ドラゴンボールでよく指摘されていた
— あだかー (@Dawn_Born) 2020年1月22日
「初期には多く描かれていた獣人が、物語が進むにつれていなくなっている」
という謎の答え。
どうやらアニマリンという人を獣人に変える薬がブームとなっていた模様。
物語が進むにつれて、そのブームが鎮火したことで獣人がいなくなったとの事。 pic.twitter.com/SqVsuKBjAb

「初期には多く描かれていた獣人が、物語が進むにつれていなくなっている」
という謎の答え。
どうやらアニマリンという人を獣人に変える薬がブームとなっていた模様。
(国王も飲んでた)
これが超つまんない後付設定として批判殺到
しかし・・・
http://ryokutya2089.com/archives/28733
記事によると
「獣人になる薬品が存在。粗悪品によって人間に戻れない者も。世界国王もその薬のせいで獣人に」
「サイヤ人は大猿状態より人間の状態が強くなると尻尾が生えなくなる」
この2つは【原作では描ききれなかったエピソード。鳥山明先生が初めて明かした鳥山明先生による新設定】とのこと。
今後の追加DLCとして特徴的な見覚えのある形をした謎の木、のあるステージなどの衝撃の追加DLCがあるそうです。
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROTposted with amazlet at 20.02.19バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 43
この記事への反応
・これに限った話じゃないけどね
描写しなかった裏設定と没設定って違うと思うの
・ドラゴンボールの獣人が時間経つと減る理由は
獣人になれるドリンクブームが去ったから、に対して、
後付けで無理すぎるとかあるけど
公式が「そう」言ってるんだから
無理があろうがなかろうが「そう」なんだよ。
宇宙がビッグバンで生まれたとか
無理があるって言ってるのと同じ。
・「獣人が後半いなくなった設定とかあるんですか?」とか
アホみたいな事言われて
天の邪鬼発動して適当ぶっこいたんやろうなぁ
・ウーロンやプーアルはなに・・・?
獣人設定はちょっと夢が壊れた感あるけど
鳥山明先生が言ってしまったんか・・・
サイヤ人の尻尾設定はちょっと強引だけど面白い
鳥山明先生が言ってしまったんか・・・
サイヤ人の尻尾設定はちょっと強引だけど面白い
【メーカー特典あり】へんたつ・TV版 BD&CD(仮)(メーカー特典:「アクリルスタンド 鬼」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 20.02.16DMM pictures (2020-04-17)
売り上げランキング: 1
【メーカー特典あり】【豪華版】映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ【ひよこ?たち大集合BOX】Blu-rayposted with amazlet at 20.02.16DMM pictures (2020-04-17)
売り上げランキング: 2

突っ込むだけ無駄
天津飯みたいなのが存在してる時点でなんでもありだし
見る方は受け入れるかはねつけるかって話だわね
ブランド力からくる同調圧力が凄そうだけどさw
もっとまじめに設定考えろよw
嘘松!
ナメックドラゴンボールの法則があっさり覆ったり
原作への冒涜とか文句言ってたと思うと笑う
ワシはまだまだ若いゾ!
さすがに大猿より強いと生えないは無理あるわ
毛を書くの面倒いからだろw
超サイヤ人の金髪もベタ塗り面倒とか言われてたなw
獣人は獣人で居るっつーの
普通は
ジョジョなんて設定変えまくりだぞ。
ギランはそういう一族
あの世界には普通に怪獣が人間並な
獣人薬があっても別にご都合設定とは思わんわ
重力を自在にコントロールできるとかDBというかブルマんちの科学力異常だからな
鳥山先生がそうしたのならそれでいいって解決した話だろ
まだ不服なバカがいるのか。バカが。うるせえんだよアンチしね
>>32
こういう前後状況知らない人のために
前の騒動の例として出したんじゃね
ネガキャンしてた豚ww原作もろくに知らなかったw
このゲームやって本当にそう思ったね
案外適当なんだなって
元からガバガバなんだから意味ないで
妙に拘ってあちこちに噛み付いてるやつは、頑なな原作ファンではなく、みんなが楽しもうと緩く盛り上がってる空気をぶち壊すガイジだと自覚して欲しい。
大猿化は変身に月が必要、尻尾斬られてもダメ、弱点だらけだから普通になくなったと思ったわ。亀仙人レベルで月壊せるし
ネタバレしてたら本当に役に立たない
注 : 任天堂スイッチでは出ません
どうでもよくね?いちいち不平不満をぶつけるような内容じゃねえだろ
これだからアンチは嫌われるんだよ。アンチは厄介クレーマー
ほんと、しねよボケ。鳥山先生のアンチはみんなコロナに感染してしね!
しにやがれ!ギャリック砲!
ん?
「この桜井って奴黙らせろよ
「この原田って奴黙らせろよ
んん?w
現代に蘇らないかな
大猿経由のSS4はなんだったのか
どこがだよ
何十年も引きこもりのオビトが強くなるのもまともな精神でいるのも不自然だし眼の簡単な移植やらツッコミ所ありすぎるだろ
アンチはもうドラゴンボールに関わらなきゃいいじゃんwww
アンチはそんなこともわからないバカなのかよw
鳥山先生が関わってないアニオリなんだから当たり前だろ。GTは同人誌みたいなもんだから
スーパーサイヤ人に関しても もう無限に強くなってしまうしさ…。
根本的にスーパーサイヤ人は 「伝説の」 じゃなかったのか?
それが今じゃ血筋さえあれば誰でも簡単になれてしまうし…。
鳥山明はギャグマンガが好きだったから
放っておくとアラレちゃんみたいになったんじゃね
なにが不満なんだ?アホのクレーマーども
おまえたちなんかサイバイマンにでも殺されろ
これだからドラゴボ信者は・・・
つまんねえから叩かれてるだけだって何で分からん?
彼が白と言えば黒い物も彼の世界では白なんだよ
亀仙人でさえ出番減ってるし
設定とかあってもなくてもどうでもいいだろ
作品に対する愛情もないしな
テレビのエクササイズを見ながら ワン・ツー ワン・ツー ww
ほんとそれ
DBファンは勝手に自己解釈して脳内補完してそれが設定かのように語るやつ多すぎ
公式サイドで言ってないことは全部二次創作でしか無いことに気付かないガイの者が多い
伏線というより夢のルフィ海賊団で
あいつら仲間になるのおかしいだろという系統なんじゃね
聞かれて適当に答えただけだろ
ブロリーって誰ってレベル
当時何とか広げてで吹いた
悟空さと結婚できてよかったねwww
途中からスターウルフ(SF)になったからまぁそんなもんだろ
サイヤ人編以降はシリアス展開になったし、要らんキャラ大量削除した時期も一致してるし
もう本当に鳥山はこれ以上原作に口出すな、頼むわ
無理があるとかなんとか、空とんだり瞬間移動したりは受け入れるのに受け入れられない境界線はどこなのよw
本人だけで話作ったらスランプのようなギャグ漫画が関の山なんだぜ
ブウ編以降の話見ててもわかるだろ、描きたくないんじゃない、描けないんだよ彼は
女性キャラたちの魅力もハンパない
鳥山先生は天才を超えた神。もはやシェンロン
設定作った時説得力を求めてなかったんじゃね
亀仙人の亀みたいなやつ
ウーロンは生まれつきってゲームで思いっきり説明されてるのに。
原作でも最終回にウーロンおるし。
描写的に数が少なくなった理由があっても別にいいだろ・・・
せやな
ベタ塗りの手間すら省きたいから、
超サイヤ人は金髪にしたのは有名な話だし
今の漫画の基礎になっているけど、今の漫画としては通用しない。
緻密に練られたシリアスものでもない、読んでてその時面白ければ良いかって娯楽漫画なんだからこれで良いと思う
ドラゴンボール、キン肉マン、聖闘士星矢、るろ剣、ジョジョだな
ワンピースはなにかが足りない。なにか欠けてる
ホイポイカプセルやミクロバンドがあるような世界観で今さら・・・
あの世界の地球の科学力なら体組織の変成なんて楽勝だろ。
自分が大人になって若さが欠けたんじゃね
病院で子供がワンピースの絵を描いているの見てそう思ったわ
これ以外にも「悟飯の大猿化を阻止する為にピッコロが月を破壊したけどそれは幻術でした」
とかあったからな。
ポイポイカプセルみたいな夢の技術があるファンタジー世界なので
お薬で変ゲできる設定ならそれでオッケー。それでいいんじゃないっすか
とにかくドラゴンボール最高。大好きです
ウーロンや男狼みたいな生まれつきの獣人はいるから、そういう連中への偏見なくすために
自らそういう薬常飲してるってことでもあると思うけどね。
男の子の夢が詰まった最高峰の漫画だよ
夢~詰め込める~♪
あとドラゴンボールファンでも、いちいち戦闘力や強さのみにこだわるやつも無理
ドラゴンボールの魅力はなんといっても、おふざけのギャグシーンだよなww
鳥山先生が得意な、ちょっと工ッチなシーンやふざけた場面も愛せるやつじゃないと
話が合わない
獣人化が流行になってる時点で大衆には偏見もクソもなくね?
とてつもない魅力がつまってるのがいいところだわな
融和政策の一環で上がやっているから下もやろうとしたり
経緯は色々妄想できるが
作者自身はそれほど深く考えてない気がする
ドラゴンボールよりも、Dr.スランプアラレちゃんのほうが好きなんだよ
宮内庁御用達のお菓子とかが流行るのと同じで、因果が逆って可能性もある。
国王がそういうの飲んだ→じゃあ俺も、みたいな。
大人になって無駄に知識つけると、月がなくなったら地球の地軸が安定しなくなって気候変動おきるけど、治さなくていいのかなと。
大猿化設定が無くなると同時にドラゴンボールで月を復活させないよ
まあ考えてないから裏設定になったわけだしな
昔の鳥山明は結構適当にいっちゃうの昔からのファンならみんな知ってる話だし
一々目くじら立ててもしゃーないやん
バカな信者共は今度はすげえって持ち上げるのかなw
アラレちゃんの「うんちゃ!」 でぜんぶ解決!www 楽しければそれでいい!
ドクタースランプを辞めたくて辞めたくて仕方なかったので編集と取引して、
納得いく次回作持ってきたら辞めさせてやると言われて作ったのがドラゴンボール。
アラレちゃんがいる世界だし
地球もばんそうこうで治るとかの
とんでもワールドの可能性も
してるよw
ポケモンもこんなこと言われるようになるのかな
荒れたかどうかは知らんが当時この手の記事はあったな
ドラゴボの動物キャラ減少の理由なんてなんでも良いだろ
薬だと困ることあんのか?
サイコ
ドラゴンボール全盛期は
そういうね、いまどきの細かいことでウジウジ批判するような
めんどくせー風潮じゃないのよ。ドラゴンボール絶頂期の時代は
楽しいのが一番。小さい事を気にしたら負け
昔はネットがなかったからこういう話題もなかったという思考に至らない低能丸出しのレスですね!
ギニュー特戦隊の裏話とか
裏設定は色々話されているから
そのうちの一つがこれだったってだけなんだよな
もうね、現代のクソガキが必死こいてるカードバトルみたいにね
強さを競うだけの知能の低いバトル漫画を嫌がってるのよ。本当は
もっとオフザケを求めているのよ。ギャグを。コントを。だって楽しいから
無視しよw
全盛期の圧倒的構図画力とその場のノリがたまたま時代に合って大ヒットしたパターンの漫画家だろ
面白い方向に転がらなかっただけの話
それは天津飯がそう主張しただけのような
つまんねーやつらだなあw おまえらってw
それに比べてやっぱドラゴンボールは最高だわ。鳥山先生は神
文句ばっかり言ってるおまえらはゴミ。先生は神。この大きな差はどうしようもないなw
最後で無理だった
俺の体をみんなに貸すぞと同じぐらいそうなんじゃね
いつもの流れかw
後付けでどんどん夢のない世界になっていくなドラゴンボール
「大小関係なく無効」は亀仙人が言ったんすけどね
サイヤ人は死の淵から蘇ると強くなる設定あっただろう
それに難癖言っても無駄だろw アンチが必死こいても無駄w
主張した人物を間違えたか
すまん
界王神界とか第1~第12まで存在する全宇宙の話までいってしまったので
「設定」とか言い始めたら、全王の気分しだいでなんでもアリだぞw
リクームに苦戦してるあたり地球当時の10倍も強くなってたわけは無い
今の鳥山らしいな、あと別に大荒れはしていない
ガンダムしかりスターウォーズしかり
もはや「宇宙を消すこともできる」設定になったからな
細かい事を気にしてムキになるやつは楽しめないだろうな。かわいそうにw
どうでもええやん
あーらら、こりゃ難癖勢敗北か
後付がどれだけ増えた所で鳥山だからで解決だわ
鳥山が決めた設定なら仕方ないな
その10倍設定どこからやってきたんだ?
説明を求む
現実の法則や常識にとらわれない、奇想天外、摩訶不思議アドベンチャーを
架空の世界で自由に満喫できる。だから面白いのに
自分のマイルールで縛り付けようと、なに怒ってんの?wwバカかww
ウーロンの存在だとか説明になってへんやん
ドラゴンボール原作自体殆どが後付けだし
女装するやつがいても女いること自体が否定されるわけじゃないみたいなもんじゃね
鳥山が考えた事なら文句言えないわな
そもそもどーでも良い事だしな
ざまあみろアンチども
何しようが鳥山先生の自由なんだよ
先生のつくった世界なので。おまえらの世界じゃないんだよ。残念でした
おしりペンペン! 悔しい?w
もう鳥山は好きなネタを読み切りで書いていけばいいと思う
読み切りなら無理にヒット狙わなくて済むだろうし
どこら辺に整合性の破綻を感じたか文章にしてみればいいんじゃね
変な奴が増えたわw 困った時代だ
文句あんならもうドラゴンボールを見るな。プレーすんな。関わるなよw
無理に近寄ってくんな、シッシ! あっち行け (ウーロン風に)
難癖勢の負けか
PS4だから許せない
ゴミ設定と言うか劇中にその設定をどこに落とし込むんだって話じゃね?
こんなのいい出したら他の漫画にも裏設定とか未発表の設定とか色々あるだろうし
黙れゴキ
つまらないインフレバトル漫画
鳥山が望んでたかどうかは別として何週かの限定連載書いた結果、結局ドラゴンボールだったじゃん
鳥山さんの世界観としてDrスランプのペンギン村から獣人いたし
単に「獣人モブ描くのが面倒くさかったんじゃね?」でも納得するわ
ああいうキャラって重要だな
プーアルもかわいいのにあんまり人気ない。存在感がないのか
ヤムチャの近くにいるだけだし
チャオズはまだ自爆という名シーンを残したからな
switchに出てないことに整合性の破綻を感じたってことでいいかな?
Q:獣人化の薬が流行っただけで今は廃れたからあまり見なくなったって・・・じゃあウーロンの存在はなんなんだよ?
A:獣人自体はいるからウーロンの存在も矛盾はしていません
懐古厨なのは認めるがアンチじゃねーよ
後付けで原作の世界観が崩れてくのが嫌なだけ
後付けなのにそれが元からあった設定みたいにのたまう無知キッズににわか扱いされるのもウザくて辟易する
鳥山はそもそも自分で書いた設定とかキャラとかあっさりと忘れるのは有名だろ
ポルンガと名付けた理由とか、昨今だと自分でデザインしたブロリーの存在も忘れてたんだし
念を知らなかったキルアが何でジジイのドラゴンダイブを知ってたのかとか、
モタリケみたいなパンピーが念を使えるのに生まれた時から修行してるハンゾーが何で念を習得してないのかとか色々疑問はあるけどな!
原作は劇場版と本編ですでにパラレルだっただろう
フリーザ編以降は辻褄合わせるの面倒になってるからめっちゃ矛盾だらけの後付け満載やでドラゴンボール原作
ページ数少なくていいから休載なく書いてくれたら最高なんだけどな
連載中にうつ病になって、とつぜん休止しなきゃいけないピンチになってしまいますよww
どっかの誰かさんみたいにwww
細かい事気にしてたらだめなんだよ。少年誌の冒険漫画なんだから!ww
実際、原作で天さんにかめはめ波効いてる描写無いけどね
アニメやゲームは知らん
カメハウスというより、同居していたランチさんな!
そんなんじゃ作品を満足に楽しめないだろw かわいそうに・・・w
まさに陰キャだなw
つまんねーやつら
いいねえ!わざと、くしゃみさせて遊ぶわなwww
マシンガンで撃たれるけどいいのかw
やっぱドラゴンボールって最高だな
二重人格設定コンプラ違反でランチ消滅した説
信じてたのに普通に出てきたな。
劇場版も原作じゃ無いっす…
バーダックとかのアニオリあってのフリーザ戦の熱さってとこはあるけどそれでも原作とそのほかは線引きしときたい原作厨でスマン
「ここは地球とは別の星」って言ってたのに
いつの間にかサブタイとかでも「地球が大変だ!」とか地球になっていた件はどう説明するのかw
設定一つで今でもこれだけ話題になるとかすげーわ
名誉漫画厨の称号を贈ろう
それなら破綻は少なそうだし
カリン様は元から獣人だった方でしょ
そう言えばぶーちゃんもウーロンの仲間だった
多少の無茶は受け入れるぜ
悟空が水に流されて水死したり色々あった
獣人の設定でもなんでも聞かれたからその場で考えただけだよ
いつもギャルのパンティ欲しがってるしな…
豚「ゲームでパンティみーせてー」
獣人が人間になれる薬がなかったんじゃね
いや、それは憶えているだろう
海憐石とかの設定もあるし
コストのかかるエイリアンのデザイン創造に資金や人手を注げなかったという裏事情もあるしね
鳥山明先生も作画が非常にメンドクサイ獣人を省略するのは仕方ないんだ
セルなんか本当に大変で死ぬ思いをしてたそうだから
いきなりS3なれちゃうようなのが
(ノーマル元気玉1発で沈む)大猿より弱いわけないじゃん?
作者が言ったから正しい!とかいう次元ではなくなっている
ところで、何処で荒れてたんだ?
まさか、見かけなくなったことを差別だーwとか騒いでるんじゃないだろうなぁ?
これ、一応ドラゴンボール大全集の4巻で理由書かれてるんだよ
生まれた時から尻尾を持たないサイヤ人は天才的な力を持つって設定になってるらしい
これにもっともらしい設定を考えて
着けたんだろうね。
大猿は弱点多いわ、条件厳しいわで
スーパーサイヤ人ができていらなくなったから、当初最強のサイヤ人だった大猿ベジータの戦闘力を基準にして素で超えると不要になったってことにしたんかな。
ドラゴンボールの連載始まったとき「あ、もう漫画自分で描く気無いんだ」って
がっかりした記憶あるわ
ただ今更出てきたぞ後付設定だと何か別の都合が働いたように感じるよね
サイヤジンだって病気には勝てなかったけど地球のクスリで簡単に治癒したからね、仕方無いね
フリーザ軍の使ってたあのボコボコ水槽(笑)
ってか、くだらないことでぎゃあぎゃあ騒ぐなよw
炎上して叩かれたから、裏設定でしたという着地点を作っただけだろ、こんなの。
アニメも新シリーズで設定追加する度に、叩かれまくっても平然としてんだから、今更1つ増えたところで痛くも痒くもないんだろうな。
たつき信者(けもフレ) 桜井信者(スマブラ) 鳥山信者(ドラゴボ)
地球人サイヤ人ナメック星人他いろんな人種が居る世界だし
たつきは有能だけど桜井と鳥山は原作破壊の屑だな
これのせいでいなくなる理由になってなくね・・
エアプだとバレるぞ
ウーロンやプーアルは生まれつき獣人だぞ
ゲーム内で説明されてる
あと男狼はどうなんだ?
ウーロン「俺は生まれつきこの姿だよ!」
このやり取りから生まれつき獣人と薬を飲んで獣人になったのと二種類いるわけだよ
ウーロンやプーアルなんかは生まれつき
国王は元人間ということだな
設定何も覚えてない人に設定作らせるのやめろ
あとたつきは無能
言うて鳥山がほぼ関わってないGTは人気出てないぞ
マジで豚人間なら悲惨だなニシ君
また適当に答えてて暫くしたら別の答えしてそう
占いオババがいて、あの世とこの世を行き来できる存在が居るんだからさ
何を作者に反発しているんだか
ベジータが脅威に感じるくらいの強さだったろ
ゴボがここまでこれたのはマシリトが鳥山の舵取ってたからでしょ
それがなくなったらこんなもん
ガチの獣人もいるからややこしい
ゴボゴボうるせーんだよにわか
一人で溺死してろ
鳥山て鳥頭に改名しろ
獣人は元々いる
獣人になってみたいバカッター&チューバーみたいなやつがいるのでそんな薬ができた
ものだと思ってたよ
ベジータが地球に来て大猿化の説明した時戦闘力が10倍になるとか言ってたような・・・
地球前のベジータがキュイと互角で18000、地球後の死にかけパワーアップで23000辺り、リクームが45000くらいじゃなかったっけ・・・
スターウォーズみたいな世界観だと思ってたのに!
バラすなよ糞CC2
10倍になるのは大猿になったとき限定だろ元の戦闘力は変わらない
ドラゴボを汚すな(憤怒)
いや最初からそう言われてたじゃん
>無理があるって言ってるのと同じ。
ビッグバンも確定じゃなく想像の域だぞ
あとアインシュタインの理論も完ぺきではないし
原作者がこうだといえばもうそう言う事だと納得するしかないしファンとしても辛いだろ。
ところがギランなど飛行能力を持つ明らかに人間と違う知的生命体も居たし
変身幼稚園と言う自分の力で変身能力を持つ者たちがいる時点で
変身する薬を使用しなくても良いプーアルなどの知的生命体もいた訳だが
アレに関してはどう答えるんだ?
人間だったのかよw
キチガイ
そういやペンギン村なんかゴジラやガメラやウルトラマンまでいたなwww
獣人が差別対策に薬で人に化けるようになった
本人はすぐ忘れるし、ノリで描いてるところが面白いのにねw
ドラクエの新作が出る時のコメントが毎回「もう描きたくない」だしw
そういう鳥山先生が好きだわ
桃白白の存在すら忘れてたのに
獣人は元々いるってコメントで言ってるのに
見えない奴らって何なん
先生自身は「え?そんな理由なんて考えたこともなかった」がホンネだったりしてな
確かに
後々では改変されたり無かったことにされてそう
ほんま後付けの王様やなあのガスマスク
このー木何の木気になる木ー(キニナルキー)
見たこともー無い木ですからー
あのガスマスクって言い方死ぬほど好き
それだと重すぎるw
しかし、鳥山明さん提案したドラゴンボール超まじ神アニメだ。映画ブロリーよく良かった。
そりゃ自分で全部後付けって言ってるからなw
でも伏線張るだけはって畳まない作品がほとんどだし伏線ない方が描く方も読む本もいいかもしれんぞ
このあともそれが続きます
大猿も、確か人間の10倍の強さになるとかベジータ言ってなかったっけ?
「人間の方が強くなったら~」の基準自体が矛盾。
野暮なツッコミしたせいで変な公式設定出されてよりこじれたって感じだな
鳥山はギャグマンガベースの漫画家なんだから意味ある伏線があるギャグなんか書けない。
ドラゴンボールをギャグマンガじゃなくして重要な設定は鳥嶋のアイデア。
そんなドラゴンボールで設定が!とかいちいち悲鳴を上げるんじゃねぇw
悟飯「ベジータさん。昔言ってましたよね。大猿になると人間のときの10倍の強さになるとか。」
ベジータ「フン。そんなものは適当に言ったに決まっているだろう。詳しくは知らんがスカウターで調べたときに10倍くらいだったってだけだ。」
悟飯「え!?」
野暮なツッコミしてるのは、これにいちいち文句言う奴の事。
この騒動の発端となったラー油は先生考案の設定って判明した途端、謝罪せず逃げた
ライター批判して公式に特攻したバカもいる
設定厨って自称ファンのアンチなんだなぁ
じゃあ先生に文句言えばいいのに
じじいが文句言ってるだけだろ
ドラゴンボールなんてとっくの昔に終わった作品
本人の絵が綺麗なのと編集の最高のブレインが合わさってあの傑作が出来たと分かったから
鳥山明とかいうにわかの喋ったこと全部非公式だから
後、ギランは何者だったの?w
良くも悪くもさすが鳥山明
化けれるんなら薬要らなくないか?
人にも化けれるし
平行世界
今は第○宇宙って言われちゃうぞ
獣人でもウーロンとか少数派だけど元々獣人のままの奴と、
薬で獣人になった奴の2種の獣人が存在していたと言うことなんだろう
「犬の寿命をとっくに越えていたので嬉しい」って喜んでたよな
GT以外では大猿中超サイヤ人になれないんだろ
だから超サイヤ人に幼い頃からなれるレベルの才能なんだから生えてなくてもええやん
生まれたときの戦闘力がブロリー以上だったとか努力そんなしなくても超サイヤ人になれる才能あるからという判定なんだろ
実はDB世界の獣人は獣化薬を飲んで人間が変身した姿だった(ゲーム内サブクエ)
ゲーム内で矛盾してて草