「ゲームは1日60分」香川県議会が全国初の規制条例制定へ 反発も相次ぐ
https://mainichi.jp/articles/20200215/k00/00m/040/150000c

記事によると
・未成年者のインターネットやゲームへの依存を防ごうと、香川県議会が、18歳未満の使用制限に踏み込んだ全国初となる対策条例の制定を17日開会の2月定例会で目指している
・条例案では、「18歳未満のコンピューターゲームの使用は1日60分(休日は90分)まで」、「中学生以下は午後9時、高校生などは同10時以降のスマートフォン使用を控える」と家庭内で守るべき基準を規定した
・ネットを中心に批判が続出しているが、検討委の委員長を務める大山一郎県議は「家庭や学校で取り組む対策に統一性を持たせ、一定の強制力も担保するには具体的な規定が必要」と主張している
・条例案は定例会最終日の3月18日に採決される見通しで、成立すれば4月から施行される
この記事への反応
・結局ほぼそのままで可決される公算大なのか。まぁ議員のほとんどが賛成してるそうだからなぁ。
・ほんと恥ずかしいからやめてほしい
投票権も持ってない子供を縛る条例作って何がしたいんだろう?時代遅れすぎる
・グッバイ香川
・香川の選挙権もつ学生諸君。いいか、選挙行かなかったらこういう頭悪い政治家が増えるだけだぞ。自分たちの意見を反映する味方の議員を送り込みたかったら選挙に、政治に関心持つんだ。
・無能な大人共のせいで犠牲になるのはいつだってサブカル。
・香川県の大学生以下は就職する前に必ず別の県へ移住しような。
間違っても若者が住もうとは考えてはいけない街になった。
・娯楽消滅と若者の人口流出はもう止まらないだろうな……。
・こういう決まりを作る前に世の中やるべきことがたくさんあるような気がするが・・・
・こんな条例を制定してどうするんでしょうね。ゲーム=悪だと決めつけて子供の可能性を奪ってるだけでしょ。それならパチンコを1時間までにする方が、よっぽど日本のためになると思うけどね。
・囲碁や将棋もゲームだけど60分で勝負つくの? 依存性に問題があるというのなら年齢関係無くギャンブルも60分規制対象だろうに。特にパチンコとかパチンコとかあとパチンコ。
・え、この意味不明規制、制定されるの。
・はいはい、言い出したことはどれだけ反対意見や批判があっても貫き通す素敵な姿勢ですね。
・まさかマジでやってくるとは思わなかった。
関連記事
【【超悲報】香川県「ゲームは1日60分まで」条例素案をまとめてしまう 保護者に努力義務】
【【悲報】香川県の『ゲームは1日1時間』条例、さらにとんでもない条件が判明してしまう】
【【クソ】香川県のゲーム規制条例、サービス提供側にも依存症に陥らないよう必要な対策を要求 「香川県民への提供をやめるのも真剣に検討しないといけない」】
【【悲報】保護者の9割以上がゲーム規制に賛成「学校が決めてくれたほうが子どもに守れと言いやすい」】
【香川県のゲーム規制条例に高校2年生が反対署名提出!全国から595筆集める】
【ゲーム規制条例を推し進める社民党・高田よしのり氏「依存症はガチャのせい」「スイッチやプレステを長時間遊んでも依存症にはならない」】
ネット・ゲーム依存症対策条例、何が大事か、理解してもらえない。残念です。 を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/LTywzem9Ev pic.twitter.com/xK8aTNA9es
— 高田よしのり (@takatanx) January 25, 2020
Xデーは3月18日
香川県議会の高田議員はガチャがどうこう言ってたけど、条例案の規制対象は「コンピューターゲーム」やんけ
香川県議会の高田議員はガチャがどうこう言ってたけど、条例案の規制対象は「コンピューターゲーム」やんけ
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 20.02.15アトラス (2020-02-20)
売り上げランキング: 4

それが長寿の秘訣じゃ
ガン無視でええやろ
「こうなるなら規制した方がいいわ…」ってなるから
一定の制限ってのは必要だと思う
逆にそれでもゲームしたいならすればいいし
その決まりを守るのもよし
たったそれだけの話なんだよな・・
絶対ゲームはダメっていってるわけではなく
抑えたほうがいいってのを言いたいんでしょ
だからあの言葉を実行に移したのだ多分。
香川以外でそれこそ大阪とか東京の大都市でこの条例通ったら国内のゲーム市場完全に死ぬな
業界は香川をハブるべき
相手にしても損しかしないし、全体への迷惑になるだけだから
逮捕とかできるの?
ゴキブリざまぁwwwwww
シカトすりゃあイイ
他県民がとやかく言うことではない
内政干渉ダメ絶体
実際に子供を対象とする犯罪の温床になってるのはゲームなんかではなくSNSなのに
投票権も持ってない子供を縛る条例作って
何がしたいんだろう?時代遅れすぎる
都会に人を吸われて焦ってメンヘラみたいに束縛したいんだろうな
机上の空論を実際にやろうってんだから
県外の人間はコレがどうなるか、外野として楽しめば良いねん
勉強なんてやらんよw
維新は最初を応援したいたけど隠れ共産主義政党だったな
仮に10〜20年後の子供達が大人になって、
ヒキニートや浮浪者になったら私たちはどうこう、
それは親の責任で子供はこうなった!
なんてなったらもう切り捨てろ。
だったらもう県外に出ていくしかない、無能県議を苦しませるにはそれが一番効く
人間なのにその自己コントロールすら出来ない事が異常過ぎる
条例規制に賛成する動物の頭ん中は一体どうなってんだ…
それが通せたら面白いけど、香川県民からしたら面白くないと感じるね。
な〜にがうどん県だよw
風が語りかけちゃうぜ
日本のeスポーツ業界は、多分死ぬわな
そうなるよね、ホント。
そうなった未来は5〜10年先になるか、
今かのどれかかな?
言ってるだけであって当然にスマホゲームも含まれるだろ
罰則もなければ努力義務だけのザル条例だけど学校単位では押し付けてくるのかね いじめ誘発しそうだな
牢屋の中は鮨詰、シャバに出たら腐ってポイにされるのが目に見えてる。
今だって未成年に対する規制なんていくらでもあるんだから
香川県は馬鹿なの?
子供だから条例つくるんだろ
あほかww
それもそうだな、香川の問題は香川県民がつけないとね、県外の人らに言っても他所は他所でなるから。
こんなの反対するのガキかこどおじだけだって
実際に子供が長時間スマホやゲームすると成績が下がるってデータも出てる
罰則も何もないし、うどん県だけの話
こうしましょうねーこれくらいがいいですよー、って話なのにバカガキどもがw
死んで世界の笑い者で恥晒しか、自業自得な未来だな。
ゲームなんて流行りに乗り遅れたらそのままでいい
後で動画観てみたら煽りだけのクソゲーだったとか当たり前にある
対抗だ!!
あと賛成してる親は自分で子供の教育も真面にできない馬鹿でーすって告白してるようなもんやろ。
お前はさっさと韓国に帰れ
任天堂はゲームにはいりますか?
とりま対岸にいる人間としては興味深いサンプルとして見ていいんでない
これがどういう影響が出るのかとか出ないとかそういうのがハッキリすれば価値はある
ポジティブな効果があったならまぁ間違ってなかたんだねで良いし
意味なかったりネガティブな効果があったなら今後やる意味ないと強く言える
自分に害がないからって聞こえのいいこと言える思考こそ惨め
どーせこれがタバコや酒やギャンブルなら発狂して反対するんでしょう?責任持たないニートのやりそうなこと
香川なんて今どき住み着く所じゃねえでしょ
反対するなら選挙に影響あるレベルでやらんと絶対に止まらんで
まずガキどもに言っておきたいのは、この条例に違反しても、法的な罰則はない。
これはおまえらの親御さん(保護者)がテメーらに
「何時間ゲームすりゃ気が済むんだいい加減にしろ」「ゲームばっかやってねーで勉強しろ」
と言えるようにする目的の条例なんだ。いいな。親は大切にしろ
動画見ただけでやった気になって批判する低能エアプはこうして生まれるってことやね
マスゴミがパヨク擁護するから政治家の質がカス以下のゴミになる
実際にゲームするのを止められるわけでもないのに無駄な金と時間使って条例化するアホな県
別に条例で決まったからってしっかり60分測って止めるやつなんていねーよwww
補導されるのか、それとも罰金になるのか
後に香川の学力がアップしたとかデータでて他でも始めないといいけど
まあそういう条例ってことか
成人は何時間ゲームしようが自己責任だ。大人だからな。大人は責任を全て自分が負う
しかしガキの場合は責任が保護者の親御さんたちにふりかかる
ワガママなガキどもに対し、親御さんたちの権限を強めてあげる、社会的に正しい条例なんだよ
子供から尊敬すら勝ち取れない親ってw
アホくさ過ぎるって話じゃないの?
何もないよ。ぶちゃけこんな意味ない条例山ほどあふれてるし
その意味ない条例の一つが増えるだけで騒ぐほどのもんじゃない
それでもゲームの場合に騒ぐのは、まぁこどおじが僕らの大好きな
ゲームのイメージが悪くなるとか余計な気回してわーわー言ってるだけよ
スマホやスイッチなんかは起動時間制限かけられるんじゃなかったっけ?
おまえらならどうする?警察に通報するだろ?
家庭問題だが、暴行犯罪の可能性がある場合は警察権力が家庭事情に介入できる
そのとき、あとで法的な問題があれこれふりかかる。親子間で家裁になることも・・・
しかしこの条例発布のおかげで、今後は親側に有利になる。すばらしい
その分ケンカとかタバコとか暴走とかで発散してる
そういうのがお好みならしょうがないんじゃね?
これだから一生独身じじいは・・・
子供のゲーム規制して親がなにがこまるの?www
強制力もなければ罰則もないただのゲームの注意書きみたいなもんじゃん
香川の高校生が署名集めたのも知らんのか
何でもこどおじのせいにしとけばいいっていう単純で残念な上に情弱とは
風が語りかけちゃうぜは草生えた
この規定を根拠に子供のゲーム機を取り上げる親が出てくるのは間違いないだろう
守らないからと子供を力づくで振り払って取り上げたりする行為は立派な暴力ですよねぇ…
1時間でやめろ。親は大切にしろ。
逆にもし親が「何時間でも好きにしろ」と言えば、何時間でもやっていい。
すべては親が決めること。なぜならおまえらは未成年のクソガキだから自己責任と権利がない。
大人のパチ〇コも規制しろや
糖尿多くて医療費嵩むからな
前後関係がめちゃくちゃ
薬でもやってんのか
家で出来ない厳しいしつけを学校とか市の条例に任せれたら気が楽なんだろ。
ゲームやった奴は死刑とかくらいしてから騒いでくれ
こんなもんに税金使って制定するなら、もっと他のことに使って欲しい。
元気があっていいね
何の力も無いキモオタより遥かにマシに思う
条例だからがプラスされることで言うこと聞くといいなw
あと、休日90分てなんだよ、休日くらいゲーム目いっぱい遊ばせてやれよ
香川県民が選んだ人だし、特に目立った反対運動もきかんし、香川県民は戦前の独裁国家みたいな県がお好みなんですなぁ。
未来を担う子供達を俺達みたいな馬鹿にさせちゃいけない
南海トラフで死ぬ上に小さい県だし
隣接してる県は守銭奴やぞ
この条例が発動する
親は、この条例を利用して、自分のクソガキを相談所等に強権的に突き出すことができる
言うこと聞かないクソガキを更生させるチャンスだからな
一方、親が「何時間でもやっていい」と言う場合は該当しない。各家庭によって変わる。各・親の自由
スマホゲー禁止とかしてくれよ
罰則ない条例だったら、、、わかるよね?
うちは休日も1日30分だったんだが?
ゲームがしたくてたまらない可哀相な俺はノートに架空のゲームを書いて
サイコロ振って遊んでたわ
で、その高校生の著名は何万人集まったの?まさかたった数百人とか言わんよな?
もしそんな少数でこどおじ以外も反対してる!って言ってたら笑うけど。
自分の育ちが悪いのをゲームのせいにしてる時点で自己分析ができてないね、未だにかわいそうな人
持って数年と言ったところか
責任を取れええええええええええ
自制心が効かない自分も恥ずかしいが、それをゲーム側が管理してくれたらそれはいい流れになっていくと思う
たしか5000兆人だった気がする
ゲームなんてものはそもそも、何時間もダラダラやるべきものではない
時間を決めて短期達成型で、スピード感をもってノルマを達成しながら進めていくから楽しい
中毒者のように依存症になってはいけないのだ
周回しねえーと強化素材が集まんないじゃん!(´・ω・`)
もう自主性に任せられないほど香川の人が堕落していったのが原因なんじゃない?
ゲームはだらだら何百時間も費やしてプレイするものじゃないよ
無駄なことに何百時間も浪費すると人生を後悔するぞ
だからゲームは1日1時間もあれば十分だよ。それでもぜんぜん多い
依存症になる前に、自分を短時間プレー型に慣れさせたほうがいい
もしかしてうどんの食い過ぎがいけないんじゃね?
実在しない人物の署名で効力なし確定だな
一年以下の懲役か又はスマホゲーム機破壊とかしてくれ
反対してる県民もいるし、とりあえず堕落してんのは議員だな
次の選挙で落としてやればいいのだが
親がゲーム機を買わない理由ができるんだよ
若いうちは、親の言うことを素直に聞いたほうがいい
親が「ゲームは1時間」と言ったら、1時間でやめること。それでも甘やかしてるほうだ
優しすぎる親。親に感謝すべき
前に進まず積み
八魔がしんでないのが こたえ
ほんと頭悪いな おまえ
今の若い子はスマホでゲームやってるのにゲーム機買わない云々は意味ないが
抜け穴なんか俺でもすぐ思いついたわ
スマホも時間規制されるから大丈夫だ
どうせ大人になったら無限にゲームしまくるんだから
どーもならないんだろ?
ゲーム機爆発とかすんの?しないだろ?
守る奴いないだろ
こんなことしたってせっかくの若い働き手が居なくなるだけなのにね、よくこんな条例考えられるわ。
ちょっと大げさかもしれないけど営業妨害になりそうだねぇ…
みんな持ってる上に親が監視しづらいソシャゲに走るだろうな
むしろ教育的には悪化するんじゃね?
親がコンセント引っこ抜く理由ができるんじゃね
そんなんで仕事した気になってるから腐っていくんだよ
本気なら現行犯逮捕できるくらい整備しろ
そして次の規制が来るのさ
物事は段階を踏んで進行していくもんだ
依存性ってのは自身をコントロール出来なくなって社会活動が困難になる深刻な問題なんだから。
もはや各々の家庭の教育任せで済む次元の問題じゃないんだよ。
病気予防の為のやむえない処置
ヤドン「香川県から撤退します。」
若い働き手でこれに該当するのって中卒ぐらいじゃないか
老害ってほんと存在自体が害だな
憲法違反で条例取り消されちまえよ
中国に転売されまくっているというスイッチの猛威にビビって
中国が日本のゲーム産業を潰しにかかったってとこか中国に媚びへつらいまくる
日本の政治家どもを見ればゲームのことなんざわかりようもない老害どもが
急に思いついたようにゲーム規制と言い出しても不思議はない
ゲーム依存症を認定したwhoも中国の息がかかってたわけだしな
だったらもっと徹底的にやれ。じゃなきゃ更に親が放置になって
悪化するだけ。警察に持ち回りの強制捜査と罰金を義務付けさせろ
連投がバレたもんだから急に1時間を使わなくなったのか
時間制限をかければ依存症が治ると思ってる時点で思考が飛躍してんだよ、どうすれば依存症が治るかも明白に分析できてない内から各家庭任せを超えて規制ってのはバカげてる
ガチャだけで
香川の議員ってのはそんなことも分からんのか
ごめん、言葉っていうか説明が足りなかった
今現在の若い働き手というよりかは将来の働き手ってこと、大学に入る頃には一人暮らしする予定の人が増えるだろうしそうするとわざわざ香川に戻って就職する人なんてあんまりいないだろうから
結局ゲームに規制かけても勉強以外の他の事に熱中するだけな気がするな、勉強したくないからゲームしてるんだろうし
なんかの本社がある京都が怒ってくるぞww
哀しきかな。
ゲームオタクは子供どころかそもそも結婚すら出来ない社会不適合者のこどおじばかりなので、反対の意見を出す立場にすらいないのです。
まぁその状況自体がやはりゲームは規制した方が良いという証明になってしまっているのですが。
真面目に躾け始めるだろ
そういう背に腹は変えられないレベルにならんと誰も動かん
妄想おつ
どうせいつか廃れてなくなる条例だろうし
治療よりも予防。
急に連投とか言い出して、やはりゲーム脳は怖いな。
愉快な頭をしてらっしゃるわ。
勉強したくないからゲームしているってとこで
すでに前提がおかしいと気づけ
現実!圧倒的現実!君の人生のことだよ!
投票権も持ってない子供を縛る条例作って何がしたいんだろう?時代遅れすぎる
時代遅れ?過去にこのような条例はなかっただろう?むしろ時代を先取りしてるんだが
可決されようがされまいが一緒だ。
アホじゃって言われてるのを反対意見と勘違いしてるんじゃあるまいな?
罰されて晒し者が出て初めて抑止になるんだよ
香川で子供を育てると不幸になる
eスポーツはあってもいいと思うけど、自分はあーいうのはごめんだな、体育会系過ぎる、
今日はドラクエ、今日はぷよぷよ、今日はマリオソニック、とか楽しめない
問題はコレが規制でも何でもない議員の自己満な事だと思うが
ここの住人大半18歳超えているから
あまり気にしてなさそうな気がする
酒やたばこみたいなもんじゃ
親の言うことを聞かない子供に条例で決まったんだから守りなさい!としか言えない情けない親…
単なる話題集め人気集めの類い
反対意見がネットを中心にってところですでに負け戦感すごいな
立ちしょんとかも規制しないとやめる人増えなかったしな
これで子供の学力が上がって犯罪率が低下するならそれはそれで有意義だし
影響がなけりゃそのうちみんな存在ごと忘れるだろ
馬鹿しかいないの香川の議員って
意味の無い条例だよ
世の中には縛られた反動のせいで爆買いだの燃え尽きるまでずっとゲームする奴もいる
無論勉強で頑張った報酬としてな
科目85点以上取れれば好きなだけゲームをやらせて出来なければ没収でいい
自分で勉強とゲームの両立を取るために自己コントロールする頭を作らない縛りに何の意味もない
が煽りに使われるようになるな
日本の未来のために未成年はどんどん規制しろ
中国という前例があるが
あそこ糖分摂取高いのかね
ネットで18歳未満の香川県民と知りつつ1時間以上遊ぶと
条例違反で起訴されたりしてwww
お前の性格が悪いのはお前の問題
その年になってまだ他所のせいにしてるようでちっとも成長してないな、かわいそう
サービス提供会社に迷惑かけんなよ
この国全体で行われてるのは老人達の自己満や利権のための政治。この国はこれからもそういう道を歩みます。
嫌なら、糞面倒でも若年層が立候補するしかない。既成勢力に期待する意味はまるでない。
馬鹿な条例で県が滅ぶことになろうとは老害共は思考能力が死んでるようだ
真っ当な人様なら反対する理由がないからな
「自由民主党」香川県支部連合会香川県議会の大山一郎議員が主導して進めているのか
絶対に住みたくないです😄
若者に嫌がらせして追い出す気満々だな
時間の無駄
反発に対する戦い、これほど反対意見が出ると言う事は我々は正しいのだ、彼等は汚染されている。
国と戦ったあの闘争の日々を思い出しますなぁとか言ってそう。
昭和じゃないんだからはい分かりましたなんて言わない
そもそも人住んでるの❓
規制のあるのが普通の社会になるんじゃね
そもそも少数しか居ないんだし別に条例が決まっても
全国になんの影響もないんだしどうでもいいでしょ
罰則無いから守らなくても問題無い
騒いでる奴はアホ
酒やタバコみたいに堕落しそうなものは
規制されてきた歴史あるから教育問題なんじゃね
両方とも罰則ないが今じゃ規制が当たり前になっているし
任天堂「ヤドン県取り消し、Switch販売停止で良いかな。」
香川だけネットを切断しろ
陸の孤島に用は無い
酒とタバコは法律でしっかり二十歳からと決まってるだろ
タバコはもう存在自体が否定されかけてるし
香川のイメージがナイアガラフォールやな
その規制がない時代もあったんやで
アメリカで禁酒法とかやっていたころ
日本でも子供の飲酒が問題視されてこうなった
ネットの奴らが騒ぎすぎなだけじゃね
そもそもどうやって取り締まるんだか
そうじゃなくて罰則はあるって言いたいだけ
未成年で酒やたばこやっているやつ見ればわかるだろう
酒やたばこで捕まったやついるのか?
法律的には飲酒や喫煙単独ではないぞ
香川よりも栄えてる場所なんていくらでもあるだろ。不利益な条例を出されたくないとかいうクソ理由で立ち向かうくらいなら、黙ってそこから出たほうが早い
っていうか誰でもわかる未来だけどな・・・w
18歳未満の人間が自分で移住先を決められるケースなんてほぼ0%に近いけどな
人格に問題がある奴ばっか集まってる傾向を直視出来ないなんて、その歳でちっとも成長してないな。かわいそう
出ねーよキモオタ
あるとしても高校の寮生ぐらいか
単にゲーオタは度し難いと思うだけだろうな
このサイトは醜い
無駄な事を楽しむのが趣味ってもんだからそういう言い分自体がおかしいって事を自覚しような?
無駄だからって理由で言えば娯楽全般は全部時間の無駄だ
ネット以外で反対意見は出ない気がする
それは否定しない
現実に実生活に悪影響が出てる依存症って判定なら改善は必要だが
引きこもりで学校も行かず飯も食わずゲームばっかとかなら別として学校から帰って宿題なり済ませて後はゲームでもするかって生活で1日1時間・休日は1時間半なとか馬鹿な事してるから笑われてるんだがな
趣味程度の時間ならば依存症認定は絶対に出ないからね
お前等の理想の国だろw
不幸自慢か?きっしょw
・香川の選挙権もつ学生諸君。いいか、選挙行かなかったらこういう頭悪い政治家が増えるだけだぞ。自分たちの意見を反映する味方の議員を送り込みたかったら選挙に、政治に関心持つんだ。
お前とこいつはアホ
香川県議選を都議選の様に候補者が乱立していると考えてるんだろうな
せっかく楽しい子供時代、学生時代にゲームの使用時間制限(しかもたったの一時間)とかさ、そこまで束縛すんなよ頭でっかちな大人どもが。
子供のゲームの時間制限の条例案を県議会で話し合ってる暇があったら、もっと他に話し合うべき事があるんじゃないかい?
ほんと頭が悪くて無能な県議会議員しか居ねぇな、香川県は。
お前らがすぱすぱ吸ってるヤニとか、アルコールもちっとは制限しろやボケ。
それでも権力を誇示するためだけに押し通すなよ。
ほんとクズだな。
ゲーム辞められないお子さん持った家庭は大喜びで引っ越して来そうですが?www
子供が親元離れて生きていけるならねw
それか条例は形骸化するかも。
子供はありとあらゆる手を使って遊ぼうとします。
そもそもガキが全員投票に行っても大人の人口に勝てませんwww
詰んでますwww
ある意味ただの注意喚起みたいな物なんだから、そんなの鵜呑みにして必ず守る必要なんか無いって。
そんな事より香川県も、コロナの感染予防とか対策などを県議会で話し合えよ。
ゲームの時間制限についての話し合いなんてしてる暇があるんだったら。
ゲームする為に高校で親元離れるん?
それでまともに就職出来るとお考えならどうぞお好きにwww
テレビやポータブル音楽プレーヤーも一切利用しないって項目も含まれてた。
テレビも敵に回すって、テレビde洗脳バリバリ時代!を通過した世代にはなかなかできないレベルだと思うんだが…
新聞社バックだとこんな暴挙にも出れるものなの?
あとこれラジオはいいんだ
もうわけわからん
じゃあ両親共々北に住めば?
賛成してるのは親御さんだwww
そんな家庭あってもわざわざ引っ越してくるのはごく少数だろ。
他に香川になにか魅力があればいいけど、うどんぐらいだろ?
香川県民は結婚したら最低3人産む事ってな
そういう人間は延々とゲームだけやってねーよ。
プログラミングや音楽、イラスト活動も平行してやってねーから親御の反感招いて今の事態になったんだろうが。
そう思うのはガキだけ。
親御はどう思ってるか分からんぞ?
何かデータでも取ったのか?んん?
条例違反ってのは県の関係者が違反した場合それを理由に仕事をやめさせたりできるんだと
だから県立の学校とか施設の関係者は事実上強制で従うしかないらしい
全国都道府県と言わず法律で規制したほうがいい
ラジオは聞きながらでも勉強出来るじゃん。
受験生とかが聞きながらってシチュエーションいくらでも見聞きするよね
香川から引っ越したいって駄々こねられて手がつけられなくなりそう。
ゲームできないから勉強するか、とはならないだろう。
駄々こねて引っ越すような家庭がゲーム禁止厳守してるかよw
ちょっとは頭働かせて物言えや。
こりゃ条例ゲーム禁止も分かるわ。馬鹿だもん。
仮にこの条例で子供の学力が上がっても、将来、難関大に入る奴が沢山出たら、
香川県から香川の将来を担うはずだった子供が都会に流出しまくるんだぞw?
それらを引き留めるだけの魅力、香川にありますか?
他県の家族が大喜びで引っ越して来るってデータはどこでとったんだ?
今でも東京一極集中の社会だろ
何しようが変わらんわ。馬鹿
そうだね。
そしてそんな中、自分の首絞めて更に加速させよようとしてるけどね。
確かにそこは理解したわ
ただテレビに喧嘩売るってのはいろんな団体でもそうそうやらない珍しいケースだなと思って。
実際に引っ越すかどうかなんてどうでもいいんだよ。
結局は何かしらで子供は駄々をこねて勉強したくないんだよ。
ゲームをやめさせる教育ができなくて条例に頼るような親がまともな教育できるのかってこと。
上層から末端まで老害の阿呆しかいないな
こっちが聞いてんだよ「わざわざ引っ越してくるのごく少数」って言ってるお前がデータ出せよ。
道理も分からん馬鹿が。
加速するってんならデータや事例よろしく。
ガキの憶測で言ってるなら話にもならんわ。
企業とかが形だけの対応するだけじゃない
駄々こねて何が何でも勉強したくないガキが悪いのに親のせいにすんなカス
最近決まった条例なのにそれに関するデータがあると思うのか?
俺の意見であってデータはないよ。お前はデータを要求す以上はデータがあるんだな?
将来の話だからね。そりゃ憶測よwあたりまえでしょ
学力は実際上がったって新聞に書いてたし?
子供の責任放棄する親のほうがカスだろ
純粋にゲーム辞めさせたい親御の賛成が多いんじゃないの?
賛成派にそういうキナ臭い議員や有力者の名前あるならともかく。
お前が自分で答え出してんじゃん。
こちらだってデータなんて無いの分かるだろ?
お前が決めつけで物言ったからデータ要求したんだ。
あとお前の言ってるのは意見じゃなく妄想の類でしょうが。
46都道府県民の俺様達、雑魚に対して高みの見物。アリを見るのも難しいな、、、誰か虫眼鏡貸してくれwwwwwww
親の言いつけ聞かないクソガキもカス。
お前見てりゃよーく分かるわ。
反論ばっかして親の言う事何て一切聞かなかったクチだろ
すまん、香川が大阪や東京とレベルが同等だと思わないでくれないか?(汗)
いつの何新聞?
東スポとかかな?www
そうだね親がカスで力不足だね。
じゃあ国や県でどうにかして貰うのに何の問題も無いな。
じゃあお互いデータないんだから妄想だな
そうだよ?
ああ。最初に「そんな家庭あってもわざわざ引っ越してくるのはごく少数だろ。」って妄想を、妄想ですと前提を書かなかった不手際を謝罪して。
親が教育放棄するのは問題あるだろ
国や県が介入して問題解決するなら親の役割ってなんだよ
いくらでも遊ぶ手段がある中で具体的にどう取り締まるか見ものだがw
文句言って親がマトモにならんのなら仕方無いじゃん。
その為に国や市区町村の各種機関があるんでしょ。
どうにもならん事を喚くな。
ゲーム辞められないお子さん持った家庭は大喜びで引っ越して来そうとういう妄想について謝罪があったら考えるわ
別に妄想垂れ流すのは自由だと思ってるからこちらから謝罪は要求しないが
ゲーム禁止させたら教育放棄かよwww
バッカじゃねーのお前www
なんでそうなった?w
バッカじゃねーのお前www
おやおや、自分のミスが発端で他人の神経逆撫でしたのに謝罪一つ出来ないとは。
真面目系クズってこういうのを言うのかね。
日本にはいらないだろこんなバカども
親が言って辞めないから条例に頼ると教育放棄なんだろ?
合ってんじゃん
何で中国?
中国ではゲーム禁止が決まってんですか?
まぁ一理あるが
どうにもならなくても親の教育の重要性は喚き続けるべきだと思う。
別に上手く教育できない親を責めるわけじゃないけどな。
じゃあ欺いて遊べば?
堂々とダラダラ遊べた今までよりプレイ時間大幅減少は間違いけどねw
そもそも国や行政に頼るイコール教育放棄という考え方がおかしい。
普通に国と行政プラス親の教育で考えりゃいいだろ。
国や都道府県、市区町村が親と一緒に教育に参加して何がおかしい
大した自信ですね
実体験だもん。小学生で遊び過ぎて中学でゲーム禁止された。
隠れてやってたが大幅にプレイ時間減ったぞ
可哀想に…自分がありだと気づいていない様で
そう思ってんのはキッズゲーマーだけだろw
大規模実験にもなるだろうし
これで「何かしらの結果」がでればゲームの影響の
良し悪しもはっきりするだろうし
個人的には小中学のスマホの方が問題あると思うがな
スマホも対象でしょ?
たしかにそのとおり
責任放棄ってのは駄々こねて何が何でも勉強したくないガキが悪いのに親のせいにすんなっていう
親の責任を軽んじる部分に対してだよ
大人なんて一時間もゲーム遊ぶ時間無い人もザラやぞ
そこまで目くじら立てるほどのことかー?
俺の知り合いは真逆だったな
あなたは素直なお子さんだったんだね
んな、知り合いいないだろうに・・・
てめーの頭と経験でものを堂々と語れよ
実際どう言っても聴かない、少年院常連の様な悪ガキは?
親がキツく何か言おうもんなら殺されるかもね
寧ろそっちの規制が本命でしょ>スマホ
また根拠も無しに大きな口叩いてるよ・・・
最初スマホというかネット全般規制しようとして批判されて慌ててゲームに切り替えたとかだったはず
要するに何も考えてない
真逆ってなんだよww
隠れてやるんだから絶対にタイムロス生じるだろ。アホなの?
極論だされても、そんな危険な子供に育ってしまった時点で既に教育を間違えてしまったとしか言えないな。
そこまで落ちぶれた悪ガキが条例ができたところで従うとは思えないし、それはそれ以前の問題だよ。
そういうやつは少年院にぶちこんだらいい。
老害はネットなんかせんから批判されてるなんて微塵もかんしてないやろうし
むしろゲーム全面禁止にしろよ
なんだよ1時間って曖昧なんだよ
守るかは個人の裁量 俺が中学生なら邪魔するやつを殴ってでもゲームしてるやろうから
やっぱゲームってマジで有害だわ
その辺の一般人よりゲームと歩んだやつが言ってんだから間違いねえな
オンラインからキッズ減るんでしょ
家庭でのゲームを規制する代わりに、授業でゲームさせて、プログラミングとか教えるきっかけにしたらいいんじゃない?規制規制より好奇心を刺激するような教育の方がいいと思う。まぁそれを教えられる教師が足りないだろうけど。
ありがちな話だけど中学上がってから部活や勉強を理由に家に寄り付かなくなったってこと
部活の先輩だったんだけど、ずっとサボって部室でゲームしてた記憶しかない
今の時代、スマホやゲームやってプログラミング覚えようという話を殆ど聞かないんですが。
入口は大体ツクールやツール系じゃね
親が間違ってなくても、友人関係や周囲の環境、個人の生まれ持った性質。いくらでも外部要因があるだろ。頑なに親が悪いと言い張るお前はちょっとおかしいぞ?
今学生の子供がいる親世代はネット全盛期の住人だろwww
むしろ子供の方がネット時間少ないんじゃねwww
責任があると言われることが悪いと責められてると思うことが未熟な考えなんだよ。
だれが「悪」かって話じゃないの。
子供は外部要因から影響を受けるが、親の影響も受けるものという事実を責任があると言ってるだけ。
教育に失敗したり、外部から悪影響を受けた子供に対しては、行政の責任として教護院やら少年院だのが用意されてるだろ。外部の悪影響を与えた奴らは責任を負わないから。
もう一度言うが、子供が悪いのを親のせいにするなっていう部分に対してだが、子供は未熟だから責任は負えない。だから親や行政が責任を負うしかない。子供のせいにしたって何も解決しないぞ。
もっと早く進めるべきだった
そんな経済は無い
ツクールはゲームだけどな
経済の意味わかってないだろ。
ゲームという需要があって成長した企業や産業がある。それを仕事として金を稼いで、何かで消費して、それがまた誰かの収入となることで経済が回るんだよ。
ゲーム規制が通ったら次はスマホ規制とネット規制だよ。
ツクールやツールが何で動くと思ってるんだ?
教育に失敗すること自体は悪ではないけど、子供が悪いから自分は悪くないって言う親は悪だと思うわ
中国共産党はオンラインゲーム規制するとか言ってた気がする
ツクールやツールでゲーム作成するのと、ツクールにツールを自作するのは雲泥の違いじゃ。
貴方と俺とじゃ子供への考え方が違い過ぎるな。これ以上続けても不毛だわ。
その程度で神経逆撫されたと思っちゃうメンタル弱い奴はイライラで大変そうだね
親が制御出来ないとか何なの?
バカか
コンシューマ系の奴想像してる?
PCの奴は最早ツールでしょ
そうだね
まぁいろんな考えがあっていいと思うよ。
こんな場末のコメント欄だし不毛と思ってもらってもいいけど、俺は自分と反対の考えも聞けて良かったよ。確かにと納得するところもあったし。
親に何もかもの責任擦り付けてる奴に言われる筋合いは無いわ。
「子供が悪いから自分は悪くない」
こんな事言ってないよなぁ?
勝手に脳内変換して決めつけんな。
最近言われてる文章読めない系の馬鹿か?
自分は悪くないじゃなく、子供にも多分に要因はあるって言ってるだけだろ。
何勝手に極論にしてんだコイツ
だからそう言うの含めて興味持つのにスマホやゲームも必要だろうに。
ゲームに興味ない奴がツクールいじろうと思うか?
どっちでもゲームが出来るじゃん
それは一日一時間のゲームプレイで興味覚えないもんですか?
長時間プレイじゃないと培えない理由うを述べてください。
???
罰則無くてもこういう条例がちゃんとした根拠もなく制定されること自体が問題だと思うのだが…
草
ゲーム云々の話題でいきなり少年院だの殺されるだのは飛躍しすぎだろ。
子供にも要因があるだろうが、じゃあその責任を子供に背負わせるのか?
子供が持って生まれた要因や外部からの悪影響はあって当然で、それをどう乗り越えさせるか教えたり一緒に考えることが教育であり親の役目。
同意。
1日一時間しかゲーム、スマホを使用してはならないとか、そんなの県が条例として義務付けてる時点で、もうキチガイとしか思えない。
香川県って頭湧いてる奴等しか居ないのかよ。
長時間プレイでなくても別にいいけどね。
まぁ物事に触れる機会が少なければそれに対する興味、そこから派生する分野に対する興味が薄れてくると考えるのは自然じゃないか?
個人差があるだろうから絶対とは言わないが。
コレみたいに日本人以外はゲームしてもいいようにしてほしい
そもそもの話大人は関係ないだろ、この条例には。
ちゃんと記事見ろよ?
香川から若者を排除でもしたいのか?
大人の諸事情はそうだろう。
子供はあくまで無関係、大人達の勝手な考えによる、とばっちりでしかない。
そもそもそんなんで仕事辞めさせる県も、もう終わってるしおかしいけどな。
子供時代にそんな束縛されてどうすんだよ?分かってねぇな。
勉学も大事だが、子供時代だからこその楽しみは必要あると思うわ。
今の時代、ゲーム、スマホで遊ぶなんて当たり前なんだから。
対象、対象外とか、なんでも規則で縛りつけてどうすんだよ。
融通利かない底辺な国になったもんだ、日本も。
お前に子供いるなら、ガキが悪いのに親のせいにすんなカスなんて外で言ったら、そうとられてもおかしくないから気をつけな。
どーせ、スマホとにらめっこしてガチャ爆死!とか騒いでる猿が文句言ってんだろ?普通の人からしたら誰も困らんわww
なんか、ゲームはコンピューターの勉強だ!って言ってるゲーム依存者の世迷い事って感じだな。遊びでやってるだけのゲームにそんな効果あるわけないじゃん。これだから規制が必要なんだよ。
授業でプログラミング??
まさかうどん県の学生は全員専門学校に通って大学に進学するのは一人もいないのか?
受験生に無意味な勉強させる名目でゲームを授業に組み込めとか異常やな。こりゃあ規制が必要になるわけだ。
ネットで文句言うだけのヒキニートしかいないのも問題だけどなw
なるほど。お前みたいなバカがイキってガキの内にタバコ吸ったり酒飲んだりして大人ごっこするんだな。当たり前当たり前と馬鹿の一つ覚えのように連呼して。俺がガキの頃にもお前みたいなの大量にいたわ。
ゲームと人口がどう関係するのか実に興味深いわ。ゲームしてたら出席率上がるんだwwならお前は100人くらいガキいるのか?www
このご時世ゲームなんかするよりも勉強を頑張った方が見返りもあるよ
「親が躾けても悪い事をする子供は居る」ってのをどう曲解したらそうなる?
躾はしてるんだから親からそんなセリフ出るわけ無いだろ。アホか?
今令和だよなw
時代が進めば人類は進歩すると限らないよ
もう死に体だろ
親の匙加減では
今の内に慣れとけば、大人になった時に一時間しか出来ないと嘆く事も無いってこったwww
1が0になっても変わらんの精神だね
こんな所で喚いても状況なんて変わらんからな?
まだ零話だぞ?
終わりへのプロローグは始まったばかりだ
賛成してる親御の年齢的にゲーム全盛期世代じゃん。
ゲームの功罪知ってるからこそ規制賛成してんだよ
「基本的人権の侵害だ!」とか言って。
罰則無いからって違反しまくったらそうなるかもな。でもそれは自業自得よな。
残業は一日60分まで
いや これに手放しで賛成してる親御さんは多分何も考えてないだけだと思うぞ
>学校は家庭でのルール作りの必要性に対する理解が深まるよう、子供への指導及び保護者への啓発を行う
定期的に学校に親呼んで一緒に何かやらされるやつだこれ
そんな親は面倒臭い集まりに参加しませんよ。PTAや町内会行事を面倒臭がる様な人種でしょ。
むしろ海外の「そういう団体」が評価して更に拡散される予感
あとは子供が一人暮らしできるタイミングで県外出るかどうかやな
俺が子供ならまじで県外の高校受験するし大学は県外の一人暮らしできる所選ぶわ
むしろ韓国や中国とかの海外がやっている
言うてゲーム禁止でどこから金が出るん?
どこ利権?
中韓なら日本人ソシャゲ漬けにした方が儲かるぞ?
ゲーム禁止より長距離通学時間の方が辛いと思うんですが…
罰則はギリシャが1年未満の拘禁刑か高額の罰金でやって
EU各国から総すかんを受けて失敗したから
酒やたばこみたいに罰則なしで進んでいくと思われる
知るかよ。
ならまず、酒、タバコ、パチ、スロ、とかとかを規制して
大人が手本を示さないとダメだよね?
まさか自分たちが出来ない事を子ども達に強制するつもりなの?
子供は未熟が世界の共通認識だからな
大人が子供の時にはその道を通ってきたということに気づけ
ゲームも今後はその仲間に入る
そっちは日本以上に重症な社会問題だからなあ
多分それ親にはバレバレだから。
もう諦められてただけじゃね
今でもやめられないのは単に依存症だから
煙草みたいなもんなんだろう
俺は煙草は吸わないけどね
友達で学力落ちて部活やめるやつとかいたしな
平均的なやつのこと考えるとやむをえないんじゃね
まず反対勢力が立候補しないと選挙すら無駄な訳ですが。居るの?
フェミや人権を謳う団体と同じやり口。
むしろフェミや人権をうたう団体は
内容がこれほど正しくないから条例とかのレベルに行けないんじゃね
一生足を踏み入れる事もねーし
どうでも良かったりするわ
政治家ってのはそれほどアホだからな
政治家の自己満足でしかない。
実際稼働してない法と違ってこっちが親御が賛成してるなぁ。
親が「守らせる」んじゃないかな。
実際は「 利 権 」がらみだよ
詳細に伝えてるサイトもあるけど
はちまではあえて一切触れてないけどな
親の制御には限界あるって話で何でバレてるかどうかを気にしてんの?
実際は各家庭でルール作って守らせなきゃいけないのに
いや何利権か書いたら良いじゃん。
ここでも広めようよ
バレてるけど何も言わない、つまり君の事を制御不可能で諦めてるって事でしょ。
RPGで英単語を覚え、スポーツ系ゲームでスポーツのルールを覚え、
音ゲーで歌を覚え、アクションで物理法則を覚えた俺にとって、
立派な教材なんだよな。
対岸の火事と見ずに本気で抵抗しないとヤバいんだけどな
特にゲームのような根拠は無くても大義名分を得やすいものは、ちゃんとした成果がでなくても成果が出たように見せかけるため都合のいいデータを作り、それを根拠に余所もやりだす
最悪の場合、日本のゲーム文化を破壊する一石になるぞ
大人は対象外なんだから考え過ぎw
高齢化で子供も少ないし、ゲーム会社も大人相手の商売に舵切ってる
おじさんは引きこもり中卒の無職です
家ではゲームだけやっています
これしか予測できない。
なんか実験的なことやりますって自治体に国が補助金出しますよっていう制度があるのよ
もっというとその補助金の使い道までとっくに決めてるからね
やっぱ止めました先生の天下り先なくなっちゃいました(テヘなんてことになったらどうなるのか想像してみ