ジョーカー、もし中学の時に観てたらあの笑い方を学校で真似して取り返しのつかない黒歴史が出来ていたと思うので、30越えてから観てよかった。 pic.twitter.com/lK0HJ75Xwj
— デッドプー太郎 (@deadpootarou) January 28, 2020
ジョーカー、もし中学の時に観てたらあの笑い方を学校で真似して取り返しのつかない黒歴史が出来ていたと思うので、30越えてから観てよかった。
ランボーやタクシードライバーの影響でエアガンを集めたり、全く効率的でない筋トレをしたり、緑色の上着を好んで着るくらいの火傷で済んだのはよかった。
— デッドプー太郎 (@deadpootarou) January 28, 2020
中学の時にジョーカー観てたら終業式に白塗りで登校して家庭訪問になっていたかもしれない。 pic.twitter.com/pBO5SAkzDU
中2でダークナイトのヒースジョーカーを観た俺氏、無事に死亡 pic.twitter.com/BEetoTFsYN
— ドゥーチェ石澤 (@Mcstansfield) January 29, 2020
この記事への反応
・恐れ入ります。
私も30過ぎてますけど、広い階段を見ると踊りたくなります( ^∀^)ww
子供の時に観ないでほんと良かったですw
・20代学生です。
ジョーカーの笑い方を真似したりしていますがよくよく振り返るとずっと厨二病気質なため、このスタンスを突き通せるよう頑張ります!
・だからR15なのか…黒歴史を作らないために
・年をとるってのも悪いもんじゃないです
何より
ネットがある時代にリアル厨房じゃなかったことを心から良かったと思うことが多いです←
・私はジョーカーを見た中二病患者です。抑えが効かずに突然笑い出してしまう可能性があります。
カードは返却してください、ありがとう。
ってカードを持ち歩けば完璧ですね
・想像できて草
・リベリオンが高校の時なくて良かったと心底思ってます。
・30なんてとっくに超えた古い仲間がジョーカーのお面着けてイキってますが😅
・マジ狂気的だった笑
カード所持してやってみよっかなw
・この前、高校のクラスの人達と誰がこの笑いに1番似てるか選手権やってほかのクラスの人達に気味悪がられた思い出なら…
中学生ぐらいだったら絶対影響されまくるもんな
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - PS4posted with amazlet at 20.01.27スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 254
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.12.13カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 4

鉛筆を消すマジックでも実演したんだろうか?
中学生よりも小学生のが多い気がする
上映会場の警備を無駄に強化したりしてさ
蓋を開けて見れば普通の映画だったわ
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、
俺の第三の邪眼の黒龍を解き放つ
🐲
必ず言葉の最後に「お分かり?」とか言ってて死にたくなりますよ
ヒースレジャーも死んだんだよなぁ…
やめて
東京マラソンでコスプレ流行りそう
ガチなの来ちゃった・・・
月を見るたび思い出せw
新たなおっさん
その世代ならジョーカーなんかよりまずマスク見てんだろゴミ
全国に3人ぐらいはいそうだな
今作は混迷期に食い込んだ一作なので、個人的には、視聴に覚悟がいるかもしれない。
これは何かの啓示だろうか?
これw
こいつの時代にジョーカーより強烈なのあんだろw
ダダーン!ほんますこ
この人でないと…そういう、自分を話術で引き出せる案内役というのが、話し合いでは必要になる。そうすることでやっと一つの会話になる。だから、バットマンとジョーカーのツートップは絶対に必要だね。007には、ジェームズボンドとボンドガールが居るように。
どちらかと言えばバットマンになってジョーカーをボコボコにしたい
気のせいだろう。
これだけは本当に思うわ
一生消えない黒歴史を作りそうだ
中学の時に見たものは大体のものに影響される
そう言う時期やないか、中二病とはよく言ったものだ。
ダークナイトのジョーカーのほうが好きだなあ、亡くなったけどね。
コウメ太夫がジョーカーの真似してたな
いつの間にかペニーワイズに変わってたけど
今じゃアタリマエだけど、当時カウントダウンタイマーのついた時計はごくごく稀だった
あれにめっちゃ憧れて方方探し回った思い出
つうか、「ヤティマチック」って名称を何十年ぶりに思い出した
その手の子がみたらそうなる 最近の子はおくてだからやらないんじゃない?
本人は軽症のつもりか知らんが周りから見たらそれ全身大火傷で即死やで・・・w
サイコガンかと思ったらコブレッティの方か
あれ死んだから良かったけど生きてたら黒歴史になってそうだよな
映画としては面白かったよ
いや俺実際子供の頃空飛べたぜ?
悪役の使う「エーーーーブリシング!(全部だ!)」がずっとツボ
ジャパニーズ クリミナル
中坊の時見てたら100パー階段踊りながら下ってた
それを、理由に当日欠勤したメス豚
相変わらず、俺らの邪魔をする
40越えで、親と一緒に暮らしてる生ゴミが
何の価値も無いやんけ
死ねメス豚
痛快というかピカレスクロマンはロマンなんだって理解できるようでないと危険
どうせ何かから影響受けて変なことする時期だし
雰囲気だけ
実はコメディ映画だよね、これ
そろそろ病院いこ?
黒歴史になんてほとんどならないよな、そのころそれが流行ってたんだなー、懐かしいと思うぐらいだろ、友達に撮影されてたとか変なノートとかが残ってたりしたら周りにみせられて黒歴史になるけど。
吹き替えでみては俳優の良さはわからないよ
あれもそういうことなのか?