• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ジョーカー』で「性犯罪者」が制作した音楽がBGMに使用され炎上 - フロントロウ
https://front-row.jp/_ct/17308854

354c1bf0f3e252431427b5ef3d8a145681f048e3_xlarge



記事によると



・映画において重要なシーンのひとつに使用された、イギリス人シンガーのゲイリー・グリッターによる「ロックン・ロール・パート2」。じつは、楽曲そのものが批判を浴びているわけではなく、ゲイリーの楽曲ということが問題視されている。

・というのも、ゲイリーは過去に児童に対する性犯罪を何件も起こしており、現在は服役中だから。1944年生まれのゲイリーは、1997年に、数千件の児童ポルノをパソコン上に所持していたことで4ヵ月の実刑判決を受けてイギリスで性犯罪者として登録された。この時、ゲイリーは1970年代にも未成年者と性的な行為をしたという疑惑が出ていたが、無罪となった。2000年には、スペイン、キューバ、カンボジアで児童虐待の罪に問われ、国外追放に。そして、その次に向かったベトナムにおいて、2005年に18歳以下の児童複数人とわいせつな行為をしたとして逮捕。さらに11歳の少女をレイプした罪に問われ、少女の家族に賠償金を支払った。翌年の2006年には、10歳と11歳の少女とわいせつな行為をしたとして3年の実刑判決が出され、その後ベトナムからイギリスへ強制送還された。

・そして2012年、一旦は無罪となっていたゲイリーが1970年代に犯した未成年者との性的行為の証拠が再発見され事態はふたたび動き出すことに。ゲイリーが過去に犯したレイプ、未成年者に対するわいせつ行為、さらに13歳以下の少女と1975年から1980年の間に性的関係を持ったとして、16年の実刑判決が出された。ゲイリーは現在、その罪によって服役している。

・そういった背景があることから、ゲイリーに映画への使用料としてお金が支払われること、さらに、DVDやサウンドトラックの売り上げによっても印税が発生することが問題視されている。


この記事への反応



うわーーーそういうことか…これは嫌だな

で、こういうニュースも。しかも、見出しみて想像した以上に「流石にこれはダメだろ」という案件だった。被害者には何人ものローティーンの子供がいる。

え、それなら 永遠に僕のもの とか アメリカンアニマルズ とか実在の犯罪者そのものを映画にすんのはOKなの?アニマルズなんて白々しく本人出演までして。服役終わればなんでもありなの?

この問題の行方はちょっと分かんないけど、ゲイリーの素行があまりにもあまりにもなのですげぇよ、すげぇな…という気持ち。

犯罪者に印税が入るんだぞ!って批判してる人って、じゃあそいつが死んで印税が入らなくなったら楽曲使用を認めるんかね?って思う。

倫理からかけ離れた題材の映画で何難癖付けてるんだ



んーーーーなんともだなぁこれ。ないにこしたこたないんだけど、他にも同じような事例いっぱいあるよなぁ


ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 37

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 40


コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:02▼返信
ニシ容疑者
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:02▼返信
ニシくんなんでや・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:02▼返信
ニシ被告
4.投稿日:2019年10月09日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:03▼返信
別に音楽で性犯罪者が儲けてもよくね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:04▼返信
いい事じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:04▼返信
被害者に全部印税渡せば○
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:05▼返信
別に罪償ってんだからいいと思うが
映画会社も分かってて使ってんだろうし
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:05▼返信
ニシヤマト逝きます!🐷💦
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:05▼返信
どんなもんかと思ったら、想像以上にヤバい奴だったw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:06▼返信
早い話が犯罪者なのに大儲けして悔しいよーって事ですかね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:06▼返信
ハハッ!ゲイリー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:06▼返信
そんなこと言ったら犯罪者の音楽や映像などの著作物なんていっぱい使われてるわボケ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:06▼返信
そう言えばこの間の音楽番組でショーケンがイイ人であるかの様に語られていたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:07▼返信
当然映画会社も狙って使ってるわけだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:07▼返信
過去に犯罪犯したから映画に利用すんな表に出すなって単なる差別やろこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:08▼返信
ビートルズなんか使ったら薬物中毒者って騒ぐんですかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:08▼返信
こいつに印税が入る状態なのは叩かないの?
印税が入るって事は音楽を流通させてる人も管理してる人もいるって事だろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:08▼返信
金自体は犯罪とは関係無く正当に稼いでるじゃん、何が問題なの?

犯罪者から金を稼ぐ権利剥奪してしまったらもう生活保護しか無いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:09▼返信
マイケルジャクソンはいいんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:09▼返信
才能で稼いでるんだから文句言う方がおかしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:10▼返信
ツイッターのアホ共、ピエール瀧のときは作品に罪はないとかいってたろ
ダブスタ野郎ばっかだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:10▼返信
これくらい誰でもやってるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:11▼返信
べつに大金持ちだろうがホームレスだろうが犯罪起こす奴は起こすし
金が犯罪を助長する訳ではない
犯罪者の癖に贅沢な暮らしをするなというのはただの妬み
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:12▼返信
 
 
LGBT差別はやめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:12▼返信
>>23
通報した
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:12▼返信
犯罪者は金を儲けるには犯罪するしかないのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:12▼返信
音楽に罪は無い厨はどうしたー?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:13▼返信
気にすんな
禿げるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:14▼返信
こんなこと言ってるから出演者が捕まったりした映画が中止になるんだろ
アホらしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:14▼返信
俺も昔はそれぐらい持ってたな処分するのに心が痛かったよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:16▼返信


      ブルースチェイン最強作


33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:16▼返信
ジョーカーみたが大して鬱な映画でも無かったけどな
逆にかなり物足りない位だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:16▼返信
>>28
別に音楽には罪はないと思うし、罪はないから楽曲が使用されたわけでしょ。
ただ印税収入がアレな作曲者に還元されてしまうのはモヤっとするけどね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:17▼返信
>>22
ツイッターやってる人全員、ピエール瀧のときに作品に罪はないと主張して、ジョーカーについては批判してるんだよな

すごい組織体制だよ、あいつら
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:17▼返信
そんなこと言いだしたらマイケルジャクソンの曲とか永遠に使えんじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:19▼返信
やってることがアレだからしょうがない気もするけど音楽に罪はないしジョーカーも悪党だし良いのでは
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:19▼返信
この理屈だと印税だろうが肉体労働だろうが、
犯罪者に金が渡るのは許せんって事にならないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:20▼返信
むしろ作風によった曲になっていいんじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:20▼返信
映画はまぎれもない傑作だけど、
こう毎日ステマ記事アップされると冷めるわ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:20▼返信
何やらかしたのと思ったら
暴食過ぎて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:22▼返信
ロックン・ロール・パート2はNBAやNFLでも使われてる


43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:22▼返信
これだけやっても校長には遠く及ばないというのが凄い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:23▼返信
※37
雰囲気出ているとは思うんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:23▼返信
じゃあマイケルジャクソンの売上や印税にもちゃんと批判しないとね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:24▼返信
smapの曲が売れれば売れるほど草なぎに印税が入るよな
tokioも山口に印税がバンバン入るよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:24▼返信
この音楽って一番印象に残るシーンに使われてるやつじゃん
アーサーが一皮向けてジョーカーになっていくシーン
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:24▼返信
犯罪者が真っ当に金を稼いだら駄目なんだよ
犯罪者は犯罪者らしくしなきゃ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:25▼返信
こういう事いうやつって死刑にしろって言ってるのと変わらんやろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:26▼返信
※38
次出所するとき91歳なんで、多分獄中で死んでいると思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:28▼返信
>>46
入らないよ、著作権持って無いから
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:28▼返信
でもマイケルジャクソン好きなんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:28▼返信
原作では更正したジョーカーが完璧な夜警都市となったゴッサムでバットマンの正義を糾弾するという世界線もある
仮にジョーカーがそんな汚れたカネは受け取れないと突き返す事になったら
対峙するゴッサムの正義であるバッツの立場が無くなるぞ?
いやゴッサム市民なんて頭ゴッサムだからお前が気に食わないから殴るだけを実行するかもしれんが
現実の人間まで頭ゴッサムは止めようよ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:29▼返信
性犯罪で罪を償ってるのだから
仕事の対価を貰っても問題ないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:30▼返信
校長を見習えよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:30▼返信
言い掛かりも甚だしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:32▼返信
それとこれとは話が別だろそもそも映画で使ってる時点でこんなアホな論争してる意味がない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:34▼返信
ある意味この映画には相応しい人材だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:35▼返信
じゃあ今から購入するわw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:35▼返信
性犯罪者は罪を償うべきだが、こんな難癖つけるんなら、性犯罪者が服役後にコンビニのバイトでもらう給料だって問題になるじゃん
さすがにアホ過ぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:37▼返信
>>11
ただの嫉妬で草
本当世の中どうしようもない奴が多いなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:38▼返信
ピエール瀧擁護してた人間はこれにどう答えるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:39▼返信
これ映画が映画だけに、あえて使ってたりするんじゃねぇの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:39▼返信
ピエールがジャッジアイズから降ろされた時、作品は関係ないって言ってなかったか?
向こうの人たち
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:41▼返信
イエーイ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:42▼返信
ジョーカーも犯罪者だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:45▼返信
嫌なら観るな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:47▼返信
外国のアーティストの犯罪歴とか漁ったらキリ無さそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:49▼返信
だからなんやねん
難癖つけたいだけの基地外なんて無視が1番
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:49▼返信
別に性犯罪を中心に取り上げた映画じゃねーんだから問題ないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:50▼返信
性犯罪で金儲けしてるならまだしも音楽はコイツの才能でそれで金稼いでるんだろ?
何が問題あるんだ?屑犯罪者が大金稼ぎ〜って嫉妬か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:51▼返信
ええやんか
音楽に罪はないんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:51▼返信
犯罪の経歴がなんというかガチで笑ってしまった
凄いな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:51▼返信
別によくね?としか思わなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:52▼返信
やっぱり正義の味方は必要だな
早くジョーカーをボコボコにしてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:56▼返信
毎日人が殺されてる中プリウスでガキが跳ねられた位でキレる連中がいる世の中だしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:56▼返信
日本では過去に売春斡旋したり犯罪犯してる吉本芸人が許されてるけど
海外では許されてないから外国人は心が狭いよなって事なん?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:57▼返信
>>11
無罪で釈放される有名大学の生徒叩いてる連中みたいなのだからほっとけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 12:58▼返信
なぜつかったし
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:00▼返信
犯罪者は全員餓死して死ねってか?
大した倫理観だ気に入った今すぐこいつらに国の法を作り直させろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:00▼返信
アメリカは自由の国だからな
服役中でも映画や書籍に協力するし
なんなら自分から売り込んで稼ぐ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:01▼返信
だから? って感じ
RAD WIMP炎上のときもだし製作者の人格や行いを槍玉にして収益の権利を奪おうとするのって控えめに言って人権侵害だよね
入獄中に自由に使えるお金でもないのに収入を絶とうとするのっていつもの左派の政治的攻撃だよね
こういう連中が入獄中に働くことに難癖つけたり出所後に職に就くことを妨害してんのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:01▼返信
>そして2012年、・・・1975年から1980年の間に性的関係を持ったとして
向こうにはコレ系は時効無いの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:03▼返信
嫌なら買わなきゃいいだけでしょ
犯罪者が犯罪の暴露本等で儲けるのは問題だが
犯罪者でも音楽を発表する自由はある
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:03▼返信
いやハリウッド俳優なんて実刑経験者だらけだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:04▼返信
敵対ラッパーを撃つって曲を録ってからマジで撃って発売ぼろ儲け
これが許されるのに?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:05▼返信
円盤化の際に楽曲差し替えとかいう愚行に走るのはマジでやめてな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:06▼返信
ステマ激しい映画ですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:07▼返信
じゃ元犯罪者は金が稼げずに死ねばいいって事か?
ちょっと理解に苦しむ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:09▼返信
マジかよジョーカー観に行くのやめて天気の子観て来ま~す
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:11▼返信
薬物中毒者が指パッチンで世界を救う映画があるらしい
性犯罪はダメで麻 薬はいいんですか? 反社会的メッセージを助長していると思います
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:11▼返信
※77
いや日本は日本で犯罪者に甘すぎる
被害者より加害者の方に甘い
93.投稿日:2019年10月09日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:12▼返信
でもロッテは不買するネトウヨw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:14▼返信
こいつに印税が行かないようにすれば良いんじゃないか
全部被害者に行くとか
それでも犯罪者のお金だと思ったらいやかぁ

良い楽曲だけにコレは残念
映画は最高だったよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:16▼返信
現在服役中で罪を償っているのなら、なんの問題があるのだろうか…
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:17▼返信
でもムショ生活で75の爺さんなんでしょ(´・ω・`)

98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:17▼返信
収益権利や資産を間接的に潰すやり方が横行したら社会が立ち行かないと思うけどね
まぁそれが問題化しまくっててウォーク・カルチャーから離れようってことになってるけど
ディズニー傘下のマーベルと違ってDCはもうちょい気骨がありそうだがどうかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:17▼返信
>>54
同感

そんなに駄目なら、楽曲を使用すること自体は問題ないが
性犯罪者が得た仕事の対価(この場合は印税か)は、犯罪被害者の団体なんかへの支援金として
強制的に徴収できるとかちゃんと法整備してとかしとけば良かったのにね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:18▼返信
罪を償っても前科者は市民としての権利を放棄せねばならないとでも主張するつもりなんだろうか?
そんな主張のどこに正義がある?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:20▼返信
世界中にマイケル・ジャクソンの歌声が響いてる中、
何を蒸し返してんだかな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:24▼返信
海外版絶歌と考えると納得はできんよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:33▼返信
何しでかした人なんだろ~って見たら件数多すぎてビビったw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:34▼返信
この人は反省したからOKとかって何処の誰が決めてるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:44▼返信
おばあちゃんに似てる
106.にゃーーー投稿日:2019年10月09日 13:47▼返信
録音した被害者の声をスライスしてビートに混ぜ込んで音楽にしてるぐらいやないと弾劾できんやろ。
映画に比べて胸糞のレベルが低すぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:54▼返信
人格と才能は別に評価すべきだと思うがねえ
犯罪者のくせに良い曲つくるじゃん!で済む話やろ
才能があるならそこは正当に評価すべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:56▼返信
財産の没収などは行政が法令に則りやればいいことであってクレームで企業に圧力をかけて権利そのものを無力にするってのは最悪のヤクザ行為だろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 13:59▼返信
>>104
「反省した(してる)からOK」とかいう当人の心情的にどうこうって意味じゃなくて、法治国家の法の裁きによって実刑判決を受け、実際に服役中(および刑期を終える)ってことが「償ってる」ってことを指してると思うんだが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:00▼返信
山口元メン「許された・・・」
極楽山本「許された・・・」
しまぶー「許された・・・」
和月「薫殿ありがとう・・・」
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:02▼返信
未成年とのエチチ推奨という監督の熱いメッセージ入りとはなかなかイカした映画だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:02▼返信
>>101
w

おれはマイケルをずっと、これからも信じてるぞww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:04▼返信
>>107
飯塚幸三氏の忖度もそれなのにな
114.投稿日:2019年10月09日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:18▼返信
アホくさ
不買運動するか精神的苦痛を受けたって訴訟起こせばいいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:19▼返信
>>113
まぁ即逮捕されて、最も重い罪で裁かれるようにとっくに起訴されていれば

国のために尽力し、受勲までしたその上級爺さんの功績にはケチなんか付かないだろうし

擁護まではなくても、もう忘れ去られて未だに世間の批判を浴びるようなこともなかっただろうがなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:24▼返信
わざわざ穿り出されたネタをネット記事で見て映画も見てないのに騒ぐバカ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:32▼返信
犯罪者は刑務所で罰を受けるのであって社会的リンチで罰するのではない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:37▼返信
こういうのって凍結没収して被害者の会みたいなのに流れるようにしろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:39▼返信
※118
ほんとそれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:41▼返信
ピエールの時は作品に罪はない
でもジョーカーはダメ?
薬物は良くて性暴力はアウトってこと?どんな基準なんですかね
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:43▼返信
>>76
つり
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:45▼返信
罪状が罪状なんで印象が悪いのは確かだがこの論調が通ると犯罪を犯した者はその後仕事をしても賃金をもらってはならないみたいな話になるのがな
心象的にはわかるんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:47▼返信
ホリエモン、何か言えよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 14:50▼返信
>>121
多分明確な被害者がいるかどうかの違いかと

とはいっても双方犯罪には変わりないけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:03▼返信
でもこいつ、BBCのジミー・サヴィルが死後にもっとヤバい性犯罪犯してること判明して無かったら調査されずに逮捕もされてないんだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:08▼返信
この手の過剰な検閲は犯罪者を犯罪者として固定してしまうからのう
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:08▼返信
フェミ「出番か!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:09▼返信
集団催眠
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:10▼返信
音楽に罪はない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:15▼返信
電気グループだかなんだかの音楽に罪はないって言ってる連中が掌返ししてるのを見るに
結局は自分たちが興味あるかないかだけで判断してるんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:25▼返信
意味がわからん
性犯罪は性犯罪として罪と償いが存在するのであって
その人の他の部分まで全て否定するのは全く理屈が通ってない
133.投稿日:2019年10月09日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:46▼返信
これがバットマンの映画ならアカンけど、悪者の映画に悪者の音楽を流すのはまあアリじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:54▼返信
>>22
瀧は、というか薬物はいわば自傷みたいなもんだけど性犯罪は被害者出してるからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:55▼返信
フェミ死ねよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 15:57▼返信
なんでこいつここまでやって未だに仕事があるんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 16:21▼返信
「そういう映画」なんだろ?
作り手だってバカじゃないから「わかった上で」使ってるはず
それを分かった上で見るべき映画なんじゃね、これ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 16:35▼返信
これが問題なら職業を利用して性犯罪を犯しても同じ職業に復帰できる事もある国はもっと問題にしないとな
140.投稿日:2019年10月09日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 16:42▼返信
別にええやろ
性犯罪者だろうが印税もらう人権くらいあるわボケ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 17:05▼返信
逆に相応しいんじゃね?って気がするw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 17:27▼返信
そんな奴の曲を採用した映画製作者の頭もおかしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 17:45▼返信
炎上上等でリアルジョーカーも一枚咬んでる映画ビジネスですね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 17:57▼返信
このサイトは人権を認めない韓国人が運営してるのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 18:18▼返信
さすがに前科多すぎるからアウト
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 18:20▼返信
どうやら左翼の方々はジョーカーを叩きたくて必死に粗さがしをしているようで
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 18:29▼返信
私刑は禁止
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 18:29▼返信
作品に貢献してるわけだから金銭で技量を評価されるのは正当だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:26▼返信
本格的な問題者じゃねーか
音楽の評判がいいのか知らないが、犯罪者が服役中に利益を上げるというのは間違っていると思う
151.投稿日:2019年10月09日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:41▼返信
別に問題はないなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:41▼返信
むしろ味がある
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:51▼返信
またこれのステマか
懲りない奴だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:55▼返信
>>1
流石日本と違って性犯罪者に厳しいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:55▼返信
これの問題は印税が入ることでしょ?文脈よんで、ちまきちゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:55▼返信
し る か ボ ケ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:56▼返信
これはつまり、法的に問題無いが俺の嫌いな奴に印税入るからやめろって事か?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 19:56▼返信
ちまきは何も言っていないのと同じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 20:02▼返信
映画のテーマには合ってるじゃん
そんな取って付けただけの、おりこうさん的なモラルなんかクソ喰らえ
この腐った社会じゃ何の価値もねえよ・・・みたいな映画なんだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 20:05▼返信
これに憤ってる人は、国民から集めた血税で刑務所が運営されていることにも怒るのだろうか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 20:42▼返信
ジョーカーなら許せる
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 21:29▼返信
いい曲なら仕方ないわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 22:04▼返信
>>75
バットマンは勝ち組中の勝ち組
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 22:32▼返信
今作では、バットマンの両親が暴徒にブチ殺されたシーンが一番スカっとしたわw
166.投稿日:2019年10月09日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月09日 23:22▼返信
海外も犯罪者が関わったものを使うな!って日本みたいなことしてるんだなw
だれだよ海外ではこんなこと起きないとかよく言ってるやつは
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 00:21▼返信
犯罪歴のある人間に対して、法で守られている権利を認めないとか何様のつもりなんだろうか
これで騒いでる輩は何されても文句言えませんねえw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 01:43▼返信
生理的に嫌ってのはわかる
でも音楽に問題はないならクレームつけても無駄だろう
受け付けない奴は見なければいいだけだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 02:40▼返信
>13歳以下の少女と1975年から1980年の間に性的関係を持った

つまり8歳からヤってたのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 05:05▼返信
>>166
まあこの作品の監督の今までの作品見てみると結構ぶっ飛んでる人みたいだからね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 06:02▼返信
逆効果な記事なきがする
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 09:58▼返信
映画の内容とかとは、次元の違う話だなぁ。
すごい見たかったけど、観るのやめるよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月10日 11:49▼返信
おっけーボヘミアンラプソディーも観るの止めるわあほくさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 03:42▼返信
犯罪者の収入はすべて被害者に優先的に分配される法律を作るべきだね。

直近のコメント数ランキング