• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








EIgWJ5JUYAAcZ1m


EIgWLgRUwAEDjao


EIgWKZQU4AEVOFq


EIgWMgpU8AA1ZOn


この記事への反応



この品揃え、もう酒屋さんクラスですね

酒屋がコンビニに移行しても酒屋やり続けてる様なものですからねここ。

もしかして千葉県のセブンですか?

お、ご存知で。そうです千葉の京成津田沼駅近くのセブンです。

昔は行く途中の商店街に模型屋さんがあって通い詰めてたんですけど、気付いたら無くなっててそれ以来あんまり行かなくなっちゃいまし

フランチャイズってここまでしていいんだ、、




オーナー店舗だと自由度すごいみたいよね。

これはいってみたい


仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)
コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 45


フォートナイト ダークファイアバンドル - Switch
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-11-07)
売り上げランキング: 60


コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:31▼返信
これ、ヤマザキデイリーストアに変えた方が儲かる気がする
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:31▼返信
どこのコンビニでも、元は酒屋だと酒の並びはスゴいことになるんだが
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:31▼返信
千葉県とか台風きたら水没してぱぁになるで
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:32▼返信
元酒屋がコンビニに転生した後に原点回帰したって流れ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:32▼返信
なんだ、この展示・・・造り酒屋が泣いとるで
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:32▼返信
俺がバイトしてたセブンはオーナーが買ってるニワトリの卵をおでんに入れて売ってたな
オーナーの土地でやってると結構やりたい放題なんだよな実は
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:33▼返信
元の店舗に併設してて、そっちと仕切りなしで続いてるならまだしも
コンビニとしてはダメだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:34▼返信
>>4
元酒屋のオーナーコンビにって、その酒屋をつぶしたくなくて仕方なくコンビニになったってところが大多数
なのでちょっとでもうまくいったら酒屋に戻っていく
元々そういう流通持っているからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:34▼返信
酒コーナーだけじゃなくて全部見たいんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:35▼返信
西成かな?
あそこは酒飲みながら徘徊してるホームレスの巣窟だから
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:35▼返信
>>7
よく馬鹿にはされたり問題ばかりでてるが、
セブンやローソンとかってオーナー店舗だと結構好き放題が出来るぞ
俺の知り合いでも、ミニスーパー化して生鮮品とかはセブン流通じゃ無く他から入れてたりする
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:40▼返信
俺の近所でも元酒屋でコンビニに転向した店はこんな感じだったわ それももう潰れたけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:40▼返信

俺が前に働いてたコンビニも元は酒屋だったよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:41▼返信
もともと酒屋だったんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:41▼返信
酒屋やれやwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:41▼返信
昔からあるコンビニは元酒屋多いからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:41▼返信
オーナー店舗なら本部が下に下に出るんだよな
特に元酒屋でコンビニ化したような所だと力関係は逆転する
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:42▼返信
規制緩和されて許可があれば何処の誰でも酒類を売れるようになるまで
酒屋は街の大蔵省と称されるまでステータスとされてたからな
実は小金持ちで町内会でも隠然たる影響力もちとかある
大店法でほぼ骨抜きにされたとはいえ古株の市議は挨拶や冠婚葬祭はする
冠婚葬祭を甘く見てると大臣でも罷免されるからセブンイレブンでさえ下手に出る
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:43▼返信
酒は嫌いだが
こうも品揃えが凄いと見ていて悪くはないな
棚一列ごとに違うんだぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:43▼返信
昔ながらの酒屋減ったからなぁ
こういう形でも生き長らえてくれると嬉しいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:44▼返信
セブンはアルカス支持か
最低だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:47▼返信
オーナーは奴隷ですけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:49▼返信
※15
酒屋がセブンイレブンになったパターンだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:51▼返信
温度管理とかしなくていいんだっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:54▼返信
酒とかたばこの免許を新規で取るのがしんどいから、もともと酒屋だったりタバコ屋だったりがコンビニ化するってのは良く聞く話だが、ここまで酒の品ぞろえをしている店は見たことなかったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:55▼返信
でも税率10%なんでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:55▼返信
すごいけど暖房効きまくりの店内だと色変わりそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:56▼返信
店の五分の一ぐらい食玩やプラモ、特にガンダム系を占めてたセブンがあったなぁ。今はどうなっているか知らないが。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:57▼返信
地震がきたら大惨事になりそうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 13:58▼返信
ここ昔行った千葉のところだとしたら、確かに酒の種類はあるけど、レア酒はプレミア価格で売ってるクソ店だよ
定価で売らない店は酒造に失礼しかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:02▼返信
昔は酒は免許がないと売れなくて、免許があるということで酒屋を中心にコンビニ化させてたから、酒屋としてのプライドがあるコンビニは品数は減らしたくないよなと感じる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:03▼返信
年に1回同じ店紹介してる感じだけど結局パクツイって事か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:07▼返信
元酒屋みたいなケースもあるからなー
コンビニって
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:08▼返信
酒屋は安売りできないからスーパーに勝てないって嘆いてたけどコンビニに転換して酒は売れるんだろうか?
結局高いままでしょ?
酒屋だと店に卸したりしてるけど無理やろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:15▼返信
うちの近所にあるセブンのオーナーさんは 呉服屋と食料品店を営んでいた地主さんが廃業するときに その店の跡地を借りてやっている そのため 地元のお年寄りのお客が多いし 同じ手法で3店舗営業している
イベントのチラシ(揚げ物やおでんなど)のポスティングも まめにやっている
元酒屋さんだけでなく やり手のオーナーさんがいるセブンも強いと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:15▼返信
元が酒屋定期
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:17▼返信
※7
何がダメなのか理解に苦しむわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:19▼返信
セイコーマート「俺が呼ばれた気がしたので!」
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:23▼返信
うちの近くにもここまでではないけど酒屋みたいなセブンはあるやで、ちな元酒屋
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:29▼返信
酒屋イレブン
ういーひっくな気分
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:41▼返信
店内撮影は問題ないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:51▼返信
元酒屋の現コンビニ店じゃない
酒屋じゃなくても酒扱える様になったけど、酒屋じゃなきゃ結局どれ仕入れれば売れるのか分からない
結局酒売るのは元酒屋が一番強い
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:53▼返信
いい土地もっとるから
こういう場所がほしくてコンビニは直営店を近くに作って潰しに来るんやぞ
ここまである分野に特化してると潰しにくいから共存を選択してそうだが
よい土地もっとるウリのない店舗のオーナーは潰されるからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 14:58▼返信
そういう店は多分元が酒屋だったんだよ
店によって独自ルートで他のセブンで売ってない商品揃えてる店がたまにある
大抵そういう店はセブンの前にオーナーが他の商売やってたパターン

>>43
直営店て実はそんな多くないぞ
そもそも直営店増やすよりFC増やす方が低リスクで儲けが出るだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:05▼返信
これは元酒屋の人がセブンやっているんじゃないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:11▼返信
つまみも種類豊富な気もする
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:31▼返信
まだコンビニによって酒類が禁止だった頃は、酒類の販売許可を持ってる酒屋がFCになると酒類販売が出来るから有利だったんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:38▼返信
酒屋がコンビニに転向して仕入れルートは独自のもの使っているパターンやねこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:40▼返信
ニュースブログならせめて場所くらい調べて書けよ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:47▼返信
生酒を常温保存やめろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:47▼返信
近所に元八百屋だったファミマがあるけど、サークルK時代から
店の半分や駐車場の端を使って野菜を並べ販売している
これが、普通にジジババ客をおびきよせる要素になっているらしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:54▼返信
昔セブンでバイトしてたら酒棚から大量に落として割って全額弁償させられたの思い出した
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 15:54▼返信
福井県のコンビニ オレボを運営している(株)大津屋も 元は酒屋だったね
ランチ&ディナーバイキングが凄い品ぞろえらしい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:02▼返信
閃いた!!
つまり工口本・工口グッズ屋がセブンにフランチャイズ化すれば・・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:14▼返信
津田沼のだろ
ここ前からめっちゃ有名じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:15▼返信
これ知っている
元が酒屋だったらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:26▼返信
思った以上に酒屋だった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:27▼返信
酒の販売経路は絞れよ
だから飲酒犯罪が多発する
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 16:33▼返信
へえ~わかってんじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:14▼返信
酒をこんな風に保管してるだけで、素人なのが分かる
俺はこの店にどれだけの銘酒があっても、一本も買わないわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:30▼返信
コンビニ毎の特色みたいなのあるよねぇ
お盆に明らかに手作りの餅売ってたりするし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:38▼返信
あーどこだかわかった
京成津田沼とはまたマニアックなとこに出来たもんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 17:42▼返信
>>3
津田沼、特に京成津田沼周辺は割と平気
ちょっと千葉市側に行くと低いところもあるけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:15▼返信
これ本部に連絡した方がいいな
セブイレの看板借りてやって良いレベル超えてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:18▼返信
酒屋の利権は強いからねー
地域で店舗数が制限されているから、新参には厳しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:40▼返信
昔は酒屋→コンビニが多かったからねー
免許の関係があったから
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 18:59▼返信
>>64
本部が業態を把握できてない店舗なんて1店舗もねえよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:18▼返信
※63
おいおい
津も田も沼も付いている役満みたいな土地なのに大丈夫なのか?www
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 19:48▼返信
絶対に元酒屋やん
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:10▼返信
津田沼かなと思ったら津田沼だった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:22▼返信
黎明期の加入にありがちな元酒屋はオーナーがけっこう自由に店作る所が多かったな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:26▼返信
ただの酒屋やんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 20:53▼返信
酒なんて犯罪者しか生まないんだから全部規制しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:20▼返信
これ元が酒屋がコンビニに変わったパターンじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 04:36▼返信
元酒屋がフランチャイズになると田舎だとよくある
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月06日 16:24▼返信
うちの地元じゃねーじゃ
元々酒屋だったんだよここは
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 21:07▼返信
元酒屋なら納得だな日本酒中心なのが残念なところ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング