• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


嵐山「スイてます」新型肺炎で激減、逆手に誘客キャンペーン「本来の姿味わって」
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/160656
名称未設定 2


記事によると



・新型コロナウイルスによる肺炎の影響で観光客が激減している京都市右京区・西京区の嵐山周辺の商店主らが、閑散ぶりを逆手にとった誘客キャンペーンを始めた。

・渡月橋などの観光スポットは、ここ数年訪日客でごった返し、旅慣れた京都ファンから敬遠されるほどだった。商店主らは「今なら、本来の嵐山の姿を味わってもらえる」と呼び掛けている。

・「#竹林#嵐山#人いない」「人間よりサルの方が多いとか、久しぶり。」こんな自虐的なキャッチフレーズが「竹林の小径」や「嵐山モンキーパークいわたやま」の写真に添えられたポスターが店頭を飾った。「今こそ!おこしやす」の文言も踊る。

・企画したのは、嵐山の5商店街でつくる嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会。中国政府が団体客の渡航禁止を決めた先月27日以降、中国からの観光客だけでなく、欧米人や日本人の客も激減した。団体客を受け入れている飲食店では売り上げが半減し、「融資を検討するほど深刻」と嘆く。

・協議会は、桜のシーズンや東京五輪を控える中で、影響が長引くことを懸念。各店舗で手洗いやうがい、アルコール消毒などウイルス対策を徹底した上で、誘客キャンペーンを始めることにした。


この記事への反応



行きたいわ~。マジで。

観光事業にとっては痛手だと思いますが、人が少ないからこそ、京都本来の情緒や趣を感じられて、よいと思います。

いいと思います…手洗い・咳エチケット等守れば、本来の京都の姿を楽しめると思う…
今こそ「そうだ 京都、行こう。」🚅💨


京都は行く度に観光客の多さにゲンナリしていたけど、今ならゆっくり回れるのか。考えてみよう。

何とも皮肉な話だ。せめて春節の時に中国からは入国禁止ににしておけば他の外国人観光客はいただろうに

観光公害どうするんだ。高級ホテル建設反対!って言って選挙して終わったら、京都から観光客いなくなったでござる。

外国人観光客が少なかった時代の京都を体感できる機会か。こんなことはめったにないですよね。

今まで散々、中国人観光客で儲けさせてもらって、いなくなったから日本人に来てくれって、ちょっと、虫のいい話だと思うけど。

明日、天気良かったらカメラ持って
行くのにな🏃‍♂️


必死なのは分かりますが、観光地へ行く気が起こらない。





観光客がいない観光地を楽しめるのは今だけ!行くしかねぇ!!

あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:32▼返信
いやどす
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:33▼返信
YouTubeで見れば十分だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:33▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:33▼返信
嫌だよ
中国人の残り香ならぬ残りウイルスがあるかもしれないし
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:34▼返信
>>2 引きこもり
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:34▼返信
観光業というのが死滅すれば日韓断交はよりスムーズに実現するのでは(名推理)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:35▼返信
艦攻とか言っている場合ではない
京都は空気読めよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:35▼返信
本来の姿を取り戻しはしただろうが、中国人を排除していない以上今行ったら武漢肺炎の餌食だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:35▼返信
安くしてくれるなら行くよ
来月くらいに
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:35▼返信
国内感染が始まったのに行くバカはいない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:35▼返信
命を賭けて京都に行くとか本能寺かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:36▼返信
どうやってそこまで行くの?


新幹線のるの? 感染者いるよ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:36▼返信
今がチャンス!→人が増える→ヤバイ→人が減る→今がチャンス!・・・・・
ぐるぐる回るよ、新・風車の理論!(寛至もニッコリ)
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
対価はテメエの命だがな !
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
武漢ウイルス「ようこそ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
散々中華マネーに尻尾降って値札は中国語表記だらけ、
放送も中国語、挙句の果てに店員まで中国人とかやっておいて
困ったら内需に頼るとか頭沸いてんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
コロナになっても責任とらないくせにうるせぇって感じだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
観光客いなくて
京都市長喜んでる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
春頃までこの調子ならサクラみにいく
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:37▼返信
京都に到着するまでにどんだけウイルスの晒されんねん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信
京都ハンがそう仰るってことは
「もう誰も来るな」ってことですよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信
コロナを持って京都にいこう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信
大体ここにいるヤツも関東に住んでるからどこに行ったって国内ならどこ行ったって変わらねぇだろ
コロナウィルスはインフルエンザ並みに日常生活に浸透する段階まで来てるだろコレ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信
売国産業はとっとと潰れろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信
京ことばの裏の意味
人が少ないので最高やわ、このまま観光客がこなくなると嬉しいどす
でも金儲けはしたいんで祇園で遊んで行っておくれやす
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:38▼返信

今仕事以外で電車や飛行機使って外出たい奴なんておらんやろw

27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:39▼返信
観光客が多過ぎて困るとかぬかしてたんだから喜べよ
静かな京都が戻ってきたんだぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:39▼返信
京都人ざまぁどす
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:39▼返信
チャンスは今じゃない
武漢肺炎で京都人が死にまくって廃都になり
武漢肺炎が終息したあとでゆっくり見にいくなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:40▼返信
感染トンキン「おっ!いいな、行くわ!」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:40▼返信
行くわけない
今外出を推奨してるところは
流行が終わってもいかねぇわ
金のことしか考えてないkzめ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:40▼返信
今こそって言われてもな…訪日観光客相手に舵切った観光地なんぞそう簡単に行こうとは思わんぞ。店先には中韓語の看板とか多そうだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:40▼返信
まぁ中国人いないし観光はしやすいかもね
お土産にコロナを持ち帰るかもだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:40▼返信
>>4
コロナって残るらしいよね…
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:41▼返信
でも京都には四季があるから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:41▼返信
もう感染することは止められないから感染した後のことを準備しておいたほうがいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:41▼返信
任天堂





救ってやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:41▼返信
やだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
安部「自己責任な、忠告はしたはずだ」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
今行っても中国人がいるかもしれないでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
それでもまだ病原中国人が多少いるだろ
勘弁してくだせぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
中国人相手にするからダメなんだよ
さっさと排除しよう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
お土産はコロナウイルス
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:42▼返信
ノーガードのトンキンよりは安全
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:43▼返信
京都市長「京都市は観光都市ではない」
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:44▼返信
チャイナマネーに目を眩ませず、
入国拒否をした上で、日本人に「今でこそ着てほしい」とかいうならまだしも、
散々中国人観光客に新型肺炎ウイルスばら撒かれた状況でいくかっつうの。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:45▼返信
火事の中へ散歩しにいくほど勇者じゃないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:45▼返信
新幹線で新感染! 
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:46▼返信
コロナが収まっても本来の姿が見れるなら行くよ
中国人はいらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:47▼返信
チャイナ相手にホクホクしてたのに
ウイルス騒ぎになったら日本の観光客来ては虫がよすぎるわ
本来の京都見せたいのなら最初からチャイナを呼び込むんじゃねぇよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:47▼返信
それでも危険だは、個人では中国人は来てるから
中国人に人気の観光地は油断は出来ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:47▼返信
逆に考えるんだ!
コロナホイホイになるかもしれない!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:47▼返信
でも京都には死期があるから
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:48▼返信
冬の京都とか寒いしあんまり行きたくないなぁ
春や秋ならいいんだけど、そこまで影響続いてたら観光業壊滅してるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:48▼返信
ここで消費増税が足を引っ張る訳ですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:48▼返信
今の時期出かけるのは自殺願望ある奴ぐらいやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:49▼返信
シナ山
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:49▼返信
>>1
行けどす
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:49▼返信
残留コロナだらけやんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:50▼返信
東京都民「行くで〜」

コロナ拡散
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
今日行ったけどめっちゃ人多かったよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
行かねーよ 


肺炎にかかったら責任取れんのかよクズが!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
散々中国人優先で日本人客をゴミ扱いしといて今さら行くわけないじゃん。
そこまでバカじゃないわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
平和ボケも大概にしろ
脳みそ腐ってんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
商魂たくましいですな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:51▼返信
京都の人こそ久々に客のいない京都を味わうべきだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:52▼返信
今更外国人に媚びきった雰囲気の京都になんて日本人の客足戻るかね?
安けりゃ飛びつくのもいるか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:52▼返信
けど竹林もライトアップ終わったし紅葉も終わってるから枯れを味わうなら行きな。ライトアップ時期に行ったから感染してるかなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:52▼返信
(´・ω・`)うるせーコロナ伝染すぞ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:53▼返信
正直、今なら京都に行きたい気持ちはある。
静かで厳かな雰囲気の寺や神社、散策を楽しみたい。
新型コロナも数年後にはありふれた風邪の一種として扱われるんだろうが、今罹患すると周りに迷惑がかかるから軽率に動き回れないのよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:53▼返信
京都なんて性悪の根城はそのまま滅べばいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:53▼返信
ぶぶ漬け余ってるどすえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:54▼返信
まだ収束してないのに行く勇気は無いわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:54▼返信
武漢ウイルスをお・も・て・な・し
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:54▼返信
ワイ、地方の宿経営だけど京都人が最近よく来る
逃げてきてんのかね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:55▼返信
日本は入国規制緩くしてるから中国人がまだ京都にうろうろしてるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:55▼返信
観光地でしかも京都とかズブズブ過ぎていくかよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:56▼返信
いや、普通に京都には行ってみたい。
なんだかんだで一回も行ったこと無いし。
でもこんな時じゃなければなぁ、今年こそはとマジで思ってたが。
秋冬頃にでも検討しますよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:56▼返信
感染者が行ったら終わるやつ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:56▼返信
感染拡大助長すんなよ😅
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:57▼返信
地方のスーパーですらマスクしてる人多いのに、行くか!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:57▼返信
自殺キャンペーンかよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:57▼返信
安倍「人混みを避けて下さい」
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:58▼返信
英語中国語ハングル表記を全部無くしてくれたら行くわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:58▼返信
最大で4週間潜伏するvirusの保菌者が来るような京都には行きたくないわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:58▼返信
収束したら行きます
今の時期に誰が行くか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:59▼返信
金欲しさに中国人入れてウイルス蔓延させて、観光地が大ダメージ・・・・草しか生えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:59▼返信
>>21
京都人「お茶でも入れましょか?おいでやす京都」
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:59▼返信
🆂🅰🆃🅾🆂🅷🅸 🅼🅸🆄🆁🅰 💰⊂('ω'⊂
@smiura3000
どうしてもエタノールや消毒液が手に入らない場合はスピリタス という蒸留酒を消毒液として使ってください。本来そういう用途のお酒なので🍶
間違ってもメタノールや燃料用アルコールと書かれた製品は消毒に使ったり飲んだりしないように💀
午後9:53 · 2020年2月15日·Twitter Web App
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:59▼返信
今や感染経路が分からず、感染拡大している最中なのに人が多いところに出て行くなんて自ら感染しに行く様なもんだと思うがな。電車やバスなんて乗りたくねえ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 21:59▼返信
>>50
射射謝謝ドス
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:00▼返信
そして視ね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:00▼返信
終息するまで人来ないから、内職でもやってて
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
いや今は嫌だわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
京都人に静かな生活を送らせてあげたいから自粛しよう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
ワイ、今度東北の温泉巡りに行く予定
京都?そんな危ないところ行くわけがねぇw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
あと2ヶ月くらいしたら旅行で行きたいから、それまで人増えんでくれ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
軽く見てた馬鹿政府のせいニダ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:01▼返信
皆京都へ行けよ。武漢ウイルスのお土産付きだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:02▼返信
いやどすσ(^_^;)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:02▼返信
2か月で終息するわけないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:03▼返信
観光目的ないと嵐山は陸の孤島みたいな環境だもんな
大打撃だろう
畳む店でてきても暫く次の候補見つからんだろうし
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:03▼返信
虫がよすぎる日本人客切り捨てたんだからそのまま滅びろよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:04▼返信
住みやすくなって良かったどすな
ずっと続けばいいね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:05▼返信
人が多くて辟易してたから今は最高にいい
とはいえ、まだまだ多いけどねw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:05▼返信
コロナウィルスも味わえそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:06▼返信
京コロナどす
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:07▼返信
これから感染者が公にされていくのに今来いって?
さすが京都人
観光客を殺す気かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:09▼返信
コロナを応援wwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:10▼返信
行く人いるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:10▼返信
ありがとうアベ総理
ありがとう観光立国
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:10▼返信
中国人を規制しないトンキンネズミーランドにはいくのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:11▼返信
※107
ほうなかなかいい熟したコロナですな
さすが京都、本場の武漢産より濃厚で味わいがあるコロナですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:14▼返信
中国人観光客のインバウンド需要に目が眩んで春節もザル検疫で入国させたのに
ウイルスばら撒かれたおかげで結局来日する外人が減ってるの最高に草

ウイルス貰ってマスク買ってかれただけだったねえ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:17▼返信
確かに中国人が少ない今の時期こそ、いろんな観光地の真の美しさが味わえるチャンスかも知れないな…。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:20▼返信
自家用車で行くならいいかも知れん
京都市内でバス電車宿は利用しないわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:20▼返信
旅行で残ったのは楽しい写真とコロナウイルス
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:27▼返信
いや紅葉、桜、雪ならともかく単に枯れ木だけの嵐山いってもね・・・
コロナ関係なく今は京都のシーズンじゃない
1月末〜2月初旬がたまたま中国の春節だから、それのあてが外れただけでしょ・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:28▼返信
露天での買い物は注意な
咳やくしゃみの飛沫が普通に商品に付着してるから
買うならショーケース内の物だけにしとけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:30▼返信
行ってみたいけど、わざわざ電車や新幹線乗りたくないんだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:31▼返信
それが本来のままなら、それで良かったやんけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:33▼返信
>>118
シーズンオフの京都の竹林とか鎌倉でいいしな
金閣も冬は雪がなけりゃつまらん絵になるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:34▼返信
チャイナに頼った結果やぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:35▼返信
京都の宿高杉
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:35▼返信
観光客も少なく景色も綺麗でいいけど京都人がね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:35▼返信
東京や大阪も中国人韓国人だらけだが、特に京都は異常だからね
市街地はともかく寺社仏閣や外周の古都っぽい地域は頭おかしいくらい人がいる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:39▼返信
未だに京都から感染者が出ていないのが不思議なくらい
京都民なら隠しそうだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:40▼返信
一回行ったら二度目は行く理由がないところだからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:40▼返信
>>63
ゴミ扱いってお前京都で何されたんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:42▼返信
いやいや。田舎モンが来ないほうが静かでいいでしょ。ていうかそう言ってたでしょ?
このまま誰も来ない静かな京都で、京都人同士でギスギスやっててくださいよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:45▼返信
観光地や空港など行った人には近づきたくない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:47▼返信
中国人がいっぱい来そうな所なんて金貰っても行きたくないw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:47▼返信
桜のシーズンに行くわ
その頃まで観光客少ないままでいろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:56▼返信
移動のための電車に乗りたくない…
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:56▼返信
古いだけで観光以外なんもない所は大変ね
あとは不味い野菜をお高く売りつけるくらいしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 22:59▼返信
>>118
京都には四季があるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:00▼返信
遠いところからウイルス持ってきてくれはったんどすか~?とか言われそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:03▼返信
店閉めて、他の観光地に行くチャンスだぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:03▼返信
もともと京都とか嫌い
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:04▼返信
まだ、中国から観光客来てるんだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:06▼返信
なんで行かなあかんねん糞つまらん場所やし罰ゲームやんけ
飯は糞不味いし何より臭い
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:14▼返信
中国人とチョ.ンいないのは魅力的だなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:14▼返信
確かにギャーギャー騒いでる中国人グループは居ないから観光にはいいかもねぇ
ただ個人出来ている中国人が居るしなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:17▼返信
今シカせんべいがアツいらしいから
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:19▼返信
日本人を見ずに外国人観光客を頼った結果が今だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:23▼返信
頭おかしいんか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:24▼返信
これから日本人を大事にしなさい
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:26▼返信
中国人お断りの店や宿泊があるなら考えなくもないかもね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:28▼返信
コロナの苦しみを味わされそうですなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:28▼返信
観光地誘致するのはいいけどもしコロナにかかったらどうするんです?
治療費全額負担してくれるのなら行くけれど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:30▼返信
目に見えないウイルスに対して恐怖心なさすぎJAPAN
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:44▼返信
ウィルス観光地獄へ突撃w
Nゾーン狂都
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:48▼返信
中国人居ねえやったーってなるところだがもう日本人からも感染する可能性もあるからねえ
観光地というか、この状況で人の集まるところへ態々行く理由が無い
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:57▼返信
ええ時計しとはりまんなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:58▼返信
メンドイ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月15日 23:59▼返信
丁重にお断りします、チャイニーズでごった返してたんやぞつい最近まで
あんな屋形船やらタクシーやら検疫官とかちょっと面と向かっただけで伝染ったてニュースでやってんのにさあ、絶対ウイルス居るだろもう
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:03▼返信
>>2
ユーチューブで見なくて十分だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:05▼返信
先月嵐山行ったけど、まじでチャイニーズの魔窟だったぞ。
コロナウィルスが残ってないといいね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:13▼返信
でも個人旅行の中国人がいるんだろ
近寄るのは危険だな
いなくなるか、新型肺炎が落ち着いてから話をしてくれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:18▼返信
散々外人贔屓の商売を京都府自体が進めて

いつの間にか日本人観光客がほとんど行かなくなったことのツケを今払ってんでしょw

知ったことではないわ。 そのうちまた外人がうじゃうじゃ来てくれるんじゃないの?www
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:22▼返信
>>158
おまえの体には残ってそうだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:35▼返信
どすえwww
ドSと大差ないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:40▼返信
外人相手にさんざん稼いだんだし
感染の危険があるときぐらい客引き自重しろと言いたい
わい京都民やけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:42▼返信
祇園で文句言ってたやつらどんな気持ちなんだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 00:54▼返信
十数年前に中国人増える前の春の嵐山行ったからもうええわ
桜満開で凄かったわ、羽虫も凄かったけどw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:04▼返信
今年は行かんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:06▼返信
君らが中国人客観光で儲けた金を、日本の新コロ対策に吐き出すのが筋やないかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:11▼返信
そして京都の飲食店で中国人が調理した食事をしてウィルス感染
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:11▼返信
スマンな。もう世の中全体が不用意に人混みに行けるような状況じゃないんだ
迂闊にホイホイ遊びに行って、武漢ウイルス持って帰ろうものなら職場に居場所無くなるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:12▼返信
恨むなら、中国人観光客を入れてウイルスを蔓延させた政府と、そんな奴らに
依存して生きてきた観光産業に文句を言うのだな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:26▼返信
全く中国人が居ないなんて無いからな騙される奴は戻ってくんなよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:28▼返信
※18
まあ、観光に関しては先の市長選で観光公害を減らす為にインバウンドに偏った観光政策は止めるって言ってたからな
奇しくも、ウィルスのせいで観光客が減ったのは公約実現みたいになってしまったが
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 01:47▼返信
職場に新型肺炎を持ち込んだNTTデータの派遣社員みたいな事になったらどうすんのさ?
NTTデータが会社封鎖なんてスマホ禁止も同然だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 02:41▼返信
ついに形振りかまっていられなくなって
自ら感染者を増やし拡大するキャンペーンを始めた京都
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 03:39▼返信
観光客くんなって言ってた数ヶ月前
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 04:06▼返信
そうだ 京都、行くのやめよう。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 04:39▼返信
>>161
ならとっくに発症してるわバーカw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 04:50▼返信
京都自体がウイルス。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:30▼返信
結局混みそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:34▼返信
※177
熱出ないで菌だけ保有しているタイプなど3種あるらしいぞ
このタイプがやっかいで日本中に広めているらしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:48▼返信
>>180
ならお前もその厄介な病原体かもな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 05:48▼返信
いやホント安全のためには出歩かん方が良いぞ、腐れ癒着観光業共は観光公害放置した門川と共に死に絶えてくれた方が嬉しいし
今来いなんて言うのは本当に自分等のことしか考えてない証だから、そんな利己的な奴等は滅びた方が良い
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 06:30▼返信
※2 人生損しとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 07:40▼返信
虫がいいもクソも金使う奴が正義やろ
金使わんのに口出すとかモンスタークレーマーじゃねーか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 08:00▼返信
>>1
今観光地に人が集まれば
その観光地に暮らす人達が
ウイルスにかかり

感染の元の地と化しその後観光地として死ぬが
そこまで考えて呼び込みしてるのかしら?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:11▼返信
人がいなければ感染の確率が下がるからマジで観光地に行くにはいいんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:35▼返信
もう来るなとか言って無かったか
職場は京都だが観光にはいかねえよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 09:53▼返信
新宿区民僕、来週大阪京都行く😆
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:07▼返信
中国人様に来て貰えよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:25▼返信
中国人観光客をあてにしたつけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:50▼返信
もう既に観光とかいってる場合じゃない。
風邪を疑ったら職場、学校、全て休む!
人の集まるイベントは最低1ヶ月は中止!!

192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:10▼返信
京都は観光地じゃないから来んなって言ってたのは誰だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:17▼返信
みんな感染が怖いから行かないのに
中国人を排除さえしていないのに何故来てくれると思うんだろう?
今この時期に武漢へ観光で行こうと思うだろうか?
 
京都っていつもこういう感じなんだよね
自分たちさえよければいい
欺されたヤツが悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:47▼返信
本来の姿というなら観光客を呼ぶ必要ないんじゃないの。
気を使って本来の姿のままで居させてあげようよ。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング