• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Kojima Productions veteran Ken Imaizumi ‘departs’ following Death Stranding
https://www.videogameschronicle.com/news/ken-imaizumi-departs-kojima/
ダウンロード (1)


記事によると



海外ゲームメディアVideo Games Chronicle(VGC)によると、『デス・ストランディング』のプロデューサーでコジマプロダクションの創立メンバーのひとりである今泉健一郎氏が退社した

今泉氏は『メタルギアソリッド2 サンズオブリバティ』からすべてのメタルギアソリッドのタイトルに取り組んできたベテランクリエイター

・コナミの旧小島プロダクションでは統括プロデューサーを努めていた

退社の理由は不明だが、ある情報筋によるとコジマプロダクションの他の取締役と意見の相違があったという

・過去には公開イベントなどに顔を出していた今泉氏だが、最近行われた『デス・ストランディング』のワールドツアーには参加していなかった

・コジマプロダクションも今泉氏もVGCのコメント要求に応じなかった


Capture-23-768x413




今泉健一郎氏のツイッターアカウント

記事執筆時点ではコジマプロダクションのURLが記載されている

https://twitter.com/Ken1555
ダウンロード






コジマプロダクション - Wikipedia

株式会社コジマプロダクション(KOJIMA PRODUCTIONS Co., Ltd.)は、日本のゲーム開発スタジオ。

概要
2015年12月15日、コナミデジタルエンタテインメントを退社した小島秀夫が、翌16日「コジマプロダクション」の設立を発表。同日、ソニー・コンピュータエンタテインメントから、「PlayStationRからの重要なお知らせ」としてゲーム制作の契約締結を発表され、同スタジオからの家庭用ゲーム第1作目はPlayStation 4およびPC向けの発売を予定している。


主要所属クリエイター
小島秀夫
新川洋司
今泉健一郎
矢野健二(野島一人)
ルドヴィグ・フォルセル




マジか デススト発売したばっかりなのに



B07ZD1XDKJ
【PS4】DEATH STRANDING

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:02▼返信
クリエイターはみな任天堂に関わりたいと思ってるからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:02▼返信
でも小島プロダクションもなくなるのは時間の問題なんでしょう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:03▼返信
泥舟から脱出
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:03▼返信



Sの法則がまーーーーーた発動したのか


6.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:03▼返信
デススト発売まで我慢してたんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:04▼返信
忖度まみれで嫌にもなるよねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:04▼返信
そりゃデスストで爆死したからなw
今頃コナミに泣きついてるだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:04▼返信
デスストの失敗で責任とったのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:04▼返信
クリエイティビティーの危機
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:04▼返信
早くも内紛勃発か?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:05▼返信
あの未来が見えない状況で付いて来た創設メンバーの脱退は気になるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:05▼返信
あちゃー
責任とらされちゃったかー
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:05▼返信
世界的にデイズゴーン以下の爆死だからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:05▼返信
デスストの失敗は小島に最大の原因があるのにな

16.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:05▼返信
コジマの右腕だった人じゃん
コナミやめた4人組の一人
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:06▼返信
「浜村をゲーム内に登場させるのは反対だ!!」
っていう意見の相違なら、納得w
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:06▼返信
ゴキブリがだが買わぬした責任をとらされたの?忖度の責任をとらされたの?
あるいは両方?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:06▼返信
100人規模のスタジオでヒット作出るまで100人全員が居るはずも無いしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:07▼返信
小泉純一郎マジかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:07▼返信
デスストは仮初の繋がりでリアルでは繋がれなかったか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:07▼返信
クソゲーしか出来なかったからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:07▼返信
内部荒れに荒れてんじゃないかなーコレ
次回作なさそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:08▼返信
コジマ引っ張って来たショーンレイデンもジムライアンとの権力争いに敗れてソニー解任されたしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:08▼返信
デススト大爆死につき重要スタッフ離脱😭😭😭😭😭😭😭😭
小島神話崩壊の始まりだあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:08▼返信
MGS2以降ってことはコイツ無能じゃん?w
正直MGSで許せる出来なのはMGS1だけでそれ以降はことごとく糞だぞ
27.投稿日:2019年11月28日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:09▼返信
途中でなくデスストを出してからだから義理立てはしてるだろう

今遊んでるけど、日本産のゲームで「文字がちいせぇ」と思ったゲームも珍しい
アプデ対応が決まったらしいけど発売前から分かるだろ、あれは
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:09▼返信
デススト神ゲーとか抜かしていた奴ら息してるー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:09▼返信
神ゲー
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:09▼返信
いまのタイミングなら退職金もらえるし逆に勝ち組になりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:09▼返信
ゴキの不買の責任を負ってて草ぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:10▼返信
>>1
デススト神ゲーだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:10▼返信
「スイッチで完全版だしましょう!」
「お前パオな」
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:10▼返信
監督最高のゲームありがとうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:10▼返信
デススト爆死は嫌なニュースでしたね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:11▼返信
>>27
PCマルチでゴキブリ激怒w マルチが不買の理由w
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:11▼返信
だめだこりゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:11▼返信
こんなとこと仲違いするぐらいなら
とっくの昔に仲違いしてるっての
まず一緒に会社始めないわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:12▼返信
お話がおもんない上にゲーム性もニッチ過ぎるからな
ジップライン置く作業にはまって続けてるけど一部の暇人しかやらんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:12▼返信
コジカンの大作志向はどんどんエスカレートするだろうし
ストッパーのないコジプロはそのうち資金繰りで失敗してコケそう

逃げ出すなら早いうちが吉か
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:12▼返信
ポケモンみたいなハリボテゲーじゃないからな
バグもほとんどないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:12▼返信
デスストが発売されたからコジマプロダクションは悲報ばかり
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:12▼返信
そういやもう全然話題になってないなこのゲーム
久々の記事でこんな話題とか悲惨だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:13▼返信
※44
発売してから悪い報道ばかりだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:13▼返信
>>40
このジップラインおじさんは、お話しを理解できないだけでは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:13▼返信
デスストがコケたせいだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:14▼返信
※39
小島との対立は今更考えにくいけど後から合流した面子との対立は十分ありえるんじゃないか?
まぁ穏便な理由なら本人がなんか言うだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:14▼返信
このスレ豚しかいねえーwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:14▼返信
※27
デスストの成功で資金がなんとかなった...?
本気で言ってんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:15▼返信
売れなかったし
GOTYの癒着登録とか、FPSディスで反感とか
海外でも叩かれまくってるからなデススト
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:15▼返信
コジプロ\(^o^)/オワタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:16▼返信
ソニーも協力してんだっけ?だったらフリプワンチャンあるな
それまで待つか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:16▼返信
小島潰したらまともなゲーム作れるのほとんどいなくなっちゃうよ
ポケモンですらあんなデキなんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:17▼返信
叩いてんのウイルスモンスターから目を逸らさせたい豚ばっかやんけ
ユーザースコアの異常さを見て必死で工作してませんて言えるなら頭おかしいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:17▼返信
まぁ、逃げるわなぁ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:17▼返信
素直にガンアクションのゲーム作っとけば良かったのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:17▼返信
KOTYノミネートのポケモンとGOTYノミネートのデスストという明暗のせいで
ニシ君の目が更に攻撃色に染まってしまってて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:18▼返信
※49
豚のデスストアレルギーは異常やからね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:19▼返信
きみはピーチで俺はマリオか!
はい、乳無しの悲劇のヒロインに振り回されただけです
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:19▼返信
売上で誇れなくなったら満足度云々に言い換えるのでGKは永遠に負けないね
ご苦労様だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:19▼返信
今回のクソゲーで嫌気がさしたんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:19▼返信
クソストのあの出来で見限ったんやろなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:20▼返信
泥船から脱出!
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:21▼返信
ゴキブリざまああああああああああ
メシウマーーーーーーーーッ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:21▼返信
もう小島にはついてけんってことやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:21▼返信
>>61
右肩下がりの売上しか誇れない情けないタイトルをよくもまぁ持ち上げる気になるなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:21▼返信
デスストほとここが面白いって話題がないゲームも珍しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
どんどん小島からはなれてく
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
ゲリラのトップ(クラフトマン)がWWSのプレジデントになったから小島安泰なんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
義理は果たした、と言うんじゃなくて?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
そんなに驚くようなことか
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
クソゲーいう人多いけど、個人的にはMGSより良かったし、本当に素晴らしい作品だった
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
小島の馬鹿が映画とかアホな事言いだしたからだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
見切りつけられて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:22▼返信
※68
こ、国道繋げるのが面白いから…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:23▼返信
次はどこへいくのか気になるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:23▼返信
発売後に
だからこんなクソゲー売れねぇっていっただろうが!
とか会議で吠えたんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:24▼返信
>>68
ここだけの話、ユーザーがグラが3DSより綺麗としか褒めないポケモン剣盾というゲームもあるんですよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:24▼返信
>>76
字面で面白さが理解出来ないのはスゴい
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:24▼返信
小島にしか日が当たらないからなあ
自分にもやりたいことがあるんやろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:24▼返信
今年一番のがっかりゲーだったからな、叩かれまくってるから泥舟から脱出したんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:25▼返信
デススト面白かったぞ
良いゲームをありがとう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:25▼返信
ジップラインとかすぐ壊れるしな
再設置も修復もめんどい
行ったり来たりすんのもめんどい
楽しいやつは暇人だろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:25▼返信
ソースがVGCえt
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:25▼返信
外人とのやり取りが増えて合わなかったんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:26▼返信
前情報からクリアまでウキウキさせてくれたセキロはやっぱすげえよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:27▼返信
反論しないで「ポケモンガー」で逃げてる時点でなぁ
そんなに面白くなかったんだろうなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:27▼返信
※81
ああ、プライドが刺激されそうな環境ではあるなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:27▼返信
こっから一気に崩壊してきそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:28▼返信
小泉「正気なのは僕だけか!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:29▼返信
発売したばっかってかゲーム作る仕事なんだから発売したらそこが仕事の区切りに決まっとるやろ

発売後の調整とかは置いといてさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:29▼返信
>>88
ポケモンの悲報が効いているんやねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:29▼返信
そりゃ、あんだけユーザーからの不評くらってレビュースコアも70以下じゃやる気なくすだろうな。
ひょっとしたらこの人の案がまともだったのに通らなかったとかあったんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:30▼返信
MGS2からコナミ抜けてまでついてきて今抜けるってことはデスストでゴタゴタがあったんやろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:30▼返信
>>94
ゲーム業界あるあるだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:31▼返信
アメリカ入れないとゲーム作れないのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:32▼返信
小島の迷走っぷり目の当たりにしたらついていけないって判断しても仕方ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:32▼返信
内ゲバだな、ソニーの力と小売り押し付けで世界百万本がやっとだし、アメリカ人には理解できないなんて小島秀夫本人が言ってしまったお陰で、プライスプロテクションでもどうなることやらw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:32▼返信
会社であれば意見の対立なんて日常茶飯事だと思うけど
まぁニシ君は職歴なさそうだしそれを言うのは可哀想か
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:32▼返信
>>88
いや、面白かったで
まず説明してもネットの知識しかない人には理解できないもの
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:32▼返信
ソニーのキルゾーンに入ったから
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:33▼返信
Twitterでは今日もコジプロ系のリツイートしまくってるうえに
プロフィールのサイトもコジプロのままだけど

デマじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:33▼返信
はい、コナミの勝ち

105.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:34▼返信
>>103
前向きに辞めるなんて当たり前の業界だしな
日々後ろしか見てない人間は色々勘ぐりたがるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:34▼返信
そりゃあれだけ大爆死したから当たり前だろ笑
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:34▼返信
最初PS4だけでいく予定だったけど予約が思うように集まらなくて
こりゃヤバイとなってPC版開発に踏み切ったからな
もうしばらくするとXB1版もでそうだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:35▼返信
>>33
小島に騙されて、配達ゲーを作らされたんだから、
そりゃあ辞めるわなwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:36▼返信
>>108
小島プロダクション崩壊のはじまり、はじまり〜…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:36▼返信
個人的には「なぜか面白かった」という奇妙なゲームだったなあ。
間違いなく万人受けはしないしいつもの小島節なシナリオだったけど…
なんでか楽しいんだよなあ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:36▼返信
>>103
退社してたとしても必ずしも喧嘩別れって訳でもないだろうしな
詳細不明のまま騒ぐような話でもねえわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:37▼返信
正直作業ゲー好きなやつ以外は合わないと思うわ
延々とミュール襲ってセラミックと金属奪って国道に注ぐとか頭おかしくなるで
まあ他のところから素材貰って運ぶのも多くなるけど、おっそいトラックで遠いところから運ぶとかほんとに眠くなる、てか寝落ちしかけて一度トラックを国道から落としたし
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:37▼返信
小島についてきたのが間違いだった!
コナミに残ってクオリティ高いゲームを作るべきだった!
人生最大の誤ち…
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:37▼返信
ボートを用意しろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:37▼返信
クリエイターだなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:38▼返信
デスストつまらんとか言ってる奴、本当にちゃんとやったのかよ。
やった奴しか批判する権利はねーからな。
クソゲーだった。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:38▼返信
こんだけ叩いたらマジでSwitchには出さんかもな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:38▼返信
スイッチに出してくれたら、少しは擁護してあげたのに。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:38▼返信
ある情報筋によると、なんて東スポみたいな書き方で、ソースがVGCだけ
当の今泉氏はデスストのアプデをお知らせしてるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:39▼返信
今日の16時までは確実にコジプロだった人が急に退社してそれが23時に外部に伝わって記事になるなんてことある?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:39▼返信
今日もデスストの宣伝ツイートしまくってるし、喧嘩別れではなさそう。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:39▼返信
>>118
もう手遅れだろ。
こんだけ叩かれまくったら誰だって嫌になる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:39▼返信
>>84
ジップライン壊れるって、そこまでやってたら総プレイ時間100ぐらい言ってるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:40▼返信
>>110
今ようやくジップライン作れるようになったんだけど、今までは苦労してた悪路が一気に楽になってニヤニヤしながら宅配コース考えてるわ
この徐々に効率がよくなってくのが楽しいんやろなって
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:41▼返信
発売したらそこが一大プロジェクトの一区切りなんだからそこで退社して別の道に行くのっておかしい話なんか?
クリエイターの世界やろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:42▼返信
次回作の方向性でしょ
次のゲームががくっそつまらない可能性がありますねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:42▼返信
>>100
>会社であれば意見の対立なんて日常茶飯事だと思うけど
確かに意見の対立は普通にある。
だがそれを議論して良い落とし所にたどりつけるかで差がついてくる。
地位を利用して自分の我を無理やり通す奴がいたら最悪。
こんな普通のこともわからないお前は対立煽りのコメ稼ぎなのバレバレ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
>>117
マイクラみたいな見た目のグラならswitch移植も可能かもしれないけどなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
この人のツイ垢見ればわかるけど、デスストノミネートのツイートファボリツしてるから、たぶん豚が喜ぶような退社理由じゃないぞw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
すげー古参なのにまじで仲違いなら残念だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
>>126
ホラーゲーム作りたいとか言ってたな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
コナミを辞めてまでついてきたのにデスストで目が覚めてしまったか
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:43▼返信
逆にポケモンが面白いとか言う奴いるんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:44▼返信
FF15戦犯のノムティスでなく田端が会社去ったのと同じやね
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:44▼返信
映画監督気取りの小島のやり方についてけなくなったんじゃね(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:44▼返信
彼は彼で面白いゲーム作ってくれればいいと思います
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:44▼返信
>>5
ここまでストレートな言悔もねえなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:45▼返信
小島が映画作りたいとか言ったからじゃないかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:45▼返信
こんな事より豚は増田の退職願ったほうがよっぽど良いんじゃないか?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:45▼返信
>>125
一緒に会社立ち上げたのに1プロジェクトだけやって去るんか?
そんなやつ他にいるか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:45▼返信
コナミから出たことで暴君小島に物申せる偉い人がいなくなった結果www
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:46▼返信
※48
その辺は解らんぞ、もしかしてコジカンが増長して愛想尽かしたかもしれんし
コジカン良くも悪くも調子乗りやし後から入ってきた連中と折り合いつかないだけでやめるとは思えんのよね
こういうのは積み重なったものが原因にあると思うよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:46▼返信
デスストがアレだったからまあそういうことだわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:46▼返信
はちまもTwitter確認しに行ったならわかってんだろ、趣味悪いなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:46▼返信
泥船からは早く逃げないとって事だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
小○「そうか豚は俺がそんなに気に入らないんだな、わかった、なら俺もお前らが喜ぶような事は絶対にやらん」
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
今泉当人のTwitterからリンクも切れてねえし当のコジプロツイートリツイートしまくってんのなんなんだ?少なくともまだ退社してるようには見えないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
小島、野村、名越に共通している事
ソニーの金で有名人に会いたいだけでゲームは適当
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
VGCの記事だと既に退社してる事になってるのに
普通にデスストのお知らせや宣伝ツイートしてるから、デマやろなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:48▼返信
ニシ君環境がアレだから退社=喧嘩だとばかり思ってるんじゃね?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:49▼返信
>>140
普通にあるやろ
逆に色んなゲームをずっと同じメンバーで作るって方が珍しいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:50▼返信
>>149
退社してる筈の人間が宣伝するわけがないしなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:50▼返信
そんな中ファミ通主催のコジプロ信者イベントが12月17日に行われるのであった
ファミ通の質問募集フォームで誰でも送れるから今泉退社の質問送れるぞ

コジプロ4周年イベントで『デス・ストランディング』の深淵に迫る! プレイヤーのみなさんから質問案を募集中
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:50▼返信
脱Pしたなら任天堂が救ってくれる
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:51▼返信
>>150
クビにされて退社した経験しかないのだと思うよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:51▼返信
>>153
そう言う誘導やめろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:51▼返信
>>148
ポケモンは真面目に作ってあの始末だったのか・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:52▼返信
>>148
小島、名越は実力はあるが野村はダメだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:52▼返信
泥舟から逃げろ!!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:52▼返信
>>141
それだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:52▼返信
>>153
荒しの煽動だよなそれ?よくねえぞ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:52▼返信
つーか既に退社したなら新納みたく発言するやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:53▼返信
もしかしてデマか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:53▼返信
>>154
脱Pからの、まだ死にたくない、という魂の叫びを思い出しますね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:53▼返信
デススト発売したばっかりだからじゃない
発売前や発売直後に退社を知られると売上に悪影響あるもしれんから
今泉さんはデスストの売上が一段落するまで待ってくれてたんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:53▼返信
義理は果たしたって感じかなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:54▼返信
記事見てきたけどすげぇ嘘っぽいんだがw
まずVGCってとこの記事でソースはVGC!って言ってる点
記事書いてる人、出版社?のツイッターフォロワー数が以上に少ない点

これで信じられる方がすごくね?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:54▼返信
まだ半分くらいなんだろうけど、高速道路作ったり
ミュール襲ってトラックに荷物詰め込んで配達してスゲー面白いわ
BTライフルとか、序盤の展開と全く違う作りで買って良かった
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:54▼返信
>>116
ちゃんとクリアしたから評価するが間違いなく糞ゲーだったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:54▼返信
お願いされてもこの糞ゲーなんざSwitchにはいらねぇ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:54▼返信
あーあ
終わったな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:55▼返信
>>113
まぁ大企業にいた方が安泰だったのは確か
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:55▼返信
>>170
いやもう手遅れ
叩きすぎた
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:55▼返信
そして誰もいなくなった
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:55▼返信
まともなのは僕だけか状態だったのかもな
こういうのはまぁ行き先で大体察しがつくけども~
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:56▼返信
ポケモンはすでに命すら感じさせることに成功したのにデスストは映画すら越えれなかったか
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:56▼返信
デスストのゲームシステムをある程度把握して荷運び中毒になるそのおもしろさに辿り着けた人間と
まだチュートリアル段階で脱落してできない
何が楽しいかわからないって諦めて投げた人間で評価は全く変わるから仕方ない
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:56▼返信
>>165
いやマスターアップ後にスタッフの退社で売上に影響そうはでんだろ
製作途中でチーム瓦解レベルになれば話は別だが
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:57▼返信
>>83
うそつくと鼻のびちゃうよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:57▼返信
※167
すげーあほっぽい
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:57▼返信
メタスコアは下がるわ
ユーザースコアも下がるわ
日本人クリエーターの独立は厳しいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:57▼返信
>>167
というかVGCも別情報筋からの又聞き情報らしいぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:57▼返信
デスストじたいブラムのパクリだし
小島はアイディアでも天才じゃあねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:58▼返信
※124
割と早く劣化するから修復面倒いんよな
消して再配置した方が素材的には楽なんやけど
一度消した設置物の近辺は再配置しても
いいね!がつかんようになる
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:58▼返信
えっデスストのプロデューサーって小島じゃないの?
共同ってこと?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:58▼返信
国内20万本の爆死で制作費も回収出来ず
社員への給与の支払いも怪しくなりそうだから
見切りつけての退社なんじゃないの?
知らないけどw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:58▼返信
崩壊しそうで草、ホラゲーまで粘れよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:59▼返信
>>9
見限ったんだろ。
小島が今みたいな意識高い系クリエイター路線で行く限りゲーム作ってもゲームとしての純粋な評価は望めなくなるからな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:59▼返信
情報のソースは、はちま寄稿って言う記事を見て
みんな信じる?はちまよりフォロワー数10分の1もないところだよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月28日 23:59▼返信
>>185
小島はプロデューサーも兼任はしてるがメインはゲームデザインとかディレクションの方だろ確か
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
多分この人が縁の下で運営してたと思う
崩壊やねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
「小島監督へ付いて行けば間違いない!」
デススト発売後
「コナミの判断は正しかった・・・」
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
登場人物全員不幸
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
>>138
ソニーピクチャーズで撮りたい
ソニーの金で
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:00▼返信
>>142
映画作りたいとか言い出してて、正直坂口の二の舞にならないか戦慄してるわ
大手から独立するとなんか知らんがやたらと調子のるよな稲船もだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:01▼返信
>>192
やめなよ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:01▼返信
ホラーゲー作りたいって言ってたから次はPS5で出すかもね。
誰かさん達は散々叩いているから、そんな奴らが崇めているハードには出したくはないだろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:01▼返信
>>192
コンマイさん自慢のゾンビデスストの国内売上の半分程度やったぞ・・・全世界でな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
小島は自分に酔って小島のやることなんでも肯定マンのスタッフしか見えてなかったってオチw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
>>183
頭大丈夫か?
まったくちげーよwww

どっちの作品も理解出来てなさそうな奴だなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
小島は自分に酔って小島のやることなんでも肯定マンのスタッフしか見えてなかったってオチw
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
(北米でデスストのレビューが悪かったことに対して)
小島監督「アメリカ人には面白さが理解出来ないようだが、デスストはFPS等より高次元のゲーム」
小島側近「駄目だこいつ」

小島が裸の王様って、信者以外はとっくに気付いてたよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
屍の山を築くってタイトル通り爆死しまくりだね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:02▼返信
>>186
知らないけど国内だけでしか商売してないとか流石にアホな理論はたてんでくれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:04▼返信
>>125
そもそもゲームクリエイター自体がプロジェクトでの期間契約雇用が主流になりつつあるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:04▼返信
>>184
つまり俺は宅配ついでに修理用の資材も運ぶのか
ワクワクが止まらんな!
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:04▼返信
>>195
まぁ大手も大手で調子乗るとこもあるからな
こいついーらって叩き出して何食わぬ顔で手抜きだしたら大爆死したりとか
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:05▼返信
結局小島信者は無能晒しただけだったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:05▼返信
>>202
裸の王様に完敗したゾンビェ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:05▼返信
>>158
小島はともかく龍が如くしか作れない名越はなんの実力も示せてない。
だからいつまでたっても鈴木祐の実績を越せないでいて配信でユーザーにあたりちらかす。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:06▼返信
>>208
真偽不明状態でよくそこまで威張れるな・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:06▼返信
ゲームのプロデューサーって役職は金策してお金集めてくる人
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:07▼返信
チキンレース始まったな
早めに抜け出したコイツはまだ有能だ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:07▼返信
※195
坂口は映画で会社傾けて去ったからちょっと違う気がするがw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:08▼返信
どうせSwitchには出さないんだろ?
なら敵だ!叩いたるわ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:08▼返信
>>213
退社したかどうかまだ本人喋ってねーぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:08▼返信
>>195
つい昨日のインタビュー記事で映画は昔からやりたくて、ハリウッドからもかなりオファー来てるけど、やっぱりゲーム作りたくてこっちを優先してるって出てるから
それに次回作はホラーゲーと示唆したばっかりだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:09▼返信
>>126
コナミ時代にもP.Tでホラー作る予定だったのに何言ってるんだか
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:10▼返信
そら小島の自己満ムービーゲー作らされたら辞めたくなるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:10▼返信
>>216
辞めてない気がする…
ツイッター見た感じだと
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:10▼返信
終わりの始まり
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:12▼返信
沈む船から逃げることネズミの如し
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:13▼返信
※219
それが理由だったらコナミ時代に別の部署への移動を願い出るか辞めてそう
結局金じゃね
224.マスターク投稿日:2019年11月29日 00:13▼返信
スラブラにスネーク出してもらったのに
小島のピンチには棒で叩くとは
ぶーちゃんは随分と薄情者やのぉ~
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:14▼返信
デスストは成功か?
制作費より裏で回した金のほうがかかっていそうだけど
発売間もない時点でいくつかの賞にエントリーされてるし、どう見ても未プレイで選考されてるよな
そういう裏工作ばかりに資金使っていたら真面目にやってる人ほどムカついて出ていくだろうな
売上も数字出せない程だし、これで次回作数年後までプロダクションが持つとも思えない
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:14▼返信
ゲームで映画を目指すとこけるね
FPSにしろ任天堂にしろゲームであることを目指すからゲーム足り得てるのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:16▼返信
豚が勢いづいてるww
ポケモン復活したのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:16▼返信
>>198
それで利益更新出来るから大勝利なんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:18▼返信
スマブラは小島の方から桜井に頼んだんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:19▼返信
>>225
発売間もない時点でって、メディアには発売前から出回ってるから発売一週間前にレビューが出てるんだよ、バーカw
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:19▼返信
>>229
ラジオに櫻井がゲストに来て、そこで話が盛り上がったから
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:21▼返信
わざわざ大手から独立した結果があのデススト
もしもデスストが周りの意見を取り入れずに小島のワンマンで出来上がったゲームだとするなら、周りがついていけなくなるのも無理はない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:22▼返信
※230
デススト今週の国内での販売本数二万本だぞ?
戦慄するだろゴキ?買えよ口だけ野朗が
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:23▼返信
まぁ繋がりを断つことで新たに繋がることもあるから…
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:23▼返信
>>29
デスストは神ゲー
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:25▼返信
ゴキブリに都合の悪い記事は伸びない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:25▼返信
今週もランキング入ってて23万越えてるし新規で成功だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:25▼返信
もう悪いことはコナミのせいにできないと小島信者咽び泣く
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:26▼返信
ゴキちゃん、今は全力擁護してるけど、擁護するの疲れたら反転して憎しみに変わりそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:26▼返信
※237
アメリカじゃブラックフライデーセールで
デススト同梱のPS4Proが299ドルで
投げ売りされてるぐらい爆死やで
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:26▼返信
泥船から逃げ出せたか
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:27▼返信
日本には福袋の習慣があるからホリデーシーズンにはデススト所持者50万人は突破するんだが?
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:29▼返信
デスストのいい部分は小島監督のおかげ
デスストの悪い部分は今泉のせい
どうせこういう流れになるんだろな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:29▼返信
いまのゴキステで20万こえたら奇跡なのは絶望的
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:31▼返信
※240
未だに余ってるマリカー8同梱の旧型スイッチのこと?w
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:31▼返信
人は選ぶは面白さは伝わらないわでジワ売れする要素ないよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:32▼返信
※244
スイッチだとほとんど20万越えないからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:34▼返信
>>247
任天堂がミリオン独壇場ですまん
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:34▼返信
とりあえずMGS5の売上超えないとな
コナミ独立した意味がない
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:36▼返信
本当のクリエイターがいなくなったら小島なんかなんも作れんぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:36▼返信
>>118
二言目にはデスストガーの豚共は、結局はSwitchハブられた恨みと妬みか…
豚哀れ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:36▼返信
>>245
ダンボールもポケモンも店に押し付ける出荷だからなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:38▼返信
年齢的なものもありそうだがw
デスストという最後の一仕事を小島と完走出来たって気分なのでは
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:40▼返信
>>170
大丈夫wお願いされる日なんか来ないからww
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:40▼返信
辞めにくい空気の中、上の者が辞めることで下が辞めたすくなるようにする今泉の粋な計らい
これから有能な技術職がいなくなったら立ち行かなくなるだろう
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:41▼返信
>>1
面白いと思ってるんだろうけど寒いだけだよそういうの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:41▼返信
>>248
お前の世界の話はいいから
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:42▼返信
>>240
ブラクックフライデーの安売りが爆死ならスイッチとか核爆死だろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:42▼返信
リリースしたから、やめるにはいいタイミングでしょ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:42▼返信
>>233
パッケージがだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:43▼返信
>>249
コナミ時代は1社員だったけど
今は社長なんだし
小島はデススト一本で数億円は懐に入ったんじゃね
まあ帳簿上は会社の金あつかいだろうけど
コナミを辞めたとたんに億万長者みたいなもん
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:43▼返信
>>24
そんなこともあったのかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:43▼返信
ポケモンがゴミすぎるからってデスストに当たるなよぶーちゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:48▼返信
他に叩くところがないから無理矢理持ってきた感w
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:48▼返信
そういや小島独立で契約締結の動画仲良く撮ってたアンドリュー・ハウスも90年からソニー一筋で11年からはSIEの社長だったのについこの前辞めたよなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:50▼返信
見限ったのか、引き抜きか
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:56▼返信
だってデススト糞つまんなかったもん
見限った方がいいよこのスタジオは
KONAMIがクオリティコントロールしないとダメよ(1と3と5)
2、4は小島に好きに作らせてこけた
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 00:57▼返信
ミリオンどころかハーフミリオンも絶望的だからな
そりゃ逃げだすわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:07▼返信
>>109
小島信者はこんな未曾有の大失態があっても小島監督を擁護しなきゃならないから大変だろうな
任天堂の失態を擁護しつづけるぶーちゃんそっくりだわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:09▼返信
>>137
造語症かな?言悔じゃないよ簡悔だよ
艦これ田中Pの簡単にクリアされると悔しいという発言を略して簡悔と言うようになった
言悔なんて今のところ誰も使ってないのにどっからそんなの出てきたの?造語症は発達障害の恐れあり、急いで心療内科を受診して。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:11▼返信
>>15
それを認めようとしない小島と喧嘩になったとかかな?
どっちにしろゲームクリエイターとして真面目な人だったんだろうな、今泉さんは
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:12▼返信
>>26
はいエアプ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:12▼返信
エピソード3に入って止まってる
まだ話を理解しきれてない
ここから面白くなるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:14▼返信
>>49
小島プロデューサーを叩くのは全員豚!!
 
あのさぁ小島信者くん、そういうところが豚そっくり言われるんやで。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:15▼返信
>>79
つまりデスストはそんなゴミクソのポケモン剣盾より下ってことか
おおぶざまぶざま
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:16▼返信
>>257
本当じゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:16▼返信
海外式なんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:17▼返信
売れてから入ってくるプロデューサー・・・・細谷?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:17▼返信
>>93
88の指摘を地で行く醜態晒してくれてありがとう
最高に滑稽だよ今のお前
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:21▼返信
信者しか面白いって言って無いよねデススト
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:22▼返信
信者しか面白いって言って無いケムリクサと同じ匂いがしてきた
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:44▼返信
>>280
ファンが面白かったら成功やん

アンチ以外は絶賛だけどねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:45▼返信
>>156
お前は黙ってろよバカ
はちまで誘導したってしなくたって送るやつは送るんだよ そんくらいわかっとけタコ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:46▼返信
>>161
お前も嵐みたいなもんじゃん(^_^)
お前のいうことなど聞かないね
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 01:55▼返信
>>33
メタスコア死んでるぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:03▼返信
>>285
おじいちゃんそれはポケモンのページでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:04▼返信
>>2
その割には誰も関わってないなwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:05▼返信
>>14
デイズゴーン以下で爆死なら任天堂はファースト含めほぼ爆死ソフトしかないなwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:08▼返信
※261
誰の事?
小島ならコジマプロダクションの社長じゃないしコナミ時代は1社員じゃなく役員だったし
小島がやっぱ経営無理だわと引っ張ってきた平野氏の方もKDE欧州支店長だったし。
そもそも会社の金を自由に扱えると思い込んでるとかお子様かよ。
自分で金出して経営までやってるオーナー社長でもなけりゃ会社ってのは出資者の物だぞ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:08▼返信
※285
それ以下のポケモンw
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:11▼返信
>>29
逆にポケモンでセーブデータ消されてSwitch本体まで破壊されたブーちゃんが全滅した
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 02:32▼返信
普通にデススト関連リツイートしてるからデマでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:01▼返信
独立して成功したゲームクリエイター0人説
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:04▼返信
真偽はともかく、ゲーム業界は人材の流動激しいから実績のある人は割とあっちこっち転々としがちだよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:17▼返信
これ小島破滅しそうな気がするな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:19▼返信
コジマのゲームてすごいんだろうけど金がとにかくかかる上に儲からなそうなイメージ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:29▼返信
※293
俺はクリエイターとして凄いんだいって感じでなめて独立したりすると
経営の方が想像してた以上に大変でクリエイトの方に手が回らなくり
経営とクリエイトどっちも半端な事になってそのまま沈んじゃう人多いよね。
その点途中からとは言え経営の方見切りつけて
コナミで役員やってた平野氏を社長として引っ張ってきた所は加点ポイント。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:33▼返信
小島にもの言えなかった時点で終わってる
誰か周りが一言言えたらあんなゲームにはならんかったよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 03:54▼返信
それなりにデススト売れてんだろ
国内20万って事は海外で100万以上売れるんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 04:26▼返信
>>299
たったの100万本?次のゲーム出して売上が上がってくるまで会社持たせられる程の売上?
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 04:49▼返信
これ、根拠別にない報道で 噂レベルだったと思うんだけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 04:50▼返信
コジプロは100人未満だしタムソフトとかファルコムとほぼ変わらないくらいの規模だしかなり十分な利益だね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:02▼返信
【悲報】カントクさん糞ゲー炎上のあまり、自分に都合のいい記事ツイートをふぁぼり老害化してしまう

「炎上を怖がっちゃいけない。電源を抜いたら消えてしまう世界です」――筒井康隆85歳が語る「表現の自由」
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:26▼返信
MGS5の方が面白いしな
小島単独じゃ無能って分かった
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:28▼返信
>>282
日本より多い海外のファンがつまんねーて言ってんだよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 05:36▼返信
※302
タムソフトやファルコムって一本にこんだけ時間かけてんのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:14▼返信
クズエニFF15同じ。来年、FF7リメイク分作バカから北瀬氏がクビ。勿論100%でなく1000%だ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:18▼返信
>>286
バグ祭りでもはやウイルスのポケモンと比べるとか酷すぎ(笑)そりゃ本体破壊しないだけマシだわな(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:29▼返信
>>270
腕組みデブはしんでどうぞ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:42▼返信
売れなかったからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 06:55▼返信
やっと洗脳から目を覚まされたんかな?

こらからはコナミが被害にあったみたいにコジマ信者の嫌がらせがあるかもしれませんが
頑張ってください。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:05▼返信
対立って言うとバチバチな印象だけど実際は区切り付いたし、小島みたいに自由を求めたんじゃないの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:36▼返信
※303
ほんと筒井康隆って頭柔らかいわ。尊敬する。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:36▼返信
>>288
つまりデスストはそれほどの大爆死を遂げたということだ
悲しいねぇ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:38▼返信
>>1
逆もまた然りかw
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:39▼返信
今回は知恵遅れを騙せただろうけど、在庫ブレイクの三上同様、次ないもんな。神回避。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:39▼返信
>>109
コナミ「これからはメタルギア課金の時代なのにな」
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:40▼返信
>>285
ポケモン「···」
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:40▼返信
>>287
焼き直しと続編物しか作れないしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:41▼返信
>>314
なら任天堂も大爆死した事を認めるのかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:42▼返信
>>19
ただメタルギアを作りたくても今のコナミじゃ無理だしな
322.ネロ投稿日:2019年11月29日 07:45▼返信
今日も朝から眠い💤
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:46▼返信
あの今泉が辞めた。とうとう始まったか・・・崩壊が
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:47▼返信
デススト大爆死と何か関係してるんだろうなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:53▼返信
デスクソのメタスコアが82に下がっててワロタ(ちなみにユーザースコアは5.3)
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 07:55▼返信
クソゲーが核爆死したら、そりゃ逃げ出すよね
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:03▼返信
あれだけ金かけといて同じクソゲーのポケモンに売り上げで負けるなんて哀れだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:04▼返信
デスストは合わない人は序盤で投げ出すと思うし、つまらん言う人が居るのも分かるけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:08▼返信
独裁者にクソゲー作らされて絶望したか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:28▼返信
あれれれれ?何があったのかな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:33▼返信
EP3の途中で止まったままだわ
稀にだけどクラッシュしてやり直してるうちに心折れた
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:51▼返信
>>270
怖ーい、急にたくさんしゃべりだすのやめてよ
腕組みデブ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:55▼返信
>>29
してる、してる
ポケモン信者は本体破壊されて次々ヴォイドアウトしてるけどw
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 08:58▼返信
>>274
実際小島アンチはソニーアンチの豚そっくりだしな
つまらねーソフトだと思うなら興味持たなきゃ良いのになに粘着してんだ、ニートのオッサン
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 09:10▼返信
>>188
なんで意識高い系の路線でいくと純粋な評価が望めないの?ww
バカのくせに意識高いせいで意味不明な文章になってて草
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 09:51▼返信
ミリオン売れてないなら大赤字ぽ。
幹部の退職は潰れそうな会社によくある話。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 09:52▼返信
今泉さんも参加してたのかー
本当にメタルチームやんけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:07▼返信
コナミを離れるときみんな小島監督についてきた。
いろんな苦労もあったが小島を信じてやってきた。
そしてついにデスストラクション発売まで来た!
ついてきた皆、そして信じてくれた皆さんのおかげです!

的なことをいってたきがしたけどデススト発売して速攻でやめていくのワラウ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:19▼返信
コジプロ内部崩壊か
デスストが売れてればこんなことには…
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:51▼返信
付いていった奴らはゲームソフトメーカー程度のサラリーでは到底出ないような
SIEマネーによる高額報酬が目当てだったんだろうから金の切れ目が縁の切れ目
デスストではつながれません
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 10:57▼返信
>>327
国内でポケモンに勝てるのFFとモンハンくらいやろ
いくら酷い出来とは言え世界的に売れてるブランドタイトルと完全新規のタイトルを比べるのは如何なものか
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 11:00▼返信
MGSVやPW作るあたりから集められたアーティストやプログラマーには
いわゆる小島信者みたいな感じで憧れで下についている社員も多いだろうけど
今泉氏はコナミに居た頃から直接的に監督と関わってて2人で画策して
MGO3なんていうクソゲーを作る為にハリウッドにコジプロのLAスタジオを建てるくらいのこともやってる
独裁だろうがなんだろうが性格も知ってて付いていってたろうから今さら単なる仲違いじゃないよなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 11:27▼返信
今泉「やっぱつれぇわ😢」
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:02▼返信
>>228
お蔵入りゲームになっちゃったけどねw
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:13▼返信
>>338
デススト最低でも200マン売れないとヤバいってほんと?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:14▼返信
>>336
ソニーが開発費出してるんだっけ? 
当然売れた利益から開発費は引かれて余った利益はコジプロと絶版とかならミリオン行かないとやばそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:16▼返信
>>300
港区の一等地のあの豪華なオフィスとかどうすんだろ維持費
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:23▼返信
しばらくヒマだろうからどっかにヘルプに行くんじゃね
そういうこと多いぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:25▼返信
売れなかったすかね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:32▼返信
信者が1000万本売れると豪語してたからなこれw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 12:51▼返信
>>341
発売直後まで「ポケモンなんか目じゃねぇわ」なんて豪語してたんだぜ小島信者は
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:02▼返信
まぁ良くも悪くもインディーズ丸出しだったから使ったお金が丸損だとか内部や社外から大きく突き上げ食らったろう
止せばいいのに関係者にカネも握らせて好意的に振る舞っても貰ったみたいだししゃーない
鬱病だった小島監督がバリキやZBRでもキメてハイになって作ったんじゃ?って思わせる小島黙示録でもあったから関係者も焦ったろ
まぁそれでもゲームとしては面白いんだよ
救いはないんですか?!じゃなくて救いはみんなの助け合いってちゃんと締めたから
成長したわ小島監督
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:16▼返信
>>269
未曾有の大失態って…そこまで大事ではないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:20▼返信
>>121
デスストが売れてくれないと借金焦げ付いて約束してた報酬を取り立てることができないだけじゃないの?
辞めた後から未払い報酬の適正な請求なんて普通にやることだし
355.投稿日:2019年11月29日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:32▼返信
>>204
合計売り上げ=国内の商売だけと思っての話ならわざわざ「国内」ってつけねえだろ
海外の数字はまだ出てないけど国内が20万で爆死してるということは世界売り上げでも爆死濃厚って理論じゃね
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:38▼返信
多くのファンが求めていたのはあくまでMGSでありPTなの
その精神を受け継いだ作品を遊びたかった訳
マジで次が正念場だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:41▼返信
>>289
株式会社にしてあって100%保有株主は小島秀夫なので…
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:53▼返信
>>302
そのへんの会社と比べてオフィスの立地や広さに関しては100人未満で使うには広すぎるし贅沢な一等地でコスト規模が違うぞ
たぶん人件費もAAA作れるレベルの人を雇うからにはかなりの高額だろうし1人あたりの人月単価でいえば100万以上でも不思議はない
年間9億くらいは人や建物に費用が出ていって9億円回収するには30万本売り上げを増やさないといけない
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 13:53▼返信
ここぞとばかりにアンチ参戦してて笑う
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 15:13▼返信
>>360
涙拭けよ信者
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 16:16▼返信
 
普通に仁義通し終わって辞めただけじゃん
あほらし
 
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 17:19▼返信
※334
小島真理教の信者が頭おかしい発言繰り返してるのが笑われてるだけだろ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:01▼返信
多分デスストの件で揉めたんやろな…
デスストすげえつまんなかったし…
操作に慣れると配達がただの苦行なんだよね…
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:03▼返信
>>33
悪くはなかったが神ゲーではないぞw
最終的にジップラインを配置、定期的にメンテする作業ゲーと化すからな…
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:04▼返信
>>286
いやマジで海外のユーザースコアが平均6点後半というひでえ結果になってんのよw
満点は10点ね
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:07▼返信
>>335
お前のその意識高い(笑)のことやでw
小島プロも意識高い(笑)の精神でゲーム作ってるって話や
理解できたか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:11▼返信
>>26
は?4までは名作だったろ!
なんせMGS4はps 3オンリーの発売なのに600万本売れたからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:12▼返信
>>235
うわぁ…
カルトっぽい…
具体的にどこが良かったか言えないんだろ?w
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:16▼返信
>>46
シナリオもクソだろ…
アメリなんて全然魅力ないし、あんなクソ女助けるためになんでサムが命掛けにゃならんの?
というかサムとアメリの絆なんてお守り貰ったくらいだろ?
奥さんのルーシーとかいう女はどうしたんだよ?まさかエンディングまで一切詳細わからないままなのか?
エンディングのビーチでのイベント発生待つのが怠すぎて途中で辞めてるわ今w
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:17▼返信
>>60
それに対して、私はピーチじゃなくてビーチ姫よ!って答えはちょっとクスっとしたわw
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:19▼返信
>>68
実際、配達怠いし、戦闘は緩いし、シナリオクソだし、ルーはうざいし、良いとこ何も思いつかんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:20▼返信
>>73
ファントムペインよりは良かったが、MGS1から4までのメタルギアと比べると月とスッポンなんだよなあ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:22▼返信
>>76
あれすっげえ素材集めるのキツかったゾ…
建設辞めたくなりますよ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:23▼返信
>>123
おれ40時間くらいだけど、壊れるぞって警告来てるんだが…
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:25▼返信
>>100
そうだけど、これまで20年くらい一緒に仕事してきた仲間が辞めるってのはよっぽどだよ?
社会経験ない君にはわからないかな?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:27▼返信
>>124
俺かよw
でもな、ジップライン使い出したらただの作業ゲーになって速攻飽きるぞ…
俺の体験談や…
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 19:28▼返信
>>112
なんでリアルタイムオンラインで建築協力プレイとか実装せんかったんやろな?
非同期オンラインじゃ誰も手伝ってくれん…
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:04▼返信
おれだったら今泉についていくわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:15▼返信
>>267
こけたのは MGS1〜3 以降だぜ、
2005年末辺りに1〜3スタッフ(福島智和含む)
大量退社してそれ以降クソだからな!
5もクソカスだろが。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月29日 22:46▼返信
>>350
本当にそれだけ売れてたらよかったね
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 03:47▼返信
ちゃんと発売するまでは在籍していたんだから結構なことじゃないの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月30日 15:33▼返信
>>335
おいクソカス擁護
あいつのゴミくそTwitter見とれや
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:26▼返信
>>379
それならそもそもコナミ離脱しない
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:26▼返信
>>379
俺ならそもそもコナミ離脱しない
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:33▼返信
>>357
もうそれどころではないだろw
ナンバー2が抜けたって記事の内容読めないのか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:40▼返信
>>351
ポケモンのがなんだかんだ言って売れるよ
何故なら楽しいからな
ゲームをアートとかそういうことし出すと途端に売れなくなるよな
スクエニしかり
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 08:59▼返信
>>180
バーカあほ🤪お前もだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 09:03▼返信
>>155
こんなタイミングで退社?
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 09:10▼返信
>>151
お前馬鹿だろ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月01日 12:51▼返信
>>250
MGS1〜3スタッフが素晴らしかったからな

今のゴミを集めた集団では駄目なのが分かったしな
392.投稿日:2020年01月28日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング