• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ERvst5eUYAA4jPH







この記事への反応



なにげに九州人と東京人のハーフなので、ご飯は「つぐ」だし、リュックはからいます!!!

青森県南部ですが【よそう】でした😊

それよりも傘をさす、ゴミ投げる、手袋はく、書かさんない、髪の毛くまる

を訂正された時のまさかの自分標準語じゃなかった衝撃


「つぐ」って言います!
福岡南部ですが、上品を装う時は「よそう」と言います。


九州に縁のない我が家。何故たまに「ご飯ついで」と言うのか…?
(俺は「よそう」一択


愛知県や岐阜県では、ご飯つけます

>ごはんつがないの?!
ご飯はよそいます。
つぐのは
味噌汁・お茶など
液体だけですね。
ゆっるゆるのおかゆなら
つぐかもしれない。


基本的に『つぐ』とは液体物ですね。
お酒を盃につぐ
ジュースをコップにつぐ
みたいな。





つぐは初めて聞いたわ


BAYONETTA&VANQUISH(ベヨネッタ&ヴァンキッシュ) - PS4
セガゲームス (2020-05-28)
売り上げランキング: 77

マルコと銀河竜 ~MARCO & GALAXY DRAGON~ STANDARD EDITION
TOKYOTOON (2020-02-28)
売り上げランキング: 17



コメント(147件)

1.投稿日:2020年02月28日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:01▼返信
安倍晋三「俺の独裁国家たる新世界に異議をとなえる奴は皆殺しにしろ!」
コロナウィルス「はい!おまかせください!

3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:02▼返信
山口だけ優柔不断で草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:03▼返信
安倍晋三「知的にクールに!そしてセクシィーに皆殺しにしろ!」
小泉進次郎「はい!セクシィーに皆殺しにしたす。」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:04▼返信
どれでも通じるやないけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:04▼返信
>>3
それって中国滅そうとしてるってことやんな??w
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:05▼返信
山口県民はクズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:05▼返信
そのアイコンごはんなのか?砂利?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:05▼返信
これはどれ使われてもだいたい意味わかるからどうでも良い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:05▼返信
日本語はややこしいなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:05▼返信
よそうがメジャーなのは分かるけど、語源というか言葉の意味が分からない
つぐ、もるは分かるけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:06▼返信
ネトウヨも必見!安倍ちゃんの正体
安倍晋三の地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使える
安倍晋三の地元、下関にあるグリーンモール商店街は、 多くの在日コリアンの人々が生活し店を構えている商店街として有名で、韓国焼肉店をはじめ韓国料理店や韓国食材店がならび、下関市の姉妹友好都市である釜 山の下町の雰囲気が漂っていることから、日本に居ながらに韓国を体感できる『下関のリトル釜山』と呼ばれています。日本で唯一、韓国の通貨ウォンで買い物 ができる商店街です。
2011年には下関市が3200万円を全額負担して、この在日商店街のために、立派な「釜山門」が建設されました。この在日商店街では毎年11月23日に「リトル釜山フェスタ」というお祭りが開かれますが、安倍晋三も地元の政治家として、このお祭りに参加しています。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:06▼返信
>>10
方言舐めんなよパー太郎
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:07▼返信
>>12
やはり黒幕は安倍さんだったか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:07▼返信
まあ普通によそうだな、愛知
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:07▼返信
入れるて、まあわかるけども
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:07▼返信
つぐのは汁物ってイメージだなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
>>15
愛知は味噌臭いうんこやでな
特に四日市はゴミクズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
山口県民だけど確かにあげてある言い方全部使うわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
北海道 青森 東京 滋賀 大阪と住んだけど全てよそうだったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
全部使うし意味も分かる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
>>11 そのまんまの意味だよ。「装う」だよ。
23.投稿日:2020年02月28日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:09▼返信
リピル!
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:10▼返信
よそるってバカの言い間違いが定着したみたいな感じあるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:10▼返信
※18
四日市は三重だろアホ、小学生からやり直せ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:10▼返信
※24
あぁリピルって最近jkが使ってるなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:11▼返信
※24
学校の友達もそれ使ってます(*'ω'*)
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:11▼返信
よそる? どうしてそうなった
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:12▼返信
ご飯をつぐだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:12▼返信
>>26
うるせぇフリーダム
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:12▼返信
くっそどうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:13▼返信
>>24
ザケル!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:13▼返信
面白いな

やっぱり つぐ ってのは液体のイメージだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:13▼返信
大阪・奈良だがつぐだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:14▼返信
>>28
何を使ってるの?ピル?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:14▼返信
※24
リピっちゃおうかって言うね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:14▼返信
長崎は何と拮抗してるんだこの色分けで
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:14▼返信
>>31
フリーダム!自由を掴め!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:15▼返信
※36
いいえ、リピルっておかわりっていう意味で
みんな飯の時にそう言ってるんですよ(^^♪
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:15▼返信
>>20
住まいを転々とするゴロツキww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:16▼返信
>>33
ラシルド
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:16▼返信
リピルっていいなww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:17▼返信
リピル 呪文みたいでカッコイイね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:18▼返信
>それよりも傘をさす、ゴミ投げる、手袋はく、書かさんない、髪の毛くまる
を訂正された時のまさかの自分標準語じゃなかった衝撃

傘をさすは標準語じゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:18▼返信
>>40
ググったらキムチ語(ハングル)じゃねーか
ここは日本だ!
日韓断交!えい!えい!おー!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:18▼返信
嘘つくなよそうだろ
つぐなんて聞いたことない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:18▼返信
飯屋でリピっちゃおうかなって言ってるパリピーの姿が目に浮かぶ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:19▼返信
「よそぐ」 は?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:20▼返信
マジかよ若い子達はリピルって普通に使ってるんだな
もう今の若者の言葉はよくわからんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:20▼返信
バオウ・ザケルガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーー!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:20▼返信
リピル!ってガッシュにありそうw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:20▼返信
「リピル」いかにも女子高生が好きそうな単語だなwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:21▼返信
どうするリピル? リピっちゃおっか?

女子の匂いがプンプンします♪
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:22▼返信
やっぱ若い子達は韓国が好きなんだなwww
嫌ってるのはオッサンだけだなやっぱww
56.投稿日:2020年02月28日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:23▼返信
>>55
若者だが俺も嫌いやオッサン
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:23▼返信
ロッテ BT21ウエハースチョコ コレクターシール入り(全20種)

世界で大人気K-POPの防弾少年弾がビックリマン風シールになって日本で発売!!!

あの大人気(防弾少年団)のメンバーがデザインしたキャラクターBT21。

ファミリーマート先行発売・数量限定 発売日:2020年2月25日 100円(税込108円)
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:24▼返信
普通の量は「よそう」 量が多いときは「盛る」だと思います
60.投稿日:2020年02月28日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
61.投稿日:2020年02月28日 11:24▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:24▼返信
>>53
そんな単語ねぇよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:25▼返信
韓国嫌う国は日本だけ
世界では圧倒的に大人気だし
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:25▼返信
日本の家庭ではうんこを流さず溜め込む家があり
そのうんこが溜ったらポンプで吸い上げ
畑に肥料でまきその野菜を喰らう気持ち悪い文化
日本の野菜はうんこを肥料としとても衛生的に悪い
こんな気持ち悪い民族は世界で初めてだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:25▼返信
>>64
韓猿の集落の事だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:26▼返信
※62
そう女子高生に言ってやれよ
変な奴きたって通報されるだろうけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:27▼返信
今、女子中高生の間で韓国が人気で韓国人になりたがる女子もいる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:27▼返信
>>63
嘘と捏造と犯罪しかしないチ.ョ.ンカスはすっこんでろや

今、世界中のアジア人が迷惑してんのはてめえらゴミクズの素行の悪さが原因なんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:27▼返信
>>67
いい加減死ね劣等猿
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:28▼返信
若者にはK-POP人気で
韓国人と結婚したいって女性も増えてきてるからな
関根麻里も韓国人と結婚して幸せそうだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:28▼返信
コロナに負けた敗戦国
ジャァァァァwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:29▼返信
オッサン連中は毎日のように韓国叩いてるけど
現実では日本少女たちほとんどが韓国メイクやってるしK-POPやら韓国料理食べたりしてる
必死に韓国嫌ってるのはオッサン連中だけというね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:29▼返信
>>70
ワイの彼女も韓国イケメンと結婚して幸せそうだわ
実際かなり良い人だよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:29▼返信
リピルって流行ってたんだなww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:30▼返信
これ、たぶん東北は違う色
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:30▼返信
良い韓国人だって日本にいる!!!!  日本在住の韓国人ユーチューバーで大人気の
NOBLEMAN【ノーブルマン】 彼らは日本大好きの親日で、韓国がおかしいって事を発言している
韓国人がこんな事言ったらマズイですよね?でも彼はとても勇気がある青年で韓国の悪い部分を指摘する
皆さんも動画を見て知ってほしい! 彼ほど日本で韓国がおかしいと訴える素晴らしい韓国人はいない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:30▼返信
>>73
おまえ誰だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:31▼返信
※76
日本にもノーブルマンみたいにイケメンで政治語れる若者いないのかよ
ほんと日本人って政治も語れない商品紹介しかできない頭空っぽの馬鹿しかいないのな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:31▼返信
>>76
アタシ韓国ですがかなり日本大好き!
相思相愛だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:32▼返信
>>60
お前が死ねアスペ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:32▼返信
※76
何がノーブルマンだよって検索したら
イケメンで人気すぎて嫉妬
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:33▼返信
東京だけどよそるとよそうを同じものとして認識してたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:33▼返信
ノーブルマンはヒカキンを超える日も近いな

そろそろオレ的やはちまでも記事になってくるだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:33▼返信
>>63
世界各国の嫌われもの韓国
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:33▼返信
※76
ノーブルマン動画見てきたけど確かに親日だった
しかもカッコイイから人気が凄いね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:34▼返信
つぐは液体やろ……
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:34▼返信
ノーブルマンって日本の十代の女の子達に大人気だよね!

日本人よりイケメンだし、韓国の悪い部分ハッキリ言うし

人気あるのわかるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:34▼返信
最近はコリルって言葉が大人気だよ
韓国文化を楽しむって意味ねw
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:34▼返信
ノーブルマン知らないのはオッサンぐらいだろwww
今じゃYouTubeでノーブルマン知らない人とかいない
知らないのはオッサンぐらいwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:35▼返信
よそぐないんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:36▼返信
ノーブルマンがスゲーイケメンすぎる

あれマジでジャニーズいけるのに勿体ないな

スゲー親日だし韓国批判するし、やっぱ韓国の若者は親日派ばかりなんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:38▼返信
自分はリピル!がいちばんいいかな
リピルってなんか響きがいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:44▼返信
なんでコメ欄が韓国の話になってるんだよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:51▼返信
関西だけど入れてだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:55▼返信
つぐだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 11:58▼返信



                  中国を崩壊させろ


97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:06▼返信
九州だけどよそうかつぐで使い分けもしてねえな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:06▼返信
後進県はやっぱおかしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:11▼返信
長野だけど、よそうも使うかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:14▼返信
よそうとよそるはほぼ同じかと思ってたが違うのか
どっちも使うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:17▼返信
傘をさすは標準だろハゲ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:17▼返信
頼むときはご飯よそってって言う
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:18▼返信
リュックを「背負う」とかも違いそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:19▼返信
グンマーだけど確かによそるって言ってるわ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:23▼返信
こういう集計が最もどうでもいい
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:24▼返信
つぐエリアの県だけど、やっぱりつぐだったわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:26▼返信
よそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:38▼返信
「結果が拮抗」って言うのかと思ってビックリしたが
他の選択肢が拮抗してるって意味ね・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:39▼返信
「よそって」
110.投稿日:2020年02月28日 12:40▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:46▼返信
兵庫だけどつぐやわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:55▼返信
よそる以外通じるけど他も他人事に聞こえるわ。
おかわり頂戴くらいしか使わん
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 12:59▼返信
ウチでは盛るだったけど
こんなに地域差がある言葉だったのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:00▼返信
もっと厨二っぽく言ってくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:09▼返信
本当か?
適当につぐってくださいとか言うのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:12▼返信
愛媛県民だが、確かに小さい頃から「ご飯をつぐ」って言ってるな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:18▼返信
ティーガー
ティーガー

盛る以外に

あったのかー
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:41▼返信
京都もつぐじゃなかったっけ
ごはんついどうみ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:44▼返信
まぁカレーが飲み物の奴はつぐでも違和感ないんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:46▼返信
>>115
適当についでください、とかだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 14:26▼返信
結果が拮抗(小並感)
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 14:26▼返信
大盛りって言葉があるし盛るはあると思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 14:30▼返信
つぐってなんか違和感あるなと思いながら使い続けてたわ。
液体をつぐみたいなイメージとは全く違うつぐという言葉として。なんだろね。よそうも使ったりするけど、よそうのほうが違和感が大きい。
盛るは使わないな。普通よりも盛るときに盛る、それよりも大きく盛るときは大盛りというイメージだ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 14:36▼返信
前にも見たことあるけど
普通に盛るだろ
だから大盛りって言うんじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 15:10▼返信
「めしつっでぐれっげ(ご飯をよそってください)」
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 15:42▼返信
ご飯をわける、だろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 16:06▼返信
※124
盛るは見た目の量が多めじゃないと使えなくね?
少量のご飯はよそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 16:43▼返信
うちは「うまる」だった
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 16:59▼返信
よそうも使うけど気取った言い方
普段は盛るだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 17:20▼返信
言い方なんてなんでもええやろ。
意味がわかれば
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 17:21▼返信
ワイ香川県民、入れるを使う。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 17:40▼返信
つぐにビックリした
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 17:50▼返信
ご飯を盛ることを「結果が拮抗」するって言うかと思ったじゃねーか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:05▼返信
つぐは液体だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:05▼返信
液体じゃないのにつぐは草
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:07▼返信
ご飯汲んで
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:09▼返信
>>25
方言なんてそんなもんやで
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:11▼返信
言葉遣いからして九州は底辺くさい
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 18:14▼返信
盛るとよそうのハイブリッドだったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 19:58▼返信
つぐの範囲思ったより狭い
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 20:01▼返信
子供の頃、仏壇のごはんをつぐ係だったなー
ってのは方言だったのね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 21:20▼返信
>>5
ごはんをつぐと言われても理解出来ないと思うが···
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 01:02▼返信
ごはんついでといつも言ってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 01:04▼返信
九州だけどつぐもよそうも両方使うわ
さっと伝えたいときはつぐだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 01:26▼返信
基本はつぐでたまによそうかなぁと思ったが
よくよく思い返してみると「おかわり」としか言ってない気がしてきたわ
おかわりいる?とか、自分でおかわりしろとか
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 01:48▼返信
× 大よそい
× 大つぎ
× 大よそり
○ 大盛り
× 大入れ
× 大結果が拮抗
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 05:56▼返信
よそって とか よそったよ とは言ってたけど元の語が「よそう」なのか「よそる」なのかはあやふや…。

直近のコメント数ランキング