• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





最近の彫刻刀
ecolekyouzai_cat-c_5

278986305_1

20141001233131


おっさんおばさん世代の彫刻刀
mono40311424-120410-02






  


この記事への反応


   
今どきの子供は贅沢になってますなぁ
図工のために買う彫刻刀なんぞ
一生ものじゃないんだから
木の棒に刀の付いたやつで充分だと思うんですけど。


オシャレかどうかよりも
安全性が高くなっていることを評価したいですね。
昔は自分の手をざっくり彫る子や
落として足に突き刺さる子が
たくさんいましたからね。


私の時はこちらでした。注文書みて度肝抜きました。

EDxv1aZUwAAkEhJ

  
人工知能とか付いてて
ピンチの時とか飛んで助けに来てくれそうですねw

  
バレンはもっと凄い事になってるんだろう、
   
オシャレになってる……
安全面も向上しているね。これは良い改良。

  
色々と考えるもんですねぇ。
ホチキスの針を補充して閉める時に
うっかり針の出口を指で押して
親指の腹に針がブスッというのは
今は改良されてんのかなぁ。



なにこれかっけえ!
昔は彫刻刀で流血する子供が
クラスで1人は居たけど、
今はそういうのと無縁なのかな




ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 4


ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップ
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 2


コメント(189件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年09月07日 11:31▼返信
玊袋がかゆい
お湿りなう
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:33▼返信
カバー付きは相当昔からあっただろ
3.マスターク投稿日:2019年09月07日 11:34▼返信
まぁ結構前からこんな感じじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:34▼返信
※1
シーブリーズおすすめ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:34▼返信
アドベント
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:35▼返信
ただオモチャっぽいだけじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:35▼返信
創作に力入れろよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:35▼返信
20年前ぐらいからこういうデザインあったんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:36▼返信
アベが悪い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:36▼返信
※1
サンポールで洗っとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
スライド式って刃がぐらついたりしそうだけどどうなの?彫刻家
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
すげー過保護に感じる
手危ないからね、って気を付けるように彫るのも訓練と思ってたけどどんだけ今の子不器用なん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
人に貸したら、彫刻刀の反対側で、金槌代わりに使われたわ。二度と貸さないって決めた。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
こういうところは切れないイメージ(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:37▼返信
こういうデザイン喜ぶ子供も居るけど大人と同じシンプルデザインの方がカッコいいだろって考える子供にとってはクソダサいんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
ワイの時代の時もこんな感じだったぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
デザインはともかく安全カバーは良いと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
※8
空気の読めない意味のない自慢しないでくれる?

これは親になった喜びのひとつなんだからw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:38▼返信
少なくとも20年前にはこうなってたぞ

どんなじじいの意見だ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:39▼返信
なんで義務教育ごときに、こんなのに金払わなきゃいけないの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:39▼返信
彫刻刀はエグいぞ
こいつで刺されると肉がえぐれてそこの部分の肉が再生しないから、皮で繋がってるだけの状態になる
しかもそれが一生続く
安全カバーがあればこんな痛い思いをしなくて済んだのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:39▼返信
少なくとも10~15年くらい前からこういうデザインあったよなぁ
まぁ産んだ子供がちょうど中学生になってから気づいたってとこか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:40▼返信
昔のほうが渋くてカッコいいけどなぁ
職人の仕事道具って感じするじゃん
おもちゃっぽくなるとおもちゃ扱いするからよくないよ
物作りに対する意識が低くなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:40▼返信
いやむしろダサいだろこれ
古いやつ持ってきたやつがなにそれ渋くてかっけーって言われるパターン
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:40▼返信
アラサーだけど俺のときもガード付きだったぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:40▼返信
ブルーアイズホワイトドラゴン居るやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:41▼返信
進化した彫刻刀見て嫉妬で批判する奴もいるよな⋯そういう奴が老害になるんだろうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:41▼返信
すぐ壊れそうだし、使いにくそう
デザインは好きにすれば良いけど
安全装置とかもう少し簡潔に出来ないのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:41▼返信
ブルーアイズみたいなのわろた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:41▼返信
おしゃれ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:42▼返信
おっさんおばさん世代の彫刻刀のほうが本物ぽくてかっけえけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:42▼返信
>>20
産むから
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:43▼返信
>>27
まんさんって頭の中嫉妬で埋まってんのな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:43▼返信
安全装置外す時ザクッとやらかしそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:43▼返信
なんか安物感がするな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:43▼返信
見た目ブルーアイズだけどよく見るとレッドアイズなのワロタ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:44▼返信
世代が変わっても指をざっくりいくのは共通だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:44▼返信
むしろ昔のやつ見たのが初めてだ
こんなんだったのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:44▼返信
今の時代、危ないし
彫刻刀自体いらんやろ
無駄な物買わそうとするな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:45▼返信
子供向けというか子供だましというか…
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:46▼返信
そもそも彫刻刀使う授業って必要なの?
何作ったかも覚えてねーわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:46▼返信
子供しか使わんしむしろこれで合ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:46▼返信
ホッチキスは替え針を入れた後
使用する時よりもゆっくり押すとロックされて
針を1個無駄に使用しなくても済むよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:46▼返信
昔のタイプを使ってたのは40前後でしょう
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:47▼返信
>>27
進化というより幼児退行
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:47▼返信
>>12
昔のガキが怪我するから対策するようになったんだろおじさん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:48▼返信
未だに義務教育で彫刻とかやらせてんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:48▼返信
>>40
お前らってほんと子供だましって言葉好きだよな🤔
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:48▼返信
デザイン的にはクソだせえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:48▼返信
彫刻刀の授業とかまだやってんのな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:49▼返信
100円ショップなら今でも昔のタイプが売ってるが・・。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:49▼返信
>>39
これに限った事じゃないが、危ないからやらせない・・・という親ってアホだと思う
正しい使い方を教えればいいだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:50▼返信
色合いはあんな感じだったけど安全装置みたいなのは無かったな
良い進化ではないかと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:50▼返信
道具が進化するのは良いことだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:50▼返信
20年ぐらい前でもカバー付いてたけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:51▼返信
昔のやって包丁みたい
いつまでこのタイプ使ってたんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:51▼返信
※52
力もそんなにない小学生が彫刻刀の何たるかを熟知している必要があるか?
そういうのはもっと先に芸術学ぶようになってからでもええやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:52▼返信
違うんだよなぁ
刃物を使うことで、危険なものを扱う事の心得を学ぶ意味もあるのに
安全ならいいってわけではない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:52▼返信
15年くらい前からそうだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:52▼返信
デュエル始まる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:53▼返信
卒業後に彫刻刀を使う機会ってほとんどの人間には無いだろ
怪我するリスクある授業は無くなっても良いと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:53▼返信
>>34
やったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:53▼返信
最近?俺のころもそうだったぞ20年近く前だけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
いきなり包丁やらカッターナイフやらの方が危ないし、
ハサミから一段上がった刃物の習熟って意味があるんじゃないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
グリップ付きは疲れないから集中力が段違い
一本無くして兄の木のやつ借りた時に気づいた
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
その「昔の彫刻刀」って二十年近く前の代物でしょ
カバー付きも知らないって子供がいたらありえないんですよ独身中年さん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
プラにしてコストカット
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
こんなん先進国でまだやってるところあるんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
安全なのかもしれないがプラスチック製だと木槌で叩けないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
どうせ使うの版画で一度だけだろうから1番安いのでいいよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:55▼返信
彫りすぎて板に穴あけてたなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:56▼返信
懐古と言われようが昔の方が職人っぽさがあってよかったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:56▼返信
学校外ではミニ四駆削るとき使った
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:56▼返信
>>58
じゃあ彫刻刀の授業がない国の人たちはみんなその心得とやらを学べないんだろうね
かわいそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:57▼返信
おれんときもあったな 裁縫とか筆箱とか
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:57▼返信
安全装置がないとまともに彫刻刀取り扱うこともできんのか今のガキは・・・
そのうち包丁も全部安全装置付きになるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:57▼返信
15年ぐらいまえからもうあったぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:58▼返信
>>68
欧米ならばむしろ電動のもっと危険なやつで本格的な工作してるよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:58▼返信
それよりもXbox Liveの障害情報をだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:58▼返信
※39
今の時代危ないってどういうこと?今と昔で彫刻刀の危険度違うんか?
今のガキはすぐブチ切れて彫刻刀で人を刺したりイジメに使ったりするってこと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:59▼返信
彫刻刀で誤って人差し指ぶっ刺して血がドバドバ出てビビったね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 11:59▼返信
10年以上前からこのデザインなんですがそれは
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:00▼返信
低学年の時に1回使った記憶しかないし貸し出しだけで十分や
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:01▼返信
彫刻刀なら手にぶっ刺しても大したことにならんだろうに
中学以上のはもっと危険だろ
半田ごてとか万力とか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:01▼返信
彫刻刀とかフィギュア作りに使うぐらいしか一般に用途無いだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:01▼返信
俺の頃は学校側で全員鉛筆をナイフで削るの強制だったなぁ
購買もシャーペンや鉛筆削りなんて売ってなくて鉛筆ナイフだった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:02▼返信
彫刻刀を25年前の小学校以降使ったことのない俺は初めて見た。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:03▼返信
彫刻刀なんて意味ないっていうかあくまで手先の器用さを養うためのものでそれいったら音楽も体育も意味ないってなる
将来何に興味をもって何に進むかわからないからこそ身に付きやすい子供の頃に色々やらせるのは間違いではないしそれで興味がなければやめればいいだけのこと
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:04▼返信
>>85
それすでに一般の人とちゃう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:04▼返信
今はこんなのあるんだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:05▼返信
ダサ過ぎる…
ここまで美的センス皆無かよ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:07▼返信
チョーコクブレード
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:08▼返信
俺は文系だったけど
理工系の学部とか入ったら工作しなきゃならないんだろ
医学部なんて人の体を継ぎ接ぎするんだぜ
将来的には全部ロボットなのかもしれないが
子供のころから手先の器用さや用心深さを習得しとくのは重要だろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:10▼返信
卒業しても彫刻刀を使うのはフィギュアや仏像や版画などの職人ぐらいじゃん
フィギュアはともかく仏像とか彫刻物は世襲の職人の家だろうし義務教育で学ばせる必要ないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:11▼返信
指ザックザク切ったなぁ。
おかげでデザインナイフは得意やで。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:11▼返信
彫刻刀が滑って切れた手のキズ今も残ってるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:11▼返信
スライドカバーとかついてんの今!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:13▼返信
ラメ入りにする必要はないんじゃないのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:13▼返信
二十代だか消防の頃銀色のやつ持ってた
大人になった今見たら昔のやつのがいいね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:14▼返信
>>88
それは彫刻を学ばせる理由にはならない
他に学ばせるべき事は色々あるだろうに
ただの癒着だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:16▼返信
※100
図工で彫刻だけ一年間やるわけじゃないじゃん
あくまでそのうちの一つで色々やらせてるだけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:16▼返信
グルーガンで自作のスマホスタンドとか作らせた方がより有意義では
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:17▼返信
※100
それならピアニカもリコーダーも剣道も柔道も習字も学ばせる意味ないね
他に学ばせることなんて優劣は人によって違うし彫刻も含め色々なこと学ばせてるだけだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:17▼返信
昔の彫刻刀は容赦無しに深く刺さるからな
血が全くとまらんかったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:18▼返信
>>100
将来外科医になるやつを育成するとして
小学生に何をさせたら万力で胸骨開けて、脳を器用にほじくれる人間に育てられるのか具体的に言ってみ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:18▼返信
ミニ四駆の軽量化で指を貫通して両方とも卒業しました
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:19▼返信
これで今時の~とか言ってしまうのは残念ながら昭和脳丸出しと言わざるをえません
いよいよジジイやババアと呼ばれる領域に足を踏み入れてしまった事を自覚しましょう
もし自分が未だに若者であると思っているのならば、それは錯覚なので恥をかく前に認識と立ち振る舞いを改めましょう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:21▼返信
ここってマジでじじいしかいないわけ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:21▼返信
一度くらい指をケガした方が刃物の扱いもキッチリと覚えられて良さそうだけれどな
どうせ指切ってもたかが知れているだろうし
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:22▼返信
甘やかせすぎだろ…
恐怖感あっての彫刻刀なのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:24▼返信
25年前にはこんなんだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:24▼返信
今はフィギュアの原型作りでも大手はほとんど3Dプリンタだろうし
グッスマの商品展開の多さにしても一々彫刻刀で作ってると思えないんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:25▼返信
24歳が小学生の頃には安全カバーつきで刃先に何かついてた記憶
けどあれ5回も授業で使った記憶ないんだけど数千円もだす必要あるんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:26▼返信
でもメーカー自体はよしはるのままなんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:28▼返信
砥石ないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:29▼返信
※109
お、そうだな
職人は指一本失ってやっと一人前だしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:29▼返信
彫刻刀で流血した奴……俺ですwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:34▼返信
いよぉ俺
大出血するよね
今でも痕が少し残ってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:35▼返信
持ちやすそうで良いなぁ、これ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:35▼返信
アートナイフが机から転がって落ちそうなときに反射的に足を出してしまうあるある
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:36▼返信
でも学校で買わされるのは、普通の彫刻刀
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:39▼返信
キラキラ彫刻刀
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:44▼返信
CNCで削れやw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:44▼返信
スライド式当時流行ってたわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:45▼返信
プロの工事現場の道具もパステルカラーで売ってるからね
色々なカラーのほうが管理しやすかったりする
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:48▼返信
ゆとり仕様w
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:50▼返信
※121
お前学校以外で彫刻刀買うのか・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:56▼返信
だいぶ前からあった気がするけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:57▼返信
え?20代だけど俺が小学生の時からこんな感じだったよ
木彫りのやつってかなり年寄りじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 12:59▼返信
無意味だが、まぁおもちゃとしていいんじゃないのか?w
彫刻やるやつなんて、一部の職種以外はほぼ居なくなるんだし子供のうちだけのものだしね
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:02▼返信
バレンと砥石が見えないんだがどこにあるんだ?

まあおっさんおばさんのころは筆箱がもっと派手というかカオスになってたからな
機能が多いほどすごい、みたいな
いまは筆箱使う子供いるのかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:04▼返信
正直図画工作や美術の授業でしか使わないから学校の備品でええやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:07▼返信
平刀を車の鍵穴に突っ込んでガチャガチャ回してたらドアあいちゃったことがある
240Zだったかな。昔は車も適当だったんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:12▼返信
二十年くらい前からこんな感じだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:14▼返信
俺26だけど小学校の時の彫刻刀もこんな感じだったぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:16▼返信
3枚目の左上使ってたが…10年前と全く変わってなく一緒。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:17▼返信
ダサすぎないか
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:18▼返信
>>15
くぅぅぅぅぅぅ周りとは一味も二味も違う俺カッケェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:21▼返信
は?木のヤツ使ってたけど?なお高2
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:24▼返信
ファミコン世代がPS2とかDS見てすげーかっけーって言ってるようなもんじゃねーか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:28▼返信
刃物は危ないって教育するためのものだと思ってたけど違うのか
なんど指を切ったことか・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:30▼返信
って言うか版画の授業いまだにあるんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:32▼返信
リアル子供部屋おじさん子供部屋未使用おばさん発見器やんけ

可哀想すぎるからやめたれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:36▼返信
一瞬しかつかわねーのに無駄金つかわせんなボケェ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:48▼返信
彫刻刀って滅茶苦茶切れ味いいよな
実はカッターや包丁とかよりかなり危ない道具な気がする
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:52▼返信
これ社会のためになるの?
デザイナーならいいが、時間の無駄じゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 13:57▼返信
10年以上前から変わってねーよ老人ども
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:09▼返信
昔自分の指刺しちゃって縫ったことあったなーありゃ痛かった
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:16▼返信
どうせ使ってる時に切るんだからあんま気にしてもしゃーない
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:20▼返信
以前同じような記事を見た記憶がある
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:23▼返信
当時クラスの一部で彫刻刀使って指の間を刺す遊びが流行ってたっけ
すさんだ小学時代だった・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:30▼返信
シャーペンかよ
工具は余計な機能付いてないほうがいいと思うんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:31▼返信
昔のがええわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:37▼返信
最近?10年か20年くらい前からこんなんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:37▼返信
だっさ。しかもろくに使わないのに、まだ買わせられてるんだな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:44▼返信
頭のいかれた同級生に彫刻刀でぶっ刺された身としては彫刻刀自体義務教育にいらなくねって気もしてはいる
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:45▼返信
なんか10年以上前でもこんな感じの使ってたな
まぁ大人からすれば彫れれば見た目なんか何でもって思うが、小学生くらいならね、かっこいいかわいいでいいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:48▼返信
昔の方が見た目好き
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:48▼返信
※156
ほとんどの人にとって、生涯で彫刻刀を使うのは小学生の一時期だけってのがなw
こんなことするくらいなら、木工技術でも叩き込んだほうが何ぼか役立つと思う
中学あたりでちょっとやるけど全然身につかんし
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 14:50▼返信
カバーがあっても面倒くさくて常に刃を出しっぱなしにしそう
あと子供だからふざけたり危険な遊びをしたりすることもあるだろうし
結局使い手の問題だろうさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:01▼返信
いまだに彫刻刀使ってるってのに驚く
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:16▼返信
使いずらそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:19▼返信
彫刻刀の柄が木製っていつの時代だよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:22▼返信
かっこいいけど、彫刻刀って用途限られるからなぁ。
こんなもんかっこよくしたところで、授業以外でつかわねぇしw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:28▼返信
まー逆に一生ものじゃないんだから
小学生が大事に使おう・無くさないようにしようって思うもので良いんじゃないの
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 15:52▼返信
俺の頃の彫刻刀なんか変な匂いして超臭かったわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:02▼返信
伝 統 こ わ れ る
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:16▼返信
彫刻刀の問題より教育方針がおっちゃん、おばちゃん時代から変わってねえってことだろ?これ??
もう彫刻刀なんか使ってないと思ってた
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:34▼返信
ブルーアイズみたいな入れ物かっこいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 16:53▼返信
>>21
マジ?
じゃあ自分の親指の肉って繋がってないんか…
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:07▼返信
業者に金払う部分だけは買えないんだろうな
彫刻刀、裁縫箱セット、習字セットとか
食っていくのに何の役にも立たない事ばかり
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:21▼返信
手で持つところがプラスチックだったら
手につば付けたら滑るんじゃないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:30▼返信
20年前くらいからこんな感じだったんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:34▼返信
ドラゴンも良いけどメタルも捨てがたいな
スゲえデザイン良くなったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:42▼返信
ゴキブリイライラw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 17:54▼返信
取り回し悪いからジジババ世代のシンプル彫刻刀が一番だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 18:27▼返信
今更?
だいぶ前からこんな彫刻刀だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 18:46▼返信
DIY好きだから彫刻刀や工具は学生の時より今の方が使ってるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 19:06▼返信
うむ。時代に合わせて進歩するのは良い事だね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 19:24▼返信
娘の習字セット、絵の具セット、彫刻刀セットみてビビったけど、コンパクトにまとまるし、デザインも色々あって悪くないと思ったw
40年前に自分が使ってた昭和デザインも実は嫌いじゃなかったが、かさばったんだよなー
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 20:04▼返信
厨二心がこそばゆくなってくるパッケージだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 20:26▼返信
結局シンプルなものが使い勝手が良かったりするんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 21:28▼返信
安全カバーとか使うときは刃出たままでその時に勢い余って…なのでむだでしょ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 21:34▼返信
10年前はすでこれだった
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 03:10▼返信
数多のおっさんおばさん達が脈々と受け継ぎ流し続けてきた血と涙の結晶がこれやぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 04:23▼返信
20年前もこんなデザインだった
保護カバーみたいなの無かったけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 05:31▼返信
俺の田舎ではダサいからと理由でみんな古いの使ってたな
まあ、通学路に職人の家があって見学に行ってたりしたからな
みんなうまい大人の使ってる道具を使いたがるだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 08:56▼返信
いや、少なくとも学校指定のは30年近く前からゴムっぽい材質で、刃事に色分けされて、クリアケースだったぜ。

投稿者の歳が察せるなwwwwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月10日 09:07▼返信
古い方は50〜60歳くらいか?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング