• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








EIlkt46VAAAbWJY



EIlkt46U8AAZjan


EIlkt46U0AA25Hw













この記事への反応



これはイイ活用法かも!
ここで作業してる風景をツイッターにあげるだけで、もう面白い


ここだけ生き残れば日本は平気

すごい、有効利用。自治体の会期なんて、年間限られていますからね。

記事中にも有りますが宮古島市に合併した旧下地町の使ってない議会を有効活用したもので現役の宮古島市議会と言う訳じゃ無いみたいですね。地方には平成の大合併で使わなくなった議会が沢山出たので。

あとは電飾系をバリバリ決めたら
中国に負けない
ハイテク空間になる!





発想が若いな宮古島






コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:01▼返信
金持ちだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:02▼返信
こんなところのWi-Fi使って仕事すんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:03▼返信
チャイナマネーの底力
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:03▼返信
宮古島超絶バブルらしいなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:03▼返信
どうでもいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:04▼返信
インスタ蝿しそうですねええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:04▼返信
ガラガラだからいいけどこれ2人とかになったらすげー気まずいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:05▼返信
離島の無駄施設流用してるだけやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:06▼返信
>使ってない議会を有効活用したもの

ただ使ってない施設再利用しただけやんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:07▼返信
ハイエンドPCを置けば完璧だな
それで飲食可にすればいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:08▼返信
沖縄の人間が働くわけねえだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:09▼返信
石垣島もそうだが、対中国想定でネットや通信設備は普通の離島よりもはるかに完備されてるんだよ

というか、普通の国なら国境線近くは通信設備が強化されるのは当たり前

無駄遣いとか思う奴は典型的な馬鹿w
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:09▼返信
宮古島まで行ってココ行くの?
頭悪いわー
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:09▼返信
ふるさと納税を贅沢に使用した例だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:10▼返信
場所がアレなだけで金と人は下手な大自治体よりあるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:12▼返信
また日本の無駄な箱ものか、そういうとこやぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:13▼返信
逆転裁判?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:14▼返信
これはクール
インスタ映えが来ない事を祈る
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:16▼返信
わろた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:19▼返信
これを絶賛してるやつのほとんどが
宮古島がどこにあるかも知らないんだろうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:19▼返信
沖縄なんで、中国共産党に筒抜けです
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:22▼返信
センス良いなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:27▼返信
余った施設を他に転用できるほど予算が充実してるんだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:27▼返信
けしからん!
議場は選挙により選ばれた市民の代表のみが着座を許された神聖な場所だ!
この市の議場に対する認識はその程度か!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:31▼返信
使う必要のない議場なんか壊せよ。
そもそも宮古島なんか場所あまりまくってるのにそんなもんいらんやろ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:44▼返信
>>25
中国の侵攻が観測されたとき、即応部隊が使うための施設なんだよなあ

オマエ、低学歴だろ?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:48▼返信
議場として使う予定がないならネームプレートみたいなもの無くした方が使いやすい
平成の大合併は役場が少なくなって昔からの地名すら消滅して少子化が進んだし良い事無かったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:54▼返信
wifiで困ったことない
まあ、島だと違うのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 15:58▼返信
※26
近すぎて物量で来られた後に有効活用されそうな気が凄いする
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:02▼返信
>>4
ドンキまで出来てるし吉本芸人たくさん見たわ。
あまり良い発展具合とは思えんかったが。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:10▼返信
3時間550円とか高すぎるんだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:33▼返信
ド田舎のちっこい町役場でもこんな感じだからね。
みんな他がこうやってるからってマネすんの。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:42▼返信
これはいい
頭が柔らかいな宮古島の人
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:54▼返信
>>17
レイアウト少し弄って
学校の演劇部あたりに裁判ごっこさせてみたくなるなぁw
これだけのセットが揃ってる施設なんて普通中々借りれないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:55▼返信
議長席の後ろに町のエンブレムがあるのが格好いい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 16:57▼返信
これいろんな市町村でやってるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:19▼返信
後ろから覗かれ放題の配置だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:31▼返信
ほとんど使わない施設に金かけたねって感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:41▼返信
地方議会なんてほとんどやらないしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:46▼返信
流石、国の補助金を莫大に頂いている所はクオリティーが高いなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:50▼返信
セキュリティがザルで踏み台にされると
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 17:56▼返信
無駄金?
交付金泥棒すんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:34▼返信
議長席でマンガ積み上げて過ごしたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 18:41▼返信
無駄遣いやの~。こっぱ役人が
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:21▼返信
うわー おもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 19:58▼返信
無駄に税金掛け過ぎて逆に批判しか無いだろ!!
大体市議会レベルなんか仕事は余程無いものに、
こんな贅沢なたまにしか使わない議場に無駄でしかない
パイプ椅子と折り畳み机で十分です

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:03▼返信
平成の大合併後も市政の議員定数を減らさずにいたら
議員の成り手が不足して市議会崩壊とか
そんな地方自治の終焉という末路を迎えるくらいなら
こうして市政や税金の負担を少しでも減らす方向に行くべきやね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:19▼返信
黒装束着て宗教ごっこ出来そうな雰囲気
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月08日 21:58▼返信
金かかるならいいわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 00:20▼返信
金かかるとか
ネカフェの方がマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 02:38▼返信
>>46
おそらくお前の住んでる所もこんな感じだから。見たことないんだろ、どうせ。

直近のコメント数ランキング