https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162261244/

記事によると
懲役太郎は「前科3犯、(称呼番号)893番、懲役太郎です。」というフレーズで人気のバーチャルユーチューバー。「刑務所に服役中であり、職業訓練の一貫として、ユーチューバー活動をしている」という(設定の)人物で、チャンネル登録者数は約12万人を数える。
■『龍が如く』を元本職がプレイ
龍が如く』をプレイしていく懲役太郎。序盤、主人公が「はい、もしもし一番です」と親分からの電話に答えると「もしもしも要らんなあ」と発言。その理由を「もしもしってなんだ?」「誰の電話かわかってんのか」と親分に言われるからだと解説するなど、専門家の見地で語っていく。
その後、ゲームは主人公がケジメをつけるシーンに。若頭が「道具」を持ってこさせると「我々で言う道具は拳銃のこと」「包丁ですよこれは」と言及。さらに「指を落とすときは包丁は使わない」と明かし、「ノミと金槌で一気に落とす」と続ける。懲役太郎いわく、包丁ではパワーが足りず、小指を切断することが難しいようだ。
またさらに、そもそも指を詰めるための道具は事務所にはないとも語る。もしそういうグッズが事務所にあると、その事務所は「ケジメをつけるのが前提の事務所」となり、また責任の所在を親分が問われる可能性もあるそうだ。
その他にも「指詰めのときの包丁の向きが逆」「親分に向かってお疲れ様ですと言うとき、膝を曲げることは実際にはあまりない」など、実体験に基づいたリアルな指摘を加えていった懲役太郎。
どれもが非常に納得感のある説明であり、コメント欄でも「水を得た魚で草。もはや民俗学、文化学の域で謎の知的満足感味わえますわ」「このシリーズめちゃくちゃおもろい」「いつか極道専門家でテレビに出そう」など称賛の声が集まっている。
この記事への反応
・龍が如くは 元極道の方が監修にあたられてるとか。
演出、ストーリーの都合上あえて誇大にしてるだけかもね
・ノミと金槌はホントやね、ちな修羅県民
・龍が如くって実際のヤクザに忠実
じゃなくて
一般人のヤクザのイメージに忠実
なゲームだから面白い
・「一般人がまともに気をつけしないんで
(893がそれをやると)それだけでもちゃんとして見える」
耳が痛い…
・今のゆとりヤクザは病気の手術台で指切ってるよ
・「893のくせにやり方知らねえのか?」に適切なツッコミ入って草
・指は、切断機(厚紙などまとめて切る道具)で切る
って聴いた事があるけど、
言われれば本人の了承が例えあっても
事件発生現場になるから知られると困りますね💦
まあ、切ったら後で治すと聞いたんで
覚悟を見せる儀式という意味だったのかな?
懲役太郎さんの解説は
下のリンクも面白いからオススメ!
勉強になるなwww
下のリンクも面白いからオススメ!
勉強になるなwww
【【ヤバい】前科を重ねた高齢の囚人が刑務所で迎える末路が恐ろしすぎる・・・ 「見たら怖くなった」「これからまともに生きよう」】
銀の匙 Silver Spoon(15) (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 20.02.20小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 2
ターミネーター:ニュー・フェイト 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]posted with amazlet at 20.02.2020世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2020-03-04)
売り上げランキング: 4

ゲームはフィクションやぞ
とりあえずリンクには飛ばないことにしたわ
違反でブログの広告外れちゃうよ
大問題になるね
記事書いたバイトは損賠償請求されるだろうね
ザマァ
包丁だってそっちのが伝わりやすいからそうなのであって
どこも取り上げなかったのには訳があるのにww
ある意味で潔白を証明した形になったな
天気の診断をする 天気の点検をする 天気の可視化をする
天気性 天気性の検査をする 天気性の検証をする
天気性の診断をする 天気性の点検をする 天気性の可視化をする
天気的 天気的の検査をする 天気的の検証をする
天気的の診断をする 天気的の点検をする 天気的の可視化をする
天力の診断をする 天力の点検をする 天力の可視化をする
天力性 天力性の検査をする 天力性の検証をする
天力性の診断をする 天力性の点検をする 天力性の可視化をする
天力的 天力的の検査をする 天力的の検証をする
天力的の診断をする 天力的の点検をする 天力的の可視化をする
ジャケットとシャツを一気脱ぎするのもおかしいとか言い出すんじゃね
地気の診断をする 地気の点検をする 地気の可視化をする
地気性 地気性の検査をする 地気性の検証をする
地気性の診断をする 地気性の点検をする 地気性の可視化をする
地気的 地気的の検査をする 地気的の検証をする
地気的の診断をする 地気的の点検をする 地気的の可視化をする
地力の診断をする 地力の点検をする 地力の可視化をする
地力性 地力性の検査をする 地力性の検証をする
地力性の診断をする 地力性の点検をする 地力性の可視化をする
地力的 地力的の検査をする 地力的の検証をする
地力的の診断をする 地力的の点検をする 地力的の可視化をする
なんでやろなぁ
だからこういう指摘動画も成立するんだけど
天の診断をする 天の点検をする 天の可視化をする
天性 天性の検査をする 天性の検証をする
天性の診断をする 天性の点検をする 天性の可視化をする
天的 天的の検査をする 天的の検証をする
天的の診断をする 天的の点検をする 天的の可視化をする
地の診断をする 地の点検をする 地の可視化をする
地性 地性の検査をする 地性の検証をする
地性の診断をする 地性の点検をする 地性の可視化をする
地的 地的の検査をする 地的の検証をする
地的の診断をする 地的の点検をする 地的の可視化をする
光の診断をする 光の点検をする 光の可視化をする
光性 光性の検査をする 光性の検証をする
光性の診断をする 光性の点検をする 光性の可視化をする
光的 光的の検査をする 光的の検証をする
光的の診断をする 光的の点検をする 光的の可視化をする
闇の診断をする 闇の点検をする 闇の可視化をする
闇性 闇性の検査をする 闇性の検証をする
闇性の診断をする 闇性の点検をする 闇性の可視化をする
闇的 闇的の検査をする 闇的の検証をする
闇的の診断をする 闇的の点検をする 闇的の可視化をする
影の診断をする 影の点検をする 影の可視化をする
影性 影性の検査をする 影性の検証をする
影性の診断をする 影性の点検をする 影性の可視化をする
影的 影的の検査をする 影的の検証をする
影的の診断をする 影的の点検をする 影的の可視化をする
下のリンクも面白いからオススメ!
勉強になるなwww
前科もんの動画を!?
ナンセンス
もし忠実に再現したら相当地味だなw
ついでに聞きたいのはこいつの知ってる意見が全極道組織必ず同じなのかを聞きたいな
嘘もなにも切ったのも倉庫みたいな所で事務所じゃないしな
龍が如くのヤクザ要素はただの極道映画やドラマのあるあるなんで許してぇーなw
北野武映画もそうだしさぁw
会社経営で数分で1000万稼ぐ事が出来るなんて現実じゃありえない!
って野暮な事言ってるようなもん
喋るなよクソ虫
まぁ宮迫はこのまま燻っててほしい願望はわかるが
ノミと金槌じゃ一人で指詰め出来ないな
ゲームじゃん。
あくまで架空を謳ってるのと
本物との繋がりがあるのはそりゃ別扱いで当然じゃね
このVtuberが本物との接点があれば同じように糾弾されるだろ
関節に入ればスッと落ちると言ってたし
そっち側に乗っ取られてしまうからね やらないんだよ
リアリティなんか要らないの
芸能界 映画界 全部それでおかしくなった
自称、元本職として
どうせ作り直すようなことにはならんだろうし、次回作以降でもほとんど影響ないだろうし
キレやすすぎやろw
俺もそれが気になったわ
何がリアルな指摘なのか
指詰めの時には包丁では落としきれないって言ってるんだから
包丁で指詰めを見たか、組員から話を聞いたかのどっちかじゃね?
面白かった
膝を曲げて挨拶なんかしないとか、刀の話とか
見たほうがいいねこれ
初っ端からリアリティなかっただろぉ
1のラストで上半身裸の極道が軍組織相手に戦ってたり、2でトラ二匹と素手で戦ってたし
正解なんて星の数だけあるんだから
ってなっちゃうからね
893とか関係なく、あの向きだと薬指まで落ちるってだけの話
マジで解説したら負け
実際ちょっとみっともないなって俺も思ってた
ドヤ顔で恥ずかしい奴だな、そのユーチューバー(笑)
顔出ししないでYouTuberやれるってのが利点なのか
わざとしてるって根拠あるのか?
あるなら提示してください^^
そんなのは元ヤクザじゃなくても無理なのはみんな知っていること
ゲームという前提は理解しているが実際のところどうなんだろうな?って事に解説加えているんだよ
ツボを三個作って二個壊すとかはやっぱり聞かないと分からないこと一般人は
氏ねよゴミwww
はちまにいるようないじめられてるやつって他人がなんらかの悪意を前提に行動してると思い込みがちだよなw
ざっこ^^
いやぁ、龍が如くやってる人たちは「実際のとこどうか」ではなく、任侠映画を楽しむノリで遊んでるので
そんな「現実ではこう」みたいな話は興醒めなわけよ
お前は興醒めしたのかもしれないけどお前以外には需要があったから動画が伸びてるんだよ
例えとして合ってるか微妙なとこだが
ラーメン大好きでよく食べてる奴が、「原価はいくら、カロリーはこう」みたいな現実的な話をされても「お、おう・・・」ってなるじゃん?
そういうのもひっくるめて遊んでる層からすると、余計な茶々入れてほしくないなーって感じなんだと思うよ
まともに言い返せないうえにヤクザ擁護とかキモ
例えがマジでわからないな
ラーメン好きなら原価やカロリーや出汁のとり方や麺とかも興味対象内だと思うけどな
実際俺も俺の周りのラーメン好きも全然詳しいよラーメンに対して普通の人より
95. はちまき名無しさん
2020年02月24日 10:35
>>92
氏ねよゴミwww
これにまともに言い返すもクソもねえしヤクザ擁護ってなんの話?w
アスペは病院行け
それはマニアって奴じゃかろうか・・・
龍が如く遊んでる人は別にヤクザマニアじゃないんやで
いや中にはそういう人も居るだろうけど
切った指繋げる事はほぼねぇよw
エンコ詰める事自体が、失敗した馬鹿の証明で関係者の中じゃゴミ扱いされるし、抜けた後や家族いると見た目から支障でるから足の指移植が過去には多かった。
それに今は、墨もエンコもほぼやらないw
手入れで発覚すると組長の使用者責任で対暴法でパクられるからな。
そう思ったお前は見なければいいし、関心がある奴が見てるんだからいちいちブー垂れる必要ないのでは?
監禁されて無理やり見せられてんの?
ヤクザネタひとつでもちゃんと理のある説明するのが良い
その意見は的外れだろう
You Tubeチャンネルに行って文句言うんならガイジだが
外部のはちまというサイトで記事になってる以上、そこに居る人間の視点、意見になるのは当然の事
肯定意見ばかりじゃないと許せんの?
いや別に「こんな動画見るな」って言ってるわけじゃないんだし別にいいじゃないの
面白いと思う人も居れば余計な茶々入れてるなって感じる人も居る
それだけの話じゃないのかなぁ
イチイチ突っ込み入れてもしゃーない特に電話のくだりなんかは、コイツの主観
俺はラーメン好きでもニワカの部類だけど気になるぞ
ラーメンの例えは不適切だったみたいやな、ごめんやで
要するに「好きだからといっても、逆にリアルな部分見せられると冷める人も居るよね」っていう話をしたかったんやで
「君はカレーを作っているんじゃない、映画を作っているんだ」って指導した
エピソード思い出した
横だけど必死だな・・・
vtuberの界隈て登録者〇〇万人記念でファンがスパチャしたりするけどさ、あれ寧ろファン達は登録した事を感謝される側なのになんで金投げてんだ?
誕生日だとか活動◯周年、耐久配信とかなら分かるんだけどな
リアイベ連発した方が良くね?
突っ込み大会になってるんだろうなw
主観じゃなくて日本語としておかしいって話じゃないの
ムショにいた自分の顔を硫酸で焼いた男の話とかしだすのが醍醐味なのに
如くはフィクションだから!何もわかってない!って
お前のほうが懲役太郎のこと何もわかってないんだよなあ
はちま民らしい偏見と狭量さではあるがw
ユーチューバーに憧れる子供に早めに見せておけ
つかこれゲームさんぽシリーズやん
昨日もラーメンで例えてる奴いたけどやっぱりイマイチだな
あれはヤクザ関係なくみんなちょっと思ったことなんじゃないか
そらここは懲役太郎とやらのサイトじゃないし・・・
お前自分の好きなものは他人も知っているべきって考えちゃう系の人?
最近の流行りなのかね
コメント見てそれに答えながら感情移入って、あのマルチタスクは才能だと思うわ
部屋に人がいるだけで感情移入できないオレには絶対無理だ
どこかに電話かけてんのかって怒られるって言ってるし
申すから来てるらしいからな
語源とか意味を知らずに使ってるのって結構あるんだろうな
よく考えたら分かる事なのに
包丁だと思い込んでいた
なんちゃってヤクザファンタジーにマジレスすんな
骨のどこを切るつもりだった?
この時点で一番の素性を沢城は知ってるので無茶なことはしないと思われる
荒川の指詰めシーンはその場にいたチンピラのドスを奪ってのアドリブなので正規の方法もクソもない
ストーリーにちゃちゃ入れるのもあれだけど、
あの雰囲気の中で荒川が事務所に帰ってこなければ一番の指は多分落とされてたんだろうなとは思うわ
沢城は若頭だし、組員に道具持ってこさせて指落とそうとしてんのに、落とさせないで次はないとかだと示しはつかないだろ
どっちも作品またはシーンとしておもろいからそれでええ
カニカマだったってこと?
定期的に「これは何年?1999年?20年前ならギリギリ…いや、ないか」みたいな確認してるからゲーム内の時代設定は念頭において解説してるかと
そもそも龍が如くがマジの極道のアレじゃなくて、Vシネ的な極道のアレってのは意図的にかそうでないかは知らんけどあまり意識してないかと
スパッと切れそう
好感度と知名度の違い
宮迫は知名度が高い上に好感度が低い
懲役太郎はyoutuberだから好きな人は知ってる程度の知名度、好感度も同様な
こんなものにマニュアルがあってどの組もみんな同じやり方なの?こいつのところがそのやり方だったよって話じゃないの
続編だとカッターどころか、歯で食いちぎってたよ
122だけどそこはせめてコロナウィルス蔓延するだろとか突っ込んでよ
てか1に安価つけてよ
漫画で言うならキャプテン翼の描写に元プロサッカー選手が
「日向小次郎のシュートはコンクリにめり込んで威力あり過ぎで雑。ダメ」とか言うようなもんだからな
誰が見ても嘘って分かりきってるファンタジーヤクザゲームに嬉々として突込み入れてダメ出す
これがどれだけ無粋でつまらない行為か分かってればこういうネタは最初からやらないもんなんだが
一回だけ配信見たけど大声でがなりたててるだけでトークはつまらんし囲いはコメ欄で持ち上げるだけ
クソつまらんかったからその一回で切った
だからそのツマミにする対象が間違ってるから無粋だって言われてんの何も理解出来てないのな…
例えば完全にリアルな描写でリアリティーあるヤクザ物を売りにしてるヤクザゲーなら分かるよ?
でも龍が如くって作中でいきなり戦闘中に分身するような敵が出るんだぞ(真島吾郎)
そんな最初から現実性無視してるフィクション全開のゲームに現実的にダメ出しするのは無粋の極みだろ
孫悟空の手からエネルギー波が出るからドラゴンボールは現実的じゃないとか言われてもアホかって話よ
ダメ出しってか解説を楽しむもんじゃないの?そのサッカーの例なら「日向小次郎のシュートはコンクリにめり込んで威力あり過ぎで雑。ダメ」だけなら無粋以外の何者でもないが、「じゃあ、実際速度のあるシュートはどうすればいいのか?それはね…」って解説すればそれはそれで面白いと感じる人も出てくる。それをやってんじゃないの、この人?君が楽しみかた間違えてるだけじゃない?
…ま、俺は見てすらいないんだけどな!
犯罪者養成ハードプレイステーションってかwwww
いや俺は一回だけ見たから言えるんだがこの懲役太郎って奴はダメ出しだけで終わってんのよ。つかここは現実とは違いますね、で終わらせとけばいいだけでゲームとしてダメ出す必要すらない。
で、コメ欄で「龍が如くはリアリティが無い失敗作」だの叩かれ放題でどうしようもないなと思った。
ゲームの面白さを追及するために敢えて嘘付くのは常套手段なんだけど、それが許されないならフィクション物は全部現実に寄せなきゃ作れなくなるんだけどな。
これを楽しいと感じる奴は元のゲームに愛着が無い賑やかしだけってのが良く分かったわ。俺にはこういうのは無粋でしかない、ゲームに過度のリアリティは求めてないし。
マジレスしたアホVという風に取ったらそりゃシーンとなるわ
せめてノンフィクション物に突込み入れればいいのに、仁義なき戦いとか
ヤクザはもうちょい頭いいと思ってた
つまらん記事載せんなや💢
現実と比較するだけに留めとくべきだったな
現実と違うからダメですねってのは明らかにゲームを何か小馬鹿にしてるのが透けて見えた
建前はそう言うわな、ケチ付けるだけですとか言ったら批判出るから
でも本音ではこいつゲームとかのフィクション大嫌いなんだろうなってのが出てたわ動画の空気で
映画とかで良くある手法でしょそんなの
youtubeのイメージが悪くなるからさっさと引退しろカス
何でタイトルに悪意を上乗せするのか
ヤクザはファンタジーの生き物だった?
ここ最近のはちまのバイトはこんな感じでマスゴミ紛いの事ばっかやってんぞ
ニートがのうのうと生きてるんじゃねえよ日本人のイメージが悪くなるからさっさと死ねカス
ゲームだから今は色々許可されてて動画にできるのであって、映画なんか垂れ流しながらツッコミ入れる動画なんて作れるわけがない
できると思ってんなら著作権もうちょい勉強してこい
「みんな、がんばろ〜!」で刺されたダメージが回復する元ヤクザも十分ファンタジーだと思うが
ニートはもっと申し訳なさそうに生きろよ…ヤクザのが経済回してるだけ億倍マシやぞ
ゲーム本編でもいっていたが関節と関節の間に入らなければそうそううまく切れないと言ってたろ?
よくプレイもしてないエアプが何言ってんだ・・・
小指が短い人が何人か居たもんだけど
最近は見ないなぁ。
そんなリアルな事をゲームで出来ますか?って話な訳よ
でね?元ヤクザだか893だか知らんけどね、さも得意げに
ベラベラ喋るなって言いたいんだよね、私としてはさ…
少なくとも、お前さんの動画で、うわぁ…龍が如くってそんな間違った知識でやってたんだぁ…ショック…って受ける奴もいるから…ね?
まあ…つまりだ…指詰めのやり方とか道具の意味とか挨拶がどうとかは別にいいけど、それ以上の事を口滑らすなよ?って話
ってのもあるけどそれでもやっぱ龍が如くのヤクザ描写はクソだろ。激甘すぎるし、今のセガの作りの甘さの象徴だわこんなの
それにしても限度があるだろ。
フィクションだからって杜撰な作りにしていいわきゃねーだろ。頭沸いてんのか
反社に限らずどこもめんどくせえ奴らばっかだろ。フェミおばとかTwitterに常駐してる障害者どもとか
でもお前空想科学読本大好きじゃん
というかそもそもストーリーがつまらないよね
ゲームパートとイベントパートを一緒くたに考えるとかおめえゲェジかぁ??
最後のドン(三浦友和主演)の撮影の時もフィクションを適度に織り交ぜて描写してるのよ
東映もそういう所は気を付けて大変だよね
春日が荒川に呼び出し食らって指詰め中断すんのは、"主人公補正"なのか?
いい加減に飽きた
ただの万引き犯で3犯だよ
次回の龍が如く8を春日続投するなら、ファイヤーエムブレム、うたわれるもの、ティアーズトゥティアラ等のシュミレーションRPGへ変更せざるを得ないだろ?
7の春日一番、ナンバ、足立宏一、向田紗栄子、ハン、趙天佑、鎌滝えり+αとして
今まで出た真島、冴島、堂島、渡瀬、秋山駿、広瀬一家の宇佐美勇太、南雲剛、松永孝明、田頭直人が春日達に加入して敵と闘う話にしたらどうすんの?
次回作は、自然にそう言う流れになりそうなんだけど?
なんでシュミュレーションRPGに変更せざるを得ないの?
ネタ?だったら寒いんだけど
龍が如く7はドラクエやファイナルファンタジー等のRPGコマンド
龍が如く8はシュミレーションRPG?←New?
どう考えても、そう言う流れになるよね?
8を出したら、春日達のパーティーメンバーが最低10〜20人ぐらいになると予想しちゃう。
集大成ではないが、普通に"ファイヤーエムブレム暁の女神"のように、大規模なシュミレーションRPGへ変更せざる得ないでしょ?
( ´_ゝ`)フーン
これだけ長文書いて取り上げたくなるのが一つもないなんてね...
別にジャンルを"シュミュレーションRPG"しろとは言わない。
只、次回作は、春日達のパーティーメンバーが10人以上になったら、どうすんだ?
と言う話。
アジトに待機メンバー作ればいいだけじゃね?
アジトに待機メンバーを作ったら?
ストーリー終盤に、
ファイナルファンタジー6のラストダンジョンのように、待機したメンバーと一緒に全員で挑む形もあり得る。
薬指もくれてやればいい。
やるやん
記事の題名だけ見ないで動画見てきたら?
フェミさんですか?
俺は見てみたけど訂正してる部分より脱線してる方が多くて笑ったわ
そう言う貴方は、ジャッジアイズ派なのね?
そう言う貴方は、ジャッジアイズ(キムタクが如く)派なのね?
バスターインパクトの極み→天空(ファイヤーエムブレム暁の女神の"神将時のアイク専用奥義")
サトライトレーザーの極み→ギガデイン(ドラゴンクエストシリーズのデイン系の呪文)
それ以外は、ゲームオリジナルだと考えても良いかしら?
今のヤクザとはちゃうでしょ。
最近じゃほぼ無いがな。
会社でも「もしもし」はなるべく使うなよ
龍が如くのヤクザゲームは、"仁義なき戦い"と言う映画に、近い形なのか?
極やPS4版まで含めた6までの主人公・桐生一馬は、顔や体格が広能昌三にそっくりだよね。
それに対して、7の二代目主人公・春日一番は、ドラクエの勇者に憧れてる割には、雰囲気が"何処ぞのファイヤーエムブレムの蒼炎の勇者"に似てるんだよな。
「…だが もし負けたら好きなだけ僕を非難しろ
敗因は僕の今のゴールだ
全責任を負って速やかに退部する
…そして罪を償う証として…
両の眼をくり抜いてお前達に差し出そう」
ワンピースの漫画、第99話の「ルフィが死んだ」
ルフィが処刑台でバギに剣で首を切って処刑しようとしたシーンに酷似してる
春日はエンコ(指詰め)する寸前に荒川に呼び出しを食らって中断、ルフィはバギの手によって処刑する寸前に雷が落ちて中断
どちらも主人公補正で免れた瞬間である
18年後、ナンバに「小指を生やす医者を紹介くれ」「ドラゴンボールのピッコロみてぇに生やして再生したいんだよ」と、ストレートに無茶苦茶なお願いをしそう