• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






妻『今日メールチェック当番だから朝早く行きます』

僕「何それ」

妻『一人一台PCがないから、朝一に共用PCに届いたメールを
プリントアウトして各人に配って掲示板に書く当番』

僕「それはどこの地獄の話ですかね」








  


この記事への反応


   
ちゃんとその分給与出るんすかね?
何かなぁなぁで済ませてそう…


プリンタ代がもったいねぇ…

公立の学校だと、どこでもそうだろうな。
  
お茶くみの代わりってことは
まさかの女性のみに強要させてるのか?


公務員あるある過ぎて泣ける

その作業時間の人件費でパソコン買えるのに、、
  
↑もちろんサビ残(早番)だからさせてるんですよ



ブラックすぎてドン引いたんだけど
公務員あるあるってマジ・・・??
大勢の部署にPC1台だけとか?


ゲームセンターCX DVD-BOX16
Happinet (2019-12-20)
売り上げランキング: 9


ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 1


ルイージマンション3 -Switch
任天堂 (2019-10-31)
売り上げランキング: 3


コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:44▼返信
公務員とか銀行で個人情報ガチガチのところは、ネットに繋がるPCが極端に少なかったりする部署がある
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:45▼返信
利益になる仕事しないでお茶くみだったんですね
改善されて良かったじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:48▼返信
日本人って馬鹿だね!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:48▼返信
公務員あるある過ぎるwちなみにうちは未だにお茶汲みの女の子雇ってるw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:48▼返信
メールをwwwプリントアウトwwwwwwwwwwwwどこの国だよwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:48▼返信
男の入れた茶なんか飲めたもんじゃないしなぁ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:49▼返信
いくら共用PCでメールだとしても
個人のプライバシーに当たる内容がある可能性を
他人に見られるってどうなん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:49▼返信
ブラックのハードル低すぎね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:50▼返信
お茶汲み雇うならコーヒーマシン置けよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:50▼返信
公務員ないない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:50▼返信
XP未だに使ってそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:50▼返信
会話形式はもれなく松
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:51▼返信
まーPC有っても外部に繋がってないとかあるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:51▼返信
必要ない人に無理やり仕事作って与えてるんだろ
やめさせられない日本ならではの事情だな
15.投稿日:2019年12月17日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
16.投稿日:2019年12月17日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:51▼返信
>>4
その人って勤務中何するの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:52▼返信
これで給料もらえるならええやん。責任もない仕事だし。メールの内容ではバイトじゃダメな場合もあるだろうし。職場にパソコン1台な中小企業なんてざらにまだある。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:52▼返信
無償でやらせずにお茶汲み手当てつけてあげろよ
20.投稿日:2019年12月17日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:53▼返信
>>15
電話が一番
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:53▼返信
日本猿は森へ帰ったほうがいいんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


脳みそが退化しとるなこのカス民族wwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:53▼返信
でもまんさんはそれ以外の仕事は出来ないから…
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:53▼返信
それを受け入れてやってるクソバカなんだからいいじゃん
ブラックとも思ってないんだろ?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:54▼返信
仕事をPCで効率化すると仕事が無くなって困るような職場ってことだろ
ブラックどころか、甘えたお役所仕事だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:54▼返信
生産性が低すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



日本人ってほんと馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:55▼返信
返信する時どうすんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:55▼返信
メールをプリントアウトするだけで金くれるなら喜んでやるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:55▼返信
>プリンタ代がもったいねぇ…
プリンターは1台なのだからもったいないのは紙だろうに
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:55▼返信
こういうのは暇を持て余したベテランの仕事なパターンも多いよ
時代遅れの女性差別だーってつなげたかったんだろうけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:55▼返信
仕事としては、かなり楽な部類じゃん
何が地獄なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:56▼返信
世間知らずの引きこもりがイメージでブラック呼ばわりほんと草
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:56▼返信
どうせ税金で食ってる会社だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:57▼返信
うるせぇ仕事くらい黙ってやってろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:57▼返信
どうせマルウェア対策だろガイジ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:57▼返信
>>23
これ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:58▼返信
じなん @MTCOSB 17 時間17 時間前

政府関係者さん、もし見てたら小中学生にPC与える前に、まず公務員に一人一台PCを支給してあげてください(絶対見てない)

とあるが、例えば製造業のライン工に一人一台メールチェック用のPCを与えても無駄なように、それにしか使われないのならタブレットでも足りるし、業務が回っているのなら問題ないな
まあご本人は資金を潤沢に使える仕事のようだし、金銭感覚が違うのは間違いないねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:58▼返信
裁判所とか個人PCないように見えるな
あほくさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:59▼返信
>>17
お茶汲みが仕事だろ
何言ってんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:59▼返信
>>6
それって逆に男性差別じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 12:59▼返信
こいつの公務員のイメージどうなってんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:01▼返信
そんな単純労働で金貰えるなんて羨ましいわ
頭使わん仕事しかできないことを恥ずかしいと思えよ嘘松
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:02▼返信
嘘松
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:02▼返信
なんでメールを掲示板に書くんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:02▼返信
羨ましくないよ、楽な仕事って罠だよ

ずっと続けてると歳だけ無駄に食ってスキルはまったくない無能人間になってしまう
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:02▼返信
労働基準法に抵触してる気がするんだが
朝礼とかも業務時間内でやらないといけないんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:04▼返信
頭おかしいんちゃうか
メールチェック程度、ドンキの3万円モニパソで出来るだろ
専用の端末を用意しろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:04▼返信
まだ人件費余裕あるんだな。各自でやれ。自分で好きな飲み物飲めや。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:06▼返信
>>23
これ以外の理由が思いつかない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:06▼返信
事実なのは職業だけで非実在嫁でも驚かないぼく
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:07▼返信
真贋はもう問わん
何故女性様は会話口調でしか物書けんのや
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:07▼返信
こういう会社マジであるから笑えないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:07▼返信
精神・障碍者雇用枠
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:08▼返信
もうね、笑うわw
ケチで時代の流れにも乗れないやつが社長や上司をやんなって話
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:10▼返信
時代錯誤
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:14▼返信
3万でノーパソ買える時代に一人1台PCがないって土方か?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:15▼返信
あー、これは妻と上司が不倫してるね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:16▼返信
一人一台のPCが必要かどうかなんて業種・業態によるとしか言えんわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:17▼返信
転職は絶望的な業務内容だね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:20▼返信
こういうくっそ下らない仕事をして忙しそうにしてる奴いるよなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:21▼返信
メール打ち出しはマジで公務員には残ってる風習
バカなんじゃないのと思うが
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:24▼返信
> ・その作業時間の人件費でパソコン買えるのに、、

こういう事やってるのはPCを買う金を渋ってるわけではない
PC使えない爺が多すぎてPCが増えないんだぞ
あとこのツイ奴とは違うが個人情報扱う機関だと
セキュリティの為に敢えてPCを限定してる場合もある
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:25▼返信
女性は男と違って子供を産むという大切な役割がある
男より重要な役目があるのに日本の男はいつまで男が偉いと
思い込んでるのか理解に苦しむ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:27▼返信
日本の労働生産性の低さを象徴する様な話だなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:28▼返信
これで無給与なら地獄だというのも分かるけど給与でてるんでしょ?
だったら最高じゃない。楽な仕事だけ与えられて稼げるんだから
この人がメール係(旧お茶組係)に認定されたのは単純にそれくらいしか任せられる能力がないからじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:28▼返信
ママー
お茶ついでー
ママー
メール読めないの印刷して渡してくれる~?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:29▼返信
※63
じゃあ早く産めよ
それと生まれ付き子供が産めない&不育症の女は殺処分か性奴隷化な
男より重要な役目がある女としての役割が果たせず男より能力低いんだから当然だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:30▼返信
>>63
つまり、子供を生んでない女性は価値が無いということになる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:35▼返信
当番って事は持ち回りなんだから別にええんちゃう
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:37▼返信
この嘘松特有の白々しい説明口調会話形式よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:37▼返信
>>67
何こいつヒスってんだよ
まんさんじゃあるまいし
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:37▼返信
楽な仕事でいいじゃんw
何が不満なんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:39▼返信
※9
コーヒー当番が誕生しそうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:39▼返信
メールをプリントアウトとか零細企業のシステムって感じ
PC詳しい若い世代が改善しなきゃいけないところやで?
若者もスマホしか使えないのかもしれないが
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:39▼返信
>>67
おっ生理か?🤗
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:39▼返信
そんなので給料出るならええやん
ブラックどころかホワイトだな
それこそお茶汲みバイトなんて雇う余裕あるとこなんて殆どないだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:40▼返信
※71
事実指摘されたらヒス認定とかまんさんかよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:41▼返信
>>77
まぁまぁまぁんさん落ち着けよ
仲良くしよ?🤗
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:42▼返信
>>1
こんな業務に、俺たちの血税が使われてるの?!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:42▼返信
※74
まさに若すぎるとPCやメールの仕方がわからなかったりする
そして電話のとり方やかけ方もわからない
爺は電話とFAX()は出来る
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:42▼返信
お茶汲み番は何処ぞの警察署でやらされてるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:44▼返信
女性は子供は産めなくてもHで男を満足させられるし色々道はあるよ
男は種なしだと大変だしHも女性を満足させられないんだから
経済力なかったら本当に終わるよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:45▼返信
令和になってもFAXが現役で使われてるしな
FAX届きましたか?って確認の電話もするしな
本社からの連絡事項もPCから紙に印刷して担当者に振り分けてるもんな
会社の中では20年くらい時代が止まってる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:45▼返信
上が老害だとこんなことになるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:46▼返信
そんなんしかまかせられない無能なくずなんだぜ?
お○ちょボーナスで首にならないだけなんだぜ?
そこんとこどうおもうん?
そんなんで給料もらえて幸せ!と思えないならまじで知的障害を疑うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:46▼返信
>>82
つまり、子供が産めずにマグロな女性は価値がないということ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:52▼返信
いやお茶くみくらい自分でやれってことだね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:53▼返信
生産性?ねぇーよそんなもん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:53▼返信
同じだけ忙しい中で特定の女性にだけ課せられるんじゃなくて当番なんでしょ
早上がりじゃないとも限らないしブラックでもフェミ案件でもねーじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:54▼返信
こういう当番なくしたらまんまただの給料泥棒になる職場の話だろこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 13:57▼返信
茶を入れて給料もらえるなんていい仕事じゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:05▼返信
PC1台しかないとか草
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:06▼返信
なにも出来ない奴に仕事を与えるのは大変なことなのよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:08▼返信
ブラック企業からはどんどん転職してほしい。
みんなで転職してブラック企業ぶっ潰そうぜw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:13▼返信
他にどんな業務をしてるのか知らないが、お茶汲んだりメールのチェックするだけでお給料貰えるなんていい仕事だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:13▼返信
お茶汲みウゼー。
汲む方はマジで辛いすわ。
ペットボトル持ってこいや。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:15▼返信
その人件費でPCを買うと
この人の仕事がなくなるんだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:16▼返信
連絡ボードでよくない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:20▼返信
メールは共用PC1台でってのはある意味理にはかなってる。
世のおよそ7割のバカ共にはウイルス対策やフィッシング対策が自分でできないから
会社側で高額なセキュリティ対策を徹底してない殆どの中小企業では
個人の端末で好き勝手ネットやらせるほうが遥かにリスク高い行為だから。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:27▼返信
共働きしなきゃいけない旦那と結婚した以上の地獄なんてないと思うけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 14:31▼返信
メールチェックなんてドンキPCでも十分やないか・・・
一人一台にそれさえ与えられない職場って給料出るの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:14▼返信
嘘松と言いたいところだけど今自分がやってるw
PCはほぼ全員分あるんだけど地方だから社員が高齢者ばかりで
若い人もヤンキーなので誰もメーラーを使えず、全部俺がチェックして
紙に出して、図面もA3出力して、現場写真もカラーで出さないと
誰も何もできないwww地方はこういうところ多いよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:18▼返信
うわーお茶くみ懐かしい。
お茶出すだけが仕事ならいいけどそうじゃないからね。
営業事務で毎日糞忙しいのに、女だけ早朝からデカイやかんでお茶沸かして、三階から一階まで階段ホウキ掃除。
三時にフロアの人に何飲みたいか訊き回って、夕方茶碗洗い。週一で夕方からフロア掃除機かけ。全部の机拭き。
しかも早朝手当て、残業代一切出なかったwすぐ辞めたわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:31▼返信
今の流れは日本人の男女共に得した人は居ないねー今から日本に居着く人には心地良いんだろうけどねー
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:39▼返信
こんな嘘松でよく盛り上がれるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:46▼返信
でもそうでもしないと無能なまんは雇われないぞ❓
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:50▼返信
お茶汲みの方が楽そうだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:50▼返信
ペットボトルで代用できるお茶って
なんか安っぽそうなお茶くみだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:53▼返信
お茶くみ「当番」ならまだマシなんだよ
常駐ウェイトレスな扱いだから辛いわけ

当番制じゃないの
毎日いつでも、なの
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:53▼返信
門番かよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 15:54▼返信
>>100 という信念をもって婚活を続け、もう46歳になりました
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 16:16▼返信
しょうもない仕事させとく余裕があるのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 16:22▼返信
>>3
この程度で地獄やブラックって舐めすぎだよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 16:27▼返信
それで金がもらえるならよくないか?
程度の差はあっても仕事なんてそんなもんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 17:21▼返信
うしょまちゅ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 17:34▼返信
気持ち悪い呟きだな以外の感想がない
お茶汲み自体を批判してバカがいるけど、別に問題ないだろ
問題は女性に限定して押し付けるのがいけないだけで
下っ端がお茶汲みぐらいして当然だろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 17:42▼返信
要らなくね?なんで企業側は雇ってんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 17:48▼返信
まともに働いたこと無いはちまが偉そうに語ってんじゃねーよカスが
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 17:51▼返信
うちが出入りしてる役所だと
一番使えなさそうなおっさんが
お茶汲み(コーヒー淹れ)してるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 19:47▼返信
うちの職場なんて専用の事以外何もさせてもらえないパソコンが2台ある
何故かってそのパソコンは外部から持ち込まれたからで、その他の業務用の内容が入ってないから
で、今普段の作業用のパソコンが足りなくて人を入れ替えしながらなんとかやりくりしてる状態。
目の前に殆ど動かさないパソコンが普通にあるのにね。
こういうのなんとかならないのかなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 20:13▼返信
正気を疑う企業というのは世の中に存在しますw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 20:45▼返信
>>40
事実だからしゃーない
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 20:46▼返信
>>23
働いた事ないんやな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 20:53▼返信
>「まあ他人にお茶入れてもらうのなんか幼児か介護老人ぐらいやしね」

この言葉のセンスは女性特有
こういうの気づけないんやろうなぁ 嘘松ごちそうさまでした
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 20:59▼返信
PCでできることをわざわざ人にやらせるってかなり愚かな行為だと思うんだけど?
そういう愚かな人間こそ不要だと思う
なんで日本の社会は不要な者を大切に扱うのだろうか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 21:03▼返信
>>124
過ぎ去った会話の詳細なんて誰も覚えてないよ
報告者が受け取った印象で表現は変わって当然なんだけど?
おまえ、ボイスレコーダーかなんかか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 21:13▼返信
メール見るだけなら、安いノートPCを買えばいいのに
金は無能な誰かを数人削るだけで足りると思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 22:18▼返信
でも松
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 22:37▼返信
生産性が皆無
こんなことが横行してるのが日本経済
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月17日 22:40▼返信
必要ない女性を男女雇用機会均等法で雇わないといけないからなのでは…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 00:03▼返信
>>122
うわ、セクハラ発言やわ
最低ー
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 00:17▼返信
お茶くみとメール当番だけが仕事じゃなくて、通常業務+で月何度か当番が回ってくるから当番日は早く出ないといけないんだよ。
これ以外にも部署内一人一人に「昼食何にしますか?」と尋ねて、まとめてお弁当を電話注文・集金して受け取る当番もあったな。
公務員は意外と男女平等なので、役職に付いてない限り男にも容赦なく当番が回ってきてた。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 01:03▼返信
>>79
僕とか言ってんじゃねーよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 14:49▼返信
※97
アスペすぎ、サビ残でやってるだけで勤務中じゃねーからガイジ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月18日 22:42▼返信
そもそもの紙代とかプリンターの維持・更新頻度のコスト、払ってて当然の人件費で何台か増やせるやん? そういう発想ができてない企業から潰れるんやで?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング