• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


















この記事への反応



おー(笑)
何処にでも そーゆー親居るんですねー(笑)
自分は間違ってないと思いますょ😁
ちょろくに仕事もしない人より 人一倍働いて汚れてる人の方がカッコいいと思います!


まさか自分がモンスターマザーと八会うとは。。。😅
頭にきましたけどこれを機に言っていいこと、言ってはいけないことって言うのを子供さん。それとお母さんも学んでくれればいいんです。
これからも汚れながら頑張ります


貴方が正しい!
昔、バキュームカーが回収作業してるそばを通った子供が「くちゃ~い」と言ったら一緒にいた親が「コラっ、そういう事を言ってはあかんやろ!あのお兄ちゃん達が一生懸命仕事してくれてるから〇〇ちゃんが安心して💩出来るんだよ」と諭してましたけど親って本来こういうもんですよね


ある子どもがゴミ回収のおじさんに近寄って

「すごくくさ~い!」

と言い放ったが、その後母親が近寄り

「おじさん達のお蔭で私達が臭くならなくて病気にもならないのよ。」

と優しく教えていた。

その後に子どもが

「おじさん、ありがとう」

と頭を下げて挨拶した。

躾と教育は本当に大事。


同じ事言った母子に遭遇しました。

気の良い親方さんが一言「あそこのマンション建ててるねん。エエ所やから買って住んでやーwめっさ高いけどなwww」と。
プークスクス状態の母親が急に子供引っ張って小さくスミマセン・・・と去って行きましたとさ。


震災の時に思ったけど汗まみれ泥まみれ、敬遠される仕事を誇りを持ってやっている人達の方が綺麗なスーツ着て
いる人より何倍もカッコイイ。
それを教えるのも親の役目


「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」という映画がありまして、そこで主人公の天才ウィルがこう言っています。

「職業に上下はない。どんな職業だろうと人の役に立つんだ。」

逆に、超大金を貰ってる投資銀行のエリートでも、「自分は一体何してるんだろう?」と思い辞める人もいるものです。


親に言った方が良かったかな、というところですかね。

子供にしてみると、親が自分の目の前で叱られる、という方がインパクト大きいかなと。

汚れた作業着のまま買い物待ちしてる方々には、休憩時間は大丈夫かな、俺急いでないから先譲ろうかなと、いつもリスペクトしております。(´ω`)


正論だと思います!
ざけんな!って言いそうになります…


同じ様なこと親子連れに元旦那(塗装工)が言われた時に『あなたが歩いてる道路も学校やおうちもおじちゃん達みたいな職人さんが一生懸命作ってるからあるんだよ』って言ったら『すみません』ってお母さんに謝れたことある…




マジでこの親はアカンわぁ




デイメア:1998 - PS4
デイメア:1998 - PS4
posted with amazlet at 20.02.15
DMM GAMES (2020-02-20)
売り上げランキング: 67

コメント(744件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:31▼返信
嘘松は汚い
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:32▼返信
まぁ嘘なんだけどね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:32▼返信
最後に店員が踊るの忘れてますよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:33▼返信
実際作業着は汚いこと多いからしゃーない
面倒でも外に出るときは身だしなみ整えろという当たり前の話やな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:33▼返信
えーぶい男優が静止まみれでコンビニにいたんだけどさー
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:33▼返信
中卒ドカタの強がり嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:33▼返信
いや嘘じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:33▼返信
第三者が言うなら拍手喝采しても良いんだけど汚い本人が言ってるんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
嘘松と嘘松の共演
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
本当だったとして
作業着だから言われたんじゃなくてめっちゃ汚れまくった状態だったから素直に言ったんじゃねーの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
リアルにしろ嘘にしろTwitterで間違ってますかってイキってるのは気持ち悪い
まぁ嘘だけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
体動かすことしか脳のないやつがほざいてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
嘘の呼吸
壱の型
嘘松一閃
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
嘘松でも架空のおじさんとか出さず自分が言ったことにしているところは評価してやりたい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
嘘の呼吸
壱の型
嘘松一閃
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:34▼返信
嘘松を許すな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:35▼返信
頑張れ現場猫
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:35▼返信
靴汚いのは事実だし床泥だらけじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:35▼返信
土方の嘘松って終わりすぎてない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:35▼返信
だって手にセメントが固まってるし油ついてるし服に白ペンキついてるし

事実じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
木村 祐樹@debuchin_0615←嘘松ゴミ

22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
汚いし臭いよなら
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
>>1
嘘松の呼吸
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
いや、ペンキまみれの作業着の土方はマジできったねーから店に入ってくんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
子供でもこんな嘘つかないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:36▼返信
嘘松
以上
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:37▼返信
コンビニはいいわ
スーパーはイラッとする
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:37▼返信
同罪、異罪、合罪、違罪、共罪、別罪、
共同罪、単独罪、共通罪、特有罪、独特罪
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:38▼返信
まあでも、土方のニッカポッカだっけ?
をコンビニで見ると不快だわ。あれは暴走族の特攻服
みたいなものでしょ。利便性とか後付け
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:38▼返信
プリキュアの主人公の親が土方とかの設定にすりゃいい
ちなみに主人公はおしとやか設定な
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:38▼返信
一生懸命仕事してるやつなんてほんの一握りの少数派だぞ?
仕事したことねーだろこの馬鹿ま~んは
それに、土方は汚れないように作業できないんだよ馬鹿だから
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
ツイッターで嘘ついて気持ちよくなってるドカちゃんとか地獄絵図か
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
子供の頃にちゃんと勉強しなかったからブルーカラーの仕事にしか就けなかったんだろ?
十分恥ずかしいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
上着来てさえいれば問題なし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
子供はともかく親がそういうこと言ってたら引くな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:39▼返信
これ本当松ぢゃん😭
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:40▼返信
よく考えれば食品扱うコンビニで汚れた作業着はばっちいよね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:40▼返信
マジレスすると泥だらけになる仕事なんて
ガキの頃勉強しないで遊んでた馬・鹿がやるもんだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:40▼返信
嘘松
本当なのは汚い作業着で迷惑かけてる所だけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:40▼返信
まあでも、汚れた作業着のやつみるときたねえなって思うよな
近づいたら服汚れるし

でもまあそれ口に出しちゃいかんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:41▼返信
でも自分の子供は絶対ブルーカラーにしないよう教育する
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:41▼返信
という妄想ですか?
あと実際あまりに汚いならそのまま入るのもどうかと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:41▼返信
マジで泥まみれペンキまみれでくっせーニッカポッカの土方っているからな
あれは本気で近寄りたくないわ
45.中山司投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
ムキになって言い返す方も
しつけがないってないな笑
>>23
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
実際の服しらべもせずアフィの種
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
事実として汚いんだから気を使うべきでしょ
子供が言ってる以上、皮肉じゃなくてガチで汚いってことよ
もっと謙虚になるべき
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
うちのお母さん
俺が子供の頃にゴミ収集車の人見て
「あんな仕事する大人になっちゃ駄目よ」
って俺は躾けられたんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
違うよ母親が言えないことを子供に言わせてるんだよ。
子供に言わせて文句を言うチャイルドハラスメント
だよ、たまにデモとかでも見かけるでしょ、子供に言わせる大人
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
同罪、異罪、合罪、違罪、共罪、別罪、
共同罪、単独罪、共通罪、特有罪、独特罪
同功、異功、合功、違功、共功、別功、
共同功、単独功、共通功、特有功、独特功
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
土方は差別される代わりに平均年収1000万もらえるわけだからいいだろ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:42▼返信
全身泥だらけの作業着の奴は店利用するなとは思うけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:43▼返信
建物管理業務
ブルーカラーの人がいないと仕事回らんので感謝はしてるよ
手配が間に合わない、専門職に依頼するほどじゃないと自分でやったりもするけど、やはり大変だし
いい加減な奴やガラの悪い奴は嫌いだけどな
どんな職種でもプライド持って技術高めて仕事してる人はやっぱ違うよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:43▼返信
※31
汚れない作業で成り立つなら作業着要らねえよ
効率よく動けば汚れを減らすことは出来るがどうやってもある程度の粉塵やら塗料かかるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:43▼返信
>>23
だっぷんだ💩
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:43▼返信
こいつはもっと自分の人生を恥じたほうが良い
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:43▼返信
>>45
だっふんだ💩
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
……と言いたかったんすね。辛い体験でしたね。でも、汚いのは事実ですよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
>>45
汚い奴は社会のザ☆底辺www
子供が見てもはっきりわかんだね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
構うからお前はドカタなんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
よく行くコンビニに作業着の土方めっちゃ来るけど泥まみれの手で商品触る。服はどうでもいいけど手は洗え。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:44▼返信
泥まみれの作業靴で床を汚すのはどうなんですかね
せめて履き替えるとかできないんですかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:45▼返信
実際きったねぇ作業着だったんだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:45▼返信
>>3
拍手喝采する店内の客もな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:45▼返信
前も似たようなの見たぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:45▼返信
別に作業着の人が来るのはいいけど、泥だらけ土塗れの配慮の欠片もないやつが我が物顔でやって来てレジにパン放り投げたりするから土方が偏見の目で見られるところはあるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:46▼返信
どれだけ汚れてたかにもよる。
下水管に入って汚れた作業着でコンビ二に入ったらそりゃ不衛生だ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:46▼返信
なんでだぼだぼなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:47▼返信
泥だらけとかじゃなければいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:47▼返信
親子ともども、殺してしまいなさい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:47▼返信
働いた事もない親なのか?
親どころか大人にもなりきれてないな子供がかわいそうだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:48▼返信
>>4
どんな仕事してるかと汚れた格好のままコンビニに入るのとは別の問題だからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:49▼返信
仕事差別じゃないねん
汚れた格好で他人に迷惑をかけるという一般常識の欠如を笑われてんねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:49▼返信
なにこの嘘松合戦
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:49▼返信
※48
でもゴミ回収の仕事って公務員だし、実働時間と労力のわりにはそこそこ給料貰えるし、ちょっと羨ましいわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:50▼返信
非常識同士の仁義なき戦い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:50▼返信
補修シール防水塗装全部やってる会社だけど、汚くて申し訳ないと皆思ってるぞ。作業上汚れる時は有るから、そういう時はコンビニだろうと着替えて行くわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:50▼返信
作業服ってすんごい舐められるからコンビニはまだこういうこと言われるだけだけど
個人商店とかだと、もう物売ってくれないレベルにまでなるよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
汚いものは汚い
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
後ろ指さすのは確かに失礼だが、汚れた格好のままウロウロする奴もどうかと思うぞw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
※48
ゴミ回収やリサイクルってのは古来エタの仕事だからな
実は実入りがよくて貧農よりよほど裕福だったりしたそうだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
子供の頃に塗料か硬化剤かで色がついたツナギを着た人をカッコ良かったお思ってた。
今でもやがね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
いや、食べ物を扱ってる店にきたねぇ作業着で入ってくんなよ
お前が非常識だし、そんなんだからドカタにしかなれねぇんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
事実なんだよなー
きったねー泥ついた服、長靴で入ってくんなカス
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
子供は正直、目で見たものをそのまま言葉にする
そんなガキの言うことにいちいちSNS使うなよ糞アホ間抜け

まぁこれは嘘って言ってたけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:51▼返信
>>1
圧倒的嘘松
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
嘘松は心が汚い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
>>82
公務員やぞw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
常識のある人は泥だらけでコンビニには入らない
食品も扱っていて他の人も利用するのになんでその配慮が出来ないんだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
>>76
それ一昔の話だよ
今は委託されてて給料もそんなに良くないぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
このままスカッとジャパンに投稿したら採用されそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
>>10
コンビニの床も泥だらけになるくらいね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:53▼返信
子供も躾けられない子持ち様が一等国面でガキんちょ連れ回してることに憤る
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:54▼返信
無職をその汚れた輩以下の汚物と教育してるんなら別にええわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:54▼返信
嘘松だろ。
普通は作業着脱いでから入店するから
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:54▼返信
ウエルカムでしょ買う量が全然ちやうし
靴だけ土落としてくれたら店員側としては嬉しいかもな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
>>89
今はほぼ民間委託されてるし
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
子供は別にいいけど
親も言ってるのが終わってるw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
嘘松ソムリエ「これは嘘松の味だぜ」
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
定期的にあがる嘘松定期
それはそれとして作業着だろうがなんだろうが汚い格好で来るなよ
食い物が置いてあるんだし良い気しないから
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
世の中の土台となる部分をこういう人たちが作り支えているということがわからないのは、情けない話ですなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
底辺土方が発狂してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
まぁ親が常識無く馬鹿でも
子供がマトモに育つ例も多いからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
汚い服で歩かれると迷惑なのは事実だしな
仕事だからと言い訳して周囲に我慢させんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:55▼返信
リフォームの人ってその家の設備使わないように教育されてるよね
田舎だとコンビニも無いからまた事情は違うかもしれんが
給料は良くても過酷な仕事なのにコンビニ位許したれよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:56▼返信
現場の汚れた長靴のまま入ってくる奴いるからな
コンビニではお得意さんではあるんだろうけど

朝、大量に割高のコンビで色々買い込む
用を足して手を洗わない、昼に駐車場占領する、ドア開けて寝てたりする
車が去った後にゴミが置いてある店の前に座り込むなど、
普段から主婦から見れば拒否感持つケースが多いのは理解できるが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:56▼返信
いやいや汚いままで入んなよ。店入るなら着替えろよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:56▼返信
よんでないけど嘘松
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:56▼返信
>>76
今どき公務員が自らそんな現業はやらない
市町村に委託された業者が収集する
しかも最安値で入札した業者と契約するから、そのしわ寄せで作業員の給料は安くなる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:57▼返信
汚いのは汚いんだから認めろや
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:57▼返信
※110
東京は公務員がやってるけどね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:57▼返信
※103
ぶっちゃけ土方の方が安定職のような
土方というか職人かな
ホワイトカラーの仕事とか、どのくらいの人が生き残られるのかと思う
銀行員も証券マンも士業もほどんど淘汰されるだろうし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
汚いから来るなと抜かす奴は家のリフォームするなよ?
するんだったら家の鍵常に開けてトイレやら職人に自由に使わせてやれよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
親子の印象も悪いが、着替えずに指摘されるレベルの汚れつけたまま店に入る方が悪い
返しもかなり頭悪いし、どのへんが爽快なのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
底辺上げ嘘松はさすがにきついっす・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
汚い格好で店入ったら迷惑だろうが
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
土やホコリまみれの人間が食品エリアを闊歩するのはちょっとなぁ
せめて作業着の上に何か羽織ったり、少しでも不快にさせないような努力はできるだろうし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:58▼返信
子供「やーいヨイトマケだー」
ツイ主「黙れ小僧!!」
これなら真実松だったのにな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:59▼返信
汚い格好で子供を脅したから通報するわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:59▼返信
嘘松だねぇ恥ずかしいねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:59▼返信
営業妨害だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:59▼返信
変態糞土方がコンビニに入ったらそら汚がられるわな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 10:59▼返信
母親「子供が失礼なことを、申し訳ありません。事実が人を傷つける戸まだ知らないなんて…私の教育が至らぬばかりに」
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:01▼返信
同類、異類、合類、違類、共類、別類、
共同類、単独類、共通類、特有類、独特類
同自、異自、合自、違自、共自、別自、
共同自、単独自、共通自、特有自、独特自
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:01▼返信
着替えてから行けとか言ってるアホがいて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:01▼返信
軍手したままで商品触ってもらいたくないわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:01▼返信
外部にでるときは着替えてから、常識がないやつだな
そんなんだから作業員どまりなんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:01▼返信
でも汚いのは事実
せめて泥を落とすなどの配慮は必要でしょう
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:02▼返信
子供はいいんだよ
汚れているから素直にそう言っただけでそこを親が怒った所で理解はできないだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:02▼返信
俺は派遣で4ヶ月だけ土方じゃないけど作業着を着る仕事した。
お昼は基本、他の社員と外食が多かった。
ある日、お昼にラーメンで高そうなスーツを着て仕事ができそうな中年男性に汚れ物を見るような、見下すような目で見られたこと覚えている。
作業着を着るけどほとんど汚れるような仕事じゃないし、その時は実際に汚れてなんていなかった。
あの時、俺は周り(ホワイトカラー)からこう思われている、見られているって初めて気づいた。
悲しかったね。いろんな意味でね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:02▼返信
たぶん言われたのは本当で 言い返したのは松でしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:02▼返信
>>126
ヨレヨレの汚い格好で食品売ってる店に入るなよ親はどういう教育させてるのかな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:02▼返信
※126
え?普通でしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
>>131
やーいヨイトマケー!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
>>103
まともな土方なら寧ろ呆れてるやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
グッド・ウィル・ハンティングは肉体労働の友人が
「俺みたいな人生を送るな」と叱咤して
主人公はスーツ着る仕事に就く話ですけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
>>94
まぁ社会的にはお前は子持ちより底辺扱いなんだけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
志があって汚い仕事つく奴いんの?w


大多数は学生の頃に努力しなかった奴が仕方なくなるものだろ
だから馬鹿にされんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
高級レストランなら入店拒否されるレベル
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
きたねえ格好でコンビニ入るなよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:03▼返信
まず土台になってるだの汚れ仕事をしてくれてる人のおかげでだのって言い方がおかしく感じるんだけどな
それって潜在的に下に見てるよねw
言われてるほうがそれでいいなら別にいいけどね
デスクワークをやりたくなくてあえて選んだ道だったり油まみれになることが別に気にならない人もいるわけで
自分のバイクの整備や改造をするときに汚れることに不快を感じないタイプだけど周りにはちょっと手に油がついただけで発狂するやつも居るから色々なんだろうな
子供の頃から泥だらけで遊んでたから汚れることに耐性がついてるのかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:04▼返信
たかが子供相手にムキなるなよwww
土方がよwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:04▼返信
実際恥ずかしいし底辺だぞ
そこは間違ってない
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:04▼返信
このスレ土方多すぎだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:04▼返信
ちょっと想像すりゃ着替える場所、シャワー浴びる場所も確保出来んことが分からんのか
着替えろとかいう奴ら、あまりにバカすぎて社会生活を送るのに不自由してそうで心配になる…
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:05▼返信
嘘松恥ずかしいねぇ〜
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:05▼返信
そらタバコは平気でポイ捨てする見も心も汚れてる土方が入ってきたらな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:05▼返信
すげえ迷惑だから。
声に出さないだけで
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:05▼返信
無職が土方を笑うなんてここはまさに地獄やな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:05▼返信
>>146
じゃあヨレヨレの汚い格好で店入ってくるな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:06▼返信
※150
だって無職以下でしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:06▼返信
>>126
着替えるのは難しいかもだが汚れてない上着羽織れとは言われるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:07▼返信
※131
そんなバリキャリがラーメン屋に来る方がシュールである
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:07▼返信
偉そうなコメントしてんじゃねえよ引きこもり共w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:08▼返信
>>155
黙れ変態糞土方
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:08▼返信
※146
着替える場所が無いって・・・更衣室でもないと底辺土方は着替えられないのか?
人の迷惑考えられない馬鹿は家から出るなよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:08▼返信
お人形ごっこでスカっとジャパン
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:08▼返信
※155
自己紹介ですか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:09▼返信
エア土方多スギィ!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:09▼返信
よく考えてほしい
無職と比べなければならないほど土方は底辺だということを
そして現実を見てほしい底辺土方の皆さん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:09▼返信
着替えてこない、その精神を汚いと言ってるんだ
物理的に汚い、心も汚い、どうしようもない
近所で遭遇しない事を祈るのみ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
ドカタの必死さにワロタ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
度胸あるなその母親
いいか悪いかを別にしてもふつう怖いべ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
土建に来てほしい子供とか母親とか全然いらねぇ
買わねえじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
まぁそういうのって大体が職人じゃなくて土方(笑)と馬鹿にされるタイプのパワー系底辺だからな
泥をはたき落としたり、作業着を脱ぐ、1枚何かを羽織るなんて気遣いができるはずない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
コンビニとかはいいけど飲食店には来るなよ?
清掃業とかの作業服のまま飲食店は常識を疑うぞ?

168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:10▼返信
記事ネタないわ・・・せや!嘘松記事にしたろ!
うーんこの
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
昔、日雇い作業員のバイトで行った先で

「汚れるのは仕方がないけど、汚さないようにするのがプロやぞ!!」って、

養生(汚れ、傷、保護材など)の道具も用意しない、現場にないのに屁理屈だけ吐た電気屋にイラっと来てから
ずっと守ってるけどな。靴ぐらい履き替えるし、逆に一般人や小奇麗な店なんて自分の方から避けるだろ!?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
※150
本当だよな底辺土方がマウント取れる奴なんて無職しかいないのにかわいそうだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
>>139
偏見凄過ぎてどんなの想像してんのか気になるw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
ここのコメ欄を見てたら嘘松じゃないと思えてきた
潔癖症は大変なんだな
古着とか絶対着れないタイプだろうね
これで中古車や借家を利用してたらそれはそれで面白い
俺全然気にならないわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
汚れは男の勲章、リスペクトしろ的な勘違いいるよな
別にそれを馬鹿にしてるわけでも無くて、ただ衛生上の問題なのに
昭和かよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:11▼返信
着替える場所なんていらねえだろ。
上着と軍手脱いで土方トラックに置いとくだけなんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:12▼返信
コンビニの入り口付近でたむろって喫煙
タバコはもちろんポイ捨て
子供「あの人ばっちぃ」
母親「ほんとばっちぃね」
なにも間違ってないな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:12▼返信
汚れた汚い格好で、他の人の出入りがある場所に行った上に、汚いって言われてキレんなや

周りがいうのは分かるが、土方しか選べなかった人間が、職業に上下はないって言ってたら草生えるわ
他に仕事選べるけど、あえて土方選んだ人間しか自ら言えないわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:12▼返信
コンビニはそういう客を受け入れることで今日の栄華を手に入れたからな
拒否したハンバーガー屋等との分かれ道がコレだったと思う
朝飯昼飯の供給 それからコーヒーメーカーなんか完全にドライバーを狙ってるわけだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:12▼返信
※166
マジで職人と土方(足場屋解体屋)は別物
技能職はある程度勉強しないと就けないし、施主を相手にするのでビジネスマナーも身についてる
雇われで力仕事ばかりしてる奴らは暴走族みたい。現場で怒鳴りあいして喧嘩とか始めるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:13▼返信
>>139
自分の連れは大学から大工になりたいと言って就職したやつ居るな
今は独立して頑張ってるけど自分より若々しい
ストレス少ないんだろうなって羨ましいよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:13▼返信
いや作業着でコンビニなんか行くなよ
学生時代のバイト先の先輩なんかは普通に汚れた服は店を汚したり、他の客の服を汚したりして、よそ様の迷惑になるから脱いでいけとしつけられたもんだよ
他の客がいるところという常識があったら汚れた服でいくなんてそのお店に対して失礼極まりない
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:14▼返信
嘘松
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:14▼返信
長靴の泥くらいちゃんと落とそうや店内が泥だらけなんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:14▼返信
まぁ奴隷みたいなもんだし常識ないのはしゃーない
許してやるのが飼い主だよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:14▼返信
家建ててくれたり直してくれる人にそんなことよう言わんわ
地震で酷い目にあった時に頼もしかったよ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:15▼返信
昼休憩でコンビニの前に車停めて入り口付近でたむろって喫煙してる土方見てみろよ。
タバコも弁当もポイ捨てして実に汚ないぞ?
それが現実です。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:15▼返信
こう言うクズにはなりたくないねぇ
底辺になってるのは努力しなかった結果だ、自己責任だ、などとアホなことを言ってる人は
みんなが努力したらそう言う仕事がなくなると思ってんだろうか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:15▼返信
親の躾はなってないが
ムキになって嫌味を言っちゃうおっさんも同じくらい恥ずかしい人間だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:15▼返信
泥の付いた軍手で商品を触るとか常識を疑うわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:16▼返信
ハゲも入店禁止な
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:16▼返信
お前らは社会の何の役にも立ってないw
働けよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:16▼返信
いや本当に汚い奴は居るからな
せめて泥を落としてから来いよって
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
汚いし臭いしどうせタバコの吸い殻を車からポイ捨てするような奴だし土方は底辺だろ。受け入れなさい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
せめて歩くだけでボロボロ落ちる土くらいは落としてから店に入れ
団体でやってきて足形のような靴後形状クッキリな土塊大量に残していくんじゃねーよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
※189
アンチ乙
抜け落ちる髪が無いからむしろ清潔だというのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
まとめブログとか土方以下である
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:17▼返信
同レベルwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
まぁ奴隷みたいなもんだし常識ないのはしゃーない
許してやるのが飼い主だよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
一般男性はまだいいとして
母親子供なんてよくて1000円いかないうんこ発言権は無いけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
実際、汚い。
夕方汗の臭い撒き散らして買い物する
土方ほんとにしんでほしい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
塗装屋とか、見た目汚いが、基本固まってるから大丈夫やで
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
やっぱり人間もマウントを取りたがったり順位をつけたがる動物と同じなんだなって思いました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
くだらないことでいちいちマウント取って見下してないと生息できない下等生物
それが人間
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:18▼返信
※172
潔癖症以前に普通の人間なら着替えるだろ
何十分もかかるわけでもなしに
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:19▼返信
土方は文句言うなら昼間のコンビニの前見てみろ。
同業がきったない格好で店の前たむろってタバコや弁当ポイ捨てしてる現実見られるから。
そら土方がコンビニ入ったら汚ないって言われるわな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:19▼返信
>>186
どんなに御託並べようが社会の競争から逃げたか負けたやつなのは違いねえよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:19▼返信
>>177
コーヒーメーカーはペットボトルや缶コーヒー買いたくないオフィスワーカー向けらしいぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:19▼返信
潔癖症なんじゃなくて他人に厳しい()だけだろ
自分には激甘だけどな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:20▼返信
少なくともサムネの奴らは恥ずかしいだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:20▼返信
働いて臭いなら良いんだが常時やばい異臭放ってるのおるしなあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:21▼返信
※200
それは確か
まぁ汚いところに接触したりはするので奇麗ってわけでもないけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:21▼返信
他人の迷惑とか考えないビジネスマナーゼロの人種だからな。
店内で大声で会話するし店員にはタメ口で話すし
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:21▼返信
汚いのは確かだけど見下すのはいかんね。日本の若者は建築土木をしたがらないから外国人労働者が増えてきた。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:21▼返信
>>194
子供「あの人何で髪の毛ないのー?」
母親「プッ…本当ね、てっぺんだけつるつるねw」
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:22▼返信
>>172
ツイート→嘘松
作業服への偏見持ち&ドロドロな恰好で出歩くアホ→どちらも実際居る
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:22▼返信
タバコのポイ捨てカップ麺の空容器を店の前に放るのはあたりまえ。
それを注意したら睨んでヤカラ飛ばしてくるDQN土方。
コンビニバイトしたことあるならわかると思います。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:23▼返信
土方に対する偏見で満ち溢れたコメントだらけで草。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:23▼返信
汚いものを汚いというのはどうかと思うが、汚いことに変わりはない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:23▼返信
※212
DIYで色々やってみると作業自体は割と楽しいけどね
あれが日常になったら辛いだろうな。怪我のリスクもあるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:24▼返信
コンビニからしたらマジで迷惑なんだけどな
靴に土を付けてくるから店中が土だらけになる
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:24▼返信
※204
もはやそんなの居ないし 
居るんだったらそいつらの会社に連絡すれば一発で消せる
眉をひそめてるだけの無辜の民じゃないぞ 今の日本社会は
クレーマーだらけだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:24▼返信
>>209
ワキガマジでやべぇ
ラーメン屋にワキガが入ってきた瞬間に店の空気変わった
そこから味がしなくなったから、かき込んで外出たわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
作業服汚れてるのは別にいいんじゃね
でも靴の裏泥だらけなのは店員に迷惑だからやめてやれ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
嘘松だろうけど
作業服で油まみれの底辺期間工とかかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
>>209
いるいるw
汗臭いのとか、なんか薬品みたいな臭いするのとか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
>>216
ならコンビニの前で喫煙するなポイ捨てするな。
日頃からそういうことしてるから嫌がられるのだろ。
本当に汚されるのだからな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
文句があるならせめて母親に言え
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
ドカタは汚いだろ実際
何であれ着替えないんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:25▼返信
こんな大人にはなりたくないな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:26▼返信
職業差別ではなくて、服装の衛生問題でしょ
さっと着替えるか脱ぐかすれば済む話なのに、なんでゴネるんだよ

家帰ってそのままキッチン入れば追い出されるでしょ
ベッドにダイブできないでしょ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:26▼返信
この方のTwitter見てたら彼女か、娘かわからんけど可愛い
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:26▼返信
気を衒った返しかと思って開いたら、別に普通だった
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:26▼返信
>>220
クレーマーだらけと言ってながら会社に通報しろとか言ってること矛盾してるがな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:28▼返信
任豚に通づるものがありますね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:29▼返信
着替えることもできないゴミは買い物すんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:29▼返信
嘘松
こういうやつがスカッとジャパンに投稿してんだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:30▼返信
莫逆家族で似たような話あったから嘘松感すげえわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:30▼返信
その仔には「親」がいないんだね😢
だってその仔の横にいたのは「子どもを産んだだけの女」でしょ😖
せっかくヒトに生まれたんだから「人間」になれるといいね😞

最近「人間」が減りすぎてるよ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:30▼返信
周りの人が言ったんじゃないんかい
そりゃ作業着のおっさんに目線会わされて悪口言われたら大人の男でも怖くて黙るわ
=女子供を怖がらせるクズ作業員
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:30▼返信
汚ないって言われるのはそれなりの理由があって言われてるのです。
言われたくなかったら作業着は仕方ないとして店の前で喫煙するなポイ捨てするな。
店の前の灰皿はタバコの火けしてから店に入れって意味で置いてるのだからな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
親子連れにバカされる独身底辺おじ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
>>1
せめて替えの作業着くらい用意しろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
まるで安倍と野党みたいな低レベルな会話だったわ
仕事してる奴が偉いとか無いからな
俺だったら作業着を着替えさせてから入店させるね
新型コロナウイルス対策も汚い奴を入国させてるからこんな事になってんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
服が汚れる仕事なんていくらでもあるけど
汚れたまま出歩くのはドカタぐらいじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
※223
ホントの底辺作業は作業着着ないんだぜ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
>>4
ペンキ汚れはともかく、ホームレスの服と同じような風合いの作業着でうろついてる土方が多いのも事実よな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
って言いたかったまで入れろよ
247.投稿日:2020年02月16日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
※243
ぶっちゃけそういうのはドカタの中でもよほどの底辺だぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
でも食べ物扱ってる店なんだし着替えてこいやって思うがな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
好き勝手に嘘松を垂れ流すフェミ糞BBAに叛逆する嘘松返しに草


いいぞもっとやれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
コンビニが小奇麗な場所だとおもってる奴が世間知らずな気がするんだよ
最低賃金でアルバイト雇ってるような会社使ってくせにセレブ気分?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
レインボーカラーのワイに勝てるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
そもそも土方に人権があると思ってるのかな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:32▼返信
まあ臭いから俺がコンビニ行くときは来るなよって思ってる
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:33▼返信
汚いコメント垂れ流すんじゃないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:33▼返信
>>251
糞土方として百点の答え
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:33▼返信
※247
基本作業時間は日の出てる間だから、お前が残業してる時にはそいつら風呂入ってビール飲んでるんだけどな
雨だと休みだったりするし
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:33▼返信
ドカちゃんはあんなに可愛いのにな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
嘘松が一番恥ずかしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
261.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
>>1
でも夏場、汗水垂らして臭い撒き散らして毎日疲弊疲労の重労働で稼いだ給料より
クーラー効いたとこでPCカチャカチャターンッ!してるだけの連中のが給料も遥かに高くボーナスも相当貰えてる事実

所詮この世は学歴社会
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
妄想反撃松
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
>>257
ビビビビールwww
ワイワインwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:34▼返信
既婚者にコンプレックス持ってそうw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:35▼返信
まぁ実際油や埃で汚れた作業着でコンビニ入るのは常識ねえけどな
工場近くとかでそういう層がメインターゲットならいいだろうけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:35▼返信
実際汚いぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:35▼返信
土方の人って糞まみれでやるらしいんですけど本当なんですか???
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:35▼返信
いたたたた
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:36▼返信
匂いくらいなんとかしてくれや
リセッシュなり
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:36▼返信
※267
それ汲み取り業や清掃業
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:36▼返信
あいつら店の前でタバコ吸うわポイ捨てするわ立ち読みするわ酒とおつまみといちじく浣腸買って店の中で盛り合うわ他の周りの客や店の迷惑考えないからな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:36▼返信
そりゃ「作業」着を普段使いしてる奴が居たら恥ずかしいだろ
汚れる事が前提の服で公共の場所に出てくんな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
何回同じネタで記事作るねん
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
>>267
マジレスすると99%はそういうことしないよ。
275.投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
汚れ好きの土方の兄ちゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
汚れた作業着のまま、くっさい輩が入ってくると、他の客が逃げていくねん。
ツナギ脱ぐとか、せめて靴の泥落とすとか、何らかのアクションはせーや。
まったくかまわず放置ってのは大人としてありえんわ。

米247
納期があるから梅雨なんかは晴れてる日にライトつけてやるけどな。
特に内装関連はもう夜通しやるぞ。建築業界に残業なんて言葉も概念もない。法制度上にも存在しない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:37▼返信
※261
そんなやつそれほどおらんよ
この先もそんなんで食っていける時代が続くとは思えないし
279.はちまきの風投稿日:2020年02月16日 11:38▼返信
汚いのは事実
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:38▼返信
>>1
言った後に謝ってもらったのかどうなのかツイートないのはちょっと嘘くさいな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:39▼返信
嘘はちま汚い
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:39▼返信
嘘松
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:39▼返信
ゴミニートのくせに働いてる人に対して汚いのは事実だとか言ってる奴ら笑える
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:39▼返信
いや汚い。それは真実だろ。
作業着でこなくて良いだろ。着替えがめんどくさいとか全部自分都合じゃん。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:40▼返信
泥だらけの汚い靴で店内闊歩してたんだろ
よほどのことがないかぎりそんなこといわれねえよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:41▼返信
>>283
ニートのが数段マシ
なぜなら汚い格好で店に入らないし臭いを振りまかないし店員に横柄じゃない
部屋から出ないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:41▼返信
まあでもなるべく汚いまま店に入るべきではないよな。
仕方ないこともあるだろうが。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:41▼返信
※277
土木に残業は絶対ない そんなことしたら労基に入られる
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:41▼返信
運営してる側からするとさ
お前ら平日平均500円でもいいわ
それくらいコンビニに使ってんの?使ってないなら発言権無いぞ
勿論宅急便とかGoogleカード以外の物でな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:41▼返信
子供は正直ね
作業着つっても汚れてなけりゃ普通でしょ
田舎とか近所の自営業の人はそんな人ばっかだし
配達系の人にはそんな拒否感はもたないし

子供が汚いって言うような人って、本当に汚いんだと思うわ
デイリーストアとかだとパンむき出しで売ってたりするわけだし
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:42▼返信
>>283
ニート(0)VS汚れ好きの土方(-100)
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:42▼返信
※286
二―ト=引きこもりじゃないんだけど
ニートって無職で就活も勉強もしてないクズのことやで
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:42▼返信
子供は正直だからな
それよりも親が子供の発言に便乗して子供を盾にした発言はゴミ
その発言を見たやつが親にじゃなくて子供に向けて発言したのもクソ
実際作業着は汚いよねコンビニって食品扱ってるわけだし
着てる人を守る作業着って汚れるのが仕事みたいなもんだし
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:42▼返信
まずコンビニに作業着で来る世間知らずは何を言われても文句言えない事を覚えとけよ

それに勘違いしてる奴多いけどいい加減な突貫工事しかできない土方なんかいなくても世の中はまわるからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:42▼返信
躾されずにそだったのが作業着の汚いおっさん定期

そのままコンビニだの飯屋だのにはいるなよ池沼
としか
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:43▼返信
土方は入店してきたら射殺でいいと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:43▼返信
>>3
ギャルは? ギャルは出てこないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:43▼返信
>>292
その言い方だとワイはヒキニートなんやが
ええんかそれで
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:44▼返信
捏造する大人は恥ずかしいねぇ~笑
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:44▼返信
>>286
ニートは臭いからそとに出歩かないでね
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:44▼返信
子供に言うのは間違ってるな
302.投稿日:2020年02月16日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:44▼返信
俺がコンビニで見る作業着の人らはいつも汚れる前の格好だけどな
汚れてからそのまま買いに来るのはそいつが非常識なだけだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
田舎のメーカー勤めだけど汚れた作業着のままでコンビニに行ったりするのは禁止されてるわ
通勤の服装ですら作業着で来るのなら店に寄るのに禁止されてる、行きや帰りに買い物したいのなら私服通勤しろだわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
>>300
うん!
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
※298
それでええんやで
さっさと就活か終活しとけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
>>277
何十年前のはなしやっての
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:45▼返信
こういう馬鹿親子は、工業製品も建築物も何も購入も使用もしないで自給自足でもやればいんだよな。
自分達が食ってる食品、使ってる家電品、住んでる家から、電気迄ほぼ全てが作業着着て汗にまみれて仕事してる人間がいるから、豊富にあるっての理解も出来ない屑には生きてる意味もないと思うわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:46▼返信
>>302
本来ごんぎつねみたいに即射殺されてもおかしくない立場なのに土方は身をまきまえろよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:46▼返信
>>4
見た目もだけど悪臭放つ作業着で店の中ウロつくのは本当に参る。生乾きの雑巾のニオイな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
嘘松
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
作業着で仕事する仕事は多いけど、汚い作業着のままで買い物に行くのを許可してる企業はないだろ
食料品を取り扱ってる店に汚い作業着なんかで行ったら会社に苦情来て行けなくなるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
俺的には、お父さんが娘に髭をジョリジョリするような感覚に近い
理解されなくてもいずれ分かるだろうという感じ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
>>309
土方の鋼の肉体に銃弾が通るわけねーだろボケ
跳弾でしね
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
なお、このツイート主は普通に人に死ねなど言う模様…大体察するよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:47▼返信
※277
今は普通に作業員出てこないぞ
人手も足りないし強制してやらせるなんてとても無理
どうしても納期に間に合わせたけりゃ金積んで手あたり次第かき集めるしかないわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
火事の現場でとても汚れる消防隊員は身なりにも気を付けているのに
汚い作業着でコンビニ入っていいと思ってるのが間違いです
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
>>308
ツイッターの嘘松ツイートにマジレスしてるお前に生きる意味あるのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
子供に指摘されるぐらい汚いなら流石に店に入るのは控えたほうがいいんじゃない
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
>>241
いらんやろ
面倒くさいやろし
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:48▼返信
まあ確かにその母親はクソだがこいつにもブーメラン刺さってない?
ちゃんと躾されてたら他人との共有スペースには身支度整えてから行くでしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:49▼返信
どんだけ汚かったんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:49▼返信
>>319
それ店側が困るやろな
ドカタ勢は乗客やろしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:50▼返信
店の前で例のポーズしながらたむろするのはやめて
怖い
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:51▼返信
>>314
ケツ穴ガバガバで弱点丸バレの糞土方がいきがるな射殺されないだけありがたいと思え
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:51▼返信
いや着替えろや
詰所でもそんな奴と近寄りたく無いわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:51▼返信
嘘松
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:52▼返信
仕事一生懸命した証でも汚い格好で歩き回るのは恥ずかしいだろ
せっかく一生懸命仕事してもそんな恰好で歩き回られたら帳消しになるわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:52▼返信
土方とかいう昔からわがまま好き放題でろくに勉強もせず育ったようなチンピラがどこの会社にも相手にしてもらえず仕方無しに選んだ職をもてはやす風習は嫌いだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:53▼返信
嘘松やん
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:53▼返信
大人がいうのはありえんな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:53▼返信
土方を見たら即通報
子供は大声出して近所の家に避難して
国は土方の隔離政策を速やかにするべき
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:53▼返信
そりゃコンビニにしてみりゃ上客よ、朝に朝食コーヒー朝刊タバコ
昼は弁当ホットスナック・コーヒーたばこ、1日一人2000円以上は軽く行く
節約のために家から弁当とかお茶持ってこないんだもん
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:54▼返信
ドカタは893が集めた人材だったりするんでガラ悪いのはそもそも普通だ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:54▼返信
土方は無計画でアホみたくコンビニでなんでも買うからありがたい
でもマナー悪い奴もあるながら悩み
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:54▼返信
汚い作業着が満員電車に乗る
汚い作業着が座った後の席に座らなきゃならい
とかはさすがに嫌だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:54▼返信
まぁ土方とかの犯罪率やばいけどな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:55▼返信
これ、ただの被害妄想だよね?
一方的に子供目線で話しかけてきた不審者。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:55▼返信
>>333
いや店に来るな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:55▼返信
いつまで土方やるんだろうなこいつら
数年後には機械様に仕事を譲らねばならないというのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:55▼返信
※289
土方がコンビニ行くときは飯と水とタバコだろうから1000超じゃね
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:55▼返信
みんな汚いと思ってる
大人は口に出さないだけ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:56▼返信
>>339
はい何らかの権利侵害
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:56▼返信
汚い奴を見ると不快。
出禁にしてくれ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:56▼返信
土方とか歩くゴア表現だからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:56▼返信
>>325
analに鉄格子あるから無敵だわバァカ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:56▼返信
ボスのコーヒーのCMが悪い気がしてきたわ
めっちゃコンビニ行く現場作業員を持ち上げるやん
あれで調子に乗るんやろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:57▼返信
昔俺の元彼が土方のカスに襲われて妊娠させられたからこいつらガチ嫌いだわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
>>57
俺は汚れない仕事に就いたけどね
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
小奇麗なところでメシを買いたかったら マクドやファミレスにいけよ
コンビ二は早朝から深夜まで労働者の需要に応えたから今の勢力拡大を成し遂げたんだ
コンビニを育てたのは労働者
ばっちーねーファミリーはマクドの死に水取ってやれ
ニートはニンテンドープリペイドはTSUTAYAで買え
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
>>343
土方に人権あると思ってるのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
須藤元気だっけ?
ドカタにワンパンで顎を割られたの
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
>>348
アッー
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:58▼返信
普通に間違ってるで
土方大体臭いもきついし足元汚いことを恥じて身なりからキレイにしてくれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:59▼返信
おー(笑)
何処にでも そーゆー親居るんですねー(笑)
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:59▼返信
※348
元彼は性転換した元女だったのか
複雑だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:59▼返信
山田孝之が土方してるのは応援したくなるけど現実はきったない中太りの中年だからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 11:59▼返信
>>346
ドバーッと出す前に射つ!!
店に迷惑掛けない為にも!!周りの客の為にも!!
なにより土方の為の最善の手段なのだ!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:00▼返信
土やら塗料やらが付着して汚れた作業着で行ったなら言われて当然だろ
恥ずかしいってのは汚れた服で店に来る様な配慮に欠けた人間だから言われてんだよ
一生懸命働いたとか関係ないわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:00▼返信
※348
元カレが妊娠?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:01▼返信
どこが爽快?
嘘松な上にクソツイート
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:01▼返信
汚れから身を守るためでもある作業服が汚いのは事実だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:01▼返信
馬鹿親子もどうかと思うけどわざわざSNS発信かよ
どういう心理なん?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:01▼返信
※341
まあそうなんだけど、しかも一日一回じゃない奴が半分くらいいたりするし
ただ一般の客も大事なんすよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:01▼返信
自分は職場で掃除のおばちゃん達に会うと、必ず挨拶してたんだけど、ある日、おばちゃんの一人に『あなたみたいにいつも挨拶してくれる人少ないのよね。嬉しいわ』と言われてビックリしたことならある。
そのおばちゃん達がいるからトイレや職場は綺麗だし、自分達が仕事しやすいのにね。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:02▼返信
はい、拍手拍手!
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:02▼返信
※365
おばちゃんらが男子トイレで平然と作業してるのおかしいと思うんだが
これなんで事案にならんのだろう
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:03▼返信
結局両方恥ずかしくて草
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:03▼返信
いや着替えてこいよ、ロッカーくらいあるだろ系本当松
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:03▼返信
土方を見たら即射殺
子供は大声出して近所の家に避難
土方は人類の敵
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:04▼返信
汚れたままで入ったの?
普通お店入る用の着替え用意しない?
周りでそういう仕事してる人はみんなそうしてるけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:04▼返信
>>358
何言ってんだこいつ常識疑うわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:04▼返信
※367
おっさんに女便所させたいのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:05▼返信
スーパー銭湯行ったらバイトの男が少ないから
若い娘も清掃で入りまーすとか一応宣言して入ってくるだろ
あれご褒美だぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:05▼返信
>>372
土方はそれだけ汚ない生き物なのだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:07▼返信
実際汚い
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:07▼返信
プロ野球選手やサッカー選手だって泥で汚れることはあるし一所懸命やった姿だと称賛されるけど
だからと言ってそのままコンビニやメシ屋入ったりしないだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:07▼返信
※374
そういう性癖じゃねーし
普通にばつが悪いだけだわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:07▼返信
汚れた作業着で入店してることに問題あるのに土方という職業の方を叩いてると勘違いしそっちを擁護するあたり
自分でも気づかず見下してるんだろうなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:08▼返信
これが本当松なら子供が不審者に脅されたって通報するだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:08▼返信
>>257
残業してるか分からんし、普通の企業は休み十分にあるし、突然でも有休使って休めるし、もっと良いの飲んでるかもしれんぞ。変に対抗意識持つから、土方は馬鹿にされるんよ。カフェ言ってる奴なんてほっとけよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:09▼返信
現場に無い場合は着替える場所って駅や公園のトイレだから
そこまでの動線に無い場合はコンビニトイレで着替えてたりするよね……
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:10▼返信
画像が悪意あって草
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:10▼返信
作業現場で汚い作業着なら誇らしいかもしれないけど店で汚い作業着は褒められたものじゃないよね
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:11▼返信
塗装汚れとか洗っても落ちないしな
そもそも本当に汚れている服なら本人も着たくないってことに気付かないと
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:12▼返信
汚いのは事実だろ、自分で作業着って言ってるのに…
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:12▼返信
わりと作業着で買い物するなって指導される覚えがあるが
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:14▼返信
そもそもドカタと現場作業員をひとくくりにするのもどうなんだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:14▼返信
※4
コレ
どんなに頑張っていようが他人を不快にさせるような匂いが付いた格好で出歩く方が悪い。
酷いと棚とかに汚れ付けてくジジイとかいるからなぁ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:14▼返信
汚れた作業着なら躾がされてないのはお前の方だろ
この前も店員が汚ねぇ格好で来るなって言ったのをキレてTwitter上げてる話しあったよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:15▼返信
コンビニは作業着のまま入ってもいいだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:15▼返信
また作り話で記事
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:15▼返信
臭くて汚いをなら着替えて来い。食品売ってるんだぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:16▼返信
うそまつ恥ずかしいねぇ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:17▼返信
しかし平気でコンビニ内の床を泥だらけにした場合その限りでない。

生コンでも踏んだんか?ってレベルの掃除しても取れない汚れを残した兄ちゃん許してないで?
休憩時間の度に来るから掃除しては汚されを繰り返すからイライラしたし
バイトに店の売り上げに貢献とか関係ねーし
マナーの悪い土方の兄ちゃんは本当に糞です
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:18▼返信
メーカとかなら社名入ってるから厳しいでしょ
常識ある土方なら、汚れるの見越して朝に1日分まとめて買うよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:18▼返信
現場仕事も慣れてる人は汚れる所が分かるから汚れないようにやるんだよね
目に見えて汚い人ってのは汚れが気にならないくらい
周囲が見えてない余裕の無い人だからあんまり近づかん方がいいで
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:19▼返信
言えへんかったんやろなぁ……
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:19▼返信
政治家と厚労省の役人以外恥ずかしい仕事なんて無いよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:20▼返信
作業着が泥だらけなのは良いねん、靴底の汚れは落としてから入店してくれ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:20▼返信
慣れてても汚れる時は汚れるわ。なにいってんだ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:20▼返信
土方は女同様差別されても仕方ない生物だからな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:20▼返信
※400
靴なんてそれこそ替えの用意位あるだろうにな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:21▼返信
服は別に汚くてもいいから、靴の泥はどうにかしろよな。
店内の床汚して、店員に本来やらなくてもいい清掃の仕事させんな。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:22▼返信
土方を見たら即射殺しないアベ政権が悪い!!
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:22▼返信
汚れてない作業着なら汚いっていわれんよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:23▼返信
店に入る時くらい着替えろってことだろ
ほんと油まみれで入ってくるキチガイ作業員とか多くてビビるわ
この親子は1ミリも間違ってない
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:24▼返信
土方でもやたら汚れてる奴は無能が多い
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:24▼返信
※401
慣れてても汚れるけどその汚れを周囲に振りまいてもいいって思考な時点で
自分のことのみで頭が固まってる周囲を見れない余裕ない人
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:25▼返信
どんな底部バイトも社会の一員として働いてるんやで
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:25▼返信
うちの会社じゃ作業着が汚れたら新しいの支給してくれるけどどんな教育受けてんの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:26▼返信
ペンキ屋とかニッカポッカがペンキまみれやけどそれで不快と思ったことはないな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:26▼返信
仕事を批判してる訳ではなく、汚い作業着で店に入ってくる事を批判してるんだろ
靴の泥が付いたままだったり、服がほこりまみれだったりするアホが多いんだよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:27▼返信
なんか都心のコンビニに入ると、背広来たサラリーマンばかりなのに
田舎のコンビニ入ると作業服きたおっさんが並んでるってのはあるな。
で、やっぱ田舎だなぁ。程度低いなぁって思うし、コンビニ自体入りたくなくなる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:29▼返信
間違ってるだろ
普通はホコリ祓って汚れた上着は脱いで店に入るわ
だらしない野郎がいるから下に見られるんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:30▼返信
今は親になる価値もない人間がポンポン産み落とす時代になっちゃってるんで
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:31▼返信
土方がコンビニに入るとか入った時点で刺股で押さえつけられなかっただけありがたいと思え
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:31▼返信
はちまもアカンけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:31▼返信
わざわざ言い返す事ない。そんな親子と同じレベルに下げなくていい。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:32▼返信
塗装とか落ちないから無理だろとか言ってる奴脳みそガイジなん?w
服脱ぐという選択思いつかないとかやばすぎ・・・w
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:32▼返信
土木とかバカにする人をネットで見かけて
こいつアホだな~って思うときと
土木っぽいおっさんがご飯盛るだけだろ!待たせんじゃねーよ!ってほっともっとで順番抜かしして怒鳴り散らしてるのを見て
善玉と悪玉が職業ってくくりでごった煮にされてるんだと理解した
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:32▼返信
近くで工事が始まったら、いつも近所の王将の床が泥だらけになる
席にもコンクリートを砕いた時に出る粉?のような物で汚れてるし

何より、スゲー臭い
汗の臭いもあるけど、作業着を絶対毎日洗ってないだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:34▼返信
土曜出勤した時に朝の電車で見かける仕事行くであろうオッサンとか爺さんが作業着云々の前に私服が小汚ないんだよなあ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:35▼返信
いくら稼げても40・50にもなって肉体労働はしたくねーな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:35▼返信
空想話で人を叩くのってナチスとやってる事同じなんだよね
こんな文言即座に出るわけないじゃん「君」ってとことかいかにも推敲した跡じゃん
5万パーセント嘘松
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:35▼返信
町で土方を見かけたら
・大声で叫ぶ
・すぐ逃げる
・近所の大人に知らせる
・近くのたてものに避難する
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:36▼返信
本当にあったんだろうが
実際は悔しくて嘘松だろうな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:36▼返信
ドカタは大体犯罪者
頭腐ってるからこういう事もわからないしわかろうとしない
人に迷惑かけけながら一生生きていく
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:37▼返信
人による
トイレの修理頼んだらトイレが不良品だった
悪いやつらが適当に仕事した結果
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:38▼返信
>>428
それは偏見
比率で人格否定なんてナンセンス
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:38▼返信
その親子から見たら恥ずかしいほど汚い格好だっただけのこと
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:39▼返信
こういうTwitterソース物は
嘘松って言われるだけだから
イラン
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:39▼返信
これコンビニが悪い
土方が入店した時点で刺股で取り押さえるべき
もしこの親子が土方からなにかされたらコンビニはどうするのかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:39▼返信
まぁ実話かは知らんけどなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:40▼返信
>>430
ヤクザはだいたい犯罪者って言うのも同じ理屈で擁護するのかな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:41▼返信
はちま見てる時点で俺らも犯罪者みたいなもの
その犯罪者が土木笑うとか人とデビルマンたち悪魔をあざ笑う神々たちの勢力を意識した方がいい
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:42▼返信
土方に対する正しい対処法はいまのとこ見掛けたら射殺ぐらいしかないからな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:42▼返信
登場人物全員心が汚い
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:43▼返信
>>435
ヤクザは犯罪者だけど土木は犯罪者じゃない
そういうわかりきったことをあえて聞くのは相手の揚げ足とりしたいだけじゃない
意地が悪い
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:43▼返信
測量士や電気工事士みたいな人は尊敬できるけど単純肉体労働で職人気取りな土方は嫌だね
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:45▼返信
汚れた作業服でコンビニに入るのは余りよろしくないとは思いますぜ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:45▼返信
>>439
元彼を妊娠させる土方が犯罪集団ではないとでも?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:46▼返信
>>441
そこはしかたがないから寛容な社会でなきゃいけない部分だと思う
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:46▼返信
土方専用コンビニや土方専用トイレを作るしかないのかな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:47▼返信
実際土木の人に嫌なことされたことあるけどだからこっちも差別するつもりはない
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:48▼返信
もう着替えるのが面倒な土方のために着たまま入れる洗濯乾燥機作ってやれよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:48▼返信
※439
まともな頭してたらドカタになんかならんよw
ドカタさん必死やなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:49▼返信
>>443
汚れた作業着ぐらい着替えろ社会に甘えるな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:50▼返信
でもYoutuberの方がよっぽど害あるじゃん
早くYoutube閉鎖しろよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:50▼返信
>>442
個人を見て知ったような気になるのは木を見て森を見ずだし
俺も嫌な目にはあったことあるけどだからって今後土木を恨み続けるなんて風にはなりたくない
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:51▼返信
子供に言われたってことは偏見とかじゃなくて実際汚かったんじゃねーの
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:51▼返信
土方とハゲは同義
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:51▼返信
あんな作業着着る様な底辺にならない様にちゃんと勉強しておきなさいと躾けるのが正しい。親子は間違ってない。
負け組であり汚いゴミカスだと自己認識できないんだよ、底辺ほど。そう、お前らみたいにな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:51▼返信
事実商品hs汚れてたりするから嫌だろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:52▼返信
>>449
違法アップロードサイトの漫画村ならぬ動画村
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:52▼返信
日本のは働く細胞ならぬ働く犯罪者、みたいなのしかおらんからな土方て、なので職業に貴賤は無いとか言われても脳がうけつけないんだよな悲しいかな
なので土方がどこでなにしててもおいあれこんなとこで土方がなにしてるんやみたいに見てしまってこういう事になる
上で893はなにしてても893として警戒しとかないとみたいな意見があるけどまさにそれと同じ、かなしいね
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:53▼返信
>>俺が子供の目線に合わせて「恥ずかしいねぇ〜ちゃんとしつけできないお母さんで君恥ずかしいねぇ」って言った


怖すぎるわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:53▼返信
世の中思った以上に虚言壁ある人多いよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:53▼返信
>>448
働いた手を見て汚ないなんてのは精神の洗浄が必要ですね
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:54▼返信
348. はちまき名無しさん
2020年02月16日 11:57
昔俺の元彼が土方のカスに襲われて妊娠させられたからこいつらガチ嫌いだわ
353. はちまき名無しさん
2020年02月16日 11:58
>>348
アッー
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:54▼返信
自分も似たような事言われたことあるわ
こんなしつけで大丈夫か?
学校では教師同士でいじめやってるし
江戸時代の寺子屋とかで坊さんにしつけられた方がまだ良さそうな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:54▼返信
348. はちまき名無しさん
2020年02月16日 11:57
昔俺の元彼が土方のカスに襲われて妊娠させられたからこいつらガチ嫌いだわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:55▼返信
※456
長文すぎてかなしいねw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:55▼返信
まぁ忙しいだろうしコンビニや弁当屋あたりはしょうがないかと思うけど、
本来なら汚れた作業着で店に入って来るのは恥ずかしいことだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:55▼返信
働いた後汚れたままの手は汚いわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:56▼返信
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。
いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。
国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。
そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。
お前には、まだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分をな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:56▼返信
いや、汚れた作業着のままなら言われても仕方ないだろ
着替えるという選択肢がコイツの中にはないんか
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:56▼返信
>>459
汚れた手で店の商品触るな
店に入るなよ
迷惑考えろ糞土方
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:57▼返信
こういう肉体労働者馬鹿にする奴は自分がその人たちに支えられてるのを理解してない
君たちがパソコンでカタカタしてる仕事はいずれAIに奪われるんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:57▼返信
片親に育てられた教師がいて
その教師の片親に育てられた事実がバレて
あんな教師に子供を任せられません!なんてヒスってるおばさんを前にしてあぁ、いままで片親だからって言われないよう頑張ってきたけどそういうの全部無駄だったんだな~ってことになる
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:57▼返信
スッキリ爽快松
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:58▼返信
>>469
パソコンはともかく俺が利用している楽天配送も全部こういう人たちがやってくれるからまかなわれてる
バカにしてるやつはどうかしてる
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:59▼返信
>>469
土方ほど機械にシゴト奪われてねえか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 12:59▼返信
>>467
それは常識の押し付けだねほとんど暴力だ
そんなに他人に注文つけるなら行動費込みで1000円払えって毎度思う
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:00▼返信
別に何の職業をしていようが汚い格好のやつは嫌だ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:00▼返信
>>472
楽天の配送とか底辺中の底辺だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:01▼返信
>>474
金よこせとはさすが土方
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:01▼返信
実際は面と向かって言われたわけではないから何も言えなかった辺りか
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:02▼返信
>>474
押し付けというか実際世の中の常識だからな
むしろそれを常識と思わない奴ってどんな世界で暮らしてんだよ
ホームレスとかは仕方ないけど土方は着替えりゃいいだけじゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:02▼返信
>>468
土方じゃなくて普通の人なんだけど?
それよりそんなに何かされたのかな?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:02▼返信
>>459
手の話は誰もしていないけど、
他人が見て物理的に手が汚いなら、手は洗えよって思います。

汚そうって雰囲気で判断してるっていう話なら、そのとおりだと思いますが
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:03▼返信
むしろ躾が良いから汚れた格好で平気で店内に入ってくる奴を蔑むんやで
周りに迷惑掛けてるんだから歩きタバコと一緒
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:03▼返信
食品売ってる場所に不衛生な恰好でいたら言われても仕方ないわ
普通、作業着着てるだけで汚いなんて言わないから明らかに汚れてたんだろうし
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:04▼返信
>>476
だからバカにしていいなんて意地の悪いおっさんが考えたであろうことが発端の幼稚な集団心理だ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:05▼返信
食べ物置いてある場所に汚い作業着で入る方がどうかしてる
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:05▼返信
>>479
じゃああんたらが土木やれば?って論理になるのがわからないかな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:06▼返信
>>484
土方は百歩譲っても楽天やAmazonの配達員とか底辺中の底辺だろうがよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:07▼返信
>>486
まったく理解出来ない屁理屈でワロタ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:07▼返信
食べ物に近づくなら少しは考えろとは思う
オレは気にしない!とかそういうとこやぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:08▼返信
>>484
バカにしてるんじゃなくて事実を言ってるだけやで
底辺やなぁって
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:08▼返信
>>487
だからバカにしていいの?ってところでループだね
トイレ掃除してる人にお前ごときはトイレ掃除でもしてろ!なんて言われたほうの気持ち考えられないやつはもう狂人だよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:09▼返信
塗装や土木やって汚れたままならきたねえって言われるだろうけどこいつ運送っぽいしな
こじらせての嘘松かね
つーか自分でガキに言い返すとかそれ事実でもみっともないだけなのにw
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:09▼返信
作業着は汚いぞ
汚れても良いように着てるからな
だから躾云々の問題でもない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:09▼返信
土方のその汚れた手は、生活に必要な家や壁などを作る為に出来た勲章である。

その汚れは、人々の営みを支える為の証である。

店に入る時は身綺麗にしようね。
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:10▼返信
作業着でコンビニ入ったらガキがやたらと見てきて親がそれに気がついたのに謝りもせず逃げるように手を引いていった、きっと汚いとか恥ずかしいとか見下したことを思っていたに違いない!口に出してたらそんなことを思うお前の方が恥ずかしいんだって言ってやるのに!!そしたらきっとあのバカ親は顔真っ赤にしながら何も言えずパクパクしてんだろうなwせやTwitterに書いたろww
ってところだろうな
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:11▼返信
自分の家でその汚れた格好で仲間が酒盛りしても許せるレベルの汚れなら良いけど
部屋が汚れるから嫌だって思うレベルなら、他人が嫌がるのは当たり前だ
まぁ、そのレベルも人それぞれだし、出来る限り衛生的な服装で店には来て欲しいな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:12▼返信
>>490
底辺の人に底辺だねっていうのは正しさがあるから罰していいと思っているのと同じで正しさも程度によるしケースによる
正論だから強気に出るけど正論なら何をしてもいいだなんてただの勘違いでしかないんだし
さらに言えば底辺なんてのは他人が考えた尺度であって自分が誇りを持ってる仕事をバカにして踏みにじっていい権利はない
しかもそんなことをするならあまりにも優しくない
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:13▼返信
>>481
あと、服を着替えろとは言いませんが、他人が見ても汚いと思うような服で来るなとは思います。

衛生的に店が拒否してもおかしくないと思います。

汚れた理由なんて、店の衛生管理上は関係ないし。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:14▼返信
バキュームカーの清掃員がうんこまみれの作業着でお前の家にあがり込んだらどう思う?
それを汚いからイヤだと思うのなら、自分も他人の施設を利用させて貰う時には人に不快感を与えないよう努力をしようね
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:14▼返信
※495
だよなー汚れたドカタやホームレスみたいなの店内で遭遇したら避けてあの人が何だとか言わないよな、何されるかわからんし
普通にただの作業着程度は気にもしないけど
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:15▼返信
>>496
ワシは糞まみれになっても気にしないどころか部屋中糞遊びで糞まみれになるとかそりゃ~もう考えただけで、あ~、たまらねえぜ!!
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:15▼返信
>>そういう作業着で仕事する人たちがいるから社会は成り立っているんですけどね…。

そういう事言ってるんじゃないんだよ、汚れた格好のままで公共の場に行く事自体感覚が狂ってるって話
俺は外回りで汚れ作業がある場合には手間でも車中で着替るか、汚れていない上着を羽織ってから店に入る様にする程度の配慮はしている
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:16▼返信
>>500
普通に工場でも作業着を着てるからね
まぁ、底辺が来たとは思うけど、汚いとは思わないね
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:17▼返信
>>502
例えば精密機器の工場で働いてる人も作業着を着てるけど、それは汚くないもんな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:17▼返信
>>497
射殺されないだけありがたいと思え
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:17▼返信
「あの人汚い」←事実で見たまま
「恥ずかしいね」←親の価値観
悪いのは親なんだから親に言えよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:18▼返信
>>502
風呂入ってからこい
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:19▼返信
※507
だったらお前なんて表を出歩けないじゃん
風呂入っても臭いんだから
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:19▼返信
でも作業着汚れないようにヤッケとか着るよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:19▼返信
はちまらしい感想欄だな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:19▼返信
>>488
でも実際そう言われたらど、どうしようってなるしかない
じゃあ君臨させろって論理も通用するな
何しろその人たちにしか土木はできないんだから
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:20▼返信
>>508
三日前に風呂入ったわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:20▼返信
着替えないのは単に面倒だからって理由だろ?
TPOをわきまえてないだけだから、社会人として恥じれ
仕事着を着てるってことは会社の名前背負ってるのと同じだ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:20▼返信
>>497
なんかごめんな
現実でもネットでも見下されて辛いんだよな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:22▼返信
お前らの心の汚さに比べたら土方の方がマシやな
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:22▼返信
>>506
親はどうしようもないから思想が固まる前に子供に言うんだろ
より良い世界爆弾
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:22▼返信
上着くらい着ろよ汚ねえ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:22▼返信
土方は真実を見なければならない
真実が土方を見ているからだ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:23▼返信
コメント欄の人って余裕なさすぎじゃない?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:24▼返信
自分が正しい!あいつが間違ってる!だから見下す!
クソじゃねーか
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:25▼返信
突然のアクシデントの時に頼りになるのは作業着着ている人達。
スーツ着ている奴は役に立たないどころか女子供押し退けて迷惑かける印象だなw
まぁ独断と偏見って何処にでもあるよね。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:25▼返信
>>511
土方はヤベーけど土方仕事は土方にしか出来ないから気を遣えってこと?
それ結局常識が無いってことには反論できてないしむしろ常識が無いヤベー奴前提の話じゃね
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:26▼返信
>>505
もうそれ憎いだけじゃねーか
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:26▼返信
土方は造物主がつくった傑作である
だが誰がそう言うのか…土方である
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:26▼返信
>>514
わかればいい
526.投稿日:2020年02月16日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:27▼返信
>>511
超理論で草
要するに「俺はお前らに出来ない事してるんだから少しくらい他人に迷惑かけたっていいだろ!」って事やな
家の前の道路工事で勝手に人の家の軒下で飯食ってる土方とかはそういう考えだったんだな…
やっぱりそんなモラルと知能の低さだから土方になったんだなあ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:28▼返信
>>522
周りが優しくない社会を形成したがるから自業自得だね
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:28▼返信
>>516
むしろ思想が固まってない子供に言われてんだから汚いのは事実ってことだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:28▼返信
>>527
土木じゃないけどね
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:29▼返信
土方は神がつくったということは僕は信じられない
神がつくったものとしては土方は不完全すぎる
しかし自然が生んだとしたらあまりに傑作すぎるように思うのだ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:31▼返信
>>528
着替えりゃ済む話なのにそれを優しくない世界とか言い出すのは我が儘なだけやで
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:32▼返信
でもまあ汚いと思われても仕方ないよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:32▼返信
ツイ主はトラック運ちゃんなのに何で土方扱いされてるん
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:33▼返信
土方は天使でもなければ、獣でもない、しかし不幸なことは、土方は天使のように行動しようと欲しながら、獣のように行動する
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:33▼返信
でもつなぎ着てる奴のクソ率が高いのも確か
みんな煙草吸ってるし頭悪そう
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:34▼返信
嘘松わらわら
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:36▼返信
何年か前にも同じネタ見たな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:37▼返信
酒臭い奴は電車乗るなよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:37▼返信
正直土方なんかより銀行員とかの方が何倍もきつい仕事だけどね
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:37▼返信
>>1
はちまの糞バイトは世の中に不要
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:38▼返信
いいなこれ
コンプライアンスとは何かを考えさせられる良い例題だ
この作業着を着た人は何か間違っていたのでしょうか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:39▼返信
どんな仕事でも働いてない奴よりはマシ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:41▼返信
>>349
何で汚れない仕事なのに臭いの?風呂入ってる?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:42▼返信
上に薄手の物を一枚羽織る位できるだろ
汚れたままでいい言い訳にはならんよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:43▼返信
TPOを考えろっていう単純な話やで
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:44▼返信
汚い作業着の奴は本当に汚いからな
足跡つけてく奴とかもよく居るし
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:44▼返信
けどこういう人がいないと世の中成り立たないからな
ニートが嫌がってやらない分は移民に頼るしかなくなるんやで?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:44▼返信
反論したい気持ちはわかるが、『汚れた服装で来店』するのはどうかと思う。仕事上だろうが泥んこ遊び後だろうが、無関係の人から見ると汚いものは汚い。どの程度汚れていたのか知らないが、なるべく汚れや臭いを隠すように上着を羽織るとか着替えをする位するべきだろう。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:46▼返信
店員「いや、汚れたままで入ってくんなよ迷惑」
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:48▼返信
一生懸命仕事してようが汚い恰好で店に入っていい理由にはならんやろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:48▼返信
小さい子供が「あの人禿げてる〜」って指差してきた。そのお母さんも「うっすいねぇ〜恥ずかしいねぇ〜」と言っていたので泣いて帰った
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:48▼返信
朝起きて一息ついてからモーニングコーヒーを飲むかのごとく嘘をつく
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:49▼返信
>>534
トラックの運ちゃんの方が超長時間運転かつ、風呂入る場所も無くて臭そう
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:49▼返信
最近はコンビニでも店内調理の食品がむき出しで売ってるから気は使え
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:49▼返信
??「ちゃんと勉強しないとお前も土方になるんだよ❗」
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:50▼返信
事実の指摘でも名誉棄損って言ってた
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:51▼返信
まあ俺もドカタは恥ずかしいので転職した
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:51▼返信
面倒くさらず着替えろ定期
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:52▼返信
本物のドカタさんの大半は弁当持参だけどな
外に出る時間があるなら寝てた方がいい
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:53▼返信
土方は現在がすこぶる価値のあることを知らない
…ただ、なんとなく未来のよりよい日を願望し、いたずらに過去と連れ立って土方を演じている
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:53▼返信
>>556
働いてるだけお前らより立派なんだよなぁ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:54▼返信
汚い恰好のおっさんが子供に顔つき合わせて恫喝かますってもう、言い逃れできない事案ですがな
自分の姿をどう見られているかを客観視できていない。そういうところだぞ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:54▼返信
日本人で使われる側の土方をやってる人間なんて、底辺中の底辺だけどな
せめて現場監督以上だろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:55▼返信
>>542
人生
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:56▼返信
カスが交尾する事は犯罪
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:56▼返信
>>552
ハゲが入店とか射殺されないだけありがたいと思わないとな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:58▼返信
土方がいるぞ!!
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 13:58▼返信
一生懸命働いてるんだ!土方の仕事を馬鹿にするな!
的な主張をしてるけど

そもそも汚い服で入店する常識の無さと
土方の仕事じゃなく頭の悪いお前個人が笑われてるんだと気付けよと
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:00▼返信
>>569
いや土方を笑ってるのだけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:01▼返信
土方が入ったコンビニは塵しかのこらないからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:01▼返信
>>540
建築業界で一番キツイ仕事は現場監督。
国家資格と高い専門知識とコミュ力が必要なのに、ストレスと長時間労働で心を病む奴が多数。自殺も多い。
大手ゼネコンだと一流大学を出て現場監督になる奴が沢山いるが、本当にバカだと思う。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:01▼返信
子供の言う事に目くじら立ててしまうような人間性だからそんな仕事になるんだよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:12▼返信
嘘松臭いけど、ま~ん()の嘘松なら最後に
「~と言ったら周囲が沸いた」とか付けてそうw

ま~ん()さんそういうの好きでしょ?wwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:12▼返信
でも土方がコンビニに入って回想シーンから覚醒するのっていいよな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:17▼返信
汚い作業着のまま入店するのも躾がなってないけどな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:18▼返信
お前ら普段はブルーカラーうぃ底辺底辺って見下して叩いてるくせにこういうときだけ手の平返してくんなよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:21▼返信
まあどんなに社会に必要な仕事をしていても土木建築関係労働者の階級は実際クソだからしょうがないよ
嫌なら辞めればいい
潰しが利かないから無理だろうがなwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:23▼返信
ツイッターの内容より、ここでコメント書いてる奴の読解力の無さの方が恥ずかしいな

この程度文章すら勘違いする馬鹿いるんだな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:24▼返信
でもこういう汚い作業着来てる奴らのマナーは最悪だから
コンビニ近くの家はタバコのポイ捨てと弁当やレジ袋の放置で迷惑してる
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:27▼返信
こんなに短い文章すら、理解出来ない馬鹿が多いな
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:30▼返信
嘘柱
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:33▼返信
何かで子供は電車の中の人は背景だから気にしないってあったじゃん?同じように親子共々景色の感想を言ってるだけに過ぎないのかもしれない
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:37▼返信
まあ親が自分と同じような子供を作るのは自然の流れ
その親も昔そういう親に育てられた結果なんだろうさ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:43▼返信
いいから働けよ糞共w
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:46▼返信
底辺土方も嘘松する時代
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:49▼返信
>>580
それこそ日本人じゃない可能性
首都圏は中国東南アジア系の作業員がほんと増えてる
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 14:52▼返信
コンビニとか飲食店入るときは
わざわざ着替える人もいるから
この汚いまま入った人もどうかと思うけどね
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:00▼返信
トラックの運ちゃん何で子供に汚いって言われるほどよごれてるん?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:03▼返信
土方の口癖「なんか間違ってる?」
うん、人生間違ってるねw
学生時代ちゃんと勉強してこなかったからwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:04▼返信
>>589
大学出てないから
底辺職しか就けないwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:05▼返信
コロナの主犯は土方
汚ねぇ〜…
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:08▼返信
嘘松のが恥ずかしいねえ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:13▼返信
ちゃんと仕事をしたからと言って汚れたままのものは汚い
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:16▼返信
結論:嘘松は恥ずかしい
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:16▼返信
子供の顔と親の顔が見てみたいねw
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:17▼返信
恥ずかしい嘘松だねぇ
よっぽど「いいね」が欲しいのかねぇ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:24▼返信
ワイ宮廷院卒だけど技術職だから仕事中は作業着だわ。
汚いのか??
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:41▼返信
>>598
汚ねえわ死ねよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:41▼返信
野獣先輩を汚物扱いする淫夢アンチにも言って欲しい
彼のお蔭でどれだけの人が救われたか
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:44▼返信
そんな汚いナリで、食品扱っている店に入っていく時点で日頃から常識が欠落している
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 15:47▼返信
子供「あの人(心が)汚〜い」
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:05▼返信
きたねェもんはきたねぇけどな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:11▼返信
そんなに作業員が立派で素晴らしい仕事だって言うなら自分が作業員に転職すればいいし、作業員を目指すよう子供に指導するよな?
でも誰一人そんなことはしない

つまり立派で素晴らしい仕事という前提が嘘ってことだよ
子供はちゃんとその辺わかってる
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:21▼返信
いやいや汚いって自覚してんならそのまま店入んなよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:21▼返信
>>587
日本の底辺のヤンキー上がり多いぞ
在日かもしれないけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:21▼返信
作業着なだけでバカにしてくる奴らは論外だが
近寄りたくないレベルで汚れてて、さらに臭い奴いるだろ。
ああいう奴らは自分が害悪だと気付かないんだね。
中卒ドカタの脳味噌って恥ずかしいねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:22▼返信
>>2>>1
子孫に縁がない劣等遺伝子おっさん
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:22▼返信
底辺土方松
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:36▼返信
作業着に会社の名前入ってるだろうし会社に泥を塗ってるのは事実
その会社は汚れた作業着のままのコンビニ利用を許してしまってる程度の会社ってこと
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:37▼返信
パール兄弟のバックユーベイビーを聴け
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:37▼返信
そんなこと言われたことないなぁ
底辺は大変やな
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:49▼返信
またスカッとジャパンの話してる
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:51▼返信
いや、ぶっちゃけ食い物扱うところに汚い格好でくんなよとは思うけど口にはだせない
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:53▼返信
実際汚い奴は汚いからな
言い返すとことかこの親より心も汚い
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:56▼返信
さすがにネタやろw
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 16:59▼返信
ここまで過剰反応するってことは普段から作業着コンプレックス抱えてんだろな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:00▼返信
>>598
うん
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:02▼返信
嘘松
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:07▼返信
泥や砂落として行く奴いるしな
トイレの使用率高い所は清掃前にもなるとどうしてこんなにってくらい汚い
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:14▼返信
親が土方は恥ずかしいだろwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:37▼返信
>>1
本当にそういう親なら『お前のせいで恥かいた』と虐待に繋がる可能性高し
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:38▼返信
いや汚いだろ。お前の感覚が麻痺している
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 17:47▼返信
嘘に嘘がくっついて嘘つき
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:08▼返信
この記事元が嘘松だった場合、この嘘つきは近々死ぬ呪いが
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:13▼返信
子供に当たる必要はないよな。大人のガキって感じ。伊川谷の成人したヤンキーみたい 笑
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:19▼返信
親子に罵られたところまで本当松でその後の台詞が嘘松なんだろうな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:36▼返信
確かにお受験親子のような親子からなら特にDQN中卒土方な糞底辺職人生の奴は社会のゴミカスに見えると思うが、そんな作業員でも社会には必要だ。 コンビニで見かけても法に触れない程度だったら見て見ぬふりしておけ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:41▼返信
普通一旦脱ぐでしょ
掛け値無しで汚いぞ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:46▼返信
清々しいまでの嘘松
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
ん~~~・・・・職人さんにそんなこというのはいけないけどあんたら・・結構態度悪いぞ・・・正直。いい人もいるけど
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:52▼返信
奴隷を見下す思想は紀元前にまで遡る人間の業なので修正不可能じゃねぇかな・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:53▼返信
631だけど職人さんは基本的にヤンキーイケメンが多いからモテまくりな 別に嫌いなわけじゃないぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:54▼返信
事実だとしたら最低だな
こどもじゃなく親に言え
それにこれは自分で言うことじゃない周りに言ってもらうこと
あと汚いのは事実なのだから上着を着るとか気を使え
まあ嘘松だろうがな
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 18:56▼返信
汚いのは全然気にしないけど威圧しながら歩くのはやめなさい 会社にも迷惑だぞ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:01▼返信
※628
でもあいつらほんとモテるぜ マジで
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:03▼返信
世の中にも学校と同じで優秀な奴もいれば糞馬鹿もいるんだよ。 余計な事をワザワザ口に出す必要はない、
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:05▼返信
ちゃんとした会社は指導してるらしいけど実際どうなんだろうなぁ・・・職人さんは・・・
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:05▼返信
※636
まあ,アホなヤンキー女からならあり得るだろ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:07▼返信
>>1
土方は底辺職
あまり目立つことはしないように
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:20▼返信
いや、でも食品あるんだから最低限衛生には気を付けるべきだろ…
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:24▼返信
>>47
お前の中では子供が神格化でもされてんのか?
不精で汚いのか仕事で仕方なく汚れてるのかの判断なんてできる訳ないだろ。

クッソ暑いダクト整備で汗かいたからって昼休憩の度にシャワー浴びて服洗うのか?
車両整備やらで洗っても落ちない油がつくたびに買い換えるのか?
そんだけ整備代やら工事代上げていいなら会社も考えるだろうなぁ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:31▼返信
>>48
ごみ収集の仕事は実質底辺だからな。臭い汚いは当然の事、病原体塗れのゴミ袋やら突起物が隠れてるゴミもあるから、危険度も割とある。
求められる能力は最低限の運転技術とゴミを積める程度の体力だから中卒で引きこもりを続けた中年でもできる。労働環境の割に給料も安いという当に底辺のお仕事。
そんな仕事に就かないといけない様にはなるなというのは教育として間違ってない。もっと言い方はあるだろうと思うけど。
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:33▼返信
>>79
物売らない個人商店とかあんの?そもそも個人商店がほとんどないからよく分からんのだけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:36▼返信
>>618
生きろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:37▼返信
ドロドロで入ってくる土方いるよね
入ってくんな!!
きたねーんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 19:50▼返信
別に作業着でも何でもいいけど、食品扱ってる店に汚れたまま入るなよ
それを指摘されたのに逆切れして大人気なく煽る精神性こそ可哀想

せめて優しく諭してやれよ子供相手なんだから
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:01▼返信
いや、でもさ。普通に汚いじゃん?
食品も売ってるんだから、最低限のマナーってあると思うんだよね。
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:21▼返信
※642
なぜ予め買っとかないの?俺に配慮しろって言ってるだけじゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:26▼返信
だから子供が子供を作るとマジで周りが迷惑
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:31▼返信
ガチで汚かったんじゃね。泥だらけとか。
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 20:54▼返信
ばっちい作業着の方がダメだろ
溶剤を服につけて外に出る時点で安衛法に引っかかるのでは
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:03▼返信
汚いなら上ぐらいはおってこいって
だからドカタなんよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 21:30▼返信
何日も着倒してるタバコや加齢臭まみれのスーツよりかはキレイだぞ
作業着は頻繁に洗濯してるからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:18▼返信
子供までは在りそうだけど母親の「恥ずかしいねぇ」が意味不明なんだが
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:32▼返信
まぁ職に貴賤はないけど、泥落とすとか作業着着替えてから入店するくらいの配慮はした方がいいと思うわ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:57▼返信
底辺ご苦労さん笑
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 22:59▼返信
作業着が恥ずかしいなどとは思わない
でも食品を取り扱う場所に作業着ではいかないよ……着替えろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:12▼返信
綺麗な作業着の方が恥ずかしい
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:14▼返信
多少はしゃーないけど泥でベチャベチャの長靴履いて来店する奴は4んどけな
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:33▼返信
ジョージアの働く人篇のCM100回見せろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月16日 23:54▼返信
>>661
底辺土木作業員に
自動販売機で買って店内に入らない配慮が必要ってのを教えるんだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:09▼返信
店内にホコリが落ちるくらい汚れてたらさすがに考えろとは思う
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:12▼返信
さすが底辺沸点低いっすね
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:37▼返信
白衣のままコンビニ入ってくる病院関係者おまえらだけはアウト
食い物売ってるところに病人と濃厚接触したままの服で来るんじゃねーよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 00:47▼返信
>>1
まじでこういう親たくさんいる
子供は親が正しいと当然思ってるからガイジが育つ
そのガイジが子供にガイジ教育するからガイジが育つ
ゴミの連鎖
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:18▼返信
いや、汚いやんw
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:21▼返信
>>127
軍手は外してるよ、流石に。
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 01:36▼返信
安倍松
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:03▼返信
確かに作業着着てるやつは高確率で馬鹿だろうから
見下した発言をしたくなるのは分かるが
それを実際に声に出す時点で親は馬鹿だな
そしてそんな親に育てられた子供も高確率で馬鹿に育つだろうな
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:09▼返信
嘘松だな
子供に話しかけてたら警察呼ばれてる
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:13▼返信
※670
頭のやばいパワー系相手にやらかすと
それを言ったら戦争だろうが!ってのが威嚇じゃなくてマジになるもんな
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:18▼返信
いや着替えろよ
やっぱ頭使えないから土方やってんだな
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:33▼返信
そんなガキはニートになるだけ
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 02:46▼返信
>>674
ここで汚いとか言ってる奴等と同じ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 03:11▼返信
普通にたまたま人手不足で作業手伝わされてる大手エリートとか検査の人とかいるから気をつけた方が良いよ
作業着きて汚れてる人=土方じゃないよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:15▼返信
汚いのは事実だろ。
作業着なんだから。
問題は迷惑なのかどうか。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 06:19▼返信
わざわざ「気づき」は与えないなw そのまま大人になって誰かにキレられて痛い思いをすればいいw
679.FIex_Lewis10投稿日:2020年02月17日 06:22▼返信
土方とか馬鹿しかいないw
680.FIex_Lewis10投稿日:2020年02月17日 06:23▼返信
まあお前らゴミニートはたしかにわらえるわw
681.FIex_Lewis10投稿日:2020年02月17日 06:24▼返信
>>676
じゃあ死のうかゴミ
682.FIex_Lewis10投稿日:2020年02月17日 06:25▼返信
>>673
お前はたしかに汚いニートだなわらえるわw
683.FIex_Lewis10F投稿日:2020年02月17日 06:26▼返信
>>670
でお前は馬鹿とたしかにわらえるわw
684.FIex_Lewis10投稿日:2020年02月17日 06:27▼返信
おきろニート
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:17▼返信
汚れる仕事でも、
できるだけ作業着は綺麗に保つべきだとは思うけどな
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:25▼返信
でも、ドロドロの作業着でスーパーとかにいたら嫌だと思う
緊急でなければ着替えろと思うよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 07:46▼返信
お前の部屋じゃねーんだから最低限着替えろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:18▼返信
いや作業員がダメ。ばっちいとまで言われるような作業着になる→今日び、鳶職の職人さんでもそんな汚れが目立つような作業着着てないよ。配管工事とかピット内作業なら汚れるだろうが、まともな人なら上着切るか軽く着替えるかして店に行く。だって汚れてるの理解してるんだから。

汚れてるの承知で店に入ったあげく無関係の人に絡んで、会社の評判下げるような下請けならいらねーんだわ。だから嘘松と思うし本当ならクレームがどっかしら行くはず。普通にコンビニに迷惑かけてるのと変わらんし、指摘されて困るのは投稿者の会社か元請け。間違ってしかいねーよ馬鹿か
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 08:36▼返信
いい話なんだが文脈が嘘松のそれである
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:17▼返信
正直食品扱う店に泥だらけで入ってこないで欲しいよね
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 09:26▼返信
>なんでこんなにドラマみたいな人生なんだろう。
これでロケの取材来たら完全にノンフィクションドラマ。
何がともあれ、一人一人が主人公。
人生は死ぬまで勉強なのかもしれない。

勉強しなかった結果が中卒土方やで
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:28▼返信
だからって汚い作業着でコンビニ入っていいってルールもないし、モラルとして見れば普通お店に入るのに汚れたまま入らない。じゃあ作業員として汚れ仕事でも一生懸命働いたからオッケーなんて常識もおかしい。必要なら着替えるとか買い出しにいく作業員が着替えるように決めるとかルール化すればいいだけの話で土方やら作業で汚れるオッサンが着替えるのめんどくさくてそのままコンビニきてるだけだから結果モラルが無くて恥ずかしいのはやはり汚れてるほう。
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:55▼返信
つーかコンビニ自体が底辺御用達なんだから喧嘩すんなよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 10:56▼返信
何年使い古されたネタだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:03▼返信
嘘でも本当でも痛いというのがすごい
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:21▼返信
>>225
普通にスーツ姿の人でも見かけますね、それ。
館内禁煙だった飲食店を自分が食後すぐ喫煙したいからって喫煙可にすげ替えた、と自身のブログで自慢していた某政治家もいますしおすし
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:26▼返信
汚い作業着で入って来て店汚すのはマジで迷惑
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:28▼返信
>>363
親が育児関連で批判でSNS発信するのは称賛されて
そうでない層が育児関連批判でSNS発信するのを嫌がる心理ってなんぞ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:30▼返信
>>369
ロッカーなんて物がない仕事もあるんですよ、世間知らずかな
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:35▼返信
>>407
>この親子は1ミリも間違ってない
人として軸がぶれてる所から見るとそうなるんだろうな
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:39▼返信
>>482
うーん、赤点
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:47▼返信
>>573
本来親が子供を叱るべき事だと思うけれど、
肝心の親が子供の精神のまま工口覚えて子供を作った畜生だったら仕方ない面もあると思われる
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 11:49▼返信
>>580
それと親子が口悪くて精神ガキレベルで止まってるのは別問題だろうよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:03▼返信
>>614
そうだねー、あと子供もヨダレ鼻水おもらししてるし、すぐ鼓膜を突き破りそうな高音で叫ぶし、他人がそばにいるのも気にせずいきなり猛ダッシュしてはぶつかってきて迷惑だから、公共の場に出てこないで欲しいよねwwそんな事気にせず連れてくる親の服も子供のヨダレ鼻水おもらしが染み込んでそうだし…    あれ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:16▼返信
いや、普通に汚れた格好で店に入ったら迷惑だろ。
職業とか関係ない。アホなのか?
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 12:20▼返信
俺も汚い作業着てるけど、そんなこと言われたら両手を広げながら「ほらほら汚いだろ~」と子供に迫るな。

親にもなってそんな事言うなら、その親は無視でいい。作業着が汚いのは事実。子供は見たままを言葉にしただけ。その作業着着た人間がどんなかは、その子と関わった作業着を着た人間のイメージに左右される。

こいつみたいに嫌みを言われたなら、作業着着た人間は嫌なやつってその子のイメージが定着するだけ。

子育て経験あるからわかるが、親がなんと言おうが、子供は自分の感覚に素直。作業着着た人間が陽気で良いヤツなのか、嫌みを言う嫌なヤツかは、自分の体験を元に判断するぞ。
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:06▼返信
仕事中にぱっと買う層はコンビニでのんびりできるはずの親子がコンビニとか頭悪いんだろう
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:25▼返信
>>161
それな
無職よりは上って何の自慢にもならんし、比べる相手がニートってウケるわw同じ有職者とは比べられないほど底辺ってことだよな
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:27▼返信
>>175
むしろガキと親のほうが正しくて草だな
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:34▼返信
汚いのは当たってるけど、
仕事してない人が、仕事している人に向かってあからさまに声に出して言うのはだめだろ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 13:41▼返信
>>706
>そんなこと言われたら両手を広げながら「ほらほら汚いだろ~」と子供に迫るな。

何か子供がキャッキャ喜んで母親も微笑ましく見てる姿を想像してそうですが、それすると、普通に親子ともども作業着着てる奴=粗暴で嫌な奴として定着すると思いますw
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月17日 14:36▼返信
嘘松にマジレスするのもなんだが子供に当たるのは間違ってる
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 06:40▼返信
>>712
子供にアプローチする形で遠回しに母親と自称する女をディスってんねんで
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 07:18▼返信
顔真っ赤な土方ちゃん、女々しいでちゅねー
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 07:44▼返信
子供は素直な意見でよろしい。親も素直な意見であるけど大人になりきれてないのかな。思いやりが一切ない人なんだと思うよ。世の中には小汚い人も思いやりがない人も居るわけだから、いちいち腹を立てて相手をする必要はない。どうしても我慢がならなくなった時だけ、親に失礼ですよと話してやればいい。
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 08:40▼返信
>>710
母親が仕事していないって考えの方が乱暴じゃないっすかね
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 08:56▼返信
汚い作業着で店に入るのもそこそこマナー違反ではなかろうか
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 10:55▼返信
>>715
素直だ~と涼しい顔して忠告せずに気づかせもせず失礼で思いやりの無い人間にさせてしまう…それすごい冷酷だね。
器の大きいふりしてる偽善者かも?
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 11:53▼返信
>>12
何も動かしてない奴が何か言ってる(笑)
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 12:00▼返信
>>79
ワイニート、舐められないためにスーツで外出する
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 12:25▼返信
?汚い人に汚いと言ったら逆ギレして俺が正しいっていう話?
子供に嘘教える人のほうがどうかしてるよ、こうして、真実を隠し続ける政治ができあがります。
汚いものは汚いと伝えることの大事さよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 13:45▼返信
>>721
お前は存在自体汚いけど言わないでやってるんだよ…(泣
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 14:17▼返信
旦那に養って貰って、相手の身分と稼ぎが自分のステータスだと勘違いして、他人にマウント取ろうとする典型的な醜い家畜だな
自分が養豚所の豚にも劣ると気付く日は来るのか
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 16:46▼返信
>>722
存在自体が汚い?人間という意味ならその通りだが、理論上お前も汚いな。
だがそういう認識はやはり大事だぞ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 16:48▼返信
>>713
それに利用された子供が可哀想なのに変わりない。直接言え。
子供が二重に可哀想だ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 17:42▼返信
>>717
席に座る飲食店ならともかく
スーパーやコンビニはセーフかと
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 18:18▼返信
>>4
作業着が白衣や防護服になると一変するんだろ?
しつけも大事だが、自分を客観視する事も重要だと思います。
コンビニは何処にでもあり入るのに敷居が低いが、食品を扱ってる事を忘れてはいけないと思う。
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 18:30▼返信
>>723
バカは自分がバカだと気付かないからバカなんだぞ。
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 18:35▼返信
>>678
バカはその方が覚えるしな。
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 19:39▼返信
>>544
子供部屋ヒキニートの羊水腐ったゴキブリマンカスは昭和生まれで加齢臭くさそーwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 21:01▼返信
親がただの世間知らずの
下らない馬鹿ってだけでしょ!
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月18日 21:14▼返信
黄猿とかアレッシーで再生してしまう…
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 00:28▼返信
>>725
どう可哀想なん?
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 00:37▼返信
>>654
あと学生服もな
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 01:04▼返信
>>727
病院内のコンビニ、白衣の人たち余裕でうろついてますしおすし
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 01:20▼返信
>>706 >>711
母親も不審者として通報してそう…
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 01:23▼返信
>>724
その理屈なら親子は超汚いと。
目くそ鼻くそを笑うですな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 01:32▼返信
>>725
殴る蹴るどやしつけるをしてるわけでなく語りかけて立ち去るなんて、むしろ優しいじゃん
この自称親よりしつけしてそう
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:21▼返信
>>673
いちいち着替えねーよ
やっぱ働いたことないからニートやってんだな
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 01:59▼返信
子供が子供作った結果
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 11:11▼返信
こういうガキが将来ホワイトカラー系の仕事ばかりしたがる
でも就職できずにヒキニート化する
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月22日 22:16▼返信
ドカタ擁護厨がよく「職人たちのおかげで世の中は回ってる、感謝しろ」というが、ホワイトカラーがいないと、そもそもドカタに仕事の発注がこない。
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月24日 02:12▼返信
母親も「ばっちいねぇ〜恥ずかしいねぇ〜」と言ってきた

に問題アリ。
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 17:52▼返信
>>730
可哀想にお母さんは君が嫌いなんだね
だからちゃんと躾しなかったんだね
君もそこから出てきたんだよ?
昭和の体から出てきたんだよ?
つまりそれは君のことなんだ

直近のコメント数ランキング