「日本は環境的な意識は残念ながら大変に低い」新海誠さんがLINEアワードの授賞式で語ったこと
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5df72371e4b047e8889fadee

記事によると
・「LINE NEWS Presents NEWS AWARDS 2019」の表彰式で映画『天気の子』がヒットした新海さんは、今年一番気になったニュースに「気候変動や気候危機の話題」と回答した。
・『天気の子』について、「各国で全然反応が違う。日本ではラブロマンスとして受け止められているがヨーロッパだと『なぜ今この映画を作ったのか。今必要なアクションは何なのか』と聞かれる。日本は環境的な意識は残念ながら大変に低いという印象を受けています」と指摘した。
・また2020年に向けての抱負として
「オリンピックが過ぎ去った後、僕たちがどんな気分になっているのか、僕たちが住む国がどんな国になっているのかを見ながら、僕たちエンターテイメントができることは何なのかを考えていきたいと思います」
と語った。
この記事への反応
・みんながみんなそうじゃなさそうだけどなぁ。エンタメでも何でも捉え方は自由だけど、○○ではこうだ、っていう画一化はやめた方がいい。
日本って環境に対する意識低くないと思うが。
・天気の子は当然みたのだけどファンタジーなので自然災害も絵空事に感じてシリアスには感じかなった
・これは同意せざるえないよね、悲しいけどさ
・グレタちゃんが登場するのもなるほどなと思った。
・受け取り方は自由だとわかっているけれど、やっぱり日本の大衆って頭弱いのではと思ってしまう…
・さすがヨーロッパ人、目の付け所がシャープすぎて生きてて何一つ楽しくなさそう。
・いや、だって描いてるのは自然現象だし超常の異能のファンタジーじゃないですか。現実と重ねて不信心なヤツに説教をしたい啓蒙映画のつもりで作ってたんですか?
・そういう教育をしてきたからな。本当にエコノミックアニマルだ。金、金、金。目先の金。未来などどうでもいい。しかし、子どもを持っているパパママ、本当にそれでいいのか?
・語解力がないんだと思いますよ……
自分も天気の子のクチコミ見ましたが、見当違いもいいとこでしたから。
・そりゃ「天気の子」は環境問題がテーマじゃないんだから気にしないだろ。ドラえもんの動物惑星や雲の王国を見たらめっちゃ考えるけど
関連記事
【富野監督「新海誠作品はヒロインのお股に手も届かないやりとりばかり!もっと違うものがあるのを『Gレコ』で見せてやります!」】
【新海誠と庵野秀明の構図の違いを比較した画像に共感が殺到!「分かるwww」「めっちゃ的確」】
【新海誠監督、実写映画『かぐや様は告らせたい』を大絶賛! 「めちゃくちゃ楽しい!毎カットが愛おしい!こんな映画撮れたらいいな」】
日本ももっと環境意識を高めないとな

温暖化詐欺が盛んかどうかだろ
日本は環境への意識が低いのは確かだが、明らかに恋愛ファンタジーのコレを現実とごっちゃに見るのは明らかに異常
幼稚に決まってるだろー
「んなわけないだろ(ゲラ)w」とか返信されたの思い出した、見地が違うと問題意識も違う。
つまんないから
実際は日本以下の事しかやってない
それ以外にどんな取り組みしたって 電気使う人間が増えたらおじゃんだぞ?
アホは歴史観てこい
公開前からそういう発言してたっけ?
他の地域で違約して受け止められたからってドヤるのはどうなのよ。
日本昔ばなしをベースに作ってるとか言ってた話がズレ始めるぞ
環境問題をテーマとしてるなら、公開前、公開時、パンフレットとかでも
そうやって言ってるはずでは?なんで突然言い出したのかね、グレタに陶酔したとか?w
絵しかみてない、細かい演出(とも言えないレベルの小ネタ)ばかり追ってたりする。
宮崎もそうだけどアニメの監督は社会問題に口出しせず
机に向かってればいい
新海さんにはそういうテーマ性とか求めてないんだよ…
徹頭徹尾、自分の頭の中の妄想ひけらかしてくれればいいんだよ…
でも最初から環境問題意識して作りました、とか言われたら環境エリート様が俺たちを啓蒙するために作ってくださったんだとよ
みたいな変なバイアス付けるだろ
あくまでエンターテイメントの中に盛り込んでるのをどう反応したかの話だよ、
ヨーロッパはそっちの方にセンシティブだったと言う話。
国民皆が貧しくて自分の事しか考えられないんだし
米国の顔に泥を濡れないってことで圧力かかってるだろうからな
中国「そうだぞ反省しろ」
グレタ「日本の意識は低すぎるな」
それなら天気酷くなっても何とかなるわ!みたいなオチも不味いし
ってなるんだろうな。
都合のいい時は先進国で悪い時は途上国になるばかでかい国に対して言え
でも削減率にしても技術にしても大して行動起こさないよね。
個人の意識がどうであろうと分別にしても削減率にしても日本はしっかりやってると思うけど。
売れて思い上がっちゃったな、こいつも
まあ、あそこは説教臭いんだけど、あくまで作品で語るんであって
監督からの説教なんてなかったけどな
意識だけ無駄に高くて中国にも物言わず従ってるだけの事はある。
ゴミはしっかり分別しないといけないし
リサイクル率も他の国にくらべれば高いと思うが
アナ雪2でかなり強くそれは感じた。
オラフが何を読んでああいう事言ってたのか、エルサが何の象徴なのか、たぶん皆分かって観てない。
パヤオ大先生が言いまくってますがw
これは環境問題をテーマにしているのでそういう方向で広告打ってください
駄目ならしなくていいですぐらい言うよね?自分は環境意識高いみたいに言っているのだから。
あとヨーロッパの人がそんなに環境意識高いなら天気の子の興行収入は当然日本より上ですよね?
アホ 欧州の政策見てみろ どれだけ温暖化に真剣にとりくんでるかわかる
あくまで新海監督が見た日本と欧州の受け取り方の違いの話で
新海自身は日本人に何かしろとか言ってるわけではないので誤解なきよう。
古典を参考にしたとかテレビでやってたけど、日本の古典はがっつり自然まみれなのにこいつは一体何を見てたんだ
天災で死ぬことをなんとなく受け入れる日本人の姿勢こそ
気候変動の時代の世界の人間に足りない姿勢でしょ
リサイクル率高いってプラスチックとか中国に丸投げしてるだけなんだよなあ
今中国が日本からのプラ輸入禁止して大変なことになってるって知ってる?
日本の場合、環境のことを本当に考えてというよりは近所の目とかだと思うけどね。
全部が全部、公開前に言われてないと悪なのか
ほんまに意訳されて受け止められたからのドヤかは誰にも分からんわな
その変態性だけでここまで売れてるから怖い
RAD補正ありきとはいえ
はちまコメも「環境意識を高める」とかどうとでも取れる言い方しないで具体的にどういう意識を持つべきか
諸外国と比べて日本がどう低いのかというところを具体的に言ってくれ。
あと日本より環境意識の高い国、具体的に行動している国がどの程度あるのかも明記たのむ。
二酸化炭素出しまくってる時点でそれはないw
CO2なんて3%しか出してない
10年前には4%だったが、シナが更にゴミを出し続けているのと
日本の高い環境意識で3%に減った
頭グレタかよ
気になったのなら自分で調べろよ そういうところが意識低いって言ってんのw
政治や社会を反映してるって視線は批評家目線であって、それと大衆評価を比べたら浅くて意識が低いのは当たり前
そういうものを意図して作ってるんだしそうじゃない大衆文化なんて一つとしてないわ
そういう意味で意識は低いのはわかるんだけどな
意識は低いけどルールでそうなってるからやる事はやるって感じ
こっちでは当たり前と思うことが向こうでは考えてないと問題にならない
観てないからわかんなかったわ
彼らは意識高い系ではなく、意識『だけ』高い系なので一緒にしてはいけない
グレタ嬢やローマ教皇らがいい例だ
ドイツみたくインフラみたいな重要なもんを軽々に舵を切れたり、
移民受け入れ、EU離脱、重要な決断をしまくってる。
その結果皆地獄を見てるわけで、社会実験場として真似できん意識の高さだわ。
「木は再生可能エネルギーだから木を燃やしてもノーカン・・・っ!ノーカン・・・っ!」
ちゅうて不正に数字を低くしている
だから「意識」の話をしてるんだよ。
日本と欧州で、どこまで環境への取組ができてるかの話はしてない。
日本にだけもっともっと抑えろって言ってくるのが納得いかん
たいしたことやってねーのにw
ベイマックスを感動モノっぽく宣伝するくらいだからな
次回作は大雨で地下の大便が噴き出す武蔵小杉を舞台にした『便器の子』にしよう
既得権益と人種差別でなりたってる国の集まりだからマウントもくそもない
昔から環境整備してて、すでに人々の習慣にもなってるので、
環境のためにやったとかじゃなくただの習慣になっているので意識はしないでしょ
アジアの中では一番環境汚染していない国は日本だぞ
バカは放射能とかいうけど、隣のK国の首都に検出した放射能は福島よりはるか高いだし、
C国に至ってPM2.5問題で世界最悪だよ
精神が未成熟な子供はマンガにすぐに影響されてしまう
井の中の蛙大海を知らずだな
一度欧州を旅してみればいい その先進性にものの見方が180度かわるだろうから
それはいまの中国
まぁ個人の意識ってのも意識せずにできてるから”意識が低い”なーんてバカなこと言われるだけであって
日本の CO2 を減らしても
アメリカと中国が それ以上に
使うから 焼け石に水、ってコトになるww
日本にも居たと思うよ環境問題についてこれを絡めて語る人
ただ、それがこいつにインタビューするやつのなかに居なかっただけで。
こういうときに意識を低いと言ってしまうのが残念だな。
そもそもの”差”や”環境”を理解してないみたい。
だって数年降り続いた状態で被害があれだけ?ありえないじゃん。
そんな世界は主人公の世界だけが作られればいいラブロマンスで十分だろ。
CO2対策のためにどんだけコスト支払ってると?日本が作ってる最新の石炭発電がどんだけCO2減らしていると?
最新の石炭発電を中国アメリカでも置き換えればCO2排出量大分減るよ?
知らない事はやっていないのではなく知らない事は知らないだけってことを理解した方がいいよ?
スピード違反で捕まったやつが「他にもいるだろぉ!」ってごねてるのと一緒
いい加減大人になろ
そうだな、そのとおり。海外の意識は高いねで終わっておけばね。
石炭火力発電を太陽光発電に代えればもっと減るし欧州はそれをやってんだよね
とりあえず君の名はよりは面白くなかった
ステマばっかりしてた新海やんけ
パクり指摘されたら似てましたねってさすが在日新海
公害問題も昔に比べるとかなり抑制されてきてるから
日本は社会としてはかなり環境に気遣ってる方だよ
市民一人一人がつねにそれを意識せざるをえない物に触れなくなってるくらいに
良くなってるんだよ
数年前はドブ川だった所が整備されて
降りていける遊歩道が整備された川になったところもたくさんある
決していい空気ではないし、河にゴミも多いし、行ったらイメージした芸術の町でもないし、正直ガッカリしたわ
ドイツ「太陽光発電シフトは大失敗でした…」
ジブリみたいにナウシカからずっっっと社会の事をテーマにし続けてる訳でもなく恋愛エンタメに振り切った君縄のある意味続編なんてそら余計にそう見るわな
ワープって知ってる?
観光地に行って欧州全体を知った気になる馬鹿が多いからな笑
日本で太陽光とか台風来るたびにメンテナンスか全損するので
ソレを修復すること考えたら全然環境にいいわけではないね。
語解力って何?
日本語も知らないくせになにを「自分はわかってるけど他の奴らは・・・・」感出してんの?
そんなふうに見てた客いたのか
世界からみたらね。
日本は環境が災害に直結する国だから普通に環境意識高いし...語るまでもない当たり前の意識になってるんだろ
イタリア、スペイン、フランス、ギリシャ…どこも酷い有様だよ
イギリスはEUから離脱したし、ドイツは今までの貯蓄でなんとかってとこ
それ以外の国は人口が少ないので小回りが利くんだろうね
日本人の意識の問題じゃなくて新海がアホ相手に受ける作品を作ってきたってだけ
奴らはそうとすら思わないから意識高くないしないと...となるわけ
向こうにとって環境問題があるため関心してるけど、
日本は環境を意識しないくらいすでに生活に直結してるので、
だから天気の子の感想は環境よりラブコメのほうが意識してるんだ
それをわからない新海誠が環境問題を意識してないから低いと勝手に印象つけてるだけ
別に低くとは思わないけど
パワーハラスメントの定義 ケアハラスメントの定義
既成パワーハラスメント 既成ケアハラスメント
未成パワーハラスメント 未成ケアハラスメント
そしてそれが当たり前過ぎるだけ
大体、ストローの件だって、分別ができれば問題にならない。
これからアースジャスティス(という名の中国)にガンガン突っ込まれるよ
その結果、あらゆる所から金が集まるようになって大暴れしてるのがあのアホ集団だろ
意識高けりゃ何やっても良いってもんじゃねえわ
ドイツさんはフランスから原発産の電気もらってるじゃないですかヤダー
現実の作者の思想拡大の作品は糞だわ
再現性の高い秀才が作ったゲーム
共感性の高い凡才が作ったゲーム
どのゲームがしたいかな?
この映画は自然災害の話しじゃないのか
あの環境意識の高い代表のグレタちゃん今一推しの発電方法!なんだよ?
やっぱり日本も原発稼働再開すべき?
ようは口だけでアジアでデカイ顔してる日本叩きたいだけ
それに踊らされる新海バ監督
現在進行形で公害問題を起こし続けてる中国がつっこむ??つっこまれるの間違いだろw
PM2.5で大気汚染されて酸素マスクつけてた国だぞ
隣国までその汚染が飛んできてるくらいでリサイクルも進んでないし
工業排水で蛍光緑色の河川が現れたりする
そんなもんは日本にはないが?
ただ一部非常識な輩が川の中にマンション建てたりするからな
神奈川のアホ共、お前らだよ
前作と違って全然話題にならんかったし
その割に環境政策が日本より遅れてるのは何故でしょうねぇw
黙ってアニメ作ってりゃすごい監督だねーで終わるのに
誰もお前の映画をそんな風には捉えないんだよ
それを周りのせいにしてる時点で負け犬
劣等民族の在日、涙の負け惜しみ
日本ってそんな口うるさく言わなくてもやることやってる気がするけどね
火力発電とか、実質原発無理ゲーの日本で他にどうしろって言うねんって感想しか出てこないし
時間が遊んでいる 現実が遊んでいる 運が遊んでいる お金が遊んでいる
気が遊んでいる 心が遊んでいる 脳が遊んでいる 能が遊んでいる
魂が巫山戯ている 精神が巫山戯ている 力が巫山戯ている 空間が巫山戯ている
時間が巫山戯ている 現実が巫山戯ている 運が巫山戯ている お金が巫山戯ている
気が巫山戯ている 心が巫山戯ている 脳が巫山戯ている 能が巫山戯ている
こういう手合は調子乗り出すと色々喋りたくなるんだろうな
ヨーロッパは環境問題に取り組んでます!!チラッ環境問題に取り組んでます!!チラッチラッ
うざいけど実際には何も解決できてない
時間が遊んでいる 現実が遊んでいる 運が遊んでいる お金が遊んでいる 気が遊んでいる
心が遊んでいる 脳が遊んでいる 能が遊んでいる 地が遊んでいる 血が遊んでいる
魂が巫山戯ている 精神が巫山戯ている 力が巫山戯ている 空間が巫山戯ている 知が巫山戯ている
時間が巫山戯ている 現実が巫山戯ている 運が巫山戯ている お金が巫山戯ている 気が巫山戯ている
心が巫山戯ている 脳が巫山戯ている 能が巫山戯ている 地が巫山戯ている 血が巫山戯ている
人のこと言う前に自分のことをどうにかしろってことがすっぽり頭から抜けてる間抜け
貧富差別環境意識、中国は論外としてヨーロッパの平均より遥かにマシだと思うけどな。
そこまで言うんだから20~30は挙げられるやろ
いや、いいんだよ
中学の理科を理解していればわかるけど循環だから木を燃やして発生する二酸化炭素は木がそこまでに吸収した二酸化炭素を超えない
たぶんグレタちゃん叩きに対するカウンターだと思う
ちょっと叩き過ぎだろとは思うし
そりゃ意識するのは劣悪だからだよ
中国は世界一劣悪でも気にしないようだがw
背景を綺麗に描くことしか考えてないだろw
何を言っているんだ
欧州は地続きだから太陽光発電の時間が違うとかあるだけで他の地域から電力融通受けているだけの話
それを太陽光にすればもっと減るって何を言っているんだ安定した電源がない限り電気なんて使い物にならないよ?
なぁ、もうちょっと現実を知ったら?
前作は震災とダブると批判されたから今作でさらに怒らせようとしたと言ってたが、
実際に水害に遭った被災者を怒らせるアホみたいな結末だったよな?
結局こいつは環境問題を作品上で触れることで問題提起した気になってるだけ
提起しといてSFならではのご都合主義的な解決しか示せないのは環境問題を軽視してる証
村本と同じで意識高い系のバカって、バカの自覚がないのに上から目線で諭してくるから厄介なんだなぁ
台風被害のときさえ聞かなかったぞ?
事実その後、一部東京が台風で水没したからな
意識は薄くても環境技術は頭一つ飛び抜けて世界中で活動している日本
はて?
お前天気の子見てないだろw
何も解決してないぞアレ
外人国だったら道がもっとゴミ山よ
グレタやCNN、中共の名前が沢山出てくるから
辺野古問題もこいつらだ
狭い話してるわ
アメリカなんか大部分が日本のアニメの映画=東洋かぶれの根暗が見るもんなのに
何を偉そうに語ってんだか
それな
新海の場合は環境問題とか後付けで、景色や空や雨を綺麗に描きたいって動機が絶対に先
君の名はのヒット後にビジュアルの評判は良かった言の葉の庭みたいな表現すれば「映像キレイ〜」厨を満足させられると思ったんだろう
テイルズヴェスペリアの頃
人間のエゴ全開の映画やんけ
自己紹介か?
中華くらいしかヒットしてなさそうだが
ほなら海に捨てろやそっちのが環境に優しいんだろ
天気の子も気象士に全面協力してもらってて、自分だけじゃ作れなかったのに
そもそも新海がうけてるのは美少女と映像美だけだろうが
ヒロインとります選択はいいが、最終的に水没させて関係ない人を巻き込んだ罰は受けて欲しかった
お前の父親は環境破壊の権化みたいな建設会社の社長じゃねか
ガソリンバカスカ燃やしてもっと汚くしてやる
アベンジャーズが持ち上げられすぎてて単純につまらなかっただけだろうに
そうだろ、それが言いたかったんだろう
人間の都合で環境が一変してしまうという
もう新海の作品はいいわ
分別全くしてない中国が大変なことになってるんですがw
水は汚染されて土も死んでて農業は1部でしか出来ないからずっと輸入に頼ってるんですよ
土が死んでるから養豚するか!って始めれば豚が死ぬんですよ
土地があっても資源が死んでるんですが…
今更分別も出来ないし汚職のせいで結局その辺に捨てるから分別しても工場で一体化され川に捨てられます
被害者もメディアも自治体や企業にヘイトを向けて憂さ晴らしして終わりだからな日本は
ごみの分別が細かいっていうのは聞いたことがある。
でも欧州が日本と比べて環境意識が高いかどうかは知らない。
パリの街路がゴミとかで汚いって話はよく聞くし。
腐りに腐り切ったマスゴミのせいで環境問題に対する意識を高める情報を与えず小泉進次郎叩きだけしか話題にあがらないっていう
文句あるなら最初から環境問題提起してますって言えよ
日本人は毒耐性高過ぎだろ
どういった環境問題に対して、どういうアプローチで対応し、なぜそれに説得力があるのか、これが監督の中でも不明確なんだろう
とりあえず危ないよ、関心持とうよ、では環境問題は解決しない
そもそも一言に環境問題と言っても、その原因は多岐に渡るし、因果関係がまだちゃんと分かってないものもたくさんある
愛や憎しみや懐かしさみたいな、エモーショナルなものをテーマとした作品なら、そういう論理的な思考も必要ないのかも知れないけど、環境問題は完全に論理の世界だよ
感情で環境問題は解決しない
グレタと絡めてインタビューする奴があっちには多そうだから感化されたんだろ
因みにゴミは分別なんざ、しとらんぞ。
空き缶も、生ゴミも燃えるゴミも全て一緒くたに捨てる。プラ皿、フォーク、その他、使いたい放題。そんなに日本は意識低いかねー?
お前らゴキブリ民族は糞の中でクソ食って生きてんだよな
さすが蛆虫民族だわwwwwwww
嫌がらせしてるのはゴキブリだろうがボケが
普段からアニメはガキ向けコンテンツだとか
ガキ向けはいらんとか言って目の敵にしてるじゃねえか
ただ流行ってることを反映されてみるやつが多いってだけだな
災害や環境破壊に対する関心は高いと思うぞ
資本主義批判のついでに暴れてる欧州とは違う
ぷらなど汚染物質の原因を如何にもちゃんと処理しなさそうな後進国に買わせて輸出してきた、それ以外パーフェクトオブパーフェクトだよ、先進国のなかではね
海にとけるレジ袋がもうすぐ普及しようとしている日本、でも環境技術が世界的に評価されることは永久にない、敗けたからね
日本は世界トップクラスの環境意識があるのですよ
まぁアニメのことしか知らない人だから仕方ないけどさ
日本の清潔なイメージはその犠牲の上に居る事忘れてはならない
環境問題を語るなよw
水没するなら世界中の海面があがらないといけないわけで・・・
それが雨のせいだって、そんな事言ってたらファンタジーだからって脳内変換しないとみてられないだろうがw
天気は評判悪いのに
意識の次元が違う
意図して意識する段階ってのは要は出来てないからそうするわけで
ほんとこれ
問題提起だけして解決策の提示は一切無し、そんなんで付いてくる人間がいると思ってる方がおかしい
それが一番環境にいいんだから
いっとくが、日本は外国に比べて環境に対する取り組みに力を入れている
環境が~で日本を批判する人って先進国でもごく一部の国の取り組みと比較してダメだとかほざくからな
全世界見回してみろって言いたいわ
こいつの映画で喜んでるのガキか脳タリンだろ
アニメに求めるな
黙ってれば誰かがやってくれるんだからそれを待っているのだよ
おっと、だが悪く言うのはやめてくれまたえ
世間体があるからそこは反論させていただくよ
如何に何もしないで解決できてるかという効率だよコスパなんですよ!
映画でメッセージを届けていますって返ってくるだろうなw
天気の子はどうしようもない駄作だよ
ヨーロッパなんてドイツのクリーンディーゼル詐欺を見抜けず大気汚染しまくったバカだぞ
ただ流行りに乗って騒げば意識高いのか?
神の存在を信じるか信じないかの違いじゃねーの?(笑)
原罪
キリスト教的思考ですね
そんなもん持ち出さんと面白い作品作れんのかい
( ´_ゝ`)日本ではラブロマンスとしてだけ見られてますw その程度な浅い作りって事やでww
って言ってるくせに、アニメで現実問題を語るな!!
クリーンディーゼルも、見かけ倒しだったし、
グレタは、客寄せパンダガールだし
ここにコメしてる奴でも心当たりある奴ばかりだろう
意識低いから気付いてもいないかもしれませんねwww
たとえば君
ヨーロッパなんて日本、アメリカ以上に環境問題に対して適当な奴らだぞ。
クリーンディーゼル詐欺で大気汚染しまくってるのが、ヨーロッパの奴らだ。
遠くを見て足元を見ない不潔な外国よりマシ!
意識だけ高くてもなぁ
ヨーロッパってアレやん
ニセエコディーゼル車をEU全体で隠蔽して売りつけた環境詐欺連合やろ
EUの大気汚染で調べてみ ガチで中国の事馬鹿にできないくらい汚いから
世界中でやってるし
ゴミをリサイクルだなんだ取り扱える奴に渡した方がエコやん
アホなん?
向こうは、寧ろ今までが低すぎたから反動で意識を高く保っている風を装っているだけや……京都議定書守れや
ちゃんとゴミ分別やってる国なんて数えるほどしかないから
やれと言われればやるけど、プライベートではしない
作品はそれぞれの自己完結で終わる
読解力のことだろうか?こんな阿呆が何を言ってるのか
パリ議定書やろ
京都議定書もパリ議定書からも撤退するアメリカ最高
下流や底辺なんて日本よりよっぽど層が厚い上に環境意識なんて皆無だよ。
日本は上から下までなんだかんだ適度な環境意識は持ってるよ。
一種の既得権だぞ、よく調べればわかるぞ。
マスゴミの言う事は必ずしも正しくないぞ…
ろくな制裁を受けず未だに存続できていることから
欧州の意識の高さが欺瞞だとわかるだろ
こんな作品で環境問題とか論じれるわけ無いだろ
作品にそういうテーマを盛り込んだつもりでいるなら表現力が低いんだよ
お前の作品は絵が綺麗なだけだろいつも
意識低くても実行できる日本
震災後に行列作って買い物する日本に講釈垂れるバカ
日本国内から観ると神話的なファンタジーとしての割り切り感が強くなるのかなと。
ただ環境意識については日本人は低いのは感じる。ゴミのポイ捨てとかモラル的な面は意識高いけど、国が沈むとかスケールの大きいことはあんまり興味ない。自分もそうだけど
RoHSもREACHも出来ている国は日本しか無いんだぞ!
欧州の馬鹿共は口だけスローガンは聞こえのいいこと言っている癖に滅茶苦茶
規則作るだけ作ってほったらかしじゃんかよ
深海のアホウもそんなに環境に興味があるのなら工場一つでも実査行ってこい
おまけにグレタはバックに中国がついてるから中国批判をしない。
それを呑気に「日本人は環境の意識が低い~」なんて言ってるここの馬鹿にも腹が立つ
売れない頃も意識高い系だったんすか?
俺は明日も7時から働きます!
スローガンはどうでもいいから実現する方法を考えてくれないかな?
なんならどこかの製造業で環境担当部長でもやって指揮棒振ってくれればいい
お前のやりたいようにやってやるから全部責任を持ってやり遂げてくれな
下々に向かって、環境問題を意識しろと、そういう言うわけですか
そしたら、ご自身は何か特別な事を実践していらっしゃるのでしょうか?
晴れの子だよな。日本語知らない奴が
監督?w笑わせるなよ
こいつら日本が世界に比べてどんだけの事やってるか理解してないただの無知だわ
どこも情弱をだまして金に出来るかしか考えてないからな
何を語っても上っ面だけ感ある
バンドマンが政治を語るのと同レベル
それな、マジでそれ
で格好いいスローガン立ててその気になって明日には忘れてんの
難しいと言いながらでも毎日五分でも掃除する計画を立てて続けることの方が、主語デカくして地球だなんだ言う奴より余程素晴らしいのにな
「環境のことなんて何も考えておらず、小銭ほしさと自己顕示欲を満たすため男の言われるまま天気操っちゃう女」
として見ているんだろな。つまりグレタのことを指している、と。深い
言うことが違うなぁ
グレタが天気操れるなら分かるけど
いや映画見たらわかるが
晴れを連発したのち雨が連続しただろ
能力者アニメで何が環境やねんwwwww
グレタ主人公で作れよwwwww wwwww wwwww
私5回見たけど一切そんなこと感じなかったけど・・・どこにそんな要素が?
「日本は元々水没した状態程度の領土だったのを時間と人が少しずつ今の大陸にした」
こう説明してたよね・・・これでどうして環境問題になるの? というか雨はどうしようもなくない?
それくらい子供が見ても分かるくらいの内容じゃないと私には理解できませんって言ってるようなものだと思うけど…
新海さんが言ってること肯定してるようなもんじゃん…
そもそも物語上何も解決することなく終わるし、その選択を主人公自体がしたでしょ。
しかも最後に「僕は選んだんだ、彼女を!この世界を!ここで生きていくことを!!」
「雛さん僕たちはこれからもきっと大丈夫だ(水没した日本でも)」 これのどこが環境問題?
環境をテーマと言うには人間、しかも主人公が人間社会を壊してでも
たった1人の女性を助ける未来の道筋を選んでしまったバッドエンド映画です
なるほど・・・どうりで主人公に全く共感できなかったわけですよね。
雨の中通勤するたびに思う
ベイマックスに関してはあれで正解だった気がするわ
ギャップでマジか!!ってなったし
それとも今の若者もすぐに日本がー世界がーっていわれると納得してしまうバカなのか?
新海ってこんなに左まきのバカだったの?
ヨーロッパってたけしの映画をほめたたえるアホばかりだぞ。
あとヨーロッパって日本のマンガ家とかにたくさん賞を与えていて
マンガ=芸術って考えてるからいろいろと深読みするんだよ。
誰?
チ ビ 男
次第に行き詰まり限界を迎え最後は力を神に返して自然に従う・・・
っていうのがまさに人間の歴史と解決策を表現してるじゃん
賛同するかどうかは別にして環境問題もテーマの一つでしょ
そういう意味でもほんと日本に生まれてよかったわ
湯煎の蒲焼やタコ焼きがタバコのそれが可愛く思えるぐらいの価格上昇に陥り商業ベースの流通が終わりを迎えてもトロフィー獲得程度の感慨しか普通の日本人は持たない
かもしれない、な
議論に耐える有効な反論が出来なくて場外乱闘の形で同意者求めてる段階
これもマーガリンはプラッチックみたいになるんだろうね
あえてツッコむなら鳥取は逆に砂丘に草が生えてきて困っているらしいw
お前は放射脳やん
天河計画+スパコンAIの計算性能+5Gで気象衛星撹乱
今作は気象兵器から逃避してみた話
前作は衛星兵器から避難してみた話
結末はどれも防げてないのはホント草。わざと?
例えば河川の汚染、家庭排水問題はどうせ守ってくれないから無リン合成洗剤の販売に切り替えて環境負荷を減らすとかな
ここに活動家が出てきてパフォーマンスとか環境芸人が出てきて守れない約束する必要はないし、今より便利にした上で環境にも良くなる方法があるはずだと地道にやってんの
企業もなんでこんなことせにゃならんのだ?とキレながらでも国に従って徹夜してきたんだわ、ほっといてくれ
タンカーのバラスト水から世界中の海が狂い始めてる
というかアニメ見に来る日本人客を暗に馬鹿にしとるなこいつ
アニメは息抜きに見るものなので
主人公がひたすら甘やかされて、許される話だろ。
自分の選んだ事に向き合ってすらいない。
コイツもその程度にしか震災のこと思ったないってことだろ。
まだ親善大使の俺のせいじゃないって喚く方がマシだわ。
自分の願望を「ヨーロッパでは」を使って達成しようとする姿はみたくなかったなw
炭素税&日米経済抑制を狙った作戦だろ?
炭素の取引と人民元の取引でロンドンシティが主で
だからグレタが石炭世界一消費してる中国ガン無視
自然エネルギーとか嘘で原発勢力だからな連中
規制無視して増設できるのは中国だけだしw
環境左派の言いなりになれば叩かれずに審査が降りるからそりゃじゃぶじゃぶ
その総額100兆円
本当に有害なら出させんなよ
本当金金金それでいいのかねえ
ファンタジーの皮かぶってる時点で、世間は環境問題に真面目ではない、という主張こそが、不真面目では?
自分の作り方が悪いだけなのに視聴者の意識の低さのせいにするw
そもそも現実の環境問題を意識させるならファンタジーにするなよ
最終到達点として、温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「脱炭素社会」を掲げ、今世紀後半のできるだけ早期に実現することを目指す。まず、それに向けて、2050年までに80%の温室効果ガスの削減に大胆に取り組む。
なお「脱炭素社会」とは、温室効果ガスの排出量を、排出削減対策と、農林水産業を通じた吸収源対策により実質ゼロ(カーボンニュートラル)を達成することをいう。温室効果ガス排出量実質ゼロを掲げるのはG7で初めて。
むしろ先進国で最も環境意識が高いぞ
よくもまぁそんな肥大化した意見が言えるもんだ。
まだ見て無いんならテレビ待ちでは?
環境問題としての意図ならちゃんとそのように作らんとただの設定の一つにしかならんよ
娯楽としてはよくできた映画と思いますが、それ以上のものは微塵も感じ取れませんでしたよ。
日本人の意識の低さが問題なのではなく、新海誠の作品がその程度のものだったってだけでしょう。結局この人も俗物にすぎないのかなぁ
環境団体の金稼ぎはいらんわ
あんな糞つまんない映画しか作れなくなったのも納得だわ
好きな監督だったけど今度そういう目で見ちゃうなあ
地球温暖化は間違いなくしてるだろ
そもそもモノ燃やしたゴミとして熱を大気に出して誰も回収していないのに
どうやって勝手に冷える道理があるんだよ?
ヤマト2202もそーだけど実際主人公は悪くないよな。
エコロジー運動に新海の名前を利用するために
記者が質問内容でインタビュイーの答えを誘導している可能性が高いから気をつけろ
熱を運ぶ電磁波の一種である赤外線は地球上だけで循環するのではなく宇宙外にも放出されるんだよ
それを考慮せずに地球の中だけで熱がこもりっぱなしになると考えてしまうのが
「温室効果」とやらの瑕疵の一つ
そうやって◯◯の問題に俺らは全く関係ないと無視するからなにもかもが悪化していくんだよ。
特に日本人はなんでも「現状維持」しようとするから君みたいなコメがそういう日本の悪い部分を象徴してる。
話が全く通じてなくて草
自己優越感満載のステレオタイプを押し付け悦に浸るレイシスト
知識やデータを信じずに自分の印象論が大事
それを邪魔されると壊れたヘイトスピーカーになる
これだもんな、、、
こういう奴らがsnsで大暴れ、、、
はぁ、、、うんざり、、、、、、
レイシズムを肯定か
自分が劣ったと思った相手には何してもいいの
最低のレイシストだな