• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


アリス・ギア・アイギス、芋煮について謝罪

名称未設定 6

現在開催中の「AEGiS P-1GP」イベントにて「里芋とイカの煮物」を販売する店舗の看板に「芋煮」と書かれている不具合を認識しております。
お客様やZUNTATA石川さん、さらにチーム内の山形県出身スタッフからも怒られてしまい、チェックが甘かったと反省しております、申し訳ありませんでした。
つきましては、近日のアップデートにて看板のデザインを修正及び補填配布を検討しておりますので、対応完了まで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。



名称未設定 7



芋煮会

芋煮会(いもにかい)とは、日本の主に青森県を除く東北地方各地で行われる季節行事で、秋に河川敷などの野外にグループで集まり、サトイモを使った鍋料理などを作って食べる行事である。バーベキューと併行して行われることが多い。


料理の分類

呼称以外に、地域によって材料・味付けが異なる。また、同一呼称地域内でも、それぞれの集団でアレンジされ、地域的に特徴的な具材の他に、白菜・ゴボウ・油揚げ・大根・ニンジン・豆腐・きのこ類などさまざまな具材が投入される。サトイモの代わりにジャガイモを入れる場合もある。細分すると正月料理の雑煮並みに種類があるが、ここでは、1.使用する肉、2.味付けの2点を基準に分類する。小分類は、a.呼称、b.使用するイモ類。

主な分布域
・「豚肉みそ味」:宮城県、山形県庄内地方
・「とりすき風」:北東北の内陸。「豚肉みそ味」とオーバーラップする
・「牛肉しょうゆ味」:山形県内陸部
・「寄せ鍋風」:三陸海岸沿岸、および、最上川の河川交通の要所
・「豚肉しょうゆ味」:福島県中通り地方



この記事への反応



怒られるからね、仕方ないね

何が火種になるかわからん…それが芋煮戦争

山形県民でも、内陸と庄内と芋煮の解釈に差異が生じているからねぇ

補填配布まで検討してるの草

これはアウトだな。彼の地ならば戦争が起きるレベル^^;

結局芋煮って、どんな決まりがあるんでしょうね

何を言っているのか分からない

芋煮は汁物であって煮付じゃないからね ハッシュドポテトをフライドポテトと呼ぶようなもので、字面だけ見てると合ってるような気がするけど現物を見ると全然違う

豚が入ってないんじゃ芋煮とは言えないよなあ(さらなる火種)

芋煮の解釈の違いとは「味噌or醤油」とか「豚肉or牛肉」みたいな次元の話であって、そもそもこの件は、ラーメンのことをうどんって言い張ったり、紅茶をコーヒーと称して売り出すくらいのレベル。





芋煮にうるさい山形県民
芋を煮たら芋煮ってわけじゃないんだなぁ

アリス・ギア・アイギス 公式設定画集

KADOKAWA (2019-01-22)
売り上げランキング: 32,727




コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:32▼返信
スタッフからも叱られてて草
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:32▼返信
🙄
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:32▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:33▼返信
なおうどん県民が丸亀製麺を批判したら他県民に小馬鹿にされる様子
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:33▼返信
広島県人の前で広島焼きって言うようなもんだな
6.投稿日:2019年11月09日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:34▼返信
芋煮って豚汁に里芋を入れただけでしょ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:35▼返信
味噌醤油どっちでもいいけど
イカは無いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:36▼返信
内部スタッフからも怒られてるのが草
こだわりがあるのはいいことやでw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:36▼返信
ごめんなにいってるかわからない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:37▼返信
ああ泣かず飛ばずのコロプラのゴミアプリか。宣伝乙
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:37▼返信
許せねーよ、まじ大正浪漫レベルだわ!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:38▼返信
マイナーゲームに入ると思ってたけどはちまが取り上げるとは意外だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:38▼返信
>>5
朝鮮-人の前で「朝鮮-人!」と言う様なものだな。
「朝鮮-人は、ヘイトスピーチ!」今は、在日コリアンなんだ。もう在日朝鮮-人の驚異は小さくなったんだ🤣
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:39▼返信
スタッフまでキレてるやんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:39▼返信
※5
ばーちゃん(77)広島 水島出身なんやけど
広島焼みたいなお好み焼き昔は無かったって言ってたわ
いわゆる大阪のお好み焼き食ってたってさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:39▼返信
不具合扱い草
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:40▼返信
話題作りの為わざとやってるだけだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:40▼返信
もっと細かい点でも論争になるものを
よりにもよって根本から別物じゃないか
小さな火種の内に消せたのが不幸中の幸い
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:41▼返信
アリスギアはノリがちょっとおかしい。是非そのままでいてくれ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:41▼返信
>>6
デレマスをミリマスと言ってるようなものか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:41▼返信
チーム内からも苦情きたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:41▼返信
サムゲタンに変えられなかっただけありがたく思えや
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:42▼返信
✕芋煮
○煮物
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:42▼返信
日本人って面倒くさいよなぁ
自分たちだって海外の料理をアレンジして売ってるくせに
カリフォルニアロールとかにもいちいち文句言ってくる迷惑民族だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:43▼返信
死者が出る前に沈静化出来て良かった…
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:43▼返信
イカじゃなく棒鱈なら許されてた
原点は里芋と棒鱈の煮物だからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:43▼返信
芋を煮てるから芋煮で間違いじゃないだろ
本当糞ド田舎かっぺどもの肥溜めプライドは迷惑だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:45▼返信
めんどくさ・・・
田舎モンのちっさいプライドのためにご苦労さん
30.投稿日:2019年11月09日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:45▼返信
ローカルすぎて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:46▼返信
来い・・・興味を持ったのならばマルチへ来い・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:46▼返信
山形県民だがクソどうでもいい
こんな事に本気で抗議してる山形県民がいるとしたら
同じ県民として恥だから俺が殺す
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:46▼返信
山形めんどくさー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:47▼返信
何?芋を煮ているのなら芋煮ではないのか!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:48▼返信
ヤラセ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:48▼返信
アリスギア運営は謝罪も丁寧ですなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:48▼返信
あ、これはあかんわ
マジで戦争が起きる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:48▼返信
田舎の超ローカルルールでキレてくる連中って何なんだろね
広島焼きとかあの辺のもアホが噛み付いてくるよな
黙ってろよ邪魔くさい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:48▼返信
クッソどうでもいいのに謝り方が尋常じゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:49▼返信
芋煮美味いよなぁ芋煮
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:49▼返信
>>5
ネットやテレビで言うような実際怒るやつほとんどいないんだよなぁ
広島では徳川って言う関西風お好み焼き屋が堂々とお好み焼きとしてかなり浸透してるからそんなんでも無いし
しかもその中で広島風として明記して売ってるけど気にもしない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:49▼返信
※16
関西人はお好み焼きを大阪発祥のように言っていますが、最初に現代のような形の関西風お好み焼きを出したのは、昭和12年に東京で創業した『浅草染太郎』です。それをあたかも大阪発祥のように言い、キムチをブチ込んで東京のお好み焼きよりも大阪のお好み焼きの方が本場だと喧伝している関西人は恥ずかしくないんですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:50▼返信
アリス・ギア・アイギスというタイトルと里芋とイカの煮物が結びつかないんですが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:50▼返信
※39
広島焼は完全に別案件だろ
あれがお好み焼きスタンダードなのに勝手に広島焼とか名前つけられてんだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:51▼返信
実際には芋を煮たら芋煮だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:51▼返信
※16
広島に水島なんかねぇよカス
水島は岡山
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:52▼返信
ステーキやハンバーグを焼き肉と言わないようなものだろ
何かおかしいか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:53▼返信
注:
アリスギアは大抵の土地ネタイベントは該当する県にキチンと許可を得てネタにしている為、ミスると大問題だったりします。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:53▼返信
※43
イキリトンキンキモ太郎
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:53▼返信
上手いネタ謝罪だな、まとめで取り上げられてもノーダメージなお笑いネタだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:55▼返信
山形県民だけどそんなに芋煮に誇りもってないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:56▼返信
ネタ作りにわざと火種を作った説
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:57▼返信
芋煮会って豚汁だろ普通
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:57▼返信
本気にしてる奴がいて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:58▼返信
食べ物で遊ぶな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:58▼返信
※54
豚汁はサツマイモのほうが美味い
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月09日 23:59▼返信
拘りがあるからこそ違いが許せないのかねぇ
つっても里芋とイカを煮込んだなら芋煮で良いじゃんと思うけど色んなバージョンあるっぽいし
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:00▼返信
芋をおかずに飯を食う♪
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:01▼返信
こんな偽者はいらない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:01▼返信
呉の方に住んでた爺ちゃんが広島風お好み焼きなんて無かったって言ってたわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:01▼返信
>>57
豚汁に誇りを持っていると喧嘩になるけど、俺からしたら芋それぞれに味があって良いと思う。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:01▼返信
アリスギアアイギスってZUNTATAが曲作ってんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:02▼返信
違うと主張したいならちゃんと他とは違う特別な名前を付けるべき
芋煮とかゲームで言うところのシューティングゲームみたいなジャンルの名称でしかないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:02▼返信
そういうネタだろ
ここで怒り狂ってる奴アスペか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:02▼返信
※44
今まで関係のあるイベントのほうが無かったので逆にセーフ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:02▼返信
けんちん汁と芋煮の違いがわからん
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:03▼返信
>>61
そりゃ中国には広島風以前にお好み焼き自体が無いだろ
何言ってんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:04▼返信
久しぶりに聞いたなZUNTATA
TAITOというか今はスクエニかやめちゃったのかね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:04▼返信
※68
お前広島がどこにあるのか知らないのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:04▼返信
※63
せやでもう2つ目のサントラ出たで
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:05▼返信
里芋とイカの煮物、略して芋煮
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:06▼返信
>>68
三国時代へおかえり
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:07▼返信
でもコロプラゲーじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:07▼返信
>>70
中国地方
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:10▼返信
広島焼きでキレる連中は明石の人を見習えよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:11▼返信
これはアウト
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:15▼返信
フミカネと3Dモデルはよかったが
肝心の戦闘がオートもないしつまらなかったから数か月でやめたっす
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:15▼返信
キチ○イ
他に誇るものが無いから執着してる田舎もん
ギネス記録だー!って普通恥ずかしくて喜べんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:18▼返信
※64
そんなゼルダみたいな恥ずかしい真似普通しないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:20▼返信
芋煮ガチ勢こっわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:22▼返信
>>73
呉と聞いて三国時代しか思いつかない奴はシロウト
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:24▼返信
よくわからんけど広島風お好み焼きを広島焼きと言って怒るようなものか
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:24▼返信
山形県民こっわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:28▼返信
でもここスプラをFPSというやつは叩きまくる奴の集まりなんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:29▼返信
オ、オラたづの、芋さをバカにすんじゃねぇど!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:30▼返信
やっぱアリスギアの緩いノリとか知らずにこうやってただ起こった事実だけ記事化すると陰湿だ!とかマジになる奴が出てくるのな。勉強になったわ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:31▼返信
うるせえな田舎もん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:31▼返信
マットでも茹でてろ山形
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:35▼返信
イカを煮てるんだからイカ煮だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:41▼返信
>>29
誇れるもんが都会様はなんもないもんなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:43▼返信
芋煮食いてえなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:48▼返信
アリスギアに近寄るなよはちまカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:51▼返信
このゲーム、各地の施設や自治体なんかと
頻繁にプチコラボしてるからこういうの厳しいんや
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:52▼返信
なんだ、オープンエアーとオープンワールドみたいな物か
オープンワールドはオープンエアーのパクリな。覚えておけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 00:53▼返信
煮物にイカ入れても旨いだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:05▼返信
これだから田舎の県民は
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:10▼返信
にくじゃがも山県じゃ芋煮に分類されるんじゃねえの
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:15▼返信
ケンミンショーだけで騒いでろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:23▼返信
>>78
そもそも、イベントのバトルをクリアするのにレベルが60ないとクリアできない物があって、初めて遊び始めた人には厳しすぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:27▼返信
>>46
そうですね広島焼ですね
102.投稿日:2019年11月10日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:29▼返信
>>80
アクションアドベンチャーだのオープンエアーだのホント馬鹿みたいなゲームだったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:30▼返信
>>95
世界の起源は韓国的な?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:33▼返信
※63
アリスギアの他にもファンキルとか他社ゲーやってる。
ピラミッドとはダライアスバーストの頃から付き合いあっただろうし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:36▼返信
※100
言うてもレベル60くらいまでは割とサクサクレベルあがるやろ
そこから80まで持っていくのがしんどいけど

とりま星3シタラとか星3怜ちゃん鍛えたらイベント系は何とでもなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:46▼返信
里芋とイカの煮物っていうのはそれしか名前ないのかw
初めて知ったわ
それはともかく芋煮とは全然イメージ違うね
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:51▼返信
里芋とイカの煮物おいしいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 01:55▼返信
マジで頭おかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:14▼返信
芋煮と阿保児
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:16▼返信
これは別に海老川君は悪くはないのでつらく当たらないで下さい山形県民
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:31▼返信
山形さ馬鹿にすっでねえだべー!!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 02:49▼返信
>>91
かっぺが上手にいんたーねっと使えてるねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 03:06▼返信
※7
それは仙台のエセ芋煮な
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 03:09▼返信
※108
イカはたぶん玉こんにゃくと混同したんだろうなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 03:14▼返信
※100
むしろ初心者でも遊べる仕様にし過ぎてて上級者は片手でポチポチしてるだけで終わるレベルなんだよなぁ
レベル60ないとっていうが、初期10連排出の☆3で勝てないなら☆4持ってても勝てない
アリスギアはそういうゲーム
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 06:22▼返信
どうでもええやん、そんなん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 06:38▼返信
どうでもいいけど、わざわざ直すとかどうでもいいけど、とりあえずミスを不具合と言うのは許せん
119.投稿日:2019年11月10日 06:39▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 06:46▼返信
>>42
お好み焼きの文字入れないと普通に腹立つわ
広島風はいい。お好み焼きであることを認めてるから
だからアレはいかん。文字に出すのすら無意識に嫌になってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 06:52▼返信
炎上狙いのネタだろ?コロプラやること寒い
スタッフから怒られただとか謝罪で書く言葉じゃないしふざけてるだけだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 07:06▼返信
>>61
呉焼きも知らん呉エアプは語らんほうがいいで
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 07:18▼返信
もしアリスギアをコロプラゲーと思ってるやついたらそれはエアプだぞアリスギアはコロプラから配信されてるだけであって開発運営はパタポンやダライアスを作ったピラミッドという会社だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 07:28▼返信
>>7
それは豚汁だよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 07:45▼返信
絶対山形県民なんも言ってないだろ
いつもの何でもいいから他人に文句言いたい病み人だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 08:43▼返信
どうでも良過ぎるただのイチャモンで可哀想だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 08:44▼返信
くだらねー
山形県民はどっかの半島民並みのガイガイだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 08:47▼返信
関西風お好み焼きを「混ぜ焼き」って言ったら怒る奴がいるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 08:57▼返信
キモヲタ並みのこだわりだなw
キモすぎワロタ
芋煮てんなら芋煮だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 08:58▼返信
>>1
プレステをファミコン呼ばわりするマッマにキレるキモヲタみたい
キモすぎワロタw
131.投稿日:2019年11月10日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:01▼返信
芋煮は地域によって全く具材や味付けが違くて驚くね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:11▼返信
山形は朝鮮と一緒
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:40▼返信
マットが子供をす巻きにして殺すマット県だもの
今回もマットの仕業だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:46▼返信
東北大学でいも煮をやった結果、山形県勢と宮城県勢で食戟が始まってたよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:49▼返信
山形でイカと一緒に煮込むのは玉蒟だろう
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:49▼返信
謝罪する方も大概だが
クレーム入れる方もなんだかなー
嫌ならゲームやらなきゃ良いだろーが。
ケツの穴小さすぎ。
お前ら韓国人か?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 09:50▼返信
今後、山形県はリトル韓国と命名しよう。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:14▼返信
芋とイカの煮物、略して芋煮
間違ってないやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:23▼返信
>>1
ガキのから山形住んでたけど芋煮にうるさいイメージなかったなぁ
芋煮めっちゃ美味しいんだよなぁぁぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:25▼返信
>>25
日本人は
全部自分たちが正しいとおもってるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 10:26▼返信
>>52
芋煮会は楽しいけどねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 11:04▼返信
これも含めて緩くやってただけだから
こんなところでまとめてほしくなかったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 11:48▼返信
アリスギアはしばらく離れてるが、相変わらずの緩さで安心した
ミサキさんアナザー出たら戻るわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 12:02▼返信
東北同士ですら具材がかわるんだからイカ入りも芋煮でいいじゃん
ただ、看板の芋煮「会」と「元祖」は文句つけられても仕方ないかなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 12:49▼返信
お詫びに芋煮を配ったれや
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 13:27▼返信
レナード・芋煮
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 13:42▼返信
ゲームがつまらないのをなんとかしたほうがいいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 13:49▼返信
こんなことにいちいちガチギレして突撃するちっさい輩と一括りにされる山形県民可哀そう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 14:37▼返信
芋煮っていわゆる味噌汁的な汁物だからね

煮物とは全然ちがうことくらい理解できるでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 14:44▼返信
まぁハヤシライスをカレーライスって売り出したら全く違うやんってなるけども
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 16:14▼返信
これZUNTATA石川という奴が晒されているだけだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 17:26▼返信
※152
アリスギアのサウンドディレクターのばびーさんだろ。
ZUNTATA内でも効果音メインで裏方よりの人だけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 20:15▼返信
※129
じゃあお前焼き肉頼んで焼きリンゴがでてきても納得するんだな?
アレもリンゴの果肉を焼いたものだぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月10日 21:55▼返信
※116
最近は最初に好きな☆4一体貰えるしな
そもそもイベントバトル程度なら助っ人召喚して自分は逃げ回ってるだけでも勝てるだろ

156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月11日 07:16▼返信
えぇ・・・
卵焼き/明石焼きだとか、お好み焼き/広島焼きだとかローカル食の名称ぐらい寛容で良いじゃないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 11:19▼返信
まあ、東北の奴らが面倒くさい奴らだ、というのは分かった
どうでもいいことにいちいち噛みつくとかな

直近のコメント数ランキング