• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



あの階段を訪れるファン続出!DC映画『ジョーカー』興収20億円突破
https://news.livedoor.com/article/detail/17256673/


記事によると



・DCコミックの伝説的キャラクターの起源を圧倒的ストーリーで描く『ジョーカー』が、公開から12日間で早くも興行収入20億円を突破

・日米2週連続一位を達成し、日本ではアメコミ映画として実に7年ぶりの快挙となります。

・日本でも『アメイジング・スパイダーマン』以来7年ぶりとなる週末ランキングで2週連続のNo.1

・世界興行収入は2019年10月14日付けで5.4億ドル(590億円)を超える

・海外ではあの「階段」が人気のスポットになっている


この記事への反応



私にピッタリの境遇。まさに、こんな風にやさぐれて両手を力なく掲げているのが、今の私だ。

20億円突破すごいな

ジョーカー最高〜!

バットマン最低〜!


これジョーカーの起源どころかバットマンの起源まで見れるとは思わなかった 最高

ジョーカー様の魅力たっぷりな映画
もっともっと観に行こうと思います
🤡


R15でもめっちゃ人気ならこんくらいいくもんなのね

まぁ、この映画はやばいもんな……。
フム(( ˘ω ˘ *))フム


おもしろいでなこの映画。悲しい部分もあるけど

観て元気になる作品ではないが、映像に力を感じる傑作。
ジョーカー踊ってるだけですごい
あとタバコ


階段って何かのキーワードなのかなあ





俺もジョーカーおじさんたちが世界中に多すぎる



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 3

ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 10






コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:31▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:34▼返信
俺?
はちまのマスコットって男なのかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:34▼返信
この映画を見たら無性に人を殺したくなる衝動にかられる
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:36▼返信
太極拳みたいな躍りだけは無いわって思った
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:37▼返信
デートで観に行くもんじゃなかった
イエスタデイの方がデート向き
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:37▼返信
ジョーカーになりたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:38▼返信
情勢からしてアメリカより今の日本に合う映画
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:38▼返信
なお、メタスコア59点
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39▼返信
観たい早くネットでレンタルしてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:39▼返信
>>1
言うほどではなかったなジョーカー
評判のせいでハードル上がりすぎたかな
退屈なシーン多かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:40▼返信
漫画のキャラやん…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:40▼返信
ジョーカーじゃなけりゃ
無敵の人がどのようにして出来上がるのかを描いた映画
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:40▼返信
俺もジョーカーおじさんたちが世界中に多すぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:40▼返信
老親の介護しながら暮らす障害持ちの独身中年男性(ワナビ)とか生々しすぎやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:41▼返信
ガキ向けのアメコミ映画とは違うからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:41▼返信
てか映画のメタスコアて0点とかつけるからな信用できない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:42▼返信
やっぱ青葉連想するよな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:42▼返信
吹替版は要らんかったんや!という証明になった映画
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:43▼返信
ヒースレジャーのジョーカーを思い描いて観たら 糞つまんねー映画なのかもしれない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:43▼返信
こういう、答えはみんなで考えましょうみたいな映画クソ嫌い
答えだして批判されるのが怖いんだろ
ここまでが妄想でこれが現実か考えよう、最後に全部妄想かもよ?みたいな
逃げずにやりきれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:43▼返信
フロントガラスはこれ見たのかも…
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:46▼返信
しゅげええええええええええええええええええええ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:46▼返信
でもジョーカーって金には興味がない人なんだよね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:46▼返信
ジョーカーのコロンビア画像とは良いチョイスだ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:47▼返信
街でジョーカーの笑い声やってみたら
周りから注目されたわw
やっぱ人気あるんだな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:47▼返信
>>20
単純明快なものが好きなやつって単細胞で何もできないやつが多いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:48▼返信
当時は俺もアンチだったけど、アメスパは今見ると最高に良いよ
3見たかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:48▼返信
タレントが売りのゴミ映画かぐや様実写

爆死

ストーリーが評価されているジョーカー

長期大ヒット確定
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:48▼返信
ビギンズの方が好きです🤬
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:48▼返信
ダークナイト見た時「なんやこの陰鬱な映画」と思ったけど今思えばこれに比べればはるかにサービス精神旺盛な作品やったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:49▼返信
ホワイトパワー!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:49▼返信
ただ このジョーカーで黒タイツマンと対峙するイメージがわかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:50▼返信
若おかみはジョーカー
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:50▼返信
人に対する日頃からの接し方を考えた方がよい映画!
舐め腐ってるといつ急に殺されるかわかんないし
今まで散々調子こいてたやつは震えて眠れ^^
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:50▼返信
>>28
かぐや様の映画、そこそこヒットしたんじゃなかったか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:51▼返信
あんな絶望的につまんなアメージングスパイダーマンと同格とかアホだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:51▼返信
※28
100万人以上動員して爆死扱いなら
おまえの中では爆死なんだろうなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:52▼返信
ああ…観たい…映画館とか遠すぎるし怖くて行けないし…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:53▼返信
ジョーカーの頭の中の妄想だけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:53▼返信
>>34
小人は死なずに済んだからな
優しくしてあげないとね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:53▼返信
>>25
キチガイやん
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:54▼返信
俺もジョーカーの影響受けてジョーカーみたいな笑い方してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:55▼返信
>>36
その絶望的につまらないアメスパの2週連続1位の記録を7年間超えれなかったアメコミ映画不甲斐なさすぎるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:55▼返信
>>9
まだ上映しているところあるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:55▼返信
今回吹き替え無いのか
あの笑い方を出来る声優や芸能人が見当たらなかったかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:56▼返信
風呂の場面でジョーカーのオカンの乳がちょっと気になった
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:56▼返信
エンドゲーム はダメでジョーカーは観る日本人てなんなの?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:56▼返信
自分をジョーカーだと思い込んでる中年男性説すき
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:56▼返信
>>45
さんまでええんちゃう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:56▼返信
アメスパはBパーカー感あって好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:57▼返信
悪役顔のホアキンにジョーカーなんてさせたら注目するけど
この先ヒース超えれるジョーカーって出てくるんかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:58▼返信
起源って完全に後付けだろ…
役者も違えば後から後から話を盛ってくるからもうどうでもいいわい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:58▼返信
>>10
昨日観に行ったけど確かにハードル上がりすぎかな。ダークナイトを観にいったときの方が衝撃が強かったわ。
なんか現実と妄想の区別が分かりにくかったんだよね。何回か観れば分かってくるんだろうけど…
ただジョーカーになった時のたち振る舞いは良かった。特にタバコ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
旧キャラだから日本のバッドマン好きの古参に人気なんだよなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
DCはユニバース以外の方が良作多いな
シャザムも良かったし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
>>3
お前さんだけだ(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
>>20
お前みたいなやつの批判を恐れず出した答えがこの作品とも言える
見てないけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 19:59▼返信
シリーズ物や高評価の前評判が無いと見ないのが日本人やな
エンドゲームも見に行けよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:00▼返信
>>12
無敵の人の映画
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:00▼返信
マーベルはオワコン
時代はDCなんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:01▼返信
毎日、メイクを欠かさないジョーカーさん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:01▼返信
※28
かぐや様は大ヒットしたぞー
他の実写化を例に出しておけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:02▼返信
50点くらいのクソ映画なのに徹底したステマで稼いでんのすげーな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:02▼返信
まあ最後の白い病室からが真実でそれまではジョーカーの妄想なんですけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:03▼返信
でもこの世界観にコウモリコスプレタイツマンが要るんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:03▼返信
じゃぁ次はどのようにしてペンギンが出来上がるのかを描いた映画で
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:04▼返信
俺も煽り運転で絡まれた時はジョーカーみたいな笑い方すれば撃退出来たゾ〜
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:04▼返信
カッコいいのは階段シーンぐらいで
終始情けなくて弱くて悲惨なおっさんの話だ
この世界観にコウモリ男の格好してたら、そりゃあ狂人って言われるわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:05▼返信
スーサイドスクワットでジョーカー出てたのに流行らなかったのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:06▼返信
>>69
魅力が1㎜も無かったから仕方がない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:07▼返信
やっぱりジョーカーはヒースレジャーより
ジャックニコルソンだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:09▼返信
>>69
スースクジョーカーは小物っぽいのがね…俳優も降板するかもという噂もあるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:11▼返信
※55
ほんとこれw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:12▼返信
ホアキンさん この映画じゃガリガリなのに
インタビューの動画観たら めっちゃ太ってた
デブデブだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:13▼返信
※71
初代も好きだけどね
長砲身のリボルバーでバットモービル打ち抜くシーンとかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:14▼返信
※69
ジョーカーよりハーレイが人気出るっていう。ハーレイの続編もあるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:16▼返信
この世界観のジョーカーの唯一の理解者のハーレイを見てみたかったが、ラストの黒人の女性は56されたようだしな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:18▼返信
ダークナイト3部作は未だに無限ループで見れるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:24▼返信
劇場でジョーカーとITの看板が一緒に並んでた。
なんでかと思ったらピエーロ仲間って事かと家で気づいたw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:26▼返信
ハマる人はとことんハマって考察のために何度も見に行く類の映画かなあ
万人受けとは呼べねえわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:26▼返信
ロバートデニロウがあっけなく殺されてた
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:29▼返信
本当はスコセッシ監督でジョーカーがディカプリオだったんだろ

それになってたら見てねーな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:33▼返信
たった7年かよ最近じゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:33▼返信
たった7年かよ最近じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:34▼返信
格差が拡がればジョーカーは出てくる
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:35▼返信
アメコミ原作はリアルに寄せるほどコスプレおじさん感が増しちゃってなぁ…
ヒースもホアキンも凄かったけどティム・バートン辺りのバットマン映画の方が好きかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:42▼返信
ワーナー頑張れ。ディズニーちゃんの実写を2位に抑えたのは偉いぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:43▼返信
DCは暗くてリアリティある話でいいんだよ。
MCUみたいに宇宙とか異星人とか規模広げんでええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:46▼返信
>>36
お前見とらんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:50▼返信
アメスパ以来って聞くとなんか残念な風に聞こえるんだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 20:50▼返信
もし俺が無敵の人になったらごめんな
もしかしたらお前らに迷惑かけるかもしれんからさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:02▼返信
外人「アベンシャーズエンドゲームおかしいだろ日本人は」←第2位初登場
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:09▼返信
※91
この国の体たらくじゃあんまり強くは言えんよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:44▼返信
>>74
役作りで25キロ痩せたらしいからな、その反動で太ったんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:50▼返信
さすがに去年のクイーンみたいなヒットはないだろうけど、なるべくロングラン上映して間髪入れずのタイミングで円盤発売してほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 21:55▼返信
>>49
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:03▼返信
ちょっと驚いたんだけど、アメスパからの七年間にMCUの作品は一本も入ってないの?
アベ2は?シビルウォーは?IWは?EDは?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:11▼返信
※91
俺らみたいな雑魚狙ってどうすんだよヘタレw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:24▼返信
>>17
うん。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:26▼返信
>>57
お前何様だよ
うんこみたいなレスで草ボーボー
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:27▼返信
>>26
単細胞はお前
ふざけるなよド低脳
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:29▼返信
>>91
大物狙えよ
本当に中途半端だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:30▼返信
>>91
何で上級国民狙わないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 22:39▼返信
コメ欄に青葉がいっぱいいる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:21▼返信
※92
初登場1位やぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月19日 23:41▼返信
ジョーカーって純粋悪かと思ってたけど違うんだな
人間性を失った悪人だったのがショック
サタンとかマーラーだと思ってたのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:12▼返信
ジョーカー面白かったがアメスパ以来~とかいう1ミリも箔のつかない謳い文句で草
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 00:33▼返信
中国では上映禁止だからチャイナマネーなしで
この興行収入は本当にすごいわ。
不自然なポリコレ要素がないのも好感が持てる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:25▼返信
このジョーカーも無数にいるジョーカー達の一人でしかなく、過去は単なるジョークだって言ってるのに
影響されまくるアメリカ人や世界中に広まる怒りの感情を内に秘めるおじさん達拍手喝采とか
世は正に世紀末である
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:28▼返信
それはそうと、立川シネマシティでマッドマックス怒りのデスロード爆音上映4周年記念で
マッドマックス出演者がやってくるぞ
みんな見てね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:41▼返信
>>106
あくまでこの作品内での出来事だから気にするな
原作では何者か未だによくわかってないから
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 01:43▼返信
>>91
無敵の人(小心者)
メンタルは弱いんやなって…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 03:02▼返信
ジョーカーは下町生まれなんだよな、城下だけに
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 03:03▼返信
ジョーカーは世の中の穢れを自分一人で背負っているんだよ、浄化
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 04:22▼返信
借金払えない 借金は身を滅ぼす
借金は資産 借金は財産
借金はいくらまで 借金はしない
借金返済 借金ブログ
借金時計 借金相談
借金 時効
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 06:23▼返信
働けない
働け
働けば自由になる
働けない理由か
働けなくなったら
働けど働けど
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 08:14▼返信
映画を嗜む基礎が出来てないダークナイト好きの
奴は退屈やろなぁ~俺はニヤニヤで最高!マウントは取れてる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:24▼返信
力なく両手を上げてじゃなくてノリノリで踊ってる最中だよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:37▼返信
>>78
わかる
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:39▼返信
>>111
ただの哀れなおじちゃん
本名はアーサー
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:42▼返信
>>109
まあこれ絶賛してるやつは基本いんキャだからw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:44▼返信
>>117
こんなところでマウント取って悦に浸ってないで
彼女でも作りなさい!!!
by母
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:54▼返信
みんなマザコン陰キャジョーカーさん大好きだなww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:28▼返信
アベンジャーズはいつもアニメ映画に潰されてるイメージ
時期が被るからかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 10:49▼返信
ある種類の人間を追い込むシステムに今の世の中はなっているってことなのかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 18:24▼返信
階段は人生の栄光と転落を表してんだろ
前半は一抹の希望を信じて上がるシーンだが後半は狂気に駆られおどけながら下ってく
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:17▼返信
スコセッシのいうところの遊園地映画をガワだけ本物に変えてみた映画って感じ
中身はない

直近のコメント数ランキング