• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「鬼滅の刃」無限列車編
映画化決定!!




EFj0tWuUUAIXHAO (1)

EFj0t82VAAAD7qR (1)

EFj0t0bUUAE4D9U (1)





この記事への反応



まてまてまてまてまてまて 2期発表かと思ったらまさかの映画?!?!?! ひぇーーーーー!!!!!!

鬼滅の刃最終回かよー!!!めっちゃ面白かったよー!!てかあの終わり方ずるくない?映画化とかなんなん見たいんだけど

鬼滅の刃映画化おめでとうう!!! 見に行くよーー!!!!

鬼滅の刃 映画化だとぉーーーー!?? あのシーンまじで泣いたからな~ 100%おもろい!!

うわうわうわっ! 無限列車編映画化とか! 週間のアニメでとんでもクオリティだったから、あの闘いをじっくり映画に落とし込んだら、どれだけのものになるか想像つかねぇ…!!





2期じゃなくて映画できたあああああ!!

鬼滅の刃 17 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 23

鬼滅の刃 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2019-07-31)
売り上げランキング: 163

コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:04▼返信
待っていたぜ!デ~ビルマシン♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:05▼返信
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
映画館なんて行かねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:05▼返信
今から映画化発表だと下手すると再来年公開もありえる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:06▼返信
なんだ脱税で作っているアニメか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:06▼返信
脱税アニメ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:06▼返信
鳥山明も脱税するし
ほんとジャンプは脱税が好きだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:06▼返信
原作終わりそうだけど映画が売れても2期やるんかな?
原作終わったら鬼滅人気も終わりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:07▼返信
予想通りだろ
9.投稿日:2019年09月29日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:07▼返信
イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオウ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:07▼返信
正直漫画でも読んだところだし映画館まで観に行くのは気がひけるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:08▼返信
映画やって結果次第で2期かな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:08▼返信
原作部分はアニメでやれよ、二期もねぇしガッカリだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:09▼返信
集金に走ったか
だめだなもうこのアニメ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:09▼返信
どうしてグラブルガイジさんが喚いてるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:10▼返信
二期ねぇのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:11▼返信
映画でやるならアニオリにしろよ
一気に萎えた・・・
覇権アニメってあちこちでステマしてたのにがっかりだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:11▼返信
原作エピソードは映画じゃなくてTVアニメでやれよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:11▼返信
だからかぐや様の2期は?

20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:12▼返信
仮に二期来ても映画見ないと間がすっぽり抜けたままスタートなのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
映画館なんて行ってまで見たくないな
どうせまーんがキャーキャー言うんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
映画オリジナルでやれや
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
ということは2期やらないかもしれないと?


思ったより原作が売れなかったということか・・・?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
5話くらいまで劇場でやって結局テレビでも流したんだから見なかった奴は置いてけぼりってことはないんじゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
脱税の刃
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:13▼返信
まあこのエピソードは映画化向きかもな
いいオチつくし
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:14▼返信
>>23
めちゃくちゃ売れてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:14▼返信
過去の回想シーンばんばん入れて尺伸ばすんか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:14▼返信
二期やるときにテレビでも映画放送してくれりゃ良いが
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:14▼返信



映画化はええねんけど原作知らずから言うたら「誰やねん」感が強いんやけど


31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:15▼返信
無能煉獄さんじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:15▼返信
どうせテレビでそのまま流すんやない?
集金の仕方としてはベストだからいいんじゃない?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:15▼返信
煉獄っていつ死ぬんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:16▼返信
2期は絶望的かな?
それとも本篇のスト-リーを映画化してそこを飛ばして2期とかありえるのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:16▼返信
煉獄さんが技撃ちまくって乗客救うシーンが入るかな
原作だと善逸から報告されるだけだったから
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:17▼返信
映画化ってなると一気に興味がなくなる・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:17▼返信
映画で見たい気持ちもあるが
これは悪手だろう……

っていうかむしろ間髪入れずに2期やるべきだった
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:17▼返信
一期1~5話先行上映みたいな形ならエエけどな

原作エピソードなのに映画見ろはキツイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:17▼返信
まぁ2期の資金集めなんだろうけど
なんか一気に萎えたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:18▼返信
Kとかが映画見た事前提で2期始めたけど
あれはオリジナルだから参考にはならないのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:19▼返信
何この変な髪形
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:20▼返信
先行上映パターンだろ
そんで映画の最後で2期決定発表
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:22▼返信
人気作だからって畳みかけてくるのはいい加減にしとけよ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:22▼返信
映画で原作部分をやるのはリスクあるんじゃねーの
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:22▼返信
原作エピソードを映画にしちゃうんか・・・、これ見に行かなきゃ仮に二期来てもすっぽり穴が開くのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:23▼返信
映画化はいい判断ですよ。個人的にはですけど。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:24▼返信
最終回だけクソつまらなくて草
もっとテンポよく切れただろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:24▼返信
ただの先行上映なら二期決定!映画で先行上映ってお知らせしそうだがな

やらかしたなぁ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:24▼返信
何故こうなった
本屋行っても漫画品薄なのは確認したし円盤も売れてるんだろ?
ufoの余裕がなかったのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:25▼返信
うわあ・・・銭かせぎに走りおったわ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:26▼返信
劇場版だと結構期間が空きそう…

劇場公開の1年後に1期総集編と劇場版TV放送してから2期に繋げるパターンかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:26▼返信

映画化大不評で草

そりゃそうか、二期期待してんのに原作エピソードを映画化しちゃうとか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:26▼返信
ほんとに映画化するんなら絶対観に行く!出来たら竈門兄妹を中心で出てたらスッゲー満足なんだけど。どうなるんだろう。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:28▼返信
※47
鬼滅はマシなほうや
ワンピなら今回パワハラだけ引き延ばして終わりみたいな展開やでw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:28▼返信
いずれは2期やってほしいんだけど。先に映画化しちゃうって大丈夫なのか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:28▼返信
まじかよ、人気あるから2期かと思ったら映画かぁ
儲けるなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:28▼返信

原作エピソードの続き見たきゃ映画来いやって・・・やらかしたなぁ

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:29▼返信

二期決定、アニオリで映画化決定

なら荒れなかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:30▼返信
鬼滅もこのすばも原作ストーリーを映画化とか勘弁してくれ
恥ずかしくて観に行けない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:35▼返信
ドラゴンボールみたいにテレビシリーズでやるといいんだがな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:35▼返信
一期の続きは映画って・・・テレビでやれや
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:35▼返信
>>59
観に行かなきゃ良いだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:35▼返信
爆売れは当然の結果だね^^v
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:38▼返信
原作ありで1期の続きを映画化、2期を映画の続きとして放送した作品ってある?
原作のエピソードを映画化したらもうTVでやんないよな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:38▼返信
映画化は違うだろ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:38▼返信
なんで鬼滅の刃に限って二期のお知らせねぇんだよ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:38▼返信
仮に二期やるとしても話が飛びまくりになるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:39▼返信
>>33
原作見なさいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:39▼返信
※59
なんで?
大スクリーンで煉獄vs猗窩座観れるとか最高やん
ufoだからめちゃくちゃクオリティ高いの確定だし
しかもテレビみたいに毎週待たなくていいし
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:40▼返信
あえてツッコミいれるとテレビ1話も先行で劇場上映してたから、あれも劇場版って言ってたんだぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:40▼返信
原作エピソードでやるなや、ほぼ強制的に映画見に行かねぇとじゃん

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:40▼返信
結末が結末だから映画にすべきじゃない気がするわ
TVアニメで続きやれるとしても後のエピソードで映画見てない視聴者が何の感慨もない敵と戦う場面出てくる事になるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:41▼返信
レンタル待ち
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:42▼返信

ただの映画館での先行上映なら今すぐそう言え

これは酷い
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:43▼返信
映画の最後に2期のお知らせじゃないのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:43▼返信
劇場版は儲かる&ぐちょ受けアニメは二期右肩が酷いことになるから残当だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:44▼返信
なんか映画化走りすぎやない?_
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:44▼返信
映画化するほどの内容じゃなくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:45▼返信
2期始まる前に劇場版をテレビでやる事多いけど
だいたい専用チャンネルだったりするんだよな~
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:45▼返信
なんで続きである原作エピソードを映画強制にするかなぁ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:45▼返信
今一番勢いあるアニメだし、稼げるうちに稼いどく
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:46▼返信
なんで映画化否定なのかわからんのだが
映画の方が綺麗にまとまるしよくね?
教えてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:47▼返信
映画じゃなくて2期でやってよ
がっかりだわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:47▼返信
ネバランの糞実写の情報の後だからマシに見える。
まぁアニメやってたし、今の段階だとそこまで荒れる事は無いかな。情報が解禁になる度に荒れたり上映後に評価が荒れる可能性は充分にあるけどね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:47▼返信
今時映画館行かんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:47▼返信
猗窩座は杉山紀彰にやってほしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:48▼返信
原作エピソードを映画とか頭ゲェジかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:48▼返信
がっつり原作の話なら2期でやれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:50▼返信
この流れから原作の続きのまま2期作ったアニメとかあるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:50▼返信
映画くらい見に行きゃいいだろ...インキャきっしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:52▼返信
ufoのアニメって特徴あるよね
重力を自然に見せながら人間離れしたアクションシーンとか、とんでもカメラワークとかさ
作ってる人の頭開けて見てみたいわw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:52▼返信
鬼滅は相変わらず凄い人気だな
原作が面白いから当たり前っちゃ当たり前なんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:53▼返信
アニメ最近テンポ悪くて見てないわ
原作で内容知ってても見たいアニメもあるけど、鬼滅はそうはならなかったわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:53▼返信
※78
そこは作画力でカバー(適当)
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:53▼返信
映画化なら列車編より遊郭編のほうがいいじゃん
列車編だとラスト20分くらいから主人公蚊帳の外で見せ場無いし

96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:54▼返信
また、配布される特典の為に、何回も映画館に足を運ぶ事になってしまうのか...?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:55▼返信
何だ…柱も出てきて盛り上がってきたのに
映画なんて見にいかねえよこういうの一番シラケる
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:55▼返信
※90
こんなオタ向けアニメ映画なんか見に行く方が陰キャじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:57▼返信
スイッチでゲーム化ありえそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:58▼返信
まあまあ面白かったな
作画に救われたな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:58▼返信
普通に2期でいいのに映画はまたオリジナルでやるとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 00:59▼返信
盛り上がった気持ちに冷や水ぶっかける展開で萎えるな映画とか
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:02▼返信
映画館で泣く奴やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:05▼返信
無限列車編って主人公4人組で炭と猪しか活躍しないじゃん
しかも柱に見せ場持ってかれるし
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:05▼返信
おにめつってジャンプなんか
今のジャンプってこれとワンピースくらいか
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:06▼返信
※95
ほんとこれ
列車編なんて小物倒してからの煉獄対アカザくらいしか見どころないじゃん。
遊郭編なら全員に活躍の場があるし、上弦倒すところまでやれるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:06▼返信
ニートは文句が仕事
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:15▼返信
列車と遊郭を映画でやって
里から2期目をやる予定な気がしてきた
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:16▼返信
まずいつ頃放送だよ?、二期決まっても2~3年後だったら進撃の巨人の二の舞になりそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:19▼返信
絶対尺余りまくる言われてるけど、無限列車編ってそんなに短いの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:19▼返信
※95
列車・遊郭を2期でやって里編を映画のが映えると思うな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:21▼返信
映画化批判厨はアニメを映画館で観るのが恥ずかしいんだろうな
田舎で近くに映画館ないとかなら同情するけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:23▼返信
>>82
質もいいしテンポもいいし映画のがいいよね。金払うの嫌とかそんなしょーない理由なら理解できまへんけど。悪いところといえば変な芸能人が声優するとか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:26▼返信
>>93
ギャグシーンのテンポは悪いと思う。今日の汽車にボケるシーンも漫画は笑えたけどアニメは寒かった。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:33▼返信
さすが銭ゲバufotable
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:34▼返信
一回映画挟んだらもう終われよ
テンポがバラバラになって不快感しかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:35▼返信
普通に二期やってくれるのが一番嬉しいんだよなあ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:35▼返信
>>106
バトルの派手さは遊郭編のほうがあるよな
派手の神がいるだけに
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:35▼返信
だいたい2時間で収まるわけがない
脚本が薄い派手に見せるだけのいつものユーフォー作品が見られそうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:37▼返信
作画すげーって一話だけじゃんw
他はダラダラ動かない絵を眺めるだけ
この制作はいつもそう
ゴッドイーター思い出したわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:39▼返信
>>104
OPの歌詞的に、TVでやろうとしたけど尺足りなくなったんだろうなってのは予想出来てた
打ちのめされて負ける意味を知った、とか
紅蓮の華よ咲き誇れ、とか列車編連想させる歌詞だったし
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:42▼返信
はああ?普通に二期でやれよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:44▼返信
杏寿郎「これに抗う術は残されてはいないな!!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:45▼返信
続きは劇場版で商法
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:46▼返信
本編でやってしまったか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:47▼返信
二期やる前に映画をTV放映するのは既定路線
あえて言うなら2期放映前に先行で金を稼ぐだけの話よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:49▼返信
>>105
実写化するネバランもあるぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:50▼返信
>>124
続きはhuleでこと日テレ
「続きは課金コンテンツ、まじおススメ」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:53▼返信
>>97
お前煉獄さん煉獄さん言って人をアンチ扱いしてた癖に映画代も惜しむのか?w煉獄推しのきもどもは似非ファンだなw俺は柱大嫌いだけど面白いから観に行くよww
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:53▼返信
※127
12歳から16歳に設定変えた約束されたゴミ映画の事か
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:55▼返信
>>98
ヲタ?w有吉始め昔からのジャンプ読者も絶賛なんだけどな?wお前みたいにヲタどの腐だの言ってるキモヲタみたいな奴にはわからんだろうがwおっさんずラブでも見てれば?ww
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:56▼返信
>>105
後ドクターストーンも面白い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:58▼返信
>>117
本当にファン?ただ見したいだけの人みたい。
134.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年09月29日 01:58▼返信
夢幻列車編に限らず、コレって「鬼の首を斬り落としてケリを付けるんですけど」、そこら編は
どうするんでしょうね? 昭和の特撮ヒーローみたくブチュブチュミンチにするのでしょうか?  

ジャンプでときめく漫画作品は、数が超少なくなったぜ。集英社さんよー 。いずれ講談社辺りにひっくり返されるかもよ?⚖
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 01:59▼返信
※131
おまえ宮内庁からかきこみか
いい身分だな だがそのつけ孫らはけっこんできなんだぜ
国民なめすぎたから
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:03▼返信
2期でやれよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:13▼返信
>>52
何で?好きなら見たいと思うけど。映画代も出せない貧乏人なの?wwあれだけ煉獄さん煉獄さん言ってたキモヲタ連中が一番叩いて金も出さないとかキモヲタってダセーなwお金ない学生さんは可哀想だけど。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
>>69
よく叩かれるアニメから入った組だけど喜んで払うよ面白いからw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:20▼返信
あれだけ作画が凄すぎる!!って言ってたキモヲタどもが一番文句言ってるww良いも作ってくれたんだから俺は喜んで寄付のつもりでも行くけどなwキモヲタってダッセーなwwやたら円盤の売り上げが!!とか面白さそっちのけでいってたくせにw本も立ち読みなんだろうなwゴミじゃんww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:21▼返信
いうて映画化するような内容でもないけどなアレ
まあ原作読んでるとアニメは結構退屈だったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:22▼返信
>>120
本当にそう言ってるならお前漫画のセンスねえなw元々エ、ロ本感覚のキモヲタじゃその程度だろww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:25▼返信
なんか勘違いしてる奴がいるけど作画がすごいってのは
原作と比べてだよ
原作みたらお前誰だよレベルが結構あるからねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:27▼返信
映画化すげー!って思ったけど
マンガで一度見てるのに1500円とか払ってわざわざ映画館に行くかっていうと行かない
確かに悪手だな
新規は映画から見ても分けわからんしコアなファンしか行かないじゃん
ぁーあやっちまったなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:30▼返信
この列車編の内容が特別人気とか重要ってわけでもないからね
映画化するにしても何でここ?って原作読んでて思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:40▼返信
映画化するにしても内容的に微妙なのは確かだよな
映画化やるならオリジナルで、無限列車は2期でやるほうがベターだと思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:49▼返信
楼閣や刀鍛冶は話数的に長すぎるし、オリジナルは設定的に難易度高すぎるから
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:53▼返信
そもそも映画化するほど人気あるのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:59▼返信
療養中の日常を描くコメディー調のオリジナルでも良かったと思う
漫画読んでると映画見に行くほどの話でもないしな、正直
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:03▼返信
それでも映画の方が儲かるからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:05▼返信
>>4
脱税バレて二期作りたいけどお金がない‥
せや!アニメよりは負担が少なく、さらに儲けられる映画にしよ! この利益を二期に利用しよう!
これやぞ、絶対
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:09▼返信
劇場版はいいけど
すごい先になって間が空くとかは嫌だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:12▼返信
一期1~5話みたいにTVに先駆けて劇場公開するよ、ってなら良いんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:13▼返信
漫画読んでないから2期でも映画でも良いから最終回まで続けて欲しい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:30▼返信
盛り上がってる中、2期を期待していた勢としては映画化って出た瞬間スン…ってなったよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:38▼返信
1期で打ち切りになるよりはマシだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:38▼返信
二期を待ってたんですが・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:54▼返信
列車あたりまで26話に入れておけば展開も締まっただろうにな
あまりにも間延びしたダラダラ展開はあくびがでた
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:49▼返信
オリジナルじゃなく
原作アニメならコミックでもいいしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:50▼返信
グロいから深夜にしか放送できない
映画化しないと儲からないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:22▼返信
売れてるから2期もあるだろ

続きを描くための軍資金になると思って映画観に行けや
気に入ってるくせに文句言うやつは一体何なんだ
どんだけ苦しい生活送ってんだよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:43▼返信
はぁ???映画化ふぁざけるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:07▼返信
まあ同時期にアニメやってた僕勉が爆死したからこっちで回収せんとな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:57▼返信
鬼滅おもろいけどアンチが漫画時代からやたら多いよなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:00▼返信
>>107
社会を恨み、親を恨み、存在する全てを恨む
それこそ
    
                    ニ ー ト
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:14▼返信
映画やったあとにアニメ2期で同じとこやっぞ、ビルス様やフリーザで学ばなかったんか?オメえ、でぇじょうぶか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:32▼返信
これがカバネリか
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:33▼返信
紅桜篇と同じで劇場版とTVの同時進行やろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:55▼返信
映画化ありがとー‼うれしい!!二期やってくれるともっとうれしい!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:15▼返信
続きは映画館でって、二期はやらないってことけ?映画見ないと二期はついてけませんよってことけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:27▼返信
仮に2期やっても急に柱が一人減ってて映画見てない人は多少困惑しそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:46▼返信
列車と遊郭で2期2クールだと思ってたのに…
映画は観に行くし、クオリティにも不安は無いけどその続きは絶望的だな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:56▼返信
ケリ着けるとこまでやるのかと思ったら半端なところで切って映画に丸投げしたな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:03▼返信
このパターンは1期総集編映画も作られそうだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:30▼返信
で、映画用にオリキャラ出して芸能人に声優やらせるのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:36▼返信
>>14
良い作画スタッフがタダで描いてくれるとでも?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:39▼返信
ぶっちゃけ列車編ってあまり面白かった気がしないから、映画用にいい感じにシナリオ練り直してくれるとありがたい
鬼滅はスタッフに恵まれてるから期待できる
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:40▼返信
>>171
いや普通にやるだろ
前例があまりないだけで
遊郭編も劇場版にしちゃう可能性もあるけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:41▼返信
>>142
いや比べなくても凄かったやん
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:44▼返信
>>143
ここのスタッフは有能だからお前レベルの想像なんて簡単に超えてくれるから大丈夫だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:54▼返信
映画を数話に分解して追加シーン入れて、アニメ2期1ヶ月半分くらい稼いで、余裕を持ってまた2クールやるんだろうね。
じゃないとあのクオリティのアニメは難しいと思うよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:55▼返信
>>157
どこが完璧じゃん
ワンピとかみてみろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:14▼返信
警察、近藤光逮捕はよせいや
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:27▼返信
アニメからの映画化好きじゃないんだよなぁ
全編映画化ならいいんだが半端すぎるわ
また2期はアニメ化すんだろ?あほくさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:31▼返信
話数計算したら今後の調整難しいんだろうな
無限列車を映画、二期で遊郭と里をやると丁度良い感じに
映画は二期前に放送すればいいし
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:35▼返信
※183
ならどこで視聴者が制作会社に金落とすんだよ
こんだけクオリティの高いものをタダで全部見ようというのは虫が良すぎないか
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:48▼返信
映画なんぞ見ねーよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:11▼返信
>>186
俺も最近までそう思っていたが、映画館もいいぞ
ワンピの映画とこのすばの映画のおかげだわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:18▼返信
こんな綺麗なアニメを映画で観れるなんて!!
すっごい期待
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:18▼返信
せっかくの勢いを自ら殺すスタイル草
話飛ぶから2期出ても見れねーじゃん
グッバイ鬼滅
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:20▼返信
私、アニメ観てから、原作大人買いしました!
家族みんなで鬼滅ファン!
好きなら原作買わないと!
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:23▼返信
>>177
遊郭のシーンは映画化の方が映像綺麗で、
迫力があるから、私は賛成。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:23▼返信
※190
アニメ見てからだと原作の絵しょぼく感じない?
途中特に絵がおかしかった時期もあったし・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:13▼返信
>>1
外国人は映画見れねえだろうが
死にやがれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:17▼返信
原作はジャンプでやってる意味ないよね
今の少年と他の連載作家が可哀想
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:28▼返信
円盤買ってる富裕層は映画もみるだろ?
そんな御金を落とす人達のおかげでアニメが成り立ってるんだよ
乞食は見るなwww発言するなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:32▼返信
このすばパターンやめてくれーー
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:06▼返信
>>137
金銭面は問題ないけど個人的には劇場に見に行くのめんどくさいし映画館が苦手な人(暗所恐怖持ちや大きい音が辛い人)もいるからな
そりゃネガティブな反応も当然出るだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:07▼返信
ここ映画かー、最高かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:17▼返信
映画見に行ったら煉獄が出る度に盛り上がって小声でひそひそ言い出す女とか死ぬシーンでぐすぐす泣き出す女に囲まれてめちゃくちゃウザい思いしそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:45▼返信
まぁ製作会社の脱税があった事を考えるとコンテンツを生かし続けるには劇場映画しかないと思う
よく踏み止まったもんだエライ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:49▼返信
熱血キャラが悪に落ちるアニメか
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:54▼返信
アニメ勢なのにようつべでネタバレくらったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:18▼返信
まあ、2期再開の際に最初に2時間SPとかでやるだろうからそれまで待つわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:49▼返信
2期で夢幻列車、遊郭とやってからの刀鍛冶の里編のほうが映画に向いてる展開だよな。
痣の発現とかその他もろもろ後半につながる重要な要素てんこ盛りだし、何より禰豆子が・・・。

列車編は終わりが悲しい展開だから、単品映画としては後味悪い気がするが
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:54▼返信
ジャンプ作品は全体的にアニメ化早すぎる
ストック十分ない状態でアニメ化に踏み切って中途半端なところで終わらせて
アニメ放映中は盛り上がるけど放映終わったらオワコン化するってのを
何度も何度も繰り返してる
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:28▼返信
おにめつ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:40▼返信
映画化は別にいい。
ただ、狭い映画館でやるのはやめてくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:02▼返信
まあ公開は何年も先の話だろうけどそれまでブーム維持できるのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:15▼返信
そら、あのクオリティで貰える額が少ないとやる気せんわ
儲かる時は儲けるのが商売ニート共よ

俺は見に行くよ
ゴミどもが勢いとかwww金払ってから言えwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:17▼返信
※208
維持は出来るよ
面白いもん、アニメしか見てないなら維持は出来ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:55▼返信
ボルトの中忍試験みたいに映画で公開した内容をテレビでも公開するか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:54▼返信
お金必要なのに何年も待たせないでしょ、たぶん正月公開とかでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 22:30▼返信
ナルトもワンピも何もかも糞すぎてたけど
鬼滅だけは見たい
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:27▼返信
2期は制作会社が変わって一気に盛り下がるパターンじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 07:07▼返信
どこまで映画内でやるんだろうな、煉獄親父が出てくるとこまでやらんとオチとして気持ち悪そう
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 13:07▼返信
この先、鬼によって炎柱と虫柱、音柱死にます⤵️⤵️⤵️
等のネタバレ注意!!!😢😢😢💢😢

217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 21:35▼返信
>>64
ファフナー「やあ」
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 21:36▼返信
>>200
ガイナックス「よし、許された!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 23:12▼返信
>>204
確かに遊郭編刀鍛冶の里編のほうが映画らしいな
まあ向こう側にもなにかあるんだろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月27日 20:25▼返信
公開時期は2020年の来夏に決まりだね。

直近のコメント数ランキング