• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS4/XBONE【ドラゴンボールZ カカロット】懐かしのドラゴンボールカードダスがゲーム内で登場 | ゲームよりどりサブカルみどりパーク
http://ryokutya2089.com/archives/27054
wsret





記事によると


空前の大ブームを巻き起こしたあのカードがゲーム内で登場。
入手方法はシナリオ・サブシナリオクリアー、親密度アップなど様々。
全100種類。


他にもZ以前の物語をアニメのひとこまを使った思い出回想。
相関図、シナリオ、キャラクター、世界、BGMの閲覧ができるビジュアルモードも充実。

カードダスの復刻版が付属した限定版発売でもよかったのに。


やったぜ!!
小学生の時の宝物だったなー
できれば特典で付けて欲しかったw



トイ・ストーリー4 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-11-02)
売り上げランキング: 3


リングフィット アドベンチャー -Switch
任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 4




コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:42▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:42▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます…!🐷
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:43▼返信
まーた豚が負けたのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:43▼返信
これは有能
でも100は少ないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:43▼返信
カードダスを集めて質屋で技書と交換してもらえるのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:43▼返信
デラゴンボン!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:44▼返信
誰もルールを知らないカードバトル
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:45▼返信
🐷←遊べませんwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:45▼返信
あったなあ、懐かしい
勢いよく回すと二枚出てきたり
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:45▼返信
※4
たしかに少ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:46▼返信
>>8
勝負だブタロット!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:46▼返信
オワステのドラゴンボールとかどうでもいい…
どうせスイッチで完全版でるし
そもそも右肩下がりのPS4じゃ爆死確定だしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:46▼返信
ドラゴボとかゴボとか略してる障害者が最近増えてるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:46▼返信
ゲームに関わらないカードもカードダス図鑑とか作って入れてくれないかな、おまけで
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:47▼返信
集めるとなんかあるのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:47▼返信
>>1
どうせクソゲーでしょ
ゴキステで出るゲームはろくなもんのがない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:47▼返信
おっさんホイホイか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:48▼返信
>>12
どうでもいいと言いながらクレクレしてるアホニシ君w
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:48▼返信
たしかにゴボは嫌だなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:48▼返信
>>13
ドラボー買えよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:49▼返信
>>16
Switch「オラにゲームをわけてくれ!!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:49▼返信
FCのナイトガンダム物語でもあったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
ラゴンボが遊べないなんて…🐷
24.投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
>>22
そう考えると今更もいいところだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
ゴンボー楽しみ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
分かってないな
100円入れてグルグルカチカチ回してニューっと出てくるのが良かったのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
神龍の上で、頭巾かぶって如意棒もってガンつけてる孫悟飯のやつかっこいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:50▼返信
ドラボーをドラゴボと呼ぶウジ虫野郎とは友達になれないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:51▼返信
はちまバイト何歳だよ
すくなくとも40代か
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:51▼返信
どこぞのカレー()よりはマシですな(・∀・)
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:52▼返信
XBOX「スイッチは置いてきた!危険の方が大きそうだ」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:52▼返信
ドラゴボとか略し方ホンマきもい
今はランボルがナウい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:52▼返信
カードダスは不正して出す友達いたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:53▼返信
水増し頑張れー
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:53▼返信
評価 超評価 超々評価 超超々評価 超超超々評価
超超超超々評価 超超超超超々評価 超超超超超超々評価
採点 超採点 超々採点 超超々採点 超超超々採点
超超超超々採点 超超超超超々採点 超超超超超超々採点
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:53▼返信
ダニィ?!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:53▼返信
おっそ
やる気あんのかよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:54▼返信
アイデンティティ田島「うっせえブッ○すぞ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:54▼返信
ナルティメット4もスイッチ来たし
これもどうせスイッチで発売するんでしょ?
ワンピースワールドシーカーも完全版持ってくるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:55▼返信
なぜドラクエが許されてドラゴボが許されないのか
私は背後に巨大な権力の存在を感じる
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:55▼返信
伝説の超キムチ人チョ・ンゴクウ

ニダ、キムキムすっぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:55▼返信
>>16
消費者ホットライン188番
>契約トラブルや不適切な表示・広告、製品事故など消費生活に様々な内容を相談できます

任天堂がダンマリで騙し売り続けてるから
もう被害者が消費者庁や消費生活センターへ電話で相談or通報するしかない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:56▼返信
次の記事はよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:56▼返信
PV見たけどどこが完全再現だよ
DBゲーはいつも完全再現詐欺だよな
台詞抜け過ぎてて30%くらいの再現率になってるのと、界王様が昔の声じゃない
界王様の声素材なんて山ほどあるだろうに
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:56▼返信
全機種確認
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:57▼返信
※40
バンナム「無理」
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:58▼返信
>>45
素材ないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
オリジナルマスター捨ててんだからwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:59▼返信
>>42
オラは日本育ちのキムチ人だ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 10:59▼返信
OP最後のスパーサイヤ人になる瞬間が数段遅い
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:01▼返信
>>16
クソゲーなのはバンナムだからだよ。たとえSwitchで出したとしてますバンナムって時点でお察し。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:02▼返信
大猿化一瞬だからなー
ドクンドクンて演出無いからなこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:05▼返信
バンナムとCC2が作り出す約束の「ガワだけ綺麗なクソゲー」
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:05▼返信
オッサンホイホイは草
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:05▼返信
手抜きカレーとは次元が違うなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:07▼返信
ドラゴンボールゲーは
箱の方が民度いいよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:07▼返信
>>16
悟空「Switchと合体…?1000の力が1001になったからってヤツに勝てるわけねぇ…いや、下手すっと今より弱くなっちまうかもしんねえ…!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:08▼返信
>>12
ハードスペック足りなくて出ませんwww出るとしたら30fpsの超劣化ゲーですよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:08▼返信
コントローラーを傾けると光り方に変化があるくらいして欲しいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
スイッチには劣化版が出るのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
ちっさい頃に晩期のカードダスを買ってもらった思い出。
そしてキラも含めて全部状態完璧で保存されてて自分にビックリ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
>>13
時代に着いてこいよ昭和爺w
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
>>14
バンナムに期待するな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
このゲームの糞ポリゴン嫌い
OPの再現度の低さや、しょぼさが酷い

間違いなく発売日に買うことはない
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:09▼返信
PVプレイアブルシーン無しってどんだけ内容ヤバいんだ…
まぁこれでもCC2に騙されるドラゴボ(バカっぽくて割と好き)ファンが大量に出るんだろうなぁ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:10▼返信
>>32
Switch「さよなら…箱さん…」(自爆)
67.ネロ投稿日:2019年12月19日 11:11▼返信
ちゃーらー、へっちゃっらー
何が起きてもネロのお兄さんはーへのへのカッパー🎶
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:11▼返信
※53
PV見る限りガワ=ムービーもかなりショボいぞこれ
PS3時代の水準で止まってるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:13▼返信
>>41
ファイファンも許されてないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:13▼返信
>>27
20円じゃないのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:14▼返信
和ゲーの雄、ドラゴンボールの最新作にハブられているハードがあるらしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:16▼返信
>>27
ゲーム内にカードダス自販機実装して、ゲーム内のコイン(カードダス専用で少し貴重なもの)使って回せる
実際のレバーを回す感覚でガチャガチャできたら面白そうな(詰まりも再現)
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:17▼返信
こういうので水増ししているのはあまり印象良くない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:18▼返信
まーたスイッチングハブゲーをネガキャンする流れか…w
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:19▼返信
>>73
カレー「」
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:20▼返信
ふーん、ええじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:21▼返信
※75
リストラしてそれだものな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:22▼返信
大丈夫?!宣伝だけに力を入れて話題になるも蓋開ければクソゲーがお約束のバンナムゲーだよ?!
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:24▼返信
オンラインで交換とか出来そうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:24▼返信
>>39
こいつにプレイさせる動画作ったら宣伝になりそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:25▼返信
>>45
ワンシーンだけ切り取って作れば、そのシーンの「完全再現」だろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:26▼返信
スカウターで読み取る文字とかあったような?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:27▼返信
全種類にしてほしかった。。。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:27▼返信
>>79
交換するほど種類多いとも、入手する絵柄がランダムとも思えん。単なる宝探し的な要素ってだけだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:30▼返信
>>69
ファイファンは貧乏人の口コミ起源。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:32▼返信
※82
スカウターで読み取るものと言えばアレですよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:34▼返信
>>86
3サイズ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:37▼返信
まとめサイトの引用先がまとめサイトって、いい加減すぎだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:38▼返信
※85
おかしな起源捏造してどこの人?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:38▼返信
バンナムのキャラゲーで良ゲー良心的価格ゲーなのはSAOシリーズくらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:39▼返信
>>51
バンナム本体が作るゲームはそこそこ良い物が出来るんだが。問題はバンナムがCC2とかガンバリオンみたいな下請けに作らせた時に起こる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:40▼返信
SDガンダムのRPGみたいにゲーム内にカード排出装置があってもよかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:42▼返信
>>89

坂口氏「ファイナルファンタジー』というタイトルは、“FF(エフエフ)”という、アルファベットで表記できる、かつ4音で発音できる略称で呼ぶことを前提に名づけられたもの。最初は“ファイティングファンタジー”というタイトルにするつもりだったが、同名のボードゲームがあったため、変更した」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:44▼返信
※93
答えになってねーよボンクラ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:44▼返信
>>1
スイッチに出ないから糞ゲー!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:45▼返信
100しかないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:47▼返信
俺達豚は残念ながら遊べないんだブヒ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:49▼返信
全機種確認
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:49▼返信
買わなきゃ(使命感)
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:50▼返信
パソニシはPCでやりゃいいじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:51▼返信

和ゲーが出ないハード
ニンテンドースイッチ

102.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:53▼返信
もう3年くらいになるのにソフトハブられるハードがあるらしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:57▼返信
CC2=クソゲー
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 11:59▼返信
あははは腹いてえ、スイッチ版ないでやんのwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:00▼返信
※94
日本語が読めねえのか目くら
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:03▼返信
スーファミのナイトガンダムのRPGでもカードダスがゲーム内で買えたんだよな。
イベント報酬じゃなくて、町中にあるあの販売機から買えたらいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:05▼返信
海外でも懐かしい感覚になるんかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:06▼返信
※106
あったあったw
どっかで自分の名前入ったオリジナルカードとか手に入るんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:10▼返信
スカウターかざして戦闘力見るやつ好き
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:16▼返信
おや?覇権ハードとのたまってるゴミッチがありませんね?
サード集まってるとか言う前にサードの新作予定とか見てみ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:19▼返信
DBのカードダスはいまもあるが?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:19▼返信
>>66
(あいつ誰だっけ?)
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:20▼返信
dlcカードダスやるなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:21▼返信
外国人一切分からんやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:21▼返信
>>41
ドラクエ基準ならドラゴボじゃなくてドラボーかドラボンだろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:23▼返信
>>115
ドラボンちゃうわ、ドラボル
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:27▼返信
微妙ゲーだから中古でいいわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:32▼返信
クッソって言い方やめろバカはちま
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:37▼返信
ゴキステとかいうゲームオタクしか興味なさそうなハード買う気にならん
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:41▼返信
課金くさい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:45▼返信
ファミコンのナイトガンダム物語かよ
っていうか枚数少なすぎだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:47▼返信
ジャンプゲーム遊びたいならPSだからなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:55▼返信
ゴミハードをハブったのは賢明な判断だな。
あれとマルチすると買わないユーザー増えるからね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:56▼返信
据え置き機とか場所とるから置きたくない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 12:59▼返信
どうせまたクソゲーなんだけど買ってしまいそうになる
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 13:02▼返信
頭からっぽの本体っ~!ブヒ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 13:14▼返信
ブレブレ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 13:36▼返信
昔のナイトガンダム物語っぽくゲーム内でカードダスを買って遊べたら良かったのにね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:04▼返信
スカウターがないから初期のだけか
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:09▼返信
1989年の12月頃にドラゴンボールZのカードダス出てなぁ
これと同時期のナイトガンダム2弾伝説の巨人編で大分お小遣い使ったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:09▼返信
おっさんホイホイだな。スイッチ版を出したところで、ガキは知らんだろ?
やはり、おっさんどもがスイッチをやるんだな。気持ち悪いわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:45▼返信
ゴキブリおっさんじゃねえかwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:46▼返信
>>131
そりゃいい歳したおっさんは、すでに家庭をもって、子供と一緒にゲーム楽しんでるからな
お前もそうなんだろ?
えっ・・・

す、すまん
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 14:55▼返信
>>126
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 15:32▼返信
※11
こい!ゴキータ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 15:46▼返信
子供もこれやって次の世代でもヒットして脈々と受け継がれていくんだな。
ワンピとか終わったら秒で忘れ去られそう。
ガンダムとかも本当にすごいわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 16:07▼返信
SDガンダム派だったわスペリオルドランゴンかっこいい!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 16:35▼返信
そういう「オッサン」が遊ぶゲームって訳ですな。
TVCMでは20代みたいな俳優がドラゴンボールを懐かしむ感じで出演してたけど・・・
本当は30代後半~40代前半やろ?www
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 16:39▼返信
その要素がゲームの質を上げるとは到底思えないんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 17:29▼返信
うーん、気になってはいたんだけど
懐古向けっぽいからスルーした
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 17:43▼返信
特典につけろってプレバンで何回も出してるやんけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 17:53▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 18:23▼返信
100種類か・・・DLCでもいいので現在出ているものも含めて全部出して欲しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 18:47▼返信
無料で遊べちまうのか
買うしかねぇな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 18:53▼返信
100は少ない
全種類だったら買ってた
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 19:02▼返信
データが残ってるのがすごいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 19:31▼返信
特典にしても嫁に勝手に捨てられる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 19:54▼返信
20円で引けちまうんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 20:13▼返信
真面目に金かけてドラゴンボールのオープンワールド作ったらリターンも大きそうなのになぁ
世界にファンがいるわけで
まぁリスク避けるってことなのはわかるけど、バンナムはIPを活かせてないのがわかってない
ガンダムゲーにしてもそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 21:26▼返信
カードダスの種類もDLCで増えるんだろうな
商売上手だわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月19日 23:35▼返信
なんか意味あんの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月20日 03:39▼返信
NSで完全版
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月06日 05:49▼返信
でも原作再現とオープンワールドは別に相性良くないからな
やるならオリジナルでしょ
なのでカカロットのゲーム性は間違いではなかったと思う

直近のコメント数ランキング