Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。
Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。@UberEats_JP pic.twitter.com/MxqpA46x3t
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
こうやって、都合よく個人事業主をマッチングしてるって立場を利用するのね。本当にあくどい会社だわ……。
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
前頼んだらランチで1時間以上遅れたうえに、勝手にキャンセルされたことがあり、あまりに酷いからしばらく(日本では)使ってませんでしたが、久々に頼んだらこれですよ……。アメリカとかだともっと全然まともなのに……。 https://t.co/3HQPxJvyqa
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
そういう理屈らしいですよ。ものすごく怖いサービスですね…… https://t.co/7G4uDLJ3gT
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
え。マンション共有部分に勝手に捨てられるリスクまで込みで利用しなきゃいけないんですか? https://t.co/JKZ2voOLlG
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
AFURIのつけ麺はさすがに家では再現できないし、ふらっと歩いて行く距離でもなかったですし、こぼれる可能性あることは以前にも使ってるので分かってますが、そういう問題ではなく、捨てられないことを期待するのはごくごく当たり前だと思うのですが…… https://t.co/UN3beEU5Pe
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
え。マンション共有部分に捨てられちゃうサービスなんですか。だったらアプリにそう書いておいてほしいですね。遅れたのは、よくあることなので、まぁしゃーないか程度にしか思ってませんが。 https://t.co/FldftprOBy
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
それも聞きましたが、教えられないの一点張りでした。警察沙汰にするには大袈裟すぎなので、とりあえず片付けてというのも拒否されてます。 https://t.co/nUlPJFDxxc
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
とりあえず、配達員に聞き取りをして、原因報告した上で謝るなり、改善策を提案するなりして、捨てられた食べ物引き取るぐらいはできるはずで、それすらせずに警察行けは全然Uberが可哀想とは思いませんし、マッチングしてる以上、そのぐらいの責任果たしてもいいんじゃないかと思います。僕は。 https://t.co/NWDEwsOV6E
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
全然謝る必要はないです。個々の配達員が悪いわけではないのは分かってますし、ちゃんと気持ちよく届けてくれる方も過去にはいましたし、マッチングしているサービスというのも分かってますから。ただ、本体の対応として、それはいくらなんでも無責任すぎではというのが怒ってる部分です。 https://t.co/84GRmaZHjb
— Junya ISHINO/石野純也 (@june_ya) October 5, 2019
この記事への反応
・投げ棄てるとかマジであり得ないけど… ウーバーイーツの労働環境も結構悪くてストレスたまってたんだろうね…
・こーいうキレ方する人に自宅の場所知られてしまうとかUberはガチで怖い。
・労働者も海外並になってきたな
・ウーバーイーツは配達リスクが高いから、そこをカバーする仕組みをつくった方がいいと思う。
・ひどい。 「個人事業主に外注」という整理なので、善意を無視すれば安かろう悪かろうに収斂するは明らかです。 UBERは損害補償のリスクを外出しした分、低品質配送によるレピュテーションリスクを負っています。 「配送員の責任」と逃げてりゃ良いけど、その3倍くらい評判を落としてますよね笑
・食べ物を運ぶのがこの体たらくなら、二種免無免許で乗客を運ぶという本家Uberが日本で認められたら、どんな大惨事になるだろう?
・米国のウーバーイーツは車を利用しているのが一般的らしく、だから事故率が低い。一方で日本ではただでさえマナーの悪いチャリかすが多い上にちよくるの問題、そもそも普通にやるも都の最低時給を簡単に下回る。システムとして失敗している。
・先日のチャリの配達員見てからうっすら思ってたけど、やっぱりそれぞれの個人事業者に振り分けてってシステムなのね これ、責任の所在があやふやだから異物混入とかされても解らない気がしてきた……
・個タク問題と一緒で、外れ値みたいなドライバーがいるとサービス全体がクソだってなりかねないよね…
・俺がUber使わない理由。元締めが責任を放棄してる時点で使いたくない。
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.05任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 2
アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.10.05ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09)
売り上げランキング: 1
何でもかんでも素人にやらせるな
てめぇの足で買いに行けや
それな。グルーポンと一緒で短命に終わりそう
飛び出し、信号無視、逆走、歩きスマホ、何でもありの無法地帯を正確に配達出来てる今の運送屋は神だぞ
それを人に頼んでるんだからなぁ。
和民みたいに徹底的に
破綻するまで追い込むべきだな
配達するの素人だもんね
あるよ
むしろせっかく届けたけど拒否されて悔しくて投げ捨てた方に感情移入しちゃうんだけど。
キャッシュレス決済も同じだけど、この手のって
プラットフォームを用意した側が手数料だけでウハウハ出来るシステムだわな
こういうサービスは頼む方がおおらかでないと無理よ。日本はサービスが良すぎて頼む側がお客様は神様って思ってるから。
受け取り拒否されたら全部配達員が丸損? だったら可哀想にも思うな
すぐ廃れるだろうな。
まともな仕事してないところは、すぐばれる。
二つの商品を四つにしてたら、そらスープもこぼれるわな
そもそも出前を取ってはいかんのか?
ピザとか寿司とかガストとか。
ウーバーイーツなんて1回落とした物平気で届けるよ
NHK、訪問営業とかよくわからん切れ方する奴多い
配達員は悪くない
そういうおおらかさがあるからこういう商売が成り立つんだろう。
だって日本人は中国製のやっすいの好きじゃん
所詮中抜きしてるクズだし
心配なら宅配にたよらず自分で買いに行けってことだ
そのうちバカッターで商品に唾入れたとか舐めてやったとか投稿するやつ出てくるな
本人さん…謝ればええんやぞ
これに何か入れられてたとして、それを食べる側は分からん訳だよなぁ。勝手につまみ食いされてても分からん訳だし。
それこそ、女の子なんかは危険で仕方ないだろうに。住所まで割れてるとか、店舗が責任を負うデリバリーとは訳が違うわな。
今や色んなところで宣伝してるし、知名度も上がってきたけど、こうやって問題が起こってるのを見るに碌なもんじゃねえな。ちょっと危険ですね、これ。
スマホで配達状況見てたら家の周りウロウロした挙句キャンセルになって品物もお金も取られた。以降利用してない。
この前、国連から来たというユニセフ職員が募金してくれーって訪問してきたわ
募金する金が無いから晩飯に2割引きのあじの干物食ってるんやろがクソが
料理捨てられた件は受け取り拒否した時点でウーバーイーツとは関係ない話
言われている通り警察行け
大事にしたくないとかはこの人の事情だからワイは知らん、勝手にしろ
運送業者に金使え
運がよかっただけだろ
配達完了すれば評価できるけど配達人がばっくたら評価出来ない仕組み。
一つぐらい…食べてもばれへんか
それがUberEats
自分でいってて破綻してると思わんのかね
でも30分以上かかったからタダね・・。とかそういうの言い出せずにちゃんとお金払ったわ・・。苦労して家を探して来てくれた人にそんなこと言えなかったわ。
システムとか知らんのだが
じゃあこの受け取り拒否も金は支払ってるということか?
LCCに失礼だよな
まともに機能してるなんて誰も思ってないわ
君子危うきに近寄らずだよ
普通の感覚だとこれ大丈夫か?ってなるのが普通だよな?
めっちゃいいじゃん!ってなる?
アメリカの方が問題起きてるし規約ガッチガチで守られてる運営もシカトだからなw
UEなんて元締めが訳わからん奴に丸投げしてるだけだから、マジで基地外みたいな奴寄越されるし、まともな感覚の持ち主なら、危なくて使う気にならんわ
民度糞な朝鮮イーツは消えてほしいわ
クオリティとか法令順守とか道徳とかの概念なんてないのも当然だね
気軽に働けるのはいいと思うが
自分が注文しようとは思わなかった
クロネコなんて引っ越し詐欺会社だぞ
だいたい出前なんてやってねえだろ
いや当たり前だわww
なに私いいやつ感だしてんのw
金が欲しけりゃ時間通り持ってきなww
ホラホラ頑張れニートwwww
↑糞うざい
お前、アホ丸出しやんwww
別に言ってもいいと思うぞ。次から注文を聞いてくれるかはわからんけどな
は?悪いだろwww
リスクとかじゃなくて、不法投棄してんのに悪くないとかガイジか
代金払ってチップは無しが妥当
ニートの意味も理解できてないガイジがおるぞwwwwwwwwwww
Uberの金額が安すぎなんじゃ?手数料が35%とか
書かれてた気がするけど取りすぎな部分も気になる
濡れてに泡で得てるのに保険的なもの0だし
いかに市井のサービスが無理してるのか、ちまきのアホコメントとこいつのツイートで分かるな
法や行政の指導が追いついてないよね
そりゃ、ぐちゃぐちゃで配達したらそう言うだろ?
え?お前、ヘタレだから何も言えないんか?www
信号無視も平気でするわ体傾けてカーブするわで
配達員としてレベル低すぎてビックリした
マジでノーリスクだと思ってたなら利用規約読み直した方が良い。
UEの配達人になるような底辺はそこまでできないよw
だから客側が舐められるんだぜ?
あなたは良い事をしたのかも知れないが相手は「チョロい客www」ぐらいにしか思ってないよたぶん
向こう都合はもちろん返ってくるだろうけど
LCCはメンテしてないから事故ってもいい底辺専用だからな(それを持ち上げるマスゴミ)
食べ物宅配とか寿司とピザしかやったことないけど
今度ガストにでも注文してみるかな
最近、役所も民間使って知らん顔増えてるし日本のインフラ終わりの始まりだなと思う
客「遅れた上にこぼれとるやんけ!いらんわこんなもん!」
ウバ「は?」
そして事件へ、が余裕で想像できる
普通はならねーよw
運んできたやつが相当適当だっただけ
受け取り拒否もだるいからそのまま道端に捨てていったクズ
ただそれだけの話し
あなたアメリカで利用した事ないですよね?w
そんな社員教育するのはブラック企業だけ
ニュースになってるぞ
知らんの?
いやいや。売り物にならないレベルの見た目だったら拒否するだろ
何の責任も負わない人が運んで来た物を、自分の口の中に入れるって、それ自体がリスク
一般人に気軽に配送させるサービスなんだから、これくらいのリスクは承知で利用しろって話だよ
馬鹿ツイート主は、ウーバーイーツ本体の対応がありえない!とかぬかしてるけど、何いってんだ?って話だ
安いには安い理由があるんだよ
システムを逆手に取った適当な商売してるって言われたらもうほんとにそこまでで終わる
なんで?
そんな保証されてないよ、店にも配送者にも
だから安いし何の契約も無いんだよ
ニュースになってるw
じゃあ割合を知ってるんですか?
ツイート主も知らないだろは無しだぞ
自分はバカですっていってるようなもんだわww
能無しは大変やね
利益出るなら店が人雇って配達するでしょ
少し検索すればバカでも分かるよ
なら問題はウーバーイーツじゃなくね
検索じゃなく明確にいってみろよw
バカじゃないお前ならいえるだろw
ズレてるなぁ…そもそもこの手の新しいサービスってのはその「信用」にかかるコストを削ってその分安く提供するっていうビジネスモデルなんだよ
そしてそれでも「終わってない」からこうやって世界中で広がってるわけ
ウーバーイーツ利用するときは犯罪のリスクを受け入れないといけないのか
怖っ
全部ぶちまけて床どろどろにでもされればそりゃぶち切れるのもわかるけどほとんど置いてっただけだし
こんな仕事せんでも他に無いの?
怖いと思うなら利用しなきゃいい
そういうリスクはあっても自分が合う可能性は低いだろう、と思う人が便利に利用するものなのだから
馬鹿でも寄り弁やこぼれは予測できる
そんなもん使う奴なんて前頭葉の欠落した想像力皆無の阿保だけだわ
あたかも大多数みたいに言ってる馬鹿って馬鹿なの?
あ、馬鹿だったかごめん
この結果、個人事業主に対して労基法を守る必要がなくなりサービス残業もさせ放題。企業年金もかけなくて済み、人件費は変動費になるため、粗利益が減り節税効果もある。責任転換も可能。
今の世に蔓延るブラックオブブラック。国民奴隷化グローバルビジネスですよ。そんな不健全な会社使っちゃいけません。
投稿主の自作自演
自分でぐちゃぐちゃにして写真をツイッターに載せて拡散した
ウーバーイーツはそんなことしていない
それに頼って雇用されてる奴等も行き場のない奴だってのが哀れみ
性善説を盾にされても困るよな
もうとっくの昔に崩壊した
こういうことだったのか・・・
つか腹減ってるなら宅配のピザでも寿司でも何でもよくないか?
自分は利用する意義が見いだせない田舎者です
溢れてダメになってる時点で契約したものと別のもの持ってきてんのは配達者のほうだろ。馬鹿かよ
配達者もすいませんって言ったら自分の責任になるから言わなくていい、店側が崩れないよう配慮しないのが悪い
配達者に責任は発生しないシステムだぞ、溢れるような器で配達させた店側の問題
デマサイトのアホバイト記事だからしゃーないよなw
本当にそんな事件が発生したのかどうか問い合わせろよ。ほら。本当と思うなら問い合わせろ
どの機関も、そんな報告は聞いてないと言うだろうな
なぜならこれは写真も含めて、ツイッターユーザーの悪質な自作自演松だから
アプリ利用したら軽犯罪者がやってきたんだからそりゃ文句言うでしょ
誰もぶちまけられたスープなんて頼んでないわ
全然違う
アプリでウーバーイーツに登録した店から選んで注文すると、近くにいるウーバーイーツ側に登録してる暇人が依頼受けて配送して小金稼ぐってサービス
店側は登録こそしてるが別に店のサービスじゃない
2回に1回ぐらいなら頼みたくはないが、10回に一回なら全然OK
こぼしまくってたら普通にBANされるぞ
ちゃんと時間内に、通常の形で届けられたものを、
「30分も遅れた」「配送員が投げ捨てた」と嘘までついて、自分で床に落として写真も撮って
ウーバーイーツはこんなに酷い出前だよと、拡散している嘘松
事実が積み重なれば淘汰される
こいつが自作自演の嘘松な可能性のほうが高いのに
この文句言ってる奴アホすぎない?そういうサービスやろ
できないんだろう?そりゃそうだ。調べりゃバレてしまうもんな?自分でこぼした自演がw
日本じゃそこらの飯屋が無料でこぼさず出前してくれるやん
たまに違うもん食べたいコンビニ行くのだるい外出たくない、って日には利用するかもしれんけど
そこまで需要あるかなぁ
宅配員のせいにすんなよ
君ら大都会の皆さんはそこに居続けるならいずれ平均して5千万はするマンション35年で買って会社の査定を気にして行き続けなきゃならないのにチャリンコでご飯届けてるんだもの
ピザの宅配より信用ならない
僕らのうーばーいーつは悪くないよな
アメリカこそ何入れられるか分からんわ
日本より毒物をフリーダムに売ってる上に
こんなトラブルあれば銃で解決するような国やぞ?
番組名忘れたけど芸能人がラーメン頼んで汁こぼれまくってたぞベチャベチャに
TV番組でこれだもん
軽く引いてたの覚えてるw
なんでまんさんはそんなこともわからず使っとるんや
いつか事件が起きるぞ
何されるかわかったもんじゃねぇのに
故意につば吐きかける奴やら、便所行って洗ってない手で触りまくる奴やら
マジで居るからな
中国の工作員じゃね?こわいわーwww
そういうときこそ警察に通報すればいいのになぜネットでブーブー文句たれるだけで
警察に言わないのか、いや、本当はわかってる。警察に言わないんじゃなくて、言えないんだ
なぜなら、宅配員はこぼしてないから。じゃあ誰がこぼした?わかるな?
店側は正規の配達サービスじゃないから責任の所在が曖昧だし容器等の問題がある
配達員は登録自由過ぎて完全にピンキリ
ウーバーイーツ側はサービスのガワを提供こそして上前はねてるけど最低限以上の責任取るつもりは無し
使う上でリスクがあり過ぎてなぁ…
配達料プラスで払うから決して安くはないが…
いやいや、もしこの件が本当なら責任あるのは「配達者」だぞ
配達者に責任が生じないシステムじゃないわ、そもそも
ウーバーイーツやレストラン側に責任が発生しないシステムとは言えるがね
ウーバーイーツやレストラン側も被害者ということになるシステム(業務委託した人間=配達者がやらかしたという図式)
出会い系アプリで地雷女と出会っても出会い系サイトは責任を取りませんというのと
同じ理屈ではあるんだろうな
出前は店の看板背負ってるから普通に届けなきゃならない
そういうのが無いんだから当然こうなる
運営も宅配人もどっちも即座に切る事前提なんだし
つまみ食いの件はどうなんだよ
頑なに通報を拒むなら逆におかしい
やっぱバレたなこれは
ウーバーイーツの配送員が溢したのではなく、自分でこぼして自作自演。写真パシャリ
ウーバーイーツの悪口をネットで拡散。注目されたいからやった
ウーバーイーツの場合は「利便性」に転嫁させているんだよ
配送員の教育や管理というコストを削っているということ。こんなんで人材がまともに成長するわけがない。
成長しない人材でも金が稼げるということになって、外でたまに見かける「こいつ、こんなんでどうやって生きてきたんだよ」という人間の食い扶持になる仕事ということにもなりかねん。
配送員は教育、管理した方がいいよ。人材を成長させて社会に増やすということも、企業の果たすべき社会貢献だろう。
わかったから病院いってこい
個人事業主と企業の契約が、事実上の雇用者と労働者の雇用内容と同様(宅配サービス)である以上、『節税』のために労働者を奴隷化させる契約方式ですよ。個人事業主が事実上の労働者に当たるが、研修費や年金といった人材投資や社会保障の費用を節約し、変動費化することによる節税効果が望める。
これ、ブラックですが現在の法体系ではさばけないグレーゾーンの脱税行為にあたります。2023年にはインボイス制度も始まりますし、この契約体系が将来跋扈し、派遣事業をさらに歪めるでしょう。このサービスは日本居住の労働者を『奴隷化』します。なぜそれがわからないんですか。
その大都会のチャリカスと底辺派遣がやってるだけやぞ
性善説に基づいたような人間はほぼおらんし、汁物はチャリで運ぶのは普通に難しいからな
それは嘘松や自演松の行動パターンやん
普通はネットでみんなに同情を求めるよりも前に、最優先で通報するぞ。まともな人はね
で、こいつはなぜ通報しない?
金稼ぎたいやつと楽したいやつがいるだけ
そもそも全員自転車ってわけじゃないし
グチャグチャになるのは配達員の都合やん
思うつぼじゃねーか
っか自転車なんて流行らすんじゃねーよ
そこから間違ってる
通報もせずにいちいちツイッターで拡散する理由は?
わkりやすい。目的は、ネガキャンですね
嫌いな企業を貶めるために自演でやった。バレてくやしい?
一般人が研修なし、店の評判の責任なしで自前の自転車で運ぶサービス
ってのを周知したほうがいい。そら真面目な奴からヤカラのオッサンまで
千差万別になる
汁もの頼むならこぼれてるくらい受け入れろよ
嘘松自演松・・・注目されたいからツイッターで拡散 >>> 警察に通報しない。バレて自分が捕まるるから
中国産の腐肉を使い続けるは日本人共は黙ってやっすい腐肉でも食ってろ!みたいな感じだったし
アメリカだったら普通だったのは正に居たのがアメリカだったからであって
海外企業は基本日本を見下しているから日本でアメリカ並みのサービスが提供されると思うなよ。
なんでしないのかな
結局ツイッターのいいネタゲットくらいにしか思ってないだろ
そもそもこんな底辺野郎が運んだもんなんか食えるかよ。
自分達だけいつまでも甘い蜜が吸えると思っているならそれはそれでおこがましい
格差が酷くなればそれこそすました顔をしてる奴から狙われるのは当たり前
合理的な自己責任論ばかり説いても結局理不尽なしっぺ返しがお前たち富豪に跳ね返ってくるからな
めんどいけど店に持って帰るかコンビニのゴミ箱に捨てろと
こいつが非常識のクズなのは分かる
ツイッター民は騙せてもはちま民は騙せねえぞ
いよいよバレたなこれはwww
こいつ、自作自演だな?
宅配員がこぼしたんじゃなくて、自分でぶちまけて写真撮ってツイで拡散したな?
ウーバーイーツの評判を貶める目的で
通報できない理由があるんですねわかります
だって通報して捜査されたら自分が捕まっちゃいますもんね
こちとら何年はちま民やってると思ってんだ?
この石野ってやつが自分で床に叩きつけて写真うpしたんだろ?容易に予想つくわ~
アメリカは宗主国様だから向こうの方がサービス良いに決まってる
配達員側にランク付けみたいなの導入して、客側も金額上乗せしたら注文時にランク指定できるようにしたら?
会社としての対応は何も間違っちゃいない
単に契約レストランと配達して小金かせぎたい個人事業主をマッチングさせているだけなのだから
配達者が何かやらかしたら、その罪を背負い償うのは配達者(個人事業主)の責任
仕組み上、客がクレームのために配達員の名前教えろ!ってウーバーイーツに言うのも無理
警察に被害届を出して、警察経由で情報貰うしかない
→⑤写真を撮る →⑥ツイッターに掲載して拡散 →⑦被害者ぶる →⑧30分遅れたと嘘を追加
→⑨宅配員が床に投げ捨てたとさらに嘘を追加 →⑩バズる →⑪うっしっし
ウーバーイーツ・ネガキャン工作のできあがり。
さすがニートは言うことが違うな。
外に出ればなにがあるかわかったもんじゃないからな。
はちま民って騙されやすい奴らの総称だろw
写真撮って晒すぐらいだわ
マンションの管理人に説明しに行くのもめんどいしねラーメン誰が片づけるのか
ウーバーイーツ側の対応が悪すぎるんだよな
店に問い合わせろよ
会社としては間違っていなくとも、労働者の権利を低下させるこのようなヤクザビジネスは禁止にすべき。
人を人と見ず、節税以外考えない企業経営は狂ってる。経済学で言う『合成の誤謬』が生じている。
自作自演の可能性が高い
いずれにせよ事実確認のためにちゃんと警察呼んで捜査したほうがいいな
本人は通報を避けてるみたいだけど。なぜなら自演がバレて自分が捕まるかもしないもんね?
そんなに丁寧なサービスご希望ならもっとお金かけたら?
・スープこぼすな
普通の出前頼んだ方がよろしいのでは?
出会い系のマッチングで美人局喰らって開発元に文句言ってるようなもんだしな
本当に読んだのか?過剰なサービスを求めてるか?
もはや事件だもの。犯罪ですよ。てか、通報しなきゃだめ
それをしないということは、とてもあやしいですね~~
物がぶっ壊れて届くのが普通なのかw
プロなら炎上狙いやろなあ
警察呼んでも得ないし
大袈裟じゃねーよww警察沙汰にすべき事案だよこれはww
なにこいつ?なんで通報だけは絶対に避けようとしてんの?明らかに怪しいじゃん
こいつ自演松だわ絶対。通報しない、警察沙汰だけにはしないと頑なに拒むのが異様すぎる!
逆に警察にちゃんと捜査してもらったほうがいいな
いずれにせよ、そのほうがいいに決まってる
拒めば拒むほど怪しい。警察が捜査すればちゃんと該当者に適切な処罰も下るぞ
通報しなきゃだめだ
ツイッターで絡んで消したやつか?w
本人なのか社会に出たことのない不適合者なのか
どっちにしてもろくな人生じゃねーなかわいそうに
プラス30分も遅れたことなんて1度もないわ
1時間も待たされたらたぶん無料になるのかなw
ウーバーイーツ?なにそれ?なんでそんなの使うの?
ようは素人を体よく使って経営者が金の節約したいだけでサービスの質は下がる一方だし
警察が介入してちゃんと調べれば、賠償のことも、事実関係も、ぜんぶ解決できるんだから
さあ明日一番にでも通報するんだ。通報から逃げちゃダメ
ド底辺サービスですよw
ちゃんと検証するために
AI普及したらこういう働き方になるんだろうなとか思ったけど
欠陥ありすぎるし、性善説になるわな
さっきからやばすぎではw
そこも織り込み済みの底辺サービスだろ
店と会社(ウーバーイーツ)も関与させて実被害についてきちんと精査されて賠償請求できる
何にせよこれが最善策です。通報するのがふつうです
まずは注文したレストランに苦情をいうべき、
「僕は自前の自転車やバイクで配達サービス事業してますよ!という個人事業主」を使ったレストラン VS 注文した人(ツイート主) という関係なのだから
どちらにせよウーバーイーツに文句いうのは筋違いだがね
30分遅れは経験無いけどちょっとしたどうでもいいぐらいのミスがあった時は無期限のなんでも500円引きクーポン渡されたから、そういうのが各種用意されてて対応決まってるんだと思う
ガイジなのかこいつら
まるで警察捜査の介入を恐れてるようだ
なぜなら警察が鑑定・捜査したら、なにもかも真実がバレてしまいますからね
バレちゃまずいことでも?
下請けの連絡先しらないなら元請けに電話するのは普通でしょ
下請けの連絡先しらないなら元請けに電話するのは普通でしょ
日本でも最低限そうするべきだと思うんだけれども
というより雇用主が責任を放棄するなんて企業としてあり得ないわ、たらい回しで諦めるの狙っているの?
悪質なのは雇用主が罰金払わせるべき、無法地帯過ぎるっしょ
相手が100%悪いと思うなら通報して被害届を出します。受理されて、相手側への捜査が始まります
きちんと賠償を請求することができるんです。自分は一切なにも悪くなければそうすべきなんです
そうしないのは、自分のほうに何かあるからです。つまり・・・いいですか?ぶっちゃけますよ?怒らないでね?
あなた、自作自演で床にこぼして写真とったでしょ
ラーメン1杯でか?どんな暇人だよw
警察が調べたらすぐわかっちゃうもん。バレちゃいますからね。
配送員が床に投げ捨てたのではなく、自分で投げ捨てたことがね。
それはまずいから通報できませんよねぇ。嘘松石野さん
マジで病気やろ
しかも配達料掛からないから先にそっちのサイト見るわ
載って無くてどうしても食べたのをUber使う程度
本当にUberは自転車マナー悪すぎて最悪。やっぱ海外企業は信用出来ない
論点そこじゃないっていう
それって客にロクでもないのが多いってことじゃね?
>>270
問題のある配達員は契約解除するとかやってないのかね
そういう仕組みがないと問題配達員のせいで全体のイメージが悪くなるし
配達員の質も上がらないと思うんだけど
石野さん、ツイッターでもフォロワーたちから通報を勧められてるのに、
のらりくらりと誤魔化して意地でも通報しないからもうわかってる
通報【しない】んじゃなくて、通報【できない】んですよね?w
当事者じゃなくても事件を知りえた第三者として誰でも通報可能な法律ですからね
気が向いたらそうしましょう。これは事件ですからそのほうがいいね
どうせ口だけですよね
はちま民はなんでも否定するからその方向に話を持っていけば
簡単に騙せるね
日本だとアメリカみたいにチップ制度もないし
それがいちばんよい方法というだけ
ええぞええぞ!口だけじゃないところを見せたれ!
そんな連中に任せる方がどうかしてる
賠償請求もできるからむしろこれが正当な対処
普通だろ
ザマァとしか
タチの悪いクレーマーってよくいるし
普通に考えてそれぐらいしなきゃこんな酷い対応しないよ
気にくわないなら詳しく警察に調べて貰えば良いのに本人がそれ拒否してる時点で察しだが
金無い連中がマトモなわけないじゃん
スープがこぼれただけと断定できないし
パシリかよ
一生つかわねえわ
情強はついついコメント書いちゃう人よりアドブロ入れて通り過ぎる人やでw
配達員は開き直るしヤクザみたいなもんだよね
ポイ捨ては立派な犯罪だぞ
自分に落ち度がないなら警察行け
ウーバーってそもそも海外のサービスで客と配達人は同等の立場っていうことが前提にあるんだから客側が一生懸命運んできてくれた配達員に馬鹿みたいにクレームつけてその上で受け取り拒否とかそらマンションにぶちまけられてても文句言えないだろ
ガイジかよ
自分の足で買いに言った方が安全で早い
的外れ
開発元と美人局はビジネス関係ではないし契約もしてない
ただのパシリやろ
そしたら適当な業者が淘汰されるわ
近くに来たら電話くるでしょ普通
応答したの?まさかエアプ?
危機感持ってトラブル時の責任ぐらいは負わんと
当たりはずれ大きそうだよな
金銭受け取るんだからパシリよりマシだろ
こういうサービスは使えないね
そりゃどこにでもカス販売員はいると思うけど、責任取らないのはないわな
日本では絶対に流行らないと思う
不法投棄だぞ
こいつコエェェェ
こいつが配達員だったら、原因作ったのが配達員なのに受取拒否したら逆ギレして殴りかかってきそうじゃん
ってかご本人様降臨か?
そもそもアジア向けでもないしな
口にする商品なのでおおらかにはできませんよ…
昔は店屋物頼むと店員さんがプロの仕事してくれたものですがね
デリバリーはピザ屋さんのように配達専用車両を使って店員さんが配達するお店でないとダメですね
利用する方が悪いとは言わんが完全に博打なのは理解すべき
普通に配送できてから言えよクズ
同等の立場であろうがなかろうがまともに配送できないんなら受け取り拒否するわ
軽快な編集なナレーションだけど
Uberがどんなもんか分かってると軽快というより軽薄にしかみえない
使わんほうがいいよ、こういう人は
こんなトラブル、一度でもないわ。
ピザだけど配達間違いで1時間遅れて無料になった事あるわ
しかも回収してきたピザまんま渡してきたから追加クレームいれたら無料券も貰えたわ
店に問い合わせる意味がわからんわ
販売店の正規の配達員でもないんだから店に非はない
マンションの管理人が通報するならともかく・・・。
受取拒否したことも警察に話すわけでしょ?
警察に通報するのが普通だとしても共用部にごみ捨てられたで
通報して事情聴取受けてだのなんだので時間潰れる事分かってても通報するか?
正規じゃなくても非正規でもないじゃん
ちゃんと届けてるんだからまともでしょ
スープはぐちゃぐちゃになったけどな
気にくわんのならおまえが自転車でラーメンのスープ運んでもぐちゃぐちゃに混ざらない方法考えろよ
そんなもんねーから
アメリカでも汁物こういう容器に入れてんの?
というか汁物配達もしてんの?
納得できないなら時間かかっても通報するしかない
店は普通に持ち帰りの準備してるだけじゃん
文句言われた所で正規の配達員じゃないんだから責任とれんわ
クレーマーの受け取り拒否の場合は知らんが、商品不着や状態が酷い場合はアプリから問い合わせで返金してもらえるはず
そもそも予定配達時間なんて配達場所や交通状況、住所不備によって最初に出た時間より遅れるし、バックパックに入れて運ぶことを知ってれば汁物は避けるのが普通
まぁスープ零れてグチャグチャなはずなのに紙袋が濡れてない&投げ捨ててるのに蓋が外れてなくて容器内で崩れても無いから自演だろうね
写真撮った後拾ってTwitter見ながら食ってんじゃないの?
それなのに通報はしたくないとかウーバーに規約外の要求とかアホ丸出しだよな
「安かろう悪かろう理論」ってそんなに真理か?マジで世の中に低賃金労働者にはそんな下衆しかいないのか?
アホ同士のルーズルーズ増えたな日本
無理してがんばって自殺者が増えてる日本でよくそんな煽りするな
自分が使うことはないから調べたことも無いんだけど、
Uber社とお店がコラボしてるわけじゃなくて、店でテイクアウトできるものをUberに注文すると配達員が買いに行って出前のように届ける、みたいな感じ?
おまえの思ってる悪いって海外だと普通だぞ
今までの日本が異常だっただけ
変化についていけないじじいは恥かくだけだぞ
ITジャーナリストの看板降ろした方がいいなwww
出前機
あんまりIT企業を敵に回さない方がいいのにね
日本から出てけ
システムに脳がついてこれない人はこう考えるのか…
店にクレーム行って、以降その店はUber使わなくなって、そういった店舗が増えてサービス衰退していって、
頑張って配達してる人にしわ寄せいってストレス爆発して暴力事件になるとこまで見えたわ
むしろ良くしてもらえる対応してもらえるとか勘違いしてそう
日本のウーバー配達員は必死過ぎて余裕がなくてすっごい殺伐としてる
米国だと颯爽とやってきて要件だけさっと済ましてスマートに去っていくのに…
(日本では)もう利用したくないなって言ってた
腐った社会になってくわな
ユーバーも受取後に対応してくれるみたいよ、受取拒否で全てがおかしくなった
これを教訓に汁物の扱いはやめるべきだな
ただでさえ日本人はクレーマー気質の奴多いんだから
時間もウーバーの場合はあくまでも目安でその時間ぴったりに届きますなんて一言も書いてないし
なんせ運んでんのがチャリだからな
そうかサンキュー
それにしてもユーチューバーとウーバーがゴッチャになってるぞ
これでウーバー飯が相当ヤバいシステムだって広まればいいな
そもそもちゃんと食べたいのなら利用しないやろし。
遅れを指摘してるけど町中で走ってる様子みたら正確な時間につくようなサービスでないことはわかる。
それでも安い料金だから利用しようって思ったのにそれ相応の事が起きて
「やっぱ安いのはあかんは!」とか言い出す。
コンビニで謝らせたりするのと同じレベル。
まーその時にはもう手遅れだろうが
民度がパネェ
JKが頼むタピオカとか絶対唾液入れてるだろ
配達員のBAN機能あるし問題あるなら永久BANになってクビのはず
悪名は無名に勝るでこいつの売名だろフリーランスで所属ないみたいだし
デリバリー全否定君には関係無いはなしだから入ってこないで
それそれ
ウーバーイーツよりこれ見てイライラした配達員がコイツの食事に何するかわからないよな
配膳する人なんて一番敵に回したらアカンw
否定してないで。
むしろ否定が入り始めとるのがこの投稿者や。
文句をTwitterで言って同意を求めとることからも欲求を満たすためにやっとる。
配達員に文句言わず受け取ればよかっただけや。
アメリカでは宅配がつまみ食いするのとか当たり前だからな
出前館は何度か利用したけどどれも満足いくものだった
んなもんに文句言うても無駄だわな。
地元の大手タクシー会社もウーバーになったけど社長マジでバカじゃねーの?と思ったわ。
やっぱサービス悪いわ。
なんやそれ。
どちらかといわずにこの国は車カス
車のドライバーにめちゃくちゃ甘いのにこれでは、チャリカス可愛そうやろ
ただし、南米は、、、まあ全てやばいから
正直あらゆる方面でもう日本はダメだと思うよ
上が国を良くしようと何一つ思ってないからな
まあ田舎には関係ないサービスなんだが
このサービスって客じゃなくて買ってきてって頼んでいる立場だろ
配送業者のプロではなく素人相手に何イキってんだこのバカ
引きこもりのニートがよく言うわ。お前こそ歩け。
想像力のないアホか、イチャモンつけて底辺イビりたいクズか、SNSで注目される画像がほしい松だろ
店側が一切責任持ってないってことだし
アメリカの配達員がまともじゃないと思ってるのがまず間違いだぞ
そのつまみぐいがまだ許せるほど、日本のウーバーはヒデェ
利用した方が悪い的な論調に持っていきüberを擁護するから
ますます他の人は利用を躊躇するようになる
受け取れば評価システム使ってBAN出来るんだから
受け取り拒否した時点で只の冷やかしでしかないやろ
うちのバイク便会社でも提携を考えたが、そのビジネスモデルは成立しないと断った
というなら断れよ仕事なら
何請け負ってから言い訳してんのよ
外国人労働者が入ってくるからまだ序ノ口w
こう言ったことが悪化してくるのは
こ・れ・か・ら・だ!?
アホは学習能力ないからな
こぼれないように店側が考慮して配達する出前と違って
そういう考慮ないものをそのまま運ぶだけのサービスだぞ
店が配達するんじゃなくて
店でだされたものをそのまま運びサービス
店がこぼれやすい容器に入れたら当然こぼれる
輸送途上での事故に起因する健康障害とかあってもどうにもならんぞこれ
店が配達するんじゃなくて
店でだされたものをそのまま運ぶサービス
店がこぼれやすい容器に入れたら当然こぼれる。
こぼれやすい容器にいれたものをそのまま配達しろと注文したのは客の方だからな
ウーバー側はこぼれようとこぼれまいと、客の注文に応じるだけ
↑
これ言いたいだけだろw
こぼれるのが”当たり前”が共通認識ならウーバーなり個人事業主なりでサービス立ち上げ段階で断れよって話でしょ
所詮外国から流れてきた欠陥だらけの会社
ウーバーは客の注文に従うだけ
こぼれやすいものかどうかはウーバーもその店に行って買ってみないとわからない
汁物でも容器がしっかりしていて、こぼれないような容器で出す店もあれば
まったく配達に適さない容器で出す店もある
ウーバーはその店にいって買うまでどういう容器ででてくるかわからない
こぼれやすいものはお断りする場合がありますorこぼれても保証しませんって契約に書いときゃいい
こんな身元不明の恐ろしい底辺サービスとかよく使うきになるな
事業主登録とかしてるの?
何で隠すんだよ
青色申告届けして無くても個人事業主
ただし年間20万以上は税申告しないと脱税&事業者税
ウーバー配達員こんなのばっかりだろ
それに配達を頼んでるんなら配達の質なんか何も期待するなよ
→サービスにチップという対価を払う。配達員もチップもらうために頑張る。
日本
→サービスは料金に含まれてるからチップは無い。配達員は雑に仕事をこなすだけになる。
こんなサービス受けてる人の気が知れない
前科とか関係なしにuberイーツの配達員になれるわけだから
今後もっととんでもない事件が起こってもおかしくない
こういう人が、そういうクソサービスを継続させてるんじゃないの?
俺なら、二度と頼まん。
配達員と店舗両方の責任やん。益々消費者に責任無いわ。
店舗側は溢れないで運べと配達員に言い、配達員はンなもん無理だろとボロボロ零して運ぶ
これで買った人受け取ってね☆君が買ったものだよ♡とか抜かされたらキレない自信ないわ
グチャグチャでも文句言わずに喰え
受け取り拒否するほうがクソ
ウーバーって
外資ばかり利用したらますます景気悪くなるよ
日本じゃ流行らん
こんなゴミカス以下な商売だったのか
もう消費者庁が出てきてこのサービスおとり潰せよ
頭悪そう
普通の脳みそなら、得体の知れん奴に食い物頼むとか正気の沙汰じゃない
お前がピザ屋の底辺店員なら信頼できて委託された個人事業主なら信頼できない理由がわからんわ
都会ならちょっと出れば飯食えるし時間効率に差がないなら他に何があんの
日本人の閉鎖的で後ろ向きな価値観がウーバーへの拒否反応によく現れてるなw
配達員はトンズラ
しかも住所は割れてる
これで安心しろってのが無理
呼んでおいて来てからキャンセルしたらそりゃ怒るだろうな
横着すんな。近所だろうが行け。行けないなら別のもん食え。
事実だけは、責任も何も無い奴に自宅と顔覚えられるわけだから
マイナスしかないわな
ちょっと興味あったのに
どう考えても責任の所在がはっきりしてるだろ
アホなの?
多少じゃないからやろ
それすら知らないから利用するんだろうけど
自らネガキャンしてどうすんのよ…。
下請けに直で文句いう奴なんておらんやろ
これも責任の所在ははっきりしてるけどなw
世の中それなりのやつがそれなりの仕事してるんだよ
絶対使わないわw
しかも食べ物でなんて絶対いやだわ
国とか関係ねえこういう犯罪や職務怠慢が入り込むような隙が大量にあるシステム使う方が無能
正当化したいんだろ
ゆとり教育を受けた奴なんだろう
ビジネスで後だしとか無能そのものだろ
してないでしょ
全部配達員に押し付けてるだけで使用者のüberは知らぬ存ぜぬはマジクソ
タクシーを行政が阻んだのはアホだなあと思ったけど今思えば正しい判断だと思ったわ
事業に乗り出す人間の質の悪さと企業の悪辣さを低く見積もりすぎてた
アホは0から10まで言わんとわからんか?
担当者が問題起こして、責任を認めずシカトやバックレしても会社が対応するだろ?
店で受け取ったときから盛り付けが崩れてたと言われても、自社配達なら店舗時点だろうが配達中だろうがその店のせいってハッキリしてるだろ?
配達員の個人情報だって確実に追えるだろ?
知らぬ存ぜぬ=責任の所在がないではないだろ
とぼけたら責任の所在がないってことになるのか?
一つにこだわるから分からなくなるだけでウーバーと配達員に責任はあるわ
汁物なんだからとか商売してるなら明確に拒否すればいいだけの話で、後付けで言うことじゃない
プロじゃなく素人が運ぶんだから十分にあり得る出来事だね
自己紹介乙w
これからは自分の足で買いに行けよ?
岡持使えよガイジ
どー見ても中身ぐちゃぐちゃやろ!!と思いたくなる姿勢で
自転車漕いでる奴はいるよね
特にロードバイクは前傾姿勢になるんで配達には向かないよね
使ってるやつバカ?ゴミサービスとわかってるものに文句いってんじゃねえよ
まさかなにも調べずに頼んでいないよな?
こぼれてもいいから頼んでるとか言うなら受け取り拒否すんなよ
最後は誰が損を被るシステムなんだろうな
やっぱ配達員が負担するんか?
そういう時はピックアップに行く途中で、鞄の中にまだ食べ物が入っていない時かもね
問題があったら委託先にいって
しか回答できんわ
中国はディストピア先進国だよ
おまえみたいに毎日アホな書き込みをしてると評価ポイントが下がって
ある日突然スイカが反応しなくなり券売機もクローズになり
電車に乗れなく成る日がくるのが中国やで
てか配送リスク込みってなんだよwww
頭いかれてんのか
拒否した本人が損するだけやで
代金はクレジット決済を先に済ませてるから
自分の意思で拒否してもUberが合意しない限り代金の請求は止まらない
Uber Eatsは受け取りのサインもらうシステムすらないので
サインしてないから商品の受け渡しが済んでないということもできない
感覚がずれてるんじゃ
マクドナルドなんかはノウハウ確立してるから、飲み物は倒れないように台に固定して
万一こぼれたときも被害が他の食べ物に及ばないように別の袋に入れてくる
そこまでするのは割りに合わないっていうなら個人店はUber Eatsなんかに関わらないほうがいい
配達員を減らさざるを得ない状況を作らない為なんだろうな
UberEatsが責任を取らないシステムにするなら
責任の所在がどこにあるのかはっきりさせる規約を作るべきだし
勝手に民事処理しろと言う割に配達員の身元は教えないとか
あれ?これヤクザやハングレがよく使ってる手法じゃ…
ちょっと待って、ポテトが4本入ってないやん!
親方に連絡させて貰うね
まじもんの情弱を久しぶりに見たわ
コンビニビジネスをもっと先鋭化した感じのビジネスモデル
2ちゃんねるもそうだが管理責任を一切問わないバカ法が詐欺や悪徳業者を横行させてる
いやいや、こんなもんアメリカでやってみろ
訴訟されて敗訴確定だわ
荷台のあるママチャリで運ぶことになるけどw
よくそんなの利用する気になるよね。
ウーバーイーツなんて潰れてしまえばいい。
配達員は基本クズなド底辺だよ、そんなサービス使うほうが悪い
いろいろ怖くて利用する気にならんよw
さすが、投稿主の褒めるアメリカw
向こうチップがあるからね
無かったらこんなもんじゃねぇってw
振動対応の岡持ちぐらい付けとけ無能会社が
汁がこぼれるとかどんだけ幼稚なんだよ!
スープが溢れるくらいは想定の範囲だ。
いやだから、そんな契約も補償もしてないよ?
誰がそんなの守る契約したの?お前らが契約したのは商品を配達する契約だけだが?なんであれ物が届くという契約だけで形状はそこに含まれない。馬鹿なの?
自転車配送をわざわざ自分から選択する人間に何を期待するんだ
こういうのは自社配送だから責任と信頼が付きまとう訳で
責任がなくなった時点でならず者のチンピラしか残らないって分かるだろ
まず「受取拒否」したのが問題だろ。他の人はとりあえず受け取ってからウーバーイーツに報告して普通に返金してもらってる。
bad評価もできるから今後同じ配達人が来ることもない
配達人じゃなくウーバーイーツに文句言って「アメリカじゃこんなことなかった」とかツイッターで晒してるとこからツィート主の人間性が見えてくるんだが・・・。こいつ記者みたいなことやってんだよな?
A地点からB地点に運ぶだけの仕事
中身がこぼれないようにするのは頼んだ店の仕事
そりゃそうだろ
出会い系のマッチングアプリで詐欺にあったからって、マッチングアプリ側に文句を言うのか?
両者間の問題だろ
汁がこぼれないようにするのは、配達させる店側の配慮
これで、配達した人に文句を言うのはおかしいよ
例えば、ワイングラスを購入して、宅配便で届けて貰うときに、緩衝材も何も無しでスカスカの段ボールにグラスを並べて配送依頼したら確実に壊れるだろ?
お前バカすぎて笑うわ。
花見や花火大会で利用する人が結構いるんだけどね あっ行ったことないからわからないかw
UberJapan側は事態を把握してるにも関わらず一向に改善する様子が見られないそうで
その辺の悪評は株価にもダイレクトに反映してるよ
UberはSoftbankハゲの出資先でもあるんだけど株価低迷の余波でハゲの顔色も悪い
ハゲも出資者らしくUberに経営改善の人員を送り込めばいいものを顔色ばかり伺って仕事しない
今回ツイート主はuberに報告して拒否してるから支払いはチャラになってる 金銭的に損するのはuberだけ
その理論で行くと状態によって返金対応の意味がわからん
元から保証してないのに何で返金してくれるの?
出会い系はお互いに消費者
これの場合は個人事業主が相手の消費者は1人。
例えたいならオークションとかのプラットフォーム提供してる会社とか、そういうのにした方がよかったね。
嫌なら使わない自由はあるんだぜ?
乗車姿勢考えると、どう頑張っても食い物の配達には向いていない
共有部分でもゴミ箱あればそこに捨てるだろ
最初に捨てたのは受取人の方なのに何言ってるのかと
ウーバーイーツは汁物こぼれるんだからこぼれるくらいで拒否するのはどうかと思うけどな
配達員じゃどうしようもできないし
店側がキッチリ包装したこぼれない容器に入れてくれない限りチャリで運ぶの無理ゲーやん
蕎麦屋の出前が乗るスーパーカブの荷台に取り付けてるアレでもなきゃ汁物こぼれるわ
どっかに捨てられるだろ
それがわかんなかったのか
悪いのは汁溢れることを考慮しなかった店と
物理的に食えなくなったわけでもないのに受け取り拒否した客側だと思う
これ言うと自転車乗りは発狂するけど、実際欧州の自転車乗りは日本よりマナーいいよ
車と自転車で逆なのは向こうでは自転車が金持ちの乗り物でこっちは貧乏人の乗り物だからかな
所得上げて
初戦は猿真似でしかないことにきずけないんやろなぁ
池沼かな?
「商品」届いて無いやん
その論調だと食って消化されたうんこも
商品になるやろ
お前だけうんこ食ってろよ
舗装されてるにも関わらず歩道も車道も段差だらけでチャリで弁当類を無事に運ぶのは無理だと悟ったな
パンや袋菓子しか無理
配達だって原チャリか車でしか受けるべきじゃないよ
格安空港で災害起きて何も対応されないって騒いでるやつと同じだぞ?
騒がなければ改善もされないでしょ
リスクがあるのわかってたから騒がないって、例えば異物混入が起きたとしても仕方ないで済ませる気?
みっともないかどうかはあくまで程度問題だよ。不法投棄なら騒いで当然
この手のサービスは評価システム必須だろ
それがないならUber Eatsのサービスは客をなめ過ぎだわ
自転車禁止にして単価上げるしかないわな
そうやって安価でありつつ高度なスキル求めるから停滞すんだよ
単にスープ類禁止にしたらいいじゃん
車、バイク持ちか浮きながら移動できる人じゃないとできないよ
汁一滴でも零したら受け取らないよ
拒否したら食べ物はどうするって?
持って帰ったら犯罪だし、返すのも許さないよ
あんな不潔そうなサービスを利用する奴がいるのって凄いなって思いました。
もしくは、スープ類の場合は、割高にするとかね
バーーーカ
その後にマンションに捨てたのが最悪すぎる
それこそ騒がないとスープ禁止にはならないよね?
しかもポイ捨てしないことは高度なスキルでも何でもない。法令遵守は基本だよ
萎縮してしまって新しいサービスが出てこないと思うかも知れんが、逆に騒がれても信念持って続けてほしいわ。
騒ぐ方が悪いというのは論外
だからこそ成り立つ配達事業やけど
格差が少ない日本では賃金安すぎて、やる方もそりゃ雑になるわな
逆にもともとこぼれ易いものを頼んでおいて、ちょっとこぼれたくらいでクレームを言ったらそれはキレられてもしょうがない
日本には向いていないからね
クソ狭い店舗にあのデカイバッグ抱えた汗臭い乞食がいると客が入り難くなって売り上げ落ちるのをなぜ気付かないのかね?
国内に海外のサービス入れる前に一考しろよ
日本のコンサルがいかにド低能かよくわかる一例
まあ本人にとってみたらコントじゃすまないが
住所っていう機微な個人情報に関わるサービスだし
「ウチはモノを売ってるだけです 運送業者とのトラブルは運送業者とお客さんとの間で解決して下さい ウチは関知しません」では通らない気がする(特にネットショッピングは、配送業者を買い手側が選べないし)
法律的にはどうなんだろうな
販売者側の安全配慮義務とかがありそうだが
外に出たら犯罪に遭うリスクもあるんだよ
犯罪者は悪くない
どんな理屈だよ笑 配送員の仕事は商品をあるべき状態で届けることだろが 配送員の義務を果たせ、マトモな仕事をしろつーてんの
無関係な人達の共用部分にぶちまけるとか職業関係無く人間として終わってるだろ
液体が無事に配達してもらえる思うヤツら
どんだけ知弱ぅー
配達員は慎重に運べなんて追加料金でももらわなきゃやらんよ
自転車の荒い運転にも耐えられる梱包をしないのが悪い
>悪いが受け取り拒否した以上配達人が持って帰るわけにもいかないし どっかに捨てられるだろ それがわかんなかったのか
※600
>結果的には汁がこぼれていたの部分はあまり問題にはならない その後にマンションに捨てたのが最悪すぎる
商品自体は届いたのに安易に受け取り拒否した主は受取拒否された商品がどうなると思ったんだろうな
配達人が無料で主の家から店まで届けてくれると思ったんだろうか
意識高い人向けって感じだよな
働く方も使う方も
なに屁理屈言ってんだか…
ネットでグチグチいうだけのITライター(笑)
いやいや、クレカ決済だから届いても届かなくてもお金は引き落とされるよ。配達員には何のダメージもないんじゃない?
むしろ食べ物こんな扱いする配達員に給料入らなかったところでザマァとしか。
コイツ、毎日新聞とハフポストのジャーナリストな時点でお察しだろ
そいつらのリスト公開と個別レビューでのランク付けはできるようにしようや
じゃないとマジのギャンブルだし、配送側も何一つ真面目にやる意味ないやん
あるぞ普通に、評価率見れるぞ
そんな奴は気軽に受け取り拒否して返金してもらえばいいし
鳴りも悪くなるしアカウント停止も普通にある
突然アカウント消されたとかほざいてる奴いるだろ?
それがそんな奴や
それはシステム的に無理なんだが
あるで。
だったら出前でスープもの頼んでる事にも多少なりと反省しろよって話
1000円近くの損をさせられた挙句、1時間近く使って疲れているところにその仕打ちはキレて嫌がらせし始めてもおかしくはない。
気持ちはわかるけど、捨てるのはよくないよね?皆に迷惑、わかるかな?
こぼれた事を謝罪して、素直に持ち帰ってれば、クレーマー被害で擁護できた。
↓
石野純也@june_ya
とりあえず、配達員に聞き取りをして、原因報告した上で謝るなり、改善策を提案するなりして、捨てられた食べ物引き取るぐらいはできるはずで、それすらせずに警察行けは全然Uberが可哀想とは思いませんし、マッチングしてる以上、そのぐらいの責任果たしてもいいんじゃないかと思います。僕は。
「捨てられた食べ物引き取るぐらいはできるはず」←こいつ何様なのよ。非があるとしたら投棄した配達員であってUberに非は無いだろ。ほんと自分中心に世の中回ってる考えなんだな
返金ないとは一言も言ってないですし
返金してもらったのかw
↓
石野純也@june_ya
仮に本当にそれが正式な対応なら、一言、そういってくれれば、別に最初からそれに従ったのですが。。。受け取れないって言ったら「本部に確認します」って返答で、その後こうなったわけですが。。。
「よくある質問:料理を受け取った後に問題が発覚した場合:アプリから該当する注文を選択の上、「お問い合わせ」をタップして問題を報告してください。また、お急ぎの場合はサポートセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。」
受取拒否したことが問題の元凶
配達員の対応や、自動キャンセル、住所情報喪失、サポートセンターの対応。
読んでる限り、酷いね〜
しかも、1年も前から改善調査するので〜とか言って未だに改善されてなさそうだし、文句はurlへ誘導してる点とかセコイw
文句があるなら、自分の足で行け!ってなw
お前もなw
家の前に捨てるのはクソやけど捨てる奴の気持ちもわかるわ
ツイ主にも非あるで、こいつ自分の悪いとこ自覚してないんやろうな
ただの他人をパシリ代わりに使うだけなのか
でも会社側も面接なんかはしてないのかな
使うの怖いな
Uber Eatsの場合確か店側の遅延や配達員のマッチング(配達員が見つからない場合)も
表示されないし、1件配達しても数百円しかもらえないんじゃなかったっけ
配達員は店員でも何でも無いし自分は怖くて頼めないな…
これも結局外で捨ててくぐらいだから恨み買ってそう
例えばピザ屋に頼んだらそのピザ屋が責任取るもんだろ?
それが曖昧な時点で終わってる
但し一部地域の大手から委託されたマイナー運送屋は除く
ネットってレッテルの張り合いだよね
実際本人やニートである確率のほうが世間的に少ないのに