「台風の日は注文やめて!!!」宅配業者の“切実なお願い”がSNSで話題
https://times.abema.tv/posts/7023545

記事によると
・飲食店で宅配業務を担当するある従業員が「台風の日の注文はやめてくれ!!! 本部の指示に従うバイト勢にはどうしようもない!!」というメッセージを動画とともにSNSに投稿すると、83万回を超える再生回数を記録したという。
・この投稿に対してTwitterでは「台風の日にピザなどの宅配を頼む人が信じられません」や「他の人のことを少しでも思いやれたらそんなこと起きないのに 悲しい」など、投稿者に同情する声が多かったが、一方で「買い物や外食ができない 食材の用意ができないからデリバリーに頼むんだよ!」という意見も見られたという。
・今回の台風19号への運送業者の対応を見てみると、ヤマト運輸は「受付業務を停止する可能性があり、状況次第ではすべての営業を停止する予定」と回答。佐川急便は「明日の配達は中止し、航空便は今日から明日にかけて集荷を中止する」としている。Amazonでは「Amazonプライムの到着日を延長して配送を行う予定」と回答している。
・また、ピザや寿司などの宅配業者は基本的には各店舗の店長の判断としながらも、銀のさら、すし上等、釜寅などを運営するライドオンエクスプレスでは、「以前から予約が入っている場合は、頑張って宅配し、近場は徒歩で宅配する」としている。また、ピザーラは「スタッフの安全を最優先して判断する。店舗は店長が天候を見ながら、配達の可否を判断している」と回答している。
台風の日の注文はやめてくれ!!!
— ドミノピザデリバリー担当 (@NxPS3) October 10, 2019
台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!#ドミノピザ#台風19号#拡散希望 #デリバリー#ピザハット#ピザーラ pic.twitter.com/qkoDRtXAuU
この拡散を受けてか、ピザ業界がこぞって告知を出す
【台風19号の影響による営業時間変更のお知らせ】 pic.twitter.com/KZTdkLdloc
— ドミノ・ピザ (@dominos_JP) October 11, 2019
【台風19号接近に伴う店舗休業のお知らせ】
— ピザハット (@Pizza_Hut_Japan) October 11, 2019
台風19号の接近に伴い、2019年10月12日(土)の営業につきまして、関東地域は休業とさせて頂きます。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、予めご了承ください。 pic.twitter.com/yNKL63qXwk
【台風19号の影響による店舗営業について】
— ピザーラ (@pizzala_jp) October 11, 2019
安全への配慮を第一に考え、進路に当たる地域の店舗では10/12(土)の営業を中止させていただく可能性がございます。
一旦お受けしたご注文についても、キャンセルさせていただく可能性がございます。ご了承ください。
この記事への反応
・店に言えよ
・こういう話が出るたびに思うけど、Uberみたいに配送料ガン上げすればいいんだよな。需要と供給が原則なんだから、引き上げたところで文句言われんでしょ。供給側もリスク織り込み済みで稼げるわけだし。
・注文やめてというか、注文できる状態にすんなよ。本社が決断せいよ。それか役員が配達行け。
・店長の判断てのはなんだかなぁ🤔 どうせエリアマネや部長あたりが休んだら文句言うんだろうね
・こんなの常識だろ。これでクレーム言う奴とか鬼だろ。
・台風の日にピザなどの宅配を頼む人がいるのを信じられません。宮古島のピザーラ(他の飲食店も)暴風警報が出たら休みです。
みんな知ってるので出前などは頼みません。
・面白がって 台風の日に わざとデリバリーを頼む人がいますが、特に今回は本当に止めましょう。お店側も 状況を把握して 臨時休業にする勇気も必要です。命に関わります。
・台風の日に営業させるのは、殺人未遂教唆でいいぐらいの酷い話やね。
・瞬間風速50mでトラックが倒れる可能性がある。
ましてピザ宅配用原付ではひとたまりもあるまい。
僅かばかりの利益を確保するより店閉めた方がドライバーの怪我やトラブルがないだけコスト削減だと思うのだがな。
・だいたい客のせいにする前に、出勤しなきゃいい。
【【これはアカン】ドミノピザ配達員が台風の中、文字通り"必死"にピザを宅配する動画が話題に 配達させちゃダメだろ・・・】
みんなもこういう日に出前頼むのやめような・・・
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.10.11スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 50
Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 *2019年10月時点 (ブラック)posted with amazlet at 19.10.11Anker
売り上げランキング: 2

バカかこいつら
それ聞いて余計注文したくなるのが千ンコのさが
千ンコVS千ンコ
さて明日1時間ごとに注文したろwww
客に甘えるな
そんなくだらねーことしてる時点で同じ負け組
つまらないよ?
ほら、もう忘れたの?バスの運ちゃんやドライバーにケンカ吹っかけてたキチガイ
あれピザ屋でしょ
バイトでしょ?俺なら行かないわ。
よくわからんがつまらなくても嫌がらせできるなら普通やるよね?
肉体労働者のくせに生意気だぞ
明日は配達しないからネットでわざわざ返品処理するか、しなきゃ届いてからいちいち全部返品処理しなきゃだからどっちにしろお前が負け組決定だろww頭悪すぎるww
一例で全部クズとかお前のクズっぷり自己紹介乙
お金はもらうけど配達はしませんってそりゃないよ
サービスを利用するのは消費者の権利ですから。
はい論破
ついでにピザも頼もう
マジか(´・ω・`)
台風の時は営業休止すればいいのにね
普通でいうならやらないし、返品処理なんてお前が自分の仕事増やすだけだわ
過剰なことやるとamazonからブラック認定されるから二度と注文出来ないよ。ざまぁ
一番仕事舐めてるし、客の心象もリスク計算もできないアホだと思う
根性論はただの自慰
配達を頼むぜ
水入れるのに便利だしな
おかしいな?俺の働いてるヤマト運輸は昨日の時点で全店で業務停止決まってたで世間体気にしすぎじゃないか?
俺だって頭痛いときに出勤してPCカタカタやってんだよ
甘ったれるな
言うなら経営者にだろう
嫌なら辞めるしかない
出勤した以上は働け
命が惜しくば休め
さすがにネタだよな・・・・?wwwww
マックが配達されない地域・・・あっ(察し)・・・・・
上からの指示とはいえ開いてる店に注文する客にキレるのは違うわ
「買取ルデヤ!です。
誠に勝手ながら
台風の影響に伴い 10月12日(土)は臨時休業とさせていただきます。」
スイッチの売り上げヤバいじゃんwww
すまん…
客は神と思ってそうなバカだな
お前ごときのお急ぎ便を天下のamazonが引き受けるわけねぇだろ。明日はいつもの配達状況じゃないに決まってるのにわざわざ明日届かない注文を明日にするとかガイジすぎるwww
バイトは休め。
また夜中に睡眠邪魔されるパターンか・・・
台風の日に食べるピザは最高に美味いんだよ
嫌なら止めろよ
客のせいにするんじゃねぇ
運送会社まで休むってのに新聞配達を中止しない
自動車でも危険だってのに台風来てるのに原付で新聞配らせるとか死ぬやろw
これ安全配慮義務違反で新聞社を摘発せんといかん案件やで
まぁ世の中ブラックでバイト一人の意見じゃどうにも動かせないから客側に頼みこんでんだろ。
ガチじゃなくて半分ネタみたいなもんで言ってんだから真に受けてる方がどうかしてる
嫌なら辞めるか、ホントに本部に言えよ
売り上げが落ちないように注文してあげないと(使命感)
な。お前みたいに
うちの店がヤマト運輸の取り扱いあるけど
土曜は動かないってさ
ちな東京
働き方改革よりも
よっぽど従業員の環境を改善してるよなあ
さっそく試してみよう
俺が指先ひとつで命令すりゃお前らお急ぎ便で来るのがサービスってもんだろ?
絶対に頼むなよ!
対応してんのに叩くお前がクズで笑える
低レベルすぎてオモロイw
社会出てたらこのくらい低レベルのガイジになんてまず合わないからな。
引きこもりのクソニートってのがよく分かるw
前回で結構話題になったから 今回それやる人多いぽいなぁ
これ豆な
ええやん
なんか土日祝日はクーポン使えるらしいし
たまには頼んでみるか
お勤めの経験があれば出てこない発言だなぁ
ちょうど今日遅くなって食材買えなかったから
明日はピザ頼むか
ずぶ濡れの配達員の姿を見ると愉悦に浸れるからね
やっぱりピザーラだわ
絶対だぞ!
フリじゃないからな?
絶対注文するなよ!
無理というのは嘘吐きの言葉なんです
近所のモスとか速攻で閉めやがったし
こういうことするから余計面白がって頼む奴出てくるのに
さすがに今回はすごいらしいから、注文には躊躇するけど
電話が繋がったら頼むと思います
営業しておいて注文するなっておい
注文すんなってのは、店に待機するだけで給料を頂こうと?
あとうちエレベーターないんや、すまんな
これは一般常識だと思ってたわ
私たちは営業してる店に注文するという真っ当なことをしてるだけですよ?
店に責任転嫁すんな。
ブラックじゃん。
そこは生命の危機があるのでキャンセルになりますと客に言うとけや。
ダッセえバイクで走るんだよなぁ?
台風の日も遠慮せず走れよクズww
w
バズって喜ぶだけのファッションブラック共は生まれつきの負け犬。
無理なら受けるな
バイトじゃどうしようもないとかいうとなら辞めればいいじゃん
暑さは増したけどね(💦)
わざわざ高い金払ってるのに
台風じゃなかったら買いに出かけるわ
サービスやってるって言われたら、「あ、じゃあ行けるんだ、お願いするわ」ってなるだけ
嫌だったら店舗休みにしとけやボケナス
言うなら経営側に働かせるな、じゃねーの?
いや休めよバカか
休みじゃないなら働け
それだけの話
袈裟切りになる
注文断ればいいだけじゃん
何故客に要求するのか?
わけがわからんwww
先ず店側と話し合ってイヤなら止めれば良いし、やっている事は
営業妨害でしかないからな・・・
客に判断させるなよwww
客が注文さえしなければ待機してるだけでいいからクッソ楽なんだよな
しかも手当出るし
それの何が悪いんだ?
いらん事せんでいい
でもバイトは無断欠勤になろうが勝手に休めよ店側に強制させる権利もバイトにそんな義務もない
下手したら死ぬぞ
社員は頑張ろう骨ぐらい拾ってもらえるんじゃないか
客「おっけー。じゃ注文するわ」
バイト配達員「注文やめて!営業中だけど注文しないで!」 ← ここがおかしいことに気づけ。
それでも行けと言うなら辞めれば良いし、そんな店でも辞めたくないと言うなら文句も言うなと
上に訴えて休業にしろや
這っている届けろ
自業自得じゃん
泣きながら配達しろよ
世の中のブラック企業をいちばん育ててるのがブラック企業の奴隷社員であることに気づけ
それは従業員と会社の問題であって客に言うべきことじゃないだろ
広島だし、進路から離れてるので安心してたけど、雨戸閉めておけば良かった
本部に文句あるんだったらスタッフ全員でストライキ起こしてみせろ
いや休めよ
アホなのか
客に注文やめてってのはおかしいわ
そんなに金が好きか
お客様たちは、逆にどんどん注文してほしい
そして台風でも営業するブラック宅配業者が回らなくなって自滅しろw
「誰のせい?」となり、内部崩壊。はい、ブラック企業1つ潰れた~
ように
してる
お前ら
が悪い
アホなブラック企業をぶっ壊す絶好のチャンスですよ
ボイコットしろよ
こんな状況でも配達するのか?
下手したら死人がでるんじゃないか?
まぁ新聞社に勤めてる方が悪いで終わる話だが
バックレればいいよ。
「本部のせいだ」「いや支店長の責任だ」「いや支部長が・・・」って
いつまでも内輪揉めするがいいw
身内同士で争って潰れろ
特別警報が出たら起こしてくれ。もう寝る。
命より大切と思うなら本部の奴隷としてがんばればいい
じゃあねー
わざわざ会社(本部)に殺される義理もねーしw
注文すんなとか生意気なんだよ
何を言ってるんだ
その責任は本部と社員が被るから、どんどん商品を打ち捨てろ
「注文するな」と言いつつ、実は真逆の意味「大量注文してくれ」というメッセージかもよ?
「うちは台風でも営業命令出すブラック企業だからみなさんどんどん注文してぶっ壊してくれ」
という意味だろう。これは期待に応えてあげねば
時給1000以下の仕事も断れず必死に配達してたらすっ転んで死亡とか底辺らしい最期じゃねえかw
受ける人間と届ける人間は別の人
しゃーないなぁ
じゃあ特別にたくさん注文してあげる
でも同じ会社
宅配業者が今回の台風で100人死ねば日本が良くなる
今のガキはそんぐらいの大和魂はないのか?
ケガしたらキッチリ損害賠償を請求してやれ、許すんじゃねえぞ
台風過ぎたらハロワ行けよ
②会社の奴隷として死ぬか
好きなほう選べ。「客に注文しないように訴える」なんて選択肢はない!甘えるな!
当日になって食べるもんねーから頼むとか頭悪過ぎて死ぬよ
いやいや。被害者づらすんな。ブラックに貢献してるテメーも共犯者だろ
安心してくれ、俺はもうガスが止まっても電気が止まっても食える物を用意してある
嵐の中で注文するような鬼畜ではない
だから注文しますwww
言っとくが冷蔵庫も棚も食料パンパンで余裕だぞ
ではなぜデリバリー注文するかって?決まってんだろ。いま、食いてぇからだよw
来るの分かってるんだから先に買っとけよw
住所や名前わかってんだしw
でも注文はしてやる。だって受け付けるてめーらが悪いんだから
仕事中にツイッター見てんじゃねえよ
わかってるってw
でなきゃ普通は、休業するよwwwwマトモな会社はみんなそうしてるww
営業してるってことは、注文してほしいってことじゃんw
プロならお客様の笑顔のため台風だろうと配達しろよ
いやー感心感心。しゃーないな、注文して協力してやるから感謝しろよ
仕事もせずに金貰おうなんて虫がよすぎるw
ちゃんと休めばいいだけじゃんwww
嵐のときこそ稼ぎ時だぞ
がんばれ宅配業
まちがっても客を恨むなよ
はちまに書き込む様な底辺がなにイキっとんねんwww
俺は金払うぞ!
神様だぞ!
↑日本精神www
まともな人ならそんな所で働いてないだろうしw
サービスって言葉にタダって意味はないんだし
本当に救いようのないクズだな
正直バイトが風にすっ飛ばされる姿を見れるなら定価の3倍くらいまでなら払ってもいいw
高給だからピザに1万払っても痛くも痒くもなしw
店側が判断して休みにするべき
悪天候のとき以外頼まんわ。
というか、バイトなんて休めよwww
おかしな話だよなw
幹部にやらせてやれ。
楽をしたいから
これ以外の理由は意味が解らんよな
今の時代は天邪鬼が多いから売り上げが上がる
面白がって注文するのが増えるだけ
まぁそうじゃないとこんだけ騒がれてる台風に対して出す声明がおそすぎるしマジツイートの反響次第で出したのかコレ
ひどっ
権利って意味知ってる?
低脳www
ほんと〇んでほしかった
前の大阪の動画をみても就職する奴がいるんだろ?
自業自得だよな。
悪気はなかったホントごめん延期してくれて良い
一番怖いのは拡散でもされなきゃ動く気すらない企業だけどさ
ピザハット 関東の店舗はすべて休業
ドミノ・ピザ 一部店舗は営業時間変更もしくは臨時休業
ピザハットとピザーラの格上げありがとナス!
会社がやるって方針なら文句言われる筋合いないだろう
↑
こいつが注文してるゴミ屑か
普通に、客と本部?のせいだろ
注文しよー
閉店しとけや
店を閉めればいいだけだろ
スゲエな
空いてる店に頼むだけだ
注文できるなら来てくれるんだと思うだろ
客の注文はまだ交渉の段階で、店に履行の義務はない
注文を受けるか拒否するかは店の自由意志。注文を受諾した上で従業員に「命令」するのは店の方
要はこの状況で従業員に命令している店とそれを推進している本部の責任。勝手に客に責任転嫁するなゴミ屑
客には何の落ち度もない。単に休業しない店側の責任
ほんと止んでほしかった?
臨時休業で
頭悪いんかい!
台風の日の唯一の楽しみなんだがw
毎回配達させてるわ、お礼一つ言わずに冷たくあしらうのが良いんよ
出来る以上客は「あ、台風でもできるんだ。便利」で使う奴もいるだろ
匿名で別に悪いことしていない客側叩く従業員なんてただの悪質なネット弁慶だわ
ここのコメ欄だけでもそれがよくわかるでしょ
それでも腹は減るので宅配の需要があるんだよなあ
料金が数倍でも注文する客はいるぞ
突発ならともかく、これだけ事前情報があるのに準備もしない知恵遅れは死んでどうぞ
人間社会の邪魔だ
なぜ客が叩かれるのかツイッター民は意味がわからない。
金払ってんだから、ちゃんと働け!
出前を取ればいい!
店「配達できます」
客が悪いんか?
店側のバカに言うけど、客から人を○してくれって頼まれたら会社にいいよって言われてするか?しないだろ?
それぐらい簡単な事よ。
配達なきゃ、いるだけで時給貰うんだろうが。
出勤して給料貰っときながら客にはデリバリー頼むなとか
なんで店側に文句言わないのか
文句があるのなら本部に直接言うべき
晴れてる日は普通に店に食べに行くわ
嵐の中頼むのはDQNな客
結果:DQNはくたばるべし
文句は会社に言うべき。
注文するのは問題ない。
台風に乗じた給料泥棒営業妨害
それをしないのは、サボりながら金が欲しいっていうクズだからなんだろ
さっきお急ぎ便で米10袋注文したわ
ほんとすまん
命の担保なんてバカバカしいしバイトは別にバックレれればいいだけ
責任や賠償は会社や店舗が負うべきだし悪意があるなら頼んだ側もね
今日は注文が殺到するだろうな
食べられる家畜の事を考えた事があるんか!!
と同じだね
食べる人は微塵も家畜の事は考えないし
注文する人は宅配の事は考えない
んなわけねぇだろ。ツイートがどれだけ影響力あると思ってんだよ
つまり上層部が早めに決断して休業しろよっていうね
だれも責任取りたくないから決断が遅すぎるんだよなぁ
死んでもいいから持ってこい!
人がやらない仕事をやってんだろ?
やってる事これと同じだよなぁ
みんな注文してください!
配送料別途とればもっと稼げるのに
ま、事故って問題になるのが関の山
この時間にピザハットの配達CM流しててもうね…
売る側(本社)と作って届ける間(地域スタッフ)の差よ…
ちな、避難カテゴリー4
店が休業してないのなら客にどうこういう問題ではない
配達出来るから承ってるんだろう。
それで給料もらってんだろ?
そんなゴミみたいな職業にしか付けなかった自分を恨めや
選べないんなら文句言うのは筋違い。
テメェが悪い笑
鬼だな