• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


チケットのキャンセル・転売禁止は違法か NPO法人がUSJを提訴
https://news.livedoor.com/article/detail/17239967/
etjtryjmk


記事によると
・NPO法人「消費者支援機構関西」が「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」のチケットをめぐり、来場できなくなった場合にキャンセルや転売ができない利用規約は消費者契約法に違反するとして運営元の合同会社ユー・エス・ジェイに規約の一部差し止めを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

・同NPO側は、事情があってUSJに行けなくなった場合でもキャンセルや他人へチケットを譲ることができないのは、消費者の利益を一方的に害するもので消費者契約法に違反して無効だと主張している。

・合同会社ユー・エス・ジェイ広報室は「何もお答えすることはありません」としている。

この記事への反応



タダで譲渡するのは勝手だろうけど、転売は駄目でしょ

キャンセルはまぁまだわかるけど転売禁止は真っ当では………?

転売って言っても定価以下もしくは定価+手数料くらいならいいと思うんだかなあ

要は絶対当日に来いと?

転売禁止は違法???ん???

転売合法化しようとしてるのは草

転売は駄目に決まってんだろ

キャンセルはわかるけど…転売禁止はいいでしょ

購入時の金額以下で転売するならまだしも、転売者に利益が出るような額で転売はアウトかと

凄いな。転売屋に優しい仕様にしろ、って言ってる…。




関連記事
『USJ』が予想来場者数に応じた入場料制度を導入!!高い日は8700円、安い日は7400円に
【激おこ】USJ、ハロウィンアトラクションの高額転売で「転売チケット利用不可」ツイート!「QRコードを無効化している」と警告
【悲報】東京五輪のチケット、中国で大量に転売されていた「在日中国人から倍の値段で買い取り、5~10倍の値段で売れる」


転売ヤー助けることになりそうだけど大丈夫なのか・・・?


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:31▼返信
任天堂にかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:32▼返信
五輪チケットなんかおかしなのに売った分速攻無効にしたぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:33▼返信
あっ…(察し)
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:33▼返信
ダフ屋行為は違法だが、転売はそもそも合法で
それが合法じゃなきゃ小売店全部違法じゃん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:33▼返信
USJのチケットなら転売してもいいだろ
別に席が決まってる訳でもないし、いつでも買えるんだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:34▼返信
在日の住処NPOだぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:34▼返信
転売屋をたすけるもなにも、こいつらが転売屋とグルなんだろ、わかれよ

表現の不自由展が、共産党の手先と役所の共産党員がグルになって、名古屋の税金を自分達に横流ししてたのと同じだよ
あれがばれたのは、調子にのって反日活動まで始めて尻尾がでただけで、日本中で共産党は同じようなクソイベントをやっては国庫から金を盗んでる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:35▼返信
>>4
小売りはチケットの発行会社に販売委託されてんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:36▼返信
転売自体に違法性ないからね
最近施行されたチケット不正転売禁止法もあくまで販売価格以上の値段のつり上げとかそういう話だし
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:36▼返信
中韓に関わるからこういうことになる
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
売り切れにして値段を高くして売らなければ好きにしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
こいつらも転売で稼いでるんか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
※5
ハロウィンとかイベントがある日は値段釣り上がるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
NPOを隠れ蓑に転売でもうけを得てるなんてまずくないっすか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
転売って言葉だけで過剰反応するバカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:37▼返信
五輪チケットみたいに公式リセールで定価転売のみ可能ならいいんじゃないの
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:38▼返信
キャンセルはいいじゃろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:38▼返信
転売と消費者の権利をイコールにするなよ馬鹿
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:39▼返信
なんだよ、在日NPOじゃねーか!
怪しい団体作って国から補助金もせしめてるようだからガサ入れ
はよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:39▼返信
そもそも禁止になったのは、おまえらのお仲間が、
人気のアトラクションを優先的に楽しめるエクスプレス・パス等を買い占めた上で、
値をつり上げて転売したせいだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:39▼返信
転売は駄目に決まってるだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:39▼返信
関西()
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:39▼返信
まあキャンセルに関してはホテルや飛行機等と同じように
キャンセル料を取ってチケット代を戻すってのはわかるが
転売はなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:40▼返信
まあ、転売はアウトだがキャンセルはせめて
半額でも返せUSJ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:42▼返信
高額転売じゃなければ問題ないけど、それを弾けないから全面禁止にしたんだろ
金掛ければ出来るだろうけど、その運用コストを押し付けるのはどうなんだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:43▼返信
いやこれはまともな訴訟だろ。
何故かチケットだけ異様に消費者に不利な約款での取引が認められてる今がおかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:47▼返信
ソシャゲやネトゲのアイテムだって、アカウントのRMTは合法にするべきだとは思ってる
資産としての価値を認め無いくせに、バカみたいに金使わせて、サービス終わりもさくっとするから、舐められるんだよユーザー
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:48▼返信
NPO法人は転売で金稼ぎでもしてんの?
タヒねば良いのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:48▼返信
NPOなんてキナ臭い奴らばかりやで~

アニメ関係でもNPOが主催やってるけど
儲けないって言うんかね~
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:49▼返信
そもそも、チケット購入時に転売しない譲渡しないと言う規約に同意して購入しているはずだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:49▼返信
規約ってどの時点で同意してんの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:49▼返信
転売で割りを食ってるのが大多数だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:49▼返信
NPOってどこから金でてんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:50▼返信
定価での転売は見逃されてなかったっけ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:51▼返信
日本でテロやろうとしたら
余裕だろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:51▼返信
関西って付いててこんな事言い出す奴とか、どんな連中の集まりか丸わかりじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:52▼返信
どっかのルールみたく定価以上の譲渡は禁止でいいんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:52▼返信
トランスフォーマー・ザ・ライド 3D
ワイルドスピードスーパーチャージ
バットマン・アドベンチャー・ザ・ライド
ダイアゴン横丁&ホグワーツ特急
の新アトラクション建設してほしい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:54▼返信
こういう裏事情をよく見てきたから言えるけど

よくある話だと
転売・キャンセル廃止反対の表向きは書いてある文書だが、裏は転売廃止されると転売してる()人が儲けがなくなるだろって話。
やからそのNPOに出資してる会社、人を調べるべきやな
案外、チケキャンとかいう身から出たウンコが関係してたり、チケット転売サイトが関係してたりな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:54▼返信
関西とか💩やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:55▼返信
なんかこう本当の敵が腹抱えて笑ってる裏で
その敵を排除するためにやむなくしてるのを見た杓子定規にしか考えられないアホが正義ソードで戦って
得をするのは敵だけみたいなどうしようもない展開
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:55▼返信
テンバイヤー憎しで自分の首しめてるなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:56▼返信
転売ヤー支援機構?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:56▼返信
こいつら自身が転売ヤーなんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:57▼返信
転売屋以外困らないんだから問題ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:57▼返信
※41
例え話を複雑する奴って馬鹿なんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:58▼返信
キャンセルも定価以下の転売も不可能なあたり、他のチケットと比べて消費者への負担が大きいだろ
提訴は妥当じゃね?

高額転売させろって話じゃないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:58▼返信
転売かキャンセルのどっちかはちゃんとできるようにしとかなきゃダメだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:58▼返信
絶対に買った価格より安く売るならええんでない❔
高く売るから転売が成立するわけで…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 17:59▼返信
転売ってワードで頭いっぱいになってる猿が多いこと
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:00▼返信
コンサートチケットじゃないんだし転売禁止にする意味分からん。
ただの便乗。
コンサートチケットは争奪戦で値段が上がっちゃうから禁止というのは分かる。
USJの場合は値段が上がることは絶対になくて値段を下げて売るしか無い。
USJのチケットの転売で儲けることは不可能。
禁止にする正当な理由が無い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:00▼返信
転売アウト、キャンセル可にするための餌やぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:01▼返信
当日券しか発売できなくなるまで頑張れ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:05▼返信
関西生コンと同じで何かしらの利権の集団なんだろどうせ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:06▼返信
反日NPOは違法
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:07▼返信
入場制限してるなら転売禁止に意味があるのでは
遊園地はチケット代だけでなく施設利用で利益だす必要があるからな
してないなら知らん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:07▼返信
NPOの方よく調べたほうがいいなこりゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:11▼返信
消費者をそこまで保護する必要はないと思うわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:11▼返信
行けなかったら誰かに譲渡しろよ。アホか。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:12▼返信
キャンセル料が100%は消費者契約法違反だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:13▼返信
転売自体の禁止って、悪だと思うよ。
転売は「元値から不当に値上げして売る」のは禁止にして
不当について厳しく制限すればいい。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:13▼返信
転売屋 また終了。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:14▼返信
>>51
売っている方が禁止していることが正当な理由だよ。
逆になんで転売しようとしているんだ。アホか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:14▼返信
※61
それをどうやって現実的に取り締まるかの問題じゃない?
取り締まる有効な方法がない以上は一括して禁止にする他ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:15▼返信
>>61
アホか。真面目に働け。転売は禁止だ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:18▼返信
オープンプライスの精神はどこに行ったんだ?
価格は市場が、消費者で決める物であって自由であるべき
売り手が規制をかけるのは違法だわ
前からおかしいと思っていた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:18▼返信
NPOって、怪しいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:18▼返信
儲けが出ない、若干損する形での転売ならいけなくなってしまった時の救済策としてありがたいと思う
ただ儲ける為に転売目的でチケット購入する奴が死ぬ様な仕組みは出来上がって欲しいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:20▼返信
転売禁止ならキャンセル受け付けないと。

ホテルだってなんだって予約して行けなくなったらキャンセルするわけだ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:21▼返信
チケットは施設のサービスを受けられる証明書であって、そのサービス提供者や証明書の権利者はチケット販売側にあるから、権利者が保有している販売権を侵害して売っちゃあいけねえって事だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:21▼返信
そもそもUSJとか在日以外いかないだろwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:21▼返信
さすが在日特区大阪民国の誇る遊園地w
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:22▼返信
日頃自由自由と言っているクセに都合が悪くなると規制しろとか言うアホ共には反吐が出る
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:22▼返信
>>65
ヨドバシカメラやイトーヨーカドーも潰れなきゃいけないですね。

小売業は市場の歪みを利用して購入した商品を買った以上の金額で転売する事業ですよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:22▼返信
>>69
当日や数日前だったらキャンセル無効か宿泊料金10~100%支払い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:23▼返信
今は知らんが数年前は売切れまくってたからなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:23▼返信
>>66
転売は転売屋が価格を決めているからな。犯罪なんだよ。
もし転売屋が半額とか定価より安い価格をつけるなどしたら、おまえの言い分を聞いてやってもいい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:23▼返信
>>70
自由経済はどこに行ったんだ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:23▼返信
在日の稼ぎは転売だからな
80.投稿日:2019年10月16日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:25▼返信
>>68
売れるか売れないかも分からないんだから値付けも自由だろ
価格は消費者が決める物で提供者が決めるのは間違っている
オープンプライスにしろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:25▼返信
転売が許される方がおかしいだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:25▼返信
>>78
自由経済は法という秩序のもと成り立っている。
転売屋は違法。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:26▼返信
>>77
売れなきゃ半額だアホ
キチンと市場原理が働いてんだよ
頭弱いだろお前
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:27▼返信
>>81
定価より安くする値付けは自由だ。しかし高くするのは消費者が決めているのではなく、転売屋が決めているということになる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:27▼返信
転売が違法なものもあるんだから同じくチケットが違法なものであっておかしくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:28▼返信
>>84
だから半額で売るなら市場原理が働いて、それならいいと言っているだろアホ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:28▼返信
こういうのは決めた側に文句言うんじゃなくて転売ヤーに文句言えよ
ヤツらがいなければこんな決まりはなかったはずなんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:28▼返信
>>83
その法が自由経済を阻害する規制となってんだよ
こんなの利権や癒着のの温床だろ
規制緩和しろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:28▼返信
適正価格での転売はそもそも違法じゃない…よね?たしか
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:29▼返信
>>85
売れるのだから高くするのは市場原理に基づいている
何も問題は無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:29▼返信
>>80
同じですよ。小売業が存在しているのは、購入が難しい商品を仕入れて、消費者に買い場を提供しています。その代わりに、購入した価格に、利益分を上乗せして売るわけです。

転売屋も同じものです。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:30▼返信
>>89
バカか。自由経済を阻害するのは転売屋だ。
すべての商品を転売屋が買い占めたと想像してみろ。経済はめちゃくちゃになるだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:31▼返信
定価以下なら別にいいのでは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:31▼返信
チケットはかさばらないから転売やにとってはすごく美味しい商品なんだろうなきっと
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:32▼返信
>>85
欲しがる消費者がいて高くていいから欲しいと値段が上がっているだけで価格は消費者が決めている
それでもこの値段でいらなきゃダメというのは販売者の介入
むしろ取り締まるべき
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:33▼返信
このNPO法人は在日犯罪組織の温床となっている可能性もある
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:33▼返信
>>92
同じだと思うのなら小売業をやれ。USJから正規で卸してもらって、販売しろ。

転売屋は買い占めて価格を釣り上げて、定価の何倍の値段をふっかける。消費者にとっては迷惑な存在。覚えておけ。

数が少ないうちはいいが、転売屋ばかりになったら経済は終わりだ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:33▼返信
定価(+送料)以下ですら禁止にするならそれはだめだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:34▼返信
>>93
チケットぴあとか買い占めて販売してんだろ
なにがわるいんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:35▼返信
違法になるのが嫌ならメーカーから発注は違法じゃないんだから転売屋もそれやればいいだけやんww
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:35▼返信
>>96
転売屋が買い占めることで、欲しがる人たちが正規の値段で買えない。消費者の権利を侵害している。

大事なことだから2度書くぞ。消費者の権利を侵害している。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:35▼返信
※93
他人の消費は、自分の所得ですよ旦那。消費者が銀行に溜まっていた現金を使って、転売屋に流れるわけなので、市場に通貨が供給されインフレになります。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:35▼返信
ちらほら転売ヤーが居て草
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:36▼返信
>>100
買い占めても定価より高く売っていないだろ。それならいいんだよ。
何が悪いって、定価より高く売るのが悪い。覚えておけ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:37▼返信
近年厳しくなったから顔真っ赤になった在日アホ転売が連投してるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:37▼返信
転売屋の利益を一方的に害するもので転売屋契約法に違反して無効だと主張
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:37▼返信
>>87
転売屋だろうが売れなきゃ半額で捌くぞ?
欲しい奴がいるから高くなっているだけ
こんなことを許すから酒なんて逆に安売り禁止なんて法が出来てしまったんだが
業界や国の介入を許す馬鹿な口実を与えやがってアホじゃないのか?お前
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:39▼返信
>>102
全く侵害していない
お前より高値でも買いたいという消費者に渡っただけ
全く持って健全な経済活動だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:39▼返信
>>103
アホか。日銀が通貨の量を増やしたらインフレだ。

銀行にある溜まっていた現金を使おうが使うまいが、同じこと。無駄に高いものを買わず、他の安いものを買うチャンスを逃しているんだよ。だからむしろ転売屋の高価格はデフレの原因だ。覚えておけ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:39▼返信
※108
小売は売れても高くしないからそれは転売屋の勝手な都合だろ
むしろ税金逃れのクズが多い転売屋は国が介入したほうがいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:40▼返信
>>109
おまえがいうその消費者というのは、一部の既得権団体と同じだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:40▼返信
>>105
高値でも買う消費者がいるからお前が買えないだけで、消費者としては不利益になっていない
本当に欲しい人に渡ったと言う意味では健全ですらある
114.投稿日:2019年10月16日 18:41▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:43▼返信
>>112
どこが同じだ?
販売元が数量と価格を取り仕切って選んだ人間に渡す方が既得権益団体になるわけだが?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:43▼返信
※114
そのパーツ自体が粗悪品流れてるんだから買った人にもメーカーにも迷惑だろアホ
しかも保証はしないんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:43▼返信
USJのチケットみたいに毎日開いてるような施設なら転売なんて大して成り立たないでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:44▼返信
こいつらが転売ヤーなんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:45▼返信
※114
でも買っている人がいます。つまり需要があったということです。自分で修理を行う知識を行う人にとって、パーツ代で住むことはありがたいことです。万単位で修理代かかるわけですから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:47▼返信
乞食が安かったら転売じゃ無いルール発動してて草も生えねえわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:47▼返信
なにいってんだこのバカ法人は
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:48▼返信
>>75
ホテルと施設の利用は違うだろ
例えばJRは定期や切符の払い戻しが出来るだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:49▼返信
そもそも転売が発生しているということは、供給<需要になっているということです。このような状況においては生産量を増加させるか、値段を上げさえすれば、供給=需要になり、転売屋は登場しません。もとの生産者にとっても利益を拡大させることができるので、望ましいと言えます。

小売業(転売)は、こういった市場の歪みを利用して商品を売却して利益を得るものです。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:49▼返信
指定した小売店で買わなかった製品は保障しません
事故が起きても知りませんとかは許されないくせにな
チケットだけは保護されてやがる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:53▼返信
転売してもいいけど使えなくても自己責任ってことにしないと駄目だわな
機械と同じで
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:54▼返信
>>90
譲渡禁止特約がついてるチケットを買うのは自由だけど、門前払いされるリスクはあるよ

法的には無断の譲渡は無効だから
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:56▼返信
>>124
いわゆるジャンク品というものは、「壊れているかもしれない」「壊れている」ものを、小売業者が消費者に対して売却するものなんだけど、それに対してはどう思ってる?壊れていたとしても、当然保証はないわけ。これが契約の自由というもので、壊れている、壊れている可能性があるものでも、双方が納得して契約を結んでいるのであれば、問題がない。それと同じ。
は~い論破w
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:58▼返信
そもそもUSJのチケットなんて転売目的で買うやつなんて居ない
ファストパスみたいなチケットは一週間前くらいには売り切れてるけど、発売開始してすぐ売り切れるようなものでは無いし、元の販売金額が高額で転売でも大して利益にならない上にリスクが高い
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 18:59▼返信
コンサートなどと違って、チケット数に限りがあるわけじゃないから
普通に行って当日券買えば済む話だし、高値で転売しようとしても売れないし誰も買わない

転売ってだけで過剰反応するのはアホの所業
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:00▼返信
>>126
それも正直わからない。EUではダウンロード版のゲームが転売できないことに対して、違法との判断がされた。もちろんここは日本だから、そのまま適応されるかどうかはわからないけども。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:02▼返信
>>125
それで良いよな。まぁそうルール定めても「チケット使えないのはおかしい!」とかほざく屑が出てくるのは確実だろうけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:02▼返信
>>129
エクスプレスチケットは数に限りがあるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:03▼返信
>>129
何も知らないくせに上から目線で反応するのはアホの所業
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:05▼返信
定価以下ならいいんでないの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:05▼返信
あんまり厳しくすると
古本や中古ゲームもアウトって流れになりかねんけどな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:06▼返信
転売屋は糞だがそのせいで一般消費者が不利益を被るのはダメ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:06▼返信
>>100
チケットぴあはキチンと認可受けているからだよ
無認可で営業していると思っていたの?馬鹿、いやアホですか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:10▼返信
>>122
JRは公共事業で払戻では定期券や自由席と普通席が手数料取られて、指定席やグリーン席は30%のキャンセル料を取られる
無料だと思ったか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:10▼返信
こういう輩が多いからNPO法人がどれも胡散臭い集団のように見られるんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:15▼返信
転売屋も必死だなぁ~
生活かかってるから仕方ないのかもしれないけど それいけないことなんやで
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:16▼返信
これは正しい
不要になってもキャンセルを受け付けないのだから、転売は認めるべき
もっと言えばJSJがキャンセルを認めれば問題はない

USJ>すべてのチケットは、購入後のキャンセルはできません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:17▼返信
お前らもゲームを中古に売るなよ
ゲーム会社が迷惑してるんだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:18▼返信
それ第三者が指図できるようなこっちゃないでしょw
店側の勝手だわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:20▼返信
公式がキャンセル&返金を受け付けないのが問題なんだよ
新幹線みたいにキャンセルで公式が再販すれば良いだけ

キャンセルは認めない、お金は返さない、他人に譲るのも禁止はさすがに酷い
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:22▼返信
いつまでやるんだよ、イタチゴッコなんだから何やろうと無駄で無意味

146.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:23▼返信
でも入場制限してるわけでもないんだから前売りの期待利益をもとめるのおかしいだろ
キャンセルしたら全額返金でええんちゃうの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:33▼返信
そもそもファストパス売るなら元の入場料高くして規制したらいいじゃないかとファストパス無ければほとんど楽しめないよ実際のところ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:33▼返信
※92
あほ過ぎる。もうあなたはメーカーから直接購入しろよ
小売業が大量に仕入れることによってメーカーから安く仕入れ出来るから消費者が安く購入出来てることも理解できんのか…
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:34▼返信
キャンセルが駄目な理由って
チケットを大量に抑えて、売れなかったらキャンセルみたいな事する奴がいるってことかね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:35▼返信
逆に古物商方式で、転売を合法化した上で転売業者を公安による認可制にして業者には税金を課すとかだったらいいと思うけどな
要はチケットのブックオフ化
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:42▼返信
>>149
例えば団体購入で施設一部を予約していたけど、当日にキャンセルを受け付けたら赤字でしょ
更にこのキャンセルはダメ、あっちのキャンセルは許可なんてしていたら、キチガイクレーマーが来て大変だから、全部法的な理由以外はキャンセル不可
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:43▼返信
>>149
他にも反社会的団体が入ってくるのを可能な限り防ぐ目的もある
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 19:56▼返信
ローリングストーンズのライブでダフ屋が
「ローリングあるよ、ローリングあるよ」って言ってたのが忘れられない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:00▼返信
USJはキャンセル不可にしてるのがクソだと思うんよね

事前予約してたけど、骨折でアトラクションどころか出歩けなくなったからキャンセルしたかったけど無理だったからね
それ以来USJに行くのはリスクがあると思って行くのやめた
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:07▼返信
NPOなんてヤクザの隠れ蓑だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:14▼返信
USJとかテーマパークの転売ヤーって儲かるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:21▼返信
システムを知らないんだが、チケットで入場制限とかしてるの?
でなければキャンセル不可というのは納得いかんよな
158.ネロ投稿日:2019年10月16日 20:22▼返信
つーか、転売自体違法や
それのせいで、ドラッグストアがどんだけ迷惑してるか知ってるか?

まあ、大半は在日cクズが原因やけどな
嫁の愚痴が痛い程分かる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:26▼返信
こう言う馬鹿な規制があるから日本の経済発展が遅れてるんだよな
社会主義者みたいなのがウヨウヨしている
これは嫌韓とかと関係なくな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:32▼返信
キャンセル・払い戻しは出来るのかな?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:38▼返信
チケットなんてその日必ず行けるのが前提の者だけが買うもんだろ
それが出来ない奴が買うもんじゃないわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 20:51▼返信
転売って高く売るだけが転売じゃねぇから。
買ったチケットを定価で譲ってもダメってのは確かに理不尽だろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:02▼返信
>>160
基本的にUSJに限らず、どこのアミューズメントパークはキャンセル・払戻不可
場所によっては一部チケットは日程変更は可能
USJも日程変更が可能な所
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:05▼返信
>>148
転売屋がいることで、お金を支払うだけでチケットを入手できて、消費者は幸せなのに理解できないのか…
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:06▼返信
>>157
キャンセルするなら予約するな
どうしても行けないんだったら、日程変更の交渉しろって思うわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:14▼返信
キャンセルも元値で返してあげたらいい話だろ
十分儲かってるし、客が多すぎて満足出来ない状態なんだからさ
客目線で少し儲からない路線歩む事で、それ以上の企業の好感度が得られる事にはよ気付けよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:55▼返信
こうやって規制しろというバカがいてそれに従った法ができるから規制だらけに
経済発展はこうやって妨げられる
日本が力を失ったのも規制だらけで新陳代謝が起こらなくなったせいだわな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 21:56▼返信
特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律(チケット不正転売禁止法)が今年の6月14日に施行されているんですが?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 22:02▼返信
>>166
キャンセルで元値を返したら嫌がらせ行為の温床にしかならない
ホテルや旅行同様に「当日不可、事前半金」ぐらいが妥当だろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 22:46▼返信
消費者支援機構関西の実態は転売ヤー支援機構だった
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 22:58▼返信
キャンセル出来たら転売屋がとりあえずキープしたりするから駄目なんじゃないの?
NHKみたいに押し売りしてるわけじゃないし、購入してるのは客の意志だろ。
それを簡単にキャンセル出来たら客側に都合が良すぎるだろう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 23:03▼返信
ここでいう転売は、当然プレミア載っけない前提では?
プレミア付かないなら転売ヤー関係ないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 23:07▼返信
こういう何でも杓子定規に考える自称お利口さんなやつが、世の中を生き難く変えていくんやね(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 23:09▼返信
>>168
USJ入場券は特定興行入場券に当たらない
不正転売は興行主に無断で購入価格を超える価格で譲渡する場合であって、元の価格と同額か低い額での転売であれば問題ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 23:36▼返信
1企業が決めた事に法律を持ち込むのもな~と思うが嫌なら買うな
と言いたいが転売屋からしたら金儲け口を閉ざされるのは許せない
んだろうな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月16日 23:39▼返信
販売云々で転売騒ぎになってるけど
USJは譲渡自体禁止ってしてるから
プレゼント(タダであげる)とかもできないんじゃないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 00:56▼返信
※175
消費者のためになっていないから契約は無効だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 02:05▼返信
>>114
屁理屈ばかり言って自分を正当化する韓国人とお前は同じやな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:15▼返信
チケットを「購入者本人だけがコンテンツを楽しむ権利を印刷したもの」
と定義すれば都合で行けなくなっても転売できないのが当然だ
そのようなシステムにしてはどうかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 04:31▼返信
買うときに事前に規約として公表しときゃ一方的に害しては無いだろ。
買う側はそれでも買うか買わないかの選択肢があるんだし。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 07:31▼返信
殆どのテーマパークがキャンセル(払い戻し)に対応していない理由って何だろう
他のタイプのチケットはキャンセル料で差し引かれるにしても、不可ではないことの方が多いんだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 09:51▼返信
販売するのは入場する権利で
チケットはソレを証明するトークンとすれば
チケットの転売は可
ただし入場の権利は転売できない
となって両方にっこり
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 10:27▼返信
そもそも「タダならいい」とか「それ以下でならいい」とか言ってるやつ単なる乞食じゃねぇか
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 11:19▼返信
古物商の免許をもち税金を払っていれば転売も問題ない 普通の商売だから
もうけた額に対して税金も払わずいるのが問題視されてるんだろうが

大企業の税金抜け穴をさっさと防げ ソフトバンクやらいろんな企業の数%以下の税金支払い
ぞっとするわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:23▼返信
NPOって聞こえはいいけど、まともなのから
怪しいのまで様々。
転売893の依頼受けてだろ。とっとと棄却で。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 12:55▼返信
転売禁止って定価+送料までなら違反にならなかったと思うんだけど?
USJに行ったことないんだけどそんなに厳密な本人確認してんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 13:28▼返信
NPO法人を設立しやすくしたのはいいけど、運営実態が維持できなくて
事実上解散状態に陥った休眠団体を承継したという謎の団体さんは結構多いよ
大抵は非合法活動をしてる反社の隠れ蓑にされてる
設立当時から反社の隠れ蓑になってるNPOも多い
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:30▼返信
トランスフォーマー、ワイルドスピード等の新アトラクション作らない無能テーマーパーク
無能USJ悔しかったらはちま速報訴訟してみろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月17日 17:34▼返信
トランスフォーマー、ワイルドスピード等の新アトラクション作らない無能テーマーパーク
無能USJ悔しかったらはちま起稿訴訟してみろ無能USJ
無能無能

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング