• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

神戸大学大学院教授・木村 幹さんのツイートより











学生さんの答案と似ているのは、
全体の流れが全くわかっていないのに、
細かい個別の史実や人名を入れようとするので、
ますますめちゃくちゃになってしまっているところ。
本人は部分点を取りに来てるつもりが、
その行為により、わかっていないことがばれて、
単位まるごと失っている形。























  


この記事への反応


   
小説だったら、
受け手が「面白いけど史実とは限らない」と分かって
読む前提でいいと思うけど、
一応お勉強の講座って体裁で不正確なのはダメなのでは…。


タレント文化人のどこがタチが悪いかというと、
「見識の低さ」と「影響力の大きさ」のコラボだってこと。
どっちか片方だけならまだ害は少ないんだが。


うちの弟が『あっちゃんの解説って
なんであんなに異様に分かりやすいの?』
ってベタ褒めしてたので、
『分かりやすくするためにウソも誇張も混ぜてあるから気を付けて』
って言ったら『うん』って返された。怖い。

  
間違いが多いという指摘は以前からあったけどめちゃくちゃだな…

そもそも大半の元ネタが池上本だしな。
「やる夫で学ぶシリーズ」のYouTuber版だと思っていた


YouTube大学が間違えまくってる件見て
知名度だけで本当に知識のある解説者を超えてしまうのが悲しい
解説動画でも自分で調べて新しい事を発見して
本以上に詳しく解説してたりしてて
YouTubeだからって侮れない
解説動画を毎日3時間以上見てる身としては
知名度だけの解説動画はやりきれない気持ちがある

  
彼らのゴールは所詮PVで、
学問としての正しさを伝えるのではなく、
分かった気になれたと思わせられれば勝ち。




「やる夫で学ぶシリーズ」You Tube版とは
言い得て妙
間違えても本職と違って責任問われないもんね




「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション
東宝 (2020-05-27)
売り上げランキング: 7




コメント(586件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:43▼返信
歴史を忘れた民族に未来はない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:44▼返信
これがパーフェクトヒューマンです
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:45▼返信
反日本ばかり参考にしてるし日教組と変わらん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:45▼返信
歴史を改ざんする民族と言えば?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:45▼返信
適当に解説してるのに「大学」なんて名乗ってるのか
いい加減な男だなあ
だから信用されなくなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:46▼返信
なろう系の歴史小説喋ってますって言った方がいいレベルだったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:46▼返信
中田「この本の著者が言ってるんです俺悪くない」

その本を選んだのはお前だろと
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:46▼返信
聖徳太子はキリストを真似たぐらいファンタジー
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:46▼返信
嫌なら見るな
見てる奴に正しい知識与えたいならお前が配信しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:48▼返信
四の五の言わずに模範解答出せよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:48▼返信
われわれ日本人は戦犯国民だという自覚を持たなければならない
そうすれば韓国人を差別する者はいなくなる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:48▼返信
箇条書きにするとインパクトあるなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:48▼返信
国民党は勝利して中華民国になって、世界大戦中に頑張ってる間
共産党が背後から国民党を刺して、国民党を台湾まで追い出したじゃん
共産党は戦争ですら参戦していない臆病者だよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:48▼返信
ザッツ・バカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:49▼返信
専門用語を使ったはいいけど明らかな誤用だったり、個々の事例を具体例と挙げたのはいいけど全体の流れで見れば例として不適切だったりは、分かったふりの論文あるある
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:49▼返信
こいつらのように有名人の穴を見つけて自分が有名になろうという輩が一番気持ち悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:50▼返信
馬鹿は学問系の知識ひけらかすなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:50▼返信
詳しくない自分でもわかる誤り
人として恥ずかしくないのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:50▼返信
ひはん
【批判】
《名・ス他》良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:51▼返信
しくじり先生とか出て
持ち上げられてなかったっけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:51▼返信
>>16
むしろ専門外で無名が開設したらこうなった感があるんだが
本職が芸人だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:52▼返信
ある意味「バカ田大学」だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:52▼返信
学力があればチューバーよりふつーに教師やってるわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:52▼返信
滅茶苦茶稼いだから間違っていても問題ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:53▼返信
結局 どこが間違えててどこかは合ってるの?全部間違えているの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:53▼返信
ようつべなら倉山満の近現代史見とけ
尚、大学入試には向かない模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:53▼返信
中田は間違いなく反日思想の人だと思うよ。いくつか動画みたけどやっぱりそっちに誘導してるし
、本人は本を参考にしただけであくまで自己責任ってスタンスだから、過激派左翼よりもたちが悪い。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:54▼返信
矛盾点指摘されると「書籍ベースにして解説してるから、文句があるなら原著にどうぞ」ってスタイルだっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:54▼返信
>>23
学力あって教師になるなんてただのアホやろ
30.投稿日:2020年01月14日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:54▼返信
吐き気を催す邪悪
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:55▼返信
中田を叩くとpv伸びるから味しめたな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:55▼返信
デマ上を真似て居るんだろうが
見ているアフォは哀れだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:56▼返信
アカに使われてるSEALDs状態、って事か?
しかし『自由と民主主義のための学生緊急行動』と銘打っておきながら
やってる事はアカの工作員集団ってのが凄いよな

つかアカはそう言うスタイル大好きだよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:56▼返信
>>25
室町時代に壇ノ浦の戦いって言っているぐらいの時代齟齬がある
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:56▼返信
ちまきお前は去年絶賛してたの忘れたの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:57▼返信
庄や(主に百姓)が歴史改竄しているだろう?

昭和~平成の歴史はマッカーサーの農地開放政策で地主の土地をほぼタダで手に入れて、
高度成長期に土地成金になった庄や(主に百姓)の歴史だよ。
庄や(主に百姓)は土地成金で元老院制(日本は本当は元老院制)の幹部で、上流階級なんだよ。
農協が母体で農協でネットワークを張っているんだよ。
町内会を牛耳っていて町内会の幹部で主に地域の監視をしている人達です。(要らない人達です)
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:58▼返信
別に良くないか?
ネットってそういうもんよ
様々な情報が入り乱れる世界だし
ひろゆきも笑ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:58▼返信
ブラックホールのご縁
ブラックホールのえにし
ブラックホールの運命のつながり
ブラックホールのめぐり合わせ
ブラックホールのゆかり
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:59▼返信
はいはい、また具体的にどこがどう間違っているのかは挙げない批判ね
あとカメラからよく視線が外れるのは後ろに観客がいるからだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 12:59▼返信
馬鹿は数字で騙せるし、有名人の名前を出しても騙せるってこと 詐欺師の勉強で習うだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:00▼返信
動画の冒頭にこの人「あくまでこの本によるとですよ?」みたいなこと言って必死に責任逃れしようとしてたから観る価値無しと判断した
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:01▼返信
見てる奴は馬鹿だからと放置すると
どこかの国みたいに、嘘と真実が混ざって意味不明になるからね

少しでも世界を綺麗にしないとだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:01▼返信
俺らが知ってる歴史が真実とは限らんしどっちでもいい。自分で情報を選ぶ時代
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:01▼返信
庄や(主に百姓)の理屈

土地成金 → 資産家 → 資本家 → 投資家 → 有権者 → 有力者 → 市民 → 上流階級
庶民は市民ではないらしいww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:01▼返信
ヒトラーと言う悪魔を作りだしたのはヨーロッパ勢じゃねえの?
ドイツ国民の自由等を奪って
国民の不満が溜まりに溜まったところに現れたのが
演説の神ことヒトラーってイメージなんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:01▼返信
ネットを見ると馬鹿になると言われる時代だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:02▼返信
ほりえもん「バ●がまた拡散してる」

49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:02▼返信
>>1
堂々と松本批判したのは認める

あとは犬ばっか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:04▼返信
こいつの行動見ても頭いいわけない
昔から口だけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:04▼返信
動画見てないけど箇条書きの部分は何もまちがってなくね?
すげー的確にとらえてるじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:05▼返信
こいつってなんか変な宗教じみたことやってなかったっけ?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:06▼返信
教授や歴史学者が芸人ほどじゃなくても面白い授業の動画公開してくれたら見るんじゃないですかね
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:06▼返信
覚えたて、もとい習いたてのことを言いたくなるのは未成熟な人間としてわかりやすいとは思う。
ただそれをネット回線に載せて不特定多数の人に見てもらおうとするのはなんでなんだろう・・お金儲けのためだとしたらアコギ以外の何でもないんだけど・・芸能人の習性とかなのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:07▼返信
>>51
清朝すでに存在してない時点の戦争名書いて
なにを伝えたかったんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:07▼返信
ブラックホールの憲章 ブラックホールの憲法
ブラックホールの法律 ブラックホールの規則
ブラックホールの裏憲章 ブラックホールの裏憲法
ブラックホールの裏法律 ブラックホールの裏規則
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:08▼返信
吉本に噛みついてテレビほされたアホだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:08▼返信
批判するだけで具体的に訂正した解説動画を自分で上げないのは卑怯過ぎて笑う
間違ってるというなら尚更本人の動画でコメントするか自分で「正しい解説動画」を上げろよ
成功した奴を妬んで自分は努力もせずに揚げ足取りしか出来ないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:09▼返信
ならてめえがオリラジ中田さんよりおんもしろぇ度が出せや!
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:09▼返信
>>49
こいつのオンラインサロンなんかに入るアホいるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:09▼返信
ブラックホールの憲章 ブラックホールの憲法
ブラックホールの法律 ブラックホールの規則
ブラックホールの常識 ブラックホールの約束
ブラックホールの裏憲章 ブラックホールの裏憲法
ブラックホールの裏法律 ブラックホールの裏規則
ブラックホールの裏常識 ブラックホールの裏約束
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:10▼返信
>>58
アメリカあたりの第三国の歴史書を読め
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:10▼返信
まさか登録してるやつ、ここにはおらんよな?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:10▼返信
中田敦彦のYouTube大学は間違いだらけで有名ですから・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:11▼返信
>>53
そんな努力出来るような奴らじゃないんだよ
せいぜいアフィのコメ欄で皮肉言って満足するかツイで揚げ足取りして良識者ぶるぐらいが関の山
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:11▼返信
そら、こいつは
読みやすい本を流し読みして
YouTubeで内容を垂れ流してるだけの
人だしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:11▼返信
オリラジ好きじゃないから見たことないけど別にカンペみるのは問題ないと思うが
なんでやたらとカンペカンペってこだわってるのか
間違えたこと言ってないなら別にいいし他の分野でもカンペみてるプロなんてたくさんいる
本職としてやるなら問題だろうけど所詮YouTubeだし、そもそも学校や塾の教師だってテキスト見ながらやってるやつおるじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:12▼返信
ブラックホールの卑怯 ブラックホールの汚なさ
ブラックホールの卑劣さ ブラックホールの意地悪
ブラックホールの穢さ ブラックホールの汚さ
ブラックホールの穢なさ ブラックホールの卑劣
ブラックホールの姑息
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:12▼返信
やる夫で学ぶシリーズ「なんでや…」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:12▼返信
※66
それで興味もってちゃんと学ぶきっかけになるならいいと思うけどね
大体歴史とか詳しいやつはこんなチャンネルわざわざみないし、知りたいけど本読むのはあまり好きじゃない勉強好きじゃないって層が楽しんで浅く覚えるような動画でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:13▼返信
>>16
こいつらは有名になろうとする必要もないくらい有名どころだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:13▼返信
中田とかいう在日ペテン師に踊らされてるキッズ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:13▼返信
歴史なんて今の一分一秒に無限の物語があるんだし知ったかはできても簡単に理解できるわけないやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:14▼返信
何故かネトウヨに敵視されてるシリーズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:14▼返信
健康食品でがんが治る本の歴史版みたいなやっちゃな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:14▼返信
じゃあお前が動画を撮って解説すればいいだけだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:15▼返信
事実を伝えるぶんには良いが反日誘導はやめてほしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:15▼返信
※73
かっけぇ。。。惚れた
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:16▼返信
歴史オタクどもwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:16▼返信
>>76
学校や大学でやっていることを
わざわざよそでやる必要ないんじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:16▼返信
カンペ云々が速攻で論破されてて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:16▼返信
>>53
それもそうだけど、小論文の書き方ガーって言う人ってだいたい小論文のお作法を何も教授してないのにキレてるタイプが多い
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:16▼返信
>>76
じゃあ、お前も
動画を撮って批判すればいいだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:17▼返信
※71
こいつらって中田じゃなくて連投しまくってる教授のことだと思うぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:17▼返信
>>79
オタクという以前のセンター日本史レベルの話なんDが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:17▼返信
プライドが軽いと適当でもね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:17▼返信
自分のイデオロギーに合わないから間違ってるって典型的アホの癇癪
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:18▼返信
芸人としての仕事がないから動画の再生数が全てなんだろ。
事実云々より再生回数とスポンサーが大事。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:19▼返信
VAZ辺りとコラボしてる時点でお察し。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:19▼返信
>>1
赤「新しい操り人形を手に入れたぞ」

91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:19▼返信
>>87
むしろソースがトンデモ本のとこに注目すべきだが
これ論文とかの出典に書いたら一発で落ちるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:20▼返信
一度みて分かりやすいなーと思ってたけどネトウヨに敵視されてるのか。更に信用度上がるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:20▼返信
昔から嘘つきやん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:21▼返信
反日プロパガンダム
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:21▼返信
そのまま生きていても絶対自分から覚えようとしないやつらが見ているわけだから内容浅くても少しでも知識ふりまいてるのはいいと思うがな
勉強嫌いのやつに楽しく学ばせるのも1つの才能だと思う
間違ったこと教えてるなら問題だけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:22▼返信
オリラジって何が面白かったのか未だに分からないしどっちも見てて不快
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:22▼返信
歴史の先生なら分かるだろうが歴史には諸説あることが多い
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:23▼返信
現代史はネットガイジのせいで絶対荒れるからな。むしろよくアップする気になれたよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:23▼返信
>>95
最後の行になってなければこの記事成立しないんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:23▼返信
江南スタイルパクってる時点でお察し
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:23▼返信
どうせ動画で言ったことが全てじゃないよ自分で調べてねって保身しながら
左翼本ばっか元にするんだろうなって思って見るのやめたけど案の定かな
動画見て勉強した気になるやつの大半は自分で調べるような手間かけるわけないってわかっててやってるよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:23▼返信
木村ってやつ自分が有名になりたくてここぞとばかりにツイート必死だなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:24▼返信
歴史をファンタジーに脚色しても金になればよろしいとか
どこの半島のお話ですかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:25▼返信
Daigoと同じやな
他人の書籍の内容を
勝手に読み上げて解釈して
億を稼ぐ人
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:25▼返信
戦国バサラで戦国時代を勉強する的なあほさがある
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:26▼返信
>>101
右翼本が妄想ばっかで使い物にならないのが悪いよね。ちょっとは自分の願望抑えて取り繕えば色んなとこに出典してもらえるのに。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:26▼返信
動画開いたら何もいじってないのに勝手に中国語自動翻訳設定になってたんだが
そっち系向けのチャンネルなのかな?
とりあえず気持ち悪いからあんま関わらないほうが良さそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:27▼返信
>>1
歴史だのマニアが居る領域に安々と踏み込むからこうなるんだよ
行くなら徹底武装しないと
化けの皮剥がれるぞ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:27▼返信
受け売りだからそのまま覚えたこと話してるだけで自分で研究してないんでしょ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:28▼返信
ってかたがたがYouTubeの動画で騒ぎすぎだろ
学校の授業じゃないんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:29▼返信
読み易い書籍を読んでまとめて読み上げて

合間に「すごいよねー!」
「知らなかったでしょー? 」
を付け加えるお仕事

112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:29▼返信
ほんと左翼ってやり方がいちいち姑息だから嫌になるんだよな
左翼とつるみだしたら人生終わりだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:30▼返信
信じたい真実をかいつまんで自分の歴史感作ってる奴にとっては他人が語る歴史ほぼ全てが不快だろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:30▼返信
そもそもあれを勉強の為に見るヤツなんかおらんやろ
歴史好きになってくれれば良いレベルの動画なら良いと思うけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:31▼返信
動画をアップするペースを短くしたら内容が薄くなるのは当たり前。
本当に自分が興味があって、調べて、きちんと自分のものにしてから動画で喋ればいいのに。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:32▼返信
こいつの動画がアップされたら直ぐに間違い部分指摘して同じような口調でクサして正しく解説する動画あげたら人気出るんじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:32▼返信
まあただの池上シンパだからな。ネトウヨ寄りの妄言垂れ流す小汚ないチューバーよりはましだけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:33▼返信
どのダメ学生の答案よりスゴいかも

表現がおかしくないか?
ダメだと否定するのに凄いって
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:34▼返信
>>118
すごく間違っているんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:36▼返信
”「国のために戦う」11%で日本は世界最低、カルタゴ滅亡直前と酷似?”をGoogleで検索
”ローマ帝国の生まれ変わりである「アメリカ」という国”をGoogleで検索

日本は元老院制で、ローマ帝国に滅亡させられたカルタゴと言う国に似ているます。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:36▼返信
>>118
凄いで意味調べてみたが
ぞっとするほど恐ろしいの意味で使った可能性もあるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:36▼返信
何か文句言われても「この本に載ってたことですから」と言って逃げる
責任は一切持たないって時点でわかるでしょ
人に何かを教えたいってよりただ再生数稼ぎたいってだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:37▼返信
文句あったら中田敦彦より面白い動画を作ってから言えや、大学教授の講義なんて眠くてとても聞いてられんわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:37▼返信
まぁ歴史を誇張踏まえてわかりやすく面白く語る分には良いが
これを見て学んだ気になった人が内容を疑えないのが問題だよね。ハッキリと
「情報は必ずしも正しいわけではない」 「こういう指摘があったので掲載します」

と言ったケアを行って、自分の情報を疑わせたり訂正したりするなら良いと思う
とりま信じ込ませて信じたアホは知らんって姿勢だけなら厄介すぎるクズ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:37▼返信
中田は本を数冊呼んでテーマの概要だけを提示しているだけだから
批判は本の作者なんだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:37▼返信
満洲事変は日本が中国本土へ侵略するための自作自演とか歴史的事実なんだから
いくら解釈の違いで文句行っても構わんが
ネトウヨは事実から目を背けるのはあかんよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:38▼返信
歴史の真実ーとかゆっくり解説とか使ってトンチンカンな妄想歴史を垂れ流す奴らはおすすめに紛れ込むたびにブロックしてるけどこいつのは単純に作りが丁寧で分かりやすいと思った。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:40▼返信
一つの議題を1時間だけで講義しているからな
そりゃ概要だけになる
興味出たらもっと詳しく専門書で学べってだけで
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:40▼返信
又聞きで批判してんのはダッセーよ。教授さんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:40▼返信
つまり中田はFGOならピッタリというわけだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:41▼返信
中田を批判すると頭良くなった気がするシリーズまだやってたのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:42▼返信
あっちゃんも「自分は勉強に興味を持ってもらう為の入り口にすぎない」って言ってるからな

中田敦彦の講義は歴史書の「本文」ではなく
「まえがき」あるいは「予告」と
捉えた方がいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:42▼返信
中田を擁護すると頭良くなった気がするコメント多いな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:44▼返信
>>131
中田に限らないけどなこいつらは
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:45▼返信
入り口だよって言いながら左翼ばかり紹介するんだろ
実質左翼の広告塔みたいなもんじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:45▼返信
そりゃ何言ったって責任取らなくていいもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:46▼返信
※131
シリーズは草
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:46▼返信
これで出典が教科書とかだったら笑う
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:47▼返信
本を2,3冊読んでプレゼンしてるから
中田批判は結局選んだ本の作者に言えって話でしかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:47▼返信
それなら、あんたも動画でも作ればいいじゃないかな。
面白く説明できるかどうかは知らんけど。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:47▼返信
読書力の低下で朗読動画増えてんのかな
自分で読んだ方が早いと思うが
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:48▼返信
>>136
大学教授だって責任取らんぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:48▼返信
>>25
バカに分かるように何でも単純化してるので全て間違っていると言っていいかも
パヨクのアベガーに似てる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:48▼返信
結局どこが違うって書いて無くね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:49▼返信
>>143
細かく説明してくれる?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:49▼返信
具体的にどこがどう違うのかは指摘しないのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:50▼返信
馬鹿「なんか違うんだよなー、どことは言えないけど・・・」
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:50▼返信
歴史に限らずめちゃくちゃだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:50▼返信
ワイは左翼やでって言いながら左翼本で教鞭取るなら納得だけど
知らん顔して左翼ごり押ししてくるからめんどくさい事になる
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:50▼返信
文句言ってる大学教授が、あっちゃんよりも
素晴らしい動画を作ればいいだけじゃね?

なに批判だけして逃げてんの?ガイジかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:51▼返信
>>144
一般常識でわかることを書かないのは
ネタのどこがおもしろいか解説しないみたいなもんじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:51▼返信
>>148
確かにな
ハッキリとここが間違っているとは言えないけどな😂
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:52▼返信
>>142
教員教授は自分なりの解釈で反論するよ
中田はこの本に載ってましたと逃げるだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:52▼返信
在日界隈なんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:52▼返信
>>142
通説、実務の考え方を主張したら教授の自説に合わんということで大幅減点で大虐殺されたことあるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:52▼返信
この知識の底の浅さも問題提起にするんでしょ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:52▼返信
>>151
1+1を答えないみたいなものか?
でも本当はわからないんじゃないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:53▼返信
歴史好きのきっかけになればいいだろ。っていうやつもいるけど、
授業で間違いを指摘されたときに、ちゃんと調べるやつは「間違いもあるよな」って納得するけど、
中田のやつで分かった気になってたやつは中田も信用できない。教科書はタルい。
という解釈になって歴史学ぶ気無くす。っていう方向を指摘されてた。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:53▼返信
>>152
日中戦争と日清戦争で50年近く差があるのを
同一視している時点で間違っているんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:53▼返信
こいつのツイート韓国関連多いな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:53▼返信
あくまで中田が読んだ本の感想をつべであげてるだけだからな
きっと同じテーマでも時間が経てば内容も変わるだろう
それでいーんじゃねーの
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:54▼返信
そもそも歴史なんて後からコロコロ変わってんじゃん、「この歴史が絶対に正しい」って言い切れる教授なんて一人もいないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:54▼返信
中田のyoutubeは読んだ本を説明してるだけだから
丸ごと信じるほうが頭おかしいだろ
間違ってたら教えてくださいって本人も言ってるわけだし
意見があるならコメントしてやれよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:54▼返信
馬鹿「なんか違うんだよなー、どことは言えないけど・・・」
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:55▼返信
真実を解説するとは一言もいってないしなー
pv稼ぎの道具だぜ、わかった気にさせればいいし
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:55▼返信
>>54
なんでアコギ?
本のレビュー、映画のレビュー、体験記、なんでも商業として成り立ってる分野だけど
しかもそれを受け取る側は無銭で楽しめる
なにか問題ある?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:55▼返信
>>162
それを固定化するために
各国ともに学会作って議論するんだけどな
無制限のファンタジーではないぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:55▼返信
>>159
ほうほう他には?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:56▼返信
金あるんだから今後の信用維持の投資と思って監修つけりゃいいのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:56▼返信
映画の解説してる人みたいなもんだからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:57▼返信
>>167
でも、最終的には妥協で終わるんじゃね?あるいは多数決で歴史決めてんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:57▼返信
前に他の動画見たけど本を盾に滅茶苦茶言ってるだけだったからもう見ることはなくなったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:58▼返信
>>168
清朝打倒を目的としてと言っているが
すでに張作霖爆殺事件の時点で清朝は倒れとる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:58▼返信
>>167
歴史学じゃないけど専門書でも無制限のファンタジーに近い主張をしてる人もいる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:58▼返信
>>170
それな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:59▼返信
>>171
歴史的資料をもとに決めるという観点ないのかね
ネット的に言うとソース出せ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:00▼返信
例えば韓国のGSOMIA離脱を「中国の台頭化や米国の弱体化」とかの流れで説明しそうだけど
リアルタイムで見ていた人からすれば強引なまとめだけど、50年もすれば「まー正確じゃないけどねー」ぐらいに
なりそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:01▼返信
本人は本すら読んでいない
作家が書いたことを読んでいるだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:01▼返信
ほんとに憂いているなら
ツイートしてないで中田に教えてやればいいのに


180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:02▼返信
>>153
自分なりの解釈と言っても結局最後は、資料がどうたらこうたらと逃げる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:02▼返信
じゃあ学校の授業をもっと楽しめる内容にしてみろよ、お前らクソ教師の教え方じゃあまず興味も持てんわ!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:02▼返信
中田はプレゼンする時は初めに本を紹介してその本に沿って喋るだけ
なんの思想も無いし、間違いは作者に言え

中田が支持されているのはプレゼン能力だけだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:03▼返信
>>174
トンデモ本の作者とかの肩書にそれっぽいのいるからな
肩書だけ信じてもだけって教えてくれているわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:03▼返信
歴史ってフワフワしてるからな
何十年かすると
本当は違った!!!!ってなっちゃうからしっかり覚えても意味がない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:03▼返信
>>180
むしろ資料に起因しなければ妄想だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:04▼返信
大学名乗ってるやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:04▼返信
だって教科書だって間違っている時あるんだからさ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:05▼返信
ネトウヨって自分が中道だと思ってるところがたち悪いんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:05▼返信
>>176
歴史資料をもとに決めてもコロコロ変わってんじゃん笑
ソース自体が間違ってることもあるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:06▼返信
中国軍閥は無視ですかそうですか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:06▼返信
>>189
具体例を言うと例えば?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:06▼返信
これを事実として周囲にイチャモンつけ脅すようなら
そこらの朝鮮民族とやってることが変わんないけどな
大学なんて仰々しい言葉付けるなっての 
不正確が多すぎて評価するに値しない配信動画
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:07▼返信
歴史とは
会ったことも無い人間が書き記した文章をまるごと信じているだけだからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:07▼返信
>>178
それは聞き捨てならんな、ソースは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:08▼返信
100万人超えのチャンネルで著名人が発言する、その情報波及力は絶大だ。
すべての動画に「話者は素人であり、内容は間違っている可能性がある」とテロップ表示を加えるぐらいすべきだな。
ひじょうに無責任。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:08▼返信
>>194
動画でいいんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:10▼返信
てか、大学教授は中田のプレゼン能力を認めて、素直に授業に生かせばいいだろ
もっと楽しくなる授業を目指せバカ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:10▼返信
>>195
別に教員として働いているわけじゃないしな中田は
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:10▼返信
※126
満州事変はともかく現在進行形で自作自演してる中国共産党の事どう思ってんのw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:10▼返信
こんなガイジでも信者がつくんだからw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:11▼返信
※195
だからプレゼンする時本を紹介しているだろ
その作者が間違っていれば作者が断罪されるだけー
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:11▼返信
中田を批判すると頭良くなった気がするシリーズまだやってたのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:11▼返信
最近つべの同じ内容の動画増えたよなぁ、言い回し変えて画像も変えて声も変えてるけど同じような内容なんだよ、それを芸能人がやって数字稼いで稼いでるんだよもろパクリの内容でさ芸人がパクってんだよ?
こいつって最低だよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:11▼返信
具体例を聞いても返答返ってこないが
鎌倉幕府のできた年とか一般的な教育受けていれば
答えられる範囲だから恥じろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:12▼返信
※173
批判する時は動画を観て批判しろよ
ナカタは清朝時代に張作霖爆殺事件が起きたとは言ってなかったぞ
日中戦争と日清戦争も同一視していなかったぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:12▼返信
>>195
そーやって足ひっぱるなよ 100人が見ようが100万人見ようが関係ないよ
中田が勝手にやればいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:12▼返信
>>196
ソース無しってことな、OK
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:12▼返信
※193
それすら出来ていないのがね…
流れを全く理解しないで、固有名詞出すから全然違う話になっちゃう
いっそ何かの文章丸ごと読み上げりゃいいのに
それはそれで著作権等に反するのかもしれないが
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:14▼返信
>>191
え?
じゃあそっちが先に具体例出しでくれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:15▼返信
>>208
つまり教育レベルで中田と同じことやってるじゃんってことよ
ソースは?と聞かれればその辺から出て来た古い本です
だからね
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:16▼返信
※16
嘘つき有名人かばうためにもう片方をディスってることのほうが気持ち悪いわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:16▼返信
>>205
どんな流れで解説していたんだ
記事の動画は第2次世界大戦に行っているから
該当箇所なかったが
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:16▼返信
「内容が間違っていたら本の作者の問題」?
あのね、本の要約が間違っている可能性もあるの。
論理構成を破綻させないように、長大な内容を的確に要約するってすごく難しいの。
とくに自分の知らない分野の本とか。

214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:16▼返信
なんだかんだ言っても観てはいるわけね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:17▼返信
>>185
そういうことじゃなくて、あっちゃんが本をもとにしたと言って逃げてるなら、大学教授も資料をもとにしたと言って逃げるやろ?ってこと
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:17▼返信
>>209
>>204
普通に答えられる質問なんだから答えろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:17▼返信
>>211
いやどっちも気持ち悪いよ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:19▼返信
アンチが付くほどあっちゃんのチャンネルって有名になったんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:19▼返信

で、どこが間違ってるの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:19▼返信
中田はいいんじゃねーの 気になったら参照元の本読めばいいはなしだし、信じるか信じないかは本人次第でそれを他人か心配してやる必要なんてないよ
もし弊害があるパターンとすれば、日本未翻訳の書籍を中田流にプレゼンして大人気になるパターンかな
これはちょっと怖い
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:20▼返信
>>200
どう見ても大学教授の方がつまらん人生を送ってると思う
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:20▼返信
歴史なんて一番適当なモノだろ
人の主観や願望や捏造を信じているだけなんだから
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:20▼返信
>>219
具体的な指摘をしてくれた人がいたけど
その指摘も間違ってたよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:21▼返信
所詮責任ない個人がやってる動画だしね
参考程度ならええんちゃうん、こんなんもてはやすやつバカはおらんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:21▼返信
例えば
『信州の武将、真田幸村の本名は元次郎信繁。文禄三年に左衛門佐と改名したが、
 幸村という名前は生涯名乗っていない。』
っていう話があるが、この話をすると
カウンターでいや!そんなことはねぇよ!ってブチ切れるやつが現れる

諸説ある って言葉は本当に便利だなと思いましたkonami感
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:21▼返信
歴史って間違ってるーとか騒ぐ程アホっぽく見えるのなんでだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:22▼返信
>>216
なにムキになってんだよ笑
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:22▼返信
じゃあ参考文献が間違ってると言えばいいのに中田が悪いというところが炎上目当ての本質
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:23▼返信
慶応を高学歴と思ってるバカしか見てないんだからいいんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:23▼返信
>>222
資料から一番ありえそうな説を選択するのが歴史だからな
その資料のために編纂事業とか各国やっているわけだし
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:23▼返信
>>225
本人に聞いたわけじゃないから
諸説あるしかなくね
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:23▼返信
>>228
テレビが悪いみたいなもんじゃね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:25▼返信
こうやっていろんな方面からケチ付けられるってことは本当にめちゃくちゃなんだろうなこいつの動画
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:25▼返信
>>215
一次資料をもとにしてるならそれは逃げじゃなくてちゃんとした考察だろうがよ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:25▼返信
>>233
だな
叩けば賢くなった気分になれるしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:27▼返信
尚、間違っている具体例は殆ど無い
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:27▼返信
専門家から突っ込まれた宗教の動画消して逃げたやつな
まあ、真偽はどーでもよくて、無知な子供相手に稼げるだけ稼げればええんやろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:27▼返信
そもそもあっちゃんと、大学教授は仕事が違うだろ、あっちゃんはYoutuber、大学教授は歴史の専門家
あっちゃんが間違ってるって文句言うなら
正しい動画を作ってYoutubeに上げろよ
そんな努力もせずに大学教授名乗ってんじゃねーよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:28▼返信
「間違いが多いどころのレベルでは無くてデタラメばかり」な話を100万人登録のチャンネルで垂れ流すのって相当にやばいことだと思うけど。
それで騙されるのが情弱のキッズ達だらけだったとしても、だ。
だから某モデルブランドの「下着にkimonoと名付ける」とか、隣国が「日本海を東海と歴史捏造する運動」などに、多くの日本人はふざけるなと怒っているわけでしょう。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:28▼返信
>>236
人これを印象操作という
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:28▼返信
で、どこがおかしいのか説明してくれないかな?
学者殿
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:29▼返信
去年の10月に登録者非表示したがその時は130万人
今推定、180万人登録はある

youtubeだけで年収億は余裕に入ってくるし、オンラインサロンやビジネスにも力を入れている
芸人ではもうない
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:29▼返信
※213
それで金もらってんだろ責任はたせよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:29▼返信
>タレント文化人のどこがタチが悪いかというと、
>「見識の低さ」と「影響力の大きさ」のコラボだってこと。
  
普通の人間はタレントに影響は受けないw
芸人やマンガのセリフを引用して語るやつとか居るけどあれもマジなんだろうな…
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:29▼返信
>>231
これな笑
結局本人に聞くしかない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:30▼返信
>>238
ほんとそれ 反論するなら専門家が動画上げろって話
ホワイトボードとスマホで出来るのになぜそれをしない
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:30▼返信
>>240
具体的な例も出さずに間違っていると論うのもまた印象操作であり捏造である
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:30▼返信
ビジネスの基本はバカから搾り取るんだぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:30▼返信
大学教授だか有識者だかなんだか知らんけど、やり方が卑怯だわ
つぶやいてないで動画のコメントに直接書けや
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:30▼返信
※223
もう何が正しいのか分かんねぇな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:31▼返信
>>245
本人は嘘をつくから周りから話聞いた方がいいんじゃね
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:32▼返信
>>239
「デタラメばかり」って笑
自分、思い込み激しいって言われない?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:32▼返信
※239
で、どの部分がデタラメなんだ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:32▼返信
>>168
バカ何も反論できずw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:32▼返信
>>247
>>212
はよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:32▼返信
批判してる奴って具体的に何が間違えてるのか一切書いてないよな
途中から感情論で中田叩いててワロタ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:33▼返信
>>241
なんもいえねえ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:33▼返信
馬鹿「間違っているぞー変だぞーハッキリとどこが間違っているとは言えないけどーーーーー😫」
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:33▼返信
>>150
最後の行お前のことやん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:34▼返信
>>248
ヒカキンやはじめしゃちょーがまさにそれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:34▼返信
※238
日本がコリアによる捏造や歴史改竄のロビー活動しまくって、日本はいちいちその反論を行っていないせいで、実際の世界各地の情弱な人は
「日本桜(ソメイヨシノ)はコリアから盗まれた」だの「南京で大量虐殺された」「日本の飛行機が威嚇したからコリア側は撃墜用のレーザー照射をした」だの信じてる層が増えているんだけど、
これで日本側が悪いって解釈になるのは頭が悪すぎじゃ無いか?

どう考えたって嘘を触れ回ってる大元が悪いだろう。
中田の嘘歴史のyoutube動画と歴史教師だって、同じ目線で考えなよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:34▼返信
この流れってN国でみたな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:36▼返信
>>248
アイドル・映画・アニメ・ゲーム・飲食・スポーツ
様々なコンテンツがそうである
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:36▼返信
ユーチューブで煽動するのが金になる時代だねえ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:36▼返信
>>247
宗教動画は専門家に突っ込まれまくって消して逃げたけどなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:37▼返信
>>242
でも飽きたら辞めるって、あっちゃん言ってたな、まあ、動画は残るから、ずっと金を生み続けるだろうけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:37▼返信
※261
そんな風潮今更増えてない。
世界中で嘘ロビー活動されまくって世界中が騙されている、という仮想敵を君は都合よく作り出しているようだね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:37▼返信
全く知らないより知ってた方が良いという前提があって
もっと正しく詳しく知りたいなら自分で勉強してくれってスタンスなんだけどな
自分は無知だからある程度こういう流れを知れるのは嬉しいんだけど
知識人からすると危険視したくなるのもわかる
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:37▼返信
※261
世界の常識は反論すべきはするなんだから放置してる日本が悪だろ
世界は否定しなきゃ肯定ととるんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:37▼返信
>>253
イスラム教に関してのデタラメ動画出して突っ込まれて消して逃げたよ中田はw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:38▼返信
>>265
実際は正しかったの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:38▼返信
中田は映画を作ってない
ただ単にCM作ってるだけ(要約してプレゼン)
CMを批判する人居ないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:38▼返信
>>256
中田は一度動画が適当すぎて専門家に突っ込まれて消して逃げたけどなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:39▼返信
>>258
中田「宗教の動画適当すぎて突っ込まれたんで消して逃げましたwww」
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:39▼返信
>>270
ってことは消してない動画は間違っていない動画だね
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:39▼返信
>>271
正しかったら消す必要ないんじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:40▼返信
※241
一般常識レベルだろ…アメリカと戦争したのを知らないとかのタイプか
あと教授はツイート主の理解を批判してるのな
はちまが誘導してるだけで
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:40▼返信
馬鹿「間違っているぞー宗教の動画消したぞーその他はハッキリとどこが間違っているとは言えないけどーーーーー😫」
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:40▼返信
>>275
中田「適当すぎて突っ込まれたんで消して逃げましたwww」
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:40▼返信
>>275
今後消える可能性のある動画だろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:40▼返信
>>249
中田「適当すぎて突っ込まれたんで消して逃げましたwww」
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:41▼返信
>>276
なんだ消さなければ正しいってことじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:41▼返信
間違った知識が広まるのは危険とかいう理由で叩いときながら、その動画を消したら「逃げ」と表現するアンチね
広まらなくなるんだからいいだろうが。叩くことそのものが目的だからそんなことどうでもいいんだろうけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:41▼返信
ネトウヨもドリーム世界史とか反証動画作ればいいのにw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:41▼返信
>>278
中田「俺の使ってる動画は適当なんで突っ込まれると消して逃げますwww」
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:41▼返信
>>280
歴史も今後塗り替わる可能性があるけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:42▼返信
※270
あれは「私はイスラムは悪ってはっきり言うんダー、だからマスコミは使ってね」のやつに絡まれたからだろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:42▼返信
前も炎上したけどノーダメージだったな
そもそも本の解説してるだけだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:42▼返信
中田「消さなきゃいいんですwww」
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:42▼返信
>>283
それの前後を同一人物がやっていると思わず
別々の人物がやっているって視点も持ったほうがいいぞ
特に視聴人数多い動画ならなおさら
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:43▼返信
>>287
中田「俺の動画は適当なんで、突っ込まれると消して逃げますwww」
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:43▼返信
フェミの炎上と同じで中田の名前拡散してるだけの馬鹿だからなアンチは
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:43▼返信
>>265
宗教動画も話題になったんだから
「これが正しい内容だ」って動画を出せばいいのに、結局文句だけ言って逃げたよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:44▼返信
馬鹿「間違っているぞー宗教の動画消したぞーその他はハッキリとどこが間違っているとは言えないけどーーーーー😫」
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:44▼返信
>>292
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:44▼返信
以前、中田敦彦と豆腐メンタリスト論文読んでないDAIGOとか胡散臭い奴らが集まってる写真が出てたけど、
そういうことなw
政党支持率0.0%のN国に傾倒してるあいつも一緒に写ってたよな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:44▼返信
ネトウヨはこうやって宣伝媒体になるくらいしか使い道がねーな。あいつらが騒ぐほど反証的に叩いてる相手に利益が転がり込む。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:44▼返信
>>294
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:45▼返信
>>297
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:45▼返信
>>286
先の鎌倉時代の例をとるが
全国の実効支配をできた年が1185年で
征夷大将軍になった日が1192年
どっちを成立時期と見るかみたいに
普通は理由が説明されるんだけどな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:46▼返信
>>283
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:46▼返信
結局コピペ馬鹿くらいしか戦えなくなったのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:46▼返信
>>293
イスラムの方たちがちゃんとした正しい動画を上げて、間違いを指摘すればいいのに、それをせず逃げた
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:46▼返信
この前も中田動画で間違いを指摘した記事あったけど無風だったな
そりゃ本人は参考本を元に話してるだけだからね
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:46▼返信
>>302
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:47▼返信
ウソしか言わない嘘上彰を信奉してるらしいから同類なんだろうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:47▼返信
効いちゃったコメントには
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
というレスが付く仕様となっております
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:47▼返信
>>303
世界の3大宗教レベルになると
ネット以前のビデオの時代から動画作っているんじゃね
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:48▼返信
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:48▼返信
馬鹿「間違っているぞー宗教の動画消したぞーその他はハッキリとどこが間違っているとは言えないけどーーーーー😫」
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:48▼返信
>>307
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:48▼返信
>>310
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:49▼返信
効いちゃったコメントには
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
というレスが付く仕様となっております
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:49▼返信
>>301
結局、専門家も逃げてるけどな笑
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:49▼返信
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」

中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」

316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:49▼返信
中田としては、こんな便所の落書きとかつぶやきとかだけで批判した気になってる、行動力のないアンチばっかりで助かってるだろうね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:49▼返信
コピペの専門家
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:50▼返信
普通教育も反日自虐史観にまみれた嘘が教えられているのでセーフ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:50▼返信
>>313
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:50▼返信
コピペキチが暴走しとるw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:50▼返信
>>314
逃げているやつで負け犬同盟でも作ったらいいんじゃね
炎上ネタ諦めたN国のあれとかあつめて
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:50▼返信
>>316
自己紹介きもちわる
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:51▼返信
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww

専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:51▼返信
コピペおじがゴキブリみたいにバタバタもがいてて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:51▼返信
馬鹿「間違っているぞー宗教の動画消したぞーその他はハッキリとどこが間違っているとは言えないけどーーーーー😫」
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:51▼返信
イスラム教の動画消したんだな イスラム教がユダヤ教のver3.0とかイスラム教徒からしたら腹立たしいだろうけどな
イスラム教徒でない中田から観た感想なんだから、ほっとけばいいのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
>>324
言い返せなくてざっこww
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
>>325
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
>>316
むしろアンチも擁護も暇だなってのが
ここらの立ち位置だろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
>>327
耐え切れず普通に書いてて草
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
煽ってるやつが煽られてトーンダウンしてるのほんと笑えるww
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:52▼返信
学者と中田の発信力を合わせてやってくれ。世のバカたちに教えてくれよ。学者が何言ってもバカにはわからんから中田みたいにわかりやすく説明してくれたほうがいい。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:53▼返信
間違ってるとこもあるって、あっちゃんも認めてるしね、いまさら大学教授が喚いても意味がないわ、宗教に関してはデリケートな問題だから消した方が得策だったし
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:53▼返信
>>330
形勢逆転されてトーンダウンしたお前のことで草
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:53▼返信
コピペおじがゴキブリみたいにバタバタもがいてて草
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:53▼返信
>>332
わからないやつに無理に教える必要ないんじゃね
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:53▼返信
専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww

専門家に間違い指摘されまくって反論できず動画ごと消して逃げちゃた中田さんwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:54▼返信
>>335
トーンダウンしたお前のことで草
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:54▼返信
イスラム教の動画を消したのか、それ見なかったわ

ってかイスラム教ってテロリストの教えだろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:54▼返信
>>334
トーンダウンは流石にウケを狙い過ぎだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:55▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:55▼返信
コピペおじからトーンダウンおじさんにクラスチェンジ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:55▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:56▼返信
>>339
キリスト教とイスラム教が互いにそう言って
ジハードとかやりそうなんだが
日本から見るとどっちもどっちのような
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:56▼返信
>>342
自虐とかきもいよおっさんww
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:56▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」


中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:57▼返信
>>345
ほらほらもっとトーンダウンしないと
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:58▼返信
>>329
俺らがお互いをどう思ってどう定義するかなんて関係ないよw
中田がこういう場所のアンチを見たところでどんだけダメージ受けるかねぇ?って話だ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:58▼返信
>>341
テロリストに殺されたくなかったからだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:58▼返信
中田批判してる奴の正体はコピペ連投するような人間
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:58▼返信
虎ノ門ニュースとかもこのレベルだからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:58▼返信
>>347
お前煽ってるつもりが、逆に煽られてダサいなw
雑魚ww

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:59▼返信
>>348
最初から見ない可能性の方が高いんじゃね
まとめサイトあちこちあるし
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:59▼返信
>>350
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 14:59▼返信
>>343
だってテロリスト教だもん、怖いから消したんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:00▼返信
>>352
ごめんそこまで感情的になるとは思ってなくて
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:00▼返信
教授、ドンマイ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:00▼返信
コピペおじちゃんも結局はコピペだけじゃダメだったか
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:01▼返信
自分が煽る側だとタカを括ってたら煽り返されてトーンダウンしちゃいましたwww


中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:01▼返信
はぁ、ざっこ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:01▼返信
>>358
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:02▼返信
なんか改行してきて草
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:02▼返信
>>353
だからこそ、真っ当な批判がしたいなら動画のコメントにいけよってことね
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:02▼返信
消した動画ってイスラム教だろ?
テロリストの教えってどんな教えだったんだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:02▼返信
>>60
慶應ってこの程度で入れるんだ(笑)
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:02▼返信
効いちゃったコメントには
中田「俺の動画は適当なんで、専門家に突っ込まれると消して逃げますwww」
というレスが付く仕様となっております
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:03▼返信
>>356
ただの煽ってるやつを煽るゲームだよw
感情的になってるお前はバカだから気付かなかっただけww

368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
本の内容をしゃべってんだからそんなもんじゃねーのか。
池上本が悪い。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
>>366
負け犬の遠吠えで草
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
ゲームw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」


中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
あっちゃん動画消したの、コロスって脅されたんだろ、イスラム教ってヤバいじゃんか
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
お前が知らないだけだってw。
実際に海外でインタビューして日本のこと聞いてみた動画や記事などがネット上にあるよ。
国や州によっては「東海」表記に変わってしまった所も結構多い。
まとめブログでもたまに記事になっていただろう。

もっと頭を使って生きなさいよ・・・本当に
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:04▼返信
コピペゲームおじちゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:05▼返信
>>370
あ、感情的になってるバカだww
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:05▼返信
>>374
自己投影きもいぞじじいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:05▼返信
効いちゃったコメントには
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
というレスが付く仕様となっております
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:05▼返信
中卒ニートが嫉妬に狂ってコピペ連投?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:06▼返信
効いちゃった言葉コレクション
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:06▼返信
>>377
負け犬の遠吠えざっこww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:06▼返信
>>378
自己投影きっしょwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:06▼返信
鼻息荒そっ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:06▼返信
反日に染まった書籍をベースにしてるからな
読んだ本の内容にそつているだけ、そしてそういう本を読む輩だって事
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:07▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:07▼返信
大学とか教授とかの名詞を見ていると
中田が試験に落ちたのを認められず
自説を語る学生に見えてきた
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:08▼返信
ただの煽ってるやつを煽るゲームだぜ?あまり俺を侮るなよ?😏
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:08▼返信
>>382
それお前の鼻息wwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:09▼返信
全部自分への攻撃に見えるらしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:09▼返信
効いちゃったコメントには
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
というレスが付く仕様となっております
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:10▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:10▼返信
勝ったな
ほんと煽るやつって、自分が煽られること忘れてスキだらけでイイ鴨だわw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:11▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:11▼返信
おめでとう
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:12▼返信
どの著書を参考にしたか、ちゃんと話してるのを完全無視かよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:12▼返信
>>391
あんたの方が一枚上手だったな🥴
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:12▼返信
毎度思うがこのコピペ合戦って話の流れを断ち切るぐらいの意味しかないよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:12▼返信



中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」


398.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:13▼返信
勝ちたくて勝ちたくてコピペしちゃいました
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:13▼返信
2ch時代のウルトラマンみたいなものか
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:13▼返信
いつの間にかコピペバトルになっとる
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:14▼返信
>>391
賢いよなあんたは、煽りにも負けず煽り返すなんてな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:14▼返信
下らない記事によう時間割けれるよな
自分はその間にFXで稼いでいるが
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:14▼返信
>>398
ただのゲームに負けた雑魚の遠吠え
まさに君は🤡w
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:14▼返信
ただの煽ってるやつを煽るゲームだぜ?あまり俺を侮るなよ?😏
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:15▼返信
中田の説明は間違っているの?それとも説明不足なの?
前者なら問題あるけど後者なら別によくないか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:15▼返信
勝ちたい勝ちたい俺は勝ちたい
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:15▼返信
>>402
いくら稼いでるの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:15▼返信
>>404
ゲームにすら勝てない雑魚惨め
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:16▼返信
>>406
まるで自分に言い聞かせてるみたいだな
やめなよその弱音を吐く癖w
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:16▼返信
俺は動画見ながら眺めているが
宝石鑑定士の原作が気になってきた
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:16▼返信
ゲームに勝てなきゃ俺はダメなんだ勝ちたい
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:16▼返信
>>409
やめたれww
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:16▼返信
>>409
火の玉ストレートwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:17▼返信
コピペで勝てなきゃ意味が無い
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:17▼返信
>>409
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:17▼返信
>>409
それは言い過ぎwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:17▼返信
>>409
言ってやるなよwwwwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:18▼返信
>>409
わろた😂
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:18▼返信
>>414
コピペで勝てるならむしろそれは相手が雑魚だったまでだからなwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:18▼返信
勝ちたい勝ちたい勝ちたい
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:18▼返信
そもそもこんな奴の解説動画みて
理解したつもりになってる人は考えを改めたほうが良い
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:18▼返信
自演してでも勝ちたい
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>407
ごめん、辛いこと聞いちゃった?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>420
お前は負けてるよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
※2
江南スタイル「パクリやめて」
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>424
やめたれww
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>424
火の玉ストレートwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>409
やめてあげてw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:19▼返信
>>424
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
自演してでも勝ちたい
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
>>422
統失書き込みきもいよ負け犬
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
しょーもないネタやってるくせしてインテリキャラでいこうとしてた人でしょ
あほなのがばれてしまったのだね
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
物申す系の専門家はそんなに言うならYouTubeか、論文であっちゃんに指摘しろよ
単なる嫉妬にしか見えないぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
>>431
火の玉ストレートwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
>>431
やめたれwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:20▼返信
ここまで露骨なの初めて見たw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:21▼返信
>>421
みんな「へーそうなんだ」くらいにしか観てないと思う、あっちゃんもそれくらいで観て欲しいって言ってた
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:21▼返信
>>431
大草原不可避 wwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:21▼返信
カンペ見てるんじゃなくて観覧のサロンメンバーの方向いて喋ってるのを動画化してる
って考察もできないような知能の外野の考察なんて聞いても無駄だわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:21▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:22▼返信
ただの煽ってるやつを煽るゲームだぜ?あまり俺を侮るなよ?😏
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:22▼返信
>>433
twitterでいいんじゃね
チューバーってそれくらいの厳密さだし
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:22▼返信
自演しないと勝てなかった辛い・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:22▼返信
大学教授ってやっぱ

空気読めないんだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:22▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」


中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:23▼返信
>>440
もはや苦行だろ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:23▼返信
負け犬の遠吠えwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:23▼返信
>>446
スクリプトも組めないバカ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:24▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:24▼返信
キャラクターと場面で漫画的に教えようとするからこうなる
まあ結局芸人だからね
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:24▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」 
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:24▼返信
この大学教授も間違ってる可能性がある
だから何ごとも半信半疑で聴くスタイルでいく
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:24▼返信
>>448
こんなのでスクリプトw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:25▼返信
ガイジスクリプト
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:25▼返信
>>445
コピペ君、それでも立ち上がるのか?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:25▼返信
ゴキブリコピペちゃんまだやってたのかw
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:26▼返信
>>453
手動で頑張って応対して苦行してるバカのお前ww
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:26▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:26▼返信
中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww 」
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:27▼返信
>>451
コピペ&♡連打
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:27▼返信
>>457
こんなのでスクリプトw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:27▼返信
これはスクリプトだぞおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおお連打だああああああああああ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:28▼返信
また勝ったか
はぁー雑魚しかいねぇなここ
ほかいこ

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」

中田「僕の動画は適当なんで、専門家から突っ込まれたら反論もできず消して逃げますww」
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:29▼返信
イジメられすぎだろお前w
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:29▼返信
>>463
コピペ君面白い
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:31▼返信
勝利宣言したら勝ちというルール
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:32▼返信
※405
ツイートのリプ欄辿れば何が間違いか幾つも解説されてるぞ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:34▼返信
間違ってたら指摘してくれって言ってるし、こんな雑魚に何言われても中田はノーダメだろ。
YouTubeの動画にマジレスかましてる教授の方がアレなやつじゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:38▼返信
まあでも賢いよな
教養系の動画とか伸びないのにこいつだけ伸びるし
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:40▼返信
まあ、ヒカキンとか無意味な動画見るよりは
価値がある
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:50▼返信
>>4
イルボンニダ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:52▼返信
逆に誰もムッソリーニの活躍知らないと思います
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 15:56▼返信
この大学教授の意見を見て歴史に興味を持つ奴は少ないけど、中田のyoutube見て歴史に興味を持つ奴は多いだろ
結局そこが全てでこの教授は負けてるし存在価値すらない
内容が正しいかどうかは、興味を持った各々が掘り下げていけばいい
キッカケさえ作れない大学教授惨敗だわ

474.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:10▼返信
せめてどこが間違ってるか指摘しないとなんの説得力もないけどな
歴史家では定説とかじゃなくてちゃんとソースだして主張してどうぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:12▼返信
>>474
大学のレポートや試験って不可つくだけで
自分で間違いをみつけないといけないからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:14▼返信
満州事変は自作自演って奴は今もそう教えてる教師がいるよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:15▼返信
武田鉄矢とかは公共の電波でこういうのやってたもんなぁ
ラジオで
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:23▼返信
>>475
残念だが
大学のレポートや試験ではないぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:24▼返信
>>475
同じ分野の教授陣に質問したら
A「この書き方だったらいいよ」
B「この書き方だったらいいよ」
C「不可」
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:25▼返信
近代になればなるほど政治色が強くなる
だからネトウヨだのパヨクだのみたいな主義によって正解が異なる
不毛な争い
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:26▼返信
>>365
キッズ「小学生なのにYouTube"大学"見てる俺スゲーーー。」
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:28▼返信
なぞの弁士化
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:29▼返信
何か間違ってるけどどこだかは言えないキッズ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:31▼返信
俺も三國志ネタとかツッコミたい部分はあるけどみれば分かるけど、しくじり先生の中田のネタみたいな内容だし
マジレスすんのもどうかな?ってなってくるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:35▼返信
詳しく説明した動画で再生数勝ってからどうぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:38▼返信
所詮ただの芸人か
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:40▼返信
※142
大学を追い出されて職を失うリスクがある上に自分の履歴にもその欠点が残る
ユーチューバーは批判されるだけで自分の都合次第でいくらでも続けられて金も稼げる

個人と組織では責任能力の問われ方やその着地点が違うと思うぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:41▼返信
>>485
そう言う問題じゃねえだろ。とんでも知識ばら撒きやがって。ガキが本気にしたらどうする?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:43▼返信
>>485
飛ばし飛ばしの間を埋めるだけだから
ただただ長いつまらない動画になるだけってのはもう目に見えてる
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:44▼返信
>>488
お前みたいにか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:45▼返信
>>488
具体的な間違いの指摘も間違いらしいぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:47▼返信
※485
結局そういうことだよな
正しい知識というのならばその動画を広めて多くの人に知ってもらう必要がある
影響力の無い雑魚がいくら騒いでも訂正する力も無いのでは意味がない
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:52▼返信
このツイート間違ってる箇所がどこなのか書いてないな。。。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:53▼返信
>>473
頭悪そう
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:55▼返信
>>493
間違っていると言うだけなら簡単だから
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 16:58▼返信
滑り止め私大にしか行けねえ底辺の分際で勘違いしてる哀れすぎるクズだからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:00▼返信
教授殿でもしっかりと指摘できない歴史というジャンル
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:06▼返信
手広くやってるから、自分がちょっと詳しい分野の動画見てみると良い。
あっ・・・ってなって見なくなるから
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:09▼返信
リプみたら右と左で歴史がめちゃくちゃ
怖い怖い
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:13▼返信
持ち上げてたカスいきしてる?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:13▼返信
文学などは面白かったけど
歴史や現代社会ものは色々ツッコミが多いw

今後、これを見て信じてしまう若者がいるのが怖い
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:13▼返信
漫画原作で実写化したら
話が飛びまくってて怒っちゃうオタク特有のアレと一緒だから
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:16▼返信
キムカンも最近は韓国絡みで信用なくしてるだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:17▼返信
大学教授偉そうなこと言ってるけど正解や正しい解釈なんてないんやで
毎年毎回言ってることが二転三転していくし、オリラジあっちゃんは普通に勉強した知識で感想言ってるだけだから何も間違っちゃいないんだよなぁ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:17▼返信
※473
興味を持って深めてくれたらいいけど
この動画を真に受けて終わるキッズたちの方が圧倒的に多いだろうから
怖さしかないわw
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:17▼返信
でも誰も正解を言わない
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:17▼返信
>>502
話を全部繋げないとわけがわからないしな
1クールアニメに
100話分を詰め込めと言っているようなものか
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:19▼返信
ゲームとかで歴史上の人物を基にしているからそのネタが正しいとか思う幼稚な人が増えているけど
ああいう人ってちゃんと歴史の本とかに触れても創作を肯定する異様な思考をしててちゃんと学べないことが多い
歪んだ価値観の人は結局勉強してもまともにならないのはこの芸人や野党やマスコミを見ればわかる
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:20▼返信
どんなに一流シェフが作った料理でも、不味いと言ってしまえばなんかすごい舌が肥えている奴っぽく見える
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:23▼返信
自分の目で見てないことを真意もわからないまま人や本から得た知識を鵜呑みにして正しいだの間違っているだの論う
それが歴史
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:30▼返信
なんで間違いに対して具体的な指摘をしないのか
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:36▼返信


はちまがいうなwwwww
お前は消すだけだろ


513.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:38▼返信
ここが間違っているって言う人はいるんだけど
正しくは〇〇って書く人が一人もいない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:40▼返信
こんなの足を引っ張りたいだけだって
とりあえず、いつの動画に突っ込んでるんだよ
必死に探したんだろうなと、カメラ目線とかどうでもいいしな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:46▼返信
>>513
様々なコミュニティに於いて
それぞれの立場から間違いを指摘をする人間というのは存在するけど
代替案を提示できない無能が多すぎるのと同じ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:49▼返信
そもそも理数系は歴史は不得意だろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:56▼返信
なんか変だよぉ
なんて台詞は3歳の子供でも言える
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:56▼返信
その点テレビの有識者ってすげーよな!いくらデマや偏向してもお咎めなしで何度も呼ばれるんだもんな!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:57▼返信
中田「皆さんイスラム教って何か怖いなーとか思っていませんか?そんな事ないですよー」
ハチの巣を突いたように大炎上 → 中田動画削除
アメリカが日本に中東への派兵要求 → 日本派兵決定
アメリカソレイマニ将軍殺害
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:58▼返信
じゃあお前がもっと正しくわかりやすくそれでおもしろく講義してみろ
ソウルジェムがどうとかキモイんじゃ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 17:59▼返信
だってこれ左翼洗脳動画なんでしょ?
反論コメ全部消して褒めてるのしか乗せてないからそう思ったわ
あいつら事実大嫌いだもの
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:02▼返信
>>521
これよ一番躍起になってるのが
右派左派やってる奴
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:04▼返信
専門家がまともな講義動画流したらいいんじゃないの
そんなヒマはない?金にならないことはしたくない?
だったら黙ってろよ
おまえら専門家が大衆を啓蒙する気がねえから
こんなクソ芸能人のクソいい加減なお勉強動画に人が集まるんだろうが
Twitterでぶつぶついったところで中田の視聴者なんかそんなの見ないっての
おまえが正解編の動画うpれ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:05▼返信
こいつと田村出っ歯は文化人目指してギラついてるから好かん。
調子がいいだけで、教養も無いべ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:08▼返信
今の世の中、なんちゃって○○な奴ばっかりでウンザリ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:09▼返信
この世界は多数決
民衆の支持があれば良いんだ
マイノリティは淘汰されると歴史が証明している
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:10▼返信
100万再生だもんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:12▼返信
>>502
わかりやすい
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:17▼返信
朝鮮戦争の時の北上は、「マッカーサが突っ込んで行った」とドヤ顔で言っているけど

朝鮮軍の司令官が勝手に突っ込んでいって仕方無しにアメリカ軍が付いていったというのが真相

ちゃんと文書が残っているのに、訂正もしないんだな。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:33▼返信
※473
きっかけは学校の授業ではアカンのか
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:40▼返信
ちょっと前もここで絶賛してるヤツ居たよな
浅すぎるって言っても聞く耳持たなかった
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:42▼返信
これが慶應
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:43▼返信
嫌 な ら 見 る な
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:44▼返信

      これが慶應


535.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:45▼返信
あからまなやわはかまやはさはやぬほやたはや
      これが慶應
なはひをまかはやつかゆへ(ゆひなーらなたまな
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:52▼返信
学歴コンプ多過ぎて草w
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:54▼返信
各教育機関が慶應以上の教育しないとこういうのは出てくんじゃねーのか?
恥ずかしいな?
じゃあどうにかしろよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:58▼返信
よくもまあこんなクソ動画見る気になるな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 18:59▼返信
神戸大学大学院教授・木村 幹ってたまにテレビに出るが北朝鮮目線の解説ばっかやってる左翼じゃん
左翼にさえダメ出しされるってオリラジ中田敦彦の立ち位置って?w
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:01▼返信
壮大なコントです
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:09▼返信
操られ人形が可哀想だろ!
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:19▼返信
youtubeの話してんのになんで答案の話になってんの?
馬鹿かこの教授
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:30▼返信
※523
これにつきるわ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:32▼返信
歴史は勝者が書き残すもの
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:33▼返信
専門家の批評<<<<中田の動画という現実
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:36▼返信
批判するだけで馬鹿でも賢くなった気分になれる中田の動画
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:38▼返信
中田の動画で勉強している人は大変だなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:40▼返信
どこが間違ってるか動画で解説したら再生数伸ばせそうじゃない?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:45▼返信
こいつ動画見てないだろ
動画見てないのに批判とか中田以下のクズやな
1回死んだ方がええで
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:51▼返信
嘘教えてんじゃねーぞ!
くそ中田!!
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 19:54▼返信
※523
全く正しい
真実1回では嘘100回に負ける

訂正するならようつべに上げるべき
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 20:33▼返信
参考にしてる資料が池上の本のみってだけで全然信用に値しない
歴史の解説を大っぴらに配信するのであれば同じ事柄でも色々な人が書いた出版物を読んだ上でやるのが筋だろ
少なからず影響力のある奴が雑な動画を垂れ流すなよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 20:49▼返信
本当に知識のある解説者 なる人の動画構成が低レベルだからこうなる。ぶっちゃけコンテンツで見るなら中田動画はとてもいい
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:14▼返信
でも大半が中田の動画見てないで批判してんだろ
こいつらが一番の害悪だろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:25▼返信
でも5Gの解説は良かったぞ!
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:29▼返信
池上よりも、講談に寄せてる
と思うんだよな。
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:36▼返信
カンキムラ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:41▼返信
フォローするわけじゃないけど不得手な分野まで話すほど人気が出たってことでしょ
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:46▼返信
こいつ左翼だったのかよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:48▼返信
抽出したコメントで解説動画を毎日3時間見てるから~とかどんだけ暇なんだよw
そんな時間あるなら、それこそ自分で調べろよ
文句言ってるヤツらもどうせ大した事ないんだろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 21:54▼返信
※504
完全にこれ
日本が満州事変起こした理由とかもうね
このお偉いゴミくず教授様とやらの勝手な解釈での批判じゃん

実はこの記事、中田敦彦が間違ったことを言っていてそれを妄信するやつはバカという記事かと思ったら
それを批判して全くなデタラメとズレた指摘をしている教授様を妄信してしまうやつらがバカっていう皮肉だよな
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 22:00▼返信
なんか創価学会を語り始めた頃から全く見る気なくなった
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 22:03▼返信
この教授動画見てないだろ
でなきゃこんな的外れの意見出てこない
564.ネロ投稿日:2020年01月14日 22:03▼返信
そろそろ、嫁が帰ってくるな


打ち切るわ

来週は、東京に行く
仕事上、仕方ないが
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 22:08▼返信
ただの1芸人風情をお笑いとは関係ない方向に持ち上げるのがおかしい
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 22:32▼返信
動画見てないのに批判してるクズが一番の癌
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 22:50▼返信
誰の脚本だろう
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 23:01▼返信
>中田敦彦の動画軽く見たら、目線が終始カメラじゃなくてカンペに向いていて草
>中田は終始カメラではなくカメラの横にあるカンペに目線合わせて早口で読むだけで、理解せずに話していると思われるから

観覧のお客さんに向けて話してるのをYoutubeで流してんだよw
想像で的はずれな批判してて草
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 23:14▼返信
仮に正しい歴史を正確に理解しておられるこの教授様が歴史動画出したとして
結局デマだと批判する専門家()が一定数現れると断言しておく
誰がやっても一緒
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 23:32▼返信
問題は中田が嘘つきバカってことではなくて
このバカの言ってることを鵜呑みにして盲信する救いようがないクソバカが世の中に大量にいること
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月14日 23:37▼返信
YouTubeだからって侮れない
解説動画を毎日3時間以上見てる身としては
知名度だけの解説動画はやりきれない気持ちがある

Wwwwww典型的なネトウヨで草wwwwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 00:21▼返信
キレてる専門家は本当に間違いを正す気があるなら元凶の本を批判しろよ
中田が謝って動画削除したところでそのデマは存在し続けるぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 00:32▼返信
今更騒いでるのかよw
最初の動画からおかしなところが有ったのに
指摘しても信者が暴れて反論してきてたからな
ホント馬鹿ばっか
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:08▼返信
在日左翼は徒党を組んで世論を作り上げるからなあ…組織力はすごいわ
ツイッターなんかも明らかに頭のおかしい反日クズだらけで見てられん
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 01:58▼返信
今の50代以降は日本がなんでも悪いって植え付けられてる

中田みたいなのが増えたらまたそういう人が増える
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 02:16▼返信
専門外に手を出しすぎなんだよ
池上もそれで大分失敗してるのに
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 03:16▼返信
日本史だけ見てたけど
だんだん左の方に曲がろうとしてるのはよくわかったw
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 09:27▼返信
間違いも何も、本の内容トレースしてるんだしまず本の方にツッコミ入れるべきなんじゃないのか
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 10:30▼返信
歴史なんて、だったと思われるで事実かなんてわからないわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:41▼返信
なーーーーんやwwwテキトーぶっこいてただけかよwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 11:59▼返信
>>520
ほならね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 12:53▼返信
学校でならった事も後で違ってたって本当に言われるから義務教育と同じレベルだろ。
問題ないし、円周率は3ではない。
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:58▼返信
他者を攻撃するほど自分の歴史認識が正しいと思い込んでるヤツの方が害悪だろ
誰もが知ってる1192作ろう鎌倉幕府ですらデマだったわけで
584. はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:41▼返信
無料公開されている動画にいちいち、目くじら立てて批判する野暮ったい奴。
むしろ無関心を緩和して、初心者優しいことに感謝。
585.投稿日:2020年06月25日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月31日 01:32▼返信
>>92
まあ、歴史的認識とメディアの大衆的流行りは分けて考えたほうがいいよ

昔のコメントだから言っても仕方がないけど最近のニュース見ても分かる通り

直近のコメント数ランキング