• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂

任天堂株式会社(にんてんどう、英: Nintendo Co., Ltd.)は、主に玩具やコンピュータゲームの開発・製造・販売を行う日本の企業。TOPIX Core30の構成銘柄の一つ。

概要
任天堂は1889年(明治22年)に創業した老舗企業で、娯楽に関する様々な事業を展開している。創業以来多くの種類の玩具を製作しており、特に花札やトランプは創業初期から現在に至るまで製造・販売を続けている。

1970年代後期からは家庭用や業務用のコンピュータゲーム機の開発を開始。1983年(昭和58年)発売の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」用ソフトとして1985年(昭和60年)に発売した『スーパーマリオブラザーズ』は世界的にヒットし、任天堂はゲーム機やゲームソフトを開発する会社として広く認知されるようになった。

また、先述の『スーパーマリオブラザーズ』の主人公「マリオ」など、任天堂のゲームソフトに登場するキャラクターは世界で知られているものが多く、近年は、こうしたキャラクターのゲーム外での活用を進めている。

この記事への反応



そろそろ朝ドラのテーマになりそう
㊗️
任天堂


この企業だけは他の会社と合併したり潰れたりするビジョンが見えない

オンライン環境がアレなせいで時代に遅れ始めてるアノ会社ね

任天堂おめでとうございます

130周年おめでとうございます。

任天堂のゲーム機には、凄いお世話になっておりますゆえ。毎日、switchで遊び倒しております。

花札を主体とした玩具メーカーがゲームメーカーの最大手になるなんて誰も予想できないだろうなあ

明治時代から子供を笑顔にしてきた"ネ申"企業、最高なんだよなぁ…

凄えなあ…
これからもよろしくお願いしますね


自分が物心ついた頃すでに任天堂はゲーム機・ソフトのトップ企業でしたが、その長い歴史の中では3分の1くらいの期間でしかないんですよね。
だからどうということでもないですが、壮大さを感じました





世界中のキッズを笑顔にし続け130年
これからも頼むで!

任天堂ノスタルジー 横井軍平とその時代 (角川新書)
KADOKAWA (2015-06-10)
売り上げランキング: 25,503

ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 1

Nintendo Switch Lite ターコイズ
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 3






コメント(1002件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:00▼返信
ジョイコン治せ朝鮮堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:00▼返信
玉袋かゆい.exe
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:01▼返信
朝ドラのテーマになったらドンキーコング基板パクリ事件は避けて通れない道だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
子供の時はお世話になりました
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
>世界中のキッズを笑顔にし続け130年
>これからも頼むで!

130年前の世界のキッズは麻雀なんてやってないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
クソゲーばっかりいい加減にしろ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
組長の名言「遊びにパテントはない(パクられる方が悪い)」
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
ジョイコンの電池消費バグはいつ治んの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:02▼返信
>>1
任天堂最高!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:03▼返信
ありがとう
さようなら
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:03▼返信
やはり任天堂こそ覇権
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
株主の銀行に逃げられたけど未来はあるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
ありがとう任天堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
・そろそろ朝ドラのテーマになりそう

初心会とかガチでやったら視聴者に悪いイメージ付くで
ラブホテルも経営してたんだっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
株主の銀行に逃げられたけど未来はあるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
ジョイコン直せとか、アンチなのかファンなのか、よく分からんコメントだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
大きなニシくんはいつまで経っても卒業出来ない模様

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
ヤクザ向けの賭博用花札からようここまで来たもんやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:04▼返信
だまされないぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
※3
セガとのテトリス戦争もソニーを裏切ったりスクウェアを出禁にしたりw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
仕事とはお金のためにするものではありません
相手を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる
それを集めるためにするんですよ
人間は食べ物がなくても感動を食べるだけで生きていける
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
>>5
薬中の坊や哲みたいなやつらを笑顔にしていた
23.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
ちゃんと京都に向って二礼二拍手一礼したか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
ラブホ経営
花札
色々やりましたね…
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
>>9
ジョイコンの修理費で任天堂も安泰だぜ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
>>5
麻雀???
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:05▼返信
我が任天堂のポケモンGOがドラクエウォークごときに後れをとるはずがない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:06▼返信
130年の内100年ほどガチの反社だったんだが朝ドラいけんのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:06▼返信
>>16
ジョイコン壊れやすいからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:06▼返信
>>1
ち~ん(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:07▼返信
子供たちにもガチャを提供してくれてありがとう(´;ω;`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:07▼返信
>>25
スイッチライトが売れず在庫貯まっててもコントローラーの修理費でがっぽりよなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:08▼返信
>>32
ま〜たFUDか
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:08▼返信
真面目にドラマ化したら任天堂こんな会社なの!?って親御さん買ってくれなくなるから駄目
最近の話でもでも課金反対から課金最高の流れになるぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:09▼返信
新品のスイッチを買って、そのままサポートに送ったら修理代を取られた話をしよう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:09▼返信
>>33
ジョイコン壊れやすい事実もFUDなの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:09▼返信
おめでとう任天堂
Fソニー
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:09▼返信
こどおじ量産企業
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
おめでとう!ガソリンぶっかけてあげるからね💜❤💙💚
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
ポケモンおじさん大激怒
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
※26
もともと麻雀牌や花札のメーカーだよ任天堂は
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
>>26
任天堂がゲーム始めたのは4~50年前
それ以前は花札トランプ雀牌メーカーよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
これからも世界一のゲーム企業として頑張って欲しい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
すごいな

老舗やんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:10▼返信
パクり、裏切り、恫喝
いやーすごいすごい
46.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:11▼返信
※39
ヒュー
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:11▼返信
当たり前と言えば当たり前だけれど任天堂の公式サイトに
「トランプ・花札など」ってページがあってちゃんと製品紹介してあった
種類が意外とあってそれなりにリーズナブルなのな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:11▼返信
日本の誇り
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:11▼返信
昔は好きだったけどハードウェア部門はもう悪意しか感じないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:11▼返信
※43
いいえ
9位です
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:12▼返信
韓国人が毛嫌いするのは分かる
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:12▼返信
・明治時代から子供を笑顔にしてきた"ネ申"企業、最高なんだよなぁ…

明治のキッズは花札やマージャンで笑顔になってたのか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:12▼返信
おめでとう🎉
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:12▼返信
特に大きな貢献をしたのは「ヤクザ」でした。
ヤクザは、カジノに相当する賭博場で花札を使用していました。プロの賭博師は、意図的に花札に傷をつけたりしてイカサマを行う可能性があったため、ゲーム毎に新しい花札を使用していたことから、任天堂に膨大な利益を生み出すことになりました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
>>世界中のキッズを笑顔にし続け130年

いやいや
ガキ向けのビジネスやり始めたのはここ数十年だけやろ
昔は花札とかだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
今後はマリオシリーズやカービィシリーズ、ポケットモンスターシリーズのようにCG映像イベント追加して欲しいな〜。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
130年前にできた会社が一応ゲームという先端業界でMSやソニーみたいな
世界的大企業と渡り合ってるのは凄いっちゃ凄いんじゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
ありがとう任天堂感謝する
ありがとう任天堂感謝する
ありがとう任天堂感謝する
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
なぜラブホテル経営を伏せるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:13▼返信
>>23
1日に5回京都に祈りだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:14▼返信
思えば今日の国際的な日本の地位があるのも8割は任天堂のおかげ
任天堂と共に歩み任天堂と共に発展した130年
我々日本人はこれからも任天堂への感謝を忘れず歩み続けよう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:14▼返信
※61
任天堂原理主義怖い
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:14▼返信
日本人なら任天堂
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:14▼返信
よっ!ゲーム業界の老害!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:15▼返信
社名が任天堂骨牌
作ってたのが花札や麻雀牌
取引先は・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:15▼返信
我宮本様を信ずる者也
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:15▼返信
※65
時代を考えると、朝鮮系の顧客がかなりいたはずだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:16▼返信
日本人なら誰もが任天堂で大きくなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:16▼返信
拾ってきた任天堂信者のコメントがいろいろおかしいのは何でだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:16▼返信
日本といえば任天堂
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:16▼返信
最初は花札や麻雀牌だったって言ってるのに
キッズの笑顔を130年ってあほかと
キッズ向けに商売し始めてからはまだ50年もたってない
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:17▼返信
※69
どこを抽出しても、おかしいコメントしかなかったんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:17▼返信
初心会による流通業
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:17▼返信
任天堂の歴史は日本の歴史
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:17▼返信
キメエええええええええええ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:17▼返信
おめでとう任天堂
日本の誇りです
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
宗教臭さが無くなれば良い企業かもしれんが
真の敵は身内だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
子供相手の商売は気楽でいいね
不具合やクソゲーで文句言ってくるの任豚おじさんだけだしw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
ラブホとヤクザへの花札卸売企業だったんだろ?
任天堂の「任」って任侠から取ったって噂だしヤクザの事務所の隣で
花札扱ってて無関係ってまずあり得ないしなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
任天堂に生まれてよかったー
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
ソニーなんて多分ゲーム進出して30年くらいだろ?
積み重ねて来た歴史の重さが違うわな
そりゃ追いつけますんで
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
>花札を主体とした玩具メーカーがゲームメーカーの最大手になるなんて誰も予想できないだろうなあ

最大手??????????????????????
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:18▼返信
これからもこのブログとコメント欄は叩きまくっていくことでしょう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:19▼返信
反社との付き合い長すぎんよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:19▼返信
日本が嫌いですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:20▼返信
>>39
はい通報
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:21▼返信
やっぱりなんだかんだいって反社のマネーが突っ込まれてるからこそなんだよね・・・
88.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:21▼返信
日本企業の記念日なんだからおめでとうでいいだろ
何をそんなにイラついているんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:21▼返信
何十年任天堂専用機で踊って行くつもりなんだか
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:21▼返信
>>81
ファミコンが1983年
PSが1994年

歴史って言うほどの差はないような
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:22▼返信
>>81
やっぱりスペースインベーダーのパクリが原点の会社は違うよなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:22▼返信
岩田や宮本の他社を否定する発言がなければここまで嫌われることもなかっただろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:22▼返信
え?任天堂が嫌いな日本人なんているの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:22▼返信
※88
日本の会社がいくつあると思ってんだ
毎日言ってろカス
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:22▼返信
ラブホテルの会社だったのに、よく頑張りました!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:23▼返信
誰だって子どもの頃はお世話になっただろ日本人なら
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:23▼返信
会津○○会
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:23▼返信
>>1
痴漢してもクビにならない安心出来る企業に僕も入りたかった
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:23▼返信
実際、本気で任天堂が最大手だと思ってるやついるよな
任天堂信者って
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
おめでとうってどの口がほざいてんだq
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
創業130周年を迎える!

任天堂が何も反応ないのが不気味w
102.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
※94
ゲハブログで何言ってんだこの間抜け
頭弱いだろお前
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
おめでとう任天堂
これからも世界のゲームをリードしてください
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
ニンテンドーは日本発の世界に誇れるブランドだからな
任天堂を叩いてるのは日本憎しの韓国人とソニー信者ぐらいだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:24▼返信
任天堂ハードのパーツのほとんどは韓国製なんだよなぁ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:25▼返信
>>105
韓国人さんありがとう
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:25▼返信
・そろそろ朝ドラのテーマになりそう

完全に宗教だな
108.投稿日:2019年09月23日 16:25▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
たかが家電屋が勝てるはずも無く
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
>>108
う、うわぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信



そんな任天堂ですが来年から中華資本のテンセン堂になります


112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
電子ゲームに手を出して、形にして成功し、王道への道筋を作ったのは全て山内社長だったな
岩田以降の任天堂はギミック押しで邪道を進んでる感じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
※105
具体的にどのパーツ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
豚が任天堂を持ち上げまくってるのにゲームウォッチとかブロック崩しとかを知らんのが笑えるw
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:26▼返信
くたばれ任豚
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
ゲーム業界全体としては最早後進国なのに
ハードだけはPSと任天堂で世界的に見ても日本が圧倒的なシェアとってるのは凄いと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
逆に何十年もやってて、ボタンの斜め入力を想定してないのは不味いだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
キムチブラザーズ で 検索♪
119.投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
だったらアホな事すんなよ
不良品のスイッチを何とかしろ
ハードが欠陥過ぎる
システムも半端で低スペで異常だから合わせるのが手間で、業界に悪影響だ
121.投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:27▼返信
※42
任天堂が麻雀牌売り始めたのは1964年から
130年前の日本では麻雀はまだ遊ばれてない
任天堂が初めて販売したビデオゲーム機カラーテレビゲーム15は1977年発売でまだ42年しか経ってない
※5の130年前に麻雀とかいうアホとかおまえとか雑すぎる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
おめでたい席で韓国人みたいなことすんなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
ヤクザの歴史のほうが長いじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
>>99
そう宣伝してるからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
今の時代いろいろ表沙汰には出来ない事をたくさん積み重ねてきましたね130年の間に
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
おめでとう任天堂
Fソニー
128.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:28▼返信
※114
加齢臭撒き散らしながら昔話とか空気読めよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
>>120
でも売れるんだから仕方ない
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
まあ要するに京都の賭博道具メーカーだった訳で
あまり綺麗な出自じゃないから任天堂的にもアピールはしたくないだろな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
任天堂は祝ってもらえる

ソニーは呪ってもらえる

愛されてる任天堂みたいな人間になりたいもんだね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
ソニーを裏切ったりしなければ今でも最大手でいられたのにな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
なにが豚だよw韓国で言ってろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:29▼返信
>>114
そんな奴いるかよw


在日か
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
また豚呼ばわりがトラウマのぶーちゃんが
必死に祖国語講座を始めてるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
※21お巡りさんこの人何か変なクスリやってます
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
賭博と切っても切り離せない花札
創業主は任侠界と多かれ少なかれ関係があったとしか思えない
ニッカや日清の様に朝に放送するドラマには適していなさそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
※133
ぶひぶひ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
任天堂の長い歴史のなかにギャンブルやラブホを経営した事実
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
おめでとう㊗️130年
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
>>131

ソニーみたいにユーザー総意に嫌われてる企業って国内企業では稀だよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:30▼返信
>>129



売れるならゴミでもいいなんて京都人のいやらしさが出てるなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
※81
あっさり抜かれてて草
MSにも抜かれてて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
※131
ソニーを裏切ってくれてありがとう
おかげでPSが発売されました
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>98
帰る場所があるって幸せだよな
次もバレるまで出来るしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>90
でかいよかなり
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
130年の集大成が十字キー詐欺ハードですかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
てか任天堂落ちぶれ過ぎだろスマホアプリでアホみたいなことやってるし
スマホだけじゃないかFEとかバンナム超え
DSは捨てるし据え置きはソニーに負けたままだし
万年任天堂専用機だし
岩田になってから任天堂は駄目になった
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>141
在日韓国人内に嫌われてるソニー
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>16
今訴訟起きてるからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>141
>ユーザー総意に

なんだこの不自由な日本語はw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:31▼返信
>>79
花札なんてガキが普通に遊ぶもんだしもんだいない
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
なんで悔しいの?
本当に日本人?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
ソニーを裏切ったせいで今じゃ9位だもんなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
>>48
日本の恥
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
花札メーカーが130年続く理由は


博徒と懇意だから
157.コイキング投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
※134
昔話は子供にしてやれよw


子供部屋にまだ住んでる方か
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
130年の歴史もいよいよ今年で終わりかw
まさかこんな、誰からも嫌われて終わるとは、創業者も思っちゃあいなかっただろうな
シコ.シコ、こそこそと花札作ってれば、あと20年位は延命出来ただろうに
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:32▼返信
一番の老舗がンビヂア丸投げの残飯ハード出すってのはw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:33▼返信
※153
どっちかというと
理屈で言い返せなくて悔しがってるのは君
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:33▼返信
未来のキッズの為にまたラブホ経営しようや
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:33▼返信



流石ヤクザw歴史「だけ」は古いっすねw


163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:33▼返信
日本の誇りだね
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:34▼返信
※160
理屈ってお前は任天堂に何かされたの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:34▼返信
>>159
ゲームハードという意味では、むしろエポック社とかの方が古いぞ
今もハード出している、という意味でならまだしも
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:34▼返信
従軍慰安婦みたいにしつこいなゴキブリは
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:34▼返信
任天堂はもともと花札屋で、そこからトランプ、かるたとカード専門メーカーやってたのが戦前で
麻雀とか碁盤とか将棋盤とかドミノとか他のテーブルゲーム商品を発売するのは戦後かなり経ってから
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:34▼返信
任天堂骨牌は元々任侠(ヤクザ)の天国の意味でバリバリのヤクザ企業だよ
山内溥までは山内家の家族ビジネス、そしてその山内家がヤクザ家系の一つ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
>>163
こんなゴミで、しかも中身が朝鮮な会社なんぞ「日本の恥」だわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
>>163



でもお前チ.ョンじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
キッズだけじゃ無くヤクザやカップルも笑顔にさせて凄いよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
>>166
朝鮮豚のPS3コケてクレクレほどじゃないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
>ユーザー総意

豚の中ではこんな存在があるのかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
ゲームメーカー最大手?
9位が?????
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:35▼返信
ソニーを裏切ってなかったらまじで天下取れてたかもだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
ところでスピッチに喧嘩売ってたファーウェイって完全に空気になったな
世界の任天堂の力を思い知ったかエァーウェイは
任天堂が世界に羽ばたく姿を指をくわえて眺めているといい
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
>>166
従軍慰安婦なら流石に文句言うだろw
無知過ぎやしないか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
>>166
お前らが朝.鮮.ザル丸出しでねつ造しまくるからしょうがないだろw
本国と同じで日本企業であるソニーの足を引っ張りたい、ってだけで事業やってるようなもんだシナ、任天堂自身が
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
🐷は何故か俺達がイライラしてるとか悔しがってるとか思ってるみたいだが何でやねんw
むしろそれは🐷だろうがw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
※175
奇形ハードが全部まともなハードとして出てたかもしれない
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:36▼返信
任天堂はみんなを笑顔にするのに対して
ソニーはみんなをイライラさせるよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:37▼返信
ヤクザも笑顔任天堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:37▼返信
※176
日本語おかしくないか・・?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:37▼返信
>>171
893   「??? むしろお上に目をつけられやすくなって邪魔なんだが?!」
カップル 「任天堂って何? そんなイカ臭そうなのなんか、知らんよ?」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:37▼返信
ニシくんって発狂するとコピペ連投したり日本語が壊れだしてチヨンであることを隠さなくなるよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:38▼返信
>>165
段ボールVRってもろにエポックが80年代前半に出してたゲーム機のパクリなんだよねw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:39▼返信
>>181
任天堂とソニーを入れ替えたら、その通りだなw
 
ああ、お前ら朝.鮮.ザルにとっては、本国が終わりそうだし、任天堂も終わりそうだし、
日本は上手くいっているし、でイライラしっぱなしかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:39▼返信
豚はソニーを相手に戦いますって感じだけど
次世代が出たら任天堂ハードじゃコアゲーは動かせないわけで

ぶっちゃけ任天堂の一番の脅威ってApple Arcadeじゃね…
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:40▼返信
数々の寄生した業界を荒らし潰してきた天下のソニーも任天堂が君臨するゲーム業界だけはどうにも出来なかったみたいやね。PS1の感じで続けてたら買い取り保証とか生産出荷とかセコい工作せずとも結構いいとこまでいってたかもしれんかったのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:40▼返信
9位が最…大手…?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:41▼返信
>>166
やっぱりぶーちゃんの身近な存在がすぐに出てくるんだねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:41▼返信
※189
なんで豚って任天堂とソニーを入れ替えてんの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:41▼返信
※189
またブーちゃんの任天堂とソニー入れ替え話かよ
そんなに言われて悔しかったのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:41▼返信
ゼルダもスマブラもファミコンミニもパクって
ソニーにプライドはないのかと言いたい
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:42▼返信
>>193
ヒント おうむ返しは韓国人の十八番
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:42▼返信
>>183
在日じゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:42▼返信
世界の頂点に君臨し続け数十年か
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
>>194
ダンボールでVRやった任天堂にプライド無いのかって言いたいよ俺は…
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
>>198
おうむ返しw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
>>194
スイッチLiteはvitaのパクリ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
※198
俺はPS4と同じ値段のスイッチ出して恥ずかしくないのって聞きたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
>>198
ソシャゲガチャ批判して結局やったりな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
130周年ですか、おめでとうございます🎉
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:43▼返信
凄過ぎィ!定期
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:44▼返信
任天堂さんもよぉ
プライドあるなら買取保証とかすんなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:44▼返信
おめでとう任天堂、ところで壊れやすいジョイコンの改良版はまだか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:44▼返信
ブーちゃんはせめて業界最大手なのかテンセントに合併されるビジョンが見えないのか意見統一くらいしろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:44▼返信
>>197
30年前やんw
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:44▼返信
ソニーはパクりとおうむ返しばっかだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:45▼返信
コメントまでパクらないで頂きたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
※209
オウム返しすらオウム返しせずにはいられない言悔www
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
せめて億売ってから最大手とかいってくれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
戦前からあるとは知ってたが
100年以上も歴史があるとは知らんかったな
今まで経営ピンチに見舞われたこともなく安定しているのはすごいとしか言いようがない
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
パクるのは手っ取り早いからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
バカにした記事ばっか載せてたくせに最近のはちま手の平クルクルきも
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:46▼返信
>>199
ぶーちゃんおうむ返しの意味をいい加減理解しなよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:47▼返信
今更だけど、今度こそゲームキャラのラブホは成功できると思うぞ
もう一度ラブホやってくれ!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:47▼返信
キッズだけじゃないぞ
じいちゃんばあちゃんも任天堂のおかげで元気いっぱいよ
本当に感謝任天堂
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:47▼返信
信者にも染み付いてますね
パクり癖が
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:47▼返信
WiiUちゃんという大戦犯のせいで
ゲーム業界の勢力図が一気に変わっちまったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:48▼返信
※194
MOVEパクろうとしてソニーの特許回避しようとしたら
今度はフィリップスの特許に引っかかって裁判の場で苦し紛れにソニーからパクったと証言するのは
全然恥ずかしくないんですねwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:48▼返信
安田俊亮
 「原神」が話題になっていることのひとつとして、Nintendo Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)と非常に雰囲気が似ている、ということがある。どれくらい似ているかというと、ビジュアルの作り方、アクションの動き、敵の造形などなど。
 岩肌を登ることができたり、高いところからグライダーを使って移動できたり、植物を回収したり、動物を倒すと肉を落としたり。とにかく心配になるくらい共通点がある

ニシクンが言うパクり要素ってw
223.投稿日:2019年09月23日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:49▼返信
創業時から子供を笑顔に~とか嫌味すぎるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:49▼返信
任天堂ってアレでしょ?

脆弱騙して欠陥品を平気で売る悪徳企業の
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:49▼返信
韓国人はすぐキレっからな
お〜怖わ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:50▼返信
※222
この世の全ての起源を主張しないと気がすまない地域の出だから豚は
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:50▼返信
>>227
「豚」って韓国人が日本人に対して使う蔑称らしいな
ゴキちゃんてもしかして韓国人?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:51▼返信
創立130周年なんて宗教として見たら新興宗教レベルよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:51▼返信
>>220
Wiiがたまたま売れたって事が判明したからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:52▼返信
おめでとう🎊任天堂
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:52▼返信
※213
いや、何度もピンチになったぞ
ファミコンの前はまさにそうだったよ、そこでいろんな会社の協力でファミコンを作って成功したけど、
任天堂はそこから態度がでかくなって業界の嫌われもんになったよ
だからファミコンから関わったソニーを簡単に裏切って、ソニーが新しいハードに出すときにすぐたくさんの企業から支持されたじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:52▼返信
※228
それ猿だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:52▼返信
いつ見ても恥ずかしい
SONYは倒した次はAppleだw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:53▼返信
悪徳一筋

130年

わっるいのわるいの

わっるいの~(カーン)くぅ~
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:53▼返信
>>232
いや経営ピンチと言っとるやん…
経営上大赤字になったりして会社が傾いたことがないっていうことさ
237.投稿日:2019年09月23日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:54▼返信
※236
ラブホで失敗してやばかっただろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:54▼返信
朝ドラの主役にはならんだろう
当時の花札製造メーカーって893と少なからず繋がりがあったろうし
ラブホテル経営とか色々手を出しているから朝ドラのテーマとしては不謹慎
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
日本がNゾーンに入って130年か
そりゃ後進国にもなるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
>>230
PS2の1億5000万台からPS3の8500万台で半減半減って嬉しそうに煽ってたのに
Wiiの1億台からWiiUの1300万台やからな

ちょっと失敗のレベルが桁違い
ここまでの惨敗ぶりはちょっとゲーム史でも例がないレベルだと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
>>238
マジか
それは知らんかったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
※228
はじめて知った韓国人での豚の意味ww
そんなの日本人なら知らないし、興味ないんだよ
そもそも豚はただニシくんがゲームも買わずただネットでブヒブヒしか言わないから豚と軽蔑してるじゃん
勝手に意味付けすんのやめてwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
※228
ブーちゃんって半島の事情に詳しいんですね
もしかして韓国人?

あといつものここは日本だ海外の事情は関係ないはどうしたの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:55▼返信
まぁ、そろそろ潰れるやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:56▼返信
ラブホも昔はYAKUZAのシノギだったし
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:56▼返信
>>228
詳しいねw

248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:56▼返信
あんまり日本人と日本を代表するゲーム会社任天堂を悪く言わないでね
249.投稿日:2019年09月23日 16:56▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:56▼返信
任天堂の功績といえばプレイステーションを生み出したことくらいだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:57▼返信
韓国語に詳しい任天堂信者
あれれー?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:57▼返信
SFCからやり始めて、GC、GBAまでは楽しませて貰ったな。また買いたくなるようなハード作って欲しいんだがなぁ、、、
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:58▼返信
ほんとソニーと任天堂はもう一度手を組んで欲しい
日の丸連合として

薩長同盟の坂本龍馬みたいに誰か間に入って話をできる人はおらんのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:58▼返信
もう日本だけじゃやっていけなくなってるし、既に日本の会社じゃないけどな
255.投稿日:2019年09月23日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:58▼返信
※248
まともなほうが言ってないからセーフ
まともじゃないからいろいろ言われるんだよ、そこは反省したほうがいいぞ任天堂
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:59▼返信
スーファミが終わってから、任天堂は死にかけてたんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:00▼返信


横井軍平が入社しなかったら倒産してた。

259.もこっち投稿日:2019年09月23日 17:00▼返信
おめでとう任天堂!ありがとう任天堂!これからもよろしく任天堂?
130年の歴史があり未だに第一線で活躍する企業が他にあるだろうか
最近できたばっかりの歴史の浅いソニーなんかに負けるわけがないと分かるわな。積み上げてきた物が違うわ
260.投稿日:2019年09月23日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:00▼返信
※257
携帯機で延命してたけど
今度はその携帯機もやばいもんな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:01▼返信
>>259
9位が2位に負けるわけねえよなぁ!?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:01▼返信
ゲーム企業ランキング9位
世界アプリパブリッシャーランキング40位

ゲーム界の底辺、それが任天堂www
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:01▼返信
>>260
下駄を履く足袋の形でしょう
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:01▼返信
※250
そうね、元々ソニーは任天堂のためにプレイステーションを作ったようなもんだから
自ら蹴って、そしてソニーを裏切って他の会社の締結したことも、全部自分のライバルハードプレイステーションを生み出すことになるなんで、思いもよらないでしょうね
今まで任天堂の一番の失敗だな、まさに自業自得www
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:02▼返信
※259
数百年の歴史のある企業なんて日本じゃゴロゴロあるけど
もこっちは本当に教養というものがないな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:02▼返信
>>1任天堂元社長 岩田
「社員数も規模も総合力も格段に勝るソニーさんやマイクロソフトさんを相手にいかにパワーゲームで勝つかではなく、任天堂のゲームに何の興味も示さなかった人たちがどうすればこっちを向いてくれるかを考えることに圧倒的な時間を使った。私は競合意識の非常に低い経営者です」
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:02▼返信
任天堂元社長 岩田
「プログラマー出身ですから、先端技術にひかれますし、美しいグラフィックに魅せられることもあります。でも、同時にその製品に私の家内が興味をもつか否かも気になるのです。それが自分の考えを補正するのに役立ちます」
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:02▼返信
ラブホ経営してたこともあるんだよねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:02▼返信
任天堂元社長 岩田
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:03▼返信
>>262
お前らそれしか言えねいの?
あんなランキング1つに命かけすぎだろバカか
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:03▼返信
社長同士の覚書を取り交わしてたのに
目先の事に囚われて御破算させた荒川がすべての元凶でしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:03▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:04▼返信
反社会的団体との繋がりもありましたし
ラブホテルを経営していたこともありました
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:04▼返信
※271
いや、週販でソニー撤退とか言ってる奴らに言われたくないんだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:04▼返信
>>269○任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:04▼返信
日本人を見下すときに自然と出ちゃうんだと思うよ「豚」って

それ以外、任天堂=「豚」とする語源も根拠もないから多分それ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:05▼返信
※270
これいつも思うけど10倍も差があれば素人でも違いが分かるし
そもそもスティックやボタンの数が10倍になる訳じゃないんだからユーザをダシにしても無意味だよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:05▼返信
>>266
はいなら言ってみろや
数百年ね歴史があって第一声で活躍してる企業をよぉはい家なーいw
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:06▼返信
※271
じゃあランキング使わずに
決算の数字を直接比較でもいいけど結局任天堂大敗なのは変わらんよ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:06▼返信
※259
もこっち「内国産の洋ゲー!」

バーカw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:06▼返信
ラブホテルやってた時は夢にも思わなかっただろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:07▼返信
おめでとうございます 任天堂 いつも面白いゲームありがとう これからも素晴らしいゲームをお願いします


284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:07▼返信
※279
横だが、落ち着いてレスしろw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:08▼返信
ゲーム企業ランキング9位、世界パブリッシャーランキング40位の任天堂

ゲーム企業ランキング2位、世界パブリッシャーランキング6位のソニー

さてどちらが上なのかな?www
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:08▼返信
※279
任天堂は他社に10年以上遅れを取ってる第一線とは言い難い企業ですが?
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:08▼返信
今までありがとう‼️

ゆっくり休んでください。

後はPS5で遊びます❗️
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:08▼返信
※259
日本では結構あるよ、歴史すら知らないかよ
大企業限定なら、三菱グルーブは150年もあるぞ
大企業じゃないけど、創業1000年以上の老舗もあるんだよ
日本の企業をなめるなよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:08▼返信
>>276
インスタント飯はコンビニのある今だったら売れたかもな
当時じゃ味も酷かった
290.投稿日:2019年09月23日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:09▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:09▼返信
クソハードをありがとう。欠陥ハードを売りつけてくれてありがとう。欠陥部位を直さないでありがとう。保証期間内でも修理料金請求してくれてありがとう。ありがとう。ありがとう任天堂。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:09▼返信
キッズを笑顔にで吹くわ
ぶーちゃんはターゲットじゃないんだよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:10▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:10▼返信
※289
今だと日清のカレーメシとかにボコられて終了だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:10▼返信
>>279
ぶひっち君発狂して名前欄とコメが全部おかしくなってるぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:10▼返信
>>289
いや、当時は物珍しさもあってあちこちでインスタント食品は良く出てたし、出せば売れる状態だった
それでも売れない、ってのは、どうにも品質が悪かった、ってことだろ
タクシーにしてもラ ブ ホにしても、893のバックがあるんだからそうそう潰れるはず、ないのになあw
インベーダーゲームのパクりが当たらなきゃ、その時点で山内組長は大阪湾に浮かんでたさwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:11▼返信
電車は好きでも嫌いでもないけど鉄オタは嫌いだし
任天堂はどうでもいいけど任天堂信者は気持ち悪い
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:11▼返信
任天堂は小学生向けのメーカーだからな
中学生になると卒業してPSで遊ぶから必要だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:11▼返信
>>290
いや豚のヒヅメですらなくて「ヒヅメ」じゃないかこれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:12▼返信
>>289
任天堂は昔ベビーカーも販売していたがかなり欠陥で
会社自体ヤバかったらしい
品質が悪いのは昔からの体質なのかもね
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:13▼返信
○ママベリカは、任天堂が安定した実用品の販売を目指し、昭和40年代に発売していたB型ベビーカー。アルマイト処理をしたアルミのフレームを使い非常に軽量な造りのものである。当時の価格は8900円。当時の任天堂は、花札やトランプを製造する京都の小さな一企業であった。このような娯楽品は、不景気になった際真っ先に切り詰められてしまうものである。そこで任天堂は玩具を作りつつ、安定して利益を得ることが出来る実用品の販売を始めた。そのうちの一つがこのベビーカーである。しかし、部材が折れるなどのクレームが寄せられ、問屋や販売店から回収する事態となった。各業界にはすでにノウハウと信頼性のある会社が多数おり、新規参入の任天堂が入り込めるものではなかった。実用品への展開は失敗に終わり、多額の資金を投入していた任天堂は危機に陥った(当時の社長だった山内博も、「この時ばかりは金の心配をした」と述懐している)。そして任天堂は再び娯楽業に専念、「これまでとまったく違う市場を創造しなければ成功することは出来ない」と悟り、後々のゲーム&ウオッチの成功につながっていく。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:14▼返信
朝ドラとかグレーというかブラックすぎて無理
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:14▼返信
>>300
連中にとって「動物に例える」ってのは最大限の侮辱なんだよw
日本人は割と悪罵に鈍感だから、大抵のこと言われてもそれほど怒らないけどさ、
連中は簡単に沸騰するんだわ
連中が言われて激怒する悪口の一つに「犬の子(ケーセッキ)」ってのもあるくらいで
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:14▼返信
任天堂はかるた、トランプ販売の企業というのは知られているが
昔、山内組長が海外出張でアメリカなどのトランプ販売会社を訪問したさいに
あまりにものその会社のショボさにトランプ販売業に限界を感じて
他の業種に手当たり次第手を出しはじめたと言われている
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:15▼返信
>>300
足袋とヒヅメで大体連想できるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:15▼返信
>>277
お前らの見た目が豚そのものであって
任天堂そのものを豚なんて言ってる奴はお前以外一人もいねえよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:15▼返信
130年か長い寿命であった
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:17▼返信
みんな任天堂の歴史に詳しいな
愛されてるなあ
おめでとう日本の誇りです任天堂
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:17▼返信
電車内のモニターでよく任天堂のCM流すよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:17▼返信
>>308
日本には100年越えの老舗なんぞいくつもあるけどなw
まあ花札ごときで長持ちさせた、という意味ではちょっと珍しい
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:18▼返信
>>288
1つだけしか出せないの?
1000年だろうが形だけの企業じゃ意味ないんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:18▼返信
※304
動物に例えられて怒るのは自分が動物並みだという自覚があるからだよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:18▼返信
※309
知らないのはスイッチすら持ってない情弱の豚だけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:18▼返信
任天堂の物流はヤクザだから、小売を犠牲して立て直した
当時の物流はマジひどかった、それを壊すのはソニーとセガだった
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:18▼返信
任天堂はソフトは割と楽しんでるけど、やっぱりハードの方は高いわ壊れやすいわだからどうにか頑張ってくれ
ジョイコンのアイデア自体は悪くないと思うんだがな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:19▼返信
※312
ググレカス
あと金剛組をペーパーカンパニー扱いするな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:19▼返信
>>309
『日本の恥』だと思っているからこそ、嫌でも調べて詳しくなってるだけだぞw
 
「動物のお医者さん」でも、ネズミが大嫌いな二階堂はほかの誰より詳しくなっちゃって、
菱沼さんに「それって愛じゃないの」って揶揄されてる位だし
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:20▼返信
ゴキブリは日本人じゃないんだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:20▼返信
>>316
あんなもんWiiのヌンチャクの焼き直しだわw
てかちゃんとゲームを遊んでるヤツほど、アレが酷いってすぐ分かるぞ
品質はおいておいても、設計、ボタン配置と何一つまともなところがない
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:21▼返信
>>318
もう少しみんながわかる例え用意しろよ
「豚」といい
気持ち悪りいな
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:22▼返信
ヤクザの花札、ラブホをはじめとした後ろ暗い商売と、
別事業に手を出して中途半端な粗悪品を作っては潰してきたゴミ企業
 
ちなみにゲーム事業も本当は焼畑だったんだぜ、あのクソロイヤリティとか見りゃ分かるだろうけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:22▼返信
>>321
日本人でサブカルチャー好きなら、「動物のお医者さん」ってマンガ(ドラマもあり)は一種の必須科目だが?w
 
やっぱりブタって韓国ザルなんだねえ、日本の文化まるっきり知らないとか
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:23▼返信
>>267
MSとSONYでも時価総額90兆円位離れてるんだが…パワーで勝ってるSONY凄くね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:24▼返信
プレステには何一つIPが残ってないが、それは…
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:24▼返信
>>322
ちなみに、最初に当てた喫茶店配置のインベーダーゲームのパクりも酷いもんだったらしいし、
タイトーへの明確な業務妨害だからね
んでそれを批判された組長、「遊びにパテントはない」って開き直ってさ
 
今になってパテントトロールしまくり、放置してたマジコン関係訴えまくり、ってのは恥知らずもいいところだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:24▼返信
>>324
ちなみに時価総額で言えばSONYと任天堂は3兆円しか離れてないからね
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:25▼返信
>>323
必須科目とかキメーよマジでゾッとしたわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:26▼返信
>>325
いくつものIPはずっと続いてるし、新規にも生み出してるけど?
 
マリオとゼルダをすり切れるまで使い続けてる任天堂って、悪い意味での古い集団だな
ちょっと当たったヤツを延々使い続けるだけで、まるっきり、新しいモノをただの一つも自分じゃ作れないとか
まさに、中身は韓国に乗っ取られてる、ってのがよく分かる
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:27▼返信
>>329
焼き畑はプレステちゃうんかと…
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:27▼返信
>>328
ああ、ごめんごめん、韓国には何一つ自慢出来るモノもみんながちゃんと知ってるモノもないんだものねえw
あるのは日本のモノをパクったテコンVくらいだっけ?www
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:27▼返信
※311
ありすぎたから書いたらキリがないよ
日本の老舗一覧とか自分で検索しろよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:28▼返信
>>331
キモ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:28▼返信
>>330
焼き畑だったら新しいモノは出てこないが?
てか今待望されてるのって、そのIPの「ラストオブアス2」だったりするんだがなあw
HorizonZDも2は望まれてるなあwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:28▼返信
ゴキブリってむしろ豚と言われてる奴らの方がぴったりな習性してるよね…
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:29▼返信
>>332
安価も間違ってる上に、何一つ自分じゃあ知らない、分からないのが丸出しだなw
さすがは無知で無教養でムンムンなんぞを指示するような韓国ザルだわwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:29▼返信
>>334
焼き畑って言ったのお前だし…
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:29▼返信
※327
社員数や資本金で比べると任天堂のほうがSIEよりデカイと言うね…
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:30▼返信
そろそろ一回忌かな?
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:31▼返信
反社とがっつりでかつてはコピー品売り捌いても立ち回り次第で神の如くに持ち上げられるってのは素直に凄いと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:31▼返信
老舗にして世界最下位…
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:32▼返信
創業130周年 誠におめでとうございます

さて、人殺しに加担したポケモンGOについて何か一言お願い出来ますか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:33▼返信
ポケGoよりもドラクエウォークの方が田舎民を救済してるんだよなぁ…
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:35▼返信
今でも電通とずぶずぶの任天堂
今の任天堂はハード性能とか奇抜な遊び方とか、ソフトの面白さじゃなく、ただのしつこい宣伝で維持されている
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:35▼返信
ポケGOなんて任天堂関係ないんだが?
不満はナイアンテックに言え
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:35▼返信
どうして任天堂がそんなに憎いのか俺にはさっぱり
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:36▼返信
>>324>>327
流石に時価総額でマウントの取り合いは恥ずかしいですよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:37▼返信
ライバルをFUDするのは100歩譲るとしても
ここまで怒りが増長するもんかね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:37▼返信
誰も任天堂を憎くてあれこれ言ってる訳じゃないけど、任天堂の自爆体質があまりにも酷いってだけなのよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:37▼返信
>>346
汚い事ばっかりしてる
信者が気持ち悪い
これだけで嫌いになるには十分だ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:37▼返信
※336
調べようもしない、日本をさげるまでただ任天堂を持ち上げる点はマジで豚だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:38▼返信
花札がどういう層に売られてたかがわかると
任天堂ってヤクザとズブズブなんだねって理解しました
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:39▼返信
 
新興宗教130周年記念
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:39▼返信
>>346
憎いと言うか、汚い事ばかりやってるのが気に食わないだけ
真面目にやってるなら他のメーカーより劣ってようが応援する
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:39▼返信
>>14
893と仲良しだし、最近だと糞喰いやら買取保証やら真っ黒だしな
そもそも数年以内には現状の任天堂は無くなってるだろうし
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:40▼返信
任天堂創業のきっかけとなった会津小鉄会にありがとう
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:40▼返信
憎しみのレスどんだけ書いてんだって話
任天堂に親をころされたんか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:40▼返信
>>357
任天堂に殺されたメーカーなら沢山あるぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:41▼返信
任天堂には理不尽に殺された会社なんてたくさんあるだろ、恨まれて当然
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:41▼返信
>>358
例えば?
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:41▼返信
>>345
問題が表に出てないウチは「ポケモンは任天堂のモノ!w」ってはしゃいでたのにか
殴り棒に使えない、どころか逆に殴られる羽目になったら「関係ない」なんてのは通じないぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:42▼返信
>>360
比較的最近なら
ジャパンディスプレイにルネサスの工場
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:42▼返信
>>357
好きだったゲーム会社を傾かせたり、今でも気になるインディとかを買取保証で妨害したりしてたら、
そら恨み言の一つも出てくるわなあ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:42▼返信
なんでジャパンディスプレイ?
任天堂関係ないぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:43▼返信
>>362
どういう関係があるの?
そこの関係者なの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:43▼返信
>>364
スイッチのディスプレイを供給してたのジャパンディスプレイだぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:43▼返信
任天堂に殺された会社なんてたくさんあるけど、調べても任天堂が事実を隠滅してるから見つかる訳ないよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:43▼返信
※350
一番ひどいのは日本のゲームの進歩を停滞させたことでしょ
WiiDSの時はマジひどかったわ、みんな手抜きゲームしか作らなくなって、
任天堂ソフト以外では売れないと知った時すでに遅し、リストラとかで才能ある人材がなくなり、倒産した企業もあった
何年後にもう一度ハイクオリティなゲームを作るもすでに海外に足にも及ばないほど離されてた
マジ日本ゲーム業界の暗黒時代
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:44▼返信
>>360
古いところだとスクエアが自社流通させようとしたら、銃弾撃ち込んだり脅し上げたり、あげくに金で圧力かけたりと893丸出しで妨害して潰してたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:44▼返信
>>365
ジャパンディスプレイ←スイッチの液晶
ルネサス←WiiUのチップ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:45▼返信
任天堂の歴史はマックロクロスケwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:46▼返信
>>365
その程度のことすら知らないで任天堂擁護してたのか、本当に韓国ザルって煽るだけが仕事なんだなあ(呆れ
 
ルネサス:WiiUの統合メモリを独占供給させられてたが、売れないからと途中で納品打ち切られて鶴岡工場閉鎖(その工場はソニー半導体が買い取って再生)
ジャパンディスプレイ:シコッチのディスプレイを供給してるが、計画より少ない供給を迫られて業績悪化
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:46▼返信
※365
Switch等のパーツを供給していた会社は軒並み大赤字を計上してますよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:48▼返信
真面目に調べたら黒い歴史がどっさり出てくる任天堂という悪質な会社
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:48▼返信
初心会で小売から絞り上げ、異常なロイヤリティでサードを絞り上げる
そのツケは末端の一般顧客に回ってくる、当時のソフト1本がいくらだったか知ってるよな
そうして自分だけが利益を貪り、どこかに限界がきて業界が崩れたらポイ
 
の予定だったが、これをソニーが救ったんだよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:48▼返信
>>357
靖国神社爆破なんて書き込みが流出する企業はちょっとね…
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:49▼返信
花札屋が何だかんだあってダンボール利権やくざになった歴史
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:50▼返信
常にゲーム業界を先導していた任天堂がこんなお粗末な末路を辿るとはな
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:50▼返信
130年を祝うどころか早く潰れてくれと言う人達が殺到する任天堂
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:50▼返信
>>375
ソニーはおもちゃ流通がなかったんで家電・レコード関係のそれを使えたのが幸いしたんだよな
ロイヤリティにしても、普通のCDプレスベースでやってたから、任天堂のような高くてまとまった本数でないと出せない製造委託制とは一線を画してと
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:51▼返信
Switchのカートリッジメモリの会社も、nVIDIAも赤字でしたよね
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:51▼返信
>>372
ただの言いがかりやん…
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:52▼返信
>>378
それ、FC、良くてSFCまでの古いイメージに過ぎないぞ
PSが出てからは一度かつて任天堂が先導した、なんてことはない、むしろ汚い商売続けて足引っ張り続けてたわ
GCの時ですらカプコンソフトの時限独占、やったしな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:52▼返信
そろそろマリオさんを超えるキャラを生み出して欲しい・・・
いつまでマリオさん・ポケモン・ゼルダ・カービィで行くのさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
>>382
どの辺が言いがかりだよw
実際にルネサス鶴岡は潰れてるし、ジャパンディスプレイだって身売りの羽目になってるっての
 
これだから韓国ザルはどうしようもねえな、反論出来なくなるとそれこそ言いがかりつけるだけとか
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
>>318
それも名指しされてなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
文中の一部でもポジ要素があれば噛み付いてくるとかもう病気としか…
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
>>382
言いがかりじゃ無くぞ
ニュースにもなってる事実だ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
>>384
スプラトゥーンは?
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:53▼返信
>>384
もう新しい物を生み出せる力はないよ、過去の威光に頼ってるだけの利権会社だし
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:54▼返信
>>375
最初は3,500円だったFCソフトが5年くらいで1万になってたもんな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:55▼返信
※349
憎いまでは行かないが、好きなシリーズを金で囲う、最近だとマルチにされて進化を停滞させられたらそら嫌いにもなる
ファーストと元々ついてたサードだけでやってたら別に何とも思わんかったな

まあ信者の言動も合わせてさらにブーストかかってるのもあるが
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:55▼返信
>>388
ミス
無くぞ←無いぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:55▼返信
ジャパンディスプレイは単に海外との競り負けて競争力を失ったのが原因だが
ルネサスとは事情が違う
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:55▼返信
>>389
カラーウォーズにごめんなさいする所から始めろよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:56▼返信
>>382
ルネサス鶴岡はwiiuの無茶苦茶な生産プランで潰れたんやで
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:56▼返信
>>395
新しいキャラクター生み出してるじゃん…
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:57▼返信
さも悪い事をしてこなかったのように祝うような空気だから敢えて言わせて貰ってる人の方が多い
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:57▼返信
>>387
数多のダメな部分をわずかなポジ要素で帳消しにできると思ってるその浅ましい病的根性を
先に何とかしろや
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:58▼返信
>>389
人気だけど、マリオさんは超えてないと思う
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:58▼返信
おめでとう任天堂!
そしてありがとう任天堂!
任天堂がいなければプレイステーションは存在しなかったと言っても過言ではない!!
日々PS4で遊ぶ身としては感謝感謝である
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:58▼返信
※383
一応Wiiの時は任天堂好調だったんじゃねえの?詳しくはわからんが
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:58▼返信
工作堂の歴史は隠しきれない程、多すぎるからなぁwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:58▼返信
悪い事をしてこなきゃこんなに会社が長続きしないからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:59▼返信
>>400
生み出してないみたいなこと言うから…
生み出してるよね?今も
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 17:59▼返信
>>387
綺麗な所だけすくい取って美化されてるだけで基本真っ黒なんだよって事
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:00▼返信
でも業界では10位ぐらいだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:00▼返信
>>402
メッキされた鉛を純金だと騙して売りつける事を善とするなら好調と言えるな
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:00▼返信
任天堂の悪事のせいで業界で革命起きてるからなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:02▼返信
※401
確かに
ソニーに本気でハード作らせるきっかけを与えたおかげで
今PS4で遊べるんだよな。その1点だけは感謝してもいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:02▼返信
泥沼から綺麗な水だけを掬って見せて「任天堂はこんなに綺麗で美しいんだよ」と顧客を騙してるからね
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:04▼返信
おいゴキブリ
PSより歴史が長いから任天堂が先輩やぞ
先輩には敬語使えよ敬語を
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:04▼返信
PSの誕生が任天堂に見切りを付けるためのきっかけになってくれたわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:05▼返信
逆に聞きたいけどソニーが生み出したキャラクターってなんなの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:05▼返信
素行不良のDQNがたまたま横断歩道に老人が居合わせててボタンを押してやったレベルの事を
「あいつはこんないい奴なんだ」的な話に仕立てて逆転を狙おうとしてるのが任天堂と豚なんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:06▼返信
>>402
他の所はHD化が切迫してたから研究や投資に必死になってた
それに対して任天堂はゲームにHDは必要ないとか抜かして何もしないで見かけだけの絶好調だったわけよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:06▼返信
※402
始めだけなw
TVでタレント等使ってブーム作って売りまくったけど結局、あまりに酷い精度のモーコンは使われなくなり、中期には誰も見向きもされなかったハードだよね。

任天堂の場合、子供対象唯一のハード故に、新規のお子様は買い続けるから分かりにくいけど、ソフトは確実に出なくなりましたよね。終盤はいつまでこれにこだわり続けるの?ってなくらいまで寂れてましたよねw
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:06▼返信
任天堂が調子乗って裏切ったからこそのPlayStationではあるな、任天堂もセガの道を辿るのかな
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:06▼返信
>>412
先輩なら先輩らしくPS4や箱1を超えるハードぐらい安価で出せば良いのになんで出せないんですかね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:08▼返信
※405
殆どが焼き直しばっかりじゃん
新しそうにいくら喚いても現実はパクリばっかりだしw

惨め過ぎるだろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:08▼返信
ソニーは任天堂と違って悪事()を働いてないって言うの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:08▼返信
この期に及んで任天堂のおかげでPSが生まれたみたいな事ほざいてるけど、
精密機器分野からの派生でどの道ゲーム事業には到達するんだよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:08▼返信
いつから任天堂は自分をディズニーと同格だと錯覚してしまったのかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:09▼返信
歴史の浅いソニーと違って任天堂ってすげぇな!!
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:09▼返信
>>421
任天堂の悪事に比べたらソニーの悪事なんて赤子レベルよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:09▼返信
>>421
任天堂は飛び抜けて悪い事してんだよw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:10▼返信
※414
ソニーはキャラクター頼みの手法は取ってないよね。
続編続けても3つ位で打ち止めてますしね。

逆に任天堂はキャラクターで子供を釣るそんな商売がメインだから、キャラクターが異常に重要だと感じるんだろうねw
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:10▼返信
>>412
老害はさっさと去れよw
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:10▼返信
人参天丼を売り出せって言ってんだろ🙋
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:10▼返信
>>422
そもそもSFCもSONYがいたからこそできたって豚は知らないんだろうな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:12▼返信
豚は未だにスーファミとソニーは無関係だと思い込んでるらしい
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:12▼返信
任天堂には次のキャラクターを生み出せって言っておいて
ソニーはキャラクターを生み出す必要はないとか
支離滅裂じゃない?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:12▼返信
>>421
SONYを美化したり神の如くに持ち上げることは無いので悪事とか言われましても
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:13▼返信
底辺同士の戦い
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:13▼返信
>>432
PSはキャラクタービジネスじゃ無いしなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:14▼返信
>>379
そりゃゲーム業界一番の癌だからねぇ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:14▼返信
普通はゲーム界隈で看板キャラを10年以上も使い回す会社なんてないからね(任天堂ぐらいでしょ)
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:14▼返信
老害会社が更に老害会社になっただけだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:15▼返信
>>432
任天堂はキャラビジネスで生き残ってるけど
SONYはそうじゃないからね
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:15▼返信
でもさっきまでマリオを超えるキャラクターを作らないと生き乗れないとか言ってたよ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:16▼返信
>>438
もはや老害を超えて屑仙人級へ
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:16▼返信
>>440
作らずとも絶好調なので…
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:16▼返信
ソニーだって同じじゃないの?ゲームで生きていくなら
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:17▼返信
ソニーを任天堂と一緒にすんなよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:17▼返信
任天堂にとって真に邪魔なのはメインターゲット層のファミリーを押し退けて古参アピする馬鹿豚だと彼らはいつ気付くのかね
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:17▼返信
滅茶苦茶やん…
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:17▼返信
ファミコンの途中まではね。
PSとサターンの話題が出るにつれ、任天堂しか知らない層以外は完全に見限られてましたよね。
実際、任天堂ファンからみると64はまだまだだと思ってそうだけど、あの時点でお子様特化路線に行くしか無かったし現実そうなったよね。
実際の収益も64だけなら任天堂は終わってた。子ども一人ひとりに持たせる携帯機が全てだったよね。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:18▼返信
>>443
キャラクターに頼らずともネットワークだけで任天堂を軽く越えておりますので…
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:18▼返信


アイスボーン のせいでモンハンのブランドがガタ落ち

プレステ4ってマジでソフトの墓場だよな、今までプレステを支えてきたソフトたちが次々と死んでいく
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:19▼返信
またスマブラをパクるようだけど、そんときにモノを言うのがキャラクターなんじゃないの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:19▼返信
任天堂視点でしか見てない奴にはなんでソニーがこれだけやってのけるのか本気で理解出来ないらしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:19▼返信
>>449
XX「ちょっと面貸せや」
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:20▼返信
※443
ユーザーの対象が違うんだよ。
任天堂の大半のユーザーはお子様でゲームは親から買い与えられるものだからね。

ソニーはユーザー自身の金でユーザー自身が選んで買う市場だからね、ぜんぜん違うんだよ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信


COD アサクリ BF Far Cry フォールアウト メタルギア ストリートファイト
FF いろんなソフトがプレステによって駆逐された
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信
もしかしてこの坊っちゃんはゲームは全てキャラクタービジネスだと思っていらっしゃるのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信
ゼルダをパクってもキャラクターがないから冴えない中華の絵を乗せるしかないんじゃないの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信
まあ京都のおもちゃ屋がハッタリだけでここまでやってこれたんだから大したもんだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:21▼返信
>>449
安定期に入ったと言ってくれないかな?IBはMHWの一部だからブランドが崩壊したとかネガキャンをして回ってるのは君みたいな豚ぐらいよ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:22▼返信
※452

番外編を例に出さないと勝てないほど弱ちゃったんだねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:22▼返信
ファミコンミニをパクってもキャラクターがないから冴えないラインナップで爆死するんじゃないの?
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:22▼返信
>>450
遊びにパテントは御座いませんのでパクり等と失礼な発言は少々…
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:22▼返信
※458

安定?売上がガタ落ちなのに?
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:23▼返信
ぶーちゃんは未だにMH5が任天堂で出ると思い込んでるらしい…絶対に出ないのにね
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:23▼返信
キャラクターがないからオリンピックにも呼ばれないし、USJからもお声がかからないんじゃないの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:23▼返信
>>412
日本には「先輩だから」なんて理由で敬語使う半島みたいな文化はないからな
目上だろうが目下だろうが他人には普通に敬語を使う
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:23▼返信
技術進歩は他社に比べてだいぶ遅いけどな
50年生きても頭は子供のおっさんと同じやろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:24▼返信
>>462
何度も言うようだけど拡張コンテンツって知ってる?
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:24▼返信

なんかさぁ プレステで長く続いたソフトってあんまりないよな
大体衰退してるか いつのまにか駆逐されてるパターン トロとか僕の夏休みとかIQとかプレステ初代の
奴は全部切り捨てられたし、その上生き残りのグランツーリスモも売上ガタ落ち
その上バイオなどといったミリオン超え当たり前だったソフトが今やハーフミリオンでさえきついレベル
てか盛り上がるのは最初の方だけで10年も経てばオワコンになってるのがプレステの実態
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:24▼返信
さすがラブホ堂
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
>>51
同族嫌悪、か・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
※467


いやいや今までの拡張版と比べての話でなw

472.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
>>459
アレ番外編なんだ
少し前までは本編として担ぎ上げてたのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
※405
日本語わからないの?
「ちゃんとマリオさんを超えるキャラを生み出して欲しい」って書いたじゃん。
誰も生み出してないとは言ってない。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
※456
でもあれ、どう見てもゼルダよりテイルズの方に近いんじゃないの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:25▼返信
※468
モンハン早く来てくれまで読んだ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:26▼返信
>>468
すごい早口でブツブツ言ってそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:26▼返信
歴史がない企業チョニー
まるで彼の国のようではないか
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:26▼返信
>>464
技術面でガッツリ絡んでおりますので…
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:26▼返信
IB込みで1500万以上のユーザーがMHWを遊んでるって話なんだが、売り上げのガタ落ちって何の話よ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:26▼返信
>>471
「今までの拡張版」って具体的に何よ?
Gって拡張版じゃねえぞ馬鹿豚w
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:27▼返信
キャラクターがないから誰からも愛されないんじゃないの?
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:27▼返信
でも任天堂信者は韓国人だからなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:27▼返信
>>456
つまりカラーウォーズをパクった任天堂はキャラクターが無いのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:27▼返信
ニシ君何でキレてんだ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:28▼返信
>>471
馬鹿豚発見
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:28▼返信
プレステって長寿ソフト少ねえよな 初代プレステの頃に発売されて今まだ生き残ってるのは
ミリオン超えてた強者ソフトだけだぞ、それ以外は駆逐された
その上そのミリオン超えてた強者も今やハーフミリオンすら届かない現状、
てかプレステのソフトで安定で人気ってのは無いよな、大体落ち目になる、だから人気ソフト以外は生き残れない
そしてその人気ソフトも売上はガタ落ち、FFなんて開発期間は3〜5倍ぐらいになったのに売上は4分の1っていう体たらくだもんな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:28▼返信
おめでとうございます!
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:28▼返信
※479

バカなんじゃねえの?w

アイスボーン はワールドのユーザーと被ってるから実際は1300万本な?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:29▼返信
※468
そういう方針だからね
同じタイトルを続けるとマンネリ化は避けられない。それはゲーム好き相手の商売だからね

任天堂の場合殆ど変わらない内容を延々と続けてもだ、新規の子供にとってはそれが最新だからやっていける温い商売してんだよwだから焼き増しばっかりになるんだよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:29▼返信
最近の任天堂は詐欺師だけどな
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:29▼返信
>>481
人気キャラクターを沢山抱えている任天堂様以上の売上ですので…
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:30▼返信
>>486
それ言うならマリオだって相当落ちたろ
カラースプラッシュとか
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:30▼返信
※480

は?今までのG級相当ですが?てか散々発売前に豪語してたのに発売後になって言い訳するとか負け犬かよww
てか拡張版にしては値段高えんだよ、いつまで拡張版でゴリ押せるのかねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:30▼返信
なあ、今までのモンハンって無印があったら「拡張コンテンツ」とやらを当てればG級できたっけ?
GはGというパッケージ買わなきゃ遊べなかったと思うんだが
豚のモンハンってどこの世界線のものなんだ?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:30▼返信
修理や買い換えをしてもらいたいからって欠陥そのままにするとかどうなってるんだろうこの企業
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:31▼返信
>>488
被ってる部分もあるし、新規で増えた分もある
そんな事も判らんのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:31▼返信
マリオマリオゼルダカービィドンキマリオマリオやってるせいで
任天堂専用ハードになってる時点でSwitchに覇権はない
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:32▼返信
ジョイコンの欠陥がLiteにまで反映されてる不具合
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:32▼返信
※494

だから今までのG級相当だろうがって言ってんの

売り方が変わっただけやんけw
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:32▼返信
>>493
で、「今までの拡張版」って具体的に何だよ?
逃げ道塞がれてパニック起こしてんじゃねえぞ発狂豚w
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:32▼返信
で、任天教の信徒はドラクエ買う準備はできたの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:32▼返信
いくらイキっても9位堂は変わらねーんだよ。

もうすぐバンナムに抜かれそうな9位なんだよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:33▼返信


本当にあほらし

あのさあ…アイスボーンってただの拡張版じゃないからね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:33▼返信
10月のアレが楽しみだな
ゴキブリが泡吹いてるところを完膚無きまでにぶっ叩いてやろっと
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:33▼返信
ドラクエユーザーですら全然移植リメイクの11Sで騒がないよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:34▼返信
>>499
「今までの拡張版」とやらはどこ?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:34▼返信
※500

G級だよw何言ってんねん

今までと売り方が変わっただけで別物扱いする気かよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:35▼返信
※506

G級だよ 何度言えば分かるんですかねw
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:35▼返信
GはGという本編な訳で、本編でそのまま拡張方式になったのは今回が初だぞ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:36▼返信
switchのモンハンの売り上げは…
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:36▼返信
イキる前にXXの事でもワリとマジに現実を考えてくれよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:36▼返信
昔ベビーカー作ってたメーカーが今では自作できる素材売ってるんだからな
むしろ誰もが赤子をあやすことができるようになってしまった
誰がこんな進化を予想できただろうか?
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:36▼返信
俺が持ってるモンハンワールドはもうICEBORNEってサブタイトルがついてて
無印はもうないんだが、豚が言うにはICEBORNEがついてないモンハンワールドがあるらしいんだ

どこの世界にあるんだ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:36▼返信
アイスボーン 発売前
一般人「プレステってソフト少ねえよな」
ゴキ「何言ってんだよ!アイスボーン があるだろうが」
アイスボーン 発売後一般人「アイスボーン 評価も悪いし売上も伸びなかったね…」
ゴキ「ただの拡張版だから気にすんな!」
一般人(散々持ち上げてたくせに売れなかったら言い訳かよ…)
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:37▼返信
また架空の一般人を出してきたwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:38▼返信

1機種で320万本 番外編

2機種で250万本 (1機種あたり約125万本) 本編

決着付いたね…
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:38▼返信
DLCなんだからDL売り上げが主力だし
DLCだから本体売り上げを超えることもないし
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:38▼返信
めでたい130周年記事でニシ君がモンハンコンプ全開になってるのが答えじゃん?
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:39▼返信

残念だけどアイスボーンは失敗作ってのはかなり有名だよ…
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:39▼返信
ドラクエ10の時は豚の反応ってどうだったんだよ?
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:39▼返信
>>519
どこで有名なんだ...
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信
モンハンてAmazon星2.7のあれ?w
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信
任天堂愛してる
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信
DLCの売り上げを発表することが異例だし
その売り上げもDLCとしては化け物じゃないかアイスボーン
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信
結局誰も任天堂祝ってねえw
俺もだけどww
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信
>>519
まだまだ色々増えるって話でよくそんな事が言えるよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:40▼返信

ストーリーまでのクリア時間は約15時間 クエスト数も少なくバグも多い
更に言うと難易度もヌルヌルゲーであまり手応えがない
そしてエンドコンテンツはビチビチのウンチで切断ゲーに陥っていて運営は無視
もうアイスボーン は飽きられてもうアイスボーン の話題すら出てこない
逆にどこが成功したんですかね
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:41▼返信
任天堂さんもDLC売り上げ発表しないとな
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:41▼返信
※524

5000円もするアイスボーン がただのDLCだと思ってんのか…
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:41▼返信
※493
拡張版コンテンツは本編のゲームに上乗せのデータ、元のゲームがないと遊べない
だからモンハンにとっては初めての試みだよ
そしてGは拡張版じゃなく単独のゲーム、所謂完全版と言いたいが、無印とのシナリオが違いがあるため、もう別ゲーでもいえるレベルだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:42▼返信
ニシ君モンハンができないことへの劣等感を晒してないで任天堂のこと祝ってやれよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:42▼返信
>>529
5000円もするDLCが国内だけでも余裕でミリオンとか凄い!
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:42▼返信
※528

任天堂のDLCは一年も開発期間無いし、値段も5000円もしないんだけど
比べる相手が頭おかしすぎてw
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:42▼返信
こんなとこでもアイスボーンうんちが燃えてて草
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:43▼返信
>>527
話題になってないというわりにずいぶん詳しそうで
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:43▼返信
>>514
スイッチXX 発売前
一般人「スイッチって新作少ねえよな」
ニシ「何言ってんだよ!XX があるだろうが」
スイッチXX 発売後一般人「スイッチ版 評価も悪いし売上も伸びなかったね…」
ニシ「買い取り保証少くしただから気にすんな!」
一般人(散々持ち上げてたくせに売れなかったら言い訳かよ…)
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:43▼返信
DLCか否かって値段で決まることじゃなくね
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:43▼返信
※531
こんなゴキブリの巣で祝ったって意味ねえだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:44▼返信
うんちにすがるとかゴキブリらしいなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:44▼返信
※536

そもそもダブルクロスなんてスイッチの戦力に数えてませんが…
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:44▼返信
>>519
失敗なのは導きの地と皮ペタとナナだけだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
>>539
GKがすがってるっていうかお前らが勝手にコンプレックス丸出しで騒ぎ出すだけじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
従来のモンハンと一緒にされても困る訳だが
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
Amazon星2.7でもゴキブリとっては神ゲーなんだよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
※541

エンドコンテンツがビチビチのウンチってだいぶやばくね?

モンハンってクリア後のエンドコンテンツが本番なんだけどその本番がクソだとどうしようもねえw
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
ダブルクロスさんが泣いてるぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:45▼返信
>>540
そりゃカプコンにスイッチが捨てられるわけだわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:46▼返信
俺の会社新年会の時に身長169以下の新人の男に女装させてえちえちな事して盛り上がるから興奮する
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:46▼返信
本当に豚は毎回同じだな
言い返せないと話題のすり替え
任天堂はどんどん黒歴史が出てきたから無理やりモンハンの話にすり替える
本当にバカの一つ覚え
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:46▼返信
モンハンワールドメタスコアのユーザーのレビュー数 400

アイスボーンメタスコアのユーザーのレビュー数 50


あぁ…失敗したんやなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:46▼返信
とりあえず欠陥放置で儲けようとする姿勢は過去の任天堂にも謝るべき
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:47▼返信
豚が堂々と工作を宣言した尼レビューの話は意味が無いからするなって言ったよな?
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:47▼返信
うんち
ウォーキングシミュレータ
馬づら
分割

PS4って最高やん?
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:47▼返信
ニシ君任天堂祝う気なくて草
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:47▼返信
※546

ダブルクロス 1機種で320万本

アイスボーン 2機種で250万本 アイスボーン …
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:47▼返信
もうすぐ歴史が終わりそうなくらいシェアも技術も足りてないけど大丈夫か任天堂
557.536投稿日:2019年09月23日 18:48▼返信
>>540
買い取り保証のとこにツッコミ入ると思ってたのに・・・
まさかそんな・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:48▼返信
🐞「くそぉこうなりゃヤケだ爆弾発言だ」

🐷「やりやがったなゴキ。ソニーガー」

💩「ピキピキ」
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:48▼返信
先人達の顔向け出来ない今の任天堂
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:48▼返信
創業130年で売上高1兆2005億の企業に成長した任天堂

創業73年で売上高8兆6656億の企業に成長したソニー

はい ソニーの勝ち

561.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:49▼返信
※556


一応言っとくけど何を基準にして言ってるの?グラがいいと技術力あるとか思い込んでるのかな?w

それに国内でたった2年で追い抜かされたプレステ4の方がよっぽど可哀想なんだが
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:49▼返信
>>558
ゴキブリいなくて草
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:49▼返信
モンハンも元々PSPで人気になって金で独占してクソゲー化させたな
任天堂本当にサード潰しだわ
それでPS4で成功してPCにも成功したら、クレクレとかモンハンをネガキャンし始める
マジでわかりやすいわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:49▼返信
豚は覚えているだろうか?XXがそもそも3DSのソフトだという事を
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:49▼返信
>>556
ハードかソフトのどちらかでもきちんと作れるならいいんだけど全部外注だからなぁ
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:50▼返信
※560

ソニーなんて過去の遺産で食ってるだけだろ

ソニーの稼ぎ頭が昔ウォークマンで稼いだ時に買っておいた資産やIPだもんなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:50▼返信
任天堂という業界の王者はちょにーより歴史が長いからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:50▼返信
>>555
DLCが現時点でも大健闘じゃないか
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
ちょにーは130年の歴史を持つ王者にひれ伏すべき
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
任天堂黒い歴史ばっかで草
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
任天堂130年の歴史に比べればちょにーの雑魚さがわかるな
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
朝鮮堂には韓国3千年の歴史が詰まってる
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
130年も悪事を働いてきたの間違いだろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信


一応言うけどps4 今年の希望であるアイスボーン が爆死したんだけど…

アイスボーン 以外でps4にはキラーソフトないんだけど大丈夫か?
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:51▼返信
やはり元祖は任天堂というのは正しかったな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
>>565
ならもう原案しか無いな
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
任天堂も欠陥ハード詐欺だし
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
※568

一応ダブルクロスは番外編ですが
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
何周年とかいいから
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
>>574
今年の希望何本あるんだよ
お前らが負けるときの常套句だよなそれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
ちょにーなんて新参がいい気になってるのを見ると笑えるわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:52▼返信
昔の任天堂こんな壊れやすいハードじゃなかったよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:53▼返信
ちょにーとか業界の若造に過ぎないんだよな
任天堂に敬意を払うべき
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:53▼返信
※580

そう言うのは御託はいいから早くアイスボーンに代わるキラーソフト上げろよw
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:53▼返信
任天堂は新参なはずのソニーに負けてる時点で雑魚だろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:53▼返信
アイスボーンが強すぎた
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:53▼返信


アイスボーン がソニー最期の打ち上げ花火だったな まあその花火もビチビチのウンチだったわけやが
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:54▼返信
GKよ、モンハン完全版には我らドラクエ完全版で決着をつけようぞ
今の時点でお前らの驚愕した顔を想像できるぜ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:54▼返信
任天堂は凋落もいいところなんですけどー
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:54▼返信
>>582
GBとGCだけ見て言われてもなぁ…それ以外のハードは故障率が高かったぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:54▼返信
キラーソフトなんてのに拘る意味あるか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:55▼返信
>>587
最後の花火ってワードほんと好きだよな
毎月どころか毎週言ってるもん
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:55▼返信
アストラルチェインとデモンエクスマキナとか言う初週3万程度のソフトはもう忘れるのか
任天堂も相当宣伝したのにな
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:55▼返信
任天堂はわるくないよ、経営者がアホなだけ
そしてソニー対抗するため、豚に利用されただけ

豚は工作するけど、ゲームは買わないから、信じた企業がひどい目にあるんだ
だから日本だけコメントできないとか、ネットの情報は信じないとかいう業界人が多くなった
すべで豚の工作のせい、任天堂はただゲームを提供して金も稼げるようにしたいんだけ、すべてのゲームメーカーもそうだよ、悪く言わないほうがいいよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:55▼返信

国内ミリオンソフト数比較

スイッチ 2年半でミリオンソフト数 七本
プレステ4 5年で ミリオンソフト数4本 あれ?プレステゴミすぎない?
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:55▼返信
待って?
なんでぶーちゃんキレてんの?ww
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
>>588
移植の時点で11Sの敗北は既に確定してる、勝負するまでもない
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
※592

じゃあアイスボーン の後にキラーソフトがあるんですか?って話
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
>>1
早く潰れろよ豚天堂
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
任天堂はソフトメーカーとしていきる方がええよ
ハードがおざなりになってるし
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
※595
2019年サードソフト売上

PS4    4,670,771本

SWITCH 2,870,057本
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
>>578
ニシ君てさ
ワールドはナンバリングがついてないから番外編
本当のモンハンはswitchでってずっと言ってたよね
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:56▼返信
※595
また国内限定www
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:57▼返信
>>596
キレてねえっつってんだろ!
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信
花札はキッズ向けではないw
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信
豚はまだMH5が出てないと思い込んでるけど、既に発売してるんですわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信
※598
PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』10月31日発売決定。『イースIX -Monstrum NOX-』の発売日が9月26日に決定『アズールレーン クロスウェーブ』発売日が8月29日に決定!『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』発売決定!『新サクラ大戦』キャラクターを一新しPS4で今冬発売!新龍が如くPS4で発売決定!ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス発売決定!「R-TYPE」シリーズ最新作がPS4で登場!「MONSTER HUNTER: WORLD ICEBORNE」が発表!「ボーダーランズ3」は9月13日世界同時発売へ!プロ野球スピリッツ2019」の発売日が2019年7月18日に発売変更!プラチナゲームズの新作「Babylon's Fall」が発表海外・国内共に2019年発売へ!コーエーテクモゲームスが「仁王2」を発表。“戦国死にゲー”として話題となった「仁王」の続編!DEATH STRANDING2019年発売予定!ラビリンス ライフ2019年8月1日発売予定!ガスト新作『ライザのアトリエ』発売決定!『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』発表!10月25日に発売へ!フロム・ソフトウェアの新作アクションRPG「Elden Ring」が発表。「ゲーム・オブ・スローンズ」のジョージ・R・R・マーティン氏とのコラボタイトル!テイルズオブシリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」が発表!「ドラゴンボール Z KAKAROT」の発売時期は2020年初頭に。ドラゴンボールZの世界で描かれる新作アクションRPG!「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売日が2020年3月3日に決定!3人のプレイヤーによるCo-opが楽しめるシリーズ最新作,「Rainbow Six Quarantine」が発表!「ウォッチドッグス レギオン」が発表。ロンドンが舞台となり,街に住むキャラクターがプレイアブルに。2020年3月6日に発売!People Can Fyの新作ゲーム『アウトライダーズ』が発表!スクエニ開発の『マーベル アベンジャーズ』2020年5月15日に発売へ!PS4『コントロール』2019年秋に国内発売決定!『クォンタムブレイク』開発スタジオの新作アクションアドベンチャー←new

一方、
Switchさん「…」
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信
PSと箱なら2年以上もハードウェアの欠陥放置はしないからな…
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信

プレステ4 2014年 ソフト無し 2015年 ソフト無し 2016年FFが発売するも失敗 ソフトは一応ある

2017年 ドラクエ(3ds版に負けてた) 2018年 モンハンワールド←最大の花火
2019年 アイスボーン ←ビチビチのウンチ 2020年 無し 悲惨な人生しか送ってねえな、
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:58▼返信
>>595
国内(笑)
世界を見据えているソニーと比べて随分とこじんまりとした国内のみでしかイキれないなんて安いプライドだなw
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:59▼返信
>>609
どこの世界のはなし?
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:59▼返信
※610

そもそも世界ソフト売上っていうものがないので比較できないんですよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:59▼返信
もう日本の売り上げなんて一部でしかないからな…
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:59▼返信
>>598
そもそもキラーソフトに頼る必要あるか?
任天堂がやばくなった原因ってそのキラーソフトに頼るギャンブル経営なのに
PSがその失敗をなぞる理由なんかねえだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:00▼返信
※607

どいつもこいつも中堅ソフトじゃねぇか


この中でハーフミリオン超えそうなソフトほとんど無くて草
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:00▼返信
※609
2017年サードソフト売上

PS4    6,873,544本

SWITCH 1,095,595本
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:00▼返信
>>612
豚は決算ミエナイキコエナイだしな
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:00▼返信
実際Switchはルデヤされているのに国内もクソもないだろw
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:00▼返信
>>604
本当にキレがなくなったよなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:01▼返信
9位の底辺企業である
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:01▼返信
豚はそんなに売り上げが大事なのか?どう足掻いてもPS4に勝てないからって売り上げに縋るようになったら終わりだぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:01▼返信
※614
やばくなった(妄想) 今んところ純資産も6000億円あって無借金経営
時価総額もソニーとあまり変わらないレベル

やばくなったとは一体…
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:01▼返信
>>615
で?
switchさん何あるんすか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:01▼返信
そういやぶーちゃん
モンハンXXってキラーソフトはどうなったの?
625.投稿日:2019年09月23日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:02▼返信
※623

ポケモン どう森 これだけで全てを駆逐できる

627.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:02▼返信
※624

余裕で300万本超えたよw
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:03▼返信
>>626
今までそれあっても普通に負けてるのに
何でこんなに自信満々なのかな
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:03▼返信
ポケモンの新作はギャグ要素しかないじゃん
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:03▼返信
※625
どいつもこいつも残飯ソフトじゃねぇか


この中で10万超えそうなソフトほとんど無くて草
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:03▼返信
PS4は日本軽視で3ヶ月ぐらい発売遅らせてたぐらいなんだから
そら日本限定ならswitchが完勝しなくてはいけないですよ
しかも今が全盛期のハードだしな
632.投稿日:2019年09月23日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:04▼返信
※625
劣化残飯と移植ばっかで悲惨すぎんか?
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:05▼返信
>>626
スイッチのサードを任天堂が駆逐するいつものやつか
635.投稿日:2019年09月23日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:05▼返信
>>626
実際に駆逐されるのがブヒッチのサードソフトしかないというw
637.投稿日:2019年09月23日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:06▼返信
ジョイコン修理有料は日本軽視
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:07▼返信
>>638
というかアメリカだけ特別!
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:07▼返信
まーたニシ君が発狂コピペで話をうやむやにしようとしてる。
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:07▼返信
ニシ君のコピペ連投見ればswitchで今後発売するタイトルの悲惨さが分かる
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:07▼返信
※631
日本軽視?何を言ってるんだか
643.投稿日:2019年09月23日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:08▼返信
決定しただけで確実に発売される訳でも無いだろうにw
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:08▼返信
ニシ君コピペ連投してるけど普通にゴミみたいな内容で草しか生えない
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:08▼返信
もうどうぶつの森はそんなに売れないよw
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:08▼返信
アメリカでも欠陥で詐欺したらヤバいことになったから慌ててね…
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信

まず言うとゲートキーパーソニーはあの世へgo
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
「発売決定!」で文字数が倍以上になってるw
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
○スイッチ版ドラクエ1~3海外でパッケージ版発売!
中国語、韓国語を収録www
651.投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
会津子〇会 「任天堂はワシが育てた」
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
集団訴訟まで発展したからな!
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
>>600
そのソフトもすっかりアカンやろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:09▼返信
ぶつ森はアプリ化で大炎上したから警戒してるユーザーの方が多いぞ
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:10▼返信


ポケモン 売上 初代 800万本

プレステのハーフミリオン以下のソフト供を全て駆逐できる
657.投稿日:2019年09月23日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:10▼返信
ブヒッチって「発売決定!」ってソフトがたくさんあるみたいだなw
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:11▼返信
ガワだけの偽十字キーを備えジョイコンの欠陥を受け継ぐSwitch Lite
660.投稿日:2019年09月23日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:12▼返信
>>656
伝家の宝刀ポケモンさんがあっても大分前から負け続きみたいですが
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:12▼返信
ぶーちゃんさ、これだけコピペ発狂しておいて後から「ゴキが発狂したからこんなにコメ数が伸びた」なんて捏造をするなよ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:12▼返信
※655

そんなの気にしてるのは少数派じゃね?
664.投稿日:2019年09月23日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:13▼返信
※631
完勝してるよね
任天堂が中華転売で数字誤魔化さないといけないくらいに
666.投稿日:2019年09月23日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:14▼返信
※661

負け続きどころか勝ち続きですねw
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:14▼返信
欠陥さえなければ手のひら返ししてや…いやもう後継機出してくれないとメモリも足らないから駄目だな
669.投稿日:2019年09月23日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:14▼返信
>>663
スマホアプリかつ基本無料という誰でも触れやすい状況でやらかしたせいで警戒する人間はおおいぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:14▼返信
そろそろコピペで発狂するの、やめてくれない?コメを追いづらいし鬱陶しいんだけど
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:15▼返信


初代プレステの頃 ゴキ「プレステが市場を独占!流石ソニー!」

決算「任天堂の方が営業利益が上」 ゴキ「…」
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:15▼返信
>>667
(決算から目を逸らしながら)
674.投稿日:2019年09月23日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:16▼返信
コピペしないと精神が持たないんだよ…
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:16▼返信
※673

初代プレステの頃 任天堂の方が決算では上
プレステ2 接戦状態
プレステ3 任天堂の圧勝
プレステ4 PSN(ゲーム以外も含めて)というチートを使ってなんとか勝つ
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:16▼返信
>>672
何言ってんだこいつ
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:17▼返信
>>676
チート?
任天堂さんにもswitchオンライン()があるじゃないか
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:17▼返信
>>676
任天堂も花札とか他の売り上げ含めてるぞ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:17▼返信
>>676
脱法ハーブでもキメてんのかお前w
681.投稿日:2019年09月23日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:18▼返信
>>676
チンテンドーってスマホの売上コミコミやんw
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:18▼返信
ゲーム一筋なのに9位な模様
ソニーやMSは単なる一部門 ゲームメインでないアップル以下 それどころか単なるソフトメーカーでしかないバンナムやアクティビジョン以下のハードメーカーw
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:18▼返信
正攻法をチート呼ばわりとは…そしたらスイッチオンラインもチート扱いになるが?
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:18▼返信
※680


事実言われたらそう言うしかないもんねw
686.投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
※682

スマホゲー はゲームの一部だろ何言ってんだこのゴキブ李
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
64はPSどころかSSにも負けてたな
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
まあ任天堂もゲーム以外のサービスあるし
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
※688

残念だけど営業利益だと圧勝でしたよw
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:19▼返信
>>685
事実っていうかお前にとって都合のいいように書きなぐってるだけじゃん
692.投稿日:2019年09月23日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:20▼返信
※688

そりゃあ値下げしまくってたからな、投げ売りの数言われてもって感じw

実際営業利益では任天堂の圧勝
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:20▼返信
※686
いくら精神が保たなくてもこれ以上のコピペはお前の首を絞める事になるぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:20▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:21▼返信
>>695
営業利益だと圧勝()
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:21▼返信
>>693
ほんとGBなかったら間違いなく消えてたよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:21▼返信
※691

どこがおかしいのか言えない悲しさ

ここがおかしい!とかじゃなくて単純に煽ってるだけじゃん、このキチガイは早く出てけよ
議論する資格もねえ
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:21▼返信
■ソニーゲーム事業 (2019年4月1日~6月30日)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
PS4   320万台   ソフト 4290万本

■任天堂      (2019年4月1日~6月30日)
売上高:1721億円 営業利益:274億円
スイッチ 213万台  ソフト 2262万本
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:22▼返信
また豚が声闘してる
701.投稿日:2019年09月23日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:22▼返信
※697

そう言うのはいいから


営業利益では上 この事実だけ
703.投稿日:2019年09月23日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信
>>702
上じゃないじゃん
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信
SwitchでもJOYSOUNDとかレコチョクとか配信してるし!
706.投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
707.投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信
このコメントは削除されました。
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信
見やすくしてもまた同じコピペが増えたんだが
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:23▼返信



営業利益で任天堂にソニーが勝てたのってここ最近だよな

まあPSN込みの話だけどねw
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:24▼返信
日本のネットでも選りすぐりの任天堂憎しの奴らが集まるここでこの記事はあかん
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:24▼返信
※704

上なんだが?64時代の話な
712.投稿日:2019年09月23日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
>>709
任天堂もPSNが羨ましくてswitchオンラインとかいうクソサービス開始したじゃん
無能すぎてダメダメだが
714.ネロ投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
何周年なんざどうでもええから、俺様を唸らせるゲーム🎮🕹♟とっとと作らんか、ぬしゃほんなこつ💢
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
※710

ALT保管庫とか言う汚物の結晶体に比べればマシさ
716.投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
>>711
なんで今の時代になって64時代の話してるの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:25▼返信
上上といいつつ数字を出さない豚
まあ、昔の利益の話なんざどうでもいいがw
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:26▼返信
豚は勘違いしてるようだけど、任天堂が憎いんじゃなくて任天堂がいつも周回遅れだからゲーマーとして馬鹿にしてるんだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:26▼返信
※713

PSNみたいにスイッチオンラインは映画や音楽みたいにゲームに関係ないことはあまりしてないが?
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:26▼返信
>>709
それで9位ってある意味ヤバいな

どんだけ落ちてんだよw
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:26▼返信
※718

おう 出してやるから覚悟しろよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:26▼返信
>>355
買取保証未だに信じてんのかよ…
海外ソースなのにその海外で誰一人話題にせずゲハでしか騒がれてない時点で何かおかしいと気付けよ…
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:27▼返信
>>711
今は?
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:27▼返信
>>717
ニシくんがPS1の話をしたからじゃね
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:27▼返信
>>720
あまりってことはしてるじゃん
なに僕たちは違うんですみたいな面してるんすか
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:27▼返信
>>720
配信できるコンテンツが任天堂にないだけだろw
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:28▼返信
利用されてるコピペ連投豚がこっちにもいたのかwww

負け犬豚は頭よええな
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:28▼返信
>>599
ここのコメ欄見るとマジで任天堂憎しの奴らの掃き溜めって感じがして心地よいな
頼むからここに篭っててくれよw
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:29▼返信
買取保証が都市伝説だと思ってる豚が居ると聞いて
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:29▼返信
結局過去の栄光にすがることしかできねーのが全てじゃねーか
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:29▼返信
>>719
ゲハアフィに貼り付いてるようなど底辺が馬鹿にしてるのが笑けるんやで
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:30▼返信


1997年 任天堂 1277億円 SCE 1169億円
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:30▼返信
動画配信はゲームと関係あるから
いっそ映画とか配信してもいいですよね
FFとかムービーゲーとか言われてましたし
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:30▼返信
※701からマルチと残飯ぬいたのがこれ

夢をみる島、 ルーンファクトリー5、デモンエクスマキナ、アストラルなんちゃら、DQ11s、メガテン5、ルイージマンション3、どうぶつの森、パズドラ ゴールド、ノーモア★ヒーローズ3、マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック、Bubble Bobble 4 Friends
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:31▼返信
要約すると昔は勝ったが今はソニーに惨敗らしい
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:31▼返信
switch買ったけど
26GB位しかねえのなストレージ
ソフトが平均17GBとかだろ、mSDカード買うの鬱陶しいわ
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:31▼返信
足りないメモリの分は買い取り保証で補う
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:31▼返信
>>732
どんな自虐だよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:31▼返信
1998年

SCE 1365億円

任天堂 1561億円
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
>>735
既に発売したの抜いたらめちゃくちゃ少なくて草
行数盛りまくりじゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
>>730
海外ソースなのにその海外で誰も話題にせず、ゲハアフィでしか騒がれてなかった理由を教えてくれ
もし買取保証なんて本当にあったら海外メディアが騒がないはずがないんだが
パブリッシャーとしての話をゲハが恣意的に意訳した以外になんかあんの?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
1997年 任天堂 1277億円 SCE 1169億円
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
>>733
20年以上昔...
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
正直任天堂はゲーム作る才能はあるけどハード作る才能は無いやん
WiiUで大失敗して、今度のSwitchも不良品修理地獄

もうゲームソフト屋になればいいのに
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:32▼返信
1997年

任天堂 1277億円

SCE 1169億円
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:33▼返信
何か意味もなく20年以上昔の営業利益比較してて草
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
昔はこんな欠陥品ゲームハードじゃなかったんだけどな…設計者出てこい
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
>>745
自社開発ホトンドしてないけどね任天堂
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
ここで任天堂アンチとまともにレスバしようとしたって無駄なんだから帰れ
ソースはアフィで任天堂ネガキャン記事ならなんでも盲信するはちま養分なんだから
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
>>745
そのゲームを作る才能があったのは昔の話で、今はサードが代わりに作ってくれてるんやで
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
2001年 ソニー 829億円
任天堂 1192億円


753.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:34▼返信
>>745
今の任天堂はソフトも外注ということを忘れないように
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:35▼返信
※747

だから初代プレステもプレステ2も任天堂に負けてたんやでって話
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:35▼返信
>>751
スイッチの任天堂制作のソフトはかなり評価されてるからまだ大丈夫やろ
ゼルダとかマリオデとか
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:35▼返信
おめでとう任天堂
130年早いんだよ!w
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:36▼返信
>>754
で、今は?
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:36▼返信
>>754
いや、だからなんで昔の話してんだって聞いてんだけど
結局過去の栄光にすがることしか出来ないってことだよな?
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:36▼返信
>>745
WiiUの頃はそれが言えたけど、スイッチで大成功してるからねえ
てか子供向けにはここしか作れないんだから業界的にしゃーない
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:36▼返信



残念だけど企業としては任天堂の方が格上だよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
ここのコメ欄って数人が鬼のように連投して成り立ってそう
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
※757


時価総額がソニーと同じくらい

ゲームだけの任天堂がコングロマリットのソニーと変わらないってどんな気持ち?
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
>>760
格上(9位)
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
>>760
欠陥を認めないのが正しい企業の在り方なのか…
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
>>760
いや、下とか上だとか関係なく9位だろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:37▼返信
>>760
それは何基準で?
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:38▼返信
>>752
年飛んでたり一年単位で書いたり
まとめて並べりゃいいじゃん
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:38▼返信


時価総額で 任天堂が勝ってた時期あるけど

やばくね?ゲームだけの任天堂に負けちゃうってw
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:38▼返信
>>761
お前は言ってはいけないこと言った
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:39▼返信
>>762
それで9位ってやばくね?
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:39▼返信
任天堂なんて今じゃ企業としても格下だろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:39▼返信
>>768
勝ってた時期

つまり今は勝ってないと
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:39▼返信
>>768
信者の数でかな?
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:40▼返信
時価総額

ソニー 8兆円(コングロマリット)

任天堂 5兆6000億円 (ゲームだけ) 任天堂すご
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:40▼返信
>>762
売上とまったく釣り合ってないってことやんw
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:40▼返信
本当に任天堂はゲームだけだと思い込んでるの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:41▼返信
>>774
普通に負けてて草
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:41▼返信
※772

そりゃあコングロマリットに勝てるわけねえじゃん

てかここはゲハでしょ?ゲーム以外の話すんな、 多分時価総額もコングロマリットなのでゲーム以外をのぞいたら
任天堂圧勝
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:41▼返信
>>774
別にゲーム以外にも手出ししていいのよ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:41▼返信
>>774
負けた言い訳必死に探さなくていいよ9位
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:42▼返信
※775

株価は任天堂を評価してるってことやで
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:42▼返信
>>778
勝てるわけないとこに勝手に勝負挑んでるのお前らじゃん?
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:42▼返信
※778
ちがうんですよ
ゲームのみのランキングでソニー2位任天堂9位だよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:42▼返信

ソニー「売上すごいでしょ?」
株主(ただの空威張りか…普通に任天堂株買l
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:42▼返信
また健康器具になりそうなゲーム機
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:43▼返信
任豚がまた妄想を事実だと思い込んでる
宗教キメた上に更に脱法ハーブでもキメてんのか?
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:43▼返信
>>784
ちゃんと文字打ててないけど
焦んなくていいんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:43▼返信
>>781
売上低いのに評価
まさに宗教やな
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:43▼返信
※781
そりゃもっと安定した企業の話だ
完全に投資家の玩具と化してる任天堂株は当てはまらん
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:43▼返信
※783

そのランキングの信憑性とはw
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:44▼返信
今度もSwitchはPS4に勝てないからと自棄で健康器具になると聞いたんですが
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:45▼返信
>>722
こいつ逃げたなw
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:45▼返信
※781

売上半減が評価されている……?
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:45▼返信
※789

投資家の玩具だと思う証拠は?そんなこといったら ソニー株も投資家の玩具とかなんとでも言えるが

理由がないとね
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:45▼返信
※790
ブーちゃん企業が調べてるんだからちゃんとしてるに決まってるって毎回自分で言ってるの忘れたの?
週販の時にさ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:46▼返信
※795
は?週販は信じない癖に?
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:46▼返信
時価総額

ソニー 8兆円

任天堂 5兆6000億円
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:46▼返信
※794
無闇矢鱈と乱高下してる
だから「安定した企業ならな」って言ってんじゃんバカなの?
それとも単に現実を受け入れたくないだけ?
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:46▼返信
ラブホ
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:48▼返信
乱高下?見てきたが全くそのような感じは見受けられない
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:48▼返信
※796
そりゃ任天堂が問屋買収した上に決算に怪しげな数字があったり
大量転売の証拠が次々とあがったら信ぴょう性下がるだろ
言っとくがこれは週販の数字の信憑性の話であって集計してる会社の信憑性の話じゃないからな
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:49▼返信
豚発狂で800米突破w
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:49▼返信
※800
都合の悪いことは見えないピッグアイですね分かりますw
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:50▼返信
※803


だから乱高下だと思う証拠はよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:51▼返信
改行君今日も無意味に頑張ってるね~
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:51▼返信
>>802
豚の発狂コピペ分を除けば今は700か600コメ程度だな
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:52▼返信
※802
発狂してるはずなんだ!
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:52▼返信
※804
思うったり思わなかったりしたらそれ証拠って言わないんですが
もしかして根拠って言いたかった?
日本語苦手な半島ブーちゃん
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:53▼返信
>>807
あんな狂ったように同じコメント連投しといて発狂してないは無理ある
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:53▼返信
2020年3月期 第1四半期(2019年4月1日~2019年6月30日)
ソニーゲーム事業(スマホゲーFGO等を除く)
売上高:4575億円 営業利益:738億円
任天堂全事業(アニメグッズ・スマホゲー等も全部含む)
売上高:1721億円 営業利益:274億円

PS4 320万台 ソフト 4,290万本  スイッチ 213万台 ソフト 2,262万本
811.投稿日:2019年09月23日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:54▼返信
おめでとうございます。
これからも日本を代表して宜しくお願い致します
813.投稿日:2019年09月23日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:55▼返信
※808

揚げ足取りしてないで早く証拠上げろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:55▼返信
豚って都合が悪くなるとコピペ文章張り出すからねぇ
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:56▼返信
>>814
証拠も何も過去の推移見れば分かるだろ
817.投稿日:2019年09月23日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:57▼返信
※814
いやお前株価見てきたんだろ?
それが証拠だよ
それを見て乱高下してないとお前が信仰心を発揮するのは知らん
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:57▼返信
豚の発狂コメが増えていく
820.投稿日:2019年09月23日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:57▼返信
創業130年で売上高1兆2005億の任天堂

創業73年で売上高8兆6656億のソニー

はい ソニーの勝ち
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:57▼返信
※817からマルチと残飯ぬいて見やすくしたのがこれ↓

夢をみる島、 ルーンファクトリー5、デモンエクスマキナ、アストラルなんちゃら、DQ11s、メガテン5、ルイージマンション3、どうぶつの森、パズドラ ゴールド、ノーモア★ヒーローズ3、マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック、Bubble Bobble 4 Friends
823.投稿日:2019年09月23日 19:58▼返信
このコメントは削除されました。
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:58▼返信
※821

ソニーさんはステマとネガキャン あるから強いよね尊敬するわ
825.投稿日:2019年09月23日 19:59▼返信
このコメントは削除されました。
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 19:59▼返信
>>824
72億再生堂には敵わんわw
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:00▼返信
>>824
随分雑になったな
元々雑だけど
828.投稿日:2019年09月23日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:01▼返信
※824
ソニーはMSみたいに「キルソニー」とか言ったりしないし
任天堂みたいに他社が始めたことを批判しておきながらいざ自分がやれる準備が整うと
恥知らずにも自分でおっぱじめたりしませんが?
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:01▼返信
※823
てんこ盛りの文章とマルチソフトと既に発売したソフトを抜いたら

ルーンファクトリー5、DQ11s、メガテン5、ルイージマンション3、どうぶつの森、パズドラ ゴールド、ノーモア★ヒーローズ3、マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック、Bubble Bobble 4 Friends
コレしかない件・・
文章で盛りすぎじゃね
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:01▼返信
ニシ君、そのコピペは同胞に刺さるからやめてあげて
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:02▼返信
※829

ステマ ネガキャン の方が何倍もやばいと思うよw
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:02▼返信
>>824
怒りのハート70連打
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:03▼返信
>>832
その何倍もヤバイと思うステマとネガキャンの例を挙げてくれ
835.投稿日:2019年09月23日 20:03▼返信
このコメントは削除されました。
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:03▼返信
※832
せやなMSと任天堂はヤバいわw
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:04▼返信
ステマとネガキャンで任天堂の右に出るものなんておらんやろ
838.投稿日:2019年09月23日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信
ほらブーちゃんと韓国人には事実がネガキャンになるらしいのでw
あ、分けて書いたけど同じもんだというのは分かってるねんで
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信
宗教だから放っておいても信者が積極的にソニーのネガキャン工作をする任天堂サイドってマジヤバくね?
841.投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
842.投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信


なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ

844.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:05▼返信
>>832
怒りのハート69連打
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:06▼返信
>>843
またその中身のないコメントにハート連打して精々自尊心を満たしとけ
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:06▼返信
>>832
72億再生の話をしようかw
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:08▼返信
豚がやたらとソフトラインナップコピペ貼るなぁと思ってたら
TGSの出展数でPS>任天堂だったのねwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:09▼返信
というかコピペ荒らししながらネガキャンが酷いとか言う豚の神経って凄いなw
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:09▼返信
>>36
任天堂よ、永遠なれ
主のご加護を
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:09▼返信
>>832
任天堂が150倍のアクセスしてバーボンに引っ掛かったmist任天堂事件で今でもふたばでmist任天堂と書き込むと規制される徹底ぶりを見るとねぇw
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:10▼返信
ゴキゲーにはこういう歴史ないよねw
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:10▼返信
任天堂は嫌いではないけどこれからの(既に)戦いについてこれないから大人しくサードになって欲しい。これはすべてのゲームファンの願い。
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:10▼返信
>>847
スマホも前年に比べ下がってたな
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:10▼返信
>>723
宮本本人も言ってんだけど
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:11▼返信
>>851
歴史とネームバリューだけ無駄にある雑魚ってよくいるよな
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:11▼返信
無敗の帝王、任天堂
敗北を知りたい
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:11▼返信

任天堂とセガで健全な競争関係だったのに
電気屋のソニーが何故かゲーム業界にしゃしゃり出てから
おかしくなったんだよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:11▼返信
>>855
ソニーは赤ちゃん
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:12▼返信
※851
ブーちゃんまさかとは思うけど任天ゲーの歴史が130年あるとか思ってないよね?
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:12▼返信
歴史で比較して何の意味があるのか
ソニーなんて戦後企業なんだから比較にすらならんわ
それとゲーム業界史に限ればそれほど差はないがな
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:12▼返信
>>851
古川と宮本とお前らバカな任天堂信者のせいで
歴史に終止符打たれそうだけどなw
何でGBでも出来たことが出来なくなってるんだよw
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:13▼返信
山内家の遺伝子を受け継ぎたい🧬
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:13▼返信
※857
NEC「ほーん」
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:13▼返信
>>858
神童と無能の老害
勿論無能の老害が任天堂
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:13▼返信
>>858
その赤ん坊に徹頭徹尾やられまくったあげくに、いよいよ潰れるのかw
任天堂ってなんだったんだろうねえ……
無駄な年数重ねるだけなら、もっと早くになくなってた方がいい思い出になったぞw
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:14▼返信
>>859
は?花札ゲーから数えると130年だぞ🎴
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:14▼返信
ありがとうじゃなくておめでとうだと思うんだけど何で?
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:14▼返信
>>858
かなり天才児だな
任天堂は信者揃ってバカだけどw
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:15▼返信
※866
花札自体はゲームじゃないぞ
花札を使ったゲームがあるだけ
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:15▼返信
>>865
いや、潰れないよ?
危ないのは金借りまくってるソニーでしょw
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:16▼返信
健全?任天堂がゲーム業界を何年も荒らしてたからソニーという革命のメスが入ったんだぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:16▼返信
ニシ君の何の捻りもないどっかで見たようなコメントもう飽きたから新ネタ考えといて
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:16▼返信
>>857
いや、任天堂が追い詰められて本性を表しただけだよw
こんなクソみたいな会社だったってなwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:17▼返信
ソニーは赤ちゃんって言われただけで
ゴキブリ発狂スイッチ入って草
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:17▼返信
ブタの実質8本しかないコピペ連投

ゆるくない?
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:18▼返信
任天堂「自分が一番じゃないと嫌なの、他の会社はさっさと氏ね」
まぁ、これだからなぁ…
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:18▼返信
>>796
そりゃ任天堂が問屋買収した上に決算に怪しげな数字があったり
大量転売の証拠が次々とあがったら信ぴょう性下がるだろ
言っとくがこれは週販の数字の信憑性の話であって集計してる会社の信憑性の話じゃないからな

878.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:18▼返信
>>874
言い返せないとすぐに発狂って言う
お前らの癖だよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:18▼返信
>>869
は?ゲームだろ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:20▼返信
花札は博打…つまりギャンブルだぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:20▼返信
>>874
赤ちゃんより劣るクソジジイの豚w
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:21▼返信
>>861
は?それはゲームソフトのプログラムのせいだぞ!
コントローラは正常
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:21▼返信
※879
いやトランプと同じで花札使うゲームたくさんあるだろうが
UNOみたいに単一のゲーム専用ならUNOはゲームと言えるがな
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:22▼返信
任天堂創業地の建物がまだ京都市下京区鍵屋町正面通りに現存しているけどその隣の事務所はあの…
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:22▼返信
和ゲーが遊びたいならスイッチ
洋ゲー()が遊びたいならPS4で
既に棲み分けできてんだよな
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信
※885
現実は和ゲーも洋ゲーもPS4だがなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信
>>864
ソニーなんて任天堂のアイデアパクってるだけやんw
何か反論ある?
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信
>>885
switch君和ゲーからもハブられまくってるじゃん
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信


任天堂

890.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信
ニシ君は花札をメンコと勘違いしてないか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:23▼返信
最近じゃ任天堂がソニーからパクりまくってるがな
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:24▼返信
>>885
そのスイッチの和ゲー過去の移植だけで新作ハブばっかりなんだが?
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:24▼返信
※887
Wiiリモコン訴訟の時思いっきりソニーからパクったと証言してたじゃあないですかw
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:24▼返信
>>885
スイッチは結局何もないんだよな
豚がこの手の話にうるさかったのは古川が豚を利用したからだw
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:26▼返信
最近は箱よりも和ゲーが少ないと噂のSwitchくん
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:26▼返信
>>891
は?例えば?
具体的に言えよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:26▼返信
>>866
いや、セメント問屋が最初だろw
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:27▼返信
>>867
任天堂っていう宗教団体だから
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:28▼返信
※896
例えば※893とか
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:28▼返信
>>896
フィリップスとの裁判で任天堂が負けたときに言い訳でソニーからパクったと連呼してたよw
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:29▼返信
SwitchのTV出力もPSPのパクリだしな
コントローラ取れるのは中国のスマホだかタブレットだかに付けるやつ
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:29▼返信
ソニーも任天堂みたいな
無借金経営を見習えぃ!!
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:30▼返信
>>896
ほらほら、言ってやったぞ
豚にもわかる言い方でなw
何か言えよごみ溜めがw
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:30▼返信
※902
ブーちゃんは何時になったら経済の基本を学習するのか
任天堂が借金できないだけだぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:30▼返信
ニシ君て謎に無借金経営を推すよな
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:30▼返信
Switchに関してもVitaTVとコンセプトが結構似てるからな
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:31▼返信
>>902
だから銀行からの信用がなくて最近制裁くらったんだな任天堂ってw
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:31▼返信



909.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:31▼返信
※905
企業経営と家庭の経済の区別がつかないからね
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:32▼返信
>>832
あぁ、任天堂のやってることねw
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:33▼返信
>>903
は?それ最近じゃないだろ
最近のことで言えよ、ほら早く!
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:35▼返信
>>905
借金と融資の違いが分かってないからね
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:35▼返信
>>897
灰孝本店なら別会社だし
今でもあるぞ
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:35▼返信
ラボのVRはPSVRの劣悪なパクリだし…
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:35▼返信
※911
Switchがパクリの産物なのはミエナイキコエナイ?
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:36▼返信
>>911
switchオンラインとか?
ps+が羨ましくて真似したのバレバレだもんな
まぁ、無能集団じゃろくなサービスにならんかったが
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:36▼返信
>>907
は?
借金しない方が健全だから!
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:36▼返信
>>911
じゃあ最近ソニーが任天堂からパクったものってなによ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:37▼返信
※918
ブーちゃんが性懲りもなく原神って言いそうw
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:38▼返信
>>904
マジ?
じゃあ任天堂がお金なくなったら大変じゃん!
潰れるしか無くね?
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:39▼返信
>>918
スマブラ
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:39▼返信
※917
やっぱり豚って経済オンチなんだな
任天堂みたいなジリ貧企業こそ借金してでも技術や施設に投資して大手と渡り合えるようにしないとならないのに
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:39▼返信
>>919
その原神に至ってはそもそもマルチゲーでPS4のために作ったゲームじゃ無いしな
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:40▼返信
※921
Wiiリモコンが最近じゃないならそれも最近じゃないな
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:40▼返信
どうせ無知で馬鹿なゴミ豚のことだから無借金てワードだけ見て何となく良さそうとか底能丸出しのクソみたいに単純な思考回路でものを語ってるんだろうな
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:42▼返信
無借金で頑張れるほど世の中は甘くない、借金をしてまで叶えたい夢があるからこそ会社は頑張れるというのに
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:43▼返信
つか豚ってローン組んで家建てる人のことどう思ってるんだろう?
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:43▼返信
ソニーは任天堂のゲームビジネスそのものをパクってる!!!
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:44▼返信
※928
アタリ「ほーん、それで?」
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:45▼返信
>>928
はぁ...
もうつまんないよお前
ネタで言ってるの丸分かりだ
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:45▼返信
>>928
パクってるのは任天堂の方なんだよなぁ…
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:45▼返信
>>926
そう考えると、任天堂は凄いよな!
無借金でここまでの世界的企業になった!
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:45▼返信
まさかの宗教化とは予想だにしなかった結末。
排他神教おそるべし。
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:45▼返信
任侠堂
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:46▼返信
>>931
は?ファミコンが起源だが?
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:47▼返信
>>932
商売が当たれば問題ないけど、当たらないと借金組より悲惨だよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:47▼返信
ソニー信者は粛清すべき存在
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:48▼返信
※935
ブーちゃんオデッセイって知ってる?
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:48▼返信
>>932
ここまでって?
技術力皆無の無駄に歴史とネームバリューだけある足手まといに成り下がってるけどこれで満足なの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:49▼返信
>>935
ゲームの始まりはファミコンが最初じゃないぞ、アホなの?ファミコンなんてゲーム業界としては結構後期の方ですよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:50▼返信
>>938
マリオオデッセイ?
とっくに全クリしてるが?
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:51▼返信
>>941
あーあ、また無知さらしちゃってら
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:52▼返信
>>941
オデッセイ…1972年にマグナボックスから発売された世界初のCS機
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:52▼返信
あとはいつXデーが来るかだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:52▼返信
※941
オデッセイ (ゲーム機)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オデッセイ(Odyssey)とはラルフ・ベアが開発し、マグナボックス社(Magnavox)から1972年9月に発売された世界初の家庭用ゲーム機である。価格は99ドル。
(以下略)
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 20:58▼返信
>>921
それくにおくんのパクりじゃん
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:01▼返信
いやほんと豚の言ってることがまんま韓国と同じ理屈で呆れるわ
やっぱ豚は韓国人なんだなーってのがよく分かるな
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:04▼返信
130年もかけて低性能の不良品のswitchだすのか
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:05▼返信
※946
自社ゲーキャラオールスター集合ならワイワイワールドだしな
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:07▼返信
次世代機出せなそうだしそろそろハード撤退しそうだけどなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:12▼返信
>>949
そもそもマリオ自体パックマンのパクりだしね
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:13▼返信
>>720
WiiじゃWiiの間とかやってたのになw
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:13▼返信
古川がハードの商売を辞めたがってるからね、そりゃ撤退するでしょ
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:14▼返信
>>948
スイッチは高性能だぞ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:15▼返信
※954
比較対象はファミコンかな?
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:16▼返信
※952
テレビ欄とか出前とかもしてたなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:17▼返信
>>954
PS3時代のものですらまともに移植できないスイッチが高性能?
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:22▼返信
ジョイコン記事ができたから豚はそっちに行ったようだなw
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:22▼返信
高性能というのは今の時代じゃ箱1Xを超えるスペックの事だよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:51▼返信
京都は江戸時代からの伝統ある博徒、会津小○会の縄張りで、賭博が盛んな土地柄
任天堂は元々、会津小○会に花札を納めるため、山内溥の曽祖父、山内房治郎が1889年に始めた花札屋である
賭場ではイカサマを防ぐため花札が少しでも痛むと新品に交換するのが鉄則
この為、房治朗の花札は面白いように売れ、賭場需要での大儲けが現在の任天堂の基礎を作った
昔からのしきたりが強く残る京都での花札製造には会津小○会とのつながりが不可欠
京都市下京区鍵屋町正面通りにいまも現存している任天堂旧社屋の裏手は会津小○会の本部である
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 21:59▼返信
さようなら任天堂!!
そして伝説へ、、、?!
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 22:05▼返信
でも俺達の好きだった任天堂はもう無いんだよね
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 22:39▼返信
ヤクザ企業任天堂
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:23▼返信
結局のところ、任天堂だけがゲーム業界で信用とか信頼ができる会社なんよな・・・SIEとかマジで見習ってほしい。
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:31▼返信
893丸出しで、むしろゲーム業界的には無くなった方がよほどマシな任天堂がなんだって?w
 
いや、ここまで嫌われてて倒産が望まれてる企業ってのも、洋の東西を問わず珍しすぎるわwww
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:32▼返信
信用と信頼があるのに3年でピークアウトっすか?
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 23:51▼返信
※964
信用がないから無借金なんやで
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:23▼返信
初心会でいかにアコギな商売やってきたを知ってたら信頼や信用なんて言葉は出てこないはず
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 00:34▼返信
美談キター
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:20▼返信
今のザマなら140周年は迎えらそうにないな
971.970投稿日:2019年09月24日 01:22▼返信


が抜けたわ(´・_・`)
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:39▼返信
でもソニーのゲームの歴史って25年程度だよね、ムキになってゲーム業界に参入してきた感じがある。任天堂とセガが成功したのを見て羨ましくなっちゃったんだよね。
日本国内のゲーム業界に便乗して儲けられるようになったんだから、さぞ誇らしいんだろうな。
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 01:47▼返信
ありがとう任天堂
使ってんなよク、ソはちま
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 03:55▼返信
130年もオ〇ニーした会社
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 04:17▼返信
ありがとう任天堂()
よくもまあヌケヌケと
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 06:12▼返信
ゲームボーイ→神ハード
スイッチ→ゴミハード
 
子供専用ハードなんだから強度設計ちゃんとやれよ
組長が泣いているよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 12:38▼返信
今の任天堂があるのはミヤホンのおかげ
銅像立てて祀らないと罰あたるぞ
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 14:45▼返信
そろそろ任天堂神社が出来てもいい頃。
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 14:50▼返信
>>977
逆に、宮ホンのせいでここまで任天堂が嫌われる羽目になったとまで言えるわけだがw
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:09▼返信
>>972
古けりゃ偉いって考えが浅はか
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:11▼返信
>>964
ぼったくりスイッチライト販売してキッズから修理費用巻き上げる会社がなんだって?
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:44▼返信
>>978
それ良いな
新年は任天堂参り😄最高のスタートがきれそうだ😆😆😆
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 17:45▼返信
>>977
それと軍平さんね
この二人は人間国宝でもおかしくない存在だ
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:15▼返信
まあ、予想はしていたけど祝福は全く無し
やはり任天堂は、自称ゲーム通やプロゲーマー達にとっては、存在そのものが悪で黒歴史なんだな
ソニーのゲームハード以外をプレイしたことがある人間達が、完全に悪として潰されるのも時間の問題か
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 19:38▼返信
※980
半島産ポークは脳に儒教が刷り込まれてるからw
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 00:58▼返信
ソニーの歴史は何年?
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 06:40▼返信
>>574
そもそもマルチのサードのソフトを弾にするなとw
信者の論争に使われて良い迷惑だろとw
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 06:48▼返信
>>561
ゲハ住民なんてそんなもんだろ
プレイ映像が公開されてなくてもスクショのグラが良ければ神ゲー認定(笑)
反対にどんなにゲーム性や操作感が優れたものでもグラが悪ければゴミゲー認定だし(笑)
彼らにとってゲームの本質はグラなのよ(呆れ)
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 06:51▼返信
>>988
そういや速報民は髪の毛の質感かリアルできれいだから最高の神ゲーだって騒いでた事もあったなw
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 06:58▼返信
モンハンに関しては今作は試験作と割り切るしかないな
クソロードなどが原因で過去作よりも連戦しにくくなって没入感だだ下がりだし
なんかいろいろとマシンパワー足りてない感じ
次世代機なら改善されるのは確定だから今作は程々に楽しんで離脱だわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 16:58▼返信
任天堂ってまだ20年ぐらいだと思ってたw
ファミコンからじゃないんだね
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
こちら
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
葛飾区
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月25日 19:56▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 09:09▼返信
1000ならとかwwwwwwwゴキさん恥ずかし過ぎるだろうがw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 05:21▼返信
>>599
お前が早く死ねよクソニート

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング