• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





6歳の息子がスマホゲームに70万円課金した話
https://note.com/tegetsuma/n/n15c924313aa3


記事によると



・6歳の長男がスマホゲームに70万円課金した話

・旦那から深刻そうな声で「大変なことが起こった・・・」と電話が…。
一瞬、何だ(゜-゜)?!何か私やらかしたか?!
と思いましたが、話を聞くと「カード会社からメールで不正利用の可能性がある旨連絡があった。どうやらで携帯ゲームで30万円課金されている。長男が課金したかもしれない。」とのこと。

・普段はコンビニや食事ぐらいでしか使わないクレジットカードだったので、Appleに連絡したところ、App Storeでの購入履歴を確認するよう案内され、見てみると、「にゃんこ大戦争(息子が最近ハマって遊んでいるゲーム)」の文字が・・・!!!

・不正利用ではなかったのでひとまず安心して、あとは30万円が戻ってくるか、戻ってこないかだな・・・戻ってこなかったら、子供に携帯ゲームを自由に使わせていた自分たち親の責任もあるので高い勉強代だな…と思っていたのですが、旦那からAppleとの追加の電話で12月8日~10日にかけて何度も課金されていて、まだクレジットに出ていなかった分もあって、合計70万近くあるらしい(※1)ことが判明・・・。また、事情を組んで調整してくれるが、審査があるので結論は翌週水曜日にしか分からないとのこと。

・私も旦那の話の後、テレビ電話で長男と会話しました。長男がやったということは事実でしたが、私が直接本人に確認したかったのは以下の2点。

・課金(お金が発生する)と分かっていてやったのか?
・「70万円」ってどのぐらいか(何が買えるか)分かるか?


・話を通して、長男は何か悪いことをしたということは感じていて課金されることは分かっていたけど70万円の金銭感はあまりピンとは分からなかったようでした。

・翌日、騒動から一夜明けて少し冷静になり、そもそもなぜ長男が課金できたのか調べてみることにしました。

・旦那は基本的に課金されるアプリを買わないしApp内課金もしないので、課金時の挙動があまり分からなかったのですが、購入時にはApple IDのパスワードが必要な設定にしていた気がする。。とのこと。そこで色々調べると、どうやらiOSのバージョンが怪しいと判明。

・水曜日に連絡がくる予定だけど念の為、と再度購入履歴画面を確認したところ、どうやら返金されている画面が・・・!
さらに、夕方Appleの人から電話があって、全額返金されるとのこと!!

ありがたや~~(TдT)!!

・今回は初犯かつ幼児の課金ということを考慮していただいたのか、Appleの窓口の方とシニアアドバイザーの方のサポート対応が素晴らしく、ご厚意により返金対応となりましたが、本当に請求されていたら一大事でした。

・今回の事件により、旦那のスマホのロック番号やApple IDのパスワードを変更。Apple窓口の方の案内もあり、指紋認証も変更しました。また、スクリーンタイムの設定でそもそも課金やインストールをオフにしました。

・今回の事件は反省点だらけでしたが、この騒動を通して得るものもありました。

・子供の監督責任
・子供と深刻な話をするということ
・金銭感覚&思考の違い


この記事への反応



具体的で勉強になりましたよ。

親御さんの冷静さには感心するが「無量大数の金があれば70万円なんて1円」という自己弁護を言い放つ、お子さんの先行きが心配。自分のお金でやる分には問題ないから小遣いなしで70万返金させると勉強になってよいのでは?

最初、時間単位を年だと思っていて、読みながら月だと気付いてヒェってなったわ。

え?マジっすか?こわいわぁ

返金してくれるというのが、スマホゲームがまだ存在出来ているエクスキューズなんだろうな。単に自分がスマホゲームに多額の課金する気持ちがわからないだけなのだが。

そこの設定次第で、アルファベット覚えてない幼児でも課金事故が起きてしまうという教訓は大きいな。スマホに限らずに重要な話。

PS3を買って間もなく当時は幼稚園児だった息子に1万円やられて慌ててパスワードをかけた記憶が蘇った。この手の未成年課金クーリングオフは児童のプライバシー保護と合わせて法制化した方がいい

現代だからこそちゃんと親子で確認したほうがいいなこれ

うちはなんとか今のところ防いでるけどこえー!

OSのバージョン確認とスクリーンタイム設定をきちんとやらないままに子どもに雑にスマホを渡して使わせると起こり得る問題。でも、ここまで詳細に書いてくださったことには感謝しかない。





便利な機能が仇になっとる
しかし今の時代、子供に金銭感覚しっかり教えとかないといけないわなぁ



戦姫絶唱シンフォギアXV 6【期間限定版】 [Blu-ray]
キングレコード (2020-03-04)
売り上げランキング: 17









コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:00▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:01▼返信
>>1
クズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:02▼返信
6歳の子供にクレカ登録したデバイス渡す親がバカなだけでは
子供に自分の財布持たせたりはせんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:02▼返信
パケ死して16万円払ったことある
まじ返して欲しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:02▼返信
※2
ファーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:02▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
課金堂最低
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
ブログってもうオワコンだよな
広告も収益もYoutubeに勝てなくなるよ
文字読むのめんどくさいし煽り宣伝記事とか時間の無駄だよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
ドラゴボw
頭腐ってる奴しか言わない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
任天堂なら無慈悲に請求をしていたところだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
子もだが親もアホだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
※9
ゴボ安定だよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
にゃんこ大戦争って子供に宣伝しまくってるけど
課金ゲーを子供にやらすのっておかしいよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:03▼返信
      >購入時にはApple IDのパスワードが必要な設定にしていた気がする
      >どうやらiOSのバージョンが怪しいと判明。


      いや結局どうして課金できてるねんそこをはっきりせんかい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:04▼返信
>>10
プwこいつ誤爆してやんのw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:04▼返信
ぽぽぽうあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:04▼返信
>>3
正論だな。アップルは返金に応じたみたいだがグーグルならヤバかっただろうし
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:04▼返信
※8
だからといって独占状態になったらどうなるかわからんし
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:05▼返信
返金あってもゲーム内の巻き戻しはないよな
子供がいる家庭はやり徳だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:05▼返信
※8
俺は逆だなあ
つべの知識系やニュース系動画で本題行くまでの時間が鬱陶しい
ブログならスクロールすれば秒で行きつけて捗る
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:05▼返信
>>14
バージョンが怪しいって何だろうな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:05▼返信
>>15
プwこいつ誤爆してやんのw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:05▼返信
※3
子供が自分で親のクレカを盗み見て登録したかもしれん
最近の子供は賢いからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:06▼返信
iOSのバージョンのせいにしだすの草
おまえがアホ親やったんだよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:06▼返信
>>1
ってことは、今後は同じことがあったときはちゃんと返金してくれるんだよな?appleは

一人だけ得するなんて許さないぞ?
返金が嫌ならばこの親にちゃんとお金を請求せぇや!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:06▼返信
そもそも携帯にクレジットカードを記録させること自体が危険だよ
ワンクリックで連動するやつや指紋認証で決済のやつも危険だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:06▼返信
※4
定額プランに入れ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:07▼返信
ガキなんて作らないに限るな
あれは人間の姿をした動物だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:07▼返信
あれってそんなに課金する要素あったのか
客寄せのフリーソフトみたいなもんだと思ってたわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:08▼返信
そもそも子供に持たせなきゃいいだけの事
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:08▼返信
携帯にクレカ登録してる奴、大丈夫なの?
特に華為とか使ってる奴は中国に財産権上してるようなもんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:08▼返信
ドラゴボって何の事?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:08▼返信
全てはゾーンやチカニシそしてユーチューバーなんかを放置した日本市場のせい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:09▼返信
※27
定額料金まで使用しない自信があったがぶち砕かれたので大人しく入った
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:09▼返信
☓70万円課金した話
○70万円踏み倒した話
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:09▼返信
6歳の子供に聞いたとこで70万円の重みなんて分かるはずないじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:10▼返信
少年法反対! 70万は体を売って払わせろ!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:10▼返信
マリカの何割かはキッズ課金だろうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:10▼返信
※3
これだな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:12▼返信
所詮データだからな
ちっさい会社は返金というより対応すらしないんだろうけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:12▼返信
俺も70万課金して推しが出なかったら幼児のせいにして返金してもらおう
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:12▼返信
クレカ登録した機材を渡す。これが分からない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:12▼返信
自分の知らないところで70万円を勝手に返還されるにゃんこ大戦争運営かわいそ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:13▼返信
そもそも6歳の子供にスマホ持たせてゲームやらせてる環境が異常なんだってことには気づいてないのか...
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:13▼返信
>>41
失敗したら逮捕されるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:13▼返信
子供に触らせる親がバカ
以上、終わり
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信
>>44
想像力の0の子無し乙
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信



      バカ息子がやらかしただけ


49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信
課金されりゃよかったのにな
ガキは顔腫れるくらいぶん殴られる方がいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信
※41
幼児(こどおじ)
51.ネロ投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信
バカガキの面倒はバカ親が持つ
バカでもわかることだ💢
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:14▼返信
>>40
どのソシャゲでも返金の判断するのはAppleかGoogleやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:15▼返信
スイッチでやらせておけば…
にゃんこ大戦争と言えばスイッチ
Eショップでのランキングは常に上位の(剣盾より上の)超売れまくりのコンテンツやぞ
売上にはなぜか誰も触れないがw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:15▼返信
嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:16▼返信
俺に子供が出来たらスマホは持たせたくないな
視力も落ちるしそればっかりやるだろうし・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:16▼返信
※45
証明できるんか?お?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:16▼返信
子供のせいにして100万くらいガチャ回すやつ出てきそうな気がするな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:17▼返信
嘘松堂
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:17▼返信
これでモンスト100億円課金しよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:18▼返信
>>56
お前が子供いる証明できなけりゃすぐじゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:18▼返信
購入する時指紋認証や顔認証聞かれるやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:18▼返信
すっかり「課金」が金を支払うことになっちゃったなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:18▼返信
親戚の子がそうだけど、親がちょっと遊ばせるのに自分の使ってるスマホ貸すのとかあるからなー
機種変したおさがりを工場出荷状態にして遊ばせるとかでもせんとなかなかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:18▼返信
70万払わないと学習できないとか馬鹿なの?死ぬの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:19▼返信
※62
何が違うんですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:19▼返信
お前ら子供いないだろ
説教する資格もないぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:20▼返信
iOSのバージョンでどうやって課金するか教えてほしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:21▼返信
ソシャゲって子供がやるゲームじゃねぇなとはつくづく思う
5万10万100万使わせるって常識的に考えてどうなんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:21▼返信
子供は知恵をつけるといたずらで信じられないことをするからねー

ソシャゲで勝手に課金されるのはまだ可愛い方かもしれない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:21▼返信
>>66
ならお前もどんな記事見てもコメントするなよ馬鹿
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:22▼返信
もうネットの記事も大半が創作になっちまったな

これじゃなろう小説と変わらんわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:22▼返信
>>1
情弱相手に大変やな。アップルも。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:23▼返信
馬鹿親が
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:23▼返信
アップルID分けたらあかんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:24▼返信
嘘末だろろろろろらろろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:24▼返信
>>73
こどおじ「馬鹿親が」
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:24▼返信



間違いでも何でもないなら返金しなくていいのに


78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:24▼返信
子供のせいにするクソ親
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:24▼返信
どう考えても親が悪いのに返金対応してくれるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:25▼返信
自分も子供の頃、毎月300〜最大1000円ほど課金してた。
注意されたことないから、バレてないのかもしれないけど、一歩間違うと恐ろしいな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:25▼返信
これって課金して回したガチャとかの中身は返品とかないだろうしガキが得してないか?

82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:25▼返信
※71
現実を受け入れられないと苦労するね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:25▼返信
法強化ってなんの法を強化するんだよ
初期からペアレンタルコントロールオンで課金できないようにするよう義務付けとかか?
自分で設定しろよんなもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:26▼返信
ガキに触らせるのがおかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:26▼返信
クレカを見えるとこに置いてんじゃねーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:26▼返信
子供に何の制限もなくスマホやタブレット触らすのが悪い
金銭感覚の問題じゃねーわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:27▼返信
嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
また子供を持たない方がいい理由ができちゃった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
親が無知だとこうなる。
無知な親の子供は不幸だ。
どこまでもついてまわる。
子供に認められない親は消えてなくなれ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
にゃんこ大戦争の運営が一番可哀想だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
>>81
ゲームアカウント凍結だろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
※47
でもお前子供いないじゃん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:28▼返信
全部子供のせいにして逃げる極悪な手口
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:29▼返信
これiOSのバージョンとやらとどう関係があるんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:30▼返信
情弱が子供を持つとそうなるんですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:30▼返信
なんで無償にしたんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:30▼返信
ゲーム禁止にしてない親が悪い
金払って学習した方がよかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:30▼返信
この手があったか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:31▼返信
OSのバージョンが違うとパスワードなしで課金できる仕組みがよくわからんな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:32▼返信
結局どうやって課金出来たのか書いてない。AppleのiOSがどう関係してるんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:32▼返信
何返金通してんだよ
ガキが課金した証拠なんてないんだから勉強代として徴収しておけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:32▼返信
>>43
70万円分の食い物や品物を渡して金貰えなかったらキチ家族案件やけど、今回売ったのはデータやし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:32▼返信
アプリ運営「アジャース!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:32▼返信
子供にスマホ持たせるってのはこういうこと。
あんな金払ってる感覚が希薄なもんを六歳児に持たせるとか、気が狂ってるとしか思えん。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:33▼返信
>>80
少ない額ならいい、バレなければいいと思ってるお前も既に恐ろしいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
Switchでも買ってやれよ
バカな子供にはぴったりのハードだからさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
パスワードうたなくていい方法は顔認証か指紋認証(今もやってるのかしらん)のどちらかじゃないか?
6歳の子がクレカ番号も名前も打ってってのは考えにくいけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
6才怖いわー
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
断言してやる。
これを見て自分の課金を子供のせいにして返金を求めるクズが絶対出てくる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
switch版でやれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:34▼返信
これ本当なら運営に感謝しないとね
お金の価値を学ぶ為に数年間ぐらいお小遣い0でやると子供も学習するようになるのかな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:35▼返信
>>36
子供にスマホ必要なし
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:35▼返信
ま〇こ大戦争
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:35▼返信
>>88
スマホ渡してほったらかしにするアホは子供作らない方がいいけど、子供と一緒に遊ぶゲームは楽しいぞ~
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:35▼返信
企業側は子供が課金したかどうかなんて分からんのに返金してくれるのは凄いな
今後っていうか近い将来は課金には1-2重のパスワード認証からの本人確認必須とかになるかもな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:36▼返信
※36
義務教育終わるまで小遣い無し誕生日とクリスマスプレゼント無し
お年玉全額没収くらい言えば幼稚園児でもやべぇ金額ってわかるんじゃ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:36▼返信
で、課金が可能になった根本的な原因は何?肝心なとこ書いてないけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:36▼返信



バカ息子も課金してんの認めてんだから返金しなくてええやん


119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:37▼返信
>>109
ほんまそれ。今回のこの件も怪しいけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:37▼返信
こうやってガチャ爆死しても返金してもらえばええんやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:37▼返信
今どきだと6歳にスマホって普通なんかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:38▼返信
ソシャゲは危険だから、PS+のゲームを遊ばせるのが一番、安く済みそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:38▼返信
全額返金とかおかしくね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:38▼返信
え❔これで終わり❓
バカガキに制裁しないと意味ないだろが❗
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:38▼返信
※116
そんなので分からないから
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:39▼返信
ほんっとうに馬鹿な親
現金の買い物以外6歳の子供が理解できるわけねえだろ?馬鹿親が教育出来てるとも思えないしな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:39▼返信
70万も課金するなんて相当時間かかりそうだけど。その間一切分からなかったのか。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:39▼返信
※121
マックとか行くと6歳よりもっと小さい子もスマホで遊んでるから普通なんだろうね
世代格差を感じる
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:40▼返信
課金が可能だった根本的な原因は?
まさかガキがカードの番号控えてたとかっていうオチ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:40▼返信
子供のせいにしてガチャ全額返金するカスなんて沢山居るけど秘密だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:41▼返信
って事は今後は子供に課金させて親がガチャして駄目だったら子供が勝手にーとか言えば一回チャラになるのか?
返金するならそのAppleIDはBANしないと!
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:41▼返信
結局どうやって子供がそんな金額まで課金できたのかボカしてるところがミソ
嘘だから書けない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:41▼返信
>>113
おこづかい大作戦か
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:43▼返信
なんで最後言葉濁してiOSうんぬんで終わってるんだよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:43▼返信
未成年者の契約は無効だからね
未成年者を守るための法律だから相手方は超弱いのよ
親の追認が必要だけど、親が認めてないんだから無効としか言いようが無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:43▼返信
返金されんやろ。嘘松。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:44▼返信
子供にしたらただの数字でしかないからなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:45▼返信
※135
取り消し出来るが正解
すまん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:45▼返信
子供にスマホ渡してにゃんこ大戦争で遊ばせてたら高額課金されただあ?普段から子供に構ってない証拠じゃん
全く同情しないし面倒みきれないなら無責任に子供つくるなよって思う

140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:45▼返信
にゃんこ大戦争ならスイッチやDSの奴やらせろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:46▼返信
iPhoneでパスワード不要で課金できるのは今は顔認証くらいじゃないの?この話が本当なら、この親がグルじゃない限り無理でしょ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:47▼返信
これが前例になって、子供が勝手に課金したて言えば返金してくれるようになるのかな?
ガチャを回して欲しいのが出なかった時は、子供が勝手にやったのでお金返して下さいて言う人がでてくるのかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:47▼返信
課金アイテム買った時点で確認メール飛んでこなかったっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:48▼返信
子供でも課金できる設定にしてること自体が問題ないだけだよな。
金銭感覚の違い云々の前に親のせい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:48▼返信
>>4
その言葉が懐かしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:48▼返信
ガチャ課金だろうけど、70万課金するのも結構時間かかりそうだし、しんどいと思うけどなw本当の話ならなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:48▼返信
ワイの知り合いの中学生の子も親のクレカで200万課金してたな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:49▼返信
※141
生体認証は一緒に生活してる人がいる場合は脆弱性に思えてならない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:51▼返信
アイファン使ってるけどパスうたなくて顔認証もいらずで課金する方法なんて知らないぞ。防ぎたいから教えてくれよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:51▼返信
にゃんこ大戦争もガチャ形式なのか?
って事は70万円分回しても欲しい物が出なかったのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:52▼返信
子供からも楽に金を搾り取れる
早く規制しろよ
パチがかわいく見えるレベルの害悪だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:53▼返信
こういうのがなんの法規制も自主規制もされてないのやばいよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:58▼返信
俺はPS4でもパスワードかけて購入する時は毎回入力必須にしてるぞ
クレカの登録も怖いから保持はしないようにしてる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 21:58▼返信
やっぱりパチよりガシャ規制が先だろ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:00▼返信
>>152
未成年者契約が規制されてるからこうやって素直に返金してくれるんだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:02▼返信
無理やりいい話にもっていくなし
ただの管理不行き届きだろがい
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:02▼返信
作り話ぽいな
そもそもクレカの暗証番号はどうしてたんだ?

158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:03▼返信
>>3
本当に親は馬鹿なんやろうな
自分のしつけが出来てない恥なことをドヤ顔で晒すとかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:04▼返信
これは絶対嘘やね
林檎サポは課金に関する返金対応は絶対にしない
子供が間違って、とか言っても「アプリ内で注意喚起されているので自己責任」としか返されないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:05▼返信
実際にクレカ課金してる人なら分かるけど今時の課金システムでクレカ暗証番号無しで課金出来るケースなんてないぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:06▼返信
創作くさいな
クレカ使って課金したことない奴が書いてるのが丸わかり
今時そんなザルな課金システムねえよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:06▼返信
要するに子供のせいにすれば返金してもらえるって事でしょ
よかったな、ガッツリ課金してダメでも帰ってくるやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:07▼返信
※160
最初は暗証番号要るけど2回目以降はボタン押すだけじゃね?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:07▼返信
今はSwitchだけれど将来的にスマホを弄る様になった時の事を考えると怖いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:12▼返信
いくらでも課金できるようなゲームは規制すりゃいいよ
ガチャゲーに頼ってるゴミ企業も潰れてしまえばいい
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:12▼返信
まあ親がアホだけど返金されて反省してるなら良かったじゃない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:13▼返信
にゃんこ大戦争は最初に年齢認証があって13歳以上でないと課金できない
そこを偽って課金しているのだから法的にいえば騙されたことになるにゃんこ大戦争の運営側には返金義務がない
しかしAppleやGoogleは返金しても運営から手数料は先に徴収して取りはぐれがないので運営にキャラが不当に弱体化されたみたいなクソな返金要請にも応えてくれる
運営側もAppleやGoogleに逆らってリジェクトされたら商売が続けられないので泣き寝入りするしかない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:13▼返信
iOSのバージョンが怪しいと判明てなんだよ
そんな脆弱性があったら大問題だろw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:14▼返信
※163お前がクレカ課金したことがないのは分かった
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:14▼返信
つか、iOSのアップデートで機能名称が変わって制限も外れるってアホじゃね
さすが毒林檎だ
まともな会社なら機能名称が変わっても意図せず制限が外れないようにパレンタル系のロックは安全側に倒すぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:15▼返信
>>3
親の教育の為にもちゃんと請求された方が良かったやろな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:15▼返信
>>167
嘘記事にマジレス乙
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:17▼返信
>>163
指紋認証やぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:18▼返信
※168
iOS12で機能制限の名称とメニュー構成が変わったんだと
それに伴い、課金制限の設定も初期化(制限無し)になったとか
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:18▼返信
課金できるだけ課金しまくってから存在しない子供のせいにして全額返金の最強錬金術(各アプリ1回切りの裏技)
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:19▼返信
返金対応してもらったらもうそのアプリできないんだっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:20▼返信
金銭感覚を教えるアプリが必要だ
さあ、作れ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:20▼返信
悪質なユーザーだなあ
クレームつけたもんがちだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:21▼返信
※167
子供とはいえ本人じゃない人間が勝手に購入したんだから売買契約は無効やで
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:23▼返信
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:24▼返信
>>176
できるよ。前にモン○トで各60万課金してからappleに連絡したら全額返金してもらったわ。いまでもゲーム続けられるしこういうのはやったもん勝ちなんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:24▼返信
 チ∋ンコ
    大戦争  はまだニカ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:25▼返信
嘘松
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:26▼返信
自分や旦那の日用使いのスマホをそんなに長時間渡してるの?おかしくね?

はちまライブドアまとめブログ全てがおかしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:26▼返信
何故子供にスマホを持たせるのか、その金銭感覚がおかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:26▼返信
怪しい流れすぎるな
パス必要→バージョンが怪しい(???)
なにがどうなって使われてるかわからんし子供のせいにして払い戻ししようとしただけだろこれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:27▼返信
スマホゲームなんてやらせて放置しないでおもちゃ買ってれば済む話じゃないのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:29▼返信
正月早々CMやってて、このスマホゲーが7周年だと言うことに驚きを隠せない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:31▼返信
返金できないとか言ってるやつ居るがどんな事情があってもごねれば1回だけなら返金通るからな?どんだけ課金してても一度は返金はきく。特に子供のせいにするのが一番手っ取り早く返金してもらえる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:41▼返信
毒林檎A  この案件の奴とちゃうけ?このバカッターツイート
毒林檎B ウッハwwビンゴdeリンゴやwヤベェーヨヤベーヨ評判落ちる一方や…
毒林檎C 早めに手うっとこか…ガキと馬鹿マーンはタチガワルイから
毒林檎A 似た様な大学芋のオタの件はどする?
毒林檎C 許さん! 俺等オタには厳しいやで!
たぶんこんな感じ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:41▼返信
その70万分のガチャでガキさんは大盛り上がりだっただろうなぁ・・・w
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:44▼返信
勉強代としてバカ親にちゃんと払わせろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:46▼返信
結局パスも無いのにどうやって課金したのか説明なし
そもそも課金もしたことないしアプリも買ったことがないというのに何故クレカを登録してあるのか
買い物したら明細メールが届くしストアに購入履歴だって残るのに使った金額すら林檎から連絡がないとわからないという謎

完全に嘘松だわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:47▼返信
と言うかもうスマホは色んな意味でプライベートなデバイスになってるんで
子供とは言え個人のものを貸し与えるのは絶対駄目だ ゲームやらせるなら安いタブレットでも本人用に買ってやればいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:49▼返信
ポケモンGO事件
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:49▼返信
親がバカなだけやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:50▼返信
>>193
いや完全な嘘松ではないだろ、おそらく親が課金して気づいたら70万になってたから取り返しがつかなくなる前に子供がどうのこうのの話をAppleに相談して返金してもらったっていうのが正しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:50▼返信
最近CMでみてにゃんこ戦争が7年も続いてることを知ったけどどういうゲームなのか全く見当がつかなかった
CMの感じでなんとなく太鼓の達人ぽいゲームかと思ってたから70万も課金するところがあることに驚いた
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:53▼返信
細かな点がいろいろおかしくね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 22:59▼返信
※199
多少のフェイクは入れるやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:02▼返信
子供に70万とかかわいいな~w
おれなんて親に100万使われたんだぜクレカ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:06▼返信
限度額設定されてないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:07▼返信
子供ねぇ。あぁ、脳ミソと忍耐力が子供なのか。
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:15▼返信
指紋認証を変えたって言ってるから子供の指紋も登録してたんじゃないかなと思う。
そうしないとアイフォンがそもそも使えないからな。
ただ指紋認証を登録させてしまえば支払いも出来てしまうので。。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:15▼返信
これ子供関係なく返金してもらった話を嘘混ぜてるだけだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:15▼返信
ペアレンタルコントロールしとけガイジ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:16▼返信
完全電子マネー化になれば、更に多くのバカなガキが生まれるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:18▼返信
appstoreのクレカ課金は1日3万で止まるんだよなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:19▼返信
Switchや3DSのにゃんこ大戦争をやらせておけばこんなことにならなかったのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:20▼返信
PS3買ったばっかりの頃5歳児にやられたことあるわ
トロのやつでゲーム内のガチャガチャ引きまくってて結構な請求きてた
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:20▼返信
昔のガキは毎月のなけなしのお小遣いと駄菓子屋での買い物で金銭感覚を学んでいたのに今の大人がみんな取り上げたのがそもそもの間違い
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:24▼返信
返金されてホッとしました(笑)
こういう事するからバカ親がクレーマーに成長すんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:34▼返信
>>2
購入時にはApple IDのパスワードが必要な設定にしていた気がする。。とのこと。そこで色々調べると、どうやらiOSのバージョンが怪しいと判明。


さすがiPhone
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:35▼返信
>>213
iPhoneは脆弱性も放置だし
ザルすぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:36▼返信
これを真似して子供のせいにしようとグーグルで70万とか使って爆死する親が出てくるんだろ?w
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:36▼返信
>>214
ウイルスに弱いうえに
使う側もウイルスに感染してるかのような頭の弱い奴多いよな…
安物買いの銭失いや
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:38▼返信
AppleもGoogleも、理由さえあれば一回だけ課金は全額キャンセルできるの知らないのかね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:39▼返信
課金すると少額でも一回一回利用明細メール来るぞ。
クレカに利用通知が来るまで気付かないとか、子供にクレカに紐付いてる端末自由に遊ばせるとか、この親馬鹿だろ。
子供がやった事として返金とか甘え過ぎ
勉強料として払えよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:50▼返信
俺達は利用しようにも子供も妻も居ないから関係無いな!
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月05日 23:51▼返信
はちまはFGOのステマを散々して片棒担いでおきながらよく言うわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:01▼返信
子供に買い物をさせない能無し親が増えてますな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:07▼返信
クレカ持ってる俺すらいちいちコンビニでカード買って上限決めてるのに こんなんガキの頃したら物置にぶち込まれるわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:19▼返信
(6歳の子供がスマホを好き勝手にできる環境ってどうなんだろう・・・)
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:25▼返信
70万でベビーシッター雇ってたってことだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:28▼返信
未成年が勝手にした契約は取り消し出来るんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:40▼返信
そもそもソシャゲなんて子供にやらせるなって話
まあバカだから安くて金のかからない方に行くんだろうけどな
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:51▼返信
>>66
説教なんかじゃなく馬鹿をバカにしてるだけですけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 00:53▼返信
子供が使うデバイスにクレジット紐付けとか愚かにも程がある
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:11▼返信
返金対応とかAppleすごない?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:27▼返信
>>220
ゲームに罪を擦り付けるのはナンセンスだ。

カジノもにたようなもんさ。依存症や金銭感覚狂ってるやつは自業自得なんで。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:27▼返信
>>211
義務教育でも録に教えないからなぁこの国は
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:33▼返信
マネして子供のせいにして支払い逃れるバカがわいてくるからこういう話広めるの止めろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:48▼返信
子供やゲームのせいにしてるけど、親の金銭感覚がダメだった例だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 01:51▼返信
自分もPS3を買った頃に子供にやられたなあ
クレジットカードを登録するのが怖くてプリペイドカードでチャージにしていた
おかげで残金からアーカイブズを買われただけで済んだけど当時はびっくりした
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:01▼返信
13歳以上は利用出来ないはず
よっぽど昔のスマホだったのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:10▼返信
課金しない人がクレカの登録する必要あるか?
安易に登録した親のせい
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:16▼返信
どうせ子供が自由に使えるように指紋認証をONにしとったんやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:16▼返信
こんなんバカ親の管理不足だから返金対応なんていらんやろ
一回70万払って高い勉強代にさせる方が世のため人のため
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:21▼返信
6歳で金銭感覚なんか分かるわけないだろアホかw
まだ足し算も出来ないんだから。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:21▼返信
ち~んはガキの頃から犯罪者なんだから娯楽取り上げて施設放り込め
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 02:26▼返信
ありがとう林檎松
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 03:14▼返信
金銭感覚や課金の怖さは、6才では無理だと思う。
ただこの家族に対しなんのペナルティもないのはどうかと思う。
モノを買って使わないで返却というなら咎めないが、実際購入して遊んでいるのに返金されるのはおかしいし、お子さんも「またアレやればいいや」ってワル知恵働くで。
せめて、10万でも30万でも勉強代として支払って、「今月来月は切り詰めなあかんよ」と言わないと。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 04:04▼返信
>>242
勉強代払わせた方がいいのはその通りなんだけどソシャゲ運営側も薄汚いアコギな商売してる自覚あるからこういう時強く出れないんだろうね
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 04:17▼返信
>>1
iOSのバージョンが怪しい云々のとこやけに抽象的だな
自分らがマヌケさが見える部分隠してんなや
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 04:33▼返信
バージョンのせいにしてるのバカすぎて草

単にパスワードロックが指紋認証かFace IDとリンクしているだけだろうがw
サルに文明の利器は使いこなせないしサルの子はサルだという証明がされただけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 05:47▼返信
Appleが返金処理に応じて返ってきたということでAppleの対応に感謝してるが結局割りを食ってるのは感謝もされないゲームメーカーだろうっていうのがやるせない話
今回のはAppleのバージョンアップでの変更の影響もあるってことだがAppleが肩代わりしてメーカーに払うんじゃなくて
購入ごとなかったことにしてAppleからメーカーへの支払いもキャンセルされるのが普通の返金処理だ
メーカーは金も入ってこないのにユーザーに課金アイテムを渡してしまってるんだよなぁ
後でゲームアプリを削除したようだがデータを手に入れたり俺TUEEEを楽しんだ後なのは事実だし無形でいくらでもコピーできるからって無価値じゃないんだぞ
メーカーによっては返金返品を検知して課金石をマイナスにすることもあるが今後買う気がないユーザー相手にやっても無意味だしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 05:53▼返信
>>243
AppleやGoogleは利益は減るが自分の腹が痛くないのと
メーカーより立場が強いので自分達の審査で簡単に返金に応じるだけだ
ソシャゲ運営としては直接抗議があれば規約に則って返金できないと強く出るだろ
親が子供をダシに自分の課金を取り消そうしてるかもしれんし
子供が親の同意なく買ったことを証明できない限りは運営が返金するなんて滅多にない
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 06:20▼返信
にゃんこの課金したアカウントもBANしろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 06:35▼返信
switch版の「ふたりでにゃんこ大戦争」 は課金なしだよ💴
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 06:55▼返信
・今回の事件は反省点だらけでしたが、この騒動を通して得るものもありました。

・子供の監督責任
・子供と深刻な話をするということ
・金銭感覚&思考の違い

6歳のガキ持ってる人間が今更学ぶような事じゃないだろソレ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:05▼返信
そもそもクレカの限度額も設定しておけよ。
ろくに使わないなら尚更。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 08:16▼返信
知識もないまま使う親が根本的な原因だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:10▼返信
おっさん世代は何時間も費やして架空の金を稼いで強い装備買ってたのに
スマホやってるガキは現実の親の金を費やして強くなってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:56▼返信
ネットに繋がる物はある程度知識や社会の怖さが分かるようになるまでは触らせるべきじゃない。特に課金や見ず知らずの人間と繋がれるようなシステムからは切り離すべき。やってもせいぜい家族や学校の友人とのメールやSNSまで
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 09:59▼返信
子が子なら親も親だな、頭弱いのキッチリ遺伝してんじゃねぇかw
丁度いい勉強代なんだから林檎も返金すんなよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 12:38▼返信
課金できようにした親が悪いだけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 13:16▼返信
※256
ほんとそれな! 
だが世の中の大半はバカなので痛い目みないと学習せんのよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 14:05▼返信
小学生の間はお小遣いも誕生にプレゼントもお年玉もなしくらい言わないと理解できないかな?
六歳でこの言い方はだめか・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 16:18▼返信
間接的にはセキュリティ向上をしてる筈のOSバージョンアップをしてなかった旦那の責任もあるな
OSが古くて認証システムが改善されてないままのiPhoneで遊ばせてたリスクがこんな形で顕在化するとは
親戚の旦那にも注意しておこう
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月06日 18:02▼返信
ハッピーエンドじゃん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング