• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ガラケー使用者は変人!?」“キモトサン”に続き“ひょっこり飛び出し男”も
https://entamega.com/23822
名称未設定 6


記事によると



・埼玉・桶川市で車の前にわざと飛び出し急ブレーキをかけさせる通称“ひょっこり飛び出し男”が、「ガラケーだ」と話題になっている。

・ワイドショーでは、黒ずくめの服に金髪にサングラスにヘッドフォンという出で立ちで、口にはタバコをくわえ、ガラケーをいじりながら歩く逮捕前の成島容疑者の姿が繰り返し放送された。

・茨城県で起きた「あおり運転」殴打事件の際、宮崎文夫容疑者の車に同乗していた喜本奈津子容疑者が二つ折りケータイで撮影する姿も話題になっていた。

・記者「迷惑行為による犯罪者が続けてガラケーを使用していたことで、一般のガラケー利用者が『変人ではないかと疑われて距離を置かれそう』『人前で出しにくい』と肩身の狭い思いをしているようです。確かに1台持ちにもかかわらず、頑なにスマホに乗り換えない知人を思い出すと、癖の強い変わり者が多いような……。ちなみに、宮崎容疑者が逮捕時に持っていたピンク色の二つ折りケータイは、ガラケーではなく進化系の『ガラホ』だそうです」


この記事への反応



6年前に飲み会で集まった時に「LINE交換しよ~」ってなって参加者で私だけガラケーで「うわっガラケーなっつい!www」「ガラケーってまだあんの!?w」「久しぶりにガラケー見たwww」って笑われた…

老人のガラケーはしょうがないが、若い人でガラケーいじってるとヤバい人だと思う

今時スマホなんて取り残された情弱の搾取されるデジタル奴隷じゃん

ガラケーで充分なのにスマホを売りつける業界が変人だと思う!

高齢者以外で今でもガラケーを使ってる人は変人と言われたが、オレは通話はガラケーでネットとSNSとゲームはスマホという二刀流なんだけどな・・・

てかガラケー機能が付くまでスマホ買う奴なんて変人しかいなかったんだからそりゃ恨み持ってる人も少ないだろうよ、赤外線が付いたワンセグが付いたっつってれぐぽんとかあくぽんに飛びついた層が大火傷しただけ





変人率は普通に高そう

リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 20

『プロメア』(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2020-02-05)
売り上げランキング: 78

コメント(551件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:01▼返信
はちまバカ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:01▼返信
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:01▼返信
N国の立花がガラケーだったような
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:02▼返信
いまだに使っててスマンな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:02▼返信
職業柄ガラケーの方が都合良い場合もあるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:03▼返信
ガラケーのほうが月額安いじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:03▼返信
会社から支給される電話とか普通にまだガラケーとかあるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:03▼返信
スウィッチで間に合うのにスマホ使うアホ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:03▼返信
人の持ち物にケチつけんなよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:04▼返信
通話し放題で維持費何百円とかあるじゃない
ああいうのの為に使ってる人はいるんじゃない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:04▼返信
2台持ちですまんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:04▼返信
pcもタブレットもあるしガラケーに変えたいなあと思うけど
こういう風潮があるから仕方なくスマホ使ってる
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:04▼返信
二台持ちだのスマホへの怨みとか全部まとめて要注意の変人
会社貸与は除く
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:04▼返信
事実じゃね
若者とか持ってる奴おらんぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:06▼返信
何万もするスマホなんて持っててもやってる事ってしょうもないゲームだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:06▼返信
家も職場もずっとパソコンの前にいるからガラケーで困らん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:06▼返信
ipadもipodもあるし電話として使うガラケーでええやん
と思ってスマホから戻そうかと考え中だったわ、安ければね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:06▼返信
こんなんでいちいち他者にレッテル貼りしてる奴のほうがヤバい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:08▼返信
だって電話とメール以外何も使わないし、家帰ったら充電器にさしてそのままだ。
あんな小さい画面で長い時間ネット見たりゲームしたり本読んだりが耐えられる人は素直にすごいと思うよ。
20.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年09月29日 02:08▼返信
下らないサイトだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:08▼返信
うちの両親の悪口やめろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:09▼返信
ここまで便普及してる物を使わないのはそれが無くても困らないくらいコミュニケーション取らない奴か、意地張ってる逆張り

別に悪くはないけど変人だよなとは思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:09▼返信
健康被害とか出てるレベルなのにそれでもスマホにかじりついてる姿は正に変人
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:09▼返信
恨みとか言ってるやつ馬鹿じゃねえの
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:09▼返信
iPad miniとガラケーだが
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:10▼返信
今のガラケーはアンテナ光るんけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:10▼返信
スマホはデカイ&耐久性ないからガラゲー、世論より実用性のほうが重要
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:10▼返信
老人が機種変めんどくさがってるのは分かるが
若者はどのタイミングでガラケー買うんだよって話よな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:11▼返信
何だこの糞ブログ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:11▼返信
使用方法の問題だな
下手なアプリで情報ダダ漏れできないならガラケーが正解
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:11▼返信
電話機能しか使わないからスマホは劣化でしかない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:13▼返信
そもそも携帯持ってないですしwww
外でませんからww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:13▼返信
今更ながらiモード契約してきたわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:14▼返信
いい加減2台持ちも面倒なのでデュアルsimのスマホにしたいけど携帯はauだから困ってる
3G契約取れるうちにドコモに変えとけば良かった・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:14▼返信
家ではタブレットかpc使うし外では電話しかしないのであればガラケーで十分だわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:14▼返信
ガラケー恐ろしいほど壊れないからな
電話とメールするだけならガラケーより優れた物はない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:15▼返信
つまり営業職は変人
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:15▼返信
スマホを1年使ったが、ガラケーに戻ってきた
やっぱり片手で使いやすい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:15▼返信
仕事してたら電話だけできる携帯とかすげー便利なんだが
もしかして仕事してないやつの意見なのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
安倍総理の悪口を言ってるバカブログはここか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
そうか? 俺は外でスマホもっちゃうと間違いなく時間泥棒みたくなるからそれを避ける意味でガラケーにしてるけどね
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
コメ欄見てもビジネスの理由以外でガラケー使ってんの変人って分かるでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
メーカーは意地でもガラケーを終了させてふんだくることばかりしてくる
その手に乗るか、ガラケー1週間電池持つんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:16▼返信
日本人はマイノリティ差別が大好きです😊
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:17▼返信
>>4
ワイ、スマホとガラケー2台持ち。
電話はガラケー、その他はスマホ。
口元にマイク無いと落ち着かない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:17▼返信
今日も元気に同調圧力
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:17▼返信
ガラホってなんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:17▼返信
家でネットやってるからガラケーでいいわ
まだ壊れないし
49.投稿日:2019年09月29日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:18▼返信
>>32
まずニートは働こう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:18▼返信
下記の通り、めんどくさそうな奴らばかりなのは事実
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:18▼返信
今度は電話auドコモから金でも貰ったのかはちま
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:20▼返信
5chのガイジが立てそうなスレだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:20▼返信
通話とメールすらしたくねぇ俺からしたら、ガラケーもガラケーでありえねぇんだよなぁ

俺はスマホでデータsim使ってるわ
LINEもやらん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:21▼返信
ガラケー批判してもサムスンは買わんぞ韓国人w
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:23▼返信
だって維持費がキャリアで2000円ちょいで済むもん。
別に外に出てスマホが無くて困るのは調べ物ができないことくらい。
そんなの昔からそうなんだから変わらんわ。
それだけの為に月5000円も払いたくない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:24▼返信
前は2台持ちが安かったけど、
今は通話しなかったらスマホ1台の方が安い場合すらあるからな

なにより、キモトサンのせいでイメージが悪くなりすぎたw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:24▼返信
マジレスすると携帯キャリア側がもうガラゲー自体売ってくれない
通話とメールさえ出来ればそれでいい人でもスマホを売りつける。通話プラン自体が別でスマホの方が儲かるからそっちにさせる(スマホの料金ボッタクリで儲けてるのでガラゲー使われたら利益が半分に落ちる)
会社が社員に貸し出す場合は通話のみという条件でガラゲーにするケース多いけど、一般人には意地でも使わせない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:24▼返信
ガラケーは進入しにくいからまだ多いんじゃね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:24▼返信
他人が何つかってようがいいだろ
便利だから使ってんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:25▼返信
>>22
古着着たり古い車に乗るのはオシャレ扱いなのにガラケーだと変人なんておかしい。
と変人の私がおっしゃってます。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:25▼返信
電話オンリーならガラケーでも別によくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:25▼返信
変えれば便利って分かるけど変えなきゃ変えないで別にいいやって思えるくらいの機能は揃ってるのが問題
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:26▼返信
変人でもいいわ、スマホ奴隷になってないしw
スマホ依存になるよりずっとマシや
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:26▼返信
※56
スマホも大手キャリアにこだわらなければそんなもん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:27▼返信
さすがにもうバッテリー死んでるやろ
それともわいが知らんところで新機種とかで続けてんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:27▼返信
変人というより原始人かな
電子マネー電子認証の時代がきたら買い物も満足にできなくなる
限界集落の買い物難民老人が都会でおきるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:27▼返信
電池の持ちが良いガラケーは通話用として最高
このままスマホと使い分けたいから
ガラケー無くなってほしくないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:28▼返信
そうか?うちらの業界じゃ結構いるけどな。スマホと2台持ちが多いけどメインの番号はガラケって人多いよ。
映像制作だけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:28▼返信
たんに金のない貧乏人が行き着く先なだけだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:29▼返信
交友関係狭いし家族としか連絡とらないからでかくて高いスマホ必要ないどころかいらないんだよなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:29▼返信
ガラホにしたって携帯代スマホと変わらんよな?
それならスマホの方がいいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:29▼返信
ガラケー格安回線でなくても月2~3千円で済むからね安くて愛用してるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:30▼返信
芸能人に多くねガラケー使ってんの
テレビ見てると、へーこの人ガラケーなんだぁって人多いよ

まあスマホと両方持ちだと思うけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:30▼返信
2台持ちだけど通話とデータで契約分けとくとデータだけさっさと乗り換えて格安simのキャンペーン渡り歩けるし、通話は昔の契約で維持費安いから使ってるだけで単に節約ですわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:30▼返信
親がそうだけど、高くなるしめんどくさいとか
慣れればガラケーの方が使いづらいけど
歳だし仕方ない
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:31▼返信
アホだな。
ガラケーとiPadで最強。
なんで画面の小さいスマホで我慢できるんだよ。マジでアホか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:32▼返信
※70
貯金4億だがガラケーですまんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:32▼返信
こうやって馬鹿にすることで単価の高いスマホにさせようという
姑息な手段に出る電話会社であったwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:32▼返信
そういう多数派の同調圧力を振りかざすバカがのさばった結果が
日本が落ちぶれた原因なんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:32▼返信
MVNOもあり、SIMフリー端末も有るなかでガラケーを使い続ける理由は少ないわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:32▼返信
ガラケーのサイズが良いんだよね
ポケットにスッポリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:33▼返信
ガラケー千円ほどで運用できるのに使わないほうがアホやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:35▼返信
何言ってんのかな、ガラケーのままなのはそれなりに理由があるんだよ
自分が理由を想像できないからって変人あつかいとか頭悪すぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:35▼返信
※77
同意。外でまでネットとか見たくないしね
ましてやゲームなんて
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:35▼返信
>>1
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:35▼返信
二台持ちって邪魔だし恥ずかしくないのかな
通話はガラケーwって貧乏なら電話持たなけりゃいいじゃん

大体今売ってるのは中身はAndroidだし
LINEとかもプリインストされてるし
タッチ操作できる機能も多いし
バカにする要素は無いんだけどね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:35▼返信
>>86
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:36▼返信
ただの難癖だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:36▼返信
>>88
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:36▼返信
ガラケーもスマホも安いもの選べばキャリアの値段変わらんよ。
むしろこれからガラケーの値引きサービス終わっていくからスマホの方がお得になっていく。
会社ケータイも今年からスマホになったわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:36▼返信
>>90
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:36▼返信
40代以降ならふつうに持ってる率高いはずだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:37▼返信
便利なのは分かってんだけど事足りてるから未だにガラケー
今の端末は8年目だな
家帰っちゃえばPCだからなのもあるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:37▼返信
わしのはガラケーに見えるけど中身はandroidですじゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:37▼返信
※77
電車とかでiPad使ってる奴大体老人だわ
確かに老眼にスマホは厳しかろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:37▼返信
>>92
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:37▼返信
キモトサンのせい
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:38▼返信
底辺ほど理由を深く考えずに他者を排斥したがるんだよな
頭悪過ぎて泣けてくるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:39▼返信
※84
煽ってスマホに乗り換えさせるのが目的だろうね
はちまがどこから金貰ってるのかも明白
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:39▼返信
知人に一人、携帯電話を持ってない人がいる
ガラケー持ちじゃないぞ
携帯電話を持ったことがないんだ
102.投稿日:2019年09月29日 02:39▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:40▼返信
金融関係の仕事にいたことあるけど8割は2刀流だったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:40▼返信
必要な機能ある奴買えばいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:41▼返信
俺のとこは電話もメールも来ないからどうでもいい

どうでも・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:41▼返信
うちのばあちゃんがパカパカ使ってるけどスマホも持ってる二台持ちだわ。電話とメールだけはパカパカの方でやって、他の写真だToDoの管理だいろんな事はスマホでやってる。喋り出したらめちゃくちゃアグレッシブな感じだし、性格的には...やっぱちょっと変わってるかもしれないなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:41▼返信
22年3月で巻き取り終わりだけど、バッテリーが死んだらその前に変えるかな。e -simとの組み合わせがイマイチだし2台持ちになれてしまっている。画面に耳を付けないで話すことが出来ない不器用さを嘆く。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:42▼返信
※103
それ社用のガラケと個人のスマホ併用してるだけじゃねーの
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:42▼返信
スマホ便利ぞ
Amazon便利ぞ
ガラケーじゃ不便ぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:42▼返信
まぁ、今時ガラケーだけしか持ってない人は
年寄りか変人だわな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:42▼返信
ガラケーおじさんブチギレしてて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:42▼返信
ボタンがあるのって便利だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:43▼返信
電話なんて持ち歩く必要性がないだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:44▼返信
最近までガラ携使ってたけどワイファイやギガを気にせずネットに繋げるのは便利だった。普通にPCサイト見れたし。鮮明な動画は見れないけどね
5chもID変えやすかったし文字入力も断然しやすかったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:46▼返信
仕事用にガラケー使ってる人は結構見る
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:46▼返信
ケータイデビューすら遅かったオヤジもついにスマホに変えてたわ😄
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:47▼返信
ガラケー使ってるよ
電話だけならスマホよりガラケーの方が使いやすい
ネットはタブレットで見てる

>>113
そりゃニートには必要ないだろうけど仕事やってるヤツには必要
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:47▼返信
仕事中にスマホいじってると遊んでるってチクられるからな
電話しか出来ないガラケーなら安心
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:47▼返信
>>113
まだ携帯が出始めの頃、学生で携帯持ってなかった俺は待ち合わせで3時間待った事があるけどそれでもいらないと思う?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:48▼返信
あとポケベルのコメント欄でも書いたけど…
未だにPHS使ってるヤツがいる
当然、相当な偏屈者だぞ❓
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:48▼返信
会社支給の携帯auのガラケーだったけどdocomoに競わせてスマホ格安で購入&使用料もガラケーの時より安くしてもらったぞ。
会社携帯安いからガラケーって言ってる奴らは無能な会社勤めてるんだな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:48▼返信
LINEを断れるのがめっちゃ便利だった
123.コイキング投稿日:2019年09月29日 02:49▼返信
よれた服着てドラクエウォークをやってると思われる奴も大概だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:49▼返信
>>120
医療関係の人はPHS普通だぞ馬鹿なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:49▼返信
>>120
近所の総合病院は院内連絡用にPHS使ってるみたいだったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:50▼返信
iPhoneXとiPadとPixel3とガラケー持ってるけど

必要に応じて使い分けているし何の問題も無いんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:51▼返信
わざわざガラケー批判してる奴には頭おかしい奴しかいないけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:51▼返信
PHSってサービス終了してなかった?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:51▼返信
>>113
友達もいなくて仕事もしてないお前にはそりゃ必要無いわな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:51▼返信
>>77
2個持ち歩くの?
馬鹿じゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:51▼返信
スマホに代えたけどガラケーとipadの組み合わせが一番楽だったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:52▼返信
>>127
おっさん顔真っ赤だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:52▼返信
未だにガラケーだが道端で歩きスマホなんかしてる奴よりよっぽどマシだし
どうせスマホにしてもゲームをするだけになりそうだからいらん
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:53▼返信
キャプテンアメリカが未だにガラケー使ってたから使ってた
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:53▼返信
※130
ビジネスバッグとか無縁の人生なんだろうな
まぁ頑張れよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:54▼返信
スマホにして良かった事は仕事で出先でもPCサイトで調べものが出来る事かな
機械の型番から設計図引っ張ってこれたり、説明書みれたり出来るのはありがたい
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:54▼返信
そんなので恨みとか・・・
どこの民族だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:55▼返信
※132
相手して貰いたくて必死だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:55▼返信
電話機能以外全てオフにすれば月額1000円くらいで済むし、わりとええで?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:55▼返信
※132
キレてて草
顔真っ赤
スマホが唯一の贅沢品の層だと語彙力も落ちますなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:56▼返信
電話とメールはガラケーで十分やろ。
見なくてもメールうてるしな片手で。まあスマホ買わせたいステマやろ。
スマホのツイカスとインスタ蠅やらあほなんか星の数ほどおるやんけw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:56▼返信
当初はともかく今はスマホの選択肢の方が増えたおかげでガラケーの方が高くつくからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:58▼返信
怖いよなぁ
こうやってカテゴライズして叩くほうが酷くね?
そりゃ一部にそういった人もいるのだろうけどそうでない人もいるはずだろ
最近なんでも叩く人ばかりで残念な気分にさせられる
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:58▼返信
>>140
連投するのは自由だけど返信の仕方覚えてから連投しような(笑)
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:59▼返信
ここの米欄見てたら大体わかる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:59▼返信
ガラケーだと特に交流持ちたくない人のline教えて―は断りやすいし別持ちのipadでlineしたり遊んだりや調べものして絵も描いたりして、って使い分けるほうがいいよ
いちいちガラケー批判する人のほうがめんどい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 02:59▼返信
>>141
スマホにしてからメール使わなくなったな。そう言えば
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:01▼返信
※136
JIGブラウザ落とせばガラケでもネット見れるよ
マウスは十字キーで操作できるし。落とせるかは機種によるけどね
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:02▼返信
ガラケーのボタン操作とかさ、ある程度なアナログな部分は残したほうがいいよ。ガラケーを完璧に消して携帯電話をすべてスマホに代えるのはやめた方がいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:03▼返信
無職引きニートのワイはガラケーやで
外に出たくない、人に会いたくない、お金を使いたくない、家に引きこもってればネットに困らない、等の理由やね
スマホだとバッテリーが2年程しか保たないと聞く。機種変もバッテリー交換も煩わしい。なので、別にガラケーでいいや、的な
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:04▼返信
擁護するわけじゃないけど昔テレビ見ない奴は変人扱いだったけど今は割といる
四六時中スマホでゲームしたりエゴサしてる中毒の奴のほうが心身ともにヤバい
数が多いから程度の違いがわからないだけで病んでるような使用頻度の奴けっこういるからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:04▼返信
※150
いや、お前はそもそも携帯自体不要やろ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:06▼返信
※144
お前がPC持ってないだけだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:07▼返信
※153
イライライライラw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:08▼返信
ガラケーでもいいと思ってたけどガラケー向けのサイトがどんどん減ってきたんでやむなくスマホにした
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:09▼返信
ガラケーだとFGO出来ないだろww
FGOの無い人生なんて考えられんわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:09▼返信
※152
確かに殆んど誰とも話とらんな。携帯使うなんて1年に1回か2回あるかないか
だけどその数回が必要になる時あるんやわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:09▼返信
※154
草草の草
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:11▼返信
※154
イライラするぐらいまともな職に就いて余裕持とうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:11▼返信
>>157
固定電話でよくね?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:11▼返信
※157
ほーん、ニートにも色々あるんやな
確かに固定電話なければ携帯番号持ってないとネットの契約もできんか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:12▼返信
※157
公衆電話でよくね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:14▼返信
深夜に糞ブログの米欄で煽りあってる時点で
どっちサイドも立派な変人だから安心していいぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:15▼返信
※163
追い込まれて全滅論おつかれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:17▼返信
>>124
いや…医療関係者なら別にいいけど
そいつ医療関係者じゃないからな…
サービス終了したらドコモを許さねえとか言ってるアブねーオヤジだ
察してくれ😣
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:18▼返信
※164
秒で反応してて草
誰が誰を追い込んでんのか知らんけど、さすがに変人の自覚は持ったほうがいいぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:21▼返信
保守社会の日本ではマイノリティは肩身が狭いなー
主張や理由があっても変人の一言で片づけるなんて浅ましいことこの上ない

四六時中スマホ画面を凝視してる異様さに比べればたかが知れてるだろーに
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:22▼返信
※166
反応されるのが怖いならツイッターで鍵かけてブツブツ呟いとけよ
お前ここ向いてないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:23▼返信
歩きスマホしてる奴がまともだとでも?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:23▼返信
※168
今度はたっぷり4分開けてて草草
秒で反応してみました
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:23▼返信
※160
いざって時に個人的な番号持ってないと困るんやで
親に取り次いでもらうとか嫌やし、必要になった時に契約しに行くのも面倒
上で他の人も言ってるが、ガラケーだと月額1000円程度だからスマホと比べて負担が小さい。この程度で済むなら持ってたほうが良い
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:24▼返信
俺はもうストのリュウの裸足理論ですわ。
ガラケーの方が楽。一応、サービス終了の流れもあるから、スマホ用のお金は貯めてある。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:24▼返信
うちに社長は2台持ちで1台はガラケー。
通話は未だにガラケー専門やな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:25▼返信
※170
>深夜に糞ブログの米欄で煽りあってる時点で
>どっちサイドも立派な変人だから安心していいぞ
自覚無いのはお前だったな
自爆乙
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:27▼返信
①維持費が安い
②スマホは画面が小さいからガラケとタブレット派
③通話とメールしかしないから不要
大まかな理由は大体この3つかな
①②はわかるけど、20~30代で③の人は変わり者って言われても仕方ないんじゃない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:28▼返信
80歳の父と71歳の母が使い方わからない時に説明するために敢えて同じ簡単操作ガラケーにした
俺は通話機能ガラケーでネット用に格安スマホの2台持ちで月2500円位
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:29▼返信
※174
猿山のサルに石投げて反応楽しむような人間が変人じゃないわけないじゃん
当然わかってて言ってんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:29▼返信
ガラケーを馬鹿にする連中っていまだに会社などで使われてるFAXとかも馬鹿にするんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:29▼返信
ガラケーとスマホ両方持ってるわガラケーは会社から持たされてるやつだけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:33▼返信
ライブのチケットが転売対策でほとんど電子チケットになったからガラケーは無理
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:34▼返信
偏見は良くないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:34▼返信
ガラケーだな
ラインや写真別にやりたくない
インスタやTwitterもやりたくない
余計な事に気を使いたくないし
スマホよりガラケーと携帯端末、
ゲーム機の進化を期待してる
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:39▼返信
最近のガラケーのバッテリーはスゴイよ
1週間くらい無充電で平気で持つ
ぶっちゃけ次に機種変するときはガラケーも考慮に入れる予定
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:40▼返信
単にスマホも所持できないド底辺カスなんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:41▼返信
※184
別に値段は大して変わんないぞ無知
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:42▼返信
こういうこと言われて、じゃあ替えますって替えても、
用途変わらずで、出費増えるだけというね。
ガラケーだから変人じゃなくて、変人がガラケー使ってるだけなんだよ。
わかるかね、常識人たちよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:44▼返信
自分がガラケーであることを誇ってる捻くれ者ばっかだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:44▼返信
データ専用にスマホと通話専用にガラケー使ってるわ
変わり者なのは否定しない
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:45▼返信
片手で使える点で利用者はいると思うが
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:46▼返信
※183
あと耐久性な
スマホは強く地面に落としたりすると画面が割れて終わるけど
ガラケーは100回くらい落としもなんともない
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:47▼返信
さすがにガラケーは...
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:48▼返信
高齢者がスマホ持ってるの見ると
ああ、なんか騙されたんだなっていつも思うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:48▼返信
日本人の右に習えの考え方はマジで糞だから滅んだほうがいいねほんと日本だけは
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:48▼返信
変人じゃない人間が思いつかん
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:49▼返信
普通にガラケーも持ってるよ
何だかんだで電話やメールするのに便利だし
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:51▼返信
職場で配給されてる個人携帯はスマホじゃなくてガラケーが多いだろ。。。
電池の持ちが違うんよ。。。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:51▼返信
どうでもええよ。昔の携帯でいいなら昔の携帯でいいだろ
スマホに月いくら金払ってるのかを考えたら、一番わかり易い
昔の携帯で低料金目指したら、たしか月1000~500円ぐらいにまでなる筈だよ
必要以上の使わない機能やサービスを省いたら、月額かなり減るのでは?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:53▼返信
N-03C使いだけどなんも困らん
3Gが終わるまで使い続けるわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:54▼返信
※197
今はガラケーでも4Gの接続料取られるから月額はそこまで安くならんよ
キャンペーンで割引やってるスマホとそんなに変わんない
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:55▼返信
※197
ところが今時スマホでもやろうと思えばその位安くなる
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:55▼返信
※169
当然思っているよ
たとえ事故に遭っても
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:56▼返信
まぁ、あえて言えば「お前だけ別途連絡入れないといけないのが面倒」
とか言われるのは困ってる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:56▼返信
スマホ所有者に犯罪者は居ないって事ですね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:57▼返信
ここでああだこうだ理屈つけて「だから僕はガラケーだ」って主張すればするほど
ああやっぱりクセの強い変わり者だなって想いが強くなる一方w
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 03:59▼返信
※192
操作方法を説明するのが苦痛になる
だから簡単ガラケー持たせてる
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:04▼返信
ガラケー持ちとしては
スマホの高性能を何に使ってるのか知りたい
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:05▼返信
※192
事実:60歳以上の過半数がスマホ持ってる。ガラケー持ちの方が少数派。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:07▼返信
むしろスマホ使ってるやつが情弱じゃね?
今はガラケーとタブレット2台持ちが最強
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:08▼返信
道具がいくら便利に進化しようが 使う人間がガイジ糞サルではどうしようもない
未だに番号登録すらできない人間がいてるんやぞ、俺の糞親父じゃ死ね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:08▼返信
俺は犯罪者殆どに共通する点知ってるよ

全員が二足歩行してる!歩いてるやつ見たら犯罪者予備軍だと思え
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:14▼返信
ガラケーじゃ増税後のキャッシュレスポイント還元受けられないじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:16▼返信
変人が恋人にパッと見みえてしまったw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:22▼返信
そりゃ還暦未満でガラケー使ってるのなんて頭沸いてるキチガイくらいでしょうに。残当
今の40~50代はみんなスマホ使って当たり前。TwitterやFacebookもやってるしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:28▼返信
と、まあこのように話は平行線のまま
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:29▼返信
ガラケー使い続けてるけど
スマホ出たばっかりの時期に変えた奴と比較するとトータル数十万近く浮いてるからなぁ
みんな金無いとか言う割に携帯会社に払い過ぎだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:29▼返信
もうキモトサンのときに、こういう話題出るとは思ってた。
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:30▼返信
>>210
犯人車椅子だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:34▼返信
世間の流れに逆らって生きている人間は疑いようのない変人だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:35▼返信
※199
今はまだ安い契約ができるぞ
まぁ10月以降はできなくなるがな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:35▼返信
持ち物で人を分別って
凶悪犯の家にゲームがありました、っていうのと何も変わらん訳だが
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:36▼返信
※159
相変わらずイライラしてんなぁw
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:39▼返信
わかる
WindowsもXPで十分だよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:39▼返信
まぁこういうのを言い出すのは周りに合わせないと苛められてた世代なんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:40▼返信
>>220
うん。まぁ完全に同じだしな。
つまり、気にする必要がないってことだ。
まぁどの道、俺の場合あと2年でサービス終了だしな。
今の携帯がそれまでもってくれれば、それで良しだな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:42▼返信
>>222
ああ・・・そういえば7もうちょいで終了だぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:42▼返信
ええやん本人が別に気にしてないなら
まぁ若い世代で今だにガラケーなのは周りは変な目で見るのは間違いないけどw
俺ならガラケーの奴と連絡先は交換しないね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:47▼返信
スマホはガラケーの完全上位互換というか石器と銃火器位の差はあるからな
第一次世界対戦で石器振り回してるやつが変人なわけないやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:49▼返信
>>227
変な例えw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:50▼返信
ソシャゲやラインやってないやつは変人とか言い出しそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:51▼返信
いあ別にガラケーでもいいとは思うが
ガラケーが古くてかっこいいとか思ってんのはアホだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:52▼返信
物だけ良くても持ってる奴の知能が猿じゃな
ガラケーってだけで変人扱いしてるようなのは猿と変わらん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:53▼返信
>>227 ???
日本語ちゃんとつかお?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:53▼返信
なんらかのこだわりがあるか変人でもなけりゃ今時ガラケーなんて使わんよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:54▼返信
ものの見事なレッテル貼りだな。

少数派を馬鹿にするスタイルを一生貫いてどうぞ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 04:58▼返信
スマホ使ってるけどこんなもん不要、ガラケーで充分だとまじで思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:08▼返信
仕事で使うわ
通話しやすいしポケット入れて誤爆も無いし夏場に本体熱くなって反応鈍くなることもなかったし便利だわガラケー
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:23▼返信
仕事の電話しか使わんからガラケーでいいのに、auからスマホにしろって電話かかってきてうざい、圧が強い
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:37▼返信
>>213
うちの両親は還暦とっくの昔に過ぎてるけど二人共スマホだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:39▼返信
もう年寄りですらスマホになってるんだよ
今時ガラケーなのは変人かニートか引きこもりくらい
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:45▼返信
携帯なんかなくてもいいって人の気持ち全然分かってないよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:49▼返信
どっちみち3Gはあと2年で終わりやしな
自分の携帯が壊れるまで使う
したらガラケー持ちは一気に減るし、変人がスマホ使い始めるだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:53▼返信
SNSでえらい目にあったからガラケーに戻したな
スゲー気楽だぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:55▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害咲子母にあやはややもするかも知れないけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害下にはならないか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害すみのふさんのサというから、
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
怖いもの見たさで数年前にモバゲー覗いたら
おばさんがガラケーで姫プしてたぞ
私ガラケーだからイベントすすめるの遅いんですー><;みたいな
それでレイド叩くの早いやつは「○○さんに1回は殴らせて上げろよ!人の気持ち考えろ!」みたいな言い合いしてた
マジで気持ち悪かった
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害せよ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害そうか!
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
なんというレッテル貼り
電話するだけならガラケーのが安いし重宝されるでしょそりゃ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
俺は30歳だけど未だにガラケーだわ
電話機能のみガラケーでかけ放題契約
スマホは持ってるけどSIM無しのwifi専用
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 05:56▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害挿し木や何やわわななら中にキア猫な、
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:00▼返信
2台お持ちでない?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:20▼返信
仕事用のメールチェックが気楽にできるなら
ガラケーの方が稼働時間長くて充電適当でいいから圧倒的に楽だけどね
個人はキャッシュフリーのポイント生活できない人が損する社会になるから
とりあえず個人認証機能付いてるスマホは必須になる社会になるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:28▼返信
え、この流れもしかして社用携帯がガラケーでも叩かれるパターンけ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:31▼返信
ガラケー使っててスマホ(スマソ←死語)
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:33▼返信
子ども会とか公民館とか、地区の役員をやってると、
必ず一人くらいガラケーの人がいて、LINEが使えないからマジ迷惑なんだよね。

本人は連絡を受け取るだけだから困らないんだろうけど、
一斉送信する側の苦労は考えないの?

それともガラケー使ってるヤツは、自分さえ良ければそれでいいのか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:42▼返信
※78
どうしようもない大ホラ吹き降臨
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:46▼返信
>>237
ガラケーのサービス終了で使えなくなるからね。ガラホ(見た目ガラケーの機能スマホ)だとauにポイント入らないから切り替えるならガラホにしたら?
FP(フューチャーフォン)→SP(スマートフォン)に切り替えたら店の評価ポイントが上がる。
ガラホはポイント入らない
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:46▼返信
なおスマホを持ってる犯罪者の方が多い模様
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:51▼返信
もうガラケー生産してないでしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:51▼返信
若い人でガラケーいじってる人ってあるけど、その人若く見えるだけで若くはないだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 06:58▼返信
通話料が安いって今どきLINEあるのに通話なんてほとんどしなくない?
みんなLINEで連絡取り合ってるのにどうしてるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:02▼返信
>>262
LINEは韓国の会社なので、海外サーバに情報抜き取られるから使わない
それに、連絡の頻度はメールくらいでいい。LINEやってる人みてると常にスマホに気をとられてる
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:04▼返信
>>237
停波予定です買い換えてねって封書は2通届いたが、営業の電話はかかってこないなぁ
ワイの愛機は日立のW52H、丈夫で長持ちすぎて機種変するタイミングを逃した12年超えてる代物

>>254
社用携帯の方が先にスマホになっちゃったぜhahaha
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:05▼返信
まぁわかる
未だにPCでwin7使ってる奴も同じようなものだからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:06▼返信
PCでネットやってるやつが「LINEは情報抜き取られる!」とか言ってるの草通り越して糖質疑ってしまうわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:09▼返信
玄人は両方持ち
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:10▼返信
バスや電車使わず「歩けば着くし金かからないから乗る必要ない」って言うやつはまあ変人だろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:10▼返信
>>239
安倍総理はガラケー
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:11▼返信
連絡はSMSの一斉送信で連絡来るから・・・(震
尚、iPhone様なら昔から出来た機能なんだぜ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:12▼返信
>>268
距離による
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:13▼返信
俺に言わせれば、スマホで通話してる奴の方がお笑いだけどな
通話した後に、画面にべっとりついた脂を拭いてんの
アホなの?
ガラケーの方が1000倍通話しやすいし、端末が頬に当たることもない
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:14▼返信
>>267
2台持ち用で良いタブレットが出てくれない(iPadぐらいしか選択肢無い)から
タブレット代わりに画面の大きめなスマホを検討中さ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:14▼返信
>>268
あほだなぁ…。それって、ガラケー=歩くってこと?
通話に関しては、ガラケーの方が1000倍便利なんですけど?
俺に言わせれば、スマホで通話してるお前こそ、バスや電車使わず「歩けば着くし金かからないから乗る必要ない」って言うやつ、にしか見えないんだけど?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:20▼返信
立花孝もガラケーを使ってるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:26▼返信
っぱ時代はストレートガラケーよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:28▼返信
>>272
イヤホン使うけど。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:29▼返信
こんなのに同調してるちまき。。。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:36▼返信
通信料毎月1000円以下で高性能でストレージ2TB以上バッテリー1週間以上持つ端末が0円ならスマホに乗り換えてもいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:38▼返信
単純にな人数で言えば、スマホ使ってる変人の方が多いと思うが
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:38▼返信
まだ大丈夫だけど3G終わっても
ガラケー使ってたらヤバすぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:44▼返信
>>2
えっ、スイッチが中国へ派遣だと
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:45▼返信
>>5
電話だけならガラケーの方が使いやすいしな。しかも最近のガラケーはアンドロイドだから格安SIMを使えば安く使える
284.投稿日:2019年09月29日 07:46▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:47▼返信
>>8
スウィッチとはなんだ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:47▼返信
タブレットあるしガラケーで十分
地図は便利だなって思った時もあるが、そこまで頻度ないしな

大体変人多いのはスマホだろ、ポケGOやドラクエGOで散々迷惑
車の中でさえ触ってて信号変わっても気づきやしない馬鹿も多い
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:52▼返信
いらない機能押し付けられて高い料金取られて払うから仕方なくどうでもいい機能使って・・・
世の中の流れからそれしか提供されなくなりつつあるのは仕方ないと思うけど
お願いだから携帯”電話”機作ってくれ、ほしいのは持ち歩けるパソコンでもデジタルカメラでもないんだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 07:57▼返信
んでその素晴らしいすまほで何してんの?
らいん(笑)?
ついったー(笑)?
しゅごいねw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:00▼返信
>>277
はぁ?俺も長時間の通話時はBTヘッドセット使うけど、短時間のちょっとした通話のためにいちいちヘッドセット取り出さんわ。お前は24時間常時、ヘッドセットを耳に入れて待ち受けてんの?バッテリ消費も早そうだな?

まぁ、ガラケーだとBT onにしてても、10日充電なしでいいけどな?
スマホはガラケーと比べてデータ通信端末としては優れていて、通話端末としては劣ってんだよ。そういう中身で、自分で判断せず、「周りがそう言ってるから」というだけで、スマホをガラケーの上位互換としてしか見ず、ガラケーをバカにしている頭の悪い奴が日本には多すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:01▼返信
iPad持ちだから携帯はガラケーで十分なんでスマホにする予定は一切ありません。
291.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月29日 08:14▼返信
変人しか居ないハチマ民は全員ガラケーだった…?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:17▼返信
ドカタのガラケー率凄いぞ、まあそれも年寄りだけの話だけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:19▼返信
>>291
いかにここがニートや無職の溜まり場なのかってことだよね
まともな人はいないよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:20▼返信
>>263
バーカ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:20▼返信
貧乏人しかガラケー使わないでしょ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:22▼返信
>>292
ドカタだけどスマホをポケットに入れて仕事してたら壊すから仕事中はガラケー持ってる。
スマホはカバンの中
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:23▼返信
ガラケー月々2000円で済むから重宝してるわ
ネットなんかwifi環境でしか使わない俺にはスマホ本体だけ持ってりゃ十分
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:25▼返信
俺の職場は社員にガラケ持たしてるよ
通話だけならガラケで充分だからね
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:29▼返信
確かに、今だにガラケーの奴は「意固地になってて頭が昭和の老害の変人」がメッチャ多いわな



プライベートで友人が少ないカスとか、陰キャのゴミにガラケーが非常に多い
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:29▼返信
自分の会社も仕事ではまだガラケー支給だよ
確かに会話だけ出来れば不自由はないからな
でも普段使いとなると…
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:32▼返信
ってか後数年で嫌でもガラケーのサービス終了すんのに


その時になって「iPhone、スマホの使い方わかりません・・」とか言ってるバカはどうすんの?


無能な上にコミュ障だろうからクビにしたほうがいいね
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:41▼返信
>>301
どういうこと?俺ガラケー使いだけど、後数年でガラケー使えなくなるとか初めて聞いたわ
お前の勘違いじゃないのか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:43▼返信
>>298
お前も頭の固い人間だな
ガラケーで十分って何?通話端末としては圧倒的にガラケーの方がスマホの1000倍便利だろ
充電も10日に1回でいい
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:43▼返信
仕事の会合行っていろんな偉い人と話をするけど、ガラケー使ってる人なんて見たことないわ
年配の人でもみんなスマホだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:44▼返信
>>302
ガラケー使ってる人って情弱なのがよく分かる
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:44▼返信
クラスがファミコンDQ2の話題で持ち切りだったとき
セガマークⅢの北斗の拳をやってた俺。
もちろん今でもガラケー。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:46▼返信
ガラケーは通話とメールに使ってるわ
スマホはlineとアプリ諸々だな
スマホはいつも触って電池がヤバイ事が多々あるけど(特に最近のアプリは電池の減りが速い)ガラケーは1回充電すると4日くらい待つから通話とメール専用に持っていると電池の不安が無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:47▼返信
>>305
いや、情弱なのはお前だろ。数年で使えなくなるって根拠は何よ?
ついこの間、3G停波に備えて、4Gケータイに変えたけど、それがあと数年で使えなくなるってどこの情報よ?
俺が予想するに、3G停波=ガラケーが使えなくなるって思い込んでるバカなんじゃないかと予想しているんだが、違うのか?
情弱なのは俺なのか、お前なのか、教えてくれ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:47▼返信
今ガラケー契約してる奴は、終わるかもしれないからって理由で変えるのは賢明じゃないでしょ。
いつ終わるって決まってる訳じゃないからね。延長もあり得るしサービス終了が決まれば移行の代替え端末も貰えそうだし。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:48▼返信
>>307
4日って短くない?ついこの間変えた俺のガラケーは10日持つぞ。常時スタミナモードで使ってるのもあるが。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:48▼返信
そもそも通話とかせんやろ?
知人友人とはSNSとかで十分すぎる
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:49▼返信
何使おうが人の勝手
他人が気にすることはない
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:49▼返信
>>302
3Gが停波するから必然的にガラケーが使えなくなる
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:49▼返信
>>308
ようバカ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:50▼返信
>>308
なんも知らないんだなおまえ
ちゃんと調べてこいや
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:51▼返信
いまだにガラケーなんて使ってるやついるの!?
見たことないんだけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:51▼返信
>>314
根拠を示さない書き込みに何の意味もない
結論から言わせてもらうと、「ガラケーが使えなくなる」って言ってる奴は、3G停波=ガラケーが使えなくなるって思い込んでるバカ。4Gのガラケーの存在すら知らない、思いつかない、情弱の極み
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:52▼返信
>>303
バーカ
ニートクズ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:53▼返信
ガラケーとスマホの2台持ちは、ガラケー使いを名乗るな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:53▼返信
通話はガラケー、それ以外はタブレットかPCだわ
つーか災害時のことを考えると電池の持ちとか耐久性面からガラケー手放せんよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:53▼返信
>>318
お前の知能は子供並みか?
反論したいなら、根拠を示せ。お前は頭が悪すぎる
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:53▼返信
>>289
この発狂具合見る限り、説は正しいみたいだな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:54▼返信
ガラケーでいいなんて言ってるやつはそもそもガラケーすら持つ必要がないくらい他人との繋がりのない友達もいないようなやつばっかりだぞ
そんなやつに話が通じるわけない
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:54▼返信
>>308
それってガラホだろ?
android端末に物理キーが付いているだけだから既にガラケーじゃない
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:55▼返信
>>319
どういう意味?
俺そのパターンだけど、ガラケーを使っている人間がガラケー使いじゃなくて、何なの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:57▼返信
>>321
おまえがニートや引きこもりじゃない証拠出せや
クズ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:57▼返信
あと数年で3Gのガラケー使えなくなるから新しいガラケーかスマホに買い替えて?このクーポン持っていけば値引きもするよって定期的にお知らせくるで
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:58▼返信
逆だよ
ガラケーの電波で頭がおかしくなる
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:59▼返信
>>326
意味不明。反論をしたいなら根拠を示せって言ってるだけなのに、発言者の身分証明をしろとか、もう議論にすらなってない
お前は頭の悪い人間である。
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:02▼返信
ガラケーの時もヒューチャーフォンに移行しなきゃならなくなった時
5.6万するような端末を配布したからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:03▼返信
>>324
んんん?気になる意見だな
俺は軽いデータ通信系はスマホで、重いデータ通信系はノートPCで、通話周りは4Gケータイ(ガラケー)と使い分けているんだが、4Gケータイがガラケーじゃないという認識はどこから出た認識だ?
ショップ店員ですら、ガラケーと呼称していたぞ
「ガラホ」という言葉はもう、死語であるというのが俺の認識
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:03▼返信
まぁこの時代にガラケーでいいっての変人と貧乏と老人くらいだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:07▼返信
実際クセが強い変人が多いのは確か
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:07▼返信
>>332
通話をする上では、機能的にも充電頻度的にも、ガラケーの方がスマホより圧倒的に便利
俺も一時期はスマホで通話もまかなっていた時があったが、はっきり言って、ガラケーより遥かに通話にしくいのは間違いない。画面汚れるし。
その時点で俺はスマホは情報端末と割り切った。
俺に言わせれば、お前は周りがスマホ>ガラケーって言ってるから、同調してそう言ってるだけだろ?自分で試してわけでもなければ、調べたわけでもない。要は思考停止しているのはお前の方なんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:08▼返信
PCとかあればあまり困らないのと、携帯会社変えれない事情できて、乗り換え割引とかできないから、変えるタイミング無くなって、ずっとガラケー使ってる、やっぱり料金も安いし。
ただ、3G終わるから数年以内にスマホに変えなきゃいけない。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:08▼返信
ガラケースマホ両刀も変人だろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:09▼返信
私もガラケー持ちの自他共に認める変人。
つーか、携帯自体いらんのに家族が無理やり持たせる。携帯重いからすげぇ邪魔!
あと、出かけ先で電話取るとかストレスマックスなんですが、私に電話掛けるのやめて欲しいマジ逆パカしたい強い衝動にかられる。携帯がこんなに普及するとは思わなかったいい年した大人がおもちゃ持ち歩くとか頭狂ってるとしか思えないし、外でゲームしている奴を見ると「ヲタクきめぇwww」って思う。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:10▼返信
変人の知人もなかなかスマホに乗り換えなかったな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:10▼返信
情強 = 変人 というのは間違いでは無い
スマホ使ってんのは一般人
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:11▼返信
※335

4G対応ガラケー使ってないとか情弱か?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:12▼返信
※335
いや4Gのガラホにすれば料金ほぼそのままで行けるぞ
俺はずっと家でiPad三代目くらいまで使ってて
スマホは料金が三倍くらいになるので継続してガラケー使ってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:16▼返信
>302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 08:41▼返信
>>301
>どういうこと?俺ガラケー使いだけど、後数年でガラケー使えなくなるとか初めて聞いたわ
>お前の勘違いじゃないのか?


↑ガラケーがガチでサービス終了する事すら知らない変人・・携帯会社のお知らせすら見てない情弱のクズ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:16▼返信
>>335
今すぐ4Gケータイに変えた方がいい。俺はスマホは従量通話、データ定額にして、ガラケーは無制限通話、従量データ通信で契約してるけど、金額的にはスマホ1台を無制限通話、データ定額にするのとほとんど変わらない。
スマホの通話端末としての機能はゴミ以下だし、これまでガラケーで通話してたのなら、わざわざ自分から機能を落としに行く必要はない
周りに流されて、スマホ>ガラケーって思い込んでるバカな奴ならともかく、貴方は機能で端末を選べる人間なので、検討してほしい
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:18▼返信
まぁ、こいつら会社で協調性無いだろうなってなる。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:18▼返信
>>337
もう世間に付いていきたくても付いていくだけのキャパが無いゴミなのに「変人」って言葉でマイルドに表現するの止めない?
単純に脳ミソの劣化で周りと合わせるのが出来なくなってるだけだよ?難癖つけて自分を変えない方が楽だからね、それを「変人」って言ってごまかしてる
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:18▼返信
>>342
俺はお前が3G停波をガラケーが使えなくなることとごっちゃにしているバカだと思っているが、違うのか?
4Gケータイ(ガラケー)は4G停波まで使える。4Gの停波予定は、現状では出ていない。当たり前だよな?まだ5Gが普及すらしてないんだから。

もう一度言う。お前は3G停波をガラケーが使えなくなることとごっちゃにしているバカ
反論するなら、根拠を示せ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:20▼返信
>>334
>>343
貧乏人の思考停止が連投して必死すぎん?w
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:20▼返信
ガラケーとガラホ


他人から見たらどっちも一緒で、変人の底辺キチガイ野郎しか使ってねえよバーーーカww
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:22▼返信
ガラホって調べたらauだけが使ってるローカル言語か
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:22▼返信
>>348
根拠が伴わない反論には何の意味もない
お前は頭が悪すぎる
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:23▼返信
うちの親は職場の同年代もみんなスマホだから合わせたいってことで変えたけど
無職主婦のおばちゃんだとガラケーのままでも不思議じゃないんじゃない
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:23▼返信
ガラケーとガラホ

他人から見たらどっちも一緒で、変人の底辺キチガイ野郎しか使ってねえよバーーーカww

現に↑上の記事に書いてあるとおり
「煽り運転して捕まってる底辺ゴキブリ野郎の大半がガラケー(頭悪いからスマホが使いこなせない)」
って書いてあんだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:24▼返信
※350 ハイ論破
ガラケーとガラホ
他人から見たらどっちも一緒で、変人の底辺キチガイ野郎しか使ってねえよバーーーカww

現に↑上の記事に書いてあるとおり
「煽り運転して捕まってる底辺ゴキブリ野郎の大半がガラケー(頭悪いからスマホが使いこなせない)」
って書いてあんだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:29▼返信
>>353
ほう。では聞こう。
日本の犯罪者全体から見た割合では、ガラケーよりもスマートフォンを使ってる人間の方が圧倒的に多い。振り込め詐欺のニュースなどでも、大量のスマホの写真などがよく出る。
つまり、スマホを使っている奴は犯罪者ってことか?お前の頭の悪い論理だとそういうことになるんだが?

俺はあくまで客観的に、スマホとガラケーの"機能"を論じているのに、お前の頭の悪い感情論で反論されると、議論が成立していないなぁって思うわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:30▼返信
>>354
犯罪者にスマホ持ちが多いという根拠は?
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:31▼返信
>>343
おまえ初期のスマホしか知らないんだろ?
今時のスマホ使ってみなよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:32▼返信
>>334
バーカ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:34▼返信
要は3つの人種に分けられるんだよな
1.スマホとガラケー、それぞれの利点を理解して、使い分けられる人間
2.周りに流されて、スマホ>>ガラケーって思い込んで、スマホで無理やり通話してる人間
3.世の中についていけず、3Gのガラケーを使い続けている人間

要は、2の人間が、ニュースで3の人間が問題を起こしているのを見て、「ガラケーを使ってる奴は全員3みたいな人間だ」って決めつけて、見下してるだけなんだよな
俺のような1の人間からすれば、2の人間も、3の人間も中身は大して変わらんけどな?
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:34▼返信
ガラケー使ってるやつなんてほんの一部なのに、何故か犯罪者はガラケー持ちが多い
頭がおかしい人でもなけりゃガラケーなんて使わないもんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:35▼返信
>>358
スマホ持ってたらガラケーなんか必要ないやろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:38▼返信
>>358
1はいいように騙されて2台分の通信契約結ばされた情弱じゃねーか
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:38▼返信
電話をかけるという用途ならガラケースタイルが使いやすいだろうな。折りたたみ型は特に扱いやすそうだ
物理ボタンの手ごたえが実は大事という研究がこの前あったが、何年後かに今のスマホ型からの脱却を模索するときが来るかもね
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:39▼返信
>>356
どういうこと?
XZ1のコンパクト型(2017年製)を使ってるけど、ガラケー(2018年製)の方が1000倍通話しやすいわ。格安sim指してる5インチのスマホも持ってるけど、あんなバカでかいもので通話する気すらおきない

2018年以降のスマホなら、状況は変わったってこと?ガラケーよりも通話しやすくなったの?充電が1週間持つようになったの?ガラケー並みに軽くなったの?画面が頬に触れないようになったの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:45▼返信
>>362
実際、ガラケーは本当に通話しやすいよ。スマホを使って改めて認識した。
・くの時に曲がっているから、画面が頬に当たらないし、声も拾いやすい
・着信も1ボタンで出れる(スマホはスリープの復帰から)。ハードスイッチなので押し間違えがない
・1度充電すれば、10日持つ
・スマホと比較して、圧倒的に軽い
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:46▼返信
まあ、80ぐらいの老人に今更スマホの使い方を覚えろってのも酷だから例外だとして
現役世代でガラケーは変人でなきゃ選ばんわな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:47▼返信
てかガラケー機能が付くまでスマホ買う奴なんて変人しかいなかったんだからそりゃ恨み持ってる人も少ないだろうよ、赤外線が付いたワンセグが付いたっつってれぐぽんとかあくぽんに飛びついた層が大火傷しただけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:51▼返信
>>365
どうして?ガラケーの方が軽いし、充電持つし、画面が汚れないし、圧倒的に通話しやすいだろ
俺に言わせれば、あんなバカでかくて重いスマホで通話する方がどうかしてると思う
俺はスマホは情報端末としてしか使ってない

要は、周りに合わせて思考停止するのが、普通の人間(日本人)って意味?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:54▼返信
>>364の「着信も1ボタンで出れる」は間違い
スマホで着信してた時は、勝手にスリープ復帰してたな
問題は、過去二度だけ、それで勝手に受話状態になってたことがあったんだよな。要はポケットの中とかで近接センサが上手く反応してなかったんだろうけど。
スマホで通話って言うのは、そういうこともあるから、ゴミなんだよ。
何でもかんでもタッチパネルにすればいいってもんじゃない。通話端末はハードスイッチの方が圧倒的に優れているんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:56▼返信
もしかしてスマホでここにコメント書いてるの?大変じゃね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:57▼返信
>>368
なるほどガラケーゴミじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:57▼返信
>>367
便利だからスマホ使ってるんだよ
必要ないなら使わないよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 09:58▼返信
>>369
ガラケーしか知らないんだろおまえ
スマホも快適やで
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:00▼返信
ガラケーってなんであんなゴミなんだろな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:03▼返信
でも日本人ってちょっと前までガラケーみんな有難がってましたよね?
ということは日本人がそもそも変人ということに…
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:03▼返信
データ通信なしのガラケーを使う理由は
通信料金が安いからだけどそんなに変かなあ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:05▼返信
変人とガラケー利用の間に因果関係がない。
少数派にレッテル貼って、マウントとりたいだけ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:06▼返信
3Gのガラケーの通話で月1500円、ラインモバイルの3Gデータプランで月1200円
予備バッテリーを持ち歩く必要も無いし2台持ちで満足してるわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:09▼返信
それ言うなら犯罪者の大多数はスマホ使ってるってことになるけど。飯塚上級国民も、最近見つかった3億円の犯人も、在日詐欺集団も、福岡でちょくちょく逮捕されてる在日の金密輸してるのも。凶悪犯罪者はほぼ100%スマホ使ってるやべぇ奴だな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:09▼返信
まあ普通にガラケー便利だよなー
そしてここで一番情弱底辺なのはキャリアで契約してるスマホ使いのお前らだってことだけどなwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:10▼返信
スマホが高い 維持費も高い
ガラケーは安く済む
それにあんまり使わないからな…
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:11▼返信
>>361
仕事柄、壊れた時のことを考えて2台もっている奴はいると思うがw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:14▼返信
安いし、外仕事で雨でも使えるのが大きいのよガラケー。雨が強いと濡れてスマホはロック解除できなくなる。雨の中、緊急対応することのない人にとっては古い要らないものとして映るんでしょうけど。
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:17▼返信
>>361
俺も2台持ちだけど基本ガラケー1200円スマホ1000円(3G)くらい
キャリアに5~7000円払ってるやつが2台持ちをバカにしてるのをみると滑稽で仕方ない
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:23▼返信
平家「そのうち『アイフォン持たざれば人に非ず』ってやるんですねわかります」
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:24▼返信
※343
アドバイスありがとうございます。4Gケータイを家族が使用しているのと10月以降の値下げの様子を見て、どうするか検討中です。
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:25▼返信
電話なんぞに毎月5千円以上払っている奴のほうがよほどキチガイ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:26▼返信
営業は普通にガラケーだろ
何が変人なんだ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:28▼返信
歩きスマホは死刑でいいぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:29▼返信
変人はお前だろはちま
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:30▼返信
ガラケー+iPad Proが最強なんだが?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:41▼返信
正直ガラケーに戻したいが
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:54▼返信
ガラケー+格安SIMスマホで月々2500円いかないくらい。毎月3Gまで使えて繰り越しもできるから実質毎月4Gまで余裕。
スマホのプランも4000円未満のが出てきたみたいだけど、今の方がコスパ良すぎてまだスマホオンリーには移行できない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 10:55▼返信
最近逮捕された奴って大体ガラケーだったよなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:01▼返信
ガラケー1000円やからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:05▼返信
>>178
時代に適用できない馬鹿だからね
しょうがないね
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:06▼返信
自分に必要な機能だけで1000円はデカイよな。これから来る楽天でそういうプランあれば大手3社からシェア奪えそうだけど。既存のガラケーユーザーをさ。

やっぱりそこそこの通信速度で、安い定額だよ。クソ遅い速度で1000円ならスマホにする意味もあんまり無いし。
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:09▼返信
メールと電話だけのガラケー+その他機能豊富なipadの組み合わせが一番いい
スマホ一台だけのほうが何かとやること制限される
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:11▼返信
うちの会社はガラケーだなぁ(ドコモの電波調査で使用している)
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:12▼返信
※396
ソフバンみたいに国の補助があるうちは安く、補助が外れたら他メーカーと足並み揃えるってパターンになるだけやな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:13▼返信
友達や仲間が多かったらガラケーじゃ無理だろ
ガラケー使ってるやつは相手が連絡するときの事を考えない自己中ばっかりだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:15▼返信
引きこもりは世の中の事知らないんだろうなぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:18▼返信
ガラケー大人気だね!!
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:19▼返信
単純に値段の問題
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:23▼返信
ガラケーとガラホ
他人から見たらどっちも一緒で、変人の底辺キチガイ野郎しか使ってねえよバーーーカww

現に↑上の記事に書いてあるとおり
「煽り運転して捕まってる底辺ゴキブリ野郎の大半がガラケー(頭悪い低学歴だからスマホが使いこなせない)」
って書いてあんだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:24▼返信
>>3
両方持ちだぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:26▼返信
高齢者はネット使わないから
ガラケーで料金安くしていたんだよな
スマホだとプラン押し付けられるし
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:26▼返信
たしかに頑なにガラケー(単独)だった人は癖の強い人だった
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:26▼返信
つーか今どきガラケーとかダサすぎ気持ち悪すぎで、人間扱いされないでしょw

職場の休憩時間とか、ガラケーいじってる奴いたらみんな黙ってるだけで

内心は「うっわガラケーかよwwダッサwwキモすぎ」ってみんな思ってるよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:27▼返信
記事のコメント欄にいるガラケー派おかしなやつばっかで草
そのとおりじゃん
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:28▼返信
べつにしょっちゅうゲームしたいわけでもないし
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:28▼返信
変人か高齢者か

どちらかしかおらんやろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:31▼返信
スマホはネット従量制の0円~のプラン復活させろよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:31▼返信
音声通話ももう必須ではなくなってきた気がする
IPフォンで十分かもしれん
てきとうなスマホのガワ+格安SIMで乗り切れるかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:32▼返信
ドコモ au SBMのボッタクリ価格ネットなんて使ってられるかよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:33▼返信
5Gになって帯域に余裕が生まれても安くならんのだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:35▼返信
ソフトバンクのガラケーなんて早くスマホに切り替えさせたいのか嫌がらせの無言電話が毎日鳴ってくるなぁ、だが変えぬ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:38▼返信
>>416
俺の母親ガラケーだけどたまにスマホデビューの郵便物来るだけで
そこまでやらんと思うが
別の問題で無言電話されてんじゃね
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:38▼返信
つまりお前らは変人だった?
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:40▼返信
スマホ使っているけど3Gのプランから切り替えたくないから
6年目に突入したわ
ゲームとかはSIMなしスマホ別に手に入れてwifiでやるが
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:43▼返信
>>408
これはマジ
友達になりたくないよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:47▼返信
ダブレットやiPad持ってればガラケーでええやろ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:49▼返信
まあ変人がしかいないのは事実だな
海外だと有名な俳優がスマホからガラケーに変えたとか話題になるぐらいだし
普通の奴はスマホを使えばいいよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:50▼返信
つーか今どきガラケーとかダサすぎ気持ち悪すぎで、人間扱いされないでしょw

職場の休憩時間とか、ガラケーいじってる奴いたらみんな黙ってるだけで

内心は「うっわガラケーかよwwダッサwwキモすぎ」ってみんな思ってるよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:51▼返信
ガラケー→スマホ→ガラケーの流れも結構いたが
次の料金プランではどう変わるのだろうか
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 11:58▼返信
日本人の悪いところ、周りに流されてよくわからず自分も使い出して周りに合わせようとする
ガラケーの素晴らしいところは堅牢なボディ、多少のことでは壊れないし代わりが安く用意できる
待ち受け時間も短いし物理キーの安定感、よくわからず店員の言葉に流されて結構高いプランで使っている養分様
何年後かにたかが電話機にあり得ない月々の支払いを受け入れていた愚かな自分に愕然としてください。
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:00▼返信
>>425
誤:待ち受け時間も短いし
正:待ち受け時間も長いし
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:01▼返信
※6
俺もそう思ってたんだが最近は格安SIMとかで
スマホもずいぶん安く使えるようになってる
そろそろ移行して良いかもな
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:02▼返信
まぁ、iPhoneXとPixel3とiPadとガラケー持ってる俺からすると

スマホとガラケーのそれぞれに利点があって、料金も最大限節約する方法もあるのに

スマホかガラケーの片方だけ持って対岸に石投げてる奴らは、キャリアから見たらまさに良いカモって奴だ

その程度の知能しか無いんなら、そのまま大人しくキャリアに毎月カモられてりゃいい
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:12▼返信
>>1
未だにガラケー使ってるやつはキチガイ
430.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月29日 12:15▼返信
誰も何も言ってないが、ガラケーは合ってるアニメキャプサムネの2019.9.22 16:30記事最新確認の変種が、人が死んだ記事、であっても、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を事ある度に、全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、2019年内に例のサムネにした記事は現在年内6位の21記事目で亜種は2019.2.6 13:00・2019.9.21 19:30・2019.3.25 11:30記事で確認、このサムネは2019年内はこれが1記事目
以下例のサムネにしていた人が死んだ記事最新5件
「【怖すぎ】プールで遊んだ男性が突然脳がドロドロに溶けて死亡 → 恐怖の「○○○」に感染されたせいと判明! 致死率なんと97%・・・((((((( ;゚Д゚))))))」
こっちでサムネの権利者に報告した以外、連絡手段は電話のみだった
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:18▼返信
電子機器だけは流行に流されるタイプの方が良い
老化で知能が衰えたら時代に取り残されて詰む
月々数千円ぽっち節約したつもりで相当愚かだけど今ならまだ間に合う
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:19▼返信
携帯会社の回し者かな?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:21▼返信
>>431
スマホのバッテリー、今の10倍くらいになったら乗り換えてもいい。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:22▼返信
>>431
節約できることを節約しない時点で
すでに判断力衰えてんじゃね
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:30▼返信
>>431
お前はいったい何と戦ってるんだww
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:32▼返信
>>434
そんなギリギリの生活してるなら電話なんか持たない方がいい
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:33▼返信
「アプリゲット」ってサイト
まだあるのかな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:34▼返信
>>423
これはマジ
友達になりたくないよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:35▼返信
>>436
余裕あっても通帳に貯めるのが普通だろ
お前金あったら全部使う性格かよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:35▼返信
>>425
バーカ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:36▼返信
>>439
道具として便利なものには金使うわ
貯金はちゃんとしてるぞ
家建てられるくらいはある
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:37▼返信
>>441
それでどうやったら節約すると
ギリギリの生活って発想に至ったんだ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:42▼返信
>>442
必要ないものには一切金使わないんだよ
必要なものなら高くても買う
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:44▼返信
>>443
電話とメールとアラーム機能しか必要ないから
ガラケーでいいって層がいるんじゃね
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:54▼返信
通話はまだガラケーだわ
小さい画面でネット見ることはないな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 12:58▼返信
そしゃげやらんしスマホ使うことなかったんで先月ガラケーに戻したばっかりの俺です
店員に不思議がられました
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:00▼返信
コメントをさらっと流し読みしたがやっぱこりゃ変人ばっかりだわ。
はちまが抽出したコメントとかもなんか恨みがどうとか言ってるし。アイフォンをすぐ買った層は単に新しもの好きだろ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:01▼返信
むしろSNSの大半がスマホからだと思うと
スマホも変人ばかりの可能性が…
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:04▼返信
スマホでないと出来ないことがたくさんあるのにそれらを使ってないので「あっ察し」ってことになるんだよな。
写真っていまはカメラで撮って現像してっていうんじゃなくてスマホでとったものをラインで見せたりっていう使い方になってるんで、それやってないってのが奇異なんだよな。写真を見せるお友達がいないってこと。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:08▼返信
>>449
今のガラケーそれできるんじゃね
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:12▼返信
GPS機能を使ってないなら旅行しないやつ、外出しないやつってことになるし
パソコンのメールと共有できないガラケーはメールも使わないやつ、連絡帳をパソコンと共有できないやつは数えるほどしか友人がいないやつってことになる。料理の作り方だって動画とかで説明してるから料理もできない。スマホでしかできないことが加速度的に増えてしまったからなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:13▼返信
※450
ガラケーでラインはできない。とっくにサービス終了してるよ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:15▼返信
今ガラケーとタブレット使ってる。スマホを使う理由がない。
スマホは携帯電話としても情報端末としても中途半端なんだよな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:15▼返信
歳取るとタッチパネルが反応しなくなると聞いた
ジジババにスマホ持たせるのは無理がある
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:15▼返信
>>451
ガラケーの知識がiphone4ぐらいの時代で止まっていそうだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:16▼返信
70、80のジジイや赤ちゃんでもスマホ使ってるし、動物園でチンパンジーにスマホ渡しても画像見たりしてちゃんと使ってるそうなのに、スマホが使えないで、しかも必死で言い訳してんのはなんか頭に障害あるとしか思えん。
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:16▼返信
>>456
453だけど、スマホが使えないんじゃなくて、スマホを使う理由がない。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:17▼返信
>>452
AUのandroid搭載ガラケー使えばいいんじゃね
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:17▼返信
※455
おまえめんどくさいなぁって言われるだろ?
これは一つの例に過ぎないんで、これ以外にもいっぱいあるよ。あとラインはもうすでにガラケーではサービス終了してる。ニュースやなんやかんや、昔なら出来たことだってもう終了してるだろうよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:18▼返信
>>459
>>458
他コメのレスだけど…
やっぱスマホで知能衰えているな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:18▼返信
※458
それそもそもクソみたいなやつだろ・・。変なこというなよもう。頭おかしいだろ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:19▼返信
>>461
他にPC使ってやるコースもあるけど
スマホにこだわる必要ないんじゃね
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:20▼返信
※460
これをみて知能が衰えてるって思う時点で頭おかしい。
よっぽど親に甘やかされてきたんだろうな。xxちゃんは悪くないです。悪くいうほうが悪いですってか。
バカにつける薬はないんだなぁ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:20▼返信
今売ってるガラケーは99%AndroidだからLINEもできるしemailもできる
画面サイズと物理キーとスペックの違いだけだと考えると
タブレット持ってれば特にいらんかもな
タブレットを電車で使うのはイヤすぎるが
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:21▼返信
>>463
451のコメとか見たらネット依存で
知能衰えていると言われても仕方ないんじゃね
インターネット流行当初のあれかと思ったわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:21▼返信
※462
なんでそうまでして修羅の道を進むのかわからんが。
他のひとと異なることをするってだけでもハンデなのになぁ。こうやってやたら噛み付く理由も分からんし。
他のひとと違うこと行くって決めたんならこれくらい言われてもスルーしなよ?できないならガラケー(笑)使っちゃだめだろ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:22▼返信
>>466
そりゃ月3000円浮くからに決まっているじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:22▼返信
※465
おまえが「xx」って思うって言ってることが全て間違ってて誰にも聞いてもらえないんだよ。
そもそもの前提が頭おかしいし、なにいってんのかさっぱり分からん。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:23▼返信
>>468
わからないのは頭悪いからの可能性があるな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:24▼返信
※467
そもそもガラケーって「使わなければ浮く」「人並みに使えばスマホより高くなる」ってやつなんで
ちゃんと使ってるやつからならガラケーの方が高くつくんだよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:25▼返信
※469
いやいや、おまえにはなにをいっても「僕はxxって思う」って言って人のいうことは聞かないだろ?
こんなやつそうそういないぞ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:25▼返信
>>470
外で歩きスマホの原因になるし
家で固定回線使った方がいいんじゃね
パケ死とか気にしているキッズみたいなこと言わなくていいし
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:26▼返信
>>471
人の言うことは正しいことかどうか判断しないで聞くわけないだろう
正しければ従うわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:26▼返信
買い換え考えた時にファーウェイの件あったから考え中
LGとかもアウトなんだろうか
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:27▼返信
久し振りにガラケー未だ使ってるやつってのをイジってみたが昔と違って相当こじらせてる感あるな。めんどくさいなぁ。そもそも人と違うことしてるんだったらなに言われても気にしなければいいだろうに。(そう思ってちょっといじったらすっごい反論してきて当惑している)
そもそもそんな変人相手にしてもこっちになんもメリットないんで、面白がって石投げてみただけなのに。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:28▼返信
>>475
ガラケー使っていると思われている俺は
3Gのスマホ使ってこれ使えなくなったらガラケーに
しようとおもっているだけなんだよな
料金プラン比較したらネット料金使わないのに高すぎだろう
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:28▼返信
※473
俺がいってんのはおまえはどんだけ周りが正しくても認めないんだろう?って話。いやおまえが俺はこう思うは無駄だから。だって他のやつはそう思わないんだもの。ここまで言ってもしつこいのはおまえくらいのもんだ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:29▼返信
>>477
流されやすいやつだな
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:35▼返信
何が自分にあってるかなんて自分で考えること
ガラケーだけで困らないならそれでいいじゃん。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:35▼返信
>>475
イジる奴が悪いだろ。それイジメだからw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:36▼返信
>>480
横だがいじるやつがいるとプロレスできて楽しいぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:38▼返信
会社で支給されるんですぅ。
まあ落としても壊れないからいいけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:40▼返信
>>481
たしかに。
ネットのまとめサイトのコメ欄なんて、みんな暇つぶしだからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:41▼返信
どっちも触ってガラケーを選択する人と、
頑なにスマホを拒否する人は別人種だね。
この記事に該当するのは後者だろう。
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:41▼返信
スマホもガラケーと同じ料金プラン選択できたら
移行進むんじゃないかと思うが
儲からんからやらんのだろうな
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:42▼返信
普通に安いから使うだろ。
でまかせ記事なんかあげんな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:46▼返信
>>435
結論

【悲報】未だにガラケー使ってるやつ、もう変人しかいない説浮上

→正しかった。上記でやり取りで立証済み
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:51▼返信
>>487
はいはい。賢い賢い。
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:52▼返信
近いうちにサービス終了するであろうガラケーによく依存できるな
三大キャリアが格安SINとの競争で消耗したくないの逃げ腰で次々に優待サービス終わらせてるのは承知だろうに
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:54▼返信
好きなの使えばええやん
日本人は他人を気にしすぎだぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:56▼返信
>>489
それまでは使い続けるからいいよ。
通話機能しかつかってないから、別にスマホしか無くなったらスマホにするだけ。
今は通話量が安いからガラケーだけど。
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:56▼返信
アンドロイドガラケー使っているわいは…
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:58▼返信
>>492
いいとおもうよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:23▼返信
ガラケーよりスマホのができることが死ぬほどあるし、
何より料金もパケホ4500円から格安SIMの月2000円になって料金すら勝ってるんだよなあ
まあ貧乏な情弱世帯はスマホに怖いイメージでもあるんじゃないか
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:24▼返信
まあでも俺の知り合いもタブレットとポケットwifiとガラケーだったぞ
美大生だから変人といえばその通りなんだろうが
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:26▼返信
スマホだと危険な職場無視かよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:27▼返信
スマホ言っているなら、パソコンも当然持てよと思うけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:31▼返信
料金で見たらガラケーのが高いだろ
3年前にクソみたいな3万のガラケー買わされたけど、真面目に月1回も触らんとかザラだったわ(スマホとガラケー2台持ち)
それでもガラケーに月1500円と機種代かかってたからな
格安SIMがある今はいい時代だわホント
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:31▼返信
>>496
TORQUE使えや
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:32▼返信
また携帯会社の誘導なのかな
そもそもガラケー言い出したのも携帯会社か広告代理店でしょ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:35▼返信
俺の使ってるスマホの契約はかつてのフリーテルのやつなんだが、月に1GBくらいしか使わないなら900円で済む(音声通話可能)。最大22GBの料金変動制。
高速回線が家にあるならこういうプランが最高なんだよな
今ってこういう変動制の安いプランってどんな会社のやつがあるんだ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:36▼返信
ガラケーの月の料金ネットなしで980円
メール用に100MBつけて+300円とかなんだが
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:37▼返信
ガラケーって丈夫とか言われてるけどそうかねぇ…?
水に弱いし衝撃にも大して強くないイメージなんだが
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:38▼返信
折りたためる分液晶はガードできるんじゃね
防水防塵とかはスマホと同じ技術使うだろうし
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:40▼返信
貧乏人が格安SIMを使えない理由の一つに、クレカ前提なところがあるからだと思うわ
あいつらクレカが使えるほど知能ないだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:41▼返信
イメージ的なものじゃね
格安SIM避けるのって
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:43▼返信
一度スマホ持ったらガラケー回帰は無理だなあ
文字入力の時点できっついわ
多分いまガラケーで済んでる人は、スマホ持っても使いこなせないから持つ意味もないんじゃないかな
スマホを利用すれば圧倒的に人生の貴重な時間が浮くと思うんだけどね。
ああ、一日中スマホゲーなんかやってるやつは人間じゃないから除外で。
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 14:47▼返信
逆にタブレットでゲームしたらスマホに戻れなくなったことあったわ
電子書籍とかも画面大きいほうが楽だし
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:05▼返信
>>345
ごめんね「ヲタクきめぇwww」がそんなにムカついちゃった?w
必要もないのに周りに合わせて必死にしがみついてるのってヲタクよりキモいねw
電話持ち歩く程お前等は忙しくねぇだろwwwあと、忙しい奴に大した用事でもない電話かけてくんなよマジ邪魔くさいわw
携帯は社長とか医者とか弁護士以外持つの止めてくれる?お前等には無用の長物だって気付けよ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:05▼返信
好きなの使えばいいのよ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:11▼返信
>>286
12月からスマホの画面を見ただけで一発免停になるから喜ばしいな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:30▼返信
>オレは通話はガラケーでネットとSNSとゲームはスマホという二刀流なんだけどな
聞かれてもいないことでシャシャって来るとか、やっぱりガラケー持ってるやつは変人しかいないわ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:37▼返信
>>178
今時ファックス機なんぞ使わんだろ
ファックス番号だけ取得して電子取得が常識
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:39▼返信
>>202
ガラケーにもLINEあるよ
手動更新だけど一通りできる
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:43▼返信
>>274
1000倍の根拠出して?
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:45▼返信
>>296
ドカタこそ2台持ち多いよな
一人一人が個人事業者みたいなもんだから自然とそうなる
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:50▼返信
>>310
日本語成立してないよね
いつ買ったか不明なガラケーで「4日間保つ」って話してて、「新品の俺カスタマイズ機は10日間保つ」って何も根拠にならないよね
普段から奥さんにもそんなこと言ってるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:51▼返信
>>325
ベン図でググって勉強しようね
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:57▼返信
>>258
付け足したら本社から毎月営業ノルマのポイントがあるから3G回線の客情報はストックされていて契約した店舗やプラン変更、料金収納 なんでもいいから客照開かせたらストックするの自由に出来る。新規や乗り換えとは別に機種変更数などのノルマがある。3G回線の年配にサービス終了しますよ切り替えてって圧迫する方が簡単にポイント手に入るし、本社からそうしてポイント稼げと指示されてる。
ただガラケー→ガラホはポイントしょっぱいから必死にスマホに変更させたがる。スマホにさせたがる理由は保証とかオプションを付けたらポイントUPするから。逆にガラホにしたらスマホ誘導失敗でポイント的には大損どころか機種変更総数に対してのスマホの数で貰えるポイント%が下がるから嫌がらせしたいならガラホでオプション一切付けずにメール付けるならアンケート-10にして勧誘がしつこいと理由つければ店舗的には大ダメージ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 15:57▼返信
>>475
事実を突きつけるのも時には残酷だぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:36▼返信
※78
やっぱり変人でしょ
どうやって4億稼いだのよ
稼ぎ方が変人なのは間違いない
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:45▼返信
スマホ依存ひどかったからガラケーに戻した、効果バツグンやで。
通話だけのプランなら月1000円ちょっとですむしな。
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 16:51▼返信
スマホを持つ理由は?
ないから持たない人を変人扱いしてるんでしょ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 19:50▼返信
よくわからんがガラケー持ちを目の敵にして発狂してるキチガイが役1人いる感じだねw
よっぽど自分に自信が持てないんやろうなぁ・・・w
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:03▼返信
同じく二刀流
ゲームしながら電話できるから良い感じ
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 20:33▼返信
ことしスマホに変えました。
思ってたよりバッテリーの持ちがよいのですが、せめて1週間くらいは充電なしで動いてほしいものです。
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:04▼返信
ガラケーで見れるサイトがどんどん無くなっていくからスマホに変えたけど、電話としてならガラケーで十分だったわ
ほぼ携帯ゲーム機&音楽プレーヤー
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:45▼返信
通話とメールだけしかいらんからガラケーだよ
変人が通りますよっと
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 21:58▼返信
※514
それはガラホだよ
OSなどスマホから流用した見た目ガラケーの亜種
ここでガラケーいわれてるのはLINEとかできないガチのガラケーw
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 22:10▼返信
※528
便利アプリ増えてるのと、店頭で買い物するときスマホのアプリ使えないときつくなってきてるから
さっさと乗り換えた方がいろいろ安く済む
ミドルクラスのスマホが安くなってきてるのと料金も今年見直されて
もうじき3G終わるからガラケーからの乗り換え割引とかやってて
今だと安くガラケーからスマホに乗り換えできるから、ガラケーからスマホに変えた人の話よく見かける
引きこもりで外出るの嫌って人でも、オンラインショップ使えば手数料かからず自宅で簡単に乗り換えできる
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 23:45▼返信
10年前からスマホ使ってるわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:06▼返信
この手の変人の相手は疲れた。xxっていう理由で使わないっていうけど、そもそも知識がなくて言ってるだけなんでその意見そのものが間違ってるんだよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:07▼返信
※529
しかもそのガラホって誰も使わないゴミスマホなんだよな。なんでわざわざゴミを買うのかな。
よっぽど知識がなく判断能力もないんだろう。
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:11▼返信
ガラケーが電池が持つっていうけど使わなければ持つってだけで、実際はガラケーのほうが電池もたないんだよ。
バッテリー自体がそもそも小さいからね。それもまたスマホがバッテリーもたないって聞いてそこだけ取り上げていってるだけで。
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 00:16▼返信
知識がなくても、ガラケーが売れなくなったのは製品として劣っているからってことくらいは分かるだろうにな。
あと他と違うものを持つということのデメリットも計り知れない。
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 01:56▼返信
※33
ガラケーってもう新規受付終了したんじゃなかったっけ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 01:59▼返信
※533
ガラホ買うくらいならスマホ買うわ
大して値段変わらんし
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 07:22▼返信
還暦近い親がお前らみたいな口調でtwitterやったりアフィにコメしてたりしたら正直嫌なんで年寄りにはスマホ持ってほしくない
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月30日 11:39▼返信
ガラケーですまんな。
液晶割れてても関係無く、緊急時に110や119の発信出来るから使ってんだよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月03日 20:42▼返信
オッサンオバサンならまあわかる
若者はヤバイ奴
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月06日 23:22▼返信
別にヤバい奴でもいいよ
俺はスマホは使わん
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:42▼返信
ガラケー勢やばすぎ・・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 18:52▼返信
>>494
「情報に踊らされたくない」という理由で頑なにガラケー使ってる人いるが、ただ単に使いこなせないだけ。
ちっさいプライドにこだわって視野が狭い。
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 18:56▼返信
>>470
他人に無関心って人は情報を得ようとしないからね。
ガラケーで困らない=ぼっちでOK!なんだよ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 18:57▼返信
>>457
それ。他人に無関心。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 18:59▼返信
>>403
スマホ代、そんなに高いか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:00▼返信
>>401
むしろ知りたくないから情報遮断してるんだよ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03▼返信
>>344
他人と違う自分スゴイ!ってつまらないプライド持ってる人。
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:04▼返信
>>328
情弱なのは事実。
充電しながら通話したら壊れると未だに思ってる。
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:06▼返信
>>298
営業担当は職場でガラケー支給されてるが、プライベートはスマホ使ってる。
公私混同しない優良企業ですね。
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:08▼返信
>>266
糖質は認知の歪みあるからスマホは危険。
個人情報晒したり、詐欺メールを真に受けて大金払ったりする。

直近のコメント数ランキング