• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ソニック役声優・金丸淳一さんのツイートより










8wy89ww


少なくともここまで20年間に渡り築き上げてきた
キャラクターへの情熱と愛と努力は神様はご存じなはずだから…。
僕は誇りをもち続けます。

声優って…なんだろ
その役に人気が出ると、
その未来は、いとも簡単にさらわれてゆくの?
そんな仲間がいっぱいいます。
僕も人間です。傷つけば痛みも走るし、血も流す…。

でも!僕の心の小さな声は
ここまでにしておきます。
すべては神様のおぼしめし。

演技を真似されるのだけは御免被ります。
それは似非の二文字がつきますから。
どうぞその作品でオリジナルの個性豊かなキャラクターを
努力してお作りください。
僕もそうしてきたように。
(元ツイートは削除済)


yuiowwww


※金丸淳一さんのソニック


  


この記事への反応


   
セガ酷すぎない??

あのディズニーですら
シュガーラッシュでオリキャスを当てたのに


ソニック=金丸だろうに
マリオ=チャールズマーティネーぐらいの存在感だぞ
こういうところにセガのいろんなダメっぷりが詰まってるわ

  
日本語版ポスターの
ノープロブレム!ここはオレにまかせとけ!
っていかにも金丸ソニックの台詞なんだけどな
降板残念だわ


実写名探偵ピカチュウの
リアルピカチュウの声はちゃんと大谷だったからなあ
特別な理由で中に別のおっさんが入ってるとかじゃないんだし
ソニックはあのソニックの声であるべきだろうに
これでよく分からん芸能人が声当てるとかだとファンは萎えるだろうなあ

   
↑大川透さんは芸能人に交代したけどな
  
現ソニックチームの連中って
ソニックバースデーイベントとファン感謝祭で
年によっては二回くらい何回もどうでも良いサイン会開いてるのに
金丸は一度も呼ばれてないんだよな
ソニックを支えた有能はみんな退社したり独立してて
今はソニックを飯の種としか見てない
搾りカスみたいな連中しかいないしセガは終わってる



金丸淳一さんのツイッター、
プロフィールの一番目にソニックを挙げる位
ソニックに思い入れがあると言うのに・・・
また芸能人キャストやろなぁ


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch
セガゲームス (2019-11-01)
売り上げランキング: 52






コメント(354件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:04▼返信
正直ソニックの声に特定のイメージ無かったわ
無口なのかと思ってたw
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:05▼返信
ちまきの表情の選択
へーって言ってそうなやつにしろよ
そこまで哀しんでねぇだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:06▼返信
シンプソンズの和田アキ子起用もまだ許してないぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:07▼返信
※1
おれもww
つかリンクのアニメ見て違和感w
誰だよってなった
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:07▼返信
お前のものでは無いやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:09▼返信
まあ大人の事情で代わるだろうとは思ってた
サイバーフォーミュラのハヤトの人だね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:10▼返信
まじか
ソニックといえばこの人だろ
仮に映画観る人間がいたとしてこの芸能人が
ソニック役とか誰得だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:11▼返信
セガがもうズブズブでクソなのは今更だし、期待する方が間違ってる
9.投稿日:2019年11月14日 07:11▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:12▼返信
ゲームの中では声ないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:12▼返信
あれソニックじゃなくてンニックだから
悲しむ必要なんてないよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:12▼返信
・南方が平原地帯、北方が山岳地帯→朝鮮半島と一致
・北方の白い山→朝鮮半島発祥の地白頭山(ペクトゥサン)
・京城と平壌は朝鮮における古くからの中心都市 ガラル地方もソウルと平壌に当たる位置に古都がある
・北にある大河は中朝国境である鴨緑江(アムノガン)
・その向こうの大都市は中国の大都市「丹東」
・人気ジムリーダー、サイトウが朝鮮式握手&ガラル式テコンドーの使い手
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:13▼返信
ステ松
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:13▼返信
字幕で見りゃいいだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:14▼返信
誰や。
仕事やろ文句言うなや
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:14▼返信
ソニックって喋るんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:14▼返信
この人海外のソニックもやってたんだよな

見る価値ゼロになったじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:14▼返信
サイバーフォーミュラ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:16▼返信
エリーのアトリエで知った金丸さん。当時こんなイケボな声優他にいないと思った。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:16▼返信
大川透が交代したのは自身の病気やし…
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:16▼返信
そもそもおっさんしかソニックしらんし
そのおっさんからもこの映画人気ないから有名人で釣るしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:17▼返信
SA2Bやってたからてっきりその人がやるもんだと思ってたら変わんのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:19▼返信
超爆死してくれることを祈る そしてセガ潰れろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:20▼返信
映画では降板だろうけどゲームではまたきっと配役になると思います
ドラゴンボールエボリューションみたいな感じで
金丸さんのことはエリーのアトリエで知りました。ダグラス大好きです
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:21▼返信
ママレードボーイの銀太のイメージ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:21▼返信
>>5
20年も声当てたら自分の我が子か相棒同然に感じるに決まってんだろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:21▼返信
原作とはイメージ変えてるんだから
声だけ元のままだと逆に違和感ありそう
別のプロ声優ならいいんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:22▼返信
コイツの声、合ってないよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:23▼返信
声がついた当初のソニック、かっぺーだったよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:23▼返信
ますますソニックのような何かじゃねーか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:23▼返信
あれ?海外の予告トレイラーではソニックの声には違和感なんて全然なかっただろ?
ソニックの音声は字幕だけにしときゃいいんだよ
そもそも最初に声優が付いたソニックアドベンチャーで「ソニックが喋る」ってのから違和感あったんだから
喋らないソニックマニアのほうがソニックらしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:24▼返信
よくわからんが役に誰を当てるかなんて製作者の自由だろ
少なくても声優の所有物ではないよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:25▼返信
このツイートは正直かなり感じ悪い
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:26▼返信
だよなー
ドラえもんと言えばのぶ代だよなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:26▼返信
ソニックって喋るんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:26▼返信
ソニーピクチャーに関わるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:27▼返信
セガファンから任天堂信者と同じ匂いがして笑う
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:27▼返信
シリーズはプレイした事ないけどスマブラで完全にこの人のイメージになったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:27▼返信
なんたらリミットの篠田と、LIFEの岡村よりはマシやろ
岡村のなんて感動作なのに関西弁吹き替えやぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:28▼返信
ちょうど今さっきドラクエ4のドラマCDでこの人の声聞いたところだったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:29▼返信
逆転裁判もアニメになったら声変わったしな。声のイメージ違いすぎて観る気にならんかった。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:30▼返信
フーミンの人、ピヨ彦もやってたんだ
あの人の声はすぐ思い浮かぶからなにげに存在感あるよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:30▼返信
ソニアド2やってるとソニックとシャドウとエッグマンは変えて欲しくないと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:30▼返信
これはBDとかで声優変わるパターンはないの
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:30▼返信
演技が下手じゃなけりゃ誰がやってもいいよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:30▼返信
ソニックフーミンピヨ彦以外の知名度が低すぎる
そらしがみ付くわな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:31▼返信
※10
あるわハゲ
カットシーンや会話でも普通に喋るしアクションの合間合間に叫んだりもする
エアプが文句垂れんじゃねぇよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:31▼返信
>>32
少なくとも、な
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:32▼返信
初代CMの古川登志夫が1番合ってた
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:32▼返信
>>1
おっさん乙
ソニックアドベンチャーからやってれば
この声って思うよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:33▼返信
超駄作映画だった場合、逆に傷がつくのを防げたといえるのでは?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:34▼返信
※43
エッグマンに声当ててた方は亡くなってしまわれたけど素晴らしい代役が見つかったからなあ
ホーッホッホッ!って高笑い以外90点くらいの完成度
でも金丸ソニックを再現できる人なんてそう思いつかんし本人も似非演技は御免被るって言ってるし
これはもうダメかもしれんね 
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:34▼返信
主題歌はジャニかAKB入れてくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:34▼返信
だったら字幕で観るから宮迫でも起用しとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:35▼返信
ザキヤマ事山崎しか居ないでしょw彼のマシンガントークはまさにソニック
Mr.エッグは有田さんで
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:35▼返信
世代交代なら止めて欲しいがまだわかる
素人の客寄せパンダなら死ね
死ぬほど嫌いだから絶対に観に行かんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:35▼返信
※51
最近のソニックゲー駄作続きだからそんなの今更だろ
カラーズジェネロスワフォースでソニックの魅力が消えつつある
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:40▼返信
下手くそな芸能人は勘弁だけど、声優のキャラ=自分みたいな感じがキモい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:40▼返信
ついにセガもスクエニ化してきたか
もうただのゴミクズだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:40▼返信
底辺声優小野坂昌也より素人の方がマシな演技するからなぁ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:40▼返信
ライフ岡村レベルになると別の価値が生まれる
どうせならとことんド下手な関西弁芸人にやらせてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:40▼返信
コケれば懲りるんじゃない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:41▼返信
映画版の声優を決めるはセガじゃねえだろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:41▼返信
気持ち悪いソニックの時からのオファーだし吹っ切れよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:41▼返信
わかるけど、このニセモノソニック映画に関しては出なくても良くね?って思っちゃう
ビジュアル問題からして絶対つまんねーだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:42▼返信
素人芸能人の吹き替えなんて不快なもの採用するなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:43▼返信
クソワロタ

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:43▼返信
映画行こうと思ってたけど辞めたわ
パチモンならもう興味がない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:44▼返信
日本よこれが映画だ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:45▼返信
>>50
むしろ若い人の方がソニック知らないでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:46▼返信
セガに決定権ないだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:47▼返信
オダギリジョーならとっくに黒歴史にしてるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:47▼返信
めんどくさすぎる
切って正解
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:48▼返信
金丸淳一さんどんだけ神様と対話してんだよ
クリスチャンか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:50▼返信
起用されたタレントはやったこともないのに昔からソニックのファンで1からずっとやってましたって台本読まされる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:52▼返信
しょうがないやろ笑
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:52▼返信
>>48
うわぁ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:53▼返信
これなら総入れ替えでいいです。エッグマン、エミー、テイルズ、ナックル、ブレイズ等等
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:53▼返信
>>75
で、公開直後にクスリか脱税で捕まるんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:53▼返信
これは良いと思うぞ
ソニック日本だとそんな人気ねぇだろ騒ぐけど
イケメンの俳優か誰かで釣らないと無理だって
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:54▼返信
芸人さんのほうが下手じゃなければいいんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:54▼返信
芸能人タレントとかの映画吹替は本当に迷惑
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:56▼返信
世の中忖度
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:58▼返信
逆転もいきなりキャスト変えたりするし、漫画原作物も作者が嫌だって言ってるのに地上波だとキャストが変わったりするから、余計なことをする邪魔なやつが間に紛れてんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:59▼返信
観ない癖に口だけ出すから芸能人が起用されるんやでw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:59▼返信
ソニックに声なんてあったのか?w
ビックリするぐらい印象にないな
ピカチュウっ!とか印象あるフレーズもってなきゃダメだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:59▼返信
金丸さんが良かったけど。
仕方ない部分はある。
声優使うにしても今の時代だと旧作のリメイクでも全キャスト変えたりするからねえ
やはりあってるや演技が出来てるかやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 07:59▼返信
その代表作で実写映画は無理でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:00▼返信
仕方ありません。実力の世界ですから。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:03▼返信
馬鹿か?そもそも映画とアニメでは客層が違うし
芸能人使って宣伝するだけで何倍も伸びる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:04▼返信
下手くそ芸能人&芸人が出てきた時点で見る価値なし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:04▼返信
ソニックの声ってなんやねん、あいつしゃべるんか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:05▼返信
ナックルズをワンピに出てくるチキンレッグのマッチョにしたりやっぱり戻してみたり
ソニックブランド自体が迷走してるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:05▼返信
御仕事を頂いてる立場だろうに何を勘違いしてるんだろ。
腹の中はなんであれ20年間支えたって自負があるなら
表向きは新しい担当にエールの1つでも送ってみたら。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:06▼返信
大人の事情ってやつか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:06▼返信
元々のデザインがアレの映画だろ?製作陣にも版権元も思いいれがあるわけないw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:07▼返信
こういうことするとその代役の芸人も無駄に叩かれたりするんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:08▼返信
金丸ソニックは標準やろ!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:09▼返信
ろくな作品がない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:10▼返信
せはががの時は無口だったよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:11▼返信
ニシ君大好きなスマブラのソニックも声優金丸さんやぞ知らんのか?
あっ!任天堂のキャラにしか興味ないんだっけか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:11▼返信
スタイルが変だからってファンは変更を求めた事をもうお忘れ?ファンって変化を求めていないんだよ?
何やってんだか
大爆死してください
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:12▼返信
パチモンに関わろうとするなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:13▼返信
メンヘラみたいだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:13▼返信
ソニックXは過去にアニメ化されていて
再放送も未だ何ないし最近はソニックブームと言うCGアニメが存在してたから
シュガー・ラッシュにも出ていて
今回のソニックの映画に関して
顔の整形は以前よりもいいし
今回のソニックにらしくなったけどこれでいいんじゃねぇ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:14▼返信
ソニックは日本語で十分でいいだろ
交代はしなくていい
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:17▼返信
でも見た目が元からかけ離れたら違う人の方がマシってこともある
アメリカ版の鉄腕アトムはオリジナル声優じゃなくて良かったと思ってるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:17▼返信
※23
セガは版権貸してるだけでどうなろうと関係ないと思うけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:18▼返信
>>33
いい年したおっさんがねちっこく呟いて格好悪いよな。
何も語らず、これからもソニックを応援して下さいなりで濁しておけばいいのに。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:19▼返信
でも声優が芸能人の仕事奪いまくっとるやん
逆のことされてもしゃーないやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:21▼返信
※1
無理するな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:22▼返信
※109
ようマヌケ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:23▼返信
あーあ終わったなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:23▼返信
日本じゃソニックなんて集客力0だからなぁ、極少数のソニックファンに媚び売ってもしょうがない
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:24▼返信
いや似てるほうがいいだろ
ルパンだってあたるの声になっただけで脅迫されたんだぞ
キテレツくらい変わったのが分からないくらい似てる方がいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:24▼返信
任天堂はスマブラのソニックにちゃんと金丸さんの声使ってるのにね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:24▼返信
>>5
だよな。声優が当然のようにキャラ私物化してるの見るとアホかと思う。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:25▼返信
ソニックの声知らないニワカばっかだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:25▼返信
セガが映画作ってるワケじゃないし、制作会社の問題だろ? 
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:26▼返信
ソニックは喋らないで喋っても記号的なもんくらいのほうがよかったな
あんまりペラペラ喋るキャラクターデザインって感じじゃないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:26▼返信
シュガーラッシュはちゃんと本人なのにな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:30▼返信
これは見ないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:30▼返信
でも若返りってある意味重要だと思うよ

昨今の声優交代が良い例でしょう
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:30▼返信
悔しいのはわからないでもないけど何でこんな上から目線の恨み節なんだよ
そんな性格だから他の仕事も回してもらえないんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:34▼返信
三流声優にありがちな妬み
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:37▼返信
>>17
そういや金丸さん、英会話の講師もやってたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:38▼返信
お金が全て
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:39▼返信
>>43
エッグマンは当時の声優だった
大塚周夫さんが亡くなってるから
変えるなというのは無理。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:40▼返信
>>27
クレームでわざわざ原作に寄せて作り直したのに…
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:42▼返信
そもそもCGが似非ソニックじゃんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:43▼返信
日本じゃセガの不人気ネズミ
どうでもええわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:43▼返信
>>43
エッグマンはもう変わったし変えるしか無いんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:43▼返信
CGめちゃくちゃ叩かれたけど
それは既にイメージが出来上がったものだからな
声も含めそれだし、金丸ソニック出ないと見る気しないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:43▼返信
もともと英会話の先生だったんだっけ?
英語の発音好きだったからゲームの声優まで代わったら悲しい
映画は見に行く暇ないしどうでもいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:44▼返信
>>41
ゲームの逆転裁判って「異議あり」「待った」みたいなセリフしかないんじゃないの?
ああいうのって、スタッフさんの声かと思ってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:44▼返信
>>70
若者はオリジナルでなくても
スマブラやマリソニで知ってるだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:46▼返信
ソニックってもはや全く喋らない作品のほうが少なくない?
喋るの知らなかったーイメージにないーってやつはどんだけ初期で止まってるんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:46▼返信
ソニックって結構話すからイメージ変わるのは嫌だな
まぁ止められないけどさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:47▼返信
ドリキャスのソニックには声有ったよな。あの声好きだったけどこの人なのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:48▼返信
>>137
そういうのは
「知らない俺カッコいい」
っていうひねくれた考えの奴らだから
無視してOK
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:54▼返信
雑魚声優じゃ金にならんのや
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:54▼返信
俳優でもない癖に芸能人に声優をやらせるのは今でも違和感
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:55▼返信
1998年のソニックアドベンチャーから全部この人

なんならディズニー映画シュガーラッシュのソニックすらこの人
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:55▼返信
>>109
それだけこの人にとってソニックの存在がデカかったってことやろ
最善ばっか気にして行動してると一生ニートのままやぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:56▼返信
セガは多分関係ないぞ
映画作った会社と日本で配給する会社が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:57▼返信
下手くそ芸能人に変えるな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 08:59▼返信
マジで金丸さんじゃないならこの映画はどの層を意識してるんだろう
原作ファンは意識してないってことだよな?
それとも日本だけこんな仕打ち受けてるとか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:00▼返信
>>147
これが新規ファン獲得目的なら
一番最悪なパターンは
この映画以降はゲームも声優変更とかありえるな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:02▼返信
ソニックがどれだけ喋るかはゲームによって違うけどね
ステージ中で「ふっはっくらえ」程度しか言わないことも有れば、同行キャラと会話し始めるのも有る
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:04▼返信
シャドウの声真似出来るなら問題なくね
むしろ金丸て50やろ歳だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:06▼返信
吉本かジャニーズかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:07▼返信
ソニックはお前のものじゃないからな?
「俺がソニックだったのに」みたいなツイートさむすぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:12▼返信
話題性も上がるし芸能人でいいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:12▼返信
>>5
それは分かる。
しかし、仕事として20年も声を担当してたからこそ、今回の配役はこうなりましたって説明くらいはあるべきでは?
そこは信頼関係の問題で、セガは映画に関わってなくてもセガのキャスティング担当の人あたりからね。
今回、そういった説明は一切無かったから金丸さんもこういう行動をとってしまったんだと思うし。
まぁ願わくば、今回の担当声優が別の事務所のプロ声優とかでない事を祈るよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:15▼返信
キムタクがソニックだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:16▼返信
今からでも間に合うから金丸ソニックにしとけや
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:17▼返信
フーミンでちょっと笑ってしまった。
すまん
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:18▼返信
>>152
少なくともDCで出したソニックアドベンチャーから20年ずっとソニック追いかけてるファンにはこの人だろうよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:20▼返信
やっぱソニックは金丸さんの方が良い
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:24▼返信
アニメのPSO2なんか変に若手に変えないでオリジナルでやってたのにな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:25▼返信
セガのダメさが云々って書いてるけど、有名人が起用されてるとしたら、映画の製作会社・広告代理店の問題だろ
セガがダメじゃないとは言わんが←
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:25▼返信
まあ今回限りの芸能人だとアレだけど演者交代は仕方ないんじゃないかねえ
むしろ変に聖域化して年齢とともに劣化する声を維持するよりも早めに後継者を見つけるべきとは思うがね
ガンダムのシャアとかドラゴンボールの悟空とか中の人が年取りすぎて最近は聞いててつらいわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:25▼返信
ただでさえソニックって一般人は見ないかもしれないのに芸能人枠って 肝心なターゲットは字幕見るんじゃないの
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:29▼返信
※1
煽りでもなんでもなくあいつしゃべるんだって初めて知った
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:33▼返信
サクラ大戦のキャラデザに久保帯人とか、龍が如く7のコマンドバトルとか
最近のセガは色々と判断が狂ってるから仕方ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:34▼返信
動画見たけど元の声も微妙じゃねこれ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:37▼返信
今のセガに何期待してんだよwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:37▼返信
セガなんて今やサミーの傘下だよ、サミーのパチヤーこうに頭下げた奴しか生き残れない修羅の国だから
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:40▼返信
新興宗教にハマってそうな空気がある
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:42▼返信
cgで叩かれ声優で叩かれ…
ハリネズミじゃなくてモグラ(叩き)だったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:45▼返信
偽ソニックだから声優変わった事にはならないぞ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:47▼返信

どうせ若手俳優かジャニーズだろ!!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:48▼返信
吹き替えはそうであって欲しいのはわかるんだけど
エッグマンの声は大塚さんとか中村さんのイメージと違うしな
ジムキャリーなら山寺さんがエッグマンに合う感じになるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:49▼返信
金丸さんのイメージは、マサルさんの藤山起目粒
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:50▼返信
シュガーラッシュは金丸だったろ?
実写は違うんかーい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:51▼返信
気持ちはお察しするけど
書き方がネチネチしててあまり印象良くないな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:53▼返信
キャラは声優のものじゃないんだよなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:54▼返信
ソニックしか仕事ない人だしね…
そりゃあキレるよね
これでこの人の声に似せれる若手のうまい声優さん使ってきたら笑う
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:54▼返信
金丸ソニックじゃないなら見る気なくなくなった
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:54▼返信
>>58
いや、ファンからの多数の問い合わせに対してって意図もあるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:56▼返信
>>17
海外版は海外版で別やぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 09:58▼返信
>>110
声優が俳優の「本業」奪ってる機械なんて稀だら
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:00▼返信
>>141
他に英語の発音完璧なやついんのw?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:00▼返信
さーてどこの糞芸能人が声優をやるのかな??w
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:01▼返信
>>152
演者って自分でキャラクター像作りながらも製作側と進めて完全体に近づけるんだぞ、作り上げたってのは間違えてないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:02▼返信
>ソニックしか仕事ない人だしね…
サイバーフォーミュラの主人公役も思い出してあげてください
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:07▼返信
見に行こうか迷ってたけど声優違うなら行かんわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:08▼返信
吹替え役者は継続の方が耳に良しだわな
新しい映画のは若手のイケメン俳優かジャニアイドルなんだろうけど
無知な若いネーチャンの銭を巻き上げるなら、そっちの方が良いんだろうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:08▼返信
字幕版見るから関係ないわ
アレが合いすぎてる、アレに近い芸能人居ねえし
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:08▼返信
※184
クソかどうかはわからんが人選でだいたい事情がわかりそうだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:09▼返信
広告代理店の諸行だなこれ
糞電通かな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:12▼返信
映画のキャストなんてセガにもどうにもならんだろw
そんな権限あったらあのCGにもならんだろうし
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:14▼返信
日本ではそこまでの人気のソニックなのに意外とこんなとこまで情報回ってんのなw
ファン間で悲しんでるだけかと思ったわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:15▼返信
ソニックのツイート数が海外と一桁も違うのが悲しい、セガはこれを機会にソニアド3だせや
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:17▼返信
>>135
初期はスタッフだったけど最近のはムービーシーンもあるしプロがやってるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:19▼返信
>>183
み、みゆきち…(小声)
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:19▼返信
※182
声優もCD出すのやめた方がいいな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:21▼返信
>>147
そもそも海外版のソニックの声ってゲームでも安定しないんだよね。シュガーラッシュもゲームと違ったし
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:22▼返信
ソニックの声変えるのはねーべ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:23▼返信
>>197
それで歌手の仕事減ってるんですかね...w
音楽活動なんか各個人での活動なんだから俳優、声優と違って仕事人のぶつかり合いなんかないだろw
一方からしか見れてない意見はいらんよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:26▼返信
>>136
モタモタしてると置いてくぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:29▼返信
>>141
俺の中のみゆきちはぷち子までや
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:29▼返信
金丸さんの歌声はすごい、
上を向いて歩こうとかマジ必聴だから
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:33▼返信
>>11
もっと言えばンニシワでいい(もう訳わからん
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:33▼返信
>>203
声優で初めてカバー許可降りたとかなんとかってアレな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:36▼返信
こう言うゴミみたいな悪習は平成で終わりにしろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:37▼返信
どうせ映画はコケるからよかったのでは??
黒歴史になるしw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:41▼返信
>>5
本人のものでは無いけど、ファンだったりは当然ガッカリする。ただでさえマイナスポイントあるから内容お察しでもう観ないという人も出てくる。後々も言われる。
年齢も可能なレベルで変えるメリットがほとんど無い
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:41▼返信
日本版の英語音声もこの人がやってくれないかなって淡い期待してたらこの仕打ちだよ
セガにどこまで影響力あるかは知らんけどそこは頑張れや糞が もうだめだなセガは
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:45▼返信
セガってか配給元辺り?ホンマふざけんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:47▼返信
>>29
古川登志夫だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 10:58▼返信
OVAの時は金丸やってなかったけどな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:00▼返信
映画会社なんてこんなもんだわな
そもそも映画に限ると、あれだけ毎年ヒットしてるコナンの劇場版も
配給はセガ(トムス)じゃないから自由にできんし、収益もしょぼい
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:01▼返信
芸能人で女性客を釣るのが最近の常套手段
そして映画のクオリティがどんどん落ちていく
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:07▼返信
ソニック=風見ハヤト じゃねぇの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:17▼返信
まあ製作元がよほど金持ってない限り人気出そうな方を選ぶでしょ
勘違いしてる奴もいるだろうが趣味で作ってる映画じゃないんだし
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:25▼返信
SWのep1以降の吹き替え声優は、役者の声を音声解析して
イメージに近い声優をルーカスフィルム側が直接指定したという

これに対して、在りし日の野沢那智がC3POを降板させられたことに
もうお前は要らないと言われたようで悲しかった…と言っていた
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:28▼返信
かわいそう
俺が金丸氏だったら部屋で1人号泣するわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:38▼返信
悟空とかピカチュウレベルじゃないと固定はされないだろうな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:43▼返信
>>219
悟空はダメだったじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:45▼返信
実に日本らしい話、日本での宣伝のためだけに芸能人ねじ込まれるとかあるあるやからな、まあぶっちゃけ吹き替え派ではあるが
ああいうジャパンらしい醜態見せられると字幕派の気持ちも理解できる、オリジナルを尊重したくもなるよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 11:52▼返信
芸能人使うとかマジなん?
何でプロ声優使わんの?マジで終わってんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:03▼返信
まぁそういう拘りが無いならどうせ大した映画じゃないんだ、気にするな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:03▼返信
ピカチュウ=大谷 ソニック=金丸だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:09▼返信
>>63
そういう気も廻らない製作陣が作った映画って事だろ。あのデザインも根は同じだと思うぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:10▼返信
もう見ないから安心して芸能人起用したらいいよ

227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:11▼返信
まぁ一般人からしたら芸能人の名前の方が食いつくからね...一体誰になるのやら
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:13▼返信
さみしい世界だな、人気が出てきたらじゃあご苦労さん、だろ?

他の仕事に置き換えてみても嫌だわそんな扱い
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:14▼返信
セガはゲームも映画も全てダメにしてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:16▼返信
名探偵ピカチュウの声優が棒すぎて
内容が頭に入ってこなかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:17▼返信
神様なんていないからw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:28▼返信
ソニックの声違うなら見に行かないわ
せっかくCG良くなったのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:29▼返信
金丸さんも十分有名人だけど、ソニック声優代える意味がわからんよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:35▼返信
古川登志夫→草尾毅→山口勝平→戸田恵子→菊池正美→金丸淳一
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:35▼返信
声優もショウビズ界の一因、だから山寺ナニガシって言う
声優はテレビ番組に出演するようにしていた
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:36▼返信
マリオよりソニックの方がかっこいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:37▼返信
金丸バージョンでもう一回稼ごうって寸法よ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:40▼返信
なんなん キレそうや
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:42▼返信
だから、SEGAは必ず負けるのだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:42▼返信
>>144
最善かどうかはしらんけど
このツイートは悪手やろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:44▼返信
>>237
映画でにわファン集客してBDで金丸版実装でソニファンに買わせるって寸法かw
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:48▼返信
こんなん言ったらゲームからアニメとか、なんならパチ、スロからゲームとかもガシガシ声優変えられるぞ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:48▼返信
メガドライブミニでセガをちょっと見直したけど、上がった分の倍くらい、このことで評価を落とすわ。
Kの法則に巻き込まれて、セガは終わるのかも。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:58▼返信
そもそもソニックの声に印象がない
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:58▼返信
>>39
お前ってさIQ低いよな?
今芸能人の吹き替えの精度の話なんてしてねぇんだわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 12:59▼返信
>>244
んまぁそりゃスマブラすらやらなかったらそうなるだろうよ、悲しんでんのはほぼゲーマーなんだから
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:01▼返信
せっかくCG作り直したのに金丸さん吹き替えじゃないなら観に行くのやめるわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:06▼返信
>>240
悪手だと分かってても言いたい事があるってことや
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:13▼返信
日本の映画界がクソだから邦画に駄作が多いんだよね
アホなテレビ局が仕切ってるからテレビスペシャルみたいな適当な映画ばっかり
人気のある芸人とか俳優に声やらせとけばいいみたいな馬鹿でも思いつくやり方で
作品そのものを潰している。
この事にすら気が付かない低脳っぷりじゃ世界に勝負をかける映画がほとんど出ないのも仕方ないよな
正直アホな爺や何も考えてない安直な広告代理店を何とかしないとどうにもならんよ
それが証拠に中国にすらやられてるだろ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:13▼返信
勘違いしてる人もいるけどセガが決めることじゃない
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:15▼返信
ゲームもアニメも金丸だし
ソニックの声知らんって奴は無知なだけだろ
てかスマブラにいるやんけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 13:18▼返信
そもそもソニックの声優といわれてもあまり印象ないし
上手いなら誰でもいいじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:15▼返信
ようやくここまで来て・・・これならソニックのモデル直さないでへちゃむくれのまま出しておいた方が良かった
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:19▼返信
この人のソニックの声完璧だよな
単に声質がいいだけじゃなくて、英語の発音とか含めた演技がパーフェクト
ドラゴンボールの悟空の声が別の人に代わるぐらいのショックだぞこれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:21▼返信
なんでこう言う明らかに客足が遠のくことすんのかな
ソニックで新規顧客増やすのなんて難しいのわかってんだから、昔からの客を大事にせなあかんでしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:31▼返信
まずミーハーに文句言え
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:31▼返信
※252
下手な芸能人になるんだよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:46▼返信
ただでさえ誰もソニックに興味ないのに、金丸ですらないソニックとか数少ないファンも見に行かなくなりそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 14:47▼返信
映画って違うメディアなのに違いが分からない俳優…
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 15:11▼返信
業界が違うからな 利権や忖度が必ず絡むから
「ソニックといえばこの人だろ」みたいな話には絶対にならない
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 15:14▼返信
声優がキャラを俺のものって発想の方が怖い
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 15:45▼返信
ああ、そうね
自分もシンプソンズの声がみんな芸能人になったときは見なかったな
DVDで声優に戻ってたから見た
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 15:47▼返信
もう全然ソニックの声出せてないだろ
おじいちゃん声やん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:05▼返信
サイン会に担当声優呼ばないのは別にいいだろ
会社を代表するキャラのミッキーとかキティちゃんのイベントで担当声優呼んでもおかしいし、そういう次元じゃないのか?
だとしたら尚更今回の変更はかわいそうだが
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:08▼返信
ほとんどしゃべって無くて草
そりゃ芸人に換えられるわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:11▼返信
セガは版権金で貸してるだけで
キャスト決めてるのは映画の制作会社や配給元でしょ
要望出せば少しは通るかもしれんが
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:25▼返信
まあ仮に、メタルギアが映画になったら大塚明夫が外されてそこら辺の芸能人になった感じやな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:32▼返信
声優って勘違いし過ぎw
こいつらは、あくまで役を宛てがってもらってるだけの身分のくせに
キャラクターを自分の所有物か何かだ思い込んじゃってるよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:34▼返信
自分語りですまんけど、GCのソニアド2死ぬほどやって、そこからドリキャスやメガドラへ遡って遊んだ身からすればだいぶショックですわ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:43▼返信
しょせん今のセガに期待したって無駄ってこった
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:55▼返信
藤山起目粒やってたのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 16:59▼返信
キャラは声優の物ではない、概念的に一番聞こえの良い言い方は"みんなの物"というのが一番シックリ来るだろう。

だが、キャラと声優が巡り会えた一期一会の出会いは間違いなく声優の物だ、キャラクターに情熱を掛けた声優自身の努力と時間は声優の物なのだから簡単に他人に譲れる物ではない、"金丸さんはただソニックと共に立ちたかっただけ"。

実写は芸能人がやるのかそれは知らないが もし そうならキャスティングした奴は"わかってねぇな"としか言いようがない。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 17:53▼返信
※252
昔にソニックだけしかやってなかったらそりゃそうだわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:07▼返信
セガが悪いというか配給会社じゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:20▼返信
>>268
役に入り込むってそうゆうことなんだよね、まぁ業界に無知だったらその意見も分からんでもない
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:28▼返信
>>274
せやで
セガは金で版権貸してるだけで映画に関する発言権ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:31▼返信
声優の声や演技だって変化(下手すりゃ劣化)もするし
実写の映画とかで同じシリーズの役者が変わることとかまぁあることだろ?
なんで声優だけ不変の物だと思うんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:46▼返信
ファンを大事にしない映画はコケる
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:47▼返信
もうほんとに芸能人にくっそ下手くそな声あてさせるのやめろよマジで・・・・日本なんなの?毎回毎回

未来のミライのくんちゃんとかも酷かったよなぁ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:50▼返信
※277
ファンの声に答えて、モデリングを一から作り直したくらいだから、制作側は声も本物を使ってほしいと思ってそう。
でも日本のクソ業界がそれを許さないんだろうなぁ。芸能人使ういつもの
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:57▼返信
芸能人を起用するとワイドショーやニュースバラエティで取り上げてもらえて宣伝になると配給会社は信じている
ただそれだけのためにずっとその役を務めてきた声優を降板させ下手くそな芸人を起用し平気で映画のクオリティを下げる
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 18:59▼返信
>>277
大幅な変化より段階的な変化の方がユーザーのショックは薄いものよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 19:30▼返信
>>117
アホはお前だろ
20年もやってきたんだぞ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 19:35▼返信
声優だって人だってことを理解しないで好き勝手言ってる馬鹿多すぎ
20年一生懸命やってきてから叩け
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 19:49▼返信
あの糞デザネタで話題になった時にこうなる未来まで見えてた
予定調和すぎてセガには屁ぶっかけてやりたいわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:20▼返信
>>135
スタッフが演じてたのは3まで
4からは声優がついたからゲーム内ムービーもプロモ映像もドラマCDもラジオもオケコンのゲストやファンイベントも全部ゲームの声優が演じてる
少なくとも十年以上は同じ声優陣
なのにアニメはキャスト総入れ替えを行って主人公も梶に変わったから逆裁も炎上した

キャストの入れ替えはマジクソ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:22▼返信
製作委員会ってやつかな?ソレ方式はガチでヤバいからな
監督や、版権元の意見が100%通るわけではないからな
芸能事務所以外は唇を噛む想いだろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:23▼返信
芸能人とか声優の5億倍下手糞なくせに声優より5億倍金もらってんだろ
ほんま仕事舐め腐ってるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:25▼返信
古い話だが、ランナーズのバースデーイベはボイスなしだったけど、金丸さんの声が聞こえた気がした。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:27▼返信
PSO2だったりソニックだったりと現ソニックチームくそだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:42▼返信
>>262
分かる。
あれは酷かった。
署名運動まで起こったよね。
所ジョージ、和田アキ子、ベッキー、田村淳
こんな吹き替えメンバーで誰が見たいと思うのだろう?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 20:43▼返信
原点より宣伝を優先した!
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 21:33▼返信
金丸じゃないなら吹き替え版見る意味ないわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 21:45▼返信
イケメンじゃないとプロモーション活動でメディアに出ても映えないからなんだろうけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 21:55▼返信
wiki見たけど歴代のソニックの声全部やってるじゃねーかw
これ変えたら違和感すごい人続出だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 21:56▼返信
これでジャニーズの棒声優だったらやべーな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 22:03▼返信
金丸さん降ろして旬のタレント起用とか
ドラゴンボールの悟空の声優を野沢雅子さんから変えるくらい馬鹿な事したなセガ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 22:04▼返信
セガのせいにすんなや
ソニックの声は金丸さんしかあり得んけどな
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 22:23▼返信
サイバーフォーミュラのハヤトの人やね
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 23:46▼返信
ベルセルクしかり
声優変えると禄なことにならないんだよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月14日 23:52▼返信
奇形モデルを差し替えられた顛末からするとセガはこの映画にほとんど関わってないんじゃね?
むしろ下手にゲームとリンクさせないでくれた方がダメージは少ないと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:01▼返信
>>3
分かる。てかセガ本当に腐ってんな。社長の日焼けチンピラ、◯ねばいいのに。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:07▼返信
>>2
文才ないゴミライターが素性隠して平気でデマ垂れ流すやつだから今更表情がどうとかあんま分かってないんやで。


ソニックの声はドリキャス時代からずーっと変わらなかっただけに流石に同情するわ。
ただし、自分の当てたキャラに異常に執着する奴は大体仕事なくなってきてネットで騒ぎ散らすめんどくさい奴と化すからなぁ。
末期になるとおじゃる丸の「小西寛子」みたいに妄言おばさんみたいになるぞ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:18▼返信
ソニックって確か海外版も日本版も声が似てる人を選んだんだよな。海外版遊んでも似てるから違和感なかったり、昔のセガはよく分かってたよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:32▼返信
アスラーダ! ブーストオーン!って言ってた人か 久しぶりに名前みたわ
最近はショタキャラ多いんだから仕事ありそうだけどなぁ 女声優に取られちゃうんだろうな

306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:42▼返信
※33
僕がずっとやってたのに映画版とられた!って既得権振り回してるみたい
あと、演技真似すんなとか栗カン馬鹿にしてそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 00:54▼返信
>>306
話の意味全く分かってないなぁ
ま、取り敢えず自分で一回キャラクターってのを演じてみれば分かるよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 02:56▼返信
ハヤトってこんな人がやってたんだ
顔見たくなかったな・・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 03:15▼返信
消すくらいなら最初っから「ソニック役は俺だろ俺に回せボケ」くらいのこと言えや
愛着だのずっと一緒だった役だのそういうニュアンスのボカした泣き言吐露すんのは女々しすぎる
こんなこと言わなきゃ残念だったなあ悔しいだろうになあと思えたのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 03:35▼返信
芸能人吹替えとかいうゴミのようなやつは全部字幕で見てるわ
評判いい奴以外は別だが
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 07:01▼返信
>>309
そんなん言うのはお前みたいな子供だけな
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 07:24▼返信
映画はB級なりに面白そうなんだがな
色々と場外乱闘すんなやっていう
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 13:05▼返信
内容どうせ糞なんだからせめてキャストは合わせろよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 13:36▼返信
せっかくモデルが良くなって見たいと思ったばかりだったんだが、声が違うのかー
アニメ見てたしゲームもしたからあの声じゃないと寂しいな、と思ったけど、良くなったとはいえまだ違和感あるしそれなら別人で良かったのかもしれないとも思った
ゲームで見れたらいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 15:29▼返信
>>308
なぜこの記事を開いてしまったんだ...
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 18:59▼返信
>>94
バカか、誰からそんな昭和臭いセリフを
吹き込まれたんた?
今の時代は違うんだよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 19:03▼返信
>>125
あほか!そこいらの底辺声優と一緒にすな!
Wikiでも調べてからかけ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 21:17▼返信
山ちゃんも警鐘を鳴らし、簡単に芸能人に変えることは遠慮してほしいと言ってたけど、金丸さんも同じような目に遭ってる声優仲間をたくさん見てきたから、こうした書き方をしたと思う。
逆に忖度して、このタイミングで、映画を楽しんでくださいとか、言わされた感丸出しのウソ臭いことや、または静観なんかされてたら、ますます過激派や突撃派は暴走したと思う。それを懸念して金丸さんが本心を伝えてくれたことにより、ファンと同じ気持ちなんだとわかっただけで、やわらいだと思う。そういう人だよ金丸さん。そうやってファンの気持ちをまとめて、最後は出来上がりが楽しみだ、とまとめたんだよ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 21:46▼返信
字幕と吹替両方観るつもりだったが、字幕だけになりそうだ
あと、誰が声をやるか知らんが、そいつの事は無条件で嫌いになりそうだわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月15日 23:32▼返信
>>319
担当する人に罪はないんだけどそうでもしないと怒りのぶつけるとこがないんだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 01:38▼返信
まず自身の本音を正直に伝えてファンの気持ちを緩和する…か。
確かにそれがあってから、ちゃんと映画を観てみようよと締めくくった金丸さんは大人だと思う。
本人ツイッターを消したのは、まとめサイトにもう載ってることを承知していたからだと思うよ。
見たければそのサイトを見て、みたいな。だから「掃除した」と書いたあったんだと理解。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 10:05▼返信
>>309
まとめサイトに載ったから敢えて自分のツイッターにはもう残しておかなくてもいいと思ったんだよ。
女々しいとか、そういうことじゃねーだろうが。
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 10:37▼返信
>>322
まとめサイトが手を出した時点で先に削除してただろうが
ちゃんと記事の文章よめ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 18:05▼返信
>>2
なにより金丸さん自身の気持ちを隠さないで伝えてくれたことはファンにはうれしいし、まとめサイトに載せられることを予め想定してたから自分のツイートはリプなんかで汚される前に消したと思う。
最後は、みんなで楽しんで待とうと締めくくりをしているのが、大人でさすがだと思うよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 19:43▼返信
>>33
ソニックを大事に思っていればこそ観ようと思ってる人の気持ちも汲んで(応援して)ほしいと思ったけど、求めすぎかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 20:06▼返信
金丸さん言ったらサイバーフォーミュラのハヤトだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 20:07▼返信
そう言えば、セハガールにソニック出たときは予算無かったからソニック喋らせることができなかったんだよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 20:19▼返信
モデリング変えてヘイト回避したと思ったら……次は何だ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 20:28▼返信
>>208
ソニック役はハリー杉山あたり?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月16日 21:32▼返信
>>1
たくさんのファンから不満を言われ
ソニックの産みの親からも不満を言われ
挙げ句の声優をすげ替える始末
終わってるなこの映画
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 01:08▼返信
まぁでも最初からハマってる感じはしなかったわ。
ただ、芸能人はごめんだけど。

これも苦情入れまくれば変わるんじゃね?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 05:50▼返信
そんなこと言ったらリュウなんて何度も交代してるやろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 07:24▼返信
>>3
明らかにこれは「映画・シンプソンズ事件」に匹敵する案件。話題ネタに枯渇している芸能人を人気キャラ映画に抱き合わせて売り込む悪しき慣例。
ディズニーみたいにキャラクター関係の契約をきちんと交わしていれば、簡単に声優を変えることは起きなかっただろう。
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 12:36▼返信
前の気持ち悪いデザインにOK出したり、今回のソニックの声優にタレント起用と
セガもとうとうスクエニやコナミのようにファンの気持ちを理解せずに利益優先でコンテンツ壊すようになってきたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 14:24▼返信
>>123

今回の交代が話題性を優先してそうだから叩かれてるんじゃないの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 15:17▼返信
>>332
何年もの間で交代してないキャラの話だからそれは引き合いに出せないだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 21:42▼返信
※1

ソニックの英語を混ぜた話し方は金丸さん考案
金丸さん自身が英語得意というのもある。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月17日 21:49▼返信
ソニック実写版→誰だこれ→お、マシになったか→誰だこれ→今ここ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 00:55▼返信
>>5
金丸がソニックを担当した時はそれまでのソニックを一新したくて、ほとんどキャラクター作りは金丸におんぶにだっこ状態だった。wiki見てきたが瞬時に日本語と英語を軽快に混ぜてクールに、しかもイヤミなく仕上げたのはまさに金丸自身の力だ。バイリンガルはそりゃ腐るほど探せばいるだろうが、芝居のセンスにアメリカンな事を入れられる声優はこの20年いなかったということだ。当然キャラクターはセガのものだが、金丸がいなければここまでにはならなかったのは、明白だ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:28▼返信
>>337
それな!外身(キャラクター)は借り物だってことは百も承知した上で、中身(演技)は役者本人のもの。金丸さんの呟きをちゃんと読み取れば、声をあてる芸能人が芝居を真似てなぞれば、余計バッシングを受けるだろう。そういうことを言ってるのがよくわかる。てか、まだ金丸さん本人も降板と断言してないよな、情報がわからないと呟いただけで、本人が演るか、代役がやるか。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月18日 22:35▼返信
>>5
外身(キャラクター)は借り物だってことは百も承知した上で、中身(演技)は役者本人のもの。金丸さんの呟きをちゃんと読み取れば、声をあてる芸能人が芝居を真似てなぞれば、余計バッシングを受けるだろう。そういうことを言ってるのがよくわかる。てか、まだ金丸さん本人も降板と断言してないよな、情報がわからないと呟いただけで本人が演るか代役がやるか。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 12:55▼返信
>>1
別に声優がキャラクターを私物化したような文面じゃないだろ。
悪弊に一石を投じたんだと思う。
シンプソンズの劇場版と同様、ファンたちの声優を芸能人にすることへの抗議の声が今からこんなに大きいんじゃ、制作側は考えたほうがいいな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月19日 18:56▼返信
>>63
それな。セガはむしろ金丸さん寄りだろ。
元凶は日本の映画配給会社の奴ら。
作品とキャラクターの内容も勉強せず
上っ面だけで設け話の算段をはじめた。
抗議するなら東宝東和だ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 00:06▼返信
>>301
あの奇形ソニックが出た時点からもう金丸さんの気持ちは声をやりたくないと腹を決めていたのではないかな?だから自分じゃなくて「ほっとした」とつぶやいた。
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月21日 19:36▼返信
>>333
こうなればブルーレイでは是非に金丸さん本人がソニックを演じた吹き替え映画を見たい。
皆さん立ち上がりませんか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:26▼返信
>>306
バカか!その前の山田康夫が死んだからそのあとを継いだんだぞ。ちゃんと経緯を知ってから書けや。
キャラはくれてやるが、現役いるのに芝居は真似したらそいつが叩かれるぞと言ってるじゃん。ちゃんと読み解けや!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月24日 19:57▼返信
海外ファンにどうにかしてもらおう。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 18:12▼返信
>>261
知らんで言うな!
声優本人より多くのソニックファンが
一番がっかりしている。
その気持ちを金丸さんはまとめてくれたんだよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 18:05▼返信
>>30
だからアメリカでソニックの声を担当してきた、ロジャーはとっとと映画版ソニックを降りた。
顔つき体つきに違和感を感じてな。
金丸さんも、こんなクソ映画版ソニックやらなくて良かったかもな。
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月02日 16:46▼返信
>>310
同意!
わざわざカネ払ってまでニセモノの
しかも下手すぎな芸能人ソニックなんか
違和感とムカつき感でしかない。
そんなのを味わいたくないっす。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月09日 21:15▼返信
セガから名前だけ拝借し、野心家の監督はセガのソニックとは全くベツモノのソニックを作ったが、全世界から酷評を浴びて見事失敗。アメリカの声優、ロジャーもこの段階でソニックを拒絶、ベンに変わる。その後、ソニックはセガ寄りに似せたが、いまだ目が離れたの違和感ありのソニックで完成させてしまい、日本の映画上映には、マーケットを見誤って、ソニックの声優として名高い金丸をどかし、売り出し中の俳優にすげ替えてしまう有り様。もともといわくつきのこの映画、名前を貸したセガは、ざまあみろと思っているだろうよ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月10日 08:40▼返信
金丸自身はほっとしているよ。
だってこんなパチモンソニックを演じなくて済んだんだから。もともとセガのソニックのキャラクターを大事にしていたからこそ、それを悲しんでいた。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月11日 07:39▼返信
>>70
20代はアニメにジャスト世代だから割と知ってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 00:24▼返信
※3あったなー
そんなことが…

直近のコメント数ランキング