https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000315-oric-ent

記事によると
3/2付オリコン週間コミックランキング(集計期間: 2月17日~23日)で、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』のランクイン作品総売上が週間167.7万部を売り上げとなり、総売上部数4036.0万部を記録。
これで同作の、同ランキングの歴代コミック作品別売上記録が、歴代5位に上昇した。
今週は最新19巻の3位を筆頭に、1巻、5巻、6巻、4巻、3巻、13巻の計7作がTOP10内に7作がランクイン。11位から20位も本作が独占した。
なお今週のコミックランキングでは、荒川弘『銀の匙 Silver Spoon』の最終巻 15巻が、週間31.9万部を売り上げ初登場1位を獲得。また2位には鈴木央『七つの大罪 40』、5位には小山宙哉『宇宙兄弟 37』が初登場TOP10入りとなった。
鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with amazlet at 20.02.29集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 2
この記事への反応
・去年コミックが全然手に入らなくて、
色んな書店を回って少しずつ全巻揃えた。
その後ワッと入荷したが、今週書店に行ったら
また根こそぎ無くなってた。
転売屋も相当いるみたいだね。
そしてなにげに一位が銀の匙なのが嬉しかったです。
・原作画が下手というコメントよくあるけど
あの画風がいい味だしてて私は大好き。
・子どもたちと最初から読んでたけど
コミックスの新刊を毎回予約するような作品になるとは
夢にも思わなかった。
・これ進撃超えは出来そうやな
・キングダムナルトは抜くな
進撃は難しいか
・進撃レベルじゃもう相手にならなくなってるぞ
・秋本治は何年も前から鬼滅褒めてたし
鬼滅の時代はまだここからや!
NARUTOにはマジで追いつくんじゃね?
NARUTOにはマジで追いつくんじゃね?
ザ・ファブル(21) (ヤングマガジンコミックス)posted with amazlet at 20.02.29講談社 (2020-03-06)
売り上げランキング: 5
ゆるキャン△ 10巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付】 (まんがタイムKRコミックス)posted with amazlet at 20.02.29芳文社 (2020-03-12)
売り上げランキング: 6

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
ブヒる前に確認!中国や米軍艦の「連合国軍」と犬畜生に貶められた日本海軍が戦う中国企業Yostarの反日パクリゲー、
パクレンことアズールレーン(商標侵害&トレス連発)の反日表現集
・初霜(アズレン)の台詞「おてて、切ってやろうか」→戦時中に駆逐艦初霜の乗組員が助けを求める漂流者の手首を軍刀で切り落としたというデマを茶化した中華アズレン運営の下劣ぶりが伝わる反日不謹慎ネタ。ネットで批判が広まった直後に謎のサイレント差し替え
・中国人公式絵師の原子DAN(ATDAN)、ただでさえ原爆由来疑惑のペンネームを突如yuanziDan(原爆)に改名し擁護していた信者も沈黙
・「上が四角い、下が丸いデザイナーズチェア。どこかで見かけたような…」→ホーム画面のレイアウトにおける長崎原爆をモチーフにした通称「原爆椅子」の説明
・ホーネットのスキル「ドゥーリットル空襲」→元ネタは同名米空母から発艦した爆撃機による日本本土への史上初の空襲、戦争犯罪。爆撃や機銃掃射により児童を含む民間人が虐殺され、後に逮捕された乗組員3名には戦犯として死刑判決が下った。
・インディアナポリス(原爆部品を輸送した米軍艦)のスキル「パンドラボックス」→放射線マーク型のバリアを展開する防御スキル。ちなみにこのキャラも「VAM TA3」(Fat Manのもじり)と書かれた原爆型オブジェに座っている
このように空襲や原爆投下といった日本人の不幸をネタにする一方で「天安門・六四」といった自国で人権弾圧を行う中国共産党に都合の悪いワードは片っ端から規制する反日Yostarのアズールレーンに課金したカネは尖閣諸島への侵略を目論む中国海軍の燃料費に回されます。日本人ならいい加減目を醒ませ!
作者はうまいことやったわ
なんかCDランキング見てるみたい、わかる?
昔のランキングと握手券付きCD売り上げランキング
鬼滅も人気投票券を単行本に付けてたしな
巻数短そうだから厳しいかもしれんが長かったら1億行ったろ
凄いな
何が当たるか分からんな
さっさと終わってちょうだい。
なら中古屋で溢れてるけどそれもない
そもそも特典は初日の夜になくなるくらい少ないんだよ
発売日の会社帰りにもう特典無いけどいい?とか言われるからなこれ
特典とかほぼほぼ初日に消えるのに何をゆーとるん
なんだこりゃって漫画でワロタ
まあ当たり前かァ
やっぱ最初から読まねえとわけ分かんねえな
鬼滅おばさんはこれに感謝しないとな
アニメ化後 半年で3700万部
75倍って嘘だろ
最近の漫画にしては引き伸ばしも出し惜しみもなく進むから面白い
話は王道
古き良きジャンプって感じ
漫画自体は数年前からやってんのに
鬼滅のコミックでケツでも拭いてんのか?
ゲームの権利もソニーが持っているし
ナルト(CCのしょぼいのじゃなくてUBIのやつ)なみの凄いゲームを作ってくれ
まぁ、漫画の趣味に合わなければスルー案件だな(流行ってるからと言って同じように面白いと感じるかは人それぞれだし)
本当に気が向いてハマった時ぐらいしかって所か
終わらせてもらえないところだった
そりゃそうだドラゴンボールもジョジョも幽白もスラムダンクもいきなり後半見せたら?ってなるよ
文句なしに大御所の仲間入りだわ
俺の予想だとこの後
ヴァンパイア編
チュパカブラ編
と続いて行く
Switchと同じか
完全に引き延ばしに入ってる
特典全種類集めようとしてる人はいないってこと?初日になくなるのは転売ヤーがまとめて買ってるってことではない?
ここでも特典商法の記事あったけど何だったんだあれ
大ヒットの秘訣やね
男オタはソシャゲに注ぎ込んで金無いし
オリコンとかいうマイナーサイトのデータ内で5位なだけで、歴代の漫画売り上げだとベスト50にも入ってないよ
それに比べて、カゲプロ厨()1週間しか話題にならなかったよな(笑)
ネットも整備されてない時代の売り上げと比べて
まるで作品そのものの価値が超えたみたいに言うのやめて
大丈夫、カゲプロ厨()なんて1ヶ月ももたなかったから。
こういう記事も印象操作だよな
歴代でもっと売れてる漫画まだまだあるのに
はちまの糞バイトの偏向記事のおかげでヘイトが向いて可哀そう
23・4巻で完結なれば三ヶ月1巻ペースだからちょうど残り一年で終了
この勢いが一年続けばプラス1000万部は余裕のヨーロピアンブレンドコーヒー
うまいことコア層から火がついてブームに乗ったって感じやな
ゆるく軽く読め面白いけど普通ここまで売れる要素があるとは思わんわ
この数字じゃ歴代50位だよ
歴代ジャンプ作品としてもまだ17位だ
こんな分かりやすいクソ嘘に騙されるゴミ情弱は居るのか?
というか、売れてますって情報を流して情弱に買わせるステマだろコレ
それなりには面白いとは思ったんだが・・・
なんせ敵の描写とか存在感があまりに薄く、デザインはおざなりで魅力が無さすぎる
バトルもので敵方に魅力が無いと面白さは半減だと感じたのだが、俺がマイノリティなのか・・・?
ufoだっけ
面白かったんなら素直にそう言えよ
お前みたいなコメントのパターン何百回と見たよ
もう十分だよ
原作漫画見たら絵がへたくそすぎてギャップ凄い漫画だと思いましたまる
水増しのオリコンやから実際の売上は少ないんだよな鬼滅
去年もオリコンランキングでは1205万部と言って実際の売上は1080万部も水増ししてたからなwww
オリコンはコンビニ集計は含まれないから実際は増えないといけないのに減ってるのはあきらかなオリコンの水増しwww
お前の方ガーってワンパしか言えない低脳をなんとかしろ
原作の作画がどうとかもはっきり言っていちゃもんレベルだと思う
あれが酷いってのはねーわ
オリコンでやる前だったり集計外のはノーカンかw
自分が惨めになるだけだぞ
マイノリティやな
面白いと思ってる所を理解出来ておらずに面白いとか言っちゃうくらいの低脳
ミーハーの方がまだちゃんとしたコメント出来るわ
古い作品でも、北斗の拳、キン肉マン、キャプ翼、スラダン、こち亀、ジョジョ、幽白、シティハンターなど
4000万部ならそれ以上の作品なんてジャンプだけで沢山あるぞ
ジャンプは作家側が終わる言うたら引き伸ばししないぞ毎度泣く泣く終わらせとる
逆
アニメ効果じゃなければアニメ放映以前からそれなりに売れてるはず
アニメ放映以前はさっぱりだったんだからアニメ効果としか言いようがない
これからどうなるかだな
いやだから、ブーメランだとか、そう言うワンパしか言えないのかってお前は
そもそもどこがブーメランなんだよ
みたいのよく見るし 新選組がゾンビと戦う白桜鬼とかもそうだったが
日本の腐女子はイケメンが日本刀で戦うジャンルが好きよな
2位.ドラゴンボール(1億5700万部)
3位.こちら葛飾区亀有公園前派出所(1億5650万部)
4位.ナルト(1億3500万部)
5位.スラムダンク(1億2000万部)
4036万部で歴代5位ってどこの世界線に住んでるの?
アニメ化する前のマーケティングがヘボすぎて売れなかったのかもな
1位ワンピース 4億6000万
2位DB 2億5000万 3位ナルト 2億5000万
4位コナン 2億 5位ゴルゴ13 2億
50位 ピーバックハイスクール 4010万
鬼滅が5位ってこれどういうランキング?笑笑
1位ワンピース 4億6000万
2位DB 2億5000万 3位ナルト 2億5000万
4位コナン 2億 5位ゴルゴ13 2億
・
50位 ピーバックハイスクール 4010万
鬼滅が5位ってこれどういうランキング?笑笑
1位ワンピース 4億6000万
2位DB 2億5000万 3位ナルト 2億5000万
4位コナン 2億 5位ゴルゴ13 2億
・
50位 ピーバックハイスクール 4010万
鬼滅が5位ってこれどういうランキング?笑笑
作者もびっくりやろ
育てる気もなかったし育ってもいないべ
アニメがすごかっただけ
>>63
お前らがとてつもなく頭が悪くて生きてる価値のないことは分かった
取り合えず日本語を理解できるよう小学生からやり直してくれ
アニメで知名度上がったやつなんて沢山あるだろ
なんでそれらはここまで売れなかったんだろうね・・・
また勝ってしまった
敗北を知りたいよ
同じ期間でのって事じゃないの
アニメのできが悪かったから売れなかったんだろ
これはアニメだけはよくできてたそれだけ
そんなことも思い至らないの?
・・・・?
転売される価値すらない商品もたくさんあるけどな
オリコン出し始めたときからの累計でそれ以前は含まれてないんだろ
DB、ポケモン、遊戯王、ライダー全否定ですか
人気な証ですね
進撃なんかよりは全然まし。
ヒロアカ方式でアニメをさっさと一旦終了させたのも良かったかもな
あれでアニメ見ていない人、アニメ見たけど続き見たい人が買う流れになっている
鬼滅の刃のスマホゲーがまだ出せていない所に
どれだけ突然のブームだったかがよくわかる
金の亡者ならとっくにクソゲーレベルでも
作ってるはずだし
まーんは馬鹿だからちょろくて釣りやすい鴨って事お解り?(笑)
まーんに受けてるもんなんて録なもんじゃないしね。
女受けに特価した少年漫画→❌
腐まーんに媚びた腐まん御用達ゴミ糞ホモ漫画→⭕
無産キメババ、糞ブスキモオタ腐まんまんぐちょ濡れ記事。
きんもーっ!!
腐滅なんかに群がれば群がる程世間からリア充からかけ離れたキモオタ腐マ⚪コという世の負け犬マ⚪コって踏まえなさい。
しかも記事名にw多すぎ0個もある、前の関連記事がw10個だとしたら、果てにはw17-20個になるかもしれないが、100個はまずそこまでする今はもう誰か分からないライターがいるのかこっちに分かるはずがない
2019年内に数が多すぎるものでは2019.4.14 08:00記事の11+7=18_2019.12.31 19:10・2019.3.25 12:00記事の17_2019.12.6 05:00・2019.10.10 04:30・2019.8.19 05:00・2019.6.1 20:30記事の13_2019.10.5 09:30記事の7+6=13もある、記事名書いたら弾かれるので書けない
正直不愉快、不謹慎的な記事であってもwwwwあってさらに不愉快、草も竹もlolも哈も呵もㅋも5もmdrもasgもхихиも不愉快
進撃は戦闘シーンは何やってるか分かるけど鬼滅の戦闘シーンは何が起こったのか意味不明なシーンばっかりだぞw
これで進撃より絵がいいと思ってるなら君の目は節穴だなw
最近の子供は漫画が読めなくなってきているとは聞いたがここまでとはな
見る気が起きたときに見ればいいよ
その気になればいつでもみられるし、別に見なくても困らないし
気が向かないのに見ても頭に入ってこないもんだよ
ワンピは鬼滅終了後も続くし、5年くらいで話に幕を下ろすといってるから、クライマックスに向かってガンガン売れるよ
たとえ今越えられたとしても、先で記録を塗り替えるだろうから、心配せんでもいいんじゃないか
連載初めての漫画家が、編集の方針に逆らうなんてムリムリ…
気にすんなよ
流行りものの全部が自分の好みに合うわけじゃない