• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「台風の日は注文やめて!!!」宅配業者の“切実なお願い”がSNSで話題
https://times.abema.tv/posts/7023545
名称未設定 1


記事によると



・飲食店で宅配業務を担当するある従業員が「台風の日の注文はやめてくれ!!! 本部の指示に従うバイト勢にはどうしようもない!!」というメッセージを動画とともにSNSに投稿すると、83万回を超える再生回数を記録したという。

・この投稿に対してTwitterでは「台風の日にピザなどの宅配を頼む人が信じられません」や「他の人のことを少しでも思いやれたらそんなこと起きないのに 悲しい」など、投稿者に同情する声が多かったが、一方で「買い物や外食ができない 食材の用意ができないからデリバリーに頼むんだよ!」という意見も見られたという。

・今回の台風19号への運送業者の対応を見てみると、ヤマト運輸は「受付業務を停止する可能性があり、状況次第ではすべての営業を停止する予定」と回答。佐川急便は「明日の配達は中止し、航空便は今日から明日にかけて集荷を中止する」としている。Amazonでは「Amazonプライムの到着日を延長して配送を行う予定」と回答している。

・また、ピザや寿司などの宅配業者は基本的には各店舗の店長の判断としながらも、銀のさら、すし上等、釜寅などを運営するライドオンエクスプレスでは、「以前から予約が入っている場合は、頑張って宅配し、近場は徒歩で宅配する」としている。また、ピザーラは「スタッフの安全を最優先して判断する。店舗は店長が天候を見ながら、配達の可否を判断している」と回答している。








この拡散を受けてか、ピザ業界がこぞって告知を出す




この記事への反応



店に言えよ

こういう話が出るたびに思うけど、Uberみたいに配送料ガン上げすればいいんだよな。需要と供給が原則なんだから、引き上げたところで文句言われんでしょ。供給側もリスク織り込み済みで稼げるわけだし。

注文やめてというか、注文できる状態にすんなよ。本社が決断せいよ。それか役員が配達行け。

店長の判断てのはなんだかなぁ🤔 どうせエリアマネや部長あたりが休んだら文句言うんだろうね

こんなの常識だろ。これでクレーム言う奴とか鬼だろ。

台風の日にピザなどの宅配を頼む人がいるのを信じられません。宮古島のピザーラ(他の飲食店も)暴風警報が出たら休みです。
みんな知ってるので出前などは頼みません。


面白がって 台風の日に わざとデリバリーを頼む人がいますが、特に今回は本当に止めましょう。お店側も 状況を把握して 臨時休業にする勇気も必要です。命に関わります。

台風の日に営業させるのは、殺人未遂教唆でいいぐらいの酷い話やね。

瞬間風速50mでトラックが倒れる可能性がある。
ましてピザ宅配用原付ではひとたまりもあるまい。
僅かばかりの利益を確保するより店閉めた方がドライバーの怪我やトラブルがないだけコスト削減だと思うのだがな。


だいたい客のせいにする前に、出勤しなきゃいい。




関連記事
【これはアカン】ドミノピザ配達員が台風の中、文字通り"必死"にピザを宅配する動画が話題に 配達させちゃダメだろ・・・

みんなもこういう日に出前頼むのやめような・・・

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 50


コメント(370件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:31▼返信
おすなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:32▼返信
1000000000000000個ポチったw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:32▼返信
営業危ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:32▼返信
うるせぇ!配達がある店は全店舗休め!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:32▼返信
今回も配達頼みまくるやでwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:33▼返信
 
 
バカかこいつら
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:33▼返信
むしろ台風時に注文しまくって下民を見下せるだけの余裕があるワイは勝ち組か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:33▼返信
たまたま配達予定日がその日になっちゃったからしょうがないね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:33▼返信
>>1
それ聞いて余計注文したくなるのが千ンコのさが
千ンコVS千ンコ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
ピザ屋は大変やなぁ・・・・
さて明日1時間ごとに注文したろwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
ピザ食いたくなってきた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
企業が慌てて手のひら返すクズなの笑える

13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
早速、ニンテンドースイッチのリングフィットアドベンチャー注文キャンセルしました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
営業してなきゃ誰も頼まないで
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
ごめんね、台風の日はどこにも出たくないからピザ頼みたくなっちゃうんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
そっちでなんとかしろよ
客に甘えるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:34▼返信
いや普通に頼むわ、嫌ならやめろ、変りならいくらでもいる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:35▼返信
※7
そんなくだらねーことしてる時点で同じ負け組
19.投稿日:2019年10月11日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:35▼返信
まぁ怒るやつが異常
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:35▼返信
アホかな?(アホです)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
金出してるんだから働けよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
※19
つまらないよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
台風>ゴジラ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
ピザ屋の店員が総じてクズだからべつに
ほら、もう忘れたの?バスの運ちゃんやドライバーにケンカ吹っかけてたキチガイ
あれピザ屋でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:36▼返信
※18 こんな面白くないコメントしかできない君は負け組以下やwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
今日の某所で「こういう時に店が開いていると我々は助かる」と語っていた客がいたなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
本部の指示に従ってるならしょうがないよ、頑張れ
バイトでしょ?俺なら行かないわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
※24

よくわからんがつまらなくても嫌がらせできるなら普通やるよね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
私も配達員ですがほんとやめてください、マジで迷惑なんで
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
そりゃ発送わかってるのはわざわざ入れないけど前に予約していたらしょうがないだろ
肉体労働者のくせに生意気だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:37▼返信
※19
明日は配達しないからネットでわざわざ返品処理するか、しなきゃ届いてからいちいち全部返品処理しなきゃだからどっちにしろお前が負け組決定だろww頭悪すぎるww
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
ゆのっちが台風の時はピザ頼むって言ってたし…
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
まぁ当然ピザやら配達頼みまくるんですけどねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
注文する方も中々に頭おかしいけど、そもそも店開けんなって話だからなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
嫌ならやめろよ、たかがバイトの分際で権利主張すんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
※26
一例で全部クズとかお前のクズっぷり自己紹介乙
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
出勤するってことはお金もらうってことだからね
お金はもらうけど配達はしませんってそりゃないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
経営者に言ってください。
サービスを利用するのは消費者の権利ですから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:38▼返信
注文しないから絶対に給料もらうなよ?働きもしないのに楽して稼ごうとすんじゃねーぞ。それがいやなら休めクズ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
もしもし?スパイシーソーセージとシーフードミックスのハーフピザのLちょうだい?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
そういう仕事にしか就けないお前が悪い
はい論破
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
ツイッターでハッシュタグに台風付けてるのに自撮りしてるヤツみると腹立たしくなるのは私だけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
アマプラ入ってるからお急ぎ便で明日注文しまくるかぁ
ついでにピザも頼もう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
※27
マジか(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
嫌なら辞めれば良いだろう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
なぜかコ○ドーム買い占めている奴がいたんだけど?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
動画撮りたくて注文頼むのはどうかと思う
台風の時は営業休止すればいいのにね
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:39▼返信
※30
普通でいうならやらないし、返品処理なんてお前が自分の仕事増やすだけだわ
過剰なことやるとamazonからブラック認定されるから二度と注文出来ないよ。ざまぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
正直こんな台風だと分かってるのに出勤にしてる会社は
一番仕事舐めてるし、客の心象もリスク計算もできないアホだと思う
根性論はただの自慰
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
断る
配達を頼むぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
台風のとき食うピザってうまいんだよなぁ^^
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
※48
水入れるのに便利だしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
このツイートもバイトテロみたいなもんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
フリですねわかりました注文します。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:40▼返信
おいバイト早くピザ持ってこい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
ヤマト運輸は「受付業務を停止する可能性があり、状況次第ではすべての営業を停止する予定」と回答

おかしいな?俺の働いてるヤマト運輸は昨日の時点で全店で業務停止決まってたで世間体気にしすぎじゃないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
台風中は暇だし特にやることないから許してね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
知らないね
俺だって頭痛いときに出勤してPCカタカタやってんだよ
甘ったれるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
いや、客に言うのはお門違い
言うなら経営者にだろう
嫌なら辞めるしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
事前に買っておけタコ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
明日の食材買い忘れたんやけどピザでええか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:41▼返信
仕事せんで給料もらう気か?
出勤した以上は働け
命が惜しくば休め
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:42▼返信
明日はマック行くわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:42▼返信
※50ブラックリストwww
さすがにネタだよな・・・・?wwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:42▼返信
すまん、デリバリーチャレンジ1回ハマるとやめられないんだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:42▼返信
あいつらがヒィヒィ言って持ってきたピザに冷えてるとか文句ネチネチつけるのは楽しそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:42▼返信
※65
マックが配達されない地域・・・あっ(察し)・・・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:43▼返信
店開けることに怒るのならまだわかるけど
上からの指示とはいえ開いてる店に注文する客にキレるのは違うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:43▼返信
※65普通マック()は配達だよね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:43▼返信
大変だ!買い取るでや明日休業だとよ
「買取ルデヤ!です。
誠に勝手ながら
台風の影響に伴い 10月12日(土)は臨時休業とさせていただきます。」
スイッチの売り上げヤバいじゃんwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:43▼返信
台風ピザ流行らせろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:44▼返信
amazon頼んじゃった
すまん…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:44▼返信
※45
客は神と思ってそうなバカだな
お前ごときのお急ぎ便を天下のamazonが引き受けるわけねぇだろ。明日はいつもの配達状況じゃないに決まってるのにわざわざ明日届かない注文を明日にするとかガイジすぎるwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:44▼返信
そもそも、配達しなければいいだけ。
バイトは休め。
77.投稿日:2019年10月11日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:45▼返信
うちの猫がソワソワしだしたわ
また夜中に睡眠邪魔されるパターンか・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:45▼返信
閉店を求めてストライキをやればいい
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:45▼返信
うるせえ
台風の日に食べるピザは最高に美味いんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:45▼返信
コンビニのパンを大量に買い占めてやったぜぇ~ワイルドだろぉ~?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
お客様の言うこと聞くのがおめえらの仕事だろうに名にわがまま言ってんだ?馬鹿なのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
お店の判断がOKなら従えよ
嫌なら止めろよ
客のせいにするんじゃねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
※75無知は罪とはよくいったものだwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
いちばんブラックは新聞社
運送会社まで休むってのに新聞配達を中止しない
自動車でも危険だってのに台風来てるのに原付で新聞配らせるとか死ぬやろw
これ安全配慮義務違反で新聞社を摘発せんといかん案件やで
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
※70
まぁ世の中ブラックでバイト一人の意見じゃどうにも動かせないから客側に頼みこんでんだろ。
ガチじゃなくて半分ネタみたいなもんで言ってんだから真に受けてる方がどうかしてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
そんなこと言ったって週明けに仕事で使う道具とかは取り揃えておきたいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
昔はそう思ったけどさ、それを承知でその仕事してるんじゃねーの?
嫌なら辞めるか、ホントに本部に言えよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
可哀想に…
売り上げが落ちないように注文してあげないと(使命感)
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
※84
な。お前みたいに
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:46▼返信
>>77
うちの店がヤマト運輸の取り扱いあるけど
土曜は動かないってさ
ちな東京
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
店が休めよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
ツイッター頼みかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
SNSが普及した事は
働き方改革よりも
よっぽど従業員の環境を改善してるよなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
どっちやねんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
台風時にピザという発想がなかったわ
さっそく試してみよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
は?俺様はアマプラ会員だぞ?
俺が指先ひとつで命令すりゃお前らお急ぎ便で来るのがサービスってもんだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
台風の形したピザ、19号にちなんで1900円で発売
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:47▼返信
頼むなよ!
絶対に頼むなよ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
客にキレられても知らんがな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
いや会社に言えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
こういう日に頼むモラルのない奴の品には唾でもつけときますね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
※12
対応してんのに叩くお前がクズで笑える
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
さすがはちま民wwww
低レベルすぎてオモロイw
社会出てたらこのくらい低レベルのガイジになんてまず合わないからな。
引きこもりのクソニートってのがよく分かるw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
※96 それな
前回で結構話題になったから 今回それやる人多いぽいなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:48▼返信
どっちにしろ台風明けに仕事たまって忙しくなりそうだから配送マンは大変だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:49▼返信
やるなら全品10割り増しとかでやれや
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:49▼返信
台風なんてどうせ大したことねえんだから騒ぎすぎだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
営業中なら頼んでもいいんじゃね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
台風の中で食うピザはマジでうまい
これ豆な
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
出勤して金もらうんだよね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
※96

ええやん
なんか土日祝日はクーポン使えるらしいし
たまには頼んでみるか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
「出勤しなけりゃいい」
お勤めの経験があれば出てこない発言だなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:50▼返信
台風来てんのに生もの送るやつとか死ねばいいのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:51▼返信
※96
ちょうど今日遅くなって食材買えなかったから
明日はピザ頼むか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:51▼返信
商品に多少の乱れがあっても大目に見ますよ
ずぶ濡れの配達員の姿を見ると愉悦に浸れるからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:51▼返信
開けてる店に注文させないドミノピザの配達こっわ
やっぱりピザーラだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:51▼返信
注文するなよ!
絶対だぞ!
フリじゃないからな?
絶対注文するなよ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:52▼返信
>>1
無理というのは嘘吐きの言葉なんです
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:52▼返信
※96こういう発想をもたらしてくれるのがネットのいいところだよなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:52▼返信
どっちにしろドミノ・ピザ好きじゃないからいらんわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
こういうときに休むような店はサービスがなってないよなぁ
近所のモスとか速攻で閉めやがったし
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
大嵐の中、バイトに配達させる貴族の遊び
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
バカだなあ
こういうことするから余計面白がって頼む奴出てくるのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
※96我が家では台風時には毎回ピザ頼んでますよ
さすがに今回はすごいらしいから、注文には躊躇するけど
電話が繋がったら頼むと思います
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
プレバン予約すると大抵が土曜日着なのはなぜだろう?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:53▼返信
じゃあ営業すんなよ
営業しておいて注文するなっておい
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:54▼返信
結局台風の動きがないから新記事が止まってるぞ0-----はちまーーーー
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:54▼返信
本部が休まないのが悪いのも、本部の指示で仕事に出ないといけないのも分かる
注文すんなってのは、店に待機するだけで給料を頂こうと?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:55▼返信
もっしー?デラックスシーフードのLサイズを至急もってこいや
あとうちエレベーターないんや、すまんな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:55▼返信
※96台風にピザ
これは一般常識だと思ってたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:55▼返信
それは君達の店を開ける開けないの問題であって、
私たちは営業してる店に注文するという真っ当なことをしてるだけですよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:55▼返信
俺ピザより宅配寿司のほうがいいなあ~
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:56▼返信
買うやつが居るから無くならないんだよなぁ。
店に責任転嫁すんな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:56▼返信
お~ら、早く俺様のタワーマンションまでピザ持ってきなバイク奴隷が
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:56▼返信
出勤して給料もらうけど、働きたくないので注文しないでくださいw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
ライドオンエクスプレスとかアホなの?
ブラックじゃん。
そこは生命の危機があるのでキャンセルになりますと客に言うとけや。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
愛知のギャングどもは当然明日も
ダッセえバイクで走るんだよなぁ?
台風の日も遠慮せず走れよクズww
w
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
台風で道空いてるんだから早く持ってこいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
ツイッターじゃなく本部や労基や労組に言って。
バズって喜ぶだけのファッションブラック共は生まれつきの負け犬。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
まだ静かすぎるんだけど肩透かしくらう勢力の風になっていて欲しい急に来るのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
前回の千葉の災害で叩かれたものだから今回は少し小さくても大げさに勧告すれば、何かあったときに自己責任だと逃げ道作るための煽り報道だな・・・・酷い国。。。。日本。。。。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
台風の日は半額セールとかやればいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:57▼返信
ガストのデリバリーでも頼むか!
145.投稿日:2019年10月11日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:59▼返信
客を盾に従業員を殺すのは犯罪行為としろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:59▼返信
逆に頼む人増えそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:59▼返信
営業するなよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月11日 23:59▼返信
知らねえよ注文受けたなら届けに来い
無理なら受けるな
バイトじゃどうしようもないとかいうとなら辞めればいいじゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:00▼返信
年を重ねるごとに気候のズレと豪雨、台風、大雪、の勢力は弱まってきています。

暑さは増したけどね(💦)
151.投稿日:2019年10月12日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:00▼返信
むしろ台風の日に頼まなくていつ頼むんだ?

わざわざ高い金払ってるのに
台風じゃなかったら買いに出かけるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:00▼返信
いや、配送お断りすりゃいいだけだろ
サービスやってるって言われたら、「あ、じゃあ行けるんだ、お願いするわ」ってなるだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:00▼返信
台風以外で宅配ピザに用事なんてねーだろ
嫌だったら店舗休みにしとけやボケナス
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:01▼返信
冷えてるとか遅いとか適当に言えばタダになるんかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:01▼返信
このクソバイトがやってること普通に営業妨害だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:02▼返信
これって営業妨害じゃねーの?
言うなら経営側に働かせるな、じゃねーの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:02▼返信
鉄柱刺さった家台風でもっと面白い事にならないかなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:02▼返信
>どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!
いや休めよバカか
休みじゃないなら働け
それだけの話
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:03▼返信
※158
袈裟切りになる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:04▼返信

注文断ればいいだけじゃん
何故客に要求するのか?
わけがわからんwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:04▼返信
別にそれは店側が注文をしても良いですよ、と受付をしてるからで
先ず店側と話し合ってイヤなら止めれば良いし、やっている事は
営業妨害でしかないからな・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:05▼返信
配達出来るかどうかは店や会社の判断だろ?
客に判断させるなよwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:05▼返信
注文受けたら5時間かかるって言え
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:06▼返信
※161
客が注文さえしなければ待機してるだけでいいからクッソ楽なんだよな
しかも手当出るし
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:07▼返信
YouTubeのライブカメラで被災地を見ながらピザを食う
それの何が悪いんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:07▼返信
注文受付してるんだから注文するわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:07▼返信
じゃあかわいそうだからもうドミノピザで注文するのやめるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:07▼返信
>>96
いらん事せんでいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:07▼返信
あほほど仕事選びたい放題の中、なんでこんなバイトしとんねん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:09▼返信
そこまでリスク負ってまでピザ屋に勤務し続けてる事自体が俺には理解できん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:09▼返信
時事ネタがお留守だぞーーーはちまーーー
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:09▼返信
風強くなってきた
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:09▼返信
本部がやれと言うなら店舗はやらねばならない
でもバイトは無断欠勤になろうが勝手に休めよ店側に強制させる権利もバイトにそんな義務もない
下手したら死ぬぞ
社員は頑張ろう骨ぐらい拾ってもらえるんじゃないか
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:11▼返信
本部「営業します。注文、受け付けます」
客「おっけー。じゃ注文するわ」

バイト配達員「注文やめて!営業中だけど注文しないで!」 ← ここがおかしいことに気づけ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:11▼返信
ツイッターなんぞで顔も知らない相手にばら撒くより店に直接言った方が早いし効果的だろうに
それでも行けと言うなら辞めれば良いし、そんな店でも辞めたくないと言うなら文句も言うなと
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:12▼返信
い や な ら 仕 事 辞 め ろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:12▼返信
よし、倍額で手を打とう
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:13▼返信
客に言うなよ
上に訴えて休業にしろや
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:13▼返信
うるせぇよ
這っている届けろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:14▼返信
逆にこんなブラック環境で辞めれないって高齢フリーターか何かか?
自業自得じゃん
泣きながら配達しろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:14▼返信
ブラック企業で働くおまえがわるい
世の中のブラック企業をいちばん育ててるのがブラック企業の奴隷社員であることに気づけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:14▼返信
嫌なら止めれば良いのに、これも一種のバイトテロの様な気もするが
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:15▼返信
客のせいにすんな。てめーの会社ルールの問題だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:16▼返信
台風の日は車で行かせろよ 動画車は平気そうやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:16▼返信
関西民のワイ高みの見物
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:16▼返信
>本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!
それは従業員と会社の問題であって客に言うべきことじゃないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:16▼返信
確かに、風が強くなってきたな、さっきから風の音が気持ち悪い
広島だし、進路から離れてるので安心してたけど、雨戸閉めておけば良かった
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:16▼返信
今なら飛べるかもしれんな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:17▼返信
ケイセイフーズ 佐野SAのスタッフたちを見習えよ!
本部に文句あるんだったらスタッフ全員でストライキ起こしてみせろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:17▼返信
ほならねデリバリーたのもー
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:17▼返信
いや店に言えよ
いや休めよ
アホなのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:17▼返信
本部に言えないでコキ使われてるフリーターちゃんの泣き言wwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:18▼返信
社名を出して好き勝手にツイートしてる奴って、自分がどれだけヤバいことしてるか自覚無いんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:18▼返信
開いてるなら客は頼んじゃうだろ
客に注文やめてってのはおかしいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:19▼返信
自分らは危ないから配達しないけど客が直接取りに来るのは知ったこっちゃねぇから買いに来いよって感じるから全店舗休みにした方が感心する
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:20▼返信
というか企業もアホだよな
そんなに金が好きか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:20▼返信
むしろ、ブラック企業を潰す良い機会じゃんw

お客様たちは、逆にどんどん注文してほしい
そして台風でも営業するブラック宅配業者が回らなくなって自滅しろw
「誰のせい?」となり、内部崩壊。はい、ブラック企業1つ潰れた~
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:21▼返信
頼める
ように

してる
お前ら

が悪い
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:21▼返信
どんどん注文しよう
アホなブラック企業をぶっ壊す絶好のチャンスですよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:21▼返信
何でアルバイトなのに命かけてるの?
ボイコットしろよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:21▼返信
※85
こんな状況でも配達するのか?
下手したら死人がでるんじゃないか?
まぁ新聞社に勤めてる方が悪いで終わる話だが
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:21▼返信
台風の中ほむらちゃんは一人でドンパチやりに行ったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:22▼返信
社内で責任のなすりつけあいでもしてろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:23▼返信
時給900円で命に危険がある仕事をやらされるのなら
バックレればいいよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:23▼返信
配達行くとか正気かよww
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:23▼返信
そして事故って
「本部のせいだ」「いや支店長の責任だ」「いや支部長が・・・」って
いつまでも内輪揉めするがいいw
身内同士で争って潰れろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:25▼返信
飽きた。
特別警報が出たら起こしてくれ。もう寝る。
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:25▼返信
命と仕事どっちが大事か考えて選べばいいよ
命より大切と思うなら本部の奴隷としてがんばればいい
じゃあねー
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:26▼返信
まあ俺なら辞めるな
わざわざ会社(本部)に殺される義理もねーしw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:27▼返信
じゃ受けるなよ、バカなの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:28▼返信
バイトだったら辞めりゃいいだけだろ
注文すんなとか生意気なんだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:28▼返信
外に出られないから注文するんだろ
何を言ってるんだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:28▼返信
てかそのへんにピザを捨ててきて、風で届けられませんでした~、と報告すればいいねん。
その責任は本部と社員が被るから、どんどん商品を打ち捨てろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:29▼返信
本部に言ってもヤツらは金勘定しかしないから辞めるのが一番ですよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:29▼返信
これもしかして、裏の意味があるんじゃない?

「注文するな」と言いつつ、実は真逆の意味「大量注文してくれ」というメッセージかもよ?

「うちは台風でも営業命令出すブラック企業だからみなさんどんどん注文してぶっ壊してくれ」
という意味だろう。これは期待に応えてあげねば
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:30▼返信
死んだら死んだでその程度の人生だったって話だろ
時給1000以下の仕事も断れず必死に配達してたらすっ転んで死亡とか底辺らしい最期じゃねえかw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:30▼返信
>>211
受ける人間と届ける人間は別の人
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:30▼返信
>>1 は?興醒め。ちゃんと出勤して注文には這ってでも来いよ!従業員のメンタル強化の為にわざと台風の日は欠かさずデリバリー注文してやってんじゃん?台風で休業は甘え!ピザ屋なんて安い商売構えて、偉そうに休業なんかしてんじゃねぇよ。タヒね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:31▼返信
そんなに注文してほしいのか
しゃーないなぁ
じゃあ特別にたくさん注文してあげる
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:31▼返信
>>218
でも同じ会社
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:32▼返信
日本人はアホだから100人くらい死なない分からない。
宅配業者が今回の台風で100人死ねば日本が良くなる
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:32▼返信
あのねぇ、戦時中は若い兵隊さんたちが特攻機に乗って命を落として行ったんだよ?
今のガキはそんぐらいの大和魂はないのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:32▼返信
客に甘えんな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:32▼返信
むしろガンガン注文して死者出さない限り業界の体質は変わらん
ケガしたらキッチリ損害賠償を請求してやれ、許すんじゃねえぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:33▼返信
店が開いてれば頼むし相手無ければ頼まないぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:33▼返信
>>223
台風過ぎたらハロワ行けよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:34▼返信
再配、ポチッwwwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:34▼返信
①殺される前に逃げるか
②会社の奴隷として死ぬか
好きなほう選べ。「客に注文しないように訴える」なんて選択肢はない!甘えるな!
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:34▼返信
>>9 泉千ン子はおいなりかずきに嫌われてるそうです。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:35▼返信
そんな会社やめちまえ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:36▼返信
つーか頼む前に台風来て外出られないの事前に分かってるんだから食料買い込んどけよ
当日になって食べるもんねーから頼むとか頭悪過ぎて死ぬよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:37▼返信
楽しそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:37▼返信
ブラック企業の奴隷社員「ぼくたち被害者なんです~、お客さんたしゅけて~」

いやいや。被害者づらすんな。ブラックに貢献してるテメーも共犯者だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:37▼返信
やめてくれツイがバズったから配達系がこぞって声明を発表って感じだな
安心してくれ、俺はもうガスが止まっても電気が止まっても食える物を用意してある
嵐の中で注文するような鬼畜ではない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:38▼返信
明日の昼飯はピザハットのデリバリーで決まりか
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:39▼返信
食料も数日分、十分確保したけど、やっぱりデリバリーが食べたい気分もあるよねwwwwww
だから注文しますwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:40▼返信
はあ?食料がないから注文するわけじゃねーぞ
言っとくが冷蔵庫も棚も食料パンパンで余裕だぞ
ではなぜデリバリー注文するかって?決まってんだろ。いま、食いてぇからだよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:41▼返信
食い物無いって言ってる馬鹿は何なんだw
来るの分かってるんだから先に買っとけよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:41▼返信
まぁ当日デリバリーする危機管理能力の足りない馬鹿はみんなで笑えばいいよ
住所や名前わかってんだしw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:42▼返信
注文はする。届けたくなきゃ届けなくていいぞ
でも注文はしてやる。だって受け付けるてめーらが悪いんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:43▼返信
そういうのはバズってから乗っかって言うことじゃないだろ
仕事中にツイッター見てんじゃねえよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:43▼返信
むしろ本当は注文してほしいんだろ?
わかってるってw
でなきゃ普通は、休業するよwwwwマトモな会社はみんなそうしてるww
営業してるってことは、注文してほしいってことじゃんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:44▼返信
情けない話だ
プロならお客様の笑顔のため台風だろうと配達しろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:44▼返信
受け取ったやつの顔SNSに晒せばいいんじゃないかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:45▼返信
こんなときでも稼ぎたいのか~・・・どんだけカネ儲けが好きなんだよw
いやー感心感心。しゃーないな、注文して協力してやるから感謝しろよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:46▼返信
お前は何のために店に居るんだ?
仕事もせずに金貰おうなんて虫がよすぎるw
ちゃんと休めばいいだけじゃんwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:46▼返信
商売繁盛でうらやましいですな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:47▼返信
「桶屋が儲かる」ってやつよ
嵐のときこそ稼ぎ時だぞ
がんばれ宅配業
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:48▼返信
アホか?ガンガン出前頼んだるワイ。下民はこういう時に上級に尽くすのが義務だからな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:50▼返信
なお、恨むなら本部を恨め
まちがっても客を恨むなよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:50▼返信
配達するにしても普段通り一人でバイクで行かせる店もおかしいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:50▼返信
急にピザ食いたくなってきた
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:51▼返信
※250
はちまに書き込む様な底辺がなにイキっとんねんwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:51▼返信
病院とか災害本部じゃあるまいし、ただのデリバリーの分際でwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:52▼返信
前振りってことかなwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:53▼返信
おい!社畜 はよー持って来いや!
俺は金払うぞ!
神様だぞ!

↑日本精神www
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:54▼返信
まぁ客に八つ当たりするバイトに何かされても良いなら頼めばいいんじゃね
まともな人ならそんな所で働いてないだろうしw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:55▼返信
止めてというか、会社の方針で止めろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:55▼返信
ピザぐらい自分で取りに来いや、今なら半額やぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:56▼返信
豪雪だろうが警報鳴るような豪雨洪水だろうが新聞来る、甘えんな。つーか家にいるからこそピザを頼むのだろう。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 00:56▼返信
割高にすりゃあいいのに
サービスって言葉にタダって意味はないんだし
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:02▼返信
別にそんな日にピザ頼んでも旨い訳じゃないけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:03▼返信
いや、店に言えよ。

265.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:03▼返信
台風の日に嫌がらせでピザ配達頼むネタを最初に始めたのってお前らだっけ?

本当に救いようのないクズだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:05▼返信
>>262
正直バイトが風にすっ飛ばされる姿を見れるなら定価の3倍くらいまでなら払ってもいいw
高給だからピザに1万払っても痛くも痒くもなしw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:07▼返信
客側に頼むんじゃ無くて
店側が判断して休みにするべき
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:08▼返信
命の危険とクビを同列みてるってマジ? どっちを取るかぐらい自分で判断しろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:08▼返信
Uber Eatsは使ってくれって言ってたじゃん、従業員は嫌だ嫌だ言うけど会社の方針で台風地震猛吹雪でも配達したがってるんだから奴隷は従え
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:20▼返信
んなら店閉めろや。
悪天候のとき以外頼まんわ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:21▼返信
まぁ、こんなバイトは首にしておかないと、バイトテロするような奴だぞwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:22▼返信
自炊のできないやつはクズ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:24▼返信
営業中なのになんで注文したらダメなのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:24▼返信
注文を受け付けた奴に文句言え
というか、バイトなんて休めよwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:25▼返信
>>273
おかしな話だよなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:27▼返信
面白いから注文しまくるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:30▼返信
登場人物全員馬鹿。やめちまえよこんな仕事。
幹部にやらせてやれ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:31▼返信
※273
楽をしたいから
これ以外の理由は意味が解らんよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:35▼返信
宅配業者の悲鳴と見せかけた実はピザのステマ
今の時代は天邪鬼が多いから売り上げが上がる
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:36▼返信
本社「自分が配達するんじゃないのでわかりません」 やったことのない仕事のつらさはわかりっこないんだよな。わからなくてもわかろうとする姿勢は必要。 てゆーかあらかじめ食材買っとけば済むのに当日慌てるのどこにでもいるんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:42▼返信
SNSで弱音を吐くのは筋違いだろ店長通して本部に言え
面白がって注文するのが増えるだけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:54▼返信
こんな適当なツイート一個で企業動いたの?
まぁそうじゃないとこんだけ騒がれてる台風に対して出す声明がおそすぎるしマジツイートの反響次第で出したのかコレ
ひどっ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 01:55▼返信
※40
権利って意味知ってる?
低脳www
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:04▼返信
配達を受け付けるなよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:05▼返信
自分も台風で配達したことあるわ
ほんと〇んでほしかった
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:06▼返信
世の中には配達大好きな奴もいるもんだなw
前の大阪の動画をみても就職する奴がいるんだろ?
自業自得だよな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:12▼返信
一週間前の注文で明日を指定してた
悪気はなかったホントごめん延期してくれて良い
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:15▼返信
世の中にはネタではなく本気で注文する奴いるからなぁ
一番怖いのは拡散でもされなきゃ動く気すらない企業だけどさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:16▼返信
ピザーラ   台風の進路に位置する店舗は休業
ピザハット  関東の店舗はすべて休業
ドミノ・ピザ 一部店舗は営業時間変更もしくは臨時休業


ピザハットとピザーラの格上げありがとナス!
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:29▼返信
休業にすればいいだけじゃん
会社がやるって方針なら文句言われる筋合いないだろう
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:31▼返信
出前館にするかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:37▼返信
無理、こういう書き込みみると注文したくなくても注文したくなってくる
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:39▼返信
てか臨時休業しろよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:41▼返信
やめてじゃなくてそもそも断れよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:45▼返信
だいたい客のせいにする前に、出勤しなきゃいい。

こいつが注文してるゴミ屑か
普通に、客と本部?のせいだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:51▼返信
注文出来るのが悪い
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:54▼返信
休め・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 02:58▼返信
この記事見たらピザ食いたくなっちゃった
注文しよー
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:02▼返信
じゃあなんで台風なのに注文できるようにしてあるんだよw
閉店しとけや
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:03▼返信
閉店にしろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:07▼返信
注文をするのをやめろじゃなくて受けなきゃいいのにw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:08▼返信
何とか探してツイッターに上げるわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:11▼返信
客じゃなくて店側、本部側に文句言えよ
店を閉めればいいだけだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:11▼返信
ほーん仕事しないで給料だけもらうと
スゲエな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:15▼返信
その日だけでも閉店しろよ
空いてる店に頼むだけだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:17▼返信
頼むな!じゃなくて注文できないようにしろよ
注文できるなら来てくれるんだと思うだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:23▼返信
1~100全部はちま
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:35▼返信
悪いのはバイトの命を何とも思わない本社
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:37▼返信
※295
客の注文はまだ交渉の段階で、店に履行の義務はない
注文を受けるか拒否するかは店の自由意志。注文を受諾した上で従業員に「命令」するのは店の方

要はこの状況で従業員に命令している店とそれを推進している本部の責任。勝手に客に責任転嫁するなゴミ屑
客には何の落ち度もない。単に休業しない店側の責任
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 03:40▼返信
注文しまくれば炎上狙えるからチャンスやぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:07▼返信
>>285
ほんと止んでほしかった?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:10▼返信
受け付けなければよかろうに
臨時休業で
頭悪いんかい!
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:14▼返信
台風に出前頼む奴は頭がおかしい
314.投稿日:2019年10月12日 04:21▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:23▼返信
日曜ならセーフだよな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:27▼返信
ピザ食べたくなってきた...
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:38▼返信
そもそも出前注文受けるのやめろよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 04:43▼返信
>>1
台風の日の唯一の楽しみなんだがw
毎回配達させてるわ、お礼一つ言わずに冷たくあしらうのが良いんよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:10▼返信
こんな時にデリバリー頼むやつって平時には頼まねーと思うから断っていんじゃね。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:23▼返信
今どきコンプラ意識の低い会社利用してる連中ってまあお察しだわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:27▼返信
ぽっくんもお休みするでちゅー
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:28▼返信
利用できるようにしときながら(休業案内しないのに)利用したらお前ら人間じゃねえと言わんばかりの口ぶり
出来る以上客は「あ、台風でもできるんだ。便利」で使う奴もいるだろ
匿名で別に悪いことしていない客側叩く従業員なんてただの悪質なネット弁慶だわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:32▼返信
人が嫌だと言うと逆にそれを嬉々としてやる連中ばかりだから止めてって言った所で注文しまくってやろってなるだけだよ
ここのコメ欄だけでもそれがよくわかるでしょ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:38▼返信
頼む側じゃなくて営業してる店が悪い
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:51▼返信
台風でどこにも行きたくないけど
それでも腹は減るので宅配の需要があるんだよなあ
料金が数倍でも注文する客はいるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:52▼返信
いや店自体休みにしろよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 05:54▼返信
>>325
突発ならともかく、これだけ事前情報があるのに準備もしない知恵遅れは死んでどうぞ
人間社会の邪魔だ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:01▼返信
注文を受けると言うから注文しているのに、
なぜ客が叩かれるのかツイッター民は意味がわからない。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:05▼返信
は?便利なんだから良いじゃん。
金払ってんだから、ちゃんと働け!
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:07▼返信
食い物が無ければ、
出前を取ればいい!
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:15▼返信
客「ピザ食べたい」
店「配達できます」

客が悪いんか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:34▼返信
電話回線抜けばいいだけやん。

店側のバカに言うけど、客から人を○してくれって頼まれたら会社にいいよって言われてするか?しないだろ?
それぐらい簡単な事よ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 06:41▼返信
さてピザでも頼むか
334.投稿日:2019年10月12日 07:17▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:26▼返信
しらねーよ。本部に言えよ。
配達なきゃ、いるだけで時給貰うんだろうが。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:32▼返信
こいつらが台風の日に仕事休めばいいだけの話じゃねえの?
出勤して給料貰っときながら客にはデリバリー頼むなとか
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:41▼返信
どう考えても営業してる店側が悪いだろ。
なんで店側に文句言わないのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:42▼返信
他人の善意に訴えるやり方は賢いやり方とは思えん
文句があるのなら本部に直接言うべき
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:44▼返信
悪天候の時しか頼まないけどな。
晴れてる日は普通に店に食べに行くわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 07:50▼返信
良識ある人は注文しない
嵐の中頼むのはDQNな客

結果:DQNはくたばるべし
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:06▼返信
注文する客側の問題ではないな。
文句は会社に言うべき。
注文するのは問題ない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:11▼返信
お金は欲しいが仕事はしたくないんでしょ?
台風に乗じた給料泥棒営業妨害
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:25▼返信
休めばいいだけ
それをしないのは、サボりながら金が欲しいっていうクズだからなんだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:30▼返信
出前頼む奴が一番アスペだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:31▼返信
すまん
さっきお急ぎ便で米10袋注文したわ
ほんとすまん

346.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:35▼返信
いや注文受けんなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 08:37▼返信
会社に言えや。注文出来るんならそりゃ注文するだろ馬鹿か
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:29▼返信
頼んだってどうせ来ないんだけどな
命の担保なんてバカバカしいしバイトは別にバックレれればいいだけ
責任や賠償は会社や店舗が負うべきだし悪意があるなら頼んだ側もね
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:35▼返信
デリバリーとか外出できない時にしか利用しないから
今日は注文が殺到するだろうな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:46▼返信
命の危機でもやっすい時給で働き続ける日本人って・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 09:49▼返信
まさに

食べられる家畜の事を考えた事があるんか!!

と同じだね
食べる人は微塵も家畜の事は考えないし
注文する人は宅配の事は考えない
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:27▼返信
>この拡散を受けてか、ピザ業界が~

んなわけねぇだろ。ツイートがどれだけ影響力あると思ってんだよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:33▼返信
みんな外に出たくないんだから注文できるなら注文するだろ
つまり上層部が早めに決断して休業しろよっていうね
だれも責任取りたくないから決断が遅すぎるんだよなぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 10:43▼返信
営業してんのに頼むなだと?
死んでもいいから持ってこい!
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:27▼返信
そういうのわかってて
人がやらない仕事をやってんだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 11:49▼返信
老害「若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ」

やってる事これと同じだよなぁ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:16▼返信
企業様に言えよこんな日に受注してるのが悪いんじゃん
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:21▼返信
普段から頼んでもない広告(ゴミ)を郵便受けに捨ててくのやめてくれませんかね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:30▼返信
そもそも店がなんでやってるんだ?あほじゃね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:40▼返信
こういう日にカップ麺を食えよ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:43▼返信
自分で食いに逝くか買いに逝くかせーよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 12:57▼返信
>>230
みんな注文してください!
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 13:14▼返信
逆に稼げるから本部もGOだよな
配送料別途とればもっと稼げるのに
ま、事故って問題になるのが関の山
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 13:35▼返信
関東 フジテレビ
この時間にピザハットの配達CM流しててもうね…

売る側(本社)と作って届ける間(地域スタッフ)の差よ…

ちな、避難カテゴリー4
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 13:37▼返信
そりゃ店が営業してりゃ客は注文するでしょ、注文を受けるために店を開けてるんだからさ
店が休業してないのなら客にどうこういう問題ではない
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 14:07▼返信
これは営業する方が悪いだろw

配達出来るから承ってるんだろう。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 16:59▼返信
休業しろよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 18:22▼返信
知らねえよ
それで給料もらってんだろ?
そんなゴミみたいな職業にしか付けなかった自分を恨めや
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月12日 23:17▼返信
仕事選べよ笑
選べないんなら文句言うのは筋違い。
テメェが悪い笑
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月15日 07:43▼返信
>>369
鬼だな

直近のコメント数ランキング