WSJ・望月記者のツイートより
「ライザのアトリエ」が15万本を売り上げ、シリーズ史上最速の初動を達成。
消化率は9割で売り切れのお店も多いという。
海外での予約状況も伸びているとのこと。
エース研究所の安田アナリストは「最終的に50万本を突破する可能性がある」とコメント
各地で品薄が伝わってくる「ライザのアトリエ」。会社によると最新のデータで15万本(出荷+DL)でシリーズ史上最速の初動。消化率も9割程度で更に伸ばせそう。海外での予約状況も過去作に強く、日本での評判を受け更に伸ばしているとか。累計でもアトリエ史上最高の売上への期待が高まります。 pic.twitter.com/cxk1Nyjpem
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) September 30, 2019
ライザ初動15万本、黄昏以降にメルル以上の売上は出てないらしいから異常さがよくわかる pic.twitter.com/EJifHSF7g9
— ダンク (@dunk_gmbr) September 30, 2019
この記事への反応
・ライザちゃんのふとももが15万本
・めっちゃ売れてて笑ったw僕も買ったし。
・ライザのアトリエ15万本も売れたのマジ? アトリエシリーズ記録更新やんけ! 太ももは正義なんすねぇ
・ライザ15万出荷書いたのwsj嘘月か。あいつまだ存在してたんや
・アトリエシリーズ全く触れてなかったのですが ライザのアトリエ結構楽しくプレイしてます。
・もう15万本も売れたの!?まぁ、あのおっぱいとふとももだし納得しするw
これも太もものおかげか・・・
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.30コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 31
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switchposted with amazlet at 19.09.30コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 85

(2018-08-22 14:55:00 ファミ通.com)
>任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
(2018-08-22 14:55:00 ファミ通.com)
>任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。
(2018.4.8 23:00 はちま起稿)
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』
その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
昨日のランキングからして良くて5万
PS4が8割で劣化ッチが買取保証で2割だろうな
(2018年11月29日 18時08分更新 Social Game Info)
コーエーテクモホールディングス<3635>もしっかり。先日(11月28日)、発行済株式の0.65%に相当する82万株・総額16億円を上限とする自社株買いを行うと発表したことが手がかり材料になったようだ。
美味しい商売だな。
モンハン落ち着いたら買おう
(2016.11.22 15:59 はちま起稿)【悲報】PS4/PSV『よるのないくに2』が発売延期。でもお詫びの水着が工口すぎて許せるwwww
(2017.1.16 17:30 はちま起稿)【悲報】PS4/PSVita『よるのないくに2』また発売延期 発売時期は”2017年予定”
(2017.4.13 17:00 はちま起稿)『よるのないくに2』延期を繰り返していたのはスイッチ版のせいではないかと話題に 発売を待つゲーマーブチギレ
(2017.6.21 22:00 はちま起稿)『よるのないくに2』大幅延期はスイッチ版の影響じゃないの? → コエテク「スイッチ版で同時開発で多額の予算が確保できた」
>「よるのないくに2大幅延期に関するswitch想定疑惑」は「1で多数ご意見を頂いたので今回はそうならないように延期となったが、改善するにもどれだけ予算が取れるかとなる」「そんな折にswitchがあったのでそちら用にも同時に開発するという名目で多額の予算を確保できることとなった」
ほんとちょろいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夢のタッグやなw
ゴキステオンリーだったら出なかった数字
じゃあDQはめっちゃ売れてることになるぜ
動物は本能に勝てませんから
互いにソースロンダリングしだすぞ
任天堂信者「そうだな」
またPSがサードを救ってしまったらしい
捏造コンビかよwwwwwwwwwwwwwwwww
和ゲーにしては売れてる方だな消化率も異様に高いみたいだし
最新のUKチャート
FIFA20 初週 売上比率
PS4 61%
XB1 38%
NSw 1%
スイッチメインなのにPS4版より売れてないのは何でた?
やっぱりSwitchメインにして正解だったな
ゴキステオンリーだったら出なかった数字
こりゃ綾波越えもあるな
PS4 1割
PC版1割ってところ?
白菜「8割がPS」
2010年 トトリのアトリエ:初週53,871本
2011年 メルルのアトリエ:初週82,585本
2012年 アーシャのアトリエ:初週60,548本
2013年 エスカ&ロジーのアトリエ初週57,550本
2014年 シャリーのアトリエ:初週43,744本
ゲーム内容も戦闘面で好評だし前作よりちゃんと進化してるからいいと思うよ
シリーズでの最速15万だからね
まぁオカマボイスなんざ聞きたくないし仕方ない
とりあえずTSUTAYAでもコングでも尼でもいいから見てこいw
無いわー
下らないデマを拡散してんじゃあねえよ
2016年 フィリスのアトリエ:初週43,525本
2017年 リディー&スールのアトリエ:初週28,395本
あくまでも出荷&DL版込みの数字だからな
ファミ通の数字でメルルの初動を越えてたら「おめでとう」と言いたい
2019年 ルルアのアトリエ:初週40,207本
2019年 ライザのアトリエ:初週15万?
さすがにないやろ
あーこれはスイッチのおかげですわ
スイッチ版が売れたから史上最速 PS4とかいうオマケは反省しろ
売れたのはスイッチのおかげ
イソコといいどうして望月はこうなんやw
合わせて5万いけばいいほう
装備を作るために素材集め始めるところで飽きるんだよな
なんならイース20万本売れてるって事か?
最新のUKチャート
スイッチ版 ドラクエ11S 初週 11位スタート
PS4版から半減
望月の嘘で記事作るのいい加減やめろ
なかなか良かったけどイベントはフルボイスじゃないし完全に劣化してたな
戦闘は一新されてて新鮮だけど忙しかった
Switch8割
PS4 1割
PC版1割ってところかねぇ
トトリみたいに新規層獲得した感じか
望月はなんでワケわからん嘘ばかり付くのか
その週のトップはドラクエ11S
もうPSの死にっぷりが顕著すぎるわ
すべての和ゲーを生き返らせるつもりか
まったくswitchはどんだけゲーム業界に貢献する気なんだ?
いい加減にしてほしいよ(呆れ)
望月ソースに突っ込めよ
アトリエみたいなタイトルは特典欲しいからガストショップで買う人がめっさ多いんや
とくに初動はな
だからTSUTAYAとかは低くなる傾向がある
こらドラクエもガチで20万いくかいかないかだわ
とても悔しいですwww
イースも10万いってないと思うけど……
望月だから嘘だぞ
でもカグラみたいな下品なのはNG
COMGもTSUTAYAもGEOもAmazonも全部Switchが負けてるのにどこで売れてるんですかね?
いわゆる俺らがよく見る数字のパッケ版の初動とは違うよ
パケはそんなもんでもおかしくないな
DL移行進んでないのマジで任天堂だけだぞ
PS4版は半分くらいDLでもおかしくない
このゲーム基本固定層が主な客だしそいつら売るって選択肢無いファンだし
PSとswitchで綺麗に半分づつかね
爆死してる前作からswitchマルチやろ
何いってんだ豚は?
スイッチ パケ 2万
残り、売れてない出荷分
こんなもんじゃね
望月さん自演しに来てるね
国内ならゴキステもすすんでないから
いい加減諦めろよ
ゲーム売り上げに必要なものが分かったかな?
開発者諸君wwwww
あ、ベヨさんは年齢が…
売れて2~3万のゲームがいきなり15万売れるわけねーだお
コエテクやソニー、任天堂しか知らないダウンロード数どうやって知ったの?
ゴキステのDL率はたったの17%しかないのでそんなにいきません
まぁこのソースは嘘だろうけどな
もの凄い数の人間に嘘ついて騙したことになるんだがようやるわ死んだら舌抜かれるぞw
お前ら、ソースが嘘つきで有名な望月だから信用するなよ
売上殆どスイッチ版ってバレたらPSハブになる未来まで見えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DL版の数字をこの時点でコイツが知りうることはあり得ない。
GEOもランキングでたけど普通にPSが順位上やったけど
どこでSwitch版が売れてるんだ?
いい加減望月の嘘で記事作るなよ
任天堂寄りの記事を書いては全く当たらない事で有名、あまりにも嘘を書くから出禁にされた経歴もあり
貧乏人は機種限定の哀れな人生
そもそも白菜が8割PSっていってるだろうに
DL率高いと思うよ
イースは通常版のみ(コレクターズ版は数量限定でおそらく大部分がファルコム直販分)
なのでイースがもっと売れてる可能性は低い
switchパワー様々
いつもの妄想だぞ
マジかよワロタw
??「チケットで買ったブヒッ!」
それにしても、ここまで行くとは
望月は嘘月で有名な奴だからあんまり信用するなよ
DQ 18万
コード 8万
アトリエ ps 8万
スイッチ 4万
嘘月が嘘つきなのは周知の事実だけど
さすがに会社(コーテク)によると、って話なんだから本当やろ
そこが嘘だったらいよいよ詐欺師そのものだわ
ゴキブリが全然ゲーム買わないから次回作はゴキ捨てハブも検討中らしいわ
こんなん絶対脱Pラッシュ来るじゃんw 爆売れスイッチ様様だw
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
しっかりRPGとして出来上がってる感じが理由じゃない?
アトリエも最高記録出そうです
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
8割PS4みたいだけど、PS4だけで12万本とかあり得るのかね
ゴキカルト信者の俺にはツラい時期になりそうだ
こんな書き方したら、普通はガストなりコエテクなりの公式発表だと思うわな。
つまりこの記事は真実だし売上の殆どがスイッチ版なのも事実確定だな。ゴキは望月さんに土下座しなきゃ。
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
奇形じゃん
コードヴェインが10~12万、ドラクエが15万~17万
ということはPS4でDL版が相当売れてるってことかな、コレクター商品だから50%超えもありか、15万が
本当なら
いや、買えよ。
やっぱ今はキャラデザなんだよなー
Switch版持ち運べるとか言ってもどこで遊ぶんだよこのゲームをw
ドラクエ11Sもうクリアしたからここに来てんだよおまえらクソゴキと違ってなw
実際5万もいかんやろ
シャダイ売れとらんやんけw
ファミ通の週販出て5万とかだったら叩かれるだけだろ
最低でもメルル超えしていないと
まぁポケモン赤緑の初週販売本数に比べればはかなり多いというくらい
それが多いと思うか少ないと思うかは人それぞれ
売れてませんよ
今のアトリエはディスガイアにも完敗するシリーズですからね
完全版のくせにたいしてボリュームないもんね
ごめんね刺激して
無視するなゴキブリ、スイッチのおかげって言ってんだろ
太ももで釣って買った連中ばかりなんだから絶対拘るだろ
あちらが好きそうな萌えだし
あんま望月信じないほうが良いぞw
それ+公式通販とDLで10万行くかどうか
ホントに売れてたら俺のps4叩き壊すわ
口だけのゲイやフェミに媚びても金にならないんだよ
まんまガキ大将
コードヴェインにしてよかったわ
誰も売り上げの事は言ってないぞ、発売前の盛り上がり方だよ
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
初動だから違うんじゃない?
ネットだとキャラデザ以外だと開発期間短くてまたバグ多いだろってマイナスの評判多かった訳だし
その半分がいいところです
クソシコゲー信者が調子に乗るな!
別に要らないと思うけど
コエテク「スイッチマルチに入れたら初動最速でましたw ありがとう任天堂」
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
イース8が世界60万やで、コードヴェインはわからんけど、GE3が日本だけで30万近くいってるらしいから
この2つをアトリエが超えることはまずないだろう
スイッチが足を引っ張ってんなw
そもそもあちらこちらで出禁な奴に話す会社があるかな?
いままでのはなんか少女漫画っぽすぎたし
リディスーからマルチだろ
何言ってんだ
英文の方では最初にコエテクの名前出して
その後にザ・カンパニーつってるからコエテクで間違いない
日本語の要約で前提条件なしに「会社によると」とか書いたのは
リアルで馬鹿だからだと思う
ガストはファンを裏切った土下座しろ!
尼ラン低いのは売り切れて1~2か月待ちだったからだよ
普通2カ月待つくらいならDL版買うわってなる
前作からマルチなんだけど
めっちゃ面白いらしいですが売れてるんですか?
尻やふとももは強いな
あれも完全に豚向けだろうが
ガストは反省して原点回帰しろ
ライザのフトモモの方が興味湧くもん
ニシ君が最近散々DL版が2割とか喚いとるのに
『ライザのアトリエ』のPS4版とスイッチ版でグラを比較してみた結果wwwwww
2019/09/27 14:30 (コメント1204)
売り上げランキング: 31
Switch
売り上げランキング: 85
あっ・・・
モンハン無くてもイースがあるのでアトリエ買わなかっただろうけど
グラもPS4と思えないし
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
ありえんで(爆笑)
2019.5.25 20:30-はちま起稿:PS4『ライザのアトリエ』細井P「相当変化してる。マンネリから一新した」「キャッチコピーは"ばいばいアトリエ"」
2019.5.28 00:30-はちま起稿:ガスト新作『ライザのアトリエ』、PS4だけでなくスイッチとPCでも発売決定!!主人公の太ももが素晴らしいと話題にwwww
【参考】その他流動資産
(2017年3月31日:1200万円)→(2018年3月31日:2700万円)→(2109年3月31日:40億5100万円)
売れてませんよ
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
とかいらんかったんや、vitaマルチにしたほうが売れたんじゃね
スイッチの大半は任天堂ゲーなのでなんの功績にもなっとらんでしょ?
8割が任天堂ゲーだろ?
現実を直視したまえ
ただの作業ゲーですよ
本来の百合ファンや少女漫画っぽさは消えたからまあ理解はできる
ソフィーの頃ですら、家なんて四角形のポリゴンにテクスチャー貼ってただけなの大分りだったのに
ライザちゃんは石壁とかポリゴンで再現されてて、ガストちゃんどうなんったんだって思った
スイッチのDL版が爆売れしてるらしいな。複数の関係者がゲハで発言してる。スイッチは世界一売れてるから当たり前だけどね。
会話成り立たなすぎて草w
潰れろソニー( ͡ ͜ ͡ )👎
売れてませんよ
それに、本来のアトリエはギャルゲーなんかじゃない!
格上が潰れることはないですね
ねぇ9位さん…
えっち絵で ゲームをよごれる 言う人
おかしい!
ライザちゃん もともと はじめから えっち すごくえっち
えっちから すごくえっちになって それだめなの なんで???
美しい水彩画調の世界観もあの下品な女共で台無し
氏ねよシコオタ
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
ブヒッチ版は500本売れてたら御の字
豚は現実を見ろ
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
スイッチ版が9割でこの数字とかいいそうだわ。
今の絵師もいりませんよ
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
騙されるからちょれーわ
ただ初週そんな売れるほど出荷してるのか…?
どっちにしろDL率スイッチの方が低いやん…君馬鹿なん?
もう数字出てるんだから諦めろよ、ゴキステもDL率極限的に低い
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
お前らは真のゲーマーじゃない
後のサブキャラが全部イロモノなのが気になりすぎる
もうコレばっかは作者のセンスなんだろうけど。タオもレントもヤバすぎる
PS4版とスイッチ版で更に間に入ったりもしてるから、もしかすると結構差があるかもね
PS4はフルパッケージのDL率が53%
そもそもただでさえ劣化してるのに本体壊れたら全部おじゃんになるスイッチでDL買う馬鹿がいるわけない
DL率はPSのほうが上
任天堂の比率は任天堂のファーストが殆ど
どう考えてもサードソフトはPSの方が上やなぁ…
決算からも分かるもんなぁ…
しばらく大作ないからライザをスイッチ代表で持ち上げる気なのだろうか
こいつの言ったことで正しかった事なんて一つもないからな
純正のエ○ゲでもやってろ。
あなたも騙されてます
ライザは爆死ですよ
あいつら人気のあるものに群がっているだけで役立たずどころかシロアリやダニみたいなものだからなあ
正直嘘月の言う事はめざましの占いよりも当たらない
国産ゲームがよく売れるのはスイッチのおかげ
まあ、女主人公なんで限度あるけどな
それなら私も文句はいいません
ニーアは前作が良かったからな。まあ買って騙されたんだが
売れませんよ
誰だよ壊したの
自 滅
売れてませんから発表はありませんよ
これって2018年度じゃないの?
モンハンWの数字入ってる?
そう?逆にタオとレントがモブチックで好感が持てる。
その分リラとか先生は割とありがちな属性モリモリで悪くないバランス。
シコオタはゲーマーじゃないので
息吹き返すどころか歴代記録チャレンジになってて草
日本一もこれくらいの勢いで蘇生できるといいね…
MHWは1月発売だから2017年度では
公式発表してない情報をいちジャーナリスト(笑)に言う理由がないからな
なんだったら公式のツイッターででも言うだろ
むしろ、こういうのはちゃんとした数字を出した方が良い
この数字が正しいかどうかは知らんが
ランキングだから上はもっと売れたって事じゃ無いのか?
まぁ、実際の売上が出たら落胆するんですけどね
年度だから入ってないね
要は豚にとって非常に都合のいい期間
それでもPSの方がDL率上だし
勝っているソフト総数も割合でいえば相変わらず
任天堂ゲーがほとんどなのは決算で分かること
だからデータとしてみると豚にとって面白くないはずなんだけどね
アトリエ乱発しまくりだからな・・・でも、それ以上にコーエー自体乱発メーカーだから、無双とかも
じっくり作って3~4年に1本ペースで出せばもっと売れるだろうに
マリパにすら完敗で何が売れただよ
無双にそんな期間掛けてたら倒産するわ
スイッチサードの売上=山下さんで買取保証
任天堂の決算=棚卸し1800億円、売掛金3000億円、負債6000億円
だから、スイッチのサード実売なんてカスみたいなもんだよ
15万なんてあのランキングじゃ無理
なんか戦闘が良いって聞いたけど
モンハンWが入ってなくて、スマブラが入ってる都合のいい数字なのにねw
アホか
400万だっけ?売れてんのに
売れてないとかアホかな?
ニーアよりも開発期間が長い、プラチナ完全新作 アストラルチェーン ・・・3万
ニーア ・・・400万突破
ガストはナンバリングは昔から年1ペースで変わってないし
年1ペースなもの資金繰りもだが、技術的に置いてかれないためみたいだがな
無双に関しても1つのチームが作りまくってるわけでなく
複数チームがそれぞれ3年~4年に1本くらいのペースで出してるわけだが
CODBO4 市場占有率
PS4 68%
XBOX 31%
PC 1%
よく似た構成でワロタw
そもそも日本限定の数字なんてなんの意味もない、KH3が1本で初週500万が現実
シコオタしか買ってない国内じゃゴミやん
シコオタの声がデカいだけのゲームでしかない
パソニシ涙目な数字だなwww
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミッチ
DL入れても10万行けばいい方だな
でも黄昏シリーズの予約数から見てもプラスで入っていますので皆太ももにつられたんでしょうねぇ(笑
アーランドシリーズの頃のファンも帰って来たのかあの頃の予約に近い数字になりました!
機種別予約の割合はPS4が8割って感じです
もう日本じゃ硬派なゲーム作るよりシコらせるゲーム作った方が良いんだろうなぁ
やってねえだろおまえ
たいしてシコくねえぞ
ストーリーだよ結局は
それであれだけ売れた
スイッチと糞捨ての数字が逆じゃね?
僕たち任天堂ユーザーなたくさんたくさん買ったからね
ライザちゃんはこれからも任天堂とずっといっしょだよ
ライザちゃんんやふふ
公式発表がない限りは本当の数字わからんな。
売れてるわけねえだろw
アトリエは乱発ニッチゲーだから一生無理だな
正直ゲーム性は御影のrpgにすら劣る代物だから
でも黄昏シリーズの予約数から見てもプラスで入っていますので皆太ももにつられたんでしょうねぇ(笑
アーランドシリーズの頃のファンも帰って来たのかあの頃の予約に近い数字になりました!
機種別予約の割合はPS4が8割って感じです
硬派気取ってるやつがグジグジ騒ぐなと
古参ファンは当然PS4持ってるだろうし
スイッチ パケ1~2万
売れてない出荷が3万くらいとしたらまあ、いってもおかしくないとは思う
まあ、グラが命のギャルゲーをわざわざ劣化では買わないよな~
だからシコオタの声がデカくて国内じゃ敬遠されて売れてないやんけ
まさにシコオタの為のシコオタゲーだわ
任天堂ハードじゃ無理。
ギャグかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからが意味わかんねえよ
日本語勉強しないと本当に死ぬまでアホのまんまだぞw
しかも国内で売れてるんだけど笑
・・・・・
けどウチの予約状況の感じから、すでにPS4版を購入している方の予約が殆どなので全国もそんな感じなのかなw根強いファンの方が買い支える感じ?
新規のSWITCH購入組の方が購入するならかなりユーザー数は多いのですが・・・・
結局ドラクエ買ってんのもPS4ユーザー
投資家向け資料で載せちゃったswitch版MHXXの売り上げが未だに達成してないのが草
令和になってからこんなんばっかりや。
売れてねーよ
シコオタがシコって内輪で喜んでるだけ
ストーリーに関してはやるまで分からんからあんま関係ないだろうが
モンハンが一段落したからやり始めたけど
主人公は某ハルヒみたいなイケイケな性格で自分は結構好きだな
シナリオも今回は結構出来良さそうな雰囲気
ファンだったら下位バージョンなんてやらんよ
だが色違いモンスターがあまりに多すぎるからちゃんと新規で増やせ
ばーかシコるシコるきもちわりいんだよ
他のランクインしたゲームとは売上がまったく違うのに
本当にカルト染みて気持ち悪かったわぁ
グラもだがアトリエの新作は曲を楽しみにしてるから、音質面でもPS4版だな
◯スイッチのおかげ
水曜日あれ?ってなっちゃうじゃん
ツタヤは店舗特典無いからね
そんで信者が太腿は正義!とか声高に叫んでんの、、、
こいつらゲーマーの恥でしかない
何周もするけど、一本のストーリーをわざと分割して周回させてる感じだからヨコオのアイデアが光ってるし、それが良いアクセントになってる
ヨコオは開発に恵まれると才能発揮するんだってオートマタではじめて知った
飽きさせないように見せる工夫が他のゲームより抜きんでてたから最後まで安心して遊べるよ
よかったね知性が一定以上ある人間に生まれて
ニーアはそろそろ500万行くしな
ドラクエより売れてんだから
もう序列は変わってるよ
お前らもたまにはいい仕事するな
実際には巨.乳の方が売れるってのは
グラビア紙の業界人も言ってた
お前がそういう場所に乗り込んでるから必然として目立つだけだし
そういうのを嫌ってるくせにイライラしながら居座られても困るんだよね
失せろキチガイの一言
嘘だから
太ももじゃねえだろパンチらだろ
レオタードだけどな
ファミ通のアンケだから
ニーアは国内じゃ大して売れてない事実
序列は変わったとか何シコオタが偉ぶってんだか
ファミ通さーん
ゴミがあんたらの仕事舐めてますよ
各地で暴れてるのはニーアオタやん
あんなキショいゲームを押してくるから反発するんですわ
それな
人間じゃなくて獣
キショさではお前のパーソナリティに負けると思うよ笑
何処にもランクインしているストアが無いぞ。特に北米では100位以内にも入っていないという有様
これコエテクから怒られるぞ
リラは流石に減らしていいと思う
あれは奇形レベルだよ開発もおかしいと思わなかったのか
この程度のウソで止まるなら望月なんてやってない
何もファミ通はディスってない
ニーア信者の気味の悪さをディスっただけ
株主なんて極潰しなんだからどうでもいいよ
GEOも売り切れの店多いし。
ダクソと比べられて必要以上に評価落とされてる印象だけど、普通に面白いから、売れてるようで良かった良かった。
売れてるんだから色々な所で語られてるのは当たり前だろ
お前のような硬派気取りののヒスを見るくらいならキモオタの2Bケツ語りを眺めてた方が何倍もマシなんだよ
とっとと失せろ雑魚
そう言われてもニーア界隈が気色悪いという感情は消えない
公式が真っ先に「宣伝文句」としてHPで発表してるわw
なんで公式より、こんないつも嘘ばかりつくゴミの言うことを信じて喜ぶの?
別に硬派でも何でもない
ただ君たちニーア界隈が気色悪いと素直に思っただけ
>ファミ通のアンケだから 二ーアは国内じゃ大して売れてない事実
「ファミ通のアンケだから」って言ってるだろ
しかも何度も言うけどニーアは国内で売れてるよ
お前の騙りだと「ファミ通のアンケだから」が信憑性無いように聞こえるぞ
そもそも日本語が変だけどね笑
売れちゃったからには減らさんのじゃね
貧.乳好きは口数が多く
巨.乳好きは黙って買う奴が多いっていうしな
それに国内で大して売れてないのに売れたと言い張ってるのも気味が悪い
あくまで前作に比べてだろうが
お前の糞みてえな感情なんてどうでもいいんだが世間はw
感情は消えないとか知らねえーよバーカ
おそらく10万本程度(のDLカード)が任天堂の倉庫に送られたんだろうよww
消化率9割ってことは週版が4万ちょっとならちょうど計算が合うから答え合わせが楽しみだねww
世間とか関係ないやん
意味が分からん
豚はこんなとこ見てないでドラクエ買ってやれよ
イスラム圏か北朝鮮にでも移住しろよ気持ち悪い
更にエース安田が加わってるぞw
お前みたいな存在は世間から必要とされてないんだよと言いかえれば意味がわかるか?
ニーアの方が世界から圧倒的に支持を得ている
意味がわかったか?
まぁ話半分も信用はしてないね
頻繁に出てくる人類終了の予言と同レベルの信頼性という認識
?何が言いたいのか説明してくれ
俺はファミ通に対しては一切ディスってない
たいして売れてないのに平成ベストゲームで上位ランクインしたニーアにドン引きしただけ
そんでその界隈の熱が気色悪いと思っただけ
15万か…
ほんとかよ
じゃあドラクエ11も合わせて今週どんだけソフト売れてんだ
他に発言できるような材料がないんだろ
ドラクエはハーフも行きそうにないし
イース9はパケが前作のvita版と同じくらいっていってたから6~7万、コードヴェインはそれより上だから10万いっててもおかしくないな、DL入れればイース9が10万、コードヴェインが15万くらい売れてるんじゃね
ニーアもこれも売れて悔しいよおー
まで読んだ
ハーフどころかクォーターもいかないだろ
マイナスにマイナス足してるようなもんじゃんかw
いい加減にしとけ糞月
もういいよめんどくせえから
一生懲りずにめんどくさい人間として他人に蔑まれ、ウゼぇヤツだったと言われながら人生の幕引きをしてくださいね笑
それがマジなら経営陣は責任問題になるレベルの爆死だが…
スイッチサードはドラクエでもダメか
そういうニーアオタクの選民意識を各地で見かけて嫌いになったんですわ
各ゲームコミュニティで一時期ニーアオタクの暴れ具合は凄まじかったんですわ
太ももさいこーで暴れられても気味が悪いだけなんですわ
これらもDQナンバリング余裕超え、DBFや鉄拳7でさえ400万超えたからDQ超えw
DQってもはや単なる通過点になってるよな、PS4専用にしてクオリティ上げて世界で売っていく
しかないよ
25万は行くんじゃないかと思ってるが
はい、さよならー(*^_^*)
たぶん週販は全然違う数字になる
足りない分は任天堂の倉庫に送られたってこと
それだとライザのパケはPS4が4〜5万、スイッチが3万前後だろうから
DL版だけで8万以上ないと15万も届きそうもないんだが
現時点でお前の方がうざいのは確定だけどな
コアなファンがついてるゲームはああいうランキングでは上位に来ることが多い
数だけ売れてるゲームはライト層ばっかりだから売上以外の数字に出ないんだよ
消化率100%かよw
最終ではそのくらいいくかもね、DQB2も買取保証だけで26万いってるし
ざぁんねぇんでしたぁwww
98万本いったよぉwwwwwww
ゴキちゃん、悔しい??悔しいのぉ??www
望月の記事=望月の希望、妄想だぜ
ファミ通の高評価レビューの万倍、信用できねーよ
むしろNIN-64の件でアンチがコミュニティで暴れてるイメージしかないんだがね
それだとPS4より売れてないだろ
ヴァーーーーかwwww
初週98万本だバーーーーーーーーカwwwwwww
穢れた不健全PS4版はイメージダウンさせるだけw
TSUTAYA8位と10位のライザは
PS版が5~6万本、スイッチ版が1~2万本の合算6~8万本
DL版がPS50%、スイッチ20%ぐらいで3~4万本
全て合算で9~12万本って感じじゃねーかな
まあ多分それでも過去最高は達成するだろうけど
それって、この記事が信憑性ないと見るのが普通じゃないか…
ぶーちゃんの妄想のDL率20%で計算してもPS4阪は120万だな
ホント豚はすぐ主張が変わるなw
コエテクが許さないってさ
ポリコレの軍門に下ったソニーこれにどう答えるの?
ホント豚はすぐ主張が変わるなwww
そんなもんだろうね、15万が事実なら
残り10万本はコーエーから任天堂に直で「出荷」された分だろうな
PS4初週でDL込みで100万だったはずだが?
PSストアの人気順では間に他のタイトル挟んでイース、コードヴェイン、ライザという感じ
この話が本当ならライザより上位のソフトは軒並み20万超えということになってしまうよ
アトリエに10万本の買取保証かよw任天堂がつぶれちゃうよwww
ソースがなあw
これスイッチ版の方が揺れとか規制されてるんだが
スクエニがPS4と3DSはほぼ同じくらいって発表してたから120万だよ
スイッチのライザDLは任天堂eショップでデウスエクスマキナより下の7位だったから万行って無いと思う
そんな売り方してんのは
3DSモンハンぐらいのもんだろうよ
GK乙
規制ではなく演算パワーが足りなかっただけだというのに!
モンハンの40分の1程度だぜ?
というかコーエーはFE無双で100万本売りつけてる実績があるからww
ミス
デモンエクスマキナだった
いい加減ゴキステのDL50%の捏造やめろよ、本当に悪質だわ
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
一番売れる日本で累計が4万くらいなのに100万とかw
合算+DL版と考えればそこまでおかしくはないけどな
まあ望月は信用できんが
断言出来ずに考えてる時点で違うとすぐ判る
PS4で人気順のDL販売ってどっから見れるん?
可哀想
ぶーちゃんリアルロリにしか興味無いもんなw
阿呆なんか
いや、どっちかって言うと年上好きなんだが
豚が毎回コピペしまくるからこれも信用度0なんだよな
ぶーちゃんの年齢で年上って・・・
まだ20代前半なんだが…
それそもそも計算方法が違うしな
502で言われてるのはパケ100%に対してDL版X%
お前が書いてるのはパケX%+DL版Y%=100%って式だし
義務教育から数学やり直してこい
そういや週販にはスクエニ直販とか含まれてないもんな
ヨコオさんも言ってたじゃないか「ニーアが売れたのは尻のおかげ」って
君たちにはゲーム性やストーリーなんておまけなんでしょ?
大事なのは尻と太ももだよね
ただそれだけ
TOV、P4G、戦国バサラ(ただの移植)、TOS、TOGF・・・おもいつくだけでも結構あるな
普通にPSNでランキングあるでしょ
豚はとっととドラクエ買って来いよ
またサードが爆死で
あとはもう爆発する物すら残ってないぞ
レプリカントからのファンなんだが?
ないよ
上位が表示されるけど表示の順は順位じゃない
その冗談真に受ける馬鹿がいるとは思わなかったわ
それだけで売れたならGOTYに選出なんてされないんだよアンチくんw
アトリエってなかなか値段おちねーぞ、そもそもこんなコレクターなソフトを売るやつが少ないからな
VITAには人気順あったけどPS4版のストアには見当たらんような
人気コンテンツに並んでる4タイトルは並びに順位関係ないだろ
はあ?ゴキちゃんさ
可愛い子なら年下でも男の下半身にある致命的な弱点を晒しまくれるんだがw
PS410万、switch5万くらいか
っか出しすぎだろ
ソフトは好きやねんソフトは
PS5でゼル伝やりてぇわ、おーん
他ハードからPSだと元より売れること多いけど、その逆はまず無いな
まあ、アストラルチェーンとデモンエクスマキナとDQ11Sでスイッチから逃げ出すサードは多いだろうな・・・あっもうサードいないかw
まじでネガキャンが全く効果無い時代になったな
PSで任天堂IPが出ることなんて永遠に来ないよ
誰ともくっつかなくて良かった♥
次回作も俺の嫁でいてくれライザちゃん♥
神戸は言われる程悪くないしフロム厨のマジモンと豚が方々で暴れてただけ
むしろ12独占とかの方が発狂するんじゃね?
コードヴェインはマーベラスのGE3にもの凄く邪魔されたよなw
あいつらがスイッチに劣化移植して糞爆死させなければ後、3~4割は伸びただろう
つかGE4はシフトにもどせ
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7% CESA刊国内ゲーム白書より
逆にアトリエシリーズってこんなに売れてなかったんだ…
7の完全版も8の完全版も出てないのに
夢見るなよゴキブリ
12はどうするだろうなwPS4独占かPS5、PS4マルチになる可能性が高いんじゃないかなw
スイッチもまた任天堂が金で無理やり劣化版だすか
MSはともかくテンセントに身売りした場合普通に全機種マルチになるだろ
CSマルチだとPC版って全然売れないからな
いい年して男の影も見えない悲劇を繰り返してほしくない
アーランドシリーズをプレイしていて切に思った
ふとももの魅力?魔力?…どっちでも構わんが。
…話題がふとももデザインだけじゃトトリちゃんの頃と中身かわんねぇんじゃ…。
黙れ
全盛期で15万前後かな、最近は乱発しすぎで2~3万まで落ちぶれていた
ライザちゃんと○ックスしてええええ!
RPGとして見たらまー微妙
いい夢見てね😄😄😄
断然こっちのゲームをオススメする
これだけレビューが溢れてるのにまだ中身も知らんの?
その情報が捏造じゃねぇか
あれ、おもろいやん
それ累計やろ
初動で10万越えたのは今回が初じゃね
PS初期はミリオンぼろぼろ出てたけどゲーム業界も下火だしな。
そしてアトリエは主流でもないので。
単に出たらって言ってるだけなのにこの発狂具合だもんなぁ
WSJ・望月記者
うげぇw
そもそもほんとに10万越えてるかまだ分からないからなんとも
確かにその通りだった。読んでくれた人には大きな間違いをしてしまってすまない
ブラウザの方にはPS4ソフトランキングがあったけれど最新作が二ノ国リマスターだから
今週中に更新して先週分のソフトが入ることになりそうだね
ジャンプで乳が揺れる
そんなゴミソースより決算見て来い
だってムチムチなんだもん
ほんと売り上げが微妙な部分だけ規制で切り捨てただけだったな
まあどんまい
てかPS4のストアって分かりにくくて困る
これまでのシリーズもこんな感じなのか?
つまらん
バイオ好きの俺をコケにした
最低最悪のクソゲーだ
まだ諦められないゴキブリがいて草。ゴキステDL版が50%売れたことにしないと絶対勝てないもんな
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
昔は採取しまくってたら
あっという間に日付が進んで強制イベントに巻き込まれた
最近のシリーズはのんびり錬金術が出来るようになってめでたい
ギンギンになった俺のキノコ見てくれ
もう、switchにソフト販売台数が抜かされるの確実なのに
なんか、空しいな
ゲハってなんなんだろう
それで小売りが10万近く入荷するとは思えんのだが
ライザちゃん結婚してくれ
さっき間違い指摘されたのにまだそれ貼るんだ
前作の売上で入荷してたのは昔の話
最近は基本的に予約数をベースに入荷が決まる
俺もこの波にあやかってライザのアトリエ買おうと思うんだが、ps4版とSwitch版どっち買った方がいいと思う??
なんか必死に.打ちまくってるのが笑う
だって決算の数字を嘘扱いして週販の数字を信じるのが豚だぜ?
ヒント:豚は韓国人
だってもっちーだもん
イライラしちゃった?これソニー主催のCESA発表だから絶望だよねorz
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
PSではゲームでも、スイッチだと実用ソフトだもんな
それ集計方法各社にアンケートを送付しての物だが何社が答えたんや?
推計にしてもDL率なんぞ決算でも細かに出さんのに国内比率を答える会社が何社おったんや?
回答率が低いんなら何の参考にもならんぞ
たかが推計で終わりやで
ソニーの粉砕決算の数値なんて誰が信じるんだよwバーカw
コードヴェインの大量の悪評も全部ウソだと思われて
10万本超え?の好調なスタートを切ったわけだ
それだと予約ポイントだしてるコングとかで計算するとイース9とコードが余裕で10万越えることになるな
ライザは指標にならんよ
油断するな
『2019CESAゲーム白書』による、ソフトウェア国内ダウンロード販売数が明らかに。パッケージ版と比べて、ダウンロード版は全体の17.5%を占めていたことが判明しました。
2018年度合計数量34,370,000本
・パッケージ28,370,000本(82.5%)・ダウンロード6,000,000本(17.5%)
2013年度合計数量55,821,000本
・パッケージ49,217,000本(88.2%)・ダウンロード6,604,000本(11.8%)
結局任天堂のごみ市場がはっきりするだけだな
そのソフト総数のほとんどが任天堂のソフトで
サードソフトは墓場いきだもんなぁ…
結局任天堂のDL率もPSのはるか下だしさぁ…
ブーちゃんそれ風説の流布やで
決算に嘘があるってんなら然るべきところに訴えでないと証拠もつけてな
後ブーちゃんが嘘扱いしてたのは主に任天堂の決算内容やで棚卸資産とか
んで、その数字は何社の回答から導き出されたんだ?
決算でも触れられんようなものを何社がわざわざ回答してくれたんだ?
単なるアンケートのその数字より決算報告で各社が言ってる方が正しいんだが?
洋ゲーばかりだして和ゲー一切つくらなくなった自称ファーストがおってな
衰退はsonyの自業自得
キモおばが必死になって書き込んでるかと思うと憐れすぎて
層がまったく被ってない
お互いに敵じゃないからゲハードはもはや終戦だ
この二人の名前だけで妄想ソースと確信できるわ。むしろ内容が本当だったら偽物だと思うレベル
>機種別で見ると、Nintendo Switchは4.4%増の189億円(ハード……106億円[+7.0%]、ソフト……83億円[+1.3%])と唯一前年度を上回っているが、PS4は30.2%減の102億円(ハード……46億円[-15.4%]、ソフト……56億円[-39.0%])と大きく減少。
MSは元から和ゲー全然作ってないんだが
SIEは和ゲーちゃんと出してるから違うし
糞ハードばら撒いて買取保障をしている最悪な会社があってだな…
結局低性能でソフトが集まらないんだけどクレクレがしつこいんだよなぁ…
遊んだら売って違うソフトを買うからね
PSは購買層が社会人だから、嵩張らないDL版が多い
ストレージもデカイからね
これ自演なんだぜw
人として終わっとる
豚が変なコメ大量にしてるけど、ネガキャンしてるやつなんかいるか?
いやこの記事のソースが嘘月だから皆信じられないだけだ
正比例するほど単純なもんじゃないとは思うけどな
少なくとも順位は一致してるわけだろ
新規IPで悪評だらけだったコードヴェインですら込みで
あーパッケだけのww
あれだけスイッチ版が売れるとか大騒ぎしてたのに
TSUTAYAランキングで結局PS4の方が売れてるからそりゃ発狂するでしょ
洋ゲー信者だろ
イースをクソグラとかシツコイ奴らな
さらに言えばボダラン3がバグまみれイライラしてる。
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7% CESA刊国内ゲーム白書より
おい?ゴキブリはちゃんとゲーム買えや
こっちの足引っ張るなクソゴキ
もっと確度高いソース持ってきてどうぞ
奇乳耐性があるなら楽しめよ
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7% CESA刊国内ゲーム白書より
俺はグロいとまでは思わんな
ゲームっぽい強調だなとは思うが
回答数不明の推計データに何の意味があるんです?
そのデータを振りかざしたいんなら何社が答えたか答えましょう?
足引っ張るも何もお前ただの消費者だろ
ソース不明の推計じゃんw
豚にとって都合の良い数字ってそんなんばっかやなw
まーた突っ込まれた数字出してw
今のアトリエは和洋を問わず叩かれやすい種類のゲームだとおもうよ
個人的にキモいとか言うやつはいるけど、それでネガキャンしてるようには思えんが
豚には百分率の概念が無いらしい
1996年にPS誕生する際、SONYが音頭を取り
国内サードが出資して作ったゲーム業界団体社団法人CESAのデータより確度が高いソースってなに?🤔
決算
職業豚悪夢のコラボやな
変態ゲームは全部プレステいけばいいのに
アトリエキモいしな
マルチになってから一気にネガキャンするやつ減ったよな
ポリコレガーでPS叩いてたの豚だけどなw
やめたれw
決算のほうが上じゃね?そんな“推計”より
各社決算の数字
それより高いソースなんか無いよ
10割嘘と捏造だろうが
実態よりも看板ブランドを重視する豚らしい発想だな実にw
SONYポリコレ叩きで任天堂に全て集まるとか言ってたのに?
ほんと豚の手はドリルだなw
音頭をとったからって信憑性が上がるかよ…
とうとう自演始めたぞw
爆売れは間違いなかろう
DLと公式通販に振れたら、週販はDQが上になるぞ
アトリエ15万ならDQといい勝負になりそうだが、嘘月だから当てにならんなw
これが事実ならあれだけ散々煽ったゴキさんは発狂しちゃうな
仮に15万本が売れても爆売れとは言わない
爆売れってのはクッキングママみたいな神ゲーを言うんだ
今回は新規がかなり多いんじゃね
しかも男でそれか、女かと思ってた
変な奴だな
DL込みで15万なんだからスイッチ版DQはPS4と3DS越えない可能性が高くなるんだが
PS4版が売り上げの8割を占める模様
CESAはゲーム白書を販売してるんだから立派な業務妨害だぞ?
ライザでまた復帰するわ
決算すら捏造扱いするのが豚だからなぁ普通に犯罪なんだけど
女児向けの渋いとこのタイトルもってきたな
懐かしいわ
あそこのデータってたしか利用規約あったはずだしな
顔を埋めたい
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7% CESA刊国内ゲーム白書より
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7% CESA刊国内ゲーム白書より
3DSとswitchのデータは並べないのかい?
20年以上続くシリーズで過去最高を更新したら
十分爆売れだよ
消費税上がる前に買えなかったアホおりゅ?
嘘も100回の半島精神なんだろうな…
2%であわてるよりクーポン待ってクレカでポイント稼ぐのが賢い
あれだけフリプやセールがあればDL版も売れるわ
DL専売もあるしな
脅迫か
汚いな
汚いよ
3DS digital ratio:
2013: 14.7%
2014: 18.9%
2015: 12.4%
2016: 8.1% 2017: 11.6% 2018: 17.4%
国内は大体2割だろ
codとか物によれば7割、8割の物もあるけどさ
ええかげん捏造に捏造を重ねるのやめろ、ゴキブリ。20%という数字は動きようがない
CESA(SONY主催サード連合出資の社団法人)発表2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
今回がたまたま当たっただけって側面も勿論あるんだろうけど、今まで堅実に頑張ってきた結果だとも思うんだよね
じゃあ動きようがない数字もってこいよ推計じゃなく
認めない
クッキングママに土下座しなさい
捏造ってw
そうだよな。ブーちゃんの中では、決算は捏造だもんなww
そのコメントでいくらもらえるの?w 買取保証の数字だってバレバレなんだけどww
ソース不明の推計じゃねえか
頭平気か?ゴキブリ。
決算は世界累計
CESAは国内団体なのでもちろん国内の数字
頭平気ですかー(大事なことなので二度
PS4が4割強、任天堂が2割っつー話だな
つーかHDD積んでるんだしDL版の方が入れ替えしなくて楽だし、
セールもフリプもあるんだからそっちに流れるでしょ
個人的には任天堂で2割っつーのが驚きだけど
回答内容がどれだけ正確だったのかかも分からんのに
よくやるよ
世界売上にのみ絞って煽った方がいいんじゃない?
国内ではswitchに勝ち目ないんだからグダクダ言っても無意味でしょ?
ルデヤってるのに国内ガー言われてもな…
CESAってなんで推計なの?
嘘も100回いったら現実になるといいな
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7%
ポケモンがペルソナ5Rと良い勝負しそうな予約状況なんだけどw
ざんねーんキモいババアが血まなこになって書いてます!
Amazonのレビュー観たけど、自分も土日使ってとりあえずクリアしたんだが意外と胸糞シナリオで
ライザがハルヒみたいと言うのは同感、シャナのシナリオの人がハルヒに影響受けている感じがある
今回売れても続編は売れない気がする、シャナの人がシナリオ書くの降りても今回で懲りる人多そう
○ハード別パッケージソフト累計売り上げ(ファミ通データより)
スイッチ国内ソフト売り上げ累計21270581本
PS4国内ソフト売り上げ累計28061669本
プッwスイッチがPS4に抜くのはスマブラクラスの売り上げを後3本必要だけどw
ライザ爆売れしてごめんなママ
国内ではswitchに勝ち目ないんだからグダクダ言っても無意味でしょ?
国内ではswitchに勝ち目ないんだからグダクダ言っても無意味でしょ?
ゴキちゃんお分かり?
世界全体がそうなら日本もだいたいそんなもんという推測が成り立つ
ブヒリティ高杉だよな🐷ブヒブヒ(*゚∀゚)=3
中国っていつから国内になったの?
え?PS4って4年もリードあるのにこんだけ追いつかれてるの!?
悲惨すぎるPS!
現実見ろゴキ
あの予想外しやデマ月じゃあ〜信憑性がないから話半分くらい程度に聞いて
後で情報にどれくらいの僅差があるか楽しみしながら待つ方が面白いよな
通年累計じゃないぞ?
調査方法が加盟各社へのアンケートなのと
市場規模の算出方法がアンケート内容が全部売れた場合と仮定しているから
推測じゃなくてお前の妄想だろ、ゴキブリぃ
PS4 digital ratio
2015: 17.8%
2016: 17.6%
2017: 17.7%
2018: 21.7%
ライザでこんだけ伸ばすとか病気だよ
全売上で比較したら絶望的な差になるんじゃね
そこの数字は一年分やろ
ライザでこんだけ伸ばすとか病気だわ
やっぱり引っかかったw
推測を否定するやつが推計の数字持ち出すなバァーカwww
むしろスイッチ本体売れているくせになんでソフトは追い抜いてないの?w
>ダウンロード専売ソフトや期間中ダウンロード比率が100%に近いソフト
(セールなどで一時的にダウンロード販売が伸びたもの)は除外しています
ああ、こういう事ねw
1年分でも惨敗だし、どう切り取っても勝てないのがゴミステ
CESA2018年国内ソフト売上
NSW: 1529万5000本 (100%) = 1362万4000本 (89,1%) + 167万2000本 (10,9%)
PS4: 1389万2000本 (100%) = 1088万2000本 (78,3%) + 300万9000本 (21,7%)
合計=パケ版+DL版
2018年のソフトウェア売り上げが1,796億円で
ダウンロードソフトウェア売り上げが174億円となっているが
10%以下のやつないのおかしくね?
病気サイトだな
ライザPS4版がライザスイッチ版より2位も上位で
かつ合算だとアトリエシリーズ最高の初週売上になりそうだから
豚が悔しくて発狂してる記事だよ
ブーちゃん「切り取って」とゲロってしまうw
そりゃあ任天堂が勝てるようにトリミングしないと任天堂は永久に勝てないもんなw
スイッチ国内ソフト売り上げ累計21270581本
PS4国内ソフト売り上げ累計28061669本
↑
これファミ通の各年間売り上げデータを足したデータだけどね
なら何で決算だと任天堂がボロ負けなん
一体何社にアンケートで調査したんだろうね?
因みにスイッチはDLカードも含んでこれw
不思議だねぇ
そんなに売れてるのに新規のデモンアストラル爆死
妖怪FEマリメは前作割れ
マルチもボロ負け
TGSでは出展数も減ってピークアウト
普通にきもちわるい
あんたら病気だよ
1位ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
2位CODE VEIN
3位イース IX -Monstrum NOX -
4位PS4版FIFA 20
5位ワールド ウォー Z H2
6位ゼルダの伝説 夢をみる島
だよな
お前の指示キモいな~と思いながら書いてたわ
お、おう…なんか細かい事わからんが近所は売り切ればっかだったし、まあ信じて困ることもないかなって適当に書いたよ。こんなんで貰えるならお金欲しいなあ
Switch「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」が初登場1位を獲得しました。ソフト同梱版本体の「Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション」も同時発売しており、こちらも好調です。その他、PS4「CODE VEIN」やPS4「イースIX -Monstrum NOX -」などランキング10位までに新作が8タイトルと、ゲーム市場が活性化した週となりました。
注目は 5位の PS4「ワールドウォー Z」と、7位にPS4版が8位にSwitch版がランクインした「ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家」で、これらの2タイトルは予想を超える販売数となっており、人気といえます。
爆死したドラクエより
爆売れしたアトリエの方が記事になるのは自然なこと
ライザどこいったおい
病気なのはライザ関係ないCESAコピペ発狂豚だけだよ
・任天堂eShopでは、無名のゲームにスポットライトが当たることが非常に少ない。そこでインディ開発者らは90%を超える大きなディスカウントを実施することで、「セール」一覧に掲載されて露出が高まることを狙っている
・「ランキング」30位圏外になると、存在していないようなものだ。そこで人の目に触れるよう「セール」を活用し、口コミや売上拡大に繋げようとしている
・長期的に見たとき、これは本当にインディ開発者にとって良いことなのだろうか。任天堂がもっとソフトを分かりやすく掲載するなど工夫しても良いのではないのか
GEO売り上げランキングだと
PS4版が7位、スイッチ版8位
周りが病気だらけと思うのは
自分の病識の欠如を疑った方がいいぞ
なんでスイッチ版の方がランキング下なん?
比率で何割ぐらいの貢献か週販でたら推測できるんじゃね
誰だかわからない自称関係者に聞いた話を、さも公式発表のように記事にすること
あなたは病気の人じゃなさそうだ
でもあなたを除いて他の奴らはみんな病気だよ
さあな…小売りがどれだけ入荷を消化出来たかは判りません。とか書いているし
裏取り一切せずに集まったアンケートをお役所仕事で束ねただけかもな
一体どの会社にどう聞いたかもわからないCESAの数字をさも事実のように吹聴する豚と同じだな
比率でいったら3:30でDL版ばっかだわ
まあセールで安いからってのも大きいけど
通院歴があって今も通院していて周りからあいつ病人だからと言われている君が?
程度の低いジョークやろ😅
そういう需要もあるんじゃないの?
9500円もするんだよな
高杉晋作
豚は7000円払ったのかな?w
見てると相当重病だけど自覚してないんだ…
jinが記事にしてただろ
ResetEraで外人が配布し始めた
普通に行かない気がするが
ファミ通の数字はAmazon抜き、ガストショップ抜きのパケ版のみだし
今回のライザはヨドバシ全店で売り切れてたからな
パケが品切れした時のDL比率は国内でも50%越えとかあるぞ
横からだけど
俺の知ってる精神病の人間は会う奴を端から病人だと決めつけてたからあんたも相当危険だと思う
その人物とは別人だよ
お前もキモさにかけては負けてないぞ
それデータの一部だけじゃん
それはさすがに
GKでも初耳やけどw
流れも無視して貶してくるなら
一番キモいのはお前やん
水曜の販売本数推計を15万本から引いた残りがDL版推計となるわけで
合計12万本以上の結果が出ないとDL版2割を超えてしまう事になるんだよなぁ
一部というか、いままでの全部列挙してる
「Digital Sales were 17,5% of retail sales in Japan in 2018 but only represented 8,8% revenue」
でググればResetEraのスレッドにたどり着く
精神病患者は自分以外を病人扱いして自意識を保つんだ
家庭環境が最大の要因になってるんだけど、こいつは間違いなく重度の精神病患者だから
指摘されてやっと気づくことがあるし他人から真実を伝えてあげるのは親切だと思うよ
1%堂www海外にもルデヤ支店つくれよwwww
ゲーム白書って285ページあるけど?w
結局それ一部じゃん
当たり前だろボケカス
全部UPしたら犯罪
DLは意味ないけどな
今現在アトリエの頂点に到達した感がありつつも色々とまだブラッシュアップ出来る部分がある所がまた良い
一部でもまんが村だけどなw
キモい同士の馴れ合いは一番キモいぞ
異様に売れたっていっても買取保証でPS4の日本限定、パッケージ限定を少し抜いたところでピタッと止まった捏造本数だろw
物によって大分落差があるから
国内は平均して20割りこれは揺るぎない
街のモブキャラに近付くと姿消えるのはスイッチ版だから?
DL版は少なさそう
格ゲーやモンハンは長い間遊ぶこと前提になるからDL版かもしれん
マジで言ってんのエース安田?
精神病の人間はだれでも構わず難癖つけて悪口言ってるよ
周りにいるだろうそういう奴
それで自分は正しい間違ってないと常識はずれの論法で自己弁護するんだ
まあ嘘の望月を信じるのは豚だけw
ジャンル関係なく売り切れるタイトルはDL率高くなる
RPGならVITAのデモンゲイズが好例だな
アトリエが売れるわけないやん
MHWみたいに1000万売れる和ゲーもあるから心配するな
単に多様で豊かな市場なんだよ
セキロウが9:11だから、45%くらい、サムライスピリッツが38%だけど累計では50%こえるんじゃね
FF14の紅蓮のりべレーターが3:74で96%、漆黒も同じくらいだろ
それはswitchの市場な
今はps4が落ちて国内市場の足引っ張ってる
お前ガチで無能だわ
他のメーカーが死んじゃうじゃないですかヤダー
PS4は毎年どんどん上がってるで、落ちてるのは3DSでスイッチがその分補えないから落ちてるだけ
横やけど
敵が有能で悔しいわ、だろ
最新のUKチャート
FIFA20 初週 売上比率
PS4 61%
XB1 38%
NSw 1%
ここは精神病棟ではありませんよ
わざと書くのは気持ち悪さ3倍アップ
switchは発売二年で既にps4の倍のミリオン達成
いつだって足を引っ張ったのはソニーだ
すまんがMHWのスイッチ版は
今存在しないし未来に出す予定も無いそうだ
ぶーちゃんどうなってるの?これw
去年よりスイッチソフト売れてないの知らんの?
2018年12,719,455本
2019年9月現在7,468,723本
残り3ヶ月で500万本はむりー
任天堂の買い取り保証ブーストがないとイースⅨにも売り上げ負けるんじゃね?
ライトニング様々だわ
NSw『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』初週 150,721本
そりゃ妖怪ウォッチもPS4に逃げ出すわなww
ソフト累計国内ですらPS3>Wiiでミリオンとは何だったのか扱いされたけどな
豚って任天堂もほとんど海外頼みなのに海外は見向きもしないよね
まあ途端に勝てなくなるからっしょうがないけど哀れすぎるわ
ファーストがいくらミリオン売れても市場は成長しないぜ
スイッチは毎年ポークアウトしてるからなw1年目がピークだよ
ファミ通記事より
レベルファイブ日野「PS4版妖怪4は単なる移植では終わらせない!」
これにはちまきちゃんもニッコリ😄
せやなd=(^o^)=b
負けるだろうね~、イース8は世界で60万突破してるし
大発狂してたのはどうみてもコピペ連投してた豚だが?
500万本売るのは本当にむりーw
ポケモンが300万本稼ぐと仮定しても流石に厳しいな
こういうキモいコメント書いてるヤツってどっかおかしいんだろ
あれだけ叩かれているポケモンが300万本も売れるか?
日野もタイミング悉くズレてるよなとは思う
全タイトルのマルチ化、ワールドワイドでの発売を目指すんだろうけど
それなら真っ先にやらなきゃいけないのがレイトンだったと思うな
妖怪は正直任プラ専売でも変わらんと思うし
まあピカブイもなんだかんだ売れたしその1.5倍ぐらいは売れるんでね?
年内は無理だろうけど
お前だよドラクエ11
ベロニカもセーニャもクソ配役だね
もう音声なしでやるしかなくなったわ
もっと遮光器土偶体型でいいんだ!!という思い切りは本作が初だと思う
ついでに垂れ乳まで標準装備したからもう負けない
ゴキだけど負けを認めるわ
ポケモンも予約ひどい状況だからなw
これネットでやたら盛りがったのにいざ発売したらってエルシャダイ案件なんじゃ・・・
垂れ乳はリアルでもゲームでもヤダ
ライザは垂れてないしな
いや…本当は分かってる…俺たちゴキブリに勝利など永遠にこないということは…
今日もランキングを見て見ぬふりして精神的勝利に逃げ込むことしかできない…
大勝利やん
スレチ
声優に失礼
おまえはゴミ
助けてください
垂れ乳まで標準装備
ババアですやん
結構当たってると思う
声の大きなお友達は騒ぐだけ騒いで買わないからなw
ライザはツタヤでもGEOでもPS4版が上位でしたが現実見えてますか?
DO11S以外はまあ、そんなもんだろう
遮光器土偶はすべて重力に惨敗を喫してる負け組ですよね
switchユーザーは
「 ド ラ ク エ の 完 全 版 」
で忙しいんだよ、美少女のケツでも眺めてなw
ドラクエって踊り子の服着たりバニースーツ着たりするゲームですよ?
スイッチ版が売れたのは新規だろ?
やっぱ廃れてんだよ
でもお前Switchユーザーじゃないじゃん
ただのアンソ豚じゃん
だが買わぬしてないで買えよ
それともまだ買う理由が足りてないのか?w
DLプラスで累計ミリオンもありえる
買いなされ
ポケモン出たら買うかもしれん
あれは見た目変えてるだけな
装備によっては見た目に反映できるものがあるだけで変えられないもの変えないこともできる
マルティナはデフォでケツキャラだけどな
だから事前の売り上げ予測(コングポイントやアマ予約等)があてに出来ない
特にswitch持つ家は子育て世代に多く、それはドラクエ世代とモロかぶりする
おっさんは1年、2年待つのは何でもないし、子供を口実に出来る任天堂ハードは手が出しやすい
3DS版ではなくswitch版を待っていた層は結構な数がいると思われる
だが買わぬゴキちゃんと違ってドラクエは買ったんだよね
アトリエはグラ重視でSteam版を買う予定
願望に願望を重ねても願望にしかなりませんよ
そんなモロバレの嘘を吐かれましても…
ドラクエが売れてるはずが無いという願望
SwitchのDQHやDQB、3DSの8ってどうなったよ?
これは願望じゃなく数字のある話なんだぜ
だがこんなスコアじゃDQ12Sは出ないだろう
前者はナンバリングですら無いし、後者は10年以上前のタイトルでスマホ移植のさらに後
明らかな完全版の11Sと比較は出来ないんだよねぇ・・
関連作の数字をアテにできないとか抜かすのが願望以外の何だって言うのさwww
ドラクエって名前がついてるだけの関連作とナンバリングとの違いが分からないなら
分析向いてないから止めた方が良いよw
今まで数々の残飯を完全版と持ち上げた後
後発が売れるわけ無いと地面に叩きつけてきたのもう忘れたの?www
ナンバリングは違うに決まってるって発想の持ち主が分析を語るってギャグかよwww
じゃあナンバリングだから違うってデータを出せよ
かわいそうwww
いつまでも過去のタイトルにしがみついてるから新作が売れないし、売れないから出ないんだぞw
いや今週だけでもコドヴェやイースあるのにライザしかないと言われても困るというか
今週に限らないら他にも色々あるしな
やりたいソフトが立て続けに出てプレイ時間作るのに苦労してるんだがw
お前スイッチ持ってないから出来ないじゃん
Switch「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」が初登場1位を獲得しました。ソフト同梱版本体の「Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション」も同時発売しており、こちらも好調です。その他、PS4「CODE VEIN」やPS4「イースIX -Monstrum NOX -」などランキング10位までに新作が8タイトルと、ゲーム市場が活性化した週となりました。
注目は 5位の PS4「ワールドウォー Z」と、7位にPS4版が8位にSwitch版がランクインした「ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家」で、これらの2タイトルは予想を超える販売数となっており、人気といえます。
GEOバイヤーのコメントが先週のゼルダと同じようなコメントなので
ドラクエ11Sは15万本前後だろう
まぁ任天堂が絡んでるから謎の力でミリオンになるんじゃねw
俺もマリーが一番
他のシリーズがつまらなかったわけじゃないけど
PS4とswitch両方でプレイしてるけど全然差がなくて楽しい。
もっと話題になれなれ~!!
ここ数年のよりはいい感じなんじゃね
週販待ち
未だに自動文字送りもなければ洞窟内でも雨が貫通してくるとかキャラモデル以外のレベル低すぎだろマジで
Switch版めっちゃジャギってるで
雨が降るってだけでも
えらく進化したなって感じるわ
俺の知ってるアトリエは降水確率0%で固定や
省略されている感じがあるけど、これって単純にハードの能力のせいなのか?
草むらとかだいぶ差があるように見えるけど、空の描写はかえってSWITCH版のほうが好みだった
それともドラクエが爆死したのを隠したいから他の話題をリークしろとかどこかから指示でもあったのかな?
豚も一斉にDL派に鞍替えして実数を有耶無耶にしようと必死だしww
そもそもスイッチのが性能は段違いに良いよ
エアプ乙
ライザに関してはスイッチ版かなりがんばっとる
いつも通りの超絶劣化版ですが…
ブーちゃんはSwitchすら持ってないからともかく、任天堂ユーザーってあんなゴミハードでも満足できるからスゴいよね
同人界隈で絵描かれ過ぎなんだわ…
何言ってんだ?こいつ
任天堂信者ってホント現実逃避が得意だよなw
生まれたときから任天堂ハードしか触ってない人は別だが
マジなら
はちま名無しが予想してた「40万本がハードル」って
ほんま絶妙なラインやったな
未達やけど
わかりやすすぎて草生える。
次は独占で行こうか
いやいや、アトリエで15万超えってかなりすごいぞ
「そんなこと言ってないですの。任天堂信者は嘘つくのやめてくださいですの」だってさw
お子様の売上でドヤ顔してるだけあるなw
スイッチの作業をPSに全振りすればもっといいものができるだろうに
コエテク(ガスト)からの発表引用ならともかく、ソース一切無いじゃねえかよwww
システムがしっかりしてて遊びやすくなってロードも早くよくできているからだと思います。
開発側もかなり力入れていたようですよ?
せいぜい売れて7万本行けばいいと思ったのに。
ちなみにミクDIVAは
SEGAの偉い人「とりあえず初音ミクだっけ?に頑張ってもらって累計4、5万行って欲しいね」
結果 → 初週10万超え(消化率174%)
いまだ街のキャラに近付くと姿が透明になる仕様には誰も答えないんだな
DQ11Sのミリオン突破といいスイッチライトの力は大きい
こういうのでいいんだよ
古参のファンだけどこの注目のされ方はちょっと作為的に感じるけどね、嬉しいけど。
ぱっと見のクオリティだけならルルアだって相当なものだった(4作目はちょっととっつきにくいけど)。
今回はキャラ人気もあるけどプロモーションの勝利というかステルス、ダイレクトなマーケティングが功を制した感じ。
やっぱキャラデザは大切だな!
わかったか、アーロイにSKYRIMのブスども
ライザさんごときで1000コメなんてw
switchにはこういうゲームいらないからゴキさんは好きに盛り上がってねw
売れたのはSwitchのおかげとか言っときながらダブスタ発動かよ
そもライザ記事なのにCESAガードラクエガーで発狂してたの豚じゃんw
オクトラやドラクエみたいな暖かみのあるゲームは合格です
妖怪ウォッチ4はまったく米つかなかったのにw
ゴキちゃんの好みが分かるねw
昔ながらのアトリエファンはゴキちゃんの好みのせいで絶望してそうだw
ライザみたいなゴキちゃん向けのゲームになってどんな気持ちなんだろ?
気になるなwwwwwwwwwwwwwwwww
ライザさんを女性や子供たちにオススメできますか?
ゴキちゃんがまたシリーズぶっ壊したw
・ネプネプ
・アトリエ
・限界凸き
それはvitaゴキちゃん世界の話でしょ?
3dsならそのクラスのソフトは🗻ほどありましたよw
予想と実際の話なのに単純な売上数持ち出されましても
ブーちゃんには日本語難しすぎたかな?
もうDL版で良いわ・・・
ゴキちゃんはアホの一つ覚えモンハン()もあるぞ
出たよ推計白書wwwww
それ任天堂にかなり不利になる内容載ってるがいいのか?w
予約は低調だったし実際現地で余ってるし
そこまでいったとしても買取保証言われて詰んでるなw
バーカwwwww
買わなくてよかった
switch版消えるよ
正直、今回のシナリオはシリーズで一番完成度高かったし
>>2リングフィットがFF7Rにダブルスコアの差をつける国内市場の現実を全く理解できていないな
きっと彼等は何時まで妄想の国内ユーザーとニッチソフトをちっぽけな自尊心を満たすマウント取りに利用するのだろう(‐人‐)