• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ポケモンHOME、2020年2月サービス開始!!




https://www.pokemon.co.jp/ex/pokemonhome/
名称未設定 5

『Pokemon HOME』とは

「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトに、Nintendo Switchとスマートフォンを対象としたクラウドサービス。
連携するソフト・サービスを通じて、『ポケットモンスター』シリーズや『Pokemon GO』で仲間にしたポケモンたちを、預けたり、世界中の人と交換したりすることができるよ!


スマートフォン版には、4つのポケモン交換の機能があり、
いつでもどこでも、世界中の人とポケモン交換を楽しむことができるよ!

・ミラクルボックス
世界中の人とランダムにポケモン交換を楽しむことができる機能。
ミラクルボックスへ交換に出すポケモンを預ければ、『Pokemon HOME』を閉じた状態でも、自動的に交換されていく。
一度に複数のポケモンを預けることもできるぞ!

・GTS
交換に出すポケモンと、欲しいポケモンを設定すると、
条件に合う相手とポケモン交換をすることができる機能。
欲しいポケモンには、まだ全国図鑑に登録されていないポケモンも設定することができるよ!

・グループ交換
最大20人のグループを作り、集まった人たちで一同にポケモン交換をすることができる機能。
グループ内で、誰のポケモンがもらえるかは、交換するまでわからないため、
ランダムな交換を楽しむことができるよ!

・フレンド交換
近くにいる『Pokemon HOME』内で、フレンドになっているユーザーとポケモン交換をすることができる機能。



『Pokemon HOME』では、ポケモンボックスにポケモンを預けることで
「全国図鑑」にポケモンが登録されるよ!
また、「メガシンカ」や「キョダイマックス」のできるポケモンを
『Pokemon HOME』に預けると、それぞれのすがたが「全国図鑑」に登録される。
登録されたポケモンの情報は、Nintendo Switch版とスマートフォン版ともに、
確認することができる。



有料となるプラミアムプランは1ヶ月370円、3ヶ月610円、12ヶ月1960円

名称未設定 7


この記事への反応



ほえ~、ポケモンHOMEはスマホでも出るのね。GTSとか交換に関する機能も内包してるのか…なるほどなあ

いいねーーー ポケGOからも送れるのかー

ポケモンHOMEって年間2kって安くね?

たぶん年5回も使わないから使うときだけ1ヶ月課金が安上がり 詳細見てないから継続しなきゃいけない何かがあったら別だが

これが出来るなら剣でしかいないポケモンをHOMEに預けて盾で剣しかいないポケモンをHOMEから引き出して受け取れるってことか?ぼっちでも図鑑完成が出来るってことか?剣も買えるじゃん

金かかるのダルすぎごわす

ポケモンHOME~~~!!!!(サンムーンまでの相棒達を連れてこれるので舞飛び喜んでる)

現状剣盾しか遊んでないから無料プランで良さげ

ミラクル交換もグループ交換もジャッジも出来て、過去作から持ってこれて、6000匹預けられる… これで年間約2000円… 高くない?

社会人の僕からしたら、安いけど 子供からしたら高いよね。 学割みたいなのあったらいいのにね。 フリープランあるのは有難いけど、 もう少し優遇してくれてもいいのにね。 とりあえず楽しみ!!





無料プランの制限が結構きついな・・・
そんなに高くないとは思うけど、キッズは大変かもね

ポケットモンスター ソード -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 4

ポケットモンスター シールド -Switch
任天堂 (2019-11-15)
売り上げランキング: 9


コメント(870件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:31▼返信
🤗 大森滋 @ポケモン剣盾発売!!@Shigeru_Ohmori 16:36 - 2020年1月7日
十三機兵防衛圏をこの冬にクリアしました。とても素晴らしい内容、物語でグイグイと引き込まれ、そのまま最後まで止められませんでした。ゲーム表現には、まだまだ新しい可能性が秘めているのだなと痛感。凄まじいゲーム。
 ↓
🤗 大森滋 @ポケモン剣盾発売!!@Shigeru_Ohmori 8:57 - 2020年1月14日
トロフィーを全部取りました。素晴らしい作品と出会えてよかった。最後まで楽しかった!!
 ↓
🤗 2020.1.14 19:30-はちま起稿:【神ゲー】アトラス、PS4『十三機兵防衛圏』の品薄をお詫び 口コミが広がりジワジワ売れ続ける
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:31▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:32▼返信
安くて驚いた
ソニーならこれくらい月額で徴収してくる
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:32▼返信
有料wwwwwwwwwwwゴミwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:33▼返信
拝金
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:33▼返信
>>1
いや、スイッチオンラインのサービスの中の1つに入れろよ
ポケモン預けるだけで年2000とかアホじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:33▼返信
『ポケモンバンク』『ポケムーバー』 年間500円

Pokémon HOME 年間1980円

値段上がってね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:34▼返信
ゲーフリは面白いこと考えるな。

これならソフトの販売数が減ってきても新たな収益源が確保できるな。

9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:34▼返信
ポケモン信者息してる?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:34▼返信

任天堂ハードはやたら月額有料プラン増えて金がかかるな・・・

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:34▼返信
流石に年間500円にしろとは言わんが
せめて年間1000円ぐらいにして欲しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:35▼返信
>>6
オン対戦するのに金払って
さらにポケモン預けるのに別料金払うとかモウネwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:36▼返信
何でも金取る堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:36▼返信
>>11
元々は年間500円だったんだよなあ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:36▼返信
>>3
まぁ中学生のお小遣いが月額1〜2万円なので余裕でしょうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信
ポケモンて子供向けのコンテンツじゃなかったの
子供相手にこんな金のとり方していいの
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信
サービスの質を上げて値上げするのは当然なんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信
守銭堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信

へえええええええええ
あくどすぎるwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信
うわぁ…阿漕やわぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:37▼返信
任天堂も落ちるところまで落ちたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:38▼返信
オッサンしかやってないから大丈夫
子供には払えないが
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:38▼返信
いろんなことで搾取させようとしてきてんのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:38▼返信
独立して別途課金とかPS+より機能少なくて値段殆ど変わらないじゃないかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:38▼返信
中間がないな
500円で1000匹ならもっと使われると思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:38▼返信
ミラクルとかゴミしか流れないのほぼ確定やん
今のユーザーはこんなんでポケモン集めて楽しいのかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信
※6
じゃあPS+はどうなのよって話だよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信
ポケモンにならいくら金を出しても惜しまないからこれはうれしい^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信
高ッw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信

有料となるプラミアムプランは1ヶ月370円、3ヶ月610円、12ヶ月1960円
たけーよ!switchのオンライン料金も取るのにw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信
DLCやらHOMEやら色々と課金要素が増えるねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信
ぼったくりじゃん、ゴミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:39▼返信



     ボッタくっ天堂


34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:40▼返信
ちなみにPS+は12ヶ月で10,200円です
一体どっちがボッタクリなんだろうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:40▼返信



終わっ天堂


36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:40▼返信
まーたネガキャンしてんのかゴキブリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:40▼返信
※3
いやPSはPS+の月額でクラウドサービス受けられるよ…
Switchのオンラインサービスに含めろよ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:41▼返信
有料プランに入るのユーザーの5%もいないんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:41▼返信
たっかwwwぼったwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:41▼返信



ゲームは手抜きでサービスは課金


41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:41▼返信
PS+
PSnow


おっ、そうだなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:41▼返信
でも豚はスイッチすら持ってないんだよなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:42▼返信
※34
¥5,143だぞ豚
何ですぐバレる嘘つくんだ…
セールの時なら更に安いぞ
てかPS+ならセーブデーターお預けも当然あるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:42▼返信
サービスの質を比較せずにホームは安いとか言ってるの?ガイジじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:42▼返信
こんなゴミサービスで有料・・・
オンラインサービスは全部ソニーに負けてるなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:43▼返信
※37
なにを預けるのw?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:43▼返信
今時の子は任天堂のゲームしかしないから余裕なんだよなあw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:43▼返信
このゴミサービスに2000円とか頭おかしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:43▼返信
※41
???
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:43▼返信
※43
850×12は?
お前は小学校からやり直せ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:44▼返信
※34
8112円でポケモンしか預けられない任天堂の方がぼったくりだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:44▼返信
※41
全然サービスの質が違う…
任天堂のフリープレイとか話題になったの見たこと無いようなゴミを配ってるし
PSNOWみならって任天堂も数百タイトル遊べるサービス開始しろよw
そんなにゲーム無いって?W
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:44▼返信
月850だと思い込んでるガイジが居ますね…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:44▼返信
なんだこのアホみたいなサービス
ポケモン単体の有料データ銀行ってことだろ糞すぎるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
セーブデータも満足に預けられないスイッチw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
割れなんとかしないと酷いことになりそうだけど大丈夫?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信



      金取るんかぁーい!!


58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
文句あるなら払わなきゃいいじゃん
でもお前らがいくら文句言っても世の親御さんたちは子供のために払うけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
 
 
嘘だろ・・・w  こんなもんで金取るってwwwww
 
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
は?
>有料プランは1960円
金取るのかよww 何処までシナチク根性なんや任天堂は
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信
※50
12ヶ月利用権
毎月購入より約6ヶ月分お得
5,143円(税込)
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:45▼返信

はぁPSならUSB1つで解決
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
※50
任豚マジでゲームやらねーんだな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
〇〇いくらで売りますみたいなのが出てきそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
※52
PS+とPSnowはほとんどすべての人にとって不要なものを配ったり配信したりしていいものと錯覚させようとしてるだけのごまかし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
任天堂さんよぅ・・・有料オンラインにしたのにこんな単体課金させんのかよ舐め腐ってんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
別料金取られてもセーブデータお預かりはないのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
調教されてんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:46▼返信
割引もなしでPS+に入り続ける奴はガチのガイジだから病院へ行った方が良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
ポケモンバンクもいずれはサービス終了するから
ある意味人質を取られたようなもんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
これに文句言うゴキはちゃんとpsプラスにも言ってんだよな?あ?
ダブスタカス野郎
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
こんなの1ヶ月だけでポケモン連れてくるだけだろ
まあ任天堂のことだから課金有利に持って行くんだろうけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
価格よりも何よりも問題無く使えるが焦点やね
剣盾の軽度なバグすら直せてないような開発がまともなもん作ってるかどうか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
あれ?フレンド交換はフリープランでも出来るのか?書いてないけど…
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
※65いやそれでも今どきファミコンソフト配るよりましじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
>>63

違うんだよ、豚にとって五千は大金なんだよ。

だから月額でしか考えられないんだよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:47▼返信
※65
んなわけねーじゃん…
てか豚はとりあえずこれもちゃんと払えよ
あっまずはSwitch買う事から始めようなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
※65
それスイッチオンラインじゃん
FCとかのしょっぼいゲームばっかだろ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
おいおい、スイッチで月額のサービスやってるんだから
それ入ってたらプレミアムで使えるぐらいやれよ
どんだけ守銭奴なんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
※71
PSプラスと比べてる時点で何かわかってない豚

本当ポケモンにも任天堂にも興味ないのがわかる
ゲーム自体に興味ないんだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
基本無料のボックス課金かなんかか?しかも年間?アホでしょう。
ポケモンウイルスの売上が芳しくないの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
>>12
ほんと良心的だわぁ🙄
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
※71
全く違うからな~
アホ豚は違いもわからんからしょうがないけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:48▼返信
本来無料で出来るレベルの事に1960円はないわ、PS+ガーとか言う資格はない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
習近堂のアスホールさんコレぼりすぎやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
※76
いやいやいや安物買いの銭失いじゃん
てかセールの時なら3千円ちょいで買えるからそれ買ったら任天堂より安いんじゃね?
俺それ以外で買わないぞ毎年買うから来年ももつよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
これが安いって言ってる奴らはたかだか1つのゲームのオンライン機能が
ニンテンドーオンラインの月額料金と同じことに疑問を抱かないのだろうか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
プラミアム
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
※47
今時の子供は任天堂のゲームは買わない自分の小遣いではな…
親や爺婆に飼ってもらう…もとい買ってもらうだけ
そしてこれには親も難色示して金なんて出さんぞww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:49▼返信
>>71
新たな税金にブーちゃんイライラで草
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:50▼返信
ゲームデータ移行すんのに金取るとか相変わらず阿漕な商売してはりますなぁ

92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:50▼返信

ニンテンドーオンラインはまだいいよ
これも追加で別料金とか良く怒らないなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
スイッチの年会費に含めとけよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
※84
そもそも既にオンライン利用するのに月額料金取ってるからな
サードが鯖用意するのに金かかるのは解るが、ファーストならニンテンドーオンライン牽引の為に無料にするのが普通だと思うが
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
ソシャゲで機種変更の時にデータ移行代が1960円とか言われてるようなもんやぞ、それでも安く思えるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
バンク使ってた奴は無料にしたれやw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
これに金を使わされて益々サードが売れなくなるんだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
バージョン商法にDLC商法に月額課金
次は中華のソシャゲみたいにVIPかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:51▼返信
NHK以上に悪質
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:52▼返信
 
こういうの見るとさ中華に流して売れてる演出してるだけで
ほんとは任天堂って金に困ってるんじゃないかと思っちゃうよね
年々酷くなってませんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:52▼返信
>>86
そうです。まさしくその通りです。人ならばそう考えるでしょう。

その道理が豚に通じると思いますか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:52▼返信
何もかも負け天堂w
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:53▼返信
ありがとう…課金堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:53▼返信
switchオンラインが爆死してるのに懲りないな。ポケモンを人質にすれば金を払うと踏んでるのか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:53▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:54▼返信
※100
あれは割れ需要や部品のヤミ流しどころかただの循環取引という説もあるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:54▼返信
ポケモンソードシールド単品:5,980円
ニンテンドースイッチオンライン:年2,400円
ポケモンHOME:年1,900円
エクスパンションパス:2,980円
合計:13,260円
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
>>100
実際売れてるとは思うがリアルの方で一気に手広げたからな…
自転車操業に近い状況だと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
やっぱりWiiUで大失敗したのが響いてんだろうなあ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
任天税は高いなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
>>34
何さらっと捏造してるの?
12ヶ月5,143円だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
スイッチオンラインなんて色んな物と抱き合わせなければいけないほどのクソさだからな、無駄にAmazonとコラボして1年間無料とかやってるじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
両手で数えれる程度しかマルチ対応ソフトが無いのに月額三百円ってだけでも草生えるのにこれ
そもそもがPS+と同じ土俵じゃない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:55▼返信
※107
3DSの頃は両バージョン買っても1万以内だったのにどうしてこうなった
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:56▼返信
ソフト1本のために月額取ったり前払いで割引クーポン売ったりとまるで任天堂が現金に困ってるみたいじゃないですか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:56▼返信
スイッチオンライン安い言うてもな(安かろう悪かろうだがw)色々加算されて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
そもそも過去作からポケモン連れてくるのになんでお金がかかるんだ?
既にモデルは本編内に存在するんだから連れてくるのってただの数値データだろ?
そんなもん普通に無料でやれよってサービスだと思うが
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
>>115
テンセントと中共に殺されそうだから夜逃げの準備かな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
天下の任天堂が金に困ってるわけないだろ
いろいろとテストしてんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
>>115
どう見てもその通りだろ、任天堂は金に困ってるんだよ(全盛期から没落したのを未だに隠そうとしてるし)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
今の任天堂にデータ預けて大丈夫なの?
データがマウスカーソルに変わっちゃわない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:57▼返信
こんなもんオンライン課金についてるレベルのサービスだろw
まじすごいなこの企業w
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:58▼返信
これ中国で繋がるんか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:58▼返信



任天堂オンラインとは別に金取るんかぁーい!!


125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:59▼返信
>>123
当然ながら、中国はおま国です
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:59▼返信
これでDLCまで分割、スイッチオンラインに加えて古いソフトから移行したきゃポケバンクも別途必要とか…

ポケモン1つで何重課税なんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 00:59▼返信
 
スイッチオンラインとは別にポケモンの為だけに金払わなきゃならんのか・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:00▼返信
データ預かりに対応してない理由がこれか
時代遅れすぎてヤベェはこの企業
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:00▼返信
>>111
1か月850×12じゃんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:00▼返信
ソフトは分割、DLCも分割、オンライン機能も2種類課金
やめられませんなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:00▼返信
こんな物に払うならNHKに払った方がマシ(払ってはいるけど)
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:00▼返信
>>121
「え?そんなデータ最初からないですよ逃がしたんじゃないです?」
だぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:01▼返信
※129
12ヶ月利用権
毎月購入より約6ヶ月分お得
5,143円(税込)
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:01▼返信
でもPSでポケモンできないじゃんwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:01▼返信
>>129
ねぇ、セールって知ってる?豚キッズ君
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:01▼返信
※129
おめー任天堂オンラインサービスも利用してないでしょ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:02▼返信
ポケモンだけの為に継続して払えと?
阿漕やなぁ
こんなんスイッチの有料オンラインプランに含めるべきでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:02▼返信
>>134
そんなクソゲー、遊ぶ必要はあるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:02▼返信
そういやもしポケモンだけやるんならスイッチオンラインいるんかなw
フリープレイもどきも弱いしセーブデータもポケモン預けられんしw
他になんか利点あったっけw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:02▼返信
GTS有料にするために剣盾でGTS排除したのか
流石守銭堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:03▼返信
PS+なんていうゴミサービスの半額以下。さすが任天堂。PS4売ってswitch買うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:03▼返信
スイッチ自体が周辺機器商法してる上にポケモンも納税しないと遊べないとか足元見られてんなぁw

質もサービスも最低だわ


143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:03▼返信
どうしても任天堂が不調ってことにしたいらしいね
もうじきお前らの大好きな決算でぶん殴ってやるから覚悟しとけ
謝るなら今のうちだぞ
まぁ謝ったところでぶん殴るけどなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:03▼返信
スイッチオンラインも加入せなならんし、ホームも加入せなならんし…とか最悪やな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:03▼返信
※135
セールってか1年なら普通12ヶ月権買うやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:04▼返信
オチ:データが消える
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:04▼返信
豚が必死で擁護してるけど、任天堂に裏切られた悔しさがにじみ出てて草はえる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:05▼返信
※141
まだ買ってねえのかよ豚
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:05▼返信
昔なら月額なんて用意せず1年で1000円以下だったろうに任天堂もだいぶアレやね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:05▼返信
全部で何か所課金すりゃフルに遊べるんだよ・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:06▼返信
※143
PSNだけでぼっこぼこにされる9位堂草
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:06▼返信
>>129
いや、12ヶ月は値上がりしてないから111が正しかったはず
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:06▼返信
これこそ、豚が言うところの370✕12やろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
※149
月額+月額
んでDLC
もう昔の任天堂じゃないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
大量リストラからの有料DLC
スイッチオンラインとは別料金のポケモンHOME、実質元からあった機能の切り売り
 
さすが世界の任天堂 子供目線の素晴らしい企業だぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
プラス叩いてる奴らどんなサービスかまるっと解ってないか
任天堂のサービスがどれだけ値段に見合ってないぼったくりか分かってないな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
PS+からデータ預かりサービスを分離して別料金を取るようなものか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
バンクで既に金払ってんのにフリープランでも連れてこれねえのかよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
>>149
対応タイトル少なすぎだし、いつ終わるかわからないSwitchで年間はチャレンジャーすぎやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:07▼返信
これ怖いのは過去ポケモンをポケバンクからお引越しとやらで移行させた場合、そいつらを維持し続けるには料金払い続けるしかないってことだよな
払うのやめた途端、ポケモンは削除w 永のお別れw
元データ残ってなかったら完全にパァwなんじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:08▼返信
何重にも金払わないといけないポケガイジ豚www
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:08▼返信
PS+ガー…如何に豚がゲームのこと知らなくてキチ○イ撒き散らしてPSのネガキャンしてるかよくわかるな。そりゃ任天ハードにゲーマーいなくなるよ。そして任天自体が汚い商売しすぎで末期も末期やん。ネット工作いくらしようともう終わってる。諦めろw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:08▼返信
豚「850x12www」
豚「1960!!」

またもダブスタwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:09▼返信
>>155
分割商法も忘れるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:09▼返信
>>119
今頃テストとかどんだけ遅れてんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:10▼返信
豚がどれだけ喚こうと困るのはポケモンユーザーなんで
殴ってる相手が誰かもわかってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:10▼返信
で何がいけないの?w
twitterやゲハでは誰も文句言ってないけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:10▼返信
‭ニシくんはポケホームに年割自体使わず4440‬円払うって事か
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:10▼返信
実際一年もポケモンに執着するヤツそんなに居る?
もしくは新しい事に興味持てないおじさんおばさん向けのプランなのかね🤔
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:12▼返信
なんでこの程度でケチらなければいけないの?
任天堂ユーザーは貧乏じゃないし任天堂が好きだから喜んで払うよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:12▼返信
こんなゴミサービスで、ケチるケチらない以前の問題やろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:13▼返信
※167
リプ欄だけでも文句大量だけど?
173.投稿日:2020年01月29日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:13▼返信
>>170
あり任あり任
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
時代錯誤すぎて失笑されてるのが金額にケチつけてるように見えるお花畑
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
もう数が売れないから高齢信者から毟り取る方向に変えたわけか

悪いとは言わないけど、ここまで落ちぶれたのかって落日の感はあるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
文句言ってる奴を見なければ全員大絶賛なんだよなぁ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
>>167
「ポケモン オンライン」でどんな反応があるかツイッター検索してみろよ 節穴か
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
ニシくんって絶対詐欺師に騙されそうだな…任天堂自体が詐欺師なのも知らずにさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:14▼返信
ニンダイ直後にソフトの予約開始する辺りからも分かるように今の任天堂は兎に角早くお金払わせたがってるからな

内部留保はたんまりある筈なのに余程お困りのようだしホームも金が搾り取れる以上こうなるわなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:15▼返信
>>141
値段は半額以下でもサービスは10分の1以下
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:15▼返信
ユーザーが歓迎してるのに外野が文句言って意味あんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:15▼返信
歓迎してるユーザーってマジモンのガイジよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:16▼返信
>>179
ニシくんはゲームはもちろん本体すら買わないんだから、むしろ騙す側だぞ
185.投稿日:2020年01月29日 01:16▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:16▼返信
>>177
そりゃそうだろ、反対意見を除けばなんだってそうなる
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:16▼返信
サービスの本質も分からない頭が弱いアホがこんな物に手を出してはいけない、思いっきり詐欺なのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:17▼返信
>>183
このバグだらけゲーを見えない聞こえないで大絶賛してるやべえのばかりだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:17▼返信
またswitchを買う理由が増えたな
こうやってサービスが多様化していくのはいい事だ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:17▼返信
>>182
ダンボールが発表されたときに気持ち悪いほど湧いてた工作員ね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:18▼返信
日本じゃプレステなんてないと一緒だし一般人は比較すらせんでしょw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:18▼返信
>>185
あのさ、どうやってもこれ以上良くしようがないぞ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:18▼返信
>>191
日本にはスイッチほとんど無いんですがw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:18▼返信
Vita以下のユーザーしかいねぇんだもんなw そりゃ課金に走るしかないわww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:19▼返信
>>189
次のサービスはいくら?
目指せ年会費2万
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:19▼返信
ホントに売れてんのポケモンって?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:19▼返信
スイッチめっちゃ売れてる事になってるのに何故か9位から上昇出来ないんだから察すよねw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:20▼返信
>>194
なるほど人口が少ないから1人あたりの負担が大きくなるわけか
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:20▼返信
>>191
マルチで売上勝ってからにしようねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:20▼返信
※129
それ持ち出すならこれも370x12で計算するのよ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:20▼返信
本当に任天堂が順調なら、こんな守銭奴みたいな廃課金サービスを実施しないわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:20▼返信
露骨な集金してんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:21▼返信
ポケガイジ、感謝の納税www
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:22▼返信
ゴキがいじめたぁああああああああああああ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:22▼返信
任天堂「サービスの質はあれだけど、色々出すからバグの事とかは絶対に黙ってろよ?」って既に圧で言ってるよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:22▼返信
※170
ニンテンドーオンラインですらブーブー文句ばっかり言われてた事実は無視するんだな
もちろん文句言ってたのは任天堂ユーザーですよ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:23▼返信
任天堂に課金するとエンドルフィンが発生して多幸感に包まれる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:23▼返信
過去作のポケモン連れてこれる仕様を
どこかで切ればよかったのにな
技術力が伴わないのに無駄に維持した結果
だんだん本来の客層であるお子様が手出しできない領域に来てるじゃないの
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:23▼返信
バージョン商法のソフトに分割商法のDLC、スイッチオンラインに加えてバンクとホーム
極め付けに周辺機器頼りのスイッチと故障塗れのコントローラー
更にエラー多発に本体破壊の危険性もセットで付いてくるとか…

控えめに言ってクソやなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:24▼返信
信者ちゃんと入れよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:24▼返信
え?任天堂税徴収しといて更に取るの?
えげつないなあw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:24▼返信
まぁ不満を言ってる連中なんて明日にはいなくなるから問題ないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:24▼返信
これ課金しなくても一時預かりとミラクル交換できるのはヤバすぎでは?
普通ならこの機能ですら有料だろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:24▼返信
任天堂に金を落とすぐらいなら赤い羽根募金に金をかけた方がマシ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:25▼返信
>>209
それ全部デマですね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:25▼返信
結局DLと合わせて5000円
しかも新作キッズは過去すらないから怒るわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:25▼返信
>>6
今回って今まであった機能とか削って課金で稼いでるだけだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:25▼返信
本編リストラした上で、こんなもんに金取るのかw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:26▼返信
2重課税3重課税当たり前だな任税は
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:26▼返信
任天堂の課金シリーズについては例のハンバーガーネタのまんまやな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:26▼返信
そのうち特殊固体ポケモンガチャやるんじゃねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:26▼返信
リストラ組…
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:27▼返信
既に任天堂オンラインで金払ってるのに追加課金させて出来るのは単なる預かりと交換
DLCでガッツリ取って継続課金でもじわじわ取るとか色々ありえんわ
そもそもランダム交換やらリクエスト交換なんて任天堂キッズの民度からしてまともに機能する訳ないし、機能しそうなフレンド交換なんてわざわざアピールせんでも入ってるのが当然の機能
あとPS+ガー言う奴、値段以前に任天堂にまともなオンラインストレージとフリプはありましたか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:27▼返信
これが任天堂のハードやゲームの高品質を支えてると思えばね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:27▼返信
PSNでユーザーから搾り取ってる事実を無視して
任天堂はたたくゴミくずどもがいるいるw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
ハンバーガーネタというかこれ月間ハンバーガーやで
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
何年か前までは「任天堂は汚い課金サービスなんてしない!業界を守ってる!」って信者が大合唱してたのになぁ
時代は変わったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
まだいきなりステーキのランチ食った方がマシ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
結局は維持費にも使われずにクオリティも据え置きのまま搾取されるだけのシステムになるんやろなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
>>135
セール価格と通常価格で比べるの悪すぎんかgk
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
>>225
質の問題って理解してる?ポケモンって基本無料タイトルかなんかなのか?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
サードが全然来ないから自分たちのIPだけで搾り取れるだけ搾り取ってやるという執念を感じる
やっぱり任天堂ハードでゲーム市場が成長することはなさそうだな任天堂が肥えるだけや
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
※225
psnと比較するならニンテンドーのオンラインであって、ポケモンのオンライン機能じゃないからなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
こういう馬鹿が任天堂を支えても出るのは保証切れジャンクハードと残飯程度とか悲しくなるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:28▼返信
こんだけ金払ってもバックアップは出来ないw
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:29▼返信
おい、その前にポケモン剣のアプデあったが接続エラーの為自動アプデ出来なかったぞ
再接続試みるが不可能、結局アプデデータを消して
最初から手動でやるはめに・・・ホント中国語対応とかに力入れないで
まともな事に力を入れろよ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:29▼返信
>>225
絞り取る…?
そのサービスだけで任天堂全体を圧倒してるんですがそれは
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:29▼返信
今の社長は可愛い顔してるけどやり手だよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
バグエラー放置で重課金とはたまげたなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
ポケモンホームはトマトみたいに腐りますか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
※230
そいつが頭悪いだけで5000は通常価格だよwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
※230
そもそも常時1年分割安で売ってるの無視してひと月850円吹聴してる方がよっぽど悪質
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
※237
日本語理解できる?
それだけ搾り取られてるって自覚無いの?w
すごいね馬鹿はw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
【DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。】
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。

増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?←1月28日現在いまだ回答なし・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:30▼返信
これが任天堂の凄さ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:31▼返信
そいやそろそろ2月のフリプ情報来そうだな
つってもフリプなんてやる暇ないからクーポンでも貰ったほうが嬉しいんだけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:32▼返信
PS+は1000円未満なのに質の高いサービスを提供した上で質の高い謝礼まで用意してくれるというフルコースだからな、豚は本質が見えてないよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:32▼返信
>>244
増田はエブリデイ誕生日なんだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:32▼返信
>>243
サービスに対して金払ってるんでポキモン信者もこのサービスに対して金払うんだろ?
どっから絞り取る発想が出るんだか…
もう言語の壁通り越して理解の範疇外に居るんだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:32▼返信
※243
え?税金じゃないよ?任意加入のサービスで搾り取られるって発想は頭おかしいよ
自分がそう思ってないと出てこない発想だよ
このサービスも搾り取られてるって認識なんだね!
ポケモン叩かなきゃなwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:33▼返信
何かする度に有料って流石に親御さんが一番嫌うパターンじゃねえか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:33▼返信
絞り取りニシ←new!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:33▼返信
いやGTSは剣盾に入れて当然の機能だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:33▼返信
商売がアコギになってきたなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:33▼返信
※234
残念ながらその馬鹿共は支えてすらいないでギャーギャー騒いでるんだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:34▼返信
ニンテンドースイッチオンラインのなんちゃってフリープレイを何とかしろ
FE無双やるのつい忘れてしまったじゃないかw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:34▼返信
親御さんが「任天堂なら安心」となる時代は終わったようだな
この分野も海外にとられそうな予感
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:34▼返信
1年でフリプソフト一本でも気にいるもんあれば余裕で元取れるからなあPSは
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:34▼返信
月370円も払ってポケモンだけwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:35▼返信
搾り取られるのが嫌ならポケモンやらなきゃいい、そうだよなニシくん?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:35▼返信
過去作より全体的にグレードダウンをしておいて「あり任」をするニシくんやぶーちゃんは見たくなかった
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:35▼返信
なにがやばいって、フリープランもあるのにそれをさらに優遇しろって言う連中がいるってこと。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:36▼返信



      守銭堂


264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:36▼返信
ポケモンバンク、ダウンロードさせろ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
ポケモン人質に取られて払う任天堂税は嬉しいか?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
GTSが廃止されたのもホーム課金の為の布石だったわけだ

間違いなく狙ってやってるなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
PSnowの値下げで試しに1年分加入してみたけど大満足
ポキモンのコレに払う価値があるかどうかはさておき、信者が納得するなら別にいいんじゃね?とは思うけどな
まぁサービス内容がDLC商法まんまで臭すぎるのが難点だけど
せめて過去ポキモン作品全部クラウドプレイ出来るくらいのサービスにしろや
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
GTSとかゲームに標準でついてたもんも別サービスにしてんだから守銭堂過ぎるw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
※261
基本的にソニー憎しで対抗馬として任天堂持ち上げてるだけだしな・・・・・・
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
ブーちゃんは任天堂に裏切られた悔しさで矛先がブレまくり
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:37▼返信
今のところ微妙、ポケバンクで沢山預けるメリットなんてBP以外無いんだが
取りあえず引っ越しで一ヶ月やって後はフリーで使いまわすだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:38▼返信
※252
安物のラードが大量にとれそうだな…
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:38▼返信
>>266
剣盾のサイレント修正をするまでの時間稼ぎでしかないわな
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信
あれ?ポケモンバンクって以前からなかったけ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信
二重課金かぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信
たけえなおい
サービス内容と価格が釣り合わねえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信
>>273
え、まだ修正してないの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信



ポケモン預かるだけで金取るんかぁーい!?


279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:39▼返信
※274
別の新しいサービスが始まりましたw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:40▼返信
ポケバンクが有料になってからどんどん任天堂のサービスが悪化していくな…
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:41▼返信
この程度で親御さんが安心出来るなら安いもんだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:41▼返信
フリー勢はプレミアム勢に足向けて寝るなよ〜
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
普通任天堂のオンラインサービスに組み込むよなあ
まさか別途で金取るとはw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
>>277
修正どころか有料DLCでアンロックさせようという魂胆だからね、完全に集金厨だよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
ここまで任天堂を追い込んだソニーが悪い
結局これなんだよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
ニシ君がよくやってるゲームDLC全部乗せ価格計算したら今回のポケモン2万円超えてそうw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
スイッチオンライン年2400円
ポケモンホーム年1900円
PS+年5000円
PSnow年7000円

ソニー税の高さが際立つな
こりゃPS5はまたコケるわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:42▼返信
これで預けたポケモンが消えたり別のポケモンになったりする可能性すらあるのが今のゲーフリクオリティだから始めの内は様子見した方が賢明ですぜ剣盾プレイヤーさん
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:43▼返信
>>285
自滅する方が悪いんですけど、何を言ってるんですかね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:43▼返信
PS+ならPS4、PS3、VITAでオンラインストレージが使える

ニンテンドースイッチオンラインはスイッチの一部のソフトだけ使用可
そして更にポケモンバンクに金を払ってもポケモンだけ保存・・・

絶対任天堂の方がぼったくりだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:44▼返信
データの保存と交換だけで金をとるのか…
スイッチオンラインで使えるようにする程度の機能じゃないか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:44▼返信
>>283
ゴキちゃんアホなの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:45▼返信
>>283
スイッチでボイスチャットが出来ないのはサービスに組み込むためのわざとというw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:46▼返信
>>287
任天堂税の方が高いんですけど…サービスの質ってご存じですか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:46▼返信
もう死なば諸共でゲーム市場を破壊しようとしてねーか
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:46▼返信

任天堂税高いな・・・

297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:47▼返信
なんかぼったくり飲み屋みたいな料金設定だなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:48▼返信

ポケモンのデータだけで月額課金か・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:48▼返信
>>294
フリプなんて中古で500円ぐらいのゴミゲー配ってるだけやんけ
それ質の高いサービスとは言わんよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
ツイッターでは安いって大絶賛の嵐なのにはちまゴキときたら…
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
893の所場代かな?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
何百うんぬん課金しても出ない天井無しのガチャ闇鍋に比べたら、良心的な値段!安い!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
また任天堂が儲かってしまうなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
どこかでシステム一新すれば良かったのに
いつまでも過去とつなげるから
ポケモンのモーションが進化しなかったり
こういう無駄なシステム構築しなけりゃいけなくなったりするんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
※287
Nowいらねえしw

しかもデータバックアップフリプ配ってる分だけで任天サービス凌駕してるし
割引利用すると年3000円になるぞw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:49▼返信
>>299
お前はどんなサービスかよく分かってないだろ、分からんのならレスをすんなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:50▼返信
>>277
剣盾側はなんもしてないぞ
本体に更新来て逆にバグ報告率上がった時期はあったが
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:50▼返信
スイッチオンラインの方はハード撤退でバッサリサービス切り捨てそうなのが恐い
PSプラスはその点安心して使えるので2年先3年先の分まで購入できてありがたいw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:51▼返信
フリープランでお前ら満足。これで国産孵化出来るな良かったね
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:51▼返信
>>299
はあ?スイッチオンラインのフリプーのFE無双なんか一週間しか出来ないんだぞ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
>>292
自己紹介楽しい?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
※299
フリプはPS+のおまけでしかないんだよなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
もうスイッチのウィニングランはじまってるからな
ゴキがいくらネガキャンしようと大勢に影響はないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
※299
任天堂の配ってる化石ゲーも大概やで
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
ポケモンのデータ専用に新しくシステム作って
それの維持に金がかかるんだろう
ポケモンバンクの維持も続けなけりゃいけないだろうから
自縄自縛状態だよ
GBAのルビサファからDS3DSからスイッチ経由で連れてこれるからな
便利だったけどどこかで切るべきだったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:52▼返信
>>287
PSnowは只のレンタルソフトの会費って知らないのかwwwww語るに落ちたなwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:53▼返信
こんなもん標準装備しいや
集金堂怖いわ〜
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:54▼返信
有料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:55▼返信
豚が発狂してて草
ルデアの火消しもあるし大変だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:55▼返信
ゴキ君いくらクレクレしてもPSにポケモンは来ませんよw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:56▼返信
自業自得とはいえ任天堂界隈炎上しすぎだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:56▼返信
※320
モンゴあるから別にいらなくね
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:56▼返信
Nowなんて入る事自体自由だし、下手したら入らない奴らの方が多い
PS+はオンゲに必須だしおまけでソフト1本以上のサービスまで受けられるのに1000円以下だからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:57▼返信
>>321
炎上なんてどこもしてないけど
はちまだけでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:58▼返信
任天堂くんのパー券騒動をご存じない?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 01:59▼返信
>>76
クソゲーしかない置物に金を払えるgkならそのくらい端金かもな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:00▼返信
で、貢がせた金はパーティー券になるんだろう?w
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:00▼返信
スイッチの後継ハードに対応出来なかったりw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:00▼返信
パー券騒動だけに限らず売り上げの大半はルデヤだし、故障・バグ騒動に関しては今も世界レベルで沈黙中だからかなり炎上してるというのに
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:00▼返信
剣盾なんて発売前から世界中で炎上してるが
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:01▼返信
お子様向けでこういうのはどうかと思ったけど
ポケモンのメイン層って結構いい歳した連中なんだろ
なら好きにすりゃいいんじゃね
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:01▼返信
>>324
そりゃ豚舎じゃ炎上しねぇだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:02▼返信
ポケモンプリズン
ポケ質として1960円な
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:02▼返信
ハード変わるんなら
もう諦めてばっさり切ればいいのに
全く違うハード同士でデータやりとりしようとするから
こうなる
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:03▼返信
※333
中華ニシ君たちがプリズンブレイクしそうw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:03▼返信
リストラ+有料DLC+別枠の有料ポケ専クラウドで三振のスリーアウトですわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:03▼返信
>>328
移行に金を取るから大丈夫だよ。多分w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:03▼返信
子供向けでこれはいけないが
過去作から持ってくるようなやつは
結構いい年齢かもしれないから・・・
うーん
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:04▼返信
なにそれ気持ちワル
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:05▼返信
子供向けでもあるし大人向けでもあるから色々言われてる訳で、単なる大人向けなら何も言わんわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:06▼返信
ポケモン関係だけじゃないけど
批判に対する反論で
ハードが変わったから作るのが大変だったとか
作り手の労力も考えろとかさ

そんなもん消費者に関係ねえんだよ
出された料理が不味けりゃ批判されるのは当然だろボケといいたい
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:06▼返信
金儲けに走り始めた任天堂
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:08▼返信
そもそもPSが没落してswitchの独壇場になったから好き勝手出来るんだよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:08▼返信
※342
企業が金儲けするのは当然だろwww
社会に出たことない子供部屋は
そこで汚物に埋まってろww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:08▼返信
細々と徴収してくるねえ
SwitchオンラインもSwitchオンリーだし、今後も増えて結局全部高く付きそう
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
>>343
何言ってんだこいつ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
スイッチ有料になったのにサービス悪いし別で二重課金とか草
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
任天堂プラスとポケモンホームでPSNよりボロ儲けできるって寸法よw
いや~また任天堂が儲かっちまう
赤字を知りたいwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
Switchオンライン、ポケモンホーム、ポケバンク
この3つだけで5000円するならソフトもうま1本買えるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
すげぇ
この為に今まで無料で出来てたGTS削ってたのか
マジで故き悪しき本編削ってDLC買わせる方式とってきたんだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:09▼返信
任天堂に関しては技術が周りより大幅に遅れてるのにも関わらず「こっちは大変だったんだよ」って文句を言ってくるとこだよな
老害のトップが独自路線に逃げたせいなのにさ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:10▼返信
>>348
ゲーフリの儲けだぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:10▼返信
またどっかにマウスカーソル隠れてるんやろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:11▼返信
任天堂はファミリー向けで親御さんも安心ってイメージ戦略してるくせに
これは大人向けだからオッケーとかちょっと虫が良すぎるかなぁ
サービスの説明文もどう見ても子供も意識した文章だしね
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:11▼返信
>>344
儲かってない定期wオンライン加入者の発表はいつ実行するんですかね。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:12▼返信
>>344
金儲けは普通って言うけど、本来なら金を取らなくても良い部分で無駄に搾取するから言われてるって事が何故理解出来ないのだろう
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:12▼返信
>>348
世界9位がナニ言ってるの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:13▼返信
任天堂がやり放題しちゃいかんのか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:14▼返信
ゲーム本編がバグ抜きでクソゲーなのに何でこういう商法だけはしっかりやるのかね、金取る時だけ手を抜かないw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:14▼返信
>>352
子分の金は親分の金だろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:15▼返信
>>354
任天堂は宣伝だけ異様にうまいわ、ここはソニーも見習うべきかも
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:15▼返信
いくら箱やPSでも任天堂みたいな卑しい集金方法は取らないわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:15▼返信
※341
PS3で最初に出たGTも同じようなことを言ってたけどクソみたいに叩かれたからなあ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:16▼返信
※359
今回のポケモンは全編手抜きで集金だけ手を抜いてない
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:16▼返信
>>343
任天堂が異世界に転生でもする話か?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:18▼返信
>>361
キャラクターの皮を被って印象をよくできるのは強みだよなぁ
やってることはなんも優しくないんだけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:18▼返信
>>356
横だけどもうサービスは無料って時代じゃねーんだよ
サービスして欲しいなら金を出せって時代だからな
本来なら金を取らなくても良い
取らなくてもいいが取ってもいいってことだよなw
しかもサービスするのに投資してるんだから費用回収で有料にするのは当然じゃねーかw
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:19▼返信
>>367
反論したくて言い訳した感が半端ないなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:20▼返信
※367
普通はそう思わせないように腐心するものだけど任天堂は下手糞すぎる
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:21▼返信
>>368
おおっとゴキちゃん言い返せないからって言い訳かよww
金を使ったサービスなら有料化は当然
無料にしろとか乞食発言はゴキだけw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:22▼返信
この調子だとどうぶつの森も課金モリモリの予感w
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:22▼返信
任天堂はユーザーに金を出せって脅してるのが見え見えだからな、思いっきりやり口が893
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:23▼返信
有料オンラインで金徴収してる上で更に金要求するの?

カス企業じゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:25▼返信
>>370
無料でも良い部分の最適化が出来てない集金方法を選んだ商売下手糞天堂は酷いって話だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:26▼返信
リストラで幽閉されたポケモンは帰って来ましたか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:26▼返信
もうやってない
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:28▼返信
集金するにしても任天堂のカツアゲ商法はあかんわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:29▼返信
>>374
はいはい儲けることすらできない商売のド素人ごときが
笑いが止まらないほど儲けまくってる任天堂に対して商売下手とかアホみたいww
ぼろ儲けしてる任天堂への嫉妬が酷いねwwww
お前みたいな「ぼくのかんがえたしょうばいじょうず」じゃボロ儲けできんわww
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:30▼返信
金儲け的な感じが見え見えのサービスって意外と儲け悪いんだよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:31▼返信
>>378
で、任天堂のやり口で本当に儲けましたか?客層を減らしただけですよね、既に結果は見えてますやん
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:33▼返信
※378
うまくいってないからこんな露骨な集金に走ってるようにしか見えんぞ
ユーザー還元とかかけらも思ってないのかね、この企業は
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:36▼返信
任天堂が本当に商売上手だとしたら何故9位で歴代のPSに負け続けなんですかね…?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:38▼返信
>>27
フリープレイ有るし、ニンテンドーオンラインとは違ってゲームタイトルに制限無くセーブデータをクラウドバックアップ出来る
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:40▼返信
>>361
任天堂が上手いんじゃないぞ。電通だぞ。まぁ、お得意様だから仕方ないが。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:40▼返信
>>383
ハードの縛りもないも追加で
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:41▼返信
>>380
任天堂
2020年3月期第2四半期決算を10月31日(木)に発表した。
経常利益851億7300万円

無借金で超黒字の851億円も儲けてるけどなwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:43▼返信
>>386
そして、同じぐらい減収するんだよね(それは剣盾騒動前のデータだし)
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:43▼返信
>>316
それ、クラウドレンタルでブーメランですが?w
しかも割高w
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:46▼返信
>>387
馬鹿売れ剣盾とホームでボロ儲け
switch故障修理でボロ儲け
むしろ黒字が増えまくりなんだけどwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:47▼返信
>>389
あんな騒動があったのに、ホームで増えると思ってるの…?引くわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:48▼返信
※388
両ハードの普通のゲームのネットサービスを比べてるだけなのに
唐突に任天堂は全く運用してもいないサービスの値段をプラスしてくるとかw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:49▼返信
ルデヤで売上台数増やすくらいなんだしなんとか誤魔化すでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:50▼返信
最近の任天堂のやり方を擁護するのも大変っすね
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:50▼返信
クソゲーの癖に集金だけは超一流😭😭😭
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:50▼返信
>>82
え!!安っす!!!
たったこれだけでいいの?!
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:51▼返信
【DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。】
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。

増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?←1月28日現在いまだ回答なし・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:51▼返信
任天堂は擁護、バンナムは叩く。やってる事は大差ないのにな。下手したら、バンナムより悪質w
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:52▼返信
今年まだ1月なのに任天堂の負の連鎖が止まらんなあw
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:53▼返信
>>7
文句言う奴らは Go Home
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:53▼返信
※397
はちまの記事より
【悲報】バンナム原田P「『鉄拳7』が400万枚超を達成しました」 → ユーザー「それ小売に出荷しただけでしょ」 → 原田P、キレて猛反論
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:53▼返信
これが減収の嵐とも知らずに、アホ豚は任天堂を擁護し続ける
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:54▼返信
教祖様ああああ御布施出来る事は有り難き幸せええええ🤪
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:55▼返信
ゲーフリは中国語対応とか力を入れるべき所を間違っているね
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:55▼返信
任天堂がある国、任天堂がある時代に生まれてよかった。
こんな風に思わせてくれるゲーム会社は他にない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 02:59▼返信
豚は涙流しながら喜べよ
大本営から御布施せよとの通達だ🤑
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:02▼返信



任天堂は1番後から参入したくせに1番えげつない課金要求してくるなw


407.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:02▼返信
たかーw

大した事出来ないのに
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:04▼返信
安い😭😭😭🙏🙏🙏

ありがとうございますさすがです
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:04▼返信
ポケモンってもはや子供向けゲームじゃないよね
バージョン商法、割高追加有料DLC、過去ポケモンの移動や保管するのに月額課金
ソフト片方買うだけじゃ今まで通り満足して遊ぶことが不可能なレベル
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:07▼返信
えぇーっ!!??これだけ便利なのに二千円でいいんですかぁ!?!?!?

安い!!!!!
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:09▼返信
流石にがめついねこれは
ポケモンってだけでこんなへっぽこサービスで年2000円も取れるとはね
こんなので信者から搾取し続けられるんだから楽な商売だろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:10▼返信
ポケバンクから見たら高い
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:11▼返信
ポケモンもリストラしたんだし、もういっそ過去互換も切ればいいのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:13▼返信
というかここで安いって言ってる工作豚は

ポケバンクが1年で500円だったの知らないのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:14▼返信
ここ数年の任天堂の露骨な集金えげつないな
こりゃ次回作ではガチャ課金要素の追加もありえるで
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:15▼返信
>>414
豚は任天堂の提示する金額だったら年間1万とかでも安いって言うで
どうせあいつら買わないから関係ないからなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:15▼返信
>>390
これだから商売素人は困る
むしろポケモンウィルスで故障騒動があったからこそ
大切な大切なポケモンを守る保険として年間2000円って売れるんだろw
散々不安を煽った後の方が人質効果は極めて大きい
ポケモンをペットのように可愛がる一般人は大勢いるからな
ゴキみたくFPSでバンバンやってるだけじゃねーんだよwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:16▼返信
で、更新忘れると全部データ消えるでしょ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:17▼返信
ほんとユーザー舐めた商売しかしねぇな。
最近露骨になってるって事は相当ヤバいんだろな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:17▼返信
デマ豚払えよwwwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:19▼返信
こりゃまだまだ炎上しそうだね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:20▼返信
ユーザーが負担増になるならまずシステムそのものを刷新しろよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:20▼返信
サクラ役は安い安心とか言うだけでスイッチ持ってないわけだから気楽だよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:25▼返信
>>414
500円のポケバングは預けると引き出すだけだが2000円で
ミラクルボックス、GTS、グループ交換、フレンド交換と便利すぎる機能が盛りだくさん
そして非リア充のぼっちでコミュ障のゴキには分からないだろうけどさwww
フレンド交換→近くにいる『Pokémon HOME』内で、フレンドになっているユーザーとポケモン交換をすることができる機能
これリア充の為の出会い系としても使えるからなwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:32▼返信
>>424
たったそれだけで4倍の値段取るの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:34▼返信
出会い系って…ニシ君前科あるから気ぃつけや
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:34▼返信
全部ゲーフリが悪い
任天堂は悪くない
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:35▼返信
※424
ポケモンバンクを改良するだけじゃあ駄目なのかい?というくらいどうしようもない追加要素ですねw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:37▼返信
こんな機能増えて安い!言ってる工作豚は

ポケモンバンクはボッタクリ価格だったと言いたいのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:38▼返信
長文🐷必死過ぎるwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:44▼返信
ニコニコみたいだな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:46▼返信
ポケGOからも
なるほどね
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:46▼返信
そういえば任天堂とニコニコのドワンゴってベッタリだったなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:49▼返信
※424
頭悪そう
GTSとか過去作でははじめからある機能だし、そもそもフリーでも使えるからな
実質有料プランはバンクから持ってきたい奴らが入らざるを得ないって状況になる
そうなると目的によってはバンクとさほど変わりなくなるし、結果やっぱ高い
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:50▼返信
ゴミクソ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:54▼返信
お爺ちゃんにポケGOやらせて払って貰うやつだ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 03:56▼返信
上手いなあ
438.投稿日:2020年01月29日 03:59▼返信
このコメントは削除されました。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:01▼返信
お爺ちゃん…ダウンロードコンテンツっていうのもあってさ…お願い!

上手いなあ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:15▼返信
え?クソ豚中年にもなってまだ祖父さん祖母さんにねだってるのかよwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:19▼返信
>>440
ゴキはキモオタのおっさんしかいないからそう思うんだろうなwww
子供が大勢遊ぶポケモンで孫想いのおじいちゃんや
子供想いの両親の気持ちを活用して
どれだけ金を引き出せるか
それが家族向けに強い任天堂の商売ってもんだぞw
キモオタ向けのPSハードしか持ってないからそんな発想になるんだよwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:23▼返信
ソニーのメインターゲットはゴキニートだから売れるわけないわな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:32▼返信
※441
6割中国へ・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:51▼返信
因みにイーショップのインディーズアンケート回答者年齢が40~50歳代ばかりというw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:52▼返信
こうやって信者から金巻き上げる前に、ちゃんとした技術者呼んできちんとしたゲーム作ってたら誰にも文句言われなかったのにね
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:57▼返信
技術者って
戦後かよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:58▼返信



は?金取んの?


448.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 04:59▼返信
これの何がムカつくかって
全部セットしかなくて
利用しない機能にお金払う事なんだよね
個別に利用する分お金払うなら入るんだわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:00▼返信
ゴキちゃんって馬鹿か?
これがどれだけ価値のあるサービスか全く理解してないだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:00▼返信
Switchはオンライン無料だって親が言ってたけど?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:01▼返信
コジキしかいねえな
要するに貧乏人には関係の無いサービスなんだからからむなよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:01▼返信
>>450
無能な親だな
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:02▼返信
980円

1980円

2980円

税抜き💴
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:02▼返信
よくその文章能力で書き込もうと思ったね
恥晒すだけなのに
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:03▼返信
>>445
お前しか文句言ってねえよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:03▼返信
>>454
誰か指定してから言えよカス
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:04▼返信
ポケモンプリズン
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:29▼返信
>>417
その人質効果は全世界規模で果たしてかかるものなんですかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:32▼返信
ポケモン税wwwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:41▼返信
高すぎるだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:46▼返信
1年たったの2000円?素晴らしい!
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:50▼返信
いや高いよぉ!って言おうとしたらポケモンバンク無料だと?!?!wwwwどこまでも素晴らしいなゲームフリーク…本当にありがとう。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:51▼返信
まず剣盾に全ポケモン出してくれないと意味ないし使うのはそれからでいいかな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:56▼返信
>>462
1ヶ月だけね
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:56▼返信
課金で儲ける銭ゲバ堂w
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 05:58▼返信
※無料期間終了後、ポケモンを新たに預けることはできませんが、預けたポケモンを無料で引き出すことができます。ただし、一定期間を経過すると、預けたままにされているポケモンは消えてしまいますので、ご注意ください。


💉これにてを出したら終わり💉
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:03▼返信
文句言ってる人に言いたいけど、別のに置き換えると型落ちしたPCは○○円なんだから、最新のPCも○○円だろ!って通らないと思います。
確かにGTSは前からソフトと一緒にできましたしガチ対戦のためには嫌なら買わなくていいってのもきついです。
でもお店からしたら金ないなら売れませんです。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:08▼返信
年間1,960円てことは月に自販機のジュース1本我慢すればいいってことやね!安い!
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:08▼返信
何回払えばまともにプレイ出来るの・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:09▼返信
ジャッジ機能もケチってるのは流石に草
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:09▼返信
これが普通なんだよ……
今までが優しかったんだ……
Ps4とかもっとネットパス高いし……
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:12▼返信
安いはないでしょ...
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:12▼返信
大したコンテンツもないのによく2千円にしたな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:12▼返信
案の定バンク使おうと思ったら有料で草

しかもGTS出せるポケモン数upとジャッジ機能を有料‥‥
その程度の機能無料にしろよ…(スイッチオンラインとhomeで二重搾取とか親御さんもビックリ)
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:13▼返信
>>471
Switchみたくp2pじゃないししゃあない
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:13▼返信
>>470
こんなもんフリーでも付けられるよな
任天堂エグすぎ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:14▼返信
元々年会費500円が安すぎたって話なだけな気がしますけどね
3DS等でユーザのランニングコスト甘やかしすぎたツケが来てるんじゃないかと思います
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:16▼返信
有料プランの機能がフリーに付けられるべき機能しかなくてワロタ

任天堂アコギすぎる
でもありがとう任天堂
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:17▼返信
ジャッジ有料は草
ぼったくり
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:18▼返信
今までが安過ぎただけだって
twitterでは片が付いたようだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:20▼返信
前のサービスと同じで有料維持してないと消えちゃうんでしょ?
実際昔のシリーズから持ってきても多すぎて何処でキープするかって話だよ
そんな年中ポケモンやんねーし
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:21▼返信
ろくな機能無いのにクソSwitch onlineとクソHomeのトータルで年間4400円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ笑えないけどなニシくん
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:21▼返信
1900円払わないとゴミみたいな機能
剣盾を満足に遊びたければダブルパック12000円+ダブルでDLC6000円+スイッチオンライン2500円+ポケホーム1900円の合計約22400円必要っとwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:22▼返信
ネットのどこ見ても絶賛しかない
やはり任天堂のやることに文句をいう奴=ゴキブリなんだな
例外は今まで見たことがない
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:23▼返信
ポケモンみたいなゲームこそ買い切りがいいよなぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:24▼返信
ニシ君「モンハンはPS+とモンハンオンラインの二重課金!!」
カプコン「PS+会費だけで十分だよ?」

減田「ポケモンはスイッチオンラインとポケホームの二重課金だよ^^」
ニシ君「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

また高精度ブーメラン刺さっちゃったの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:26▼返信
>>1
ポケモンバンクは一年500円とかだっただろ
なんでこんなことになってるんだよ

488.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:26▼返信
CSなのに課金だらけってどこのフィッシングサイトだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:27▼返信
一年間フルにポケモンで遊びたかったら剣パッケージ+盾パッケージ+一年分のスイッチオンライン+DLC課金分+ポケホーム一年分+過去作のポケバンクって流石に怠すぎやしないか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:29▼返信
だっる・・・DLCが有料な分こっちは無料だからとか抜かしてた豚どこのどいつだよ・・・
何回課金すりゃちゃんと一本分遊べるんだよこのクソゲー・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:29▼返信
>>486
またこういうことになってしまったかw
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:31▼返信
内容が神すぎる
そんで1年で約2000円だと……?もっと取ってもいいんだぞ……
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:34▼返信
これを無料でできないから任天堂無能やねん
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:34▼返信
モンハンで二重課金のデマ流してたらポケモンが6重課金かましてきたでござる
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:35▼返信
無料版は過去作からの引越しソフト、有料版はボックスソフトって感じですね。
サーバー維持費が月160円程度と考えるとかなり安いですね。
あとは複数アカウントを使った場合のファミリープランが気になるところ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:36▼返信
せめてDLC購入者はホーム一年分くらいの権利付けとけよゴミが
まだ半年もある時点で最低6ヶ月分は確定な上にそこから兜までやろうと思ったら結局一年分払わないと話にならんだろうが
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:37▼返信
むしろここまでの機能で今までバンクでしか金とってなかったのが不思議
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:37▼返信
流石のキッズでも親にねだれないレベルになってきたなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:38▼返信
一斉に安いとかもっととっていいとかマルチ商法のサクラみたいな豚湧きだしたけど流石にお前ら社員だろwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:39▼返信
現時点で大炎上かましてる海外でどんな反応なんでしょうねw
流石に海外だけ無料とかはやらんだろうけどwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:40▼返信
はちまでもキチガイゴキブリは少数派になってきたみたいだ
いよいよ流れ変わったな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:40▼返信
いい加減にしとけよ減田
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:40▼返信
ブヒッチでポキモンをやる人は、本体破壊の恐怖に怯えながら、任天堂税に加えてポキモン税を払わにゃならんのかw
ほんでポキモンウイルスが発動したら、修理費2万or買い替え3万だろ〜

任天堂の搾取ヤバすぎwww

PSN +が高いとかウキウキしてる場合じゃないぞぶーちゃん🐷
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:41▼返信
モンハン二重課金とかデマまで流してた癖にポケモンのこの仕様なんなんだ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:42▼返信
ポケモンの為だけにスイッチ買ったやつは一年間フルに遊ぼうと思ったらポケモンだけで5万かかるとかわくわくが止まらねぇなぁwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:42▼返信
減田「一回払って預けたら消されないために一生払う必要あるからね^^?」
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:43▼返信
今親に聞いてきたけどニンテンドーオンラインは無料だってさ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:43▼返信
>>1
ありがとう…ありがとう…
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:45▼返信
ミラクルBOX!? GTSの復活!?

神機能の数々をしれっと公開しないでください!😆🎆
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:45▼返信
※506
お引越しって書いてあるから、ポケバンクのデータは消えるんだよな?おそらく
ポキモン人質課金では…w
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:46▼返信
たった2000円でポケモン達を連れて行ける

嬉しい😃
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:47▼返信
こんなに金取るの?っていうのもあるが
まずクソめんどくせえ…
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:48▼返信
集金箱はどこですか?
早くお布施させてください。
そして全ポケモンSwitch対応を待ってます。
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:50▼返信
また任天堂がみんなを笑顔にしてしまったか
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:51▼返信
スマホゲーの月額プランに文句言うのは違うと思うな
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:53▼返信
初期の通信ケーブルも別売りだったんだし、むしろ今まで無料でネット交換や対戦出来てた事に感謝するべきでは?ソシャゲの影響かゲームは無料で出来るものだと勘違いしてる人多くない?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:53▼返信
※507 ←この子が日本の未来を担っているのか…
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:53▼返信
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い
本体にソフトにオンラインサービスどれを取っても質が悪すぎて笑っちまうわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 06:56▼返信
>>517
おっさんやぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:00▼返信
本体にソフトにオンラインサービスどれを取っても質が高い
それがこんなに安くすむのは任天堂ならではですね
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:04▼返信
サービスを無料で受けたいとか頭いかれてんのか・・・?w
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:09▼返信
>>230
ちゃんと調べろよゴミカス
12ヶ月は割引されんだよ
五味はとっとと死んでね
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:11▼返信
まあ信者がこれで良いと言うならいいんでないの?
今後どんどんエスカレートしてくだろうけど、それで良いみたいだから
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:11▼返信
バカ過ぎるな。ただでさえ1本で出せるのをわざとVer商法し続けて糞屑ボッタクリのゴミ屑商売してやがる癖に更に金取ろうってか。
しかもこれ、そのボケモンバンクとかいうのとはまた別なんだろ?で今回の新作で有料DLCまで。
ボケモンだけでマジで何万使わせる気だよ屑天堂w
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:12▼返信
ツイッターでも比較対象がソシャゲだけになってる時点でアレだよな
バンナムと比べたら良心的とはなんだったのか
少なくともCSじゃ他の追随を許さないくらい酷いなwポケモン1タイトルで2万まで課金www
FEの課金1万が圧倒的に安く思えてきたわw
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:12▼返信
任天堂って高かろう悪かろうで質が最悪なんだよね。
玩具屋らしく安い路線じゃないとメイン層がついてこないだろ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:13▼返信
これ擁護してる豚がモンハンに二重課金とかデマ流してたってマ?

ポケモンならパッケージ2分割にDLCそれぞれ入れて更に倍プッシュ!スイッチオンラインも兜までもたせるために一年課金!おまけにポケホームも一年分課金で六重課金まで出来ちまうんだ!!
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:15▼返信
※521
本来ここまで入れてパッケージ一本にまとめるのがCSなんですよ
スイッチオンラインの課金って要らないんでしたっけポケモンって
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:15▼返信
ポケモンとFEは任天堂の実験枠だからね
売り方とかいろいろ試す枠でしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:15▼返信
>>489
それに加えて更に…なんだっけ、エクスパンションパス?とかいう有料DLCもやね。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:16▼返信
>>527
あれこそデマだったわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:16▼返信
スイッチオンラインとは別に金取るのかよw
この程度のサービスなら含めとけよww
そう考えると高過ぎるわw
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:18▼返信
新しくグラフィック作ってるところもあるんだし、新しい機能もある、スマホでもできるんだしそもそもバンクが安すぎたってのもあるし高いとは思いませんよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:18▼返信
>>449
道端に落ちてる煙草の吸殻くらいの価値しかないな確定で(笑)
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:19▼返信
不買勢ってまだ生息してたんだ
古代人じゃん
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:20▼返信
採算度外視で安くしてユーザーからよく見られようとして、それじゃやっていけないからあとから値上げって印象悪く見えるよね。最初からいい顔しないで取るもん取ればいいのに
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:20▼返信
マジでこれその内アイマス商法越えるわww
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:20▼返信
お布施できてよかったねにしくん
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:21▼返信
これ払えない人って大人になって給料から保険やらなんやらで6万とか引かれたら死ぬんじゃ無いか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:21▼返信
>>521
PS+にケチつける豚に言ってんだよな?
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:21▼返信
ポケモン1タイトルを満足に遊びたい場合に必要なもの
・ポケットモンスターソード(パッケージ)
・ポケットモンスターシールド(パッケージ)
・エクスパンションパス(ソードパッケージ用)
・エクスパンションパス(シールドパッケージ用)
・スイッチオンライン会費一年分+ポケホーム会費一年分
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:22▼返信
剣盾の良さも知らない頭悪い亡者?
地縛霊?業者?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:22▼返信
有料であることはかまわんがサービス内容に見合ってない
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:22▼返信
※539
他のサービスと比べて割高だって言ってんのに1900円お金無くて払えないって本気で思ってんのか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
たかが2000円ももってない小学生はだまってな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
これプラス対戦とかをするためにスイッチオンラインに入らないとならないしで100%楽しむならPS+と大差ない値段を払わないといけない、しかもDLCまで控えてる事実よ・・・。
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
>>539
掌クルクル螺切れるまで回してろwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
無料があるのは意外だった
過去作のデータない人からすれば無料プランで充分だ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
少なくともバンナム引き合いに出して叩いてた連中は後ろから撃たれたパターンだな
コンシューマとしては断トツで悪質過ぎる
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:23▼返信
これってアレでしょ?
MHWの時にPSplusとは別に月額料金払わされるぞって
デマが現実になったってだけでしょ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:24▼返信
>>545
そうだね!PS+だね!
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:25▼返信
※545
子供「かあちゃんポケモン買って!」
かあちゃん「良いわよ」
子供「ダブルパックとエクスパンションパスとスイッチオンライン会費とポケホーム会費で計2万になります」
かあちゃん「!!??」

親御さんもびっくりやな!
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:25▼返信
「ボケモンとの思い出!」だの「現実にボケモンがいたら…という妄想の漫画楽しい!」だのほざく糞キチガイどもから、ボケモンを人質に取って金払わせようって事だなこれw
「無料期間過ぎたら一定期間で預けてるボケモン消えます」てwww
引き出しは出来るそうだからその時に引き出せば良いだけだが、馬鹿どもは確実にそこで踊らされて金払うだろうなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:25▼返信
>>527
実際これ擁護してる奴のTwitterあさったらモンハン2重課金のデマ振り撒いて叩いてた奴いそうだよなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:26▼返信
ホーム単体で2,000円が安いって本当にポケモンしかやらなそうでビビるな
ゲームの機能切り売りで普通にDL専用タイトル並みに金取るんだから
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:27▼返信
ソシャゲ並になって来たな課金要求額がwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:27▼返信
>>555
実際ポケモン専用機にしてる人も多いでしょ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:27▼返信
MHW時の豚「オンライン強制課金!守銭奴ブヒー!」
ポキモンホーム時の豚「さす任あり任」

ほんまきっしょ…
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:29▼返信
>>544
なんとかそういう事にしたくてしょうがないこどおじなんだよそういう奴はw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:29▼返信
有料DLCの時に減田が「ポケホームは無料でダウンロードできます!」って聞いてポケホーム分は無料だからって擁護してたのがそもそも豚なんだけどな
まぁ冷静なGKは「どうせアプリダウンロードが無料なだけで利用には金かかるんだろ?」って言ってて豚は「デマ流すな」ってキレてたわけだがw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:29▼返信
※557
ポケモン専用機だったらハードもポケモンの為に買ってるからポケモンだけで5万か・・・w
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:30▼返信
>>558
任天堂とカプコンを一緒にすんなよ
レヴェルが違い過ぎだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:30▼返信
6割転売だからサービス料上げないとこの程度も維持できないんだな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:30▼返信
絶対バグ抱えてる。で、コレを経由させてswitchにGBA世代からのお気に入りを連れて来て、なんかの弾みで消失させてまた炎上する未来が見える。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:31▼返信
>>562
カプコン「任天堂とヤムチャは置いてきた…これからのモンハンにはついてこれないだろうからな…」
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:32▼返信
※560
減田「ポケホームは無料でダウンロードできます!!」
GK「どうせ利用権で金取るんだろ?」
豚「デマ流すな糞ゴキ任天堂がそんな守銭奴な訳無いだろ」
減田「ちなみに無料利用はゴミみたいな機能のみ、まともに使いたかったら金払えよ^^?」
豚「安すぎいいいいいいもっと課金させてくれええええええええええ」
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:32▼返信
タダのあるだけありがたく思え
そもそもある事をありがたく思え
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:32▼返信
>>539
ようキチガイこどおじw
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:32▼返信
二重課金通り越して三重課金で草も生えない
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:33▼返信
擁護してる連中の内何割が1年後もポケモン年5000円払ってポケモン続けてるんでしょうかね・・・w
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:33▼返信
これ任天堂じゃなくてゲーフリが主導してやってんだろ
任天堂を巻き込むなよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:34▼返信
※569
パッケージで二重課金、DLCも別個で倍プッシュの六重課金やぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:34▼返信
擁護してる奴は思い出せ
ポケモンってファースト作品だぜ
SIEが出してるゲームでこんなプランやってみ
特大のブーイングが世界中で起きるよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:35▼返信
こうやってゲーム単体で課金要求してくるのってPSNだとプラス会員費免除なんだけどなぁ
どうせ任天堂鯖使ってるだろうに何でさらに金取るんすかね
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:36▼返信
※573
現時点でこんな盲目的に擁護してんの日本だけだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:36▼返信
>>574
単体で金とるやつは自前のネット使ってるからね、pso2とか
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:36▼返信
>>6
しかもホームに一回預けたらリストラされてるポケモンは3DSに戻す事も出来ず、そのポケモンを維持する為に料金を払い続けるハメになるっていうね。
ポケモンを人質に身代金取ってるのと変わんねー。
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:36▼返信
現時点ではあとはポケモンスリープだな
いつも予想以上期待以上のことをしてくれるから今後も期待を上回ってくれるだろうな
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:37▼返信
分割支払い多過ぎて面倒だからひとまとめにしてくれね?
どうせスイッチオンラインなんて今時ポケモンくらいでしか使われて無いからスイッチオンラインにポケホーム費含めろよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:38▼返信
モンハンで言うならマスターランク追加に伴って増える武器ボックス分に更に年会費が必要って感じか
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:38▼返信
まずパッケージ一本でゲーム内整理も出来ない時点で相当ヤバいと思うんだがな
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:38▼返信
まじ2000円出し渋らざるを得ない社会人とかポケモン以外にもっとやるべき事あるだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:40▼返信
ありがたき、増田さんに感謝
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:40▼返信
>>575
日本じゃなくて豚だけ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:40▼返信
スイッチオンライン加入不要でポケモン単体でオンライン出来てポケホーム込みで3000~4000円とかにしてくれん?
ゲーム一本のサービス満足にやる為の支払い回数多過ぎて面倒臭すぎるだろコレ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:41▼返信
>>582
物の値段を絶対値じゃなく相対値で考えるのなんて普通なんだがな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:41▼返信
※582
君らバンナムの500円のDLCにも文句言ってるの完全に記憶から消し飛んでるよねw?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:42▼返信
ポケホームってそれだけで遊べるタイトルじゃないんですよぶーちゃん
あくまで他のゲームならパッケージ料金に含まれてる機能を一年限定で2000円として切り売りしてるんですよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:43▼返信
>>1
ポケモンバンクが年500円でも文句が出なかったのもオンが無料だったからなのに。
つーかオン料金+ホーム使用料年2000円とかが良心的だの安いだのと言ってる奴は本気で頭イカれてる。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:43▼返信
>>587
バンナムとポケモンじゃ比較にならんでしょ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:44▼返信
ポケホーム1940円が安いって言うか
ポケモン剣盾ちゃんと遊ぶのに2万かかるって感じだから高いんだよな
まだ金必要なのかよって感じで。エクスパンションパスの時点でもう18000くらい払ってるからなダブルパックの人は
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:45▼返信
※590
そうだね
バンナムの追加DLCに比べてポケモンはただの機能切り売りだから余計に質の悪いのを高額で売り付けてる事になるね
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:46▼返信
安いって言ってる奴はエクスパンションパスとスイッチオンラインに課金してる事も忘れてそう
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:47▼返信
二重課金とデマ流されたモンハンはマスターランクで装備増える分勝手にボックスも増えたのになw
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:47▼返信
こんなクソみたいなサービススイッチオンラインに含んでおけって話だろうに
これからどう森とかほかのソフト出ても個別に金とられる様になるぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:48▼返信
>>8
頭使わない豚以外のファンからは文句が出てるな。
switchとポケモンはバカ豚発見機としは非常に優秀だな。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:49▼返信
擁護してる連中マジで頭悪いな
ポケホームの画面見て映ったポケモンは内定とか言ってるけど剣盾にいないポケモンはホームに送れても剣盾には送れないって言ってんだろうが
こういうバカが三重課金によだれ流して金払うんだろうな
598.ネロ投稿日:2020年01月29日 07:49▼返信
こんなもんに金払うアホは早よ帰れ💢
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:50▼返信
どんどんポケモンが長く遊べるようになるね
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:50▼返信
まさに未だにやってるこどおじは難なく支払えるけど子供が親にねだったら切り捨てられそうな値段っすね
キッズは無料とかにだけでもしておくべきだったのでは?
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:50▼返信
今作のポケモンって完全版にしようと思ったら余裕で1万円超えるんじゃねーの?
しかも月額で2,000円必要とか追い込まれ過ぎておかしくなっちゃったのかな?
602.vb投稿日:2020年01月29日 07:51▼返信
>>1
他社ではタダで出来る事を、ニンテンドーオンラインで有料化
さらにタダで出来るデータ移行も上乗せ有料化とかワロタ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:51▼返信
うおw安っすw
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:51▼返信
両方課金しておかないと機能制限かかるってのがみそだよなw
ボケホームに関してはスイッチオンライン加入して無いと絶対GTSとか使えないだろw
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:52▼返信
>>582
そうだよ
普通の金銭感覚があれば2000円の価値がないって分かる
金額の話じゃなく
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:52▼返信
ガチでやる気ないなら買わなければいいし、面倒くさくても30体ずつ送ればいいのでは??????
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
ポケモン遊ぶのに本体やソフトにDLC諸々揃えた上本体ぶっ壊れて修理費で更に出費がかさんでエグい金額になりそうw
これ下手するとまだ値段未発表だけどPS5買えちゃう値段行くかもw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
ありがとうゲームフリーク
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
ポケモンだけで見たら前作まで全ての機能が500円で利用出来ていたのがいきなり4000円の8倍になってるんだから安いとは思えないでしょ
GTSとか過去作ならバンク使わないでもゲーム内だけで完結した機能だし
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
月1000円くらいで集金(笑)
騒ぎすぎでは?w嫌なら利用しないでいいんですしw
どんだけ貧乏なんすかwポケモンやってないで働いたらどすかwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
>>17
そういえば、例のボッタクリDLCのパス買ったらバグが無くなったとかTwitterで吹いて回ってるお仲間が居るな。ついでにまだバグ騒動はデマだと言ってる豚も居るな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:53▼返信
ソフト有料オンライン有料DLC有料データサービス有料
重課金どころじゃないの笑えない
信者相手にどれだけふっかけ続けるか
見ものだわw
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:54▼返信
ゴキが長文必死で草
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:54▼返信
2000も払えないこどおじって言うけど
300円で食える牛丼がいきなり2000円とかになったら確かに財布の中にある金で食えるっちゃ食えるけど高いわって思うし誰も食わないでしょ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:55▼返信
あれれーニシ君がいつもPS+で言ってる様に月額370円を
1年分計算すると年間7400円以上かかるよこのサービスwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:55▼返信
イライラすんなよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:55▼返信
流石に年間2000円なら小学生の小遣いでも払えるわ...金払えない極貧なら大人しく剣盾のボックスに預けとけよ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:56▼返信
モンハンで二重課金のデマを流していたぶーちゃん

 こ れ が 真 の 二 重 課 金 だ 
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:56▼返信
※615
おっと間違えた4500円位か
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:56▼返信
※617
スイッチの有料サービスは親の了承必須ですよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:56▼返信
ゴキは払う必要ないのにw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:57▼返信
>>615
7400円って計算間違えてません?
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:58▼返信
>>620
親の了承貰えばいいだけでは?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:58▼返信
PS+はセール時に買えば5000円くらいで1年分出来るし毎年何回もあるから確実にこの値段で維持できるけど
ポケモンはポケモン単体で4500円くらいサービスの維持費がかかるんですよね
払えるけど安いかどうかって言ったら割高だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:58▼返信
twitterでアンチが次々論破されてて草
アンチはどこにも居場所ないねえw
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:58▼返信
3DSのポケバンクは鯖落ちしまくりでヤバかったな
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:58▼返信
任天堂はこれから自前のオンライン要素のあるゲームに2重課金を要求してくることになりそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:59▼返信
1年で24,000円ですか
普通に新作ゲームが3本買えちゃうような値段設定だな
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:59▼返信
※623
ここまでソフトだけで18000円かかってるのにさらなる課金を親が許すかね?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:59▼返信
みっともねえゴキだなあ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 07:59▼返信
年間2000円が高いってどんだけ金ないんだよw
そんな貧乏人のために無料利用枠を設けたんだろうな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:00▼返信
>>484
自分に言い聞かせてるだけなんじゃない?
これは神サービスなんだ!誰がなんというと神サービスなんだ!って
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:00▼返信
こども向けゲームをウレションしながらネガキャンするゴキブリ
必死過ぎでキンモーwwww
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:01▼返信
>>576
PSO2はアイテム課金制なのでいまいち実感が…FF14とMHWの比較、の方がわかりやすいかな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:01▼返信
任天堂はネット無料が売りだったのに何倍も金取るようになったなww
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
ポケモンおじさん対象にした値段に以降しつつあるねぇ
売上だだ下がりしてるし子供相手じゃやってられないんだろうな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
>>582
お前はそこらへんの石にも2000円払うんか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
時代は変わるんですよゴキくんw
そして任天堂のやることはいつも正しい
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
ポケホーム 高い

もトレンド入りしてる時点で批判も多いやろw
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
>>631
出たよ金銭感覚の狂ったブタ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
>>635
任天堂は魅力溢れるコンテンツが売りだから
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:02▼返信
>>44
豚の存在を知ってる任天堂ファンボーイは同レベルに見られるのが嫌で害悪扱いするし、任天堂界隈は宗教の入ってないファンVS豚の内戦がswitch発売から目立つようになった。
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:03▼返信
>>617
剣盾のボックス消えるじゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:04▼返信
ツイッター上じゃ6000円でも払わせてくれって言う奴がいる時点で擁護派狂ってるやろw
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:04▼返信
>>641
ドブが溢れてるぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:05▼返信
エクスパンションパスの為に買おうと思ったら自動的に一年分入らないと途中でサービス切れるし結局一年分以外買わせる気無いやん
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:06▼返信
任天宗教やべえ…宗教法人立ち上げてツボでも売った方が信者から搾り取れるじゃろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:06▼返信
このコメントは削除されました。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:06▼返信
今どきの月額サブスクは全部コミコミで使い放題なのに安いが普通
コレは単体で完結もしない機能切り分けただけのガラクタ
舵取り間違ってるよ増田さん
これじゃあ以前と同じようにアンチがツイッターに突撃し続ける・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:07▼返信
正直ポケモンとかやらんし任天堂が儲かればどうでもいい
国内は覇権だし次は世界獲ろうや
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:08▼返信
>>650
覇権じゃねーしマイナス400万だけどな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:08▼返信
他のゲームと比べたら明らかに割高だから結局2000円って値段単体で見て安いって言うしかないんだよな
バンナムの課金批判してたぶーちゃんはもう存在しないんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:08▼返信
ゴキブリ気遣ってくれてありがとなw
でもいいわ帰れよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:10▼返信
※650
国内も6割中国行きですよ
ポケモンに関してはハードだけじゃなくてポケモン自体もルデヤが買取強化してたから明らかにソフトも輸出してる
存在していないはずの中国人とのマッチング頻度考えたら分かると思うけどね
俺は割と対戦やる方だけど下手したら日本人と同じくらいマッチングするよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:10▼返信
>>58
世の親御さんは我が子がトラブルに巻き込まれる事を警戒してオン料金払うのに消極的だから。Twitterでもどこでも良いから「switch ファミリープラン」で検索してみ?コジキッズがゴロゴロ居るぞ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:11▼返信
ぶーちゃんはポケモンとぶつ森しか今年買わないし大丈夫やろ
俺らみたいに毎月ソフト数本買ってるようなのとは違うんや許したって
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:11▼返信
今回の任天堂製ハンバーガーはデアゴスティーニ商法じゃのw
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:11▼返信
5年くらい前は豚が任天堂のオンラインサービスは他と違って無料とか誇ってたのに
いまや金払うのを擁護するとか時代が変わったもんだw
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:11▼返信
十三なんとかやっとけよw
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:12▼返信
>>654
ルデヤとかゴキの妄想なんて知るかよ
switchは国内覇権なの
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:12▼返信
GTSって今まで無料のサービスだったんすよね
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:12▼返信
※660
6割流して国内実普及がPS4の半分以下で派遣っすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:13▼返信
オンラインサービスと別料金なのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:13▼返信
>>660
覇権なの

とか可愛いなぶーちゃんはw
子供の駄々っ子かよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:14▼返信
これが二重課金ですか
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:14▼返信
>>662
それ逆に6割流れててくれないとPS4は勝てないって意味でしょう
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:14▼返信
ポケモンより格段に緩いDLCで他のメーカーが叩かれるのにポケモンだけは妄信的に擁護されるって
そりゃサードはこんな糞みたいなユーザー相手に商売なんかしたがらないから去るわな
そもそもソフトも買わねぇし
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:15▼返信
※666
6割盛らないと勝てないのがスイッチですよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:15▼返信
ポケモンにはこれだけ金を払う価値があるっていうことなんだよな
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:16▼返信
>>666
400万しかユーザーいないのを1000万と偽るのはちょっとやり過ぎですね任天堂さんw
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:16▼返信
※669
そんなだからサードが総撤退するんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:17▼返信
今回のポケモンは総額2万円とかぼったくりすぎじゃありませんかねぇ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:18▼返信
払えるし払わないと満足に遊べないから払うけどいい加減金金ウザい印象だわ
もうとっくにバンナムより守銭奴なイメージになってる。勿論バンナムにもあんま良い印象無いけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:19▼返信
※672
PS4ユーザーが年に20本とか買う中でスイッチユーザーはポケモンくらいしか買わないから妥当って判断じゃ無いっすかね?知らんけど
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:20▼返信
>>558
これが信頼の差だわ
カプコンはデマを流されても仕方ないような事をしてきてるし
任天堂の質の高いサービスならもっとお金払いたいってみんな言ってるからね
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:21▼返信
計画的陳腐化すら疑うレベルの酷さ…
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:21▼返信
まだ支払い出来ないの?
早くしたいんだが
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:22▼返信
まあ明かに年間2000円って金額だけ見たら安いからアンチは批判しにくいやろな。批判したら貧乏人って言われるし。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:22▼返信
>>659
もう去年堪能したで、今は如くにカカロットや
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:23▼返信
任天堂はオンリーワンだからソニーやバンナムとかカプコンとの比較は無意味でしょ
マリオやゼルダやポケモンに代わりはないんですわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:24▼返信
サンムーンの俺の相棒=プライスレス
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:24▼返信
>>137
バンク使ってるプレイヤーは持って行きたいポケモンをバンクで最新作に全部移動させて、またバンクが必要になった時だけしか使用料払わないって使い方してる奴も居るからな。
わざわざDLCを分割したりポケモンのリストラしたりってのはこういう使い方を任天堂がされたくないんだろうな。任天堂は継続的に儲からないし。
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:25▼返信
>>143
おう、ブーメランにならないよう祈ってなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:26▼返信
これ31匹以上預けてから有料プラン抜けたらどうなるんや?
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:26▼返信
>>640
金銭感覚狂ってるのはお前なんやで....
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:27▼返信
この金も政治家に流れるんか
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:27▼返信
>>613
長文というには短すぎると思うが…日本語に不馴れなのかな?
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:29▼返信
反社企業任天堂に子ども達は関わっちゃダメ!!!
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:30▼返信
ゴキにはスジモン(超絶滑ってる)があるやん
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:30▼返信
>>680
阿漕な商売が許される理由にはならんなぁ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:30▼返信
剣盾のボックスだけでも1000匹近く預けられるんだから金払いたくないやつは大人しく無料版使っとけよ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:31▼返信
>>624
毎月1~2本ソフトがついてくる訳でもないしなw
加入者には毎月1体6V貰えるとかないのかねw
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:32▼返信
>>160
利口な奴はバンクが稼働してる間にUSUMに全然ポケモン移して、様子見してから剣盾に連れて行け。ただし自己責任で。ってTwitterなんかで呼びかけてるな。フォロワー4桁クラスのアカウントがそれを呼びかけても拡散されない所を見るに信者的には都合が悪いみたいだけど。
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:32▼返信
任天洞になんて引きこもってるから世の中が見えなくなるんだ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:33▼返信
残飯ありがたがる豚はこれでも歓喜するやろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:33▼返信
>>685
「2000円持ってない」のと「ゴミに2000円払いたくない」は全くの別物やで?
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:34▼返信
ジャッジ機能すらケチってるのが1番面白いw
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:34▼返信
ゴキの貧乏自慢マダー?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:34▼返信
そういやボックスに預けたポケモンが消えた人たち元気だろうか
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:35▼返信
ゴキブリ毎回ポケモンの記事で発狂しててウケるわ
はちまの良いお客さんですわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:35▼返信
ジュースがどうとかバイトがどうとか言ってる時点で擁護派の年齢層が知れますね^^;
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:35▼返信
>>676
コナミのカードゲーム事業と違って、ゲーフリにはポケモンしかないんだがなww
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:35▼返信
いまだにSwitchすら買えないゴキにとっては高いかもなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:36▼返信
>>703
switchって日本人に人気ないじゃん
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:37▼返信
>>704
韓国人には人気ないんだ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:37▼返信
>>191
switchで遊ぶ子供を出先で見かける方がレアだぞ。任天堂ハードに限定すれば3DSで遊ぶ子供の方が見かける率が高い。
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:37▼返信
任天堂を信じろ
どんだけ凄いエピソードがいっぱいあると思ってんだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:38▼返信
>>705
韓国でも人気ないのかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:38▼返信
いまどきSwitch持ってないとか暇な時間はソシャゲでもしてんの?w
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:40▼返信
そろそろ任天堂の美談頼むで
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:40▼返信
スイッチって6割中国行きで400万しか国内普及して無いからPS4の半分しか総人口おらんでしょ国内はw少数派だよw結局しっぱい認めたWiiUと変わらんしw
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:41▼返信
>>709
Switchとかダサすぎて外じゃ使えないししゃーない
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:41▼返信
※708
もこうの配信とかにもちょくちょくおるし連中には人気あるんじゃね?
日本より韓国に注力してる任天堂だしw
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:41▼返信
>>624
あれだけ叩いてたPS+の価格と大して変わらなくてワロタw
PS+ならフリプで色々なゲームとか貰えるしどう考えてもこっちの方がお得だわw
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:41▼返信
今年Switch買うもんないしな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:42▼返信
>>712
ソシャゲしてんの?w
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:42▼返信
>>709
スイッチ持ち歩いている奴なんて全然みかけないし
多くの人はそうじゃね?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:42▼返信
バンナムより悪質でワロタァ!
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:43▼返信
>>717
ソシャゲしてんの?w
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:43▼返信
>>212
そうだな、SNSに関してはお前ら豚がアカウント燃やして黙らせるもんなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:43▼返信
寝転がってポケモンホームできるスイッチ最強だな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:43▼返信
>>673
バンナムは正直アイマスに近づかなきゃ大したことないぞCSでは
ソシャゲはまあ、うん
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:44▼返信
>>716
なんでドラガリアロストちゃんのこと馬鹿にするの?😭
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:45▼返信
俺らもう寝転がりてえんだわ・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:45▼返信
>>664
50近いオッサンが言ってんだぞそれ…
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:45▼返信
ソシャゲみたいなクソゲーをポチポチやってるからチンパンジー並みに脳みそ萎縮しちゃたんだねw
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:46▼返信
ポキモン信者おじさん・・・流石にコレはバンナム謝罪案件では?
この前の誹謗中傷しすぎだったよ・・・
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:47▼返信
>>678
金額より内容だろ
2000円で食パン1枚食わされてるようなもんだぞこれ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:47▼返信
>>721
日本って寝たきりプレイ大好きな連中多いからリングフィットってほとんど中国行きなんやろな
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:48▼返信
スイッチオンラインと同じで最初から過疎るの目に見えてるし
アマプラおまけのtwitchプライムのおまけに無料でばらまいたほうがいいんじゃないっすかねぇ
水増ししないとやってらんないっしょwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:49▼返信
俺たちはポケモンをやる
ゴキブリはソシャゲを続けてくれたまえ
732.投稿日:2020年01月29日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:49▼返信
>>729
確かになあ
リングフィットなんて寝転がり需要と正反対のゲームだもんな
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:50▼返信
>>731
働いてくれ😭
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:50▼返信
>>719
外でやることゲームしか頭にないんか?
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:50▼返信
>>734
ソシャゲを続けてくれたまえ
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:51▼返信
ソシャゲってポケモンのことですか!?
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:51▼返信
NPDの2019年間売上

スイッチ650万台
PS4 387万台
XBOXONE 305万台

PS4死にすぎてやばい
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:51▼返信
>>684
ヒント:剣盾はセーブデータおあずかり対象外
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:53▼返信
>>737
ソシャゲのポケモンもあったな
それで気分を味わってくれたまえ
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:54▼返信
>>711
棚卸資産も含めるともっと酷そう
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:56▼返信
PSが死に過ぎで対立構造にならねえんだよ
ゲハ戦争は完全におわったな
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:56▼返信
文句があるなら買うなっ!

↑うんわかった、文句があるから買わない

さぁ~て、買わない人が増えたらどうなるかな?☆
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:57▼返信
>>738
ゴキの大好きな世界でもスイッチに負けてんのかよ
うわあああああ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:58▼返信
>>742
死にすぎのPSより日本に存在してるスイッチの方が少ないのよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:58▼返信
>>743
いまだに買えないのお前くらいだけどな
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:58▼返信
>>736
たまえちゃんもポケモンGOやろう😭
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 08:58▼返信
ゲハ戦争抜きで任天堂ってみっともない企業になったね
もともとなのかな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:01▼返信
ゴキには悪いけどSwitchなしの生活なんてもうあり得ないんだわ

可哀想な原始人を見てる気分だわ
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:02▼返信
>>746
ポケモンも中国に流れてるから買ってない日本人多いぞ
それとも中国語でやってるのは割れなのかな?
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:04▼返信
WiiUの頃にはもう笑いものだったし社長も岩田恥って名前だったし・・・
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:08▼返信
NPDの2019年間売上

スイッチ650万台 ← 現世代年間最高売上更新
PS4 387万台
XBOXONE 305万台

PS4死にすぎてやばい
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:18▼返信
北米最高年間販売台数
PS4 2015年 5725k
スイッチ 2019年 6500k
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:23▼返信
ゴミッチって真のソノタランドで売れてるだけだから世界累計でも6割減が実際に売れた台数だろうなw
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:25▼返信
そりゃ北米も貿易拠点だからなw

南米から撤退してるの憶えてるからね?w」
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:27▼返信
言われて悔しかったんだろうなぁw
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:27▼返信
金に意地汚いなあゲーフリは
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:31▼返信
どうして買わないんだろ
みじめな思いするだけなのに
こういう所では特に
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:32▼返信
>>6
正論
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:33▼返信
任天堂は経営状態があまり芳しくないのか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:33▼返信
>>2
これからも任天堂様の為に課金します
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:33▼返信
>>4
ニンテンドーオンライン加入者は無課金で良いだろコレ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:34▼返信
>>10
任天堂の新社長は利益重視だから怖いな
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:35▼返信
>>16
岩田なら怒っていただろうな
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:35▼返信
>>21
任天堂が悪いのではない。利益重視の新社長が悪いんだ
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:35▼返信
そにーだ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:36▼返信
>>24
今後更にこんなサービスが始まるだろうしな
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:37▼返信
>>28
子供は悲しむのだが···
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:37▼返信
子供のお年玉だけで十分続けられる良心価格
ソニーならぼったくり価格だったろうな
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:37▼返信
>>129
必死の言い訳でワロタwww
そこまで精神が追い詰められているのか
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:38▼返信
>>522
任天堂信者は小学生並みの知能しかありませんからw
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:39▼返信
>>36
宣伝してやっているから褒めてくれよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:39▼返信
>>37
普通ならそうなるよな
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:40▼返信
>>41
クラウドサービスまで出してくるとはw
任天堂信者の精神崩壊が見えて可哀想に思えてくる
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:41▼返信
>>43
今度はPSnowにも文句を言い出したよw
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:41▼返信
>>46
お金を任天堂へ預けるのでは(帰ってこないが)
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:43▼返信
>>725
ヒェッ
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:46▼返信
ポケモンほぼ任天堂オンライン必須なのに更に別で取られんのかよwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:48▼返信
払うのはこどおじママだから問題ないだろ
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:53▼返信
ガラケで十分おじさん「ガラケで十分。」
ソシャゲで十分おじさん「ソシャゲで十分。」
俺「はぁ……。」
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 09:57▼返信
ポケモンにこんなことやらせるなんて他のソフトじゃ儲けられなくなったんだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:00▼返信
もう年内に儲けが出せそうなコンテンツがぶつ森とポケモンくらいなもんだから色々必死ですなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:01▼返信
これをありがたがってるやつらがPSstore批判してるのかと思うと笑っちゃうよ
ポケモンやるために年間いくらかかるのよ?
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:08▼返信
>>722
アイマスのターゲットはアイドルに貢ぐ大人だし、金かかっても新曲とか衣装に繁栄されてるから払う側もまぁまぁ納得してる
だけど「既存」ポケモンをDLCで販売したり、ポケモンを預けたりオンライン交換するとかのためにこの定額制はちょっとなぁ
しかも任天堂にオンライン対戦のためにすでに定額課金してるんだから、今回の追加で年会費2,000円はマジで意味わからない
子供持ってる親は納得しないだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:09▼返信
>>674
さすがにみんなが20本も買ってはいないと思うけど、Switchユーザーはマジで年に1本ぐらいしか買わない印象(しかも任天堂のゲームだけ)
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:10▼返信
>>783
スイッチオンライン年会費2400円
ポケモンホーム年会費2000円
ポケバンク利用してたら更に+500円
計4900円

PS+の12カ月3600円(まとめ買い)に比べたら随分と割高だよ、サービスの質も比べるまでもないしな
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:11▼返信
>>678
でもオンライン対戦するためには別料金払わないといけないんですよね?
つまりトータルで年間いくらかかるの?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:11▼返信
>>769
後出しの猿真似、コバンザメ商法で良心価格とか言われましてもね…しかも内容は二重のオンライン会費と来たもんだ
しかもソニーをダシにしないと擁護もできんとか情けないねぇ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:11▼返信
>>680
オンリーワンというよりロンリーワンだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:14▼返信
>>719
Switchやるよりもアクション対魔忍の方が面白いんだよなぁ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:17▼返信
Switchやってる人ってなんでみんな寝転がってやることを第一に考えてるんだろ?
座ってゲームするって発想ないのかね?
もしかしてテレビどころかモニターもないのか?
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:19▼返信
>>738
国内の半数以上が中国だからな
当然、北米の売上に南米の分も加算してるよ
両方ともWiiUの頃に販路撤退してるからなw
売れてる様に見せかける工作は抜かりなくやってる💪
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:20▼返信
マジで今年スイッチ何もないしな
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:21▼返信
>>786
ポケモンやるための年会費が想像以上に高すぎてドン引きだわ…
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:22▼返信
>>783
しかもこうなった原因は奴等が全然ソフト買わない割れカス共だからって言うね
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:24▼返信
>>746
いい年して子供に混じってポケモンやるの恥ずかしくないの?
もしかしてまだアニメのポケモン見てるの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:25▼返信
ソフト屋になったほうがいいだろ
switch2もでるか怪しいし
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:25▼返信
>>769
どっちがぼったくってるのか計算してから書き込め
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:29▼返信
>>791
イキリジジイか金なしチビ共ばっかりだから
ジジイは腰痛で座れないし
チビ共は金がないからテレビも買えない
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:44▼返信
>>709
マジレスすると今はゲームよりキャラクタートイの方が熱いからそっちに時間割いてる
小物から大型まで造型のレベル、可動範囲が格段に上がっててゲームなんかより数倍良いぞぉ

801.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 10:59▼返信
預けたポケモン消失しそう
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:18▼返信
※793
PSが新年早々機兵や龍が爆売れ報告してる中、自称爆売れハードのはずのswitchさんはパルテナナーフとかこれとか暗いニュースばっかりなのがなw
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:20▼返信
※801
3DSから移動させない方がいいかな
USのボックスに眠ってるルビサファ時代から収集してきた
総勢800近いポケモンが消滅したら
さすがにへこむ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:23▼返信
>>791
唯一の売りだからじゃね?
実際あんなの寝転がって遊んだりしないんだけどね。
ウチはずっと据え置きモードでしか使ってない。
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:25▼返信
>>749
お前の妄想と違って現実は気分だけでは勝てんぞ格下9位くん
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:31▼返信
お手軽に遊べるのがポケモンの売りだったのに…
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:33▼返信
バンクは年500円だったのに
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:43▼返信
くだらなwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:46▼返信
31匹目からは課金し続けないと消えるとかありそう
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:50▼返信
>>804
スイッチ重いからあの持ちにくさだとかえって疲れるよな
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:52▼返信
払わないとまともに遊べないからポケモンやる以上払うけどさぁ・・・
引き合いに出して批判していたバンナムの比じゃないくらい金カネ言ってくるなぁ・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:53▼返信
>>809
一応数年放置したポケバンクのは生きていたから流石に引き出せないだけで削除はされないんじゃないかね・・・
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:54▼返信
>>797
もはや自社ソフトすら他社に任せてるのにソフト屋になって何作るんだ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 11:55▼返信
>>758
買う価値に達してないだけってか
そこまで言うなら信者だけでがんばってくれってくらい他のゲーム版にケンカ売って来たからな任天堂派のクソガキ共は
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:03▼返信
データ保管じゃなくてポケモン保存や交換だけで年2000は高すぎだろ
これする前にバックアップデータに対応させろよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:05▼返信
>>811
そりゃ長く続けたブランド品だからな、次は前より高額次は前より高額の繰り返しになるわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:29▼返信
switchが好調とか言ってる割にはずいぶんしけたサービスで金を取るんだな
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:44▼返信
>>304
今回ので「ハードが変わったから連れて行くのは無理です。」とでも言えばしょうがないで納得して貰えたのを、3DSユーザーをSwitchにシフトさせるって目先の目的だけで過去作からポケモンを連れて来れるようにしたからな。
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 12:49▼返信
本編の内容薄いのに、こういった機能で高いお金取るの腹が立つ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:18▼返信
これに加えて3DSのバンクとスイッチオンラインの料金もかかるんだろ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:21▼返信
世界累計ソフト売り上げ
PS4:11億5000万本 Switch:2億4600万本

豚:国内がーポケモンがー
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:29▼返信
リアルボックス保管料ゲットだぜ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:36▼返信
>>816
Twitterでアホが6000円くらい課金させてくれぇぇぇぇぇ!って言っていたしそれくらい取ったら良いのにな
煙草税みたいにいくらまで文句言わないか吊り上げられるだけ吊り上げろよもうw
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:37▼返信
>>821
棚卸資産や売掛金で誤魔化してそれって実際の売上はどんなもんなんやろね
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:50▼返信
※569
実際過去作からポケモン持ってくるなら3重課金やで
フリープランだと過去作から持ってこれない
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:51▼返信
いやたけーよアホか
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 13:54▼返信
貧乏人ゴキ発狂中
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:22▼返信
いきなりステーキのランチ1500円払えない人は貧乏人
Pokemon HOMEの利用料払えないやつは貧乏人
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:40▼返信
※1
同じ奴がいろんなこと書き込みながら自己アピールしてる
気持ち悪い
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:43▼返信
これが…子ども向け…だと…
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 14:45▼返信
貧乏人?
ポケモンプレイヤーが大人ばかりだって暗に認めてる?
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:09▼返信
ポケットモンスターは課金のモンスターでした
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:25▼返信
どこまで言っても不完全版だな
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:39▼返信
ファーストタイトルなのに別料金サービス
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 15:51▼返信
ブヒラインでカバーできる範囲だろこんなの
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 16:31▼返信
※769
普通の価格で優良サービスを受けれるPS
低価格で無料に毛が生えたレベルのサービスを受けれる任天堂
普通お値段以上の価値のサービス受けないか?
年5000円強の値段で数万円分のサービス受けるのと、年2000円で数百円以下のサービス受けるのどっちが良いよ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:08▼返信
国内販売数の6割以上が中国転売=スイッチオンラインの加入者数がごくわずか

別料金の理由ってこれだろうな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:21▼返信
終わってん堂
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:23▼返信
>>388
Googleのアレは計1万だけどね
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:31▼返信
やっっす
これPSだったら何千万とられるんだ??
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:35▼返信
ブヒラインに対応せず別料金
実に任天堂らしいぼったくり
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:37▼返信
バグエラー放置で課金だけご超立派wwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:38▼返信
ウンチーコングって知ってる?
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:41▼返信
PSプラスに金は出せない高いとネガキャンしてた豚が貧乏人って叩かれたのを相当根に持ってるなw
豚が何を言っても任天堂や豚にブーメランやぞw
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:42▼返信
剣盾ショックは終わらない
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:48▼返信
足元見られてんな完全に
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:50▼返信
ゴキだけどサンキュー増田
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 17:56▼返信
ポケモン剣盾6578円
エキパス2980円
オンライン料金2400円
HOME1960円
バンク500円

計 14,418円
849.vb投稿日:2020年01月29日 18:24▼返信
>>784
娘の友達、親がネットに疎くDLc買って貰えず号泣してたわ…
最近のニンテンドーはホンマ糞すぎやな
850.vb投稿日:2020年01月29日 18:28▼返信
>>785
8本買ったけど、劣化マルチPS3レベルのクオリティでやる気無くなるぞ
デモンエクスなんてPS3のACFAの大劣化だったわ
マリメもLBPの大劣化やしな。
リングフィットだけだわマシなの
851.vb投稿日:2020年01月29日 18:29▼返信
>>678
ゴミに2000円払うヤツは頭が悪いのは確か
852.vb投稿日:2020年01月29日 18:35▼返信
>>709
ええ歳してママに家事やってもらっとんの?
家事育児してたらSwitchやる時間勿体無いわ、子供がやってるの見る位やな。
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:38▼返信
お、ポケモンが重複課金をしだしたかー
ニシくんどうすんの?叩くの?
854.vb投稿日:2020年01月29日 18:42▼返信
>>783
さらにユーザー毎にオンライン使用料いるからなw
ps+ならアカウント有ればユーザー切り替え可能だが、ポケモンはユーザー毎にセーブが別れてオンライン使用料ももユーザー毎に必要、兄弟でオンラインやるなら2つ必要w
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:52▼返信
DLCの為に人気ポケモンリストラ


有料サービスやらせる為にGTS排除


ここまで露骨だと笑うわ
856.vb投稿日:2020年01月29日 18:53▼返信
俺も子供の為に買ったが、Switchはまじでps3以下だからな
マリメは初代LBP劣化デモンマキナはFAの劣化、ポケモンは携帯レベルのクオリティ、マルチは劣化かハブ
ソフトはパワー不足でPS3やってる感じだ。オンラインはP2Pのゴミ回線
まじで2周位遅れてる
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 18:53▼返信
>>848
ソフト2本とパス2つにして完全版にしないと…
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:01▼返信
たったの2000円と言って擁護しているが、追加で2000円だぞ
この先もっと追加料金が発生する可能性もある
ポケモンから子供が離れるのはしょうがない
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:06▼返信
>>856
来年末に3週遅れになるな
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:13▼返信
対応言語
日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字/簡体字)


 中 国 語 ( 繁 体 字 / 簡 体 字 ) 
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:14▼返信
※848
ダブルパック購入者はさらに9500円増えるから23000円かぁ
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:18▼返信
※855
豚「リストラしてもどうせ全部使わないだろ!!不人気なんてリストラされても困らん!!」
減田「人気ポケモン重点的にリストラしましたー^^b」
豚「れ・・・レートバトルのバランスを保つためだしいなくなった方がバランス良くなっていいだろ!!」
減田「有料でそのポケモン追加しまーす^^v」
豚「ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいい!!」
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 19:49▼返信
※855
完全に機能課金のソシャゲ思考ルーチンなんだよね
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 20:30▼返信
すげーなぼったくり
前のバンク的なやつって年500円じゃなかったっけ?
ありえないわ、潰れてしまえ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 20:51▼返信
ブーメラン豚
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 21:14▼返信
セキュリティもしっかりしてるから子供が使っても安心
値段も負担にならない
さすが任天堂クオリティだわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月29日 21:57▼返信
ついでに言うと3DSからポケモン持ってくる場合はポケバンクという年500円のサービスが必須で
ポケバンクからポケホームに移すにはポケホームの有料プランが必須
3DSシリーズ⇔ポケバンク(有料)→ポケホーム(有料)⇔剣盾
ナンダコレwwwwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月30日 00:50▼返信
もうポケモン作りたくなくてわざと売れなくなってもいいから
阿漕に何作か稼いで捨てるかって意識してそう
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月31日 21:18▼返信
任天堂オンに加入したんだけどポケモンってセーブデータ預けられないんだね
800円返して
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月02日 17:24▼返信
>>780
まぁ人それぞれだしいいんじゃね?
どうせ後からガラケーも使えなくなるし
ソシャゲもサービス終了に怯えながら遊びたくないから辞める人も増えるだろうし
つまり、そんな奴らなんかほっとけ

直近のコメント数ランキング