「Symphonic Memories - music from SQUARE ENIX」が12月14日に開催。本日10月19日よりチケットの販売開始
「全世界販売本数890万本※1突破!」https://t.co/HAKAkGtAz8
— HAL (@hal51ff15) December 20, 2019
確か中止発表のとき840万だから1年で50万上乗せかあ
レベルエディタ出せてればマジで今頃1000万超えてたと思う#FF15 #FFXV
記事によると
・12月14日に開催される「Symphonic Memories - music from SQUARE ENIX」のプレスリリースより
■『FINAL FANTASY XV』について
画像(004)「Symphonic Memories - music from SQUARE ENIX」が12月14日に開催。本日10月19日よりチケットの販売開始「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作、全世界販売本数890万本※1突破!
「リアル」と「ファンタジー」の融合により生み出される圧倒的な世界観とグラフィック、そしてシリーズ初の挑戦となる「オープンワールド」の採用、さらにアクション性の高い爽快なバトルの導入によって、プレイヤーは世界に浸り、これまでにない最高の自由と臨場感を味わうことができます。
※1…パッケージ出荷本数とダウンロード販売数の合計
2013年3月29日のプレスリリース
PS2『ファイナルファンタジーX』の世界累積出荷数は850万本
https://asia.playstation.com/hk/en/newsdetail?id=235

2009年9月24日のプレスリリース
PS1『ファイナルファンタジーVIII』の世界累積出荷数は860万本
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/pdf/f2659c628009dbebacfe1e6cd39db466.pdf

関連記事
【【悲報】『FF15』の新作小説版で、世界観を根底から壊す衝撃の事実が判明! やっぱり本編は未完成品だったwwwwww】
【PC版『FF15』の販売本数が100万本を突破!PC版としてはFF7に次ぐ人気のナンバリングタイトルに】
商業的には大成功
本編がちゃんと完成していれば…
本編がちゃんと完成していれば…
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.12.21スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 65
DUALSHOCK4 背面ボタンアタッチメントposted with amazlet at 19.12.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 36

キムッチ版は0本😭
FFブランドを崩壊させたタイトルとなった
アプデでアンチも納得の出来になったやろ
んまぁーーーーーーーーーーたブーちゃん負けたんけぇえええ!!
財務省大臣官房付だった冨永哲夫氏、2019年7月31日に財務省を離職、2020年の4月1日付で株式会社ポケモン他、三菱地所とその関連会社2社(レジデンス、地所設計)の顧問もしくは監査役(三菱地所関連会社にて)に就任、森友学園への国有地売却で決裁文書が作られた時の近畿財務局長も務めた
これで粉飾もごまかせるね、そのために天下らせたんだろうけど、とうとう一線を越えるところまでいったなw
PC版も売りにしてたMODツールが半端で終わってるんだよな
2017年 1810万本(3DS 1140万本 Switch 675万本)
2018年 1440万本(3DS 177万本 Switch1271万本)
2019年 1145万本(3DS 17万本 Switch1128万本)
2020年はとうとう1000万本割れ確実ですねwスイッチは成功してるはずなのになんでだろうwww
抜かないとおかしい
プレステ独占で売り上げていた8や10が化け物であって
FF15神ゲー
メディアを馬鹿にして自分も同じような印象操作をするガイジ
三國無双2が良かったから出来の悪い三国無双3がシリーズ最高に売れるんだけど
4以降明らかに売上が下がっていったのに似てる気がする
ユーザー裏切った事と最新作の本数は直結しない
つまり16はかなり警戒されると思うよ
(・ω・)
中身がまったくない
悲しいなぁ
それ自体がデマだったんだろ、FF15の成功で逆にFFのMMOの課金者が爆増してるのが現実だし
「FFはオワコン」といいながら、逆にナンバリングは成功してる時点でオワコン自体がデマだと思わないあたり、オマエみたいな馬鹿は世間でやっていけなそうだな、と思うw
後、魔法ボール、あれにはセンス疑ったわ。結論、非常に残念なゲーム。面白くする要素結構あったのに。
13の後にも同じこと言われまくってたけど15がこの結果じゃん
間に旧14の失敗も挟んでんのに
お前もハナクソみたいな存在じゃんw
小説を買わないと完結しない時点で駄作以下の不良品
ゲハ民は全員ハナクソだが俺ら任天堂系のユーザーは選ばれしハナクソだからお前らとは格が違う
なんで14の成功が15の影響なんだよwww
頭沸いてんのかw
成功でいいのかなあ・・・・
正直13よりちょっとマシくらいだし
スイッチに890万本売れたサードのゲームあるか?w無いならイキんな!
必死w
これがFFユーザーの出した答え
時代と世情考えろや
デザインや男女比含むメインキャラ周り以外はそこまで駄作ってこともないとは思う
ヴェルサスの頃から神に弄ばれる人間達の話だから
それは変わらないとか
許容できないと言えばグラディオは流石にやり過ぎ
FFシリーズのブランドに一番キズをつけたのは間違いなく15だわ
シドニーはオーストラリア
シナリオ書いてもらえば?
ハナクソらしいハナクソみたいな主張だなwwww
コラボは元のゲームも影響するだろ…
正直14側のコラボイベントは「ああこいつこの後あの光の中の世界で死ぬんだよな」で後味悪すぎたぞw
ちなみに8がその次に好き
旧14を汚名を上回るわけないだろ最下位は未来永劫あれだわ
なんでそこで新生14無視すんだよw
あれで期待して15発売日に買ったら見事に裏切られたぞw
いやブランドダメージは13が最大だと思う
麻婆豆腐マジウメェ
パッケージ出荷本数
パッケージ出荷本数
まーだこんな小細工してんのか
未だに尼にある新品もこれに含まれてんだろうな
FF14のプレイヤー数が増加してるとこの間ニュースになったばかりなのに見えない聞こえないかw
ガラパゴスでオワコンのドラクエでは考えられない現象だもんな、これだから子供部屋おじさんはw
商業的には大失敗だろ
売れまくっているのに利益が少ないのは
セールでばら撒いているのがバレバレだ
TBTが指詰めたってDLC中止の理由にはならんし
だったらTBT退社っていう見え見えの茶番もいらん
単純にスクエニがユーザーバカにしてるってだけの話
これ批判してるのが豚だけだと思ってる奴はマジでやべえわw
500円で無限に投げ売りして出荷本数誇るの本当に草
なお、全世界販売本数890万本
順調にブランドが回復してますな
やっぱ主人公はイケメンに限るという答えを世界が認めたね
DLCやめたのはFF7Rに全リソースかけてるからだろ、今までのシリーズの状況と全く違うんだよ
あれはどうやっても1000万本以上売れるし、今出てるゲーム動画でも力の入れ方がすさまじいのは明らかだ
DLCもちゃんと作っているよ
作れないって事はオワコンだって事だ
あいつ今なにしてんの?
どっか拾うとこあんの?
FF15は悪い意味でそれを引きずってしまったから完成させただけで十分だわ
FF16は良い環境で作ってくれればそれでいい
>>52の「なんで14の成功が15の影響なんだよ?」の説明になってない気がするが
どうなの?
スクエニのPが田端が退社した後で中止が決まったって言ってますし
ナポリタンとサラダにベーコンとほうれん草のスープ
稲船退社でロックマンDASH3が中止になったのと同じだと思う
で、その中の一定数が気に入ってロイヤルパックを買う羽目になると
ある意味うめーな
そうじゃなくて、14の成功は単に新生からの伏線回収した漆黒が良かったからであって15は関係ねえだろって話をしてんだよアスペかてめえはw
小売りに押し付けた時点でスクエニの販売は完了だから数字に信憑性がない
累計アカウントで一喜一憂するから頭テンパって言われるんだぞ
大人しく巣に籠ってろ
まーんはバカだからしょうがないw
「俺はFF15の成功を最初から見越していたんだよ」って
さてはアプデで大分変わったの知らないな
FFブランドが底だったのは12の時期だぞ
12がまあ海外で売れなかった
そこから13、15と7、8期に迫るくらいに回復してる
頭がおかしいのはオマエだろ
新規がどうやって伏線回収を喜ぶんだよ
サービス始まった数年たつMMOに人口が増えるなんてそのシリーズの新作で入ってくる新規組み以外いるわけねーだろ
俺の忠告聞かないからクソゲー買う羽目にんるんだぞゴキ
はああ?
既存が新規に「シナリオいいからフリートライアルから始めてみろ」って言えば増えるだろ…バカなの?
FF14の成功がFFに影響しているのは事実だよ
スクエニが良質なファンタジーを作れるスタッフをFF14に集中せているせいで
オフのナンバリングは野村が作る、ホストが剣を振っているようなものばかりになっているって吉田が申し訳なさそうに言ってた
きちんと定価でゲーム買ってシナリオ未完とかユーザー舐めてるやろ
13は無駄に引き延ばして続編出してきたが売り上げは驚くほど激減していった
全く評価されていない
大ヒットのPS4で皮肉にもFF15も売れてしまったのだな・・・
情強のXboxやPCユーザーはNOを突き付けたし
イケメンナンバリングのFFは強いわ
いや、キャラはそこまで悪くは無いんだが、やっぱシナリオがゴミすぎて・・・
投売りで売れてるってのは苦しいな
小売は投売りする為に仕入れてるのかよ
虚しいねブーちゃんw
ヒロインが中盤で死んで、主人公も最後死んで天国で結婚式挙げるクソゲーw
利益出てるならその通りだったんだがな
売れたのは認めてやる、でもこの路線はもうやめてね
これで本数自慢は無理だわ、本当にクソゲーだった
一応プラチナ獲得までプレイしたけど酷い出来すぎてFFイメージ悪いし
もうFF7も未完で終わる可能性がかなり高いから怖くて買えないわ
無双は毎回ほぼ同じメンツで同じことの繰り返しだから、マンネリ化で飽きられてたってのもあるだろう
そんなこと言い出したら15の前作(14はMMO)の13も専門用語だらけの一本道ゲーって言われて、当時散々クソゲーとして叩かれてたやん
まあ15は結局宣伝の仕方がうまかったんだろうな
いや豚ちゃん関係なくこれ誉めてる奴はエアプか信者だわ
期待度をあれほど裏切ったのは珍しい作品だし
豚のネガキャンをあざ笑うかのようにFF14の登録者数が増え15が売れてんなw
馬鹿正直にDLC今から作りまーすとかやってッから・・・
あんなんはあらかじめ用意しといて小出しにするやで、FEみたいに
仕入れ値は下がるので投売りするため、という目的でもさほど間違ってはいない
SIEのベスト版なんか卸値800円とかだから
中止は田端が辞めたからだぞ
売れる算段がなければ初めから追加の企画自体が通るはずないだろうが
どさくさに紛れて小島固着ガイ.ジ湧いてて草
頼むから14と15の話は別にしてくれないかw
ゲハカスが叩きまくってたよ
それだけ世界のみんなもイケメンを操作できるのが好きってこと
マリオを動かせるので満点と同じだ
逆じゃね?中止決定されたから辞めたんじゃね
真の底は13-2とライトニングリターンズ、つまり鳥山求めない、な
映画やOVAも面白いしクオリティ高いし満足
けど、未完成で製作中止している事が残念で仕方ない
小説も買っておいたけど、ゲームで完結させろよ
絶対16は買わないし、15完結させろよ
スクエニへの失望が半端ない
高橋留美子の漫画読んで勉強して
13シリーズで落としてるからな売り上げ
田端がやめてた後から中止になったと田端本人も他のスクエニスタッフも認めてる
14はMMOとしてムシロ成功例だし運営がユーザーのほしいもの追加してうまく行ってるしな
15に関しては誉めるところがない
ユーザーの声に答えるといっても限度がある
FF7リメイクで更新しそうだが3分割されるからどうだろうね?
ていうかどうせ未完成ならミスリル手に入れて船に乗った瞬間にスタッフロールでもよかったわ
楽しく遊べたのはそこまでだし
あー15信者に対する嫌悪感の正体がわかってスッキリしたわw
へー、そうなのか
だったら田端最低過ぎね?
どれだけブランド壊滅的ならこうなるの????????
企画なんてのはあ・・売れたな
じゃあ今から作ろうか
なんて簡単にはいかねえわ
カップ麺じゃねえんだからよ
第1弾がダメだったから中止にせざるを得なかったってのが自然だが?
まあ、売れまくってるから神ゲーという訳じゃないからな
最近で言うとポケモン剣盾だが
まさか見方全員「そーれ」とか言って毒化させられた時
製作陣アホじゃねえかと思ったわ
「堂々と未完のままトンズラしやがった」という印象は13には無いからな
一定数がそういう会社って認識になったと思うぞ
16は警戒されると思う
でもDLC無くしたのだけは本当に許せねえわ
2016年11月500万 2017年 1月600万
2017年 9月660万 2018年 6月770万
2018年 9月810万 2018年11月840万
2019年10月890万
順調に伸びてて悔しいのぅw
FF13~FF15、零式は
ペルソナ3にハマった野村がペルソナ3みたいなFFを作ろうって事で始まった
ライトニングとノクト、零式のキャラが死ぬのもペルソナ3に影響されている
海外でもFF13はペルソナ3のパクリだって言われているし
発売前にアンサイにライトニングは某キャラのパクリだって書き込まれているし
実際にそうだった
FF15は890万の販売本数と書いてあるけど注釈つきで出荷本数とDLって書いてあるんだがwwww
はちまのタイトルって適当なんだな
アクションゲームとしてめちゃくちゃおもしろいぞ。不満なのはストーリーと舞台だろ?
日本人ってゲームなのにゲーム部分全然見ないでストーリーだけで評価する人多いよね
DLC第二弾が企画されたのは第一弾が全部出た後だぞ
第一弾が売れてなかったら初めから企画が通らずに終わるはずだろ
馬場はテイルズを100万売れてあたりまえのタイトルにしたから有能なんだよなあ
まあディレクターが偉かったんだけど
アンチ死亡確認
あれは友情じゃなくて傷の舐めあいだよなw
ヒスゴリも切れるならあのキャンプで切れて「世界もお前も助けてやらあ」くらい言えっての…
だいたい親父の車取り返す前に代車でもチョコボでもつかってまず婚約者取り返せよ…w
ボンゴレビアンコ
ありますよSwitch版
>Nintendo Switch版『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』
FF15も世界に認められイケメン大勝利で気分がいい
全部出した後に企画発表したけど結果的に第1弾の売り上げが想定外だから中止になった
それだけの話だろ
日本人からその話題はあまり上がらんが
7Rのオープンワールドもただ広くしてみましたってなるんだろうな
クソみたいなサブクエ散りばめられてそう
解散
アクションとして面白いとかねえわ戦闘も最悪だわ
こちとらプラチナとってDLC3まではトロコンしてんだよクリア後のクソダンジョンでき悪いジャンプゲーだし
ポーションがぶ飲みだしなあ…
普通じゃね?、なんかおかしい部分あるか?
出荷本数とDLでその数なんだよなぁwwwwwwwww
FF8の方は販売本数だけどねw
馬場ってプロデューサー
ハーツからだろ、ヴェスペリアとか馬場以前の方が面白いじゃん
評判良くないのに今更買うゲームじゃないだろ・・
そんな叩き売りセールなんかしてたっけ?
ストーリーは最重要だろ
どこで差がついたのか
あんな思いして手にはいる指輪も糞アイテムで
駄作を極めてた
洋ゲー和ゲーどっちつかずの中途半端なシリーズになっとるな
そんな話聞いたことないぞ
それ、ただの下手くそ救済策やぞ
お前がごり押しアクションしかできんってだけや
味方もタンクやエンハンスやウィザードとして機能してねえし
誉めるところがない
13の時も同じようなこと聞いたなぁ
そうでもない
神ゲーw
乁(°ω°`乁)マジ神✧*。
ソ
ゲ
ー
辛れぇさんはサスケのパクリだしな
誰が、いつ「おれ自身がポーションがぶ飲みした」って言った?
どっちもアプデで改善済みだぞ
7Rも煽り受けると思うぞ
FF7で初めて知ったって人が多いくらいに知名度無かったな
RPGマニアだけ知ってた
今はデジタル版の売上詐欺でいくらでも盛れるからな
信用できんわ
まぁあの当時9は競合相手にドラクエあったし8でやらかしたからね
完成させてから売れよw
海外で発売されたのは日本で言う1と4と6
この頃はほとんど人気は無かった
海外では7で一気に人気タイトルになった
世界中で売れてるんだぞ?数年経ったのに
FF15は駄作と認めろ
え?
じゃあ、下手くそ救済策だと分かってて、がぶ飲みとか言ってたの?
ただのネガキャンやん
世の中の99.9%以上の事はお前が知らない事だと思うぞ?
腐とゲハ厨にしか擁護されないこんなFFに誰がした
駄作じゃないと認めろ
13は13の続編のせいで評価下がっちまったんだよw
戦闘と世界観とクエスト関係はとても面白かった
つーかタバティスが最初なんつったか忘れてんのか?
「オン環境なくても最高の体験を」とか大風呂敷広げてこの様だからウソつき言われてんのやぞ?w
んね。今の状況で売られてたら凡ゲー評価は無かった。
普通に良ゲーだと思うぞ。
まぁいくつかGOTY取るくらいには、加点方式においては悪くないゲームだったんですけどね。
減点方式しかできない日本のアンチはそれを知らない。
ディスティニーも1でクソゲーからどんどん改善してましになったのに2でぶっ壊すし
RPGはウィッチャー以外不遇ではある
クエストめっさつまんなかったやん
は?下手くそでもごり押せるガバ調整は事実であってネガキャンじゃねえだろw
ニュース笑
マクドが一番うまい理論やめろw
と言うか仲間強敵クエストだと常に死にっぱなしで
使うときにフェニックスの尾で起こして用すんだらまた死んでたな
最悪のバランスだったわ
黒装束は死神信仰からくる喪服を模した服装って設定があった訳だが、ローカライズで死神信仰はやばいってことで設定だけ消えて、好き好んでまっくろくろすけになったりしてたんだわな。
少なくとも単体で見ればノクトはかっこいい。コラボ露出も多いしFF総選挙では上位にくい込むんではなかろうか。
ライトニングリターンズは名作だぞ
なわけねーだろwww
あとラスボスほんとはアーデンじゃなかったんだろうな、間に合わなくてアーデンに変えた感凄いし
全然売れなかったけどあれ面白いよな
FFが7で海外受けした辺りからだろ
おかげでFFは海外で本数上乗せできるようになった
ドラクエは国内に固執してFFほど海外で本数上乗せもできなかった
救済策だっての
そうやって下手くそがクリアできないレベルにしたらそれこそブランド終わりだろ
ゲームは芸術作品でもなんでもなくエンタメですぜ?
馬鹿でも楽しめるよう作るのが基本なんだよ
ブーちゃん「ごめんなさい」は?
じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
破壊出来る地球防衛軍のがマシっていう
DLC自体も全部いらなかった、ブツ切りクソゲー
シナリオに不満あるやつはDLCやっとけ。
シナリオ気にする奴ほど、エンディング脳内上書きしておくだけでもだいぶ評価変わるぞ。
オイッ!豚!焼きそばパン買ってこい!ダッシュでな!
エピソードノクティスだけでも新規制作で付ける
ダクソやSEKIRO売れてるやん。
FFにそこまでは求めねえけどw
馬鹿でも楽しめるように調整した(つもり)が馬鹿しか楽しんでないって感じになってねえか?
任天堂は負けっぱなしなんだから
この記事でお呼びじゃないぞ
誤記捨てにFF出す意味はもうないのでは
FF7Rもスイッチに完全版だろうし
キラーソフトFFでもPCに水をあけられている
誤記捨てはもう駄目だろう
ごめんなさい。降伏いたしました。
FFにそこまで求めてないって自分で言っといてわかってねぇのかよ
フロムゲーはゲーマー向け、FFはライト向けのタイトルやろ
普通に低評価とネガキャンがごっちゃになる
てか小説読むとゲーム本編がバッドエンド感が強まる
ガバ調整にも限度ってもんがあるだろ、って話だろ
マジで豚ちゃんこの記事で邪魔だよな
ゲハ関係なく
純粋にクソゲーだったわけだし
お前らは自分たちの評価を過大評価しすぎていた、という事だ
と思ったのプレイを長くしてもらうためにマルチオンライン入れる訳じゃん
そのうち課金とかDLCも出来るわけだし
オンライン共闘を有料で販売とかバカじゃねえかとビックリしたわ
未完成を思い知らされるよな…
あと10すら苦しいのかね。
アクションアドベンチャーでいい
DQ11は550万本なんだけど
後味の悪さはあったんだけど、こいつと一緒に冒険したいなみたいな意見が多かった
FFの面汚し
890万にFFってこんなにつまらないのかと思わせてしまった
DLCとはいえきちんと完成させてほしかった
お得意の映像技術でノクトとアーデンで世界を取り戻してほしかった
上手い方法ではなかったのはそうだと思うけどね
本来救済策が必要な奴って、自分が下手くそだって気付かずにがぶ飲みして、ごり押しできるからクソゲーって言い出すから
別にソースは890万突破が主体のニュースじゃなくてコンサート開催の記事だし
その都度書き換えてるだけでしょ
前作から大きく数字を伸ばし歴代でも2位
これが商業的に成功じゃなくてなんなのか
面白いから売れるんじゃないよ 面白いと思って買ったら途中からゴミだっただけ
ユーザー評価、DLC開発中止、責任者左遷、信用低下、次回作への悪影響
横だがこのゲームはうまいも下手もなく
脳死状態でもプラチナ取れるレベルのヌルゲーだった記憶しかねえわ
救済も糞もねえんじゃねって思えるほどの
ゼスティリアでもやっちまったしな
FFでもなるわ
FF8はリマスター含んでない状態で960万
そりゃ結末知ってたらあんな世界に帰したくねえわ…
牛肉とネギとモヤシの甘辛炒めと味噌汁
まるで違う世界を見てるようで不思議な感触だわ
プレイしてみれば普通に面白いからな
さらっと売上捏造すんなよw
DLC中止という悲報があってすら未だに売上を伸ばしている
ということはFF15が優れたゲームである証明ではないか
その分ドラクエ11Sをやめればよかったなw
あれどう考えても無駄だもの
レベルエディタ出せ
FF15forPS 400万
なぜなのか
それはクソゲーの定義ではないな。気に入らなかっただけだろ。昔からこういう悲恋物語はよくあった。好きか嫌いかは別として。
いや、任天堂が使ってる手と同じにするなよw
あれ小売りに押し付けただけで売掛金分回収できてないじゃんw
11Sだけで550万もいってねーよw3DS、PS4のやつも合わせたのが550万でswitch版なんて世界ミリオンすらいってないぞw
批判してるやつは寄り道せずストーリーだけやったアホやろ
小売に押し付けたとは何だったの?
さすが日本人。
980円で売っておいて?
全世界で絶賛されて売れてんのに何いってんだ
任天堂は世界的なキャラがいる
ソニーには居ない これが現実
中古だろ当たり前じゃん
押しつけてるから出荷本数って注釈付いてんだけどww
次回作の売り上げ楽しみですね
発売日 2018年1 月
ハード PS4 One PC DL本数 1410万本
モンハンて異常だよねw、今はもっと増えてると思うけど
ドラクエ11なんてよくあんなことができるよな堀井大嫌いになったわ
9000円もPS4ユーザーに払わしといてDL版だけど
さっさとSwitch版の追加要素をPS4版にも配信しろよハゲ
新品じゃ500円だもんな
うちの子はゴンじろーにハマってるよ
もう任天堂商品には触らせないようにしてる
ウィッチャーとか全然クリアできない人だらけだし、
JRPGのプレイ感覚としてはガチのオープンにしたら対応できない
いまだに優秀なソフトを作っている
正直任天堂を貶めてるのってゴキブリと韓国ぐらいなもんだよ
あ…同一人物か…ゴキブ李君…
うわぁキショ…
これがゴキブ李の末路か…子供にまで思想押し付けるとかマジで気持ち悪い
15はオープンワールドではありません。
オープンワールドに失礼ですよw
吉田が絡めば売れると思うぞ。漆黒14ちゃんが過去最高の出来で最高益更新だし。
モンハンは単純に生産出荷数でしょ…
それにさぁワールドって興味本位で買われて愛想尽かされたからアイスボーン で爆死したんでしょう?
内容面で言ったらクソゲー扱いよ、宣伝しまくったから興味本位で買われただけだし
それに単独機種だったのが3機種発売になったんだから増えるのも当然の話
まあ言わずもがなPCが主戦力だが
一番売れてるのはPS4版なんだけど、どこの世界から来た?アイボーだってDLCとしては異例の売上でカプコンまた過去最高益更新してますが。
DL版がセールの度にチマチマ売れ続けて今日に至ったんだよ
実際スイッチのどのゲームよりも売れてるからなw
任豚が普段からソニーを相手に戦います!ってほざいてるからって同じだと思うなよ。
要するにゲーム信者=任天堂信者と言っても過言ではない
まあ…育ちの悪さも影響してるのかはわからないけど、捻くれ者がアンチになって貶めたりするのはよく見ますね
特にこのはちまではね
って言われてもなあ…w
ソニーと戦いますって言ってる奴いないと思うけど…
どちらかといえばソニーの悪行に愛想つかして文句言ってる人とかでしょう
まああのクソっぷりだと言われても仕方がありませんよ
DLCであらゆるジャンルのミニゲームを追加したからね
ワゴンセール500円ならそりゃあまともな価格のゲーム買う断然よりお得だからね
FF15はFFの看板を汚したのは紛れもない事実だろ?
販売数が伸びたのはFFに全く興味のない連中がミニゲームワークベンチとして購入した可能性が非常に高いんじゃないだろうか?
そもそも任天堂っていうのは代表的なゲームを作ってるんですよ…
みんなが知ってるようなね…
まあps4持ち上げるゴキブ李とかいうガイジ集団もいるらしいのですが…
デステイニー、ゼノブレ2、アンセム、フオールアウト、二ノ国2全てが正真正銘のクソゲー過ぎた
正直、サイバーパンク2027もウィッチャーほどの評価を得られるか怪しいし
将来的にはRPGらしいRPGはFFしか残らないんじゃないかと思う
ポキモンも他人事じゃないぞ
寧ろFFより質が悪いんだから
前夜祭の社長と戦えるミニゲー出さなかったのも低評価。
戦闘と音楽は最高だったのに、ストーリーが完結しないのはマジでクソだわ。
小説とか舐めてんのか。
映画のBDがゲームセットの限定版ワゴンで480円で見られたから評価爆上げ。
お前の世界ではな、FFは国内売上では100万本級でFF3以降のFF本編では歴代最低
正直セカイセカイ病もここまで患うともはやまともな知能すら残ってないのか
単純に売れてないから中古も出回らないから
ドグマにはとてもじゃないがかなわない格が違うと感じた
DQ11なんて途中でやめようと思ったわw
敗因…?
ユーザーは望んだ物が得られず負けたかも知れないが、スクエニは高笑いが止まらない勝者なんだが
DLCに負けたXとXXさんwww
スイッチが下方修正した時にはあんなに騒いでたのに
ps4が下方修正されたら途端に黙るという…お里が知れた連中ですこと
開発機種が3倍以上あって
開発費も何倍もあり、本編であるワールドと比べて下って…何ほざいてるんだか…
開発費も販売機種も上だし番外編と本編比べてる時点で頭イカれてるんだな
まあ個人の主観だから尊重するが、FF15はとてもじゃないが褒めたものではないぞ
まあ長年ソニーと癒着してたらそら腐るって話ですわ
自分もヒスゴリラ以外は特に問題感じなかったし、やっぱり日本ってあの信者達の総本山なんだなって感じるわ
そもそも買う奴が重度のFF信者ってだけで
もう一般層は愛想尽かしたから離れたってだけだろ
国内売上見ても全盛期の4分の1もないという
おっおっイライラですか🤭
比べたのはDLCでだけですよw 追加モンスターと追加マップだけに負けた感想をどうぞw
女性人気は高かった
アイスボーン は280万本
クロス(320万本)やダブルクロス(410万本)の方が売れてるんですが…?
それに販売機種も上だし開発費もアイスボーン の方が上
毎度毎度騙されてるよな、ソフトラインナップなんてうんこみたいなもんだし
ps4なんてワールドしかねえじゃんw
そうやって批判=豚、とか言ってるからダメなんだよw
まずアニメ漫画以外のまともな活字に触れろ、15のシナリオのどこがクソで何がダメなのかわかるから
高評価なのは信者が買ったからとかダセェw
一般層は離れたけど世界じゃ信者が増えて売れたって事かw
後から「全て丸く収まるハッピーエンドルートもあったけどDLCには出来なかったわ!小説読んでな!」ってならなければな…!
戦闘システムとかキャンプとか釣りとか好きだったわ
女性ユーザーがFFを支えているまであるし、男性より女性ゲーマーがFFの熱狂的ファン
正直FF15が売れたなんてどこからもそう思わないな
てか特別損失37億円やDLD開発中止などもFF15がクソってことを証明してるようなもんだろ
まあハードがハードだし、元々期待はしてなかったがな
売れすぎで草
どんだけFFXVやりてぇんだよ。
安いからだのなんだのと難癖つけても売れてることのは変わりはない。
900万人近くの人間がプレイしてるゲームって、コレは凄い。
世界売上なんてまだあてにしてるのかw
生産出荷数自慢して何が嬉しいんだか、さらにいえばばら撒きまくったおかげだな その分特別損失37億円だけどねw
それに世間的な評価も悪評ですが?…売上もばら撒きによるもので 世間的な評価も最悪
任天堂のキャラゲー興味ないんだよね
住み分け出来てていいじゃん
横からだけどアイスボーンはPS4でしか出てないっすよ 笑
あと280万て一ヶ月で行ったんだよね クロスは発売からもう4年だっけ 笑
恥を知れクソエニ
もうそれ以上売上伸びないから安心しろよw
さらにいうと海外では箱版出てるんですよ、無理蟲は黙ってろよw
任天堂のキャラゲー興味なんだよね
お前もうゲームやめろよ、任天堂ゲーは日本を代表するソフトだし
一般的なゲームのイメージも全部任天堂ゲー プレステからはせいぜいFFぐらいじゃない?まあ落ち目だけど
結構マイナー層なんだな…
ソフトランキングでも上位を独占してるのは任天堂だし
もしかして流行ってるものにのったり人気がある商品は買わない!って言う厨二病を拗らせてるの?
ぷぷっパケやマイクロソフトストアにすらランキングにすら入らなかったxbox版とかw
ps4ってFF15もモンハンワールドも売れてるけど実態が…って言うのが多すぎる
カップラーメの写真をラストで見てEND🍜
何処で評価悪いか教えて?米アマやアマUK、Steamの評価良かったよw
8は女性人気ないやろ
とっつきにくいが画期的なシステムとクセのあるシナリオの評価だし
さっきまでps4版だけって言ってたのに…
そんなんだから嘘とキチガイはソニー独占って言われるんだよ
マイナー層と言われてもw
興味ないんだよねマリオとかピカチュウとか
お前はそれで遊んでればいいじゃんw
いや俺じゃねーしwww相手は全員同一人物てかw
流石ゲハの王様は任天堂信者と言われるだけあるなw
図星かよ
嘘とキチガイはソニー独占ってそれ豚が言ってるだけだぞw
まだ言ってるんだ…売上高いから偉いの?
要するにマクドナルドは世界一のレストランってか?馬鹿馬鹿しい
世界の評価みろよw
コスパ関連なら箱1
ファーストソフトなら任天堂だし
なんの魅力があるんだ?やっぱりマクド的な低所得者向けな感じかな、まあps4なんて底辺層しか遊んでなさそうだし
そんな感じだろうな
何なのって世界一のゲームハードだよw
15はPC分も入ってるのに古いデータとだけ比べるって馬鹿かよ
お得意のセカイセカイ
そもそも世界は評価基準が違うんだから参考にするなよ、てかばら撒きしてるんだから安い値段で手に入れられるから
内容低いけど値段も低いしって感じです値段相応みたいな感じで評価してるんじゃないの?
PlayStation 4が44.1%と大半を占め
Xbox One(26.8%)
Nintendo Switch(26%)と続いている。
PCはわずか0.9%
一応同世代がwiiuやxboxなどで失敗だらけのハードばっかりだったからクソの塊でも
一応今世代最強の地位についてるんでしょ。
まあマクドナルドみたいな感じだけどね 低所得者向け 日本の恥さらし的存在
売上がモノを言う業界で何言ってんだか
技術、開発力=金の世界だぞ
普及台数を考慮したらスイッチめっちゃ健闘してるやん
歴代でもトップクラスだけどねw
つまりPSが誕生してから他社のハードはクソしか出てないって事かw
福袋に入れられたり、1年経たずに新品が半額以下で投げ売りされるぐらい在庫余ったのにようやるわ
せやな
PCが少ないのは仕方ないけど
今じゃどこの企業も海外が利益の大半なのに世界の評価基準は当てにするなよとかwギャグかよw
ゲーマーですけどPCとPS がメインハードですけど
オンは特に過疎が心配ない&モードが多いことでマッチングが成立しやすいPS
大規模ゲーでMMOでマウス操作やログ打ちやグラフィックで最新技術体験できるPC使い分け
ゲームしねえ豚は知らんだろうけど底辺向けのswitchとか持ってるけどほとんどさわんねえよ
いやソニーって正直言うとばら撒きしまくってるだけだし
大企業の特権フルに利用してるしね?
任天堂みたいに自分でソフト作ってるか?と言われたら微妙だし…
まあ売れたといえば売れたんだろうな
まあ低所得者向けだから日本みたいな先進国では流行らないけどね
今の任天堂ソフトってほぼ外注だぞ
スマホゲーもほぼ外注だし
評価基準って言ってもネットの評価基準あてにする奴おらんだろ…
それに評価云々で言うならCODなんかとっくに廃れてるだろ
信者さん大好き装着率102%でここ十数年で唯一Goty獲得したゼルダも海外の売上が大半を占めてるんですが
正直モンハンもFFも倉庫に押し込んだ数値含めてるだけだからなぁ
それでイキってるゴキブ李君本当に哀れ
そんな無意味な事してるのは任天堂だけだぞw
どんな奴が買ってるんだ?
まだ言わて悔しかったシリーズやってるの?
ソニーが生産出荷でバレてるのは有名だから諦めな
スクエニ放送によく出演してる声優の芦沢かすみは8のファン
こんな糞ゲー出されたらスイッチの品格が落ちる
ホントオウム返しばっかだな豚w
棚卸資産や売掛金が交互に増えたり減ったりする任天堂の悪口はそこまでだ!
せやな流石に今年?歴代?最高のバグゲーが出たハードには勿体ないよな
ストーリーは支離滅裂じゃないエピソードイグニスやれば泣けるストーリーにちゃんとなってる
未完成だったというなら、そうだったねと返すけどね
今時ネットの評価当てにするなとかwww
お前が今ネガキャンしてるとこ何処か分かってんのかよw
日本の評価って売上に直結しやすいんだよね 日本って良くないものにはとことん低評価するからね
それに対して海外のユーザーは嫌いなゲームは評価もせずにそのゲームから離れる
だから評価と売上に関係性はあまりない
残飯ばっかの癖に品格w
マジガクトだった
君にはネガキャンしてるように見えるの?ソニーを批判する奴はネガキャン扱いって本当に拗らせてるな、、、
ただ「え?お前の立場でそれ?」とか「結局力集め無駄やったな…」ってときのテンション爆下げ加減がヤバいだけで
一番の戦犯はゴリラやと思うわ。
そして言わなきゃ良かった「ストーリー未完成でした」発表な
codの評価はFIFAと同じで仕様が変わったから
その変更でブー垂れてる奴が底評価入れるの知らんのやろな
豚はゲームしねえからわからんのちゃう
真電愛と脱衣麻雀出して乳揺れで品格とか
言っちゃう豚
正直モンハンが過去最高!!とか言って虚構張っても株価は暴落してるのが現状なんだよなカプンコ君
シナリオガー以前にゲームとしてでき悪い
>>それに評価云々で言うならCODなんかとっくに廃れてるだろ
支離滅裂で草
これについてコメントどうぞw勿論日本で評価良いなんて聞いた事無いけどw
日本では評価がいいと売上がいいって言う法則があるからな
逆に海外だと評価なんて当てにならないぞ
普通にRE3発表後高等してたけど
なに言ってますの
ネガキャンの意味調べて来い 笑
カプコン最高利益達成だってよw
モンハンワールドは開発開始したのは2014年
まあまだスイッチが影も形もなかった時期だしスイッチの爆発的なブームに乗れないのは致し方ない
まあ次世代モンハンも気楽に待ってるよカプコン
と言うかcod廃れてねえしな
BO4で返り咲いたし
BFが勝手に落ちた印象あるけど
もう発売日決まって予約取ってて
開発中止とか草
カプコン不調じゃねえだろこの前の決算で何見てんだよ
ニコニコ大百科見ればソニーが嫌われ任天堂が好かれてることも知るはず
えび通は個人ブログだから信用できないかもしれないけどニコニコ大百科の場合はあのニコニコ公認の記事
なので信憑性も高い 話は戻すがニコニコ大百科ではソニーはめちゃくちゃ嫌われていて
任天堂はめっちゃ好かれている
これは世間的な評価も同じ
聞いた事ねぇw日本でも超絶高評価のアストラチェインはどうでしたwww
てかCoD IWの売上分かってんのかよw
決算が全てとか頭イカれてんなw
でもニコニコってオワコンじゃん…
ソースはニコニコ大百科!は流石に草
ギャグセンスの塊や
アイスボーン コケただろ何言ってんだ
別ゲーにFFのMODを導入したらFFの完成だ
クラッチとかいうゴミ混ぜやがって
決算は過去最高なのに不調の理由教えて下さい!
アホなのこの豚は?
不調とか好調とか書いてて決算結果から逃げるとかww
アイスボーン コケまくっただろ
コケにコケただろ アイスだけに
一ヶ月でDLC280万超えたのにコケたとかとかヤベーな
他の会社生きて行けないやろ
アイスボーンも中間発表時から好調でデジタル販売比率が向上と
発表されてるけど
ただの願望で草
仮にモンハンでコケてもその他諸々のゲームや事業で企業が儲かればええんやで?
でもまぁモンハンチームはちょっとアレかもな
きれいに全て減収してホントに株価落ちてたけど豚ちゃあれ何なの?
日本一とマーベラスもうヤベエぞあれ
どんどん言ってる事がおかしくなってる
今までのG級扱いだし少ねえやw
豚ちゃん的に任天堂さえ生きてりゃ問題無いっしょ
サードがクソなだけじゃ?
でも未完成な上に出します!って言ってたコンテンツも出せなかったヤツの話を今頃されてもな…ってのはある
サードのSwitch独占ソフトどれも評価だけは高いぞw
同じ期間でIBより売れたG級追加のモンハン0だけど
みんな持ち寄って遊びたかったのにカプンコはps4で出した
まあ批判されまくったから次回作はスイッチだろうけど
せめて任天堂が更に次世代携帯機出せば出せるだろうけど
またグラフィック戻すんか?
ソニー「モンハンおかえりなさい!!」
品格がねえなソニー
なんで2位なのにこんなに余裕がないんだ?王者の余裕とやらはどこ行ったんだ?w
正直PSPや3DSのを一番やりこんだし、グラだけなら劣化しても個人的には問題ない
ただ、ポケモンの件を見てるとグラ以外の部分が心配だわ
14だぞ
そのだらだらコンテンツも中止になったからな…
ゲーム性自体は面白かったのにその他がクソすぎたよ
モンハンがソニーに移行した時はゲハで超絶賛
ゲハの連中って結局はソニー信者中心なんだろうな
ゲハ見て来いよw
ゲハの王様が任天堂と言われてる理由が分かるやろwww
エピソードゴリラを止めてエピソードノクティスかルナフレーナ欲しかったわ
エピソードイグニスやると余計にゴリラのヒス期がウザくて…イグニスが格好良かっただけに…
FF15はFFがアクション化されたという事で興味が出たので買ったが
近年の説明書も無く複雑怪奇な覚えにくい同時押しボタンでのアクションやシステムが多い中、
感覚的にこのボタン押したらどうなるというがFF15ではすんなりと入ってきやすかったので
数売るメーカーのゲームは流石に万人向けで分かりやすいものだとちょっと感心した。
昔出たPSP版の零式HD版は自分には合わなかったけど
FF15はバトルシステムは自分には理解しやすくて楽しかったな。
なんで負けるモンハン持ち出すんやw
アンケでも続編はFF15のバトルシステムが良いってのが圧倒的だったしな
全ては台詞担当した脚本家のせい
実際海外版はヒスゴリ超控えめ&台詞変更されてる
マジか…いいなぁ海外版…
ほんまあのゴリラ、ノクティスが戻って来たときどのツラ下げて来てんだコノヤロウって感じだったわ
PSで産まれPSで育ったモンハンが人気絶頂期に任天堂ハードへ
任天堂ハードで長年進化が停滞してたモンハンが進化して帰還
これで理由がわからないかな?
即売りされたり、物理で割られたり、カラス避けに使用されたりしてても、売れれば大丈夫よ!
あんな苦痛な170時間はもう二度と御免だね
そういえば来年パラリンピックあるのに彼のゲームの続報ちっとも出てこないな
ストーリーは…まぁ…うん…
叩いているのは任豚だけ
ぶーちゃん必死のネガキャン
手作りピザ
ニシくん売れてないことにしたいのね
ニシくん哀れ
それ筋通ってねえじゃんw
目を覚ませw
ゲームは糞だけどね😋
特に空中戦は気持ちよかった。
絶対に許さない
そんなにいい出来じゃなかっただろ10のときも
ストーリーつまらんしオープンワールドの利点も特に感じられないしバグるし落ちるし
あと特典の武器もうちょい使えるようにして欲しかったわ
なんでまともに作り上げる事が出来ないのかが分からん
DLC中止
開発のトップ田畑クビ
なんでや
任天堂信者は悔しいだろうしなw
ニンテコンドーキムッチ
🐷「くっ、悔しいブゥ」
逆に言えば中身があっても売れなければ意味がないとw
小説の内容が割りと良かったから、ゲーム内で完結してれば個人的に一番好きなFF7と並ぶくらい好きになれたかもしれない。
その流れだけなら調理しだいで面白くも出来た
問題はそこに至るまでの過程だよ
悲劇はカタルシスを得やすい反面テキトーにやればただの茶番劇
たとえ微妙でも最終的には全部合わせた発表するからFF史上最高売り上げは約束されてる
というか分作と言ってるだけで3部作とも言ってないけどね
開発中止の未完成でプロデューサーが辞めさせられた作品が成功なのか…
クソゲー
間違っていいね押してしまった
もう新品じゃ買わないかな
任天堂は分からんが、少なくともゲーム屋のおっちゃんは怒ってた
汚い売り方って言ってた
一時期買取り不可で赤字で新品をかなり安くして売っていた
吉田はそんな事言っていない
だからこそ余計に腹立つよね
もう新品じゃ買わない
情弱を騙す手口 回避する勉強になった
一緒にしないで
女性(腐
でお願いします
海外メディアサイトに圧力をかけていた事実があるから信用できない
モンハン発売日朝イチで在庫切れになってた
同店舗FF15発売日は全然売れなかった
店長が15を初日から売りに来る人が多いと話していた
switchなら大ヒットできたろうに
2020年からいつものどん底コース決まってるんだから落ち着けよw
小説は元凶を外して、ちゃんとプロが書いてるからね。
大成功したプロデューサーさんは再就職出来たんですかね・・・
そんな予算あるなら続編作っとるやろ
最初の一本の予算しかないから、売上不振で終わりやろ。
980円なら普通に楽しいよ。
ヴェルサスPV見てドキドキしながら発売日に買った子は怒っていい。
みんなが納得するエンディングをDLCで出します!
すいません嘘です。会社辞めます。
忘れないからな。
君たちは出荷本数と実売との区別がつかないのかな?だったら小学校からやり直したら?
任天堂が使ってる手段言われても・・・
毎度売掛金分回収しきれてねーしw
君が一番馬鹿だわ
初動500万本から890万本まで伸びてるということは
大量の追加出荷があったということを意味する
追加は実売が伴わないと成立しないので、君の主張は間違ってるということ
初動出荷から390万本も伸びてる事実は見えない聞こえなーい
売れてないものは追加出荷なんてされませんよ
実売が伸びたから追加の発注が来る
ほんと楽しみにしてたんだからな