• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「#天気の子」Blu-ray コレクターズ・エディションに収録の
#新海誠 監督によるビデオコンテの一部を公開!
監督自身が絵を描き、キャラクターの声を吹き込んだ
まさに作品の設計図ともいえる貴重な映像です。

新海誠監督
「映画本編と同じ尺、全編僕が声をあてています。
一部小さな子供役だけ、僕だけでは無理があったので(笑)
娘に手伝ってもらいました。」とのこと






「天気の子」Blu-rayスタンダード・エディション
東宝 (2020-05-27)
売り上げランキング: 25







  


この記事への反応


   
監督すごい良い声!
石田彰さんを彷彿とさせる


だから娘さんがエンドクレジットに載ってたんですね。
スッキリしました!


全然聞き苦しくありません!
とっても自然で声優さんのようです。

  
『ほしのこえ』オリジン版を思い出して感動しました!
ノボルくんの時よりも声の演技がお上手になってませんか?
帆高くんと陽菜さんとしっかり演技分けされてて素晴らしいです。


普通にめっちゃ上手いしなんか可愛い

新海さんの声、落ち着きがあって好きです☺️

新海監督にこんな事言ったら失礼かも知れませんが、
言わせて下さい‼️
凄くいい❣️上手‼️
3人とも普通に3人に見えました✨感動しました🥺




新海誠監督うまっ!
某ジブリ映画の庵野監督より
新海誠監督のが良い演技しそう





鬼滅の刃 20 : ジャンプコミックス
吾峠呼世晴
集英社 (2020-05-01)
売り上げランキング: 2


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


コメント(68件)

1.一桁余裕の助投稿日:2020年03月07日 07:01▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:06▼返信
Switchって本体の売上げを誤魔化してるって本当?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:09▼返信
そこはことない気持ち悪さを感じてしまう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:11▼返信
きもい
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:12▼返信
で、?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:14▼返信
庵野のアレを許可したパヤオは庵野に何か弱み握られてたのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:16▼返信
 
キモ
 
きついわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:21▼返信
監督が声あてる意味あるの?役者がやりづらそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:23▼返信
君縄でもやってたじゃん
今更かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:23▼返信
声あてるのはキモいけど絵はうまいね
Twitterで絵垢作ったらバズりそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:28▼返信
キモすぎて生理的に無理
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:29▼返信
なるほど本田翼に腹を立てるわけだよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:30▼返信
>>1
💩
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:32▼返信
意外といい声してんね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:34▼返信
曲作るときも編曲者が予め声入れてるやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:38▼返信
娘はパプリカの子
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:42▼返信
キモアニメクソゲーにキモクソアニオタが出るって事?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:46▼返信
それにしても未だにこういう事してるんだな。なんか少し尊敬出来る童貞だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:50▼返信
終身名誉童貞(非童貞)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 07:54▼返信
新海に陽菜の声真似させながらファックしよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:05▼返信
すでに新人声優の領域を超えてる感
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:08▼返信
全編ちゃんとやっているのは偉いな
作品作りと自分の作品が好きなんだって伝わる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:11▼返信
すげえな
プロの仕事や
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:13▼返信
ねえ、今から勃つよの映画か
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:14▼返信
面白い こういうの好きだわ
本編は見たことも見るつもりも無かったけど、これで全編やってるなら買ってみようかと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:25▼返信
やっぱキモオタが監督業やるとダメだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:28▼返信
面白い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:37▼返信
庵野「う~ん20点の演技w」
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:40▼返信
※26
これでダメとかお前の世界の人間ハイスぺ過ぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 08:46▼返信
普通にキモくて草
信者はやっぱ頭おかしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:01▼返信
どこ見てんのよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:10▼返信
庵野も実はディレクターズカット版では上手くなってるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:10▼返信
監督はやはり演技も上手いんだな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:17▼返信
自己顕示欲すごすぎて気持ち悪いわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:32▼返信
えぇ……もしかしてほしのこえ知らんのか……
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:32▼返信
滝君
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:37▼返信
話も書ける、絵も描ける、アニメも書ける、声優もできる

スゲーじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:39▼返信
武漢の子
39.投稿日:2020年03月07日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 09:52▼返信
個人製作の頃からの伝統に慣れた身としてはむしろ声優版の方に違和感を感じる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:01▼返信
声優行ける
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 10:10▼返信
全部自分で声色駆使して声当てるのは
故:長浜忠夫監督もやってた結構歴史のある手法やで。
まぁ長浜忠夫監督の場合監督自身が演劇畑出身って事情もあるけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:06▼返信
コンテだけじゃ情報量足りない場合は声もありだろうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:29▼返信
きもいけどコンテ書く人は声に出して読んだりするから普通なんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 11:37▼返信
ほしのこえだってオリジナルは主人公役を新海が声を当てて、ヒロイン役を当時の彼女が声を当ててたでしょ
同人ゲームでさえ声優が声を当てる今の時代から考えると、何から何まで手作りの時代だったんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:18▼返信
予告で散々叩かれた本田翼が本編では意外とよかったんだよな
新海のお手本通りの演技ができない本田の声が他の主役級の無難な演技に対していいアクセントになっていた
逆によくなかったのがおばあちゃん役の倍賞千恵子
上手いんだけど演技しすぎていて天気の子の中ではあきらかに浮いていた
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:42▼返信
ホリエモンが好きそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:42▼返信
ホリエモンがお気に入り登録しそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:03▼返信
アイアンマンの娘は新海の娘
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:18▼返信
本田に文句も言いたくなるわけだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 13:46▼返信
>>46
ソーツォードーリダョ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:00▼返信
>>13
はちまバイト君の口癖
「wwwwww」
「急げええええええ」
「ああああああ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:01▼返信
>>52
は?どこがいい声?!
普通にキモいわ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:02▼返信
おー、あれ出すのか
すごく良いのでみんなも聞いてくれー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:36▼返信
全編これやってるのは凄えな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:39▼返信
舌ったらずな声だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 14:52▼返信
昔より上手くなってて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:04▼返信
同人作品時代はずっと自前で声優してたしな、「ほしのこえ」大好き
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:51▼返信
そーつぉーどーりだった
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 15:52▼返信
うめぇw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 16:14▼返信
同人時代はアテレコする声優さんを頼む費用とかないので必然的に自分一人で熱演
その気持ち悪さのまんま作り上げたメジャーデビューの秒速5センチメートルが一般受けしなかったのは
しゃーないねん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 19:05▼返信
普通に聞ける演技で草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月08日 12:06▼返信
キモって思った...
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月08日 21:42▼返信
上手いやんけww
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 00:15▼返信
聞いててはぁあああ、なんだこれえええええ・・・。ってなった
もちろん良い意味で
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 06:58▼返信
これをできるのはすんごいことだ。
キモいとかよくいうね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月09日 13:37▼返信
ほしのこえで自分で声当ててただけある 上手くて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月30日 14:54▼返信
何でこんな気持ち悪いアニメばかり持て囃されるようになったのか

直近のコメント数ランキング