• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






高校入試、国語のテストで
「お父さんから腕時計を貰った。
腕にはめたら、ほのかに暖かかった」という描写から、
暖かかった理由を問われて

①お父さんの心がこもってたから
②さっきまでお父さんが腕に巻いてたから

の二択で「②だろ常識的に考えて…」って選んだら
☓だった時以降国語を信用してない




※なお試験問題の現物はこちらの模様
(小檜山博の「地の音」より)

EJ5c3q-UcAAqiDU












  


この記事への反応


   
国語の先生です。
その問題には②を明確に否定できる要素があったのでは。
箱から出す描写があったとか。
そうでないと高校入試のチェックを通らないと思います。
「雪が溶けたら何になるか」の答が「春」で❌になるという笑い話がありますが、
理科なら水が答でいいかもだけど、
国語的には主語「何が」が明確でないので不成立。
さらに文中に雪が溶けて水になったと言及されてなければ
これも不成立。
国語とは以外と自由度が低い科目です。


ツイート見たら、
温かいのは時計なので僕も2でしたが、
原文では熱っぽいとのことで温かいのは 皮膚 側ですよね。
なので自身の高揚と考えられて1を選ぶかなと思います。


Google先生に聞いてみた
季節や気象のように体全体で感じる気温は
「寒い」に対して「暖かい」と書き、
心や体の一部で感じる温度は
「冷たい」に対して「温かい」とかくのが正しい。
よって②が正解 。

  
だがちょっと待ってほしい。
お父さんが腕ではなく懐に入れて温めていた可能性は無いだろうか。
あったら親子の縁切りますけど(笑)。


小檜山博さんの『地の音』だと思われます。
お父さんが貧乏で思い付いたように渡してきたのが
腕時計で表記としては『熱っぽい』、
状況も渡された直後では、お父さんの熱が残っていると考える場面ではない、
よって正解になると思われますが、
適切な問題かどうかは仰る通り難しいですね


3
中国製の電池回路がショートして爆発寸前だ!
(某ウォッチコピー品)

  
「暖かかった理由」なら理科、
「暖かく感じた理由」なら国語ですね


国語の選択肢は
物理的に考えるより
「よりエモい」方を選んだ方が無難かも
原文見て「実はそこまで悪問じゃなかった」説も
あるようだけど




青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2019-11-27)
売り上げランキング: 20


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


コメント(344件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:33▼返信
語彙が足りてないからだ
熱っぽいでググってみろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:36▼返信
捻くれてるだけやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:37▼返信
行間を読む練習だろ
国語出来なかったら空気読めないやつになるぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:37▼返信
で、こいつの偏差値いくつなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:37▼返信
どっちも正解じゃね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:38▼返信
アスペ的解答w
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:38▼返信
麦わらの帽子のきみが
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:39▼返信
アスペルjin
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:39▼返信
えんびふらい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:40▼返信

サム、、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:40▼返信
文脈を判断して書き手の意図を読む訓練ができていないとミスリードが起こりまくる
SNSでもメッセンジャーでも自分の書いたことが曲解されない、相手の書いたことを曲解しないためにも、
こういう基本的な国語力を身に着けておくことはとても大事
書き手の意図がわかったうえで俺はこう読みたいってのは好きにすればいいけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:41▼返信
このレベルなら文章全体読んで何が言いたいか察すればわかるな
文字通り国語力が足りてないだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:41▼返信
熱っぽかったって原文に書いてあるやん
これは比喩的表現だろ
理系とか関係なくツイ主がアホ
よっぽどひねくれてない限りこんな答えは書かない
サービス問題だし
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:41▼返信
時計が暖かいと皮膚が熱っぽいじゃ全然違うじゃんアホか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:42▼返信
腕と接触する部分に硫酸が塗ってあったからが正解
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:42▼返信
どっちとも取れる問題を作ったやつが悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:43▼返信
「物語で表現しようとしているのは何か」ってのが問いの本質なのだから、1が「正解」だろうよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:43▼返信
>>1
無理矢理擁護してる馬鹿がいるがこれは問題が悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:44▼返信
親父の体温が40℃以上あるとかじゃなければ時計がそこまで熱くじる理由がない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:45▼返信
まあ問題が悪いわ
聞き方が悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:45▼返信
>>18
問題が悪いと思っちゃうやつは国語力がないか発達障害だからまあご愁傷様ですわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:45▼返信
争いは同じレベル以外で発生しないだな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:45▼返信
※18
お前がまともな日本語能力持ってないだけやんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:46▼返信
ネットで行間読めず明後日なツッコミして言い合いになるタイプや
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:47▼返信
底辺ツイカスとはちま民は日本語の不自由なやつ多いから問題が悪いとか思っちゃうんだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:47▼返信
むしろ問題としては素晴らしい
まぐれでは正解出来ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:47▼返信
そりゃ作者は家電の取説書いてるんじゃないんだから
エモさが伝わるように文字で表現してるんだよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:48▼返信
1選んだ奴は他人を見下す癖がありそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:48▼返信
国語の問題は筆者の意図をを答えるものではない
出題者がどのように意図を感じたかを答えるものだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:48▼返信
①選ぶ奴は思い込みが激しそうw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:48▼返信
スマートウォッチで熱を持ってたんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:49▼返信
あの問題文読んで物理的に温度が高かったとしか読めないやつはサイコパスの素質あるから気をつけてね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:49▼返信
記事のタイトルっていうか、ツイ主が馬鹿。
時計が温かいと、腕が熱っぽいじゃ全然違うよ。
こんなの記事にするような話じゃないでしょ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:49▼返信
これは答えを一つに固定すること自体が愚かってタイプの問題だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:50▼返信
渡す直前までソーラー充電してて熱を帯びてたから
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:51▼返信
書かれてないけど父親が時計を渡してからそれを感じるシーンまで時間が経ってるだろ
それに北海道の朝で体温が時計にいつまでも残るということは考えにくい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:53▼返信
心の問題
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:54▼返信
どうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:54▼返信
小説での情景描写はすべて心情描写であることを理解してたら当然なんだよなぁ
漫画とかラノベみたいな無駄な描写で有り余ってるのばかり読んでたら理解できないわなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:54▼返信
以前に貰った腕時計なら分かるけど、貰った直前だしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:54▼返信
「熱っぽい」という言い方だから事実として熱いというより
本人の主観によるところが大きいと思った
よって答えは1
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:55▼返信
1選ぶバカが発狂してるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:56▼返信
高校入試で解答の発表なんてないだろ
正当を発表したところが間違えただけだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:56▼返信
時計が暖かいとは書かれて無いから普通1選ぶよね。
ツイ主がアホなだけじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:57▼返信
ただのアスペやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:57▼返信

親や友人とのいい関係持てないと

>>38みたいな冷たい人間になるから注意だゾ☆
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:57▼返信
国語ってこういう本当に作者の考えなのって言う解釈で正解決めてるのが多くて嫌いだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:58▼返信
答えは沈黙だ 気づけレロリオ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:58▼返信
出題者の意図も考えられない想像力が欠如した人間をふるい落とすのに最適なだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 07:59▼返信
腕にはめたらぬるかった・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:00▼返信
国語の問題って時点で普通に1だろ
どっちが正しい以前に2を選ぶ奴は国語の成績駄目だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:00▼返信
自分も2を選ぶわ
悪問だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:00▼返信
英語の長文にだって全体読まないと単語の解釈わからないようにしてる問題あるんだし国語だけにしかないかのように文句言うやつっておもしろいよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:01▼返信
そもそも設問とアホがあげている問題が違うというね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:02▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:03▼返信
普通に考えると、小説で物理的な温かさを伝える文章をわざわざ書かない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:03▼返信
腕にはめたら爆発した

答え:中国産
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:04▼返信
1だったらま~んの頭みたいで気持ち悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:05▼返信
読解文って条件なら、2の選択肢は消えるとだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:05▼返信
だれかガンダムに例えて答えて
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:05▼返信
そんな問題で落とすような高校なら行かない方が良い
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:09▼返信
※43
え、発表するでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:09▼返信
※5
自分もそう思うわ
付けてたのを外したんだから物理的に温まってるのは事実だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:09▼返信
思ったより馬鹿が多い米欄
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:11▼返信
まず時計がほのかに暖かかったなんて描写はない
そういう風に読んでる時点で間違えるのは当たり前
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:13▼返信
こんなサービス問題レベルで間違うって
国語力無さ過ぎだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:13▼返信
>>47
分かる。出題された問題の意図は分からん事もないけど
結局読み手の解釈でしかないから絶対に正解とは言えんよね。

作者の意図を解そうとするのはいい事だと思うけど、勝手にその結果に正解・不正解を付けるのが気に食わん。
そもそも数学の計算式じゃないんだから、答えは一つとは限らんだろうに。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:13▼返信
問題の意図は読めるけど回答が「父親の心がこもってたから」では不十分なんだよな
だから2を選びたくなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:14▼返信
本気で言うとこれは悪問
センターで出したら全国から批判が殺到するレベル
2を明確に否定する根拠はない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:14▼返信
これは国語の問題じゃなくて道徳とか人徳の問題
国語なら2が正しい
人徳や道徳なら付き合いの程度で1にも2にもなる
だから徳の授業は難しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:14▼返信
「②さっきまでお父さんが腕に巻いてたから」だったら、直前まで腕に巻いてないと熱なんか持たないぞ。10分程度で熱なんか無くなる。
これ投稿したヤツ、常識的、国語力の両方が無い。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:15▼返信
電源が発熱していたんでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:16▼返信
国語を信用してないのではなく、国語力が無いだけ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:16▼返信
>>18
むしろアホだけ蹴落とせる良問なんだよなあ
貧乏なのに無理して時計をくれて、
何度も時計に目が行く、そこの皮膚が熱っぽかった、何を言ったらいいか分からない、ようやく出た声はかすれ声だった。
ここまで描写されていて、そこの皮膚が熱っぽかったのは父がつけてたからですって頭おかしいんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:17▼返信
ただの馬鹿じゃん
国語は論理だけで解けるように作ってあるし推理パズルと同じだぞ
他の解釈は排除されるパーツを拾い切れてないだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:17▼返信
※71
お前が文盲なのはよくわかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:17▼返信
>>69
(底辺志望者からの)批判
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:17▼返信
暖かいではなく熱っぽいなのがミソだな。
人肌程度のものを手渡しされて熱っぽく感じるまではいかない。
ふむ、答えは重度の金属アレルギーやな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:19▼返信
※75
どっちとも取れる時点で理論もクソもねーよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:19▼返信
国語は相対的な答えをもとめられるから嫌いだ
読み手によって如何様にも読み取れる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:19▼返信
「以外と」って間違える国語の先生ねぇ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:20▼返信
作者そこまで考えていないと思うよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:20▼返信
>>18
問題は悪くないやろ
むしろ「皮膚が熱っぽい」を「温かかった」と説明するような国語力のないアホを発見するのにちょうどいい問題やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:21▼返信
問題作る側の気持ち的に
さっきまでお父さんが腕に巻いてたから温かいんや!って答えさせたがると思う?逆に
もしそうだったらそれこそ悪問だろうが
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:22▼返信
原文見りゃ1なのは普通にわかる。
てか、この程度で悪問とか言ってたら悪問しかないレベル。

原作者すら正解できない問題が有る世界だぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:23▼返信
屁理屈坊やをふるいにかける良い問題じゃねーか
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:24▼返信
腕時計を外して渡してきたって書いてあるので腕時計の暖かさは体温ですね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:25▼返信
これはおかしくないだろ
熱っぽいのは皮膚だぞ
内側から巻き起こるものって表現だろ
時計そのものが熱を発していたって表現をしないためにわざわざ皮膚って言ってんのよ
この時点で答えは確定する
読み込みが足らんだけね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:25▼返信
入試当日、僕は確かな手応えを感じていた

Q僕の感じた確かな手応えとは何か下記から選択せよ
①回答を書き込む感触   ②努力が実り回答に対する自信を持てた事

これで答えは①しか考えられないとか言い始めるコミュ障なんだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:25▼返信
原文は「皮膚が熱っぽい」じゃん
他人の時計つけても熱っぽくはならないだろ、硫酸でも塗ってあるんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:26▼返信
テストって出題者の意図を汲むもの
この回答者はまんまと罠にハマっただけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:27▼返信
>>86
屁理屈もクソも原文に時計が温かいとか書いてない。
時計つけた腕が熱っぽいだから時計による物理的な熱じゃない。
なのに時計が物理的に温かいって回答が意味不明。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:28▼返信
物理的な腕時計の暖かさから親父の温もりを感じたでも全然おかしくないし2でええやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:28▼返信
※47
そういうあいまいなところは記述問題になるし、
ある程度納得できる答えだったら部分点くれるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:29▼返信
父ちゃんの体温が温かかったと仮定してる時点でどっちもどっちなんだよな。
それと、感情的な機微を問うてるのが分かるならそう答えたお前がバカでひねくれものなだけ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:31▼返信
>>68
たぶん本当の選択肢は「父親の心がこもっていたから」じゃない
「(時計をしている)皮膚が熱っぽかった」を「お父さんから腕時計を貰った。腕にはめたら、ほのかに暖かかった」に脳内変換しちゃう奴の言ってることだからあてにならない
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:31▼返信
ツイ主は暖かいって書いてる。暖かいは気温が高いって意味。つまり正解は③主人公が気候を操る能力者だったから、が正解。
ツイ主が国語力無いのはよく分かった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:32▼返信
うーん国語って前後の文と全体が何を暗喩してるかってのも理解する設問だからなあ
例えば詩をその表面の文章だけで考える人っていないだろ?何を表してるかを考えるだろ?
これがレポートとかなら正解なんだろうが、前提を理解しない人間ってのは
その内何もできないようになるぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:34▼返信
体温が残ってて気持ち悪かったですなんて
そんな文書いてどうするよ、ある意味正解だけどさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:36▼返信
どっちも正解と取れるから悪問だろ
数学で同じ事やれるか?出来ねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:36▼返信
逆に親父の心がこもってたら皮膚が熱くなるのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:41▼返信
著者もこの問題間違えそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:41▼返信
熱源が時計なら2でいいけど
この文では自分の皮膚が熱源なんだから1が正解
設問をよく読んでから回答しましょう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:41▼返信
本来どういった意味があるのか議論することは教育なら必要だけど日本の教育はそんな教育じゃないからな
出題者の意図したものが正解であって議論の余地なんてないのが現実
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:42▼返信
急に熱っぽいから連想して父親が直前までつけてたんだって勝手に妄想したなら論外だけど
前のページで父親が腕から外した描写がある以上それも連想できるしな
この描写がなきゃよかったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:43▼返信
国語は、物理現象よりも心理的描写をより重要視するから自然な答えとも言える
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:45▼返信
※103
どこから熱源が皮膚って読み取ったのか教えて
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:46▼返信
※103
パパの腕時計があったかいなり…なんてほざくガキンチョの主観なのに
皮膚が熱源と言い切る根拠は?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:47▼返信
どっちかと言うとこの書き方なら両方の意味持つように書かれてるだろ
1と2のどっちとか聞けるような問題じゃないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:48▼返信
>>109
お前のような国語力ないやつ、ひねくれた奴をあぶり出す良い問題
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:48▼返信
ぽかった、なら気のせいの可能性もあるし、心情描写として1しかない、国語でリアルに聞くわけない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:50▼返信
※104
これな
親が作者で意図を聞いたのに
それを不正解にされたって話もあるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:50▼返信
実際どっちも正解とも不正解ともとれる選択肢だよな
1って断言してる奴の方が頭固く見えるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:52▼返信
> 国語とは以外と自由度が低い科目です。
自称国語の先生黙ってなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:53▼返信
>>113
携帯ばっかり弄ってないでちゃんと本読んだ方がいいよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:53▼返信
国語ができない奴は会話してて疲れる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:54▼返信
明確に直前に自分のつけてた時計外した描写があるのに2を否定するやつがいる時点で文章読めてないよね
意味のわからない国語力とかいう言葉で心理描写だけが正解かのように言ってるけどそれなら本文読む必要も意味もないわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:55▼返信
作者の意図を読み取るなら1も2も正解
試験問題としてみるなら1が正解
日本の教育が悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:58▼返信
心情表現を物理的なものとする選択肢は本文読まずに☓して他選択肢から選べるから良問やぞ
批判してるのはセンターやってないんかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 08:58▼返信
>>18
問題が悪いは偏差値低い奴の得意技
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:01▼返信
国語の先生ですってやつ全くの見当違いな回答で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:01▼返信
>>107
熱っぽいって書いてるやん
カイロ持ってる手を熱っぽいなんて言うか?
熱っぽいなんて表現、体から発熱した時しか使わん
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:01▼返信
>>117
皮膚が熱っぽいと明確に書いて有り、時計が温かいとか書いてない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:03▼返信
センターの小説・評論両方満点のオレが通りますよ
国語は論理科目だから、科学や常識を介在させると間違えるぞ
文脈から読み取れない選択肢は答えにならない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:03▼返信
えっ…こんなの小学生の頃の問題じゃないの…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:04▼返信
>>108
皮膚「が」熱っぽいと書いてるだろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:05▼返信
貰った腕時計が熱っぽいならわからんでもないが、つけた左腕が物理的に熱っぽいなら父親の体温が息子より高い話がないと完全にダメ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:06▼返信
結局答えれるか答えれないかでテストの点数よりも人間性すら測れるのが国語の問題だけど、それをいまの学校が理解して判断材料にしているとは到底思えない。成績良さだけで教育は進み、試験の成績だけで教師が生まれ教育をする。だが成績が優秀な人間を性格判断でふるいにかけなければ犯罪行為をするためだけに努力して教師になることもできるということ。変質者の巣窟になりはじめている日本の教育現場は一度洗い流さないと影響を受けた子供たちが世にはなたれ蔓延し日本は終わりを迎えることになるだろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:06▼返信
>>127
これな
理系なら皮膚が熱いならカイロかよってなる
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:07▼返信
>>105
皮膚が熱っぽいんであって、時計が温かいとか言ってないのに父親の体温がとか妄想だぞ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:08▼返信
>>128
この問題で割とガイジを不正解にできてるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:08▼返信
>>118
お前作者なん?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:09▼返信
国語の選択肢は消去法で選べ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:09▼返信
>>104
言ってる事は同意するが、この程度の問題で言うこっちゃ無い。
2選ぶ方が出題文読めてない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:09▼返信
時計じゃなくて皮膚が熱っぽいから1が正解ってのこそトンデモ理論だわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:12▼返信
なろうでは見られない表現だから知らないのも無理はない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:12▼返信
>季節や気象のように体全体で感じる気温は
>「寒い」に対して「暖かい」と書き、
>心や体の一部で感じる温度は
>「冷たい」に対して「温かい」とかくのが正しい。

はえー…そうなんだ…
はちまで感心する事があるとは
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>136
いや、流石にあるだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
あえて時計が暖かかったと書いていない表現
皮膚の熱っぽさという自分の反応を書いてあるところから
心を受けた自分の気持ちを特に表現しているものだと思われる
よって1か2から選ぶとすれば1
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>119
悩む選択肢を絞れる良問
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:13▼返信
>>135
時計が温かいという記載が無いのに妄想で父親の体温残ってたんだ!ってのも論理的じゃないけどな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:14▼返信
>>135
時計が温かいのに皮膚が熱っぽいなんて表現するのは日本語としておかしいことに気付かない無教養を選別できる良問や
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:14▼返信
>>110
このマウントの取り方無敵で草
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:15▼返信
ひねくれた奴や常識ない奴を振り落とす良問
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:15▼返信
※131
細かい観察力があると2はないなってわかる
国語って数学の証明と似たような考え方が必要だからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:15▼返信
国語の問題は、問題文に書いてないことを勝手に推測で足すな。
腕時計が暖かった理由じゃない、皮膚が熱かった理由や、勝手にニュアンスを変えるな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:16▼返信
他の科目も悪問なんか山ほどあるのに国語だけあげつらわれるよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:18▼返信
熱っぽいという表現から行けば、熱の移動を伴うか、アレルギー反応
温かく感じたなら、愛情で、表現が国語のテストに向いてないと感じる

国語の内容として、事実を読み取る、事実から考えることがなくては
本来の国語力とは言えないだろう
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:20▼返信
>>148
国語力無さそうな文章
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:21▼返信
消去法で2は無いから1ってのはわかったけど親父の心がこもってるから左手首の皮膚が熱っぽくなったってどういうことだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:21▼返信
>>148
そもそも「っぽい」なんて言う主観表現で物理的な現象表現しねぇ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:23▼返信
>>150
皮膚が熱っぽいを時計が温かいとか書いちゃうツイ主だぞ。
選択肢の内容あってると思うか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:23▼返信
>>148
情熱みたいに自分自身から湧いてくる感情の高まりを熱とも表現するゾ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:25▼返信
>>150
問題文の間違った意訳に合わせて選択肢も間違った意訳してる可能性が高い
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:26▼返信
文章を読みとることを
優しさを感じとるみたいに理解してるやつはなんだろうね
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:28▼返信
なんかぬるぬるしてて気持ち悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:28▼返信
熱っぽいは人に対して使う表現。例「風邪をひいて熱っぽい」
物には通常使わない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:28▼返信
>>155
深読みや勝手な解釈せずに書いてある表現と選択肢を照らし合わせれば基本的には間違えない
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:29▼返信
>>18
国語苦手な奴って、
アスペ気味とか空気読めない奴多そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:30▼返信
国語は作者と作問者の意図を読み取る教科だから
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:31▼返信
皮膚が熱っぽかったとか書いてる
この作者がまず国語力なさそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:31▼返信
>>156
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:32▼返信
てか、普通4択とかだろうに、この勝手な意訳してるツイ主が残した2択って時点で1よりも相応しい選択肢が消えてる可能性あるけどなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:32▼返信
>>160
違うね
思い込みを排除して理詰めの答えを導き出せるかが問われる
国語が苦手な奴ほどそういう根拠のない思い込みをする
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:33▼返信
>>55
お前だけ滅びろw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:34▼返信
>>160
作者の意図は全く反映されないぞ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:35▼返信
>>161
別に表現として間違っちゃいない
時計が熱っぽかったなら間違ってるけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:35▼返信
前提を理解してるかどうかでしかない。はちまの一部分だけ切り取って内容をいじる記事と同じだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:35▼返信
頭悪いのを人のせいにするな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:36▼返信
>>82
作者の考えとかどうでもいいんだ

文章からどう読み取れるかだけだから
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:38▼返信
日本の教育に洗脳されてる奴多すぎやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:39▼返信
国語の問題って基本的に文章に書いてある情報から推理して論理的に答えろってのが多いから
文章に載ってない範囲の答えを出すことが許容されないんだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:39▼返信
>>160
それしなきゃいけない時点で問題か回答者どっちかが悪い。
正しい国語の問題は文章内の記載で論理的に回答が一つに絞れる。

勘違いは現実のルールや法則を読む側が持ち込むこと。
極論、火にかざすと凍ると文章内に書いてあれば、現実では違う!とか言っても意味ない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:40▼返信
どういう答えが期待されているのか、を想像する能力が問われてる
そういう能力、社会に出ても必要だよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:40▼返信
>>101
物理的に本当に熱くなった事は書いてない

渡された奴が「皮膚が熱っぽく感じた」だけだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:43▼返信
問題文から時計が温かいかどうかはわからんが、主人公が熱い思いを感じてることはわかる。
それだけで十分答えにたどり着けるんだよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:43▼返信
これは①でもあり②でもあるダブルミーニング的な表現なんじゃないかと思うがどうなんやろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:44▼返信
脳カタワが人間のフリすんなや
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:46▼返信
>>124
そこな
作者の意図とか考え
文章に書いてない一般論、常識
それは憶測や推測の域をでない
文章から読み取れるものが全て
だからこその読解力
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:46▼返信
>>177
ちゃんと読めば②はあり得ない。
ちゃんと読んでないか国語力ないだけ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:47▼返信
>>118
むしろ作者の意図を考えたら2はあり得ない
作者を馬鹿にしてるとしか思えない読み方
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:50▼返信
>>160
まったく違う

作者の意図なんかどうでもいい

文章から読み取れる事が全て
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:52▼返信
>>161
皮膚が熱っぽいって表現が
通常の物理現象ではない何かを表す重要な要素な訳だが
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:53▼返信
国語って言葉を勉強するんじゃなくて大日本帝国国民であればこう答えねばならない!という強迫観念を植え付けるための勉学だよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 09:58▼返信
>>161
国語の問題で取り上げられるような秀逸な表現をけなす恥さらし
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:01▼返信
>>184
つまらん
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:01▼返信
問題文読んで、2と答えるような馬鹿は普通に国語力無いわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:04▼返信
この「熱っぽかった」は「ほのかに暖かかった」って意味じゃない。
物理的に熱を帯びていたのではなく、人物の感情的な昂ぶりを表現してる。
松本隆の『微熱少年』だって、風邪を引いて熱を出してる少年の話じゃない。
大人に較べて感情の起伏が大きい少年時代を表現したタイトル。
(微とつけることでそこまで極端じゃないけどって表現してる。)
そういう文学的な共通理解に慣れ親しんでいるかどうかを試す問題。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:04▼返信
父の想いと、腕時計から伝わる父の体温両方を感じての気持ちの変化、その現れなので正解は1と2の両方です。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:05▼返信
小説からどういう意味だったかを読み取る問題だろ?
アスペや自閉症じゃなけりゃ誰でも分かる問題だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:06▼返信
文系だったら1 理系だったら2
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:07▼返信
問題作った奴がこう答えてほしいんだろうなと察してあげて書いてやるのが正解とかクソやな
社会に出て空気読める人間かどうかの判定なんやろね
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:09▼返信
>>3
なぜ作者がその一文をわざわざ入れたかを考えれば簡単に分かることなのにな
小説家の文章なんて練りに練ってるんだから無駄な文章なんかない
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:10▼返信
>>191
理系馬鹿にしてるだろww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:17▼返信
「熱のこもった討論」を「熱くなって汗をかいてるんやろなぁ」と思うようなもん。
それは「真剣な」という意味の慣用句であって、必ずしも物理的な温度上昇は意味してない。
情熱とか熱視線とか、「熱」って言葉は温度以外の表現でも使うぞって設問。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:17▼返信
>>194 どっちも馬,鹿にしてる
複雑なことを好む文系脳(めんどくさい奴)
シンプルで規則正しさを求める理系脳です(塩対応)
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:19▼返信
>国語とは以外と自由度が低い科目です。

国語の教師なら漢字間違えんなよ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:25▼返信
>>47
違うだろ?
自分の答えが間違ってばかりだったから嫌いだったんだろ?
自分が勉強できないのを人のせいにするなよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:26▼返信
国語の試験で1番大事なのは登場人物の気持ちを考えることでも作者の気持ちを考えることでもなく、
試験出題者の気持ちを考えることだから
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:27▼返信
>>189
違います
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:27▼返信
※197
誤変換マウントはさすがに恥ずかしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:27▼返信
国語の文章問題って教科としてはロジック問題だから
そういう意味では数学と似たようなジャンルって意識がいる
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:29▼返信
こんな問題を出す高校ww
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:30▼返信
>>203
こんな問題も解けないお前ww
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:31▼返信
問題文だけだと②が正解と思うが、文章を読めば①が正解だわ
そもそも「熱っぽかった」ということは当人がそう感じただけで、実際に熱かった訳ではないと解釈できる
じゃあそう感じた理由を考えたら普通に①に辿り着くわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:32▼返信
>>199
違う

そこにある文章から読み取れる事は何か考えるだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:34▼返信
バズる要素皆無で笑う
それが国語ってもんだろ
そこに難癖つけたくなるのってアスペだけだろ
現代のガキの読解力の低下が危惧されてたけど、ここまでとは...
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:36▼返信
レスでもでてるけど
父の気持ちを感じたんなら"温かい"が正解だな
だから出題者が誤ってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:36▼返信
これは投稿者がアスペルガー
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:38▼返信
父親が時計を渡してから、
改札が開いて、改札で列に並んで歩くって描写があって、その後、熱っぽく感じてる

そこそこ間があるのに、父親の体温を時計で感じるって父ちゃんの体温どんだけだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:40▼返信
※208
「暖かい」はツイ主の脳内変換
本当は「(時計をつけたところが)熱っぽかった」
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:40▼返信
>>208
直接的な表現として気持ちに言及してるならそうだけど、
「皮膚が熱っぽい」って比喩表現みたいなもんだからその理屈はおかしいんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:43▼返信
投稿者擁護が意外と多くて戦慄してる
ツイ民、まとめ民ってこんなにアスペルガーだらけなの?...
今のガキの読解力やばすぎん...?
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:45▼返信
>>213
Twitterはアホほどハマる。
アホが共感し合うコミュニティ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:45▼返信
わかりづれえ問題w
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:45▼返信
こういう文学的表現に慣れてない(本を読んでない)人間をはじくための問題だから
国語の試験ってちゃんと機能してんだなってちょっと感心した
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:47▼返信
>>215
高校の試験なんだから、多少思考が必要なのは当然だろ

それでも簡単な部類だと思うがな
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:49▼返信
でもこれ皮膚側が熱っぽかったら時計巻いてるところは冷んやり感じる筈だよな
熱っぽく感じたなら時計側が熱を持ってる筈だ
だから普通は2になる
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:50▼返信
いやいや、物理的に温かったんだから答えは②だろ
暖かく「感じた」なら①でもいいが
これは元の描写が下手なのと設問そのものに問題がある
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:50▼返信
>>219
よく元文読め。
はずかしいぞ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:51▼返信
>>218
ヒント 時計は熱っぽくならない。熱っぽくなるのは自分の体
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:53▼返信
舞台は北海道
季節は初春
それで人が付けてた時計を付けたとなればそら暖かく感じるでしょうよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:54▼返信
>>222
アホ発見w
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:54▼返信
気のせいだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:54▼返信
そもそもこの問題のダメな点は
②を決定的に否定する要素が無い点でしょう
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:55▼返信
>>221
いや、だから熱を皮膚で感じたんだろ?
時計が熱持ってるってことだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:56▼返信

国語は苦手だったが、ひとつの考え方を得てからは、急激に得点が伸びる様になった。

まぁ、おまえらも頑張って(苦笑)

228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:57▼返信
ツイート部分の文だけで判断するとそういう答えも出るのは致し方ないと思う
意図的なのか無意識なのか知らんけどやってることがマスゴミと同じなの笑えない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:58▼返信
>>226
熱っぽいは本来身体の内側から感じる熱に使うのよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 10:59▼返信
>>225
そう思ってるのはお前とその他の国語力ないやつだけ。自分の能力の無さを問題のせいにしてるだけ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:00▼返信
>>229
いやだから時計の熱が皮膚に伝播したんでしょうよ
北海道の春だぞ?どれだけ温度差があるとおもっとんねん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:01▼返信
つうか本当に父の暖かさを感じたら腕の皮膚だけじゃなくて耳の裏とか顔とかそういう部分も熱っぽくなるだろ
腕だけなら時計が熱いんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:02▼返信
ツイートの書き方なら2だけど、原文読んだら1やんけ
人間ジェネリクとかいうやつ、問題を意訳して歪めんなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:03▼返信
>>232
お前頭固いな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:04▼返信
この中から適切なものを一つ選べって質問文は上記の状況において最も蓋然性の高い回答をせよということ
間違ってない≠正しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:04▼返信
これ単純に腕時計で蒸れただけでは?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:05▼返信
>>231
熱っぽいは本来風邪ひいた時とかに使うのよ。身体から熱を発する時。
時計の熱で腕が温かいなら腕が熱いとか温かいって書くよ。そこをあえて熱っぽいって書いてる訳。分かる?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:05▼返信
腕時計が暖かかったのではなく、父から貰った腕時計を巻いた腕が熱っぽかった

よくある心が暖まるって表現も理解できなさそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:06▼返信
※231
お前バカだろwってかバカだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:07▼返信
つうか化学的には親父がさっきまで身に付けてたから暖かいし、心情的には親父のもん貰えて嬉しいしってことで1も2も含んでるだろ
糞みたいな設問だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:09▼返信
腕の皮膚と限定的に描写している以上原因は時計の熱でしょうよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:12▼返信
金属アレルギー定期
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:13▼返信
>>241
とりあえず、原文読もうか
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:14▼返信
>>240
原文だと時計渡されてから時間経過してる描写があるんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:15▼返信
ツイ主の都合の良いように切り抜き
文章改変

論議するのがあほくさいぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:15▼返信
皮膚に父の熱を感じ、それで父の心の温かさを知るんだから
この選択で解答2を否定できる要素がない
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:17▼返信
親父の体温なんて感じて喜んでんじゃねーよクソホモ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:19▼返信
これは2
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:23▼返信
>>246
原文読めばわかるけど、
時計渡されてから熱っぽく感じるまでそこそこ時間経過してるから、それはない
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:24▼返信
>>248
もう少し頑張りましょう
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:24▼返信
エモいとか関係ない
前後の文脈で判断できるだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:25▼返信
現代文は出題者の意図を汲み取る作業だからな
お前の解釈とか感想とか誰も求めてない
コミュ障は顔真っ赤にして騒ぐけど何も勉強しなくてもほぼ満点だったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:25▼返信
>>240
温かいなら1、2も含んでるかもね。
熱っぽいなら1以外ありえない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:28▼返信
>>82
いや、この部分に関しては考えてるだろ
でなきゃあんな文章入れる必然性がない
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:31▼返信
アスペ多すぎて日本が心配になりますよ...
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:33▼返信
アホを大量にあぶり出せてる。
いい問題じゃん。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:41▼返信
運転免許かよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:41▼返信
>小中・国語教育の根っこにあるのは、共通した認識の理解。

うん、自分がどう考えるかという雑音をいったん抑えて多くの人が考えることへの落とし込みを訓練
それを利用して他者を尊重し無駄な刺激を避けつつ
同時に自分の考えを上手に伝えられるように教育してゆく先生(もちろん親も)
普通にやればいいんだろうけどいろんな子や保護者いるしね、大変だと思うよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:43▼返信
出題者の好きそうな選択肢選ぶのが基本やねn
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:44▼返信
他の設問もみてみないことには・・・
(2)を正解とする変態出題者がいないとも限らない
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:45▼返信
「スマホやSNSの普及で日本人の読解力が低下してきている」なんてあほらしいと信じてなかったが
こういう記事見ちゃうとあながち無視できないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:47▼返信
こんな頭悪いのが偉そうに語ってて草
国語で問われているのは「言語を用いた論理的思考力」やで。他人が気に入る何かを探る能力でもないし、真実(例えば作者の意図とか)でもない。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:48▼返信
国語のしかも小説の回答なら感情の方やろ
例えば夕焼けが赤く見えた理由が赤方偏移でどうのこうのってなるわけないやん
なんらかの感情と結びつけるでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:48▼返信
不正解をもらってツイートしたかったんだろう
おれならツイートネタより点数をとるけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:50▼返信
>>226
熱を皮膚で感じたなんて一切書かれてない
熱っぽいとは、熱があるという確信はないが熱がある気がするときに使う表現
実際に熱を持ってるかどうかは分からないし関係ない
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:50▼返信
なぜ父親の時計をするとそこが温かくなるのか理解できないって話だろ?
実際暖かくなることなんかないんだからしょうがないじゃないか
心がどうとかオカルトだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:52▼返信
そんな答えの設問作るわけないじゃんwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:53▼返信
こんなんちょっと日本語勉強してる外人でも解けるだろ
現代日本人おわりすぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:54▼返信
>>263
本読まん子はそれが分からんのや
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:58▼返信
要するにこれ、よくある「胸が熱くなった」みたいな言い回しを
物理的に温度が上昇したと思って間違ったアスペの話やろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 11:58▼返信
スマートウォッチだから熱を持ってたんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:03▼返信
なんとなく頭が化石の先生が喜ぶような回答してたらいいよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:05▼返信
>>34
愚かなのはお前だよww
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:06▼返信
>>272
この問題解けない奴の方が頭化石だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:06▼返信
>>67
この文脈で時計温いんだーなんて読んだら作者ガッカリなんてもんじゃねぇだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:08▼返信
>>82
考えてなかったら熱っぽかったの一文自体入れてねぇよアホ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:10▼返信
>>270
アスペって文章通りにしか読解できないからな
この問題で2選ぶ奴はまさにアスペルガー
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:11▼返信
アスペ発見機
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:12▼返信
言葉を言葉通りにしか読解出来ないって、アスペルガーの症状そのものじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:15▼返信
>>138
なろうならクドクドと父親の思いがこめられて云々書くだろうな
あ、ハーレムで女の子が溢れてればいいから父親なんて必要ないか
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:18▼返信
国語の問題がクソとか言ってる奴は大抵、問題文を読んで無いゴミ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:24▼返信
これは選択肢が微妙に悪い気もする。
俺が中学生のときなら迷うことなく1を選ぶけど、おっさんになってみると、これは親の気持ちを忖度した
主人公の勝手な思い込みに違いないと考えて回答不能になった。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:25▼返信
>>245
よく馬鹿にしてるマスゴミと同じだよなww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:27▼返信
>>282
知能に問題があるな
一度検査してきたら?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:27▼返信
中国製の電池だったからじゃないの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:29▼返信
>>285
つまらん
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:29▼返信
入試で「親の体温で時計が熱かった」なんてことを受験生に読解させて何が測れんの
それこそ常識的に考えろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:33▼返信
アスペ?普通に時計が物理的に熱を持ってる訳じゃないってわかる文じゃん
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:34▼返信
自信満々で②に丸つけるおバカな中学生想像すると笑える。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:35▼返信
原文では皮膚が熱っぽかったと書かれているのに
筆者はほのかに暖かかったと書き換えた理由について最もな理由を述べよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:36▼返信
ツイ主
問題:父親から時計を貰ったら、ほのかに暖かかった。
さあ答えは?

原文:貧乏な父親が息子の寮生活の餞別に時計を渡した。渡してから改札が開いて、列にならんで二人で歩いた。息子は時計をチラチラ見て、皮膚に熱っぽさを感じた。
さあ答えは?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:39▼返信
>>18
アスペ発見問題やろ
そもそも心情を読み取らせたい国語の問題で、直前まで付けてたので温かいなんて問題出さない

2人で食べたご飯はいつもより美味しく感じた、ってのも美味しい食材や料理の技術が高かったって答えそうだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:39▼返信
文盲ガイジは生きづらそうです何より
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:43▼返信
原文読んで思った事
賛同者増やす為に捏造すんな
ツイ主の読解力のなさ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:44▼返信
>>120
社会に出たら勉強なんて役に立たない、も追加で
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:45▼返信
国語の問題の解答欄でこの選択肢だと
②があからさますぎる誤回答に見えて
逆に引っ掛け問題か…?って文章を読み直すレベル
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:47▼返信
ソニーウォッチとかあったらバク熱でヤケドしそうやな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 12:58▼返信
アスペルガーをもつ子供は、言われたことを額面どおり真に受けることが多い。ーwikiより

299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:00▼返信
>>66
小学生でもほとんど正解できるレベルの問題だよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:03▼返信
>>61
心配しなくても行かない、じゃなくて行けないから
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:44▼返信
まぁいろいろ考えれば答えは1だってすぐわかるけど
これはクソ問
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:55▼返信
>>301
健常者はいろいろ考えなくても分かるんやで
アスペルガーは辛いな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:04▼返信
ツイートは時計が温かいと言ってる癖に
実際の文章は皮膚が熱っぽい
お前が読解力ないのがその時点で明白じゃねぇか
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:21▼返信
ツイート読んで嘘やろって思ったけど、問題読んだら当たり前やんか…自分がアスペなのを人のせいにするな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:30▼返信
>>301
クソなのはツイ主で、
問題は原文読めば何もおかしい所がないのがわかる
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:31▼返信
>>282
悪くねぇよw
徹頭徹尾、主人公の主観の文章なんだから、主人公が皮膚が熱っぽいと感じた理由は主人公の主観でしかない。
だから、客観的に妄想だろうが物理現象無視してようが、主人公がそこに父親の想いを感じたなら感じたんだよ。

国語の文章題で文章に書いてある事以外を妄想するな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:46▼返信
※306
そもそも正確な選択肢が分からんからアレだが、①がストレートに「父親の愛情が感じられたから」ならええけどな。
「心がこもっていたから」って意味不明過ぎないか?
それ主人公の主観じゃないから。
君が書いてるように「感じている」のであって、「心がこもってる」というのは理由にはなりえないよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:47▼返信
>>262
小説の描写は作者が意図的にそう表現してるので、読み解くのは作者の意図です。
今回も熱っぽかったというのは主人公の心理を表すために作者が意図して使った表現。例えば荒れ狂った天気と書いてあったら、それは主人公の心理状態やこれから起こるであろう悪い出来事を表したくてその表現がなされている。作者が意図して使っている表現をなぜそう表現したのか、その意図を理解できるかどうかがアスペかどうかの分かれ目。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:53▼返信
まぁ察しろ文化ってあるよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 14:55▼返信
※307
横だけど
意味不明だからこそ選択肢になりえないよね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 15:17▼返信
ツイ主の糞改変がなければ皆1を選ぶと思うぞ
312.投稿日:2019年11月22日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 15:31▼返信
理系なんやろな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:13▼返信
国語の試験として出されるから斜に構えて曲解しようとしてしまうのはすごくよく分かるんだが
普通に地の音読んであの場面で「親父の体温がうつったんやな」って解釈してたらガイジかな?ってなるし
やっぱり読解力と問題に対して真面目に答える気があるかを試されてるちゃんとした問題だと思うよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:16▼返信
多分ここで意固地になってる人も実際自分が買った小説でこういう文章が出たらどう解釈したかを素直に答えれば正解のほうを選ぶと思うよ
変に試験問題を作った人の裏をかいてやろうとか思わずに素直に読めばいいだけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:26▼返信
文系理系じゃなくて完全なるアスペルガーじゃねえかこんなもん
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:48▼返信
>>307
ツイ主の改変
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 16:51▼返信
ツイ主の改変がなければ、みな1を選ぶ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 17:27▼返信
実際に暖かいんじゃなくて、暖かいと感じただけだから。
正解は1なんだろうけど、本来は
「父の気持ちが嬉しかったから」
とか書くべきじゃない?
心がこもってたからって、伝わってなければ感じませんよ?
伝わってるような文を解答にするべき。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 17:33▼返信
 
現代の国語は、最もエモい回答が正解になる。

理系と文系の話が噛み合わない理由に通ずる。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 17:54▼返信
※310
そう
だから最初に選択肢が微妙に悪いと書いたんだけど。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 18:40▼返信
>>74
ほんとそれ
そんなに主人公の言葉に出来ないような色々な感情が散りばめられてるのに熱っぽかったのは何故か?←父親がつけてたからだ!って答えるのはバカすぎ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 18:41▼返信
金属アレルギーで炎症おきてんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 18:56▼返信
いや1だろ
時間経過が見られるから物理的な描写じゃない
これだから文系ばかは
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:26▼返信
>>324
文系理系かんけーねーよ
アスペか常人かの違い
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:28▼返信
「問題文からわかる情報」
主人公は上京して寮へ行く
主人公が父親の時計を覗き込む描写があり父親も時計を意識している
しかし、主人公は貧乏故に時計を欲しいとは言わない
父親はなけなしの時計を主人公へ渡す、改札待ち、列に並んで歩いたりと少し間がある
主人公は時計を見て「熱っぽく感じる」父親にお礼を言いたいがなかなか言えない
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:28▼返信
「設問」
主人公が熱っぽく感じたのはなぜだと考えられるか

1、時計を貰った満足感を感じたから
2、時計を欲しがっていた自分への思いやりを感じたから
3、父親の体温を感じたから
4、別れの切なさを感じたから
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:30▼返信

これでわかるだろ

ツイ主がアホ
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:45▼返信
>>21
ワイ発達障害、なぜかセンター国語満点
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:47▼返信
>>193
正直言って現代文の問題は全部論理的に考えればできるもんだから「国語」が得意だからって「国語力」がある人間には限らないよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:50▼返信
>>324
低学歴理系の常套句だな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:51▼返信
なんだ、アスペの低学歴が僕は悪くない!!って騒いでるだけか
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 19:56▼返信
アスペどころかただの馬鹿でワロタ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 20:05▼返信
※330
いやそれはないよ。人間関係の機微を読めないと無理。文章に書いてないことが多いんだから。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 20:15▼返信
友達がいないぼっちって、自分がなにかが足りないってのはなんとなくわかるだろ?
それがこういう国語の点数に出るんだよ。そういう話だよ。国語の試験って人の心の機微がよめるかどうかの試験で
本をたくさん読んでも意味がないんだよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 20:18▼返信
国語の問題を原文の作者ができなかったっていうの昔あったのを思い出す。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 20:20▼返信
原文を自分の都合のいいように改変してそれに気付かない
国語のできない奴、人の話を理解しない奴って
やっぱ脳に何らかの欠陥ありそうだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 21:43▼返信
ツイ元の文章なら問題クソだけど、原文読む限りは単にこいつが模範解答できんだけやろ。

これをバネにエモさ一切なしの徹底的に構造的なシナリオを描けるライターになってりゃ美談だけど…
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 00:40▼返信
いや「試験問題」としてこれは駄目だぞ
どっちも正解だから
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 00:48▼返信
>>339
バカが考える正解なんか誰も興味ないよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 00:59▼返信
>>339
原文と設問見た?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月23日 01:01▼返信
>>339
駄目なのは問題文回答改変して賛同者増やして悦に浸ってるツイ主なんだなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 03:15▼返信
>>42
2選ぶ文盲がなんか言ってら
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 03:16▼返信
>>52
悪いのは問題じゃなくてお前の頭だ
そういうとこやぞ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング