関連記事
【楽天、独禁法違反の疑いで公正取引委員会が立ち入り検査!問題は何かというと・・・】
【NHKニュース速報 15:00】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) February 28, 2020
「楽天」に緊急停止命令を申し立て
送料無料化問題で東京地裁に 公取委
楽天送料問題 公取委 16年ぶりの「緊急停止命令申立て」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306321000.html
記事によると
・「楽天市場」を運営する楽天が、一定額以上を購入した場合の送料を無料にするため来月18日から出店者に「送料込み」の料金体系にするよう求めていることについて公正取引委員会は優越的な立場を利用した不当な要求にあたる疑いがあるとして独占禁止法に基づく緊急停止命令を東京地方裁判所に申し立てました。公正取引委員会が緊急停止命令を申し立てたのは16年ぶりです。
この記事への反応
・これは楽天にとってはかなり致命的ですね。
・金曜の15時ぴったりに出すあたりに公取委の優しさを感じる
・他の事業者に送料無料化を押し付けるのら問題がある。アマゾンみたいに無料にしたいなら自社で取り扱う商品だけにしろ。
・こうして海外のプラットフォーマーに負けていく流れは、いったいこれまでいくつあったでしょうね。
日本で商売するには、あまりに余計な敵(政府介入)が多すぎる。
・三木谷商店楽しそうなことになってるなぁ
・残念でもないし当然。
携帯電話の方も危ないみたいだし、楽天大丈夫なのか?
・日経平均だだ下がり、トドメに楽天…
今日、追加しなくてよかった
・楽天wwwwww
・昨日楽天で買い物したんやが??
どうするんだよ三木谷さん!!!
あつまれ どうぶつの森 -Switch (【Amazon.co.jp限定】オリジナル2段ミニランチボックス 同梱)posted with amazlet at 20.02.28任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2
仁王2 (早期購入特典(「太初の侍の鎧一式」ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 20.02.28コーエーテクモゲームス (2020-03-12)
売り上げランキング: 18

届くん?wwwwwwww
コロナのせいでほかの趣味全滅だからキャンプ行きたいんだがwwwwwwww
溜まった不満が一気に爆発してこうなったんだし残当
やり方にインテリジェンスを感じない
絶対反発されるに決まってるじゃないか
そもそもわかりにくいのは送料じゃなくて、あのごてごてしたページなんだよ
日本はますます終わっていく
ゲームサイト来てるのに家にこもってゲームするって選択肢はないんか?
今現在の取引に影響があるわけじゃねえぞ
なんであんな馬鹿みたいなページ作りなんだろう。
老人はああいうデザインが好きなんだぞ
amazonだって倉庫を通さずにマーケットプレイスで売っているとこは送料とるわ
当然の対応だわ
大袈裟に言ってるけど影響ないだろ
金持ってて金払いのいいのが老人メインだからじゃね?
新聞に挟まってるスーパーのチラシ見れば分かるけどそっくりだろ。
日本で商売するには、あまりに余計な敵(政府介入)が多すぎる。
何言ってるんだこいつ
その商売してる人たちが配送手配は店舗任せ&無料を強要とかいうガイジ対応にキレたんだろ
↑
それよりはちまはデマ拡散し煽った記事に対して謝罪ないのか?
驚くことではない
出店したいとこは他にもいくらでもあるから
←傲慢さが仇になったな
むしろ逆でそういうところに気を付けるくらいコンプライアンス体制が
整って無いのが問題なんだよな。Amazonだって個人事務所みたいなところから始めて
潰れそうになった時期もあって、それでも本メインに頑張ってここまで拡張したのに
何十年も優位な機関があっても日本の出版社や書店は座して死を待つだけしかできないし。
任天堂これ・・・
○国内で流通するトイレットペーパーの原材料はマスクと全く異なるパルプなどで、北米や国内で調達されてほとんどが国内生産されている。その上、2019年10月の消費税増税後は駆け込み需要の反動で多くのメーカーが余剰在庫を抱えているという。同工業会の担当者は「商品を切らしている加盟者は1社もない。一時的に店頭からなくなってもすぐに補充できる」と強調する。
騙されたバカのせいで店頭からトレペが無くなってるのは事実だからな
winny、livedoor、楽天と…
日本企業潰して海外企業にシェア取られるのか…
ほんと日本は馬鹿だな
何度同じ間違いするんだ
つぶれろ
cmもうるさいし、ちょうどいい
全店強制で、ってやるから問題が起きるんだろう?こうなる事は分かってたのにやるからアホなんだろw
税金逃れしてるところに温情判決でると思ってたら笑えるな
ホラは「吹く」な?
ボッタクリ送料やってる所は見つかりにくくしていいよ
確かに国に背を向けた事がバレちゃったから政府も楽天には厳しいだろうね
普通に転売の可能性あるやつ無料にしろ
送料無料にしろとか強制は無理だわ
無料にするって言い出すならお前が負担しろって話だし
アホかよ
皆さんトイレットペーパーは中国依存してなく国産で賄えるので無くなりません!
なにこいつwwww
マスク500円表示送料9500円とかやる業者とかに
最初からマスク10000円と表記為て貰うからねって事なのに
これで困るとか言ってる送料に上乗せしてもうけてる店が反発したんだろ?
購買者は騙されなくなるだけなのに・・・・・・
出る杭は打たれる、モバイルキャリアの嫌がらせかもね
なんであんな横暴が通ると思ったんだ?
じゃあ別に好きなだけ買っても問題ないな
差別やフェミ記事で稼いでるのはまだいいが、コロナ関連のデマはさすがに酷い。
なんだその基地外の言い分は?
一個百円のものを1個から30個までの間は送料千円だった場合
一個いくらにすればいいのか言ってみろよ
このままだと楽天はAmazonに負けるよ?
日本人として許せるか?
今度から送料無料にするからお前ら全部負担しろよ。
そりゃキレますわ
送料無料にしないと太刀打ちできないってのはいいわけだわ
酷いところは商品より送料の方が数倍高いし
送料がっていうか
何もかも見にくいのが楽天
楽天に黙って従え
ざまぁw
何にケンカを売ったのか思い知れ
楽天銀行解約してジャパネットにしなきゃ
公取「それが駄目だっつってんだろうがダボが」
元々無料じゃねーよ
送料込みの価格に統一するのであればより公正な競争になるのに。
そらあそこは誤認させてさらに買い物させようとわざとあのつくりにしてたからな
あの不便さの話は過去にミッキーがインタビューとかで語ってるよ
送料が一律だとでも思ってるのか?
しゃーなしやで
実際大手の企業の一部が退店したからな
常に法に従うのがベストな選択肢だと思えんが…
日本の法律守れないなら海外でやりな
会社「客から取る金額下げるわ。下がった儲けはお前の給料から引くわ」
で納得できるわけだw
手のひらに収まるくらいの 60サイズダンボールに複数個入れられて 仕入れ原価2,000円の商品
一辺が1mを超えて仕入れ原価3,000円の商品
売値が税込みで3980円なら一律で送料無料にしろって言ってきてるんだぞ?
それも楽天一切負担なく店舗の努力でって無理に決まってるだろw
諦めてほしい
こんなん許されたら薄利多売でやってる配送手数料込みで粗利が無くなったり赤字になったりする所は死にますがな
コンビニと一緒で下の利益が無くなろうが自分達は儲かるから客が集まるようにしろとか無茶苦茶すぎる
全出店者が送料ボッタクリをしてるならわかるが全部ではないんだぞ
運送会社の運賃をギリギリに設定してる店もいるからな
ど田舎だし放射能しかいない
ロッテ主催試合なのにロッテの攻撃中まで応援うるさいしブーイングまでするカスども
親会社もろとも潰れろ
残当
それなら楽天が送料を負担すればいいのでは…?
楽天は企業努力せずに左団扇
下には特攻しろと敗戦の歴史繰り返すんやな
ちゃんと許されなくて安心した
テナントには楽天に自分の店が潰された未来が見えてるよ
楽天は神風じゃ無い
神風特攻を見てるだけの奴
自分は一切負担する気ないというゲスだからw
送料が安ければそれも通用するけどなw
店によっては送れば送るだけ赤字が出るっていう鬼畜仕様だしw
だったら楽天で運送部門作ってやればいいじゃないw
儲かるんだろ?w
倉庫出荷作業ができない楽天じゃもともと勝ち目はない気もするけど
消費者としては送料、消費税込みの最終価格の表示だけにしてほしい
信頼のなさでは定評がある
その間に今まで銀行振込の口座を自由に設定させてたけど今度から楽天銀行一択な
もちろん手数料は頂くからw
って言うのも入ってる
winnyは割れでしか使われてなかったから仕方ない
諦めろよw
そりゃあ傲慢にもなるし、自社ファーストでも余裕って判断にもなるよなぁ
球団買っただけで安心安全と勘違いする人が如何に多いかっていうね
やろうとしているというか、やってる
ただ、料金体系が話にならない(素人の個別発送よりちょい安いぐらい)ので殆どの店舗がスルーしてる
グループ全体が同じような体質だからトップかえて一新した方がいいと思う
商品安くして送料や手数料を多くして売る業者をまずなんとかしろよ
ok、離島と都内で同一料金だな!
やっぱり通販サイトとしてのネームのデカさがな
一種のブランドになってるから新規でウェブショップ始めるなら楽天に出すのは一応有益ではある
お祝いしなきゃ
思考停止馬鹿
日本の行政は、外資系企業は優遇するのに、日系企業には相変わらず手厳しいのな
ますます日本のベンチャー企業は衰退していくだろうね
「ボクはいつも日本社会の未来について考えて行動しているんです。
(カメラで撮るスタッフに向かって)考えないですか?」とか言ってて吹いたよ
ブラック企業なら潰れていいよ
出品する企業だろうが、楽天親分だろうがどっちが払うでもいいのでご健闘をお祈りします^^
×日本企業に厳しい
○法律軽視したアホが順当に刺された
そりゃ公取も本気にならざるを得ないよね
楽天には未来は無いなと思ってたから別に・・・
楽天とamazonを同じ形態の業務と思ってる奴がアホすぎる
ヤクザのやり口w
過去、楽天が新規事業に参入しても実際の利益が大した事無い場合には
すぐそのサービス終了してその事業からさっさと撤退しているのを何度も見てきたから
通信事業も長続きしないんだろうな・・・と思ってる
ツイッターがトドメやろな
なぜ送料無料押し付けを撤回しなかったのか、そっちの方が問題
長い目で見て儲かるなら楽天が出しゃいいんだからさ
店子への費用の押しつけでしかない
そして楽天市場に参加している中小企業に圧力かけて送料無料しようとする
言ってる事とやってる事が微妙に食い違ういつもの三木谷
送料込みの値段体形にしろって見た目変えただけの適当対応したからな
そら次の一手に出るわ
ヨドバシ便利だよな・・・
当地に在庫があれば地方でも早いし
指導が入ればしょうがないね、的な
三木谷は絶対にそこまで考えてないと思うw
ヤフオクAmazonメルカリくらいかなぁ使うの
経営者が自分のサービスを時代に合わせて改善しようとしたら、受容者側が立ち退き拒否して訴えて来るとかアホクサすぎる
アリガトみたいなの
あれで、ブランド離れたけど
あれは了承した店舗のみだっけ?
サービスが改善されてるならユニオン立ち上げたり訴えられないわ
改悪になってるから問題になってる訳で
そのおかげでamazonの中国業者にひっかかったことない
消費者にはメリットしかないわ
日本語が意味不明
素っ裸でNO!って叫びながら走り回ってこいよ。ゴミ
Amazonとヨドバシカメラがあれば、楽天は消えても困らないし。
それで独禁法に引っ掛かってりゃ世話ねえわ
一体誰のために動いてるんですかねぇ
だから送料込みの値段体系ってアレだって結局は一部を出品者側が負担してるんだぞ
実際楽天はそれぐらいしか利用してない。
三木谷氏は「規制打破」を叫んで世論を味方に付けたつもりだったのもしれないが、当節一般人だって馬鹿では無い。
昔の様に新聞・TVしか情報を得られない訳でも無い。
「規制打破」とやらの結果、得をするのは三木谷氏だけとなるのであれば、弱者を保護する建前の公取に支持が集まるのは当然。
小泉元総理の時代の様に、ワンフレーズで世論が騙されてくれた時代とは違う。
嫌なら別の所で出品すれば良いだけ
ネタじゃ無くこういうアホが居るから面白いよね
嫌なら別の所に出品するのと違反に文句を言うのは両立するからね
amazonに対抗できるの淀しかないだろ
移行するにも金がかかるし、お気に入りに入れてくれている既存の顧客も捨てないとならん
多角化すれば良かっただけ
実際にそれをやってる所もあるしな
所詮経営判断でしょ
労組にサービス変更を潰された構図と言うだけでしかない
それが嫌なら残ればいい
普通に買い物する側だってどこで買うかを選んでるんだからその点じゃ大差ないわ
浅村くらいで収まりそう
で終わる話
ヤフーショッピングだとか楽天市場に変わるサービスはいくらでもある
公正取引委員会とかが出てくる話じゃねぇだろうよ
半ば結果出てから言うことがそれかよ
三木谷の周りにもこんなんしかいなかったのかもな
ゾゾがやってたみたいに、各店舗に値下キャンペーンを強制的に押し付けるのなら問題だと思うけどさ
確か、文句を言ってたところがゾゾから撤退で終わった気がするんだけど、違いはなんなんだ?
送料込みにするってのが値引きを強制するよりあかんのか?
自己紹介かな?
ここで楽天潰しても結局そう言う所が伸びてきて埋没するだけってのが何で分からないのか…
めっちゃマラソンして毎年20万以上ポイント貯めては使ってるけど
ネットショッピングなんて主流じゃなくなったらそれで終わりよ
そんな物にさも実際の場所があるかのうような社会的価値観を押し付けてる時点で終わってる
サービス終了したら何も残らんのだよ?
その危ない橋を誰が維持してるのか理解してないのか、理解していても恍けて無視してるのが鼻につくんだよ
多くの零細企業の生死は直接、政策の判断材料になるって理解してないと死ぬぞ?
例え、楽天と言えどもだ
Amazonヘビーユーザーに5人説明したら4人がメインの購入を楽天市場に移したぞ。
優位的立場を利用して出展者から一方的な搾取をしてきたのだから当然、とゆーか「ざまぁ!」
個人的には経験則から三木谷を筆頭に楽天は信用できないから個人利用は絶対にしなかったな。
これ、消費者にとっても値上げになってたのか
三木谷のやり方酷すぎて楽天で買うのやめた
楽天モバイルの支払い、楽天Pay+楽天ポイントカード払いもできるぞ。
日本政府が日本企業を潰しているのが良く分かる話だな
しばらく楽天市場は使えませんと言う事では
Amazonに勝ちたいなら、そこからゴチャゴチャしすぎなUIを全面刷新しないとダメだが
三木谷も暫くは表舞台から身を引いた方がいいね
ざまぁw
やるならAmazonのプライム方式とるしかない
国内の出品者にはムリな手法だから
すごいな、送料無料にすると楽天の収益になるんだw
うちの上司が言うには
「女は縦に長いほど喜ぶ」
らしいよ。
本人は文句ばかり言うけどね
誰も損はしない
どうするんだろうなw