株式会社コーエーテクモホールディングス
令和2年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200124450481.pdf

記事によると
(1)経営成績に関する説明
当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、個人消費が10月の消費税率引上げによる落ち込みから持ち直しつつあるものの、米中間の通商問題による影響もあり、景気の先行きは不透明な状況が続いております。
当社では、2019年3月期から3ヶ年の中期経営計画を策定しております。その2年目となる当期は、グループ経営方針として引き続き「グローバルIPの創造と展開」「グローバルビジネスの飛躍」を掲げ、各種施策に取り組んでおります。
当社がIPを許諾し9月から中国本土でサービス中のスマートフォンゲーム『三国志・战略版』が、中国のApp Storeセールスランキングで3カ月に亘り10位以内(出典:App Annie)に位置し、ヒットしております。今後もグローバル市場に向けた新規IPの創造、シリーズ展開、コラボレーション、IP許諾の重層的な収益構造により、成長性と収益性を実現してまいります。また、金融市場が好転したことに伴い有価証券売却益も増加いたしました。
当社グループの当第3四半期連結累計期間における業績は、売上高266億76百万円(前年同四半期比0.5%減)、営業利益64億29百万円(同9.5%減)、経常利益112億99百万円(同1.4%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益97億18百万円(同14.8%増)となりました。四半期純利益については、第3四半期連結累計期間として過去最高となりました。
セグメントの状況につきましては以下のとおりです。
エンタテインメント事業 売上高 241億25百万円 セグメント利益 57億99百万円
「シブサワ・コウ」ブランドでは、当社がIPを許諾したスマートフォンゲームが好調です。『三国志・战略版』に加え、『新三國志』も引き続き順調に推移しロイヤリティ収入が伸長いたしました。
「ω-Force」ブランドでは、11月に欧米でサービスを開始したGoogleのゲーミングプラットフォーム「Stadia」のローンチタイトルとして『進撃の巨人2 -Final Battle-』の配信を開始いたしました。12月には『無双OROCHI3 Ultimate』(PS4、Nintendo Switch用)を国内、アジアで発売し、12万本の販売となりました。
「Team NINJA」ブランドでは、株式会社スクウェア・エニックスと当社が共同で開発し、グローバルで配信中のスマートフォンゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA』が引き続き収益に寄与しております。また、『仁王 Complete Edition』のリピートも堅調に推移いたしました。3月に発売予定の『仁王2』(PS4用)は、11月にβ体験版を配信し、70万を超えるダウンロード数となりました。アンケートの結果、欧米のプレイヤーの90%以上からポジティブな評価をいただき、更なるクオリティアップを進めております。
「ガスト」ブランドでは、9月に国内、アジアで発売した『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』を10月に欧米向けに販売したほか、Steam版の配信も開始し、累計出荷本数は35万本を突破いたしました。
「ルビーパーティー」ブランドでは、「舞台 遙かなる時空の中で3 プレミアムパーティー」等、各種イベントを開催いたしました。
「midas」ブランドでは、新規スマートフォンゲームの開発に注力しております。また、ポータルサービス部から『モンスターファーム』(Nintendo Switch、iOS、Android用)をリリースし、ダウンロード数は8万を超え好調です。
アミューズメント事業 売上高 20億59百万円 セグメント利益 4億49百万円
プライズゲーム機の稼働が好調で既存店売上高が伸長したものの、パチンコ・パチスロ機への液晶ソフト受託開発は、売上の多くを第4四半期に予定していることから、減収減益となりました。
不動産事業 売上高 4億96百万円 セグメント利益 1億69百万円
第1四半期において賃貸用不動産の一部を売却したため、賃料収入の減少により減収減益となりました。保有する賃貸用不動産は高い稼働率を維持しております。
その他事業 売上高 99百万円 セグメント利益 11百万円

ライザちゃん累計35万本突破!
欧州・Steam版がいい感じに売れているのでは?
欧州・Steam版がいい感じに売れているのでは?
FAIRY TAIL (初回特典(エルザ特別衣装ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.01.27コーエーテクモゲームス (2020-03-19)
売り上げランキング: 564
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.01.27コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 114

(2018.6.22 22:30 はちま起稿)
・任天堂の新社長に28日就任する古川俊太郎取締役常務執行役員(46)は22日、共同通信のインタビューに応じた
・古川氏は「スマホ向けは重要なビジネスで、将来的に収益の柱の一つにしたい」と表明。「スマホ向けゲームの売上高を早期に現在の数倍となる1000億円規模に引き上げることを目指すと明らかにした
いつもこんなに多いんか?
セガやバンナムファルコムも見習えよ
あかんな、靴は乾かん
でもって、明日もクソッカス天気か
五足全部、使う羽目になるかもな
むしろ全世界累計でこんなもんなの?
モンスターファーム売れてないじゃん…
バンナムとかコーエーなんか相手にならんくらい稼いでるで
キモオタゲーで35万本も売れれば大ヒットだろ・・・
好調らしいぞ
switch版はps4版の3番の1も売れてないけどな・・・
シーズンパス商法と完全版商法を別々にやんのやめろ!
日本しか売れないだろうしな
コエテクの比じゃない好調だけどな
1000万台売ったはずのスイッチに今や誰でも持ってるスマホで出して8万で売れたってどんなけ低いハードルやねん
子供はアトリエシリーズなど買わないから仕方が無いかと
ドラゴンボールカカロット1本でこの程度ならぶっちぎれる…
どう見ても宣伝含め開発コスト抑えてるし、想像以上の売り上げだったんだろ
ちゃんと文章見たのか?何よりコエテク自身がそう言ってるんだからお前の感想よりよっぽど信用なるわ笑
アトリエに限らず任天堂タイトル以外買わないけどな
にしてもOROCHIまだこんなに売れるのかw
そりゃこういう文章で失敗しましたって書くわけねーじゃんバカなの?
その分変化球も色々試したり新ハードのロンチにも大抵合わせてきたりと
業界への貢献もそれなりにやってる感もあるからまぁ頑張ってほしい
ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜Switch売り上げ31,309本
ここの奴らが読みたいわけがない
赤字や減収で、ざまあ、Nゾーン言いたい連中しかいないんだから
やっぱ世界マルチは数が出るなぁ
決算文章は不調は不調、ダメでも堅調って書くよお前こそ経営をなんだと思ってんだよw
コーエーテクモゲームスは、コーエーテクモグループ経営統合10周年の記念事業として、 神奈川県横浜市のみなとみらい21地区(47街区)に計画しておりますオフィス及びライブハウス型ホールにつきまして、 2017年12月1日(金)より着工することになりましたのでお知らせいたします。
(2017.12.28 19:30 はちま起稿)『リディー&スールのアトリエ』一番売れなかったのはスイッチ版であることが判明
・最も売れたのはPS4版の22,681本。PSVita版は7,806本、スイッチ版は6,684本だった
(2018.3.5 00:45 はちま起稿)コエテク開発者「リディー&スールのアトリエは半分がPS4、残り半分がVitaとスイッチで遊ばれている。スイッチ版はソフト品切れでDL版が多かった」
(※ Nintendo Switch 2017年 年間ダウンロードランキングでは、本作は30位以内にも入っていない)
(2018年11月29日 18時08分更新 Social Game Info)
コーエーテクモホールディングス<3635>もしっかり。先日(11月28日)、発行済株式の0.65%に相当する82万株・総額16億円を上限とする自社株買いを行うと発表したことが手がかり材料になったようだ。
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
っても仁王2がこれ全部の累計より絶対売れるで
いつものアトリエだったら半年じゃ10万本もいってないような気がする
まぁ人気があったアトリエタイトルだったら10万本越えてるときもあったけど
「韓国語、中国語追加しました」になってしまったな、アトリエは
ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜Switch売り上げ31,309本
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ スイッチでライザが売れたおかげ
アトリエはどんなシステムか調べてみると思った以上に難しそうだからね
子供には無理だな
国内20万超えは初期のマリーエリーくらいじゃないか?
10万後半はメルルあたりがいってたかもだけど。
買取ルデヤ@kaitorirudeya
皆様のおかげで週末Switch買取こんなにもたくさん集まりました。土曜日は来店者数も過去最高でした🤩
大量買取ありがと
2020年1月27日
スイッチマルチは購入予定から外れるから助かるわw
ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜Switch売り上げ31,309本
サードはゴキステから切り替えていこう。
まさに業界の癌だな
素人かな
減益増益は正しく書くが好調不調などの書き方は自由だよ
マルチでワールドワイド展開したのにこの体たらく。
任天堂による優遇措置よりもユーザー離れの方が大きくて大失敗。
いまだに適当なへたくそに任せようとするゲーム会社は
もう時代についていけないね
PS4版の半分ぐらいしか売れてないんですけどそれは…
そりゃそうだ
斜陽のゴキステ
ノジマ「Switchは転売目的の購入が多い、抱き合わせ販売に絞ります」
○○日までd払いで+20%以上還元実施中のため、転売と思われるご注文が殺到しております。
そのため、大変申し訳ありませんが、スイッチ本体の単品販売を制限させていただきます
周辺機器、ソフトなんでも結構ですので同時にご注文お願いします
スイッチ本体単品のご注文は
上記理由より、ご連絡なくキャンセルさせて頂く場合があります
これはモンスターファーム2が出てきそうだ!うれしい!
ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜Switch売り上げ31,309本
書いてて悲しくないの?
コエテクはとっつきにくい歴史ものってこと以外オリジナリティが薄いから伸び悩んでるんだろうな
原田勝弘氏「日本でもこういうの(鉄拳7コレクターズエディション)を出したいが日本だと割に合わない」
鯉沼久史氏「ソニーが持ってくからねー!」
原田勝弘氏「違う違う、ソニーってのは間違いな」
🤔どうもコエテクをロイヤリティ免除しているプラットフォームがあるようだ?
圏外だよ
営業利益以外気にする事もないんじゃね
しゅくぶくろがかゆい
豚がスイッチマルチのおかげアピールしてるけど三國志14と仁王ハブられてんの笑うわw
どれだけ増えてるんですかね?
こないだはとうとうトヨタ超えてしまいましたがww
移植三本同時は流石に厳しいやろ。
アーランドほど人気シリーズでもないし。
個人的にはシャリー好きだからお布施感覚で買ったけど。
ゴキまた負けたのかw
コエテクのソフトまったく買わなくなったわ
↑
楽しみだねw
買取ルデヤ@kaitorirudeya
皆様のおかげで週末Switch買取こんなにもたくさん集まりました。土曜日は来店者数も過去最高でした🤩
大量買取ありがと
2020年1月27日
仁王2がある
元からゲームやってないでしょ
ダメだったのを好調とは書かんわ馬鹿タレ
なんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよ
モンスターファーム8万▶好調って(笑)
PSN以下…って言わせたいだけだろお前
【ゴールデンボンバー歌広場淳 おついち出演】ゲーム『仁王2』特別番組 第1回
始まってるぞお前ら
全く進化させないで更にスイッチマルチなんてゴミクオリティで出した結果がこれだよな
焼き回しだらけの会社
無双OROCHI3 Ultimate Switch累計9,928本
仁王2がコエテク最後の良心
バンナム買わないわ
アトラスは十三機兵防衛圏買ったな去年
そんな神器なんていう新規要素(激ウマギャグ)必要無いんだよ
ただでさえ三国戦国その他のシステム入り組んでるんだから
他にコエテクのゲームで興味を惹かれるのはないかなぁ
開発だけならビルダーズとか風花雪月みたいな良ゲーはあるが
コエテクって続編になればなるほどムービー増やしたりキャラがセリフで説明したりする凡ゲーになるからそこだけ心配だわ
本業で稼ぐ力が落ちてきてる
3万~8万本ぐらいのイメージだったわ
営業利益割と大きい落ち方してるんだが
次世代機の移行前だから仕方ないのかな
結構やりこんだから結局去年のプレイ時間第3位になってて笑たけど。あんなアトリエなら毎回欲しいわ
調合も最初手間取ったけど、コツ掴んでからはかなりやり易かった。登場キャラも良かった
圏外で8万なら3位の#FEは15万ぐらい売ってる計算か
SwitchDL版売れすぎ
ペルソナはしっかりしてほしい
スイッチだけで八万じゃないぞ
iOSとか合わせて八万だぞ
豚馬鹿過ぎで大森繁
ってくらい
地球上どこ見てもそんなチャレンジャーはデスストだけだろ
仁王2コケたら終わりの始まりが見えてくるだろ
まだ発表してない
オリエンタルな世界観でコエテク各チームの総力を結集してタイトルらしい
過去最高はすごい
いや営業利益は下がってるからそれは関係ない
本業は落ち込んできて女帝の投資で稼いでる状況
落ちすぎだろ
ファルコムは過去最高益更新し続けてるぞ
新ゲームエンジンも作るよ
スイッチタイトルが赤字だな・・・
スイッチに力入れてから営業利益下がって来てるなここは
ファルコム…
楽曲データー自由に使えるのが大きかったのかな
まさかアトリエの売上が大体的に語られる日が来るとは
もうゴキは用済みだな
現実逃避してないでモンファ買ってやれよ・・・
オープンワールドはいらんぞいか
中国語対応必須って方法をなw