• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









天皇陛下即位記念500円玉が
今日から全国の銀行で両替できるのでオススメ マジでかっこいい


EHHvGUcXUAA6djj




この記事への反応



え、欲しい!!!

お年玉にもってこい

だから仕事で銀行窓口に行った際に、どうですか?と案内されたのか

あら欲しい

私も欲しい!来週まだあるかな?

うぉ、なんか欲しい!買って来る!

うぉっ、かっくい!!

社会人になってから始めた500円玉貯金全てこの通貨に変えてきます(笑)

うお!眩しっ!(かっこいい)

え、綺麗!



記念に持っておきたいな


ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 2

コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
天皇陛下万歳
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:01▼返信
持ってない奴は非国民
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
かっこいいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:02▼返信
やんごとねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
きもい
宗教みたい
6.コイキング投稿日:2019年10月19日 10:03▼返信
キャッシュレスの僕にはゴミ同然
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
何がカッコいいのか意味不明
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:04▼返信
戦犯子孫記念硬化
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
1人2枚までらしいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:05▼返信
現金www
普通キャシュレじゃね?why japanese pepole?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
転売されそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
転売屋が手出しして自滅して欲しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:06▼返信
土曜日に記事出されても・・・
田舎だからやってねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:07▼返信
デザインがかっこいい。デザイナーだけど、荘厳かつシンプルでどの国でも通用する
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:08▼返信
>>5
いや宗教でしょ元から何を見てきて生きてきたんだこいつは馬鹿か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:09▼返信
もう手にはいらねぇよ。今年に入って三回も発行されているけどいつも当日の午前には品切れ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:11▼返信
菊の御紋の記念硬貨はわりとあったよね
つまり高御座面がかっこいいと言ってるん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:12▼返信
プライズマシンのメダル並感
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
まぁ値段は額面の数十倍なんですけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
お年玉には向かないんじゃないか?
使ったらせっかくの記念硬貨を~とか言われるし
使わなかったら実質的に500円分の不良債権になる
お年玉とは別勘定でプレゼントにするのがベターだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:13▼返信
お年玉は普通に万札でいいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:14▼返信
かっこいいとは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:16▼返信
なるほど、お年玉あげるの500円で済ませれるな
調達してくるか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:16▼返信
500円ぽくない 1万ぐらいしそう
25.投稿日:2019年10月19日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:22▼返信
菊の御紋が旭日旗に似ているニダ!
デザインの変更と謝罪を要求するニダ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:22▼返信
偽造事件を思い出す
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
100枚仕入れたからメルカリに2000円で出すんでよろしく
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:24▼返信
一人2枚までで住所、氏名、電話番号など申込書に書かされるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:26▼返信
こういうのって一枚だけ持っててもね・・・
歴代記念硬貨とセットで持っておくから意味があるわけで
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:27▼返信
貰う側の気持ちで考えろよお年玉500円一枚って鬼じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:28▼返信
記念硬貨って時間がたっても値段付かないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
コミケで使われると迷惑なやつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:29▼返信
これって銀行に500円持っていけば交換してくれるんの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:31▼返信
>>15
日本人ではないんでしょう。そっとしてあげよう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:33▼返信
>>8
連中漢字使えねえと聞いたことがあるが、マジだったんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:33▼返信
恩赦とか犯罪者の味方の天皇は非国民主義
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:35▼返信
>>5
お前共産党だろ
キモい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:39▼返信
今回の恩赦の一番の目的は飯塚元院長の罪を不問にすることにある
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:40▼返信
記念硬貨はそれこそ4世代位も跨がないと価値でないから使えるけどただの観賞用な

コミケにこれ使って騒ぐ阿鼻叫喚が見えるww
500円として使えるけど一瞬だと分からんからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:41▼返信
お年玉500円はケチくさすぎるだろ
新生児でも1000円はやれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:48▼返信
いいねメリーゴーランドデザイン
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:50▼返信
これちょっと欲しいね。記念に一つ持っておきたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:53▼返信
奥崎謙三万歳
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:55▼返信
実は去年出た昭仁上皇の在位30年記念硬貨当たっただよね。
流石に14万ポンっと出すのは無理だったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:55▼返信
>>40
そもそも誰も価値なんて考えてないやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:56▼返信
お年玉に持ってこいって
お前ら500円しか渡さんのか〜い!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:57▼返信
>>1
は?!なに勝手に作ってるの?
こんなのに血税注ぎ込んでるのかよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:58▼返信
1万円は鳳凰じゃん?あっちなら買ったんだけど知らんかったし今回はパスとはカーチャンの弁
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:58▼返信
でメリカリに転売されるんでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 10:59▼返信
彫りが深いですね

現金の何が良いかって技術の粋を再確認できる事と仮想通貨のような技術とは根本的に違う技術によるセキュリティの高さを実感できるところだね

最もこういう記念通貨は自販機では不利だろうけどそれもまた技術の進歩に役立ってる。
現金と仮想通貨の両輪そろって初めて意味があるんだよ。
仮想通貨はシナ共産党のような独裁国家に根こそぎ持ってかれる危険がついて回るからね、まあメディアがそっち方向に誘導しようとしてる時点でお察しなんだが阿呆学生には分からんのかなw文系バカ教育の賜物なのかね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
>>47
ボン、お手々だしてみ?
(スーパーボールポイっ)

落とし玉やで()
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:00▼返信
>>50
通貨って転売できるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:01▼返信
>>48
500の数字が無いから偽物かと思うわ。
おつりでこんなの受け取ったらブチ切れるぞ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:03▼返信
>>54
中央に描かれているのは…🛏ベッド?!
なんで500円硬貨に寝室がwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:06▼返信
こういうささやかな記念品みたいなのていいよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
いらねw
また無駄遣いしてんなあ
財務省の所管は予算じゃぶじゃぶで羨ましいな
新採向けの説明会でも財務省所管だから予算潤沢ですよぉ!ってPRしてドン引きさせてたもんな
理財局 国庫課 通貨企画調整室 通貨企画係
電話(代表)03-3581-4111 内線 5765・6343
こいつらが主犯だそうですわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
日本人のタンス貯金がまた増えるのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
昔買った記念コインは、しまい込んで行方不明
使わず保管するだけだから、どこに有るか分からなくなるんだよねw
60.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年10月19日 11:09▼返信
? 銀行の窓口って、土日祝日は休みだよな。
それはそれとして、俺も2枚程欲しいな☆⚖
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:11▼返信
日本は宗教に無縁と言うけど
宗教国家なんだよなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:12▼返信
おまえら、交換したら、ちゃんと使えよ。

経済が回らなくなるだろう。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:12▼返信
>>51
現金だと中国に持っていかれる前に国内で毎年何百億円も脱税されてんじゃんwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:19▼返信
>>55
馬鹿だねコイツ、高御座も知らないってw
わざわざ恥を晒して他人に嗤われる為に投稿する阿呆も居るんだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:26▼返信
記念硬貨って使うのにまじ不便だよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
>>61
なんちゃら記念とか大好きだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:34▼返信
お年玉500円でケチくさいって言うけど
子供って札より硬貨の方が好きなんだよな~
同じ金額でも札渡すのと硬貨渡すのでは
硬貨の方が喜び度が高い
まぁ金の価値を知った子供には効かんけどなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:39▼返信
左側の図柄もうちょっとなんとかならんかったんか
デザイン的にバランス変やろ
円との重なり具合が
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:40▼返信
表は何?裏面は秀逸なデザインだ
災害も多いから鎮魂と鬱憤晴らしで基本お祭り好きなんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:46▼返信
2000円札と言うのがあってだな煙たがれて無くなったのに今度は500円?アホなの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:57▼返信
昨日、郵便局の窓口で即位記念の500円硬貨を交換してきたけど
1人2枚までの制限があったよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 11:58▼返信
※70
まさか記念貨幣をご存じない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:00▼返信
※69
高御座と菊の御紋
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:22▼返信
>>64
馬鹿だねコイツ、釣りも知らないってw
わざわざ恥を晒して他人に嗤われる為に投稿する阿呆も居るんだね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:25▼返信
>>61
日本の天皇への崇拝は宗教のそれとは全く違う。

宗教じゃないんだよな。日本人としての敬虔な気持ちは。

ほんと日本人とチベット人は世界で最も優れた民族だと思うよ。
76.投稿日:2019年10月19日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:31▼返信
この感じだと競技のデザインされたオリンピックパラリンピック100円硬貨がもう何回も発行されていて銀行等で交換できる(できた)のも、お前ら知らなさそうね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
記念コインは自販機系で使えない、店で使えば店というか店員によっては偽金を疑われて
使えなかったりすることがあるからめちゃくちゃ不便
お釣りとかで貰うと本当に困る
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:36▼返信
>>74
知らなかった癖に、こういうのを恥の上塗りって言うんだよ(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:37▼返信
※74
釣り自体そもそも馬鹿しかやらないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 12:50▼返信
メルカリで…
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 13:04▼返信
天皇陛下”御”即位って入ってるのに”御”を抜くなマスゴミの悪影響だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:31▼返信
もうちょっとシンプルがいいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:36▼返信
パヨク大発狂でメシウマ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:43▼返信
限定で陛下のサイン付きとかも売ってくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 14:44▼返信
>>75
どの辺が違うの?
どの辺が優れてるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:12▼返信
ピカピカだから良く見えるだけでは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:28▼返信
シュウマイに見えた
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:44▼返信
無知は罪
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:49▼返信
パヨチン発狂で草
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 15:57▼返信
なんの絵柄だ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:14▼返信
収集癖ない人には必要ないべさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:52▼返信
とりあえず300万円分交換してきたわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:54▼返信
>>70
なくなってないけど?
記念硬貨なんてオリンピックどころか橋作ったり新幹線開通するたびに発行されてるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 16:57▼返信
限定 500万枚
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:08▼返信
片面ゴチャゴチャしてる割に反対側は空位でノッペリだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:16▼返信
>>5
もともと宗教。というより神道。
お前が言ってる事は、
バチカンでローマ法王に同じ事言うくらい馬鹿げてる話だよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:27▼返信
普通の記念硬貨やん…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 18:30▼返信
おまえら即位記念金貨買えよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:13▼返信
この500円玉が1000円で転売される未来しか見えない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:19▼返信
いりまへ〜ん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:37▼返信
ゴキブリ撃退のお守りに良さそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:38▼返信
こいつ 記念硬貨見た事ねえんじゃねえの 記念硬貨っていつもこういうデザインだろ

拾万円硬貨の存在とか知らなそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:49▼返信
こういう記念硬貨ってレジが大抵対応してないから
小売はスゲー困るんだよね、清算時も面倒だし
使用不可の記念メダル扱いの方が良いと思うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:58▼返信
>>54
記念硬貨なので買い物に使う奴は居ないし
今のレジや券売機は記念硬貨類は通さないので出てこないぞ安心したまえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:07▼返信
あーそういや色々な記念硬貨金庫の中に眠ってるわ あとで漁ってみよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 17:03▼返信
記念硬貨なんて今更じゃん……って思ったけど
上皇陛下御在位30年記念の鳳凰の方が好きだけど……
金額的に手に入れずらいから500円は身近で良いのかな(´ω`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:57▼返信
この記念硬貨の素材を見ると、2021年度上期に発行予定の新しい500円玉硬貨と一緒

>銅75%、亜鉛12.5%、ニッケル12.5%

一足先に新500円玉硬貨が手に入るってことかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 18:58▼返信
↑バイカラー・クラッドという新技術も含めて
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月24日 12:38▼返信
>>6
まぁ元からお前はゴミ同然だろ

直近のコメント数ランキング