折りたためる洗濯機なら別洗いが手軽にできて収納も楽。アウトドアにも持って行きたいね | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2020/01/amazon-thanko-compact-folding-washing-machine.html

記事によると
・洗濯機が折りたためるって衝撃的!と、初めて知ったときはびっくりしました。
サンコーレアモノショップの「折りたたみ洗濯機」は、使うときだけサッと取り出せる洗濯機。
・洗濯機上部のゴム部分を折りたためば、コンパクトに収納することが可能。使うときは、そのゴム部分を引き上げるだけで、すぐに使用できます。
棚の中や洗面台の下に収納することができるので、場所をとりません。
この記事への反応
・1~2週間の遠出にかなり良いな。アウトドアにも最高。意外に3キロまで洗えていいな。
・また、本体の重量は4.6キロなので、持ち運びもできます。
・洗濯物の重量は3キロまで洗える・
・「折りたためる洗濯機」なんていうから、
「おお、長期出張の救世主か!」
と思って記事を見たら、期待していたものと違ったw
サンコー最近トバしてんな
収納できる小さい洗濯機「折りたたみ洗濯機」SFPSWMLG サンコーレアモノショップposted with amazlet at 20.01.19サンコー
売り上げランキング: 439
グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.01.18Cygames (2020-02-06)
売り上げランキング: 8
初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス) 10thアニバーサリーコレクション 【限定版同梱物】・CDコレクション(5枚組)・主題歌「Catch the Wave」がDL出来るSONOCAカード・KEI氏描き下ろし特製BOX 同梱 & 【初回封入特典】DLC「テーマソングパック」が先行入手できるダウンロード番号 同梱 – Switchposted with amazlet at 20.01.18セガゲームス (2020-02-13)
売り上げランキング: 97
きせかえセット COLLECTION for Nintendo Switch (どうぶつの森)Type-Aposted with amazlet at 20.01.18キーズファクトリー (2020-03-20)
売り上げランキング: 94

経年で硬質化して割れてくる
洗浄能力が信頼出来ないもんなんていらん
ぶち犯したい
どの辺が折って、畳んでるの?
伸縮携帯洗濯機だろ。
普通の洗濯機の方がいい
素直に普通の買った方がいいわ
ありそうでない
持ち運び出来なくていいから小型のやつってないんかな
いちいちコインランドリー行くのなんてダルいわアホ
たためるはわかるが、折る要素はどこに・・・?
言葉狩りするつもりはございませんが
1人暮らしはなあ 怠惰な生活になりがちなんだよ 休日まとめて洗濯しちゃおうとするんだよ
縮小する洗濯機
苦学生で場所取れないゴミ人間くらいしかいらんでしょ
PS5のロンチにグランツーリスモ7が発売される噂出てるぞ記事にしてください
これだと何時間かかるんですかねw
最近一人用の出たよね。
サンコーで。
書かれてなくてもこの見た目でできるわけがないことくらいすぐ察せれるようにならんと、悪い人にしゃぶられまくるでほんま・・・
なんで話題になる?バカしてんのかよ?
1人暮らしでもマトモな洗濯機がないと下着くらいしか洗えんわ
って書いてるけど脱水できないんだろ?脱水はどうすんのさw
これ買うならニトリかどっかの安物でも買うわ
きたねぇ
室内に置ける小さい洗濯機はほしいゾ
折り畳み風船風呂のほうが需要あるんじゃね?
相当重いんか
乾燥ついてない洗濯機なんて論外なんですわ
Tシャツとか下着専用か?
ひとり暮らししたことないんか?
倍の値段で洗濯機買えるのに
真冬に入れ替えるのがしんどくてね
でも普段使いにはダメだろうな
パワー不足で全然洗えないって話ですぐ廃れたけど
なんでもかんでも思い付きを商品化すりゃいいってもんじゃねぇぞ。
運動靴や汚れの酷いモノの下洗いで使えるかどうかぐらいのモノだろ。
ちなみに、アウトドアで一時的にする洗濯は桶に水を張って手袋を付けた手で揉み洗いすれば十分。
一人暮らしエアプすぎて草
洗面器と洗剤で洗えよ
デカイのだけまとめてコインランドリー行く方がめんどくせえ
ちまきちゃん(50代男性)「アアー!!イグイグ!!」
3~4日分ためて一気に洗うよな
一人用洗濯機とか19,800でまず壊れない
便利な場面は当然あると思うが安物買いの銭失い感
調べてみたらやはりそうだったw
バスタオルすら入らなそうなんだけどw
これ1台メインでは無理でしょ
キャンプとかで~とか言ってるのも含めて洗濯機使ったこと無いだろ
貯めて一気にが基本だろ、3kgとか1,2日で回す気?
溜め込むやつの洗濯機雑菌繁殖すごそう
くさそう
人間がくさそう
洗濯機に洗濯物突っ込むの?
朝使ったタオルとか夜に洗濯するとしてももう突っ込んでるの?
普通のバスケットに溜めてから洗濯機入れるよね?お前の洗濯機雑菌繁殖凄そう
夏は薄手だが枚数食うしそもそも洗浄力不足であぼん
ニーズが違うことも分からんのか
空いてるのたくさんあるのに数分遅れただけでもキレるからなあいつら
ランドリー飲食禁止だからコンビニに朝飯いっただけなのに
洗濯は同じ方向に回り続けるのなら出すになるかもしれないが それでは脱水は不可能だよ
普通の洗濯機がいいなら黙って他メーカーの買えばええやん
はちまで息巻いてるバカにわかるわけない。
無駄なコメントしてる君がアホなんやでwwwwwwwww
内部洗濯槽自体が回転しないなら脱水は出来ない
保温なら、自販機で購入したらすぐサーモスの保温ボトルなどに入れればイイのではないか。
缶はサイズが複数あるし、開けたら蓋をどうするかの問題もあるので、缶そのものを保温するのは難しい。
洗濯したことありますか?
これ使うくらいなら洗濯板で手洗いした方がマシじゃないだろうか
コンパクトな乾燥機ならまだしも
機械で回したのと手で搾ったのでは乾かす時間が大違いなんだけど
洗ったのに生乾き臭いとか嫌や
手間考えたらまとめてコインランドリーの方が楽
ただコインランドリーも誰が何洗ってるかわかったもんじゃないから使いたくないけど
ダイソーの300円洗濯機は良く出来ているぞ。キチンとホースから排水も出来るし
放り込んでボタン押すだけで洗濯と乾燥してくれる洗濯機にはかなわない
これらはセカンド使いとして
日常履きのスニーカーとか洗うのにいいで