• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】次世代ゲーム機『PS5』、3月19日午前1時から技術解説動画公開!ソニーのターンきたああああああああ!!





PS5の技術解説動画が公開




生放送開始と同時にDigital Foundryが詳細記事を掲載。

スペック表を見るとXboxシリーズXに比べGPU性能などが劣るが、SSDの読み込み速度が超爆速に。


https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-playstation-5-specs-and-tech-that-deliver-sonys-next-gen-vision
名称未設定 3


名称未設定 2




「PS4の1GBデータ20秒に対し、PS5では2GBが0.27秒でロードできる」




PS4互換あり。レガシーモードで動作する模様

名称未設定 4





参考:XboxシリーズXのスペック
2c6dbddc





とりあえずロードがすごいのだけはわかった

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4



コメント(6952件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
あっ買います
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
PCでよくね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
神ハード
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
会場ひえっひえでコメ欄寝てるんだけどどーすんのこのクソハード
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
覇権確定
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
画質の箱
ロードのPS
皆はどっちを選ぶ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
開始20分SSDの話しかしないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:21▼返信
すごい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
はいPS5大勝利

ブヒッチはオワコン
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
まだ放送やってるやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
※7
開発者向けだからね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
完負やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
ロードが早いのは正義
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
>>2
おま国
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
※4
こどおじくん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
ぷっXBOXには性能で負けてるし、スイッチ2にもきっと負けるだろう
さっさと撤退しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:22▼返信
比べるならPS4じゃなくて箱だろ
なんで旧世代のハードとスペック比較してんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
0.3秒で2GBロードは流石に笑った
時代やなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
>>4
元々、技術的な話する予定だし・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
みんな寝てんの草
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
これはPS4.5
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
八幡
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
※6
画質はPCで
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
PCゲーでいいじゃん厨がくるぞーーー
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
はえ~すっごい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
うんち
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
ヤムチャと界王拳10倍悟空くらいのスピード差ある
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:23▼返信
ちぼお
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
はjd
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
ごりら
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
pc買います
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
技術的な話でもデザイン見せて話せばいいのに
センスねーなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
ごりらい
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
箱にボロ負けww
低性能過ぎwwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
ssd以外褒めるとこない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
これはアカン…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
>>17
ロード時間比較してみたけどPS5の圧勝ですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
ぐにゃぐにゃぐにゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
>>23
まあ家庭用って事で
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
おいしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
>>16
箱はともかくスイッチ2ってなんだよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
ちんぼう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
>>17
なんで他社のハードを自社のハードと比較するんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:24▼返信
箱のほうが性能いい事が解ったけど問題は値段でしょ
このスペックで箱より高いとか許されない空気になってしまったねぇ
ソニーさんどーすんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
マジでゴミやんけw売りはSSDだけw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
SSDだけ売ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
やっぱ箱は超えれなかったか
まぁありゃバカもんだからしゃーない、性能が高けりゃ良いわけじゃないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
微妙だな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
ゴースト
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
技術的な話でもデザイン見せて話せばいいのに
センスねーなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
あい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
箱にボロ負けwまじでこれ売れんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
早速パソニシ発狂してて草
ロードについてはPCですら勝てんからなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
うる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
GPUぶん回し過ぎだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
もっと技術的な事聴きたいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
グラフィック性能に大きな違いがなければ読み込み早いPS5を選ぶな
そもそもPSNアカウントずっと使ってるし箱に乗り換える理由が特にない
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
それでアーマードコアは出るの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
性能も凄いけど値段も凄いんだろうな
あと転売屋との争奪戦を考えると今からしんどいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
え?これで大丈夫?
Switchよりちょっと高い程度のスペックだけど…
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
ポマードスタイル
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
くっっっっっっっそ退屈
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
2080tiまた勝ったか
つまねーの
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:25▼返信
グレートサイヤマン
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
ゴースグレートサイヤマン
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
買います
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
>>1
クロスプレイに色んなゲームが対応するなら間違いなくxbox買うけど
和ゲー楽しみたいんでしょうがなくPS5買うか....
金もったいないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
しょぼすぎ
SSDの読み込みなんて誇ったところでしゃーないじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
ファイル
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
>>16
「すいっちつー」はこれを超えるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
いくぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
ブースト使ってむりやり10テラにあげてるのが笑える
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
マークサニーASMR
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
結構差あるね
PSと箱は今世代と変わらずマルチタイトルの表現差と、独占タイトルで差がつきそうだけど
値段次第じゃわかんねーな
日本で箱が売れそうな下地ないし欧米次第か
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
あばばばば
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
ソニーやってもたああああああああああ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
>>60
スイッチなんて存在しないに等しい差だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:26▼返信
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
クソスペ5 箱尻に負ける
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
箱がどんだけ高性能でも結局PCでもできるし何より日本に限れば選ばれないんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
※68
ロード時間は重要だろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
なにこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
XSXにテラフロップス負けてるじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
ゴミ過ぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミステ5終わってんじゃんwwwwwwwwwwwwwww

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
SSDすげー!!!


PC買うわ^^;;;;;;;
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
>>17
お前頭悪いんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
SwitchのパクリSSD
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
おいくら万円なの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
10Tfか
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
ああlskd
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
とりあえずモノ出してから話せよ
ここが凄いって話をだらだらだら話しやがってよ
プレゼンの仕方としてはXboxの方が良かったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
グレートサイヤマン
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
ふーん、で?スマブラより売れるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
ロード時間で勝負するったってPCには勝てないし売りにする所はそれだけになりそう
PS4のロード時間でも我慢する奴いるし売りの押し文句が弱すぎるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
箱持ち上げたところで誰も買わないジャン
PCは同じ値段で対抗できないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
グレートサイヤマン
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
完全にやらかしたなこれ・・・・豚がゴキが言ってる場合じゃない
また日本が海外に負けるのがつらい
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
グレートサイヤマン
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:27▼返信
グレートサイヤマンだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
ロード爆速!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
グレートサイヤマンです
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
低性能過ぎてゴキ脂肪www

104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
ああグレートサイヤマン
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
若干Switchより性能が良いけど価格が大事だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
グレートサイヤマンかっこいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
マジでプレゼン下手くそ過ぎかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
ファミ通が随時更新で翻訳記事書いてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
今日も値段発表しないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
グレートサイヤマン
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
PS5>>>次世代箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミッチで確定
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
グレートサイヤマン最強
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
※60
頭の方大丈夫??
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
>>96
10年近く前に発売したポンコツPS4程度は
最新PCの値段なら既に1万円台だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
でも箱はスペック押さえたエントリーモデル的なのがあるんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
あかんPS5終わったわ…
箱の価格次第でマジで終了
自慢できるの読み込み速度しかねーんだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
PS5はこれがノーマルタイプで
クソ箱ってこれとは別に廉価版出すんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:28▼返信
グレートサイヤマン最強!
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
スイッチPROって事ね、さすがソニー
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
おおおおおsjskbsmd
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
GPUの直列性能は箱より高いから、高負荷なシェーダーは動きやすい。
その代わり、並列性能がだいぶ低いが、それがどう響くか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
任天堂がこれと同じくらいのスペックにたどりつくの20年はかかりそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
グレートサイヤマンはやくきてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
あkd
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
杏里ぃ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
技術者用に動画出すって言ってるのに一般人が
プレゼンへたー!とか笑えるw
仕事のプレゼンを小学生にしてもわからんだろ。
俺も意味不明だけどねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
RDNA2なの!?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
一番ネックになるストレージまわりが箱尻Xの倍の速度
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
ああああああああああああああ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
スペック至上主義だったゴキが急に方向転換
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:29▼返信
せめてSSDと比べてくれよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
スイッチよりは凄そうな事は分かった
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
いいけつしとる
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
マジで毎回この手の発表下手くそだよな、企画した奴馬鹿じゃねぇの
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
SSD容量当てたリーカーが10TFらしいからPS4proの2.5倍でほぼ確定
値段次第で評価が分かれるなー
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
互換確定か
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
メモリとSSDは糞箱に勝ったか・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
つべのチャット欄ブーイングの嵐で草
これやっちまったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
グレートサイヤマンいいけつしとるよおおおおおおお
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
全ゲームデータをメモリにロードして遊べる時代はまだですか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
ロードが早くてもゲーム的にXBOXと同じパフォーマンスが発揮できないんじゃ意味無いだろ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
高級箱はPS5より2万~3万くらい高いんだろw
価格を高くしまくれば性能で勝つのは当然だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
※2
いまSteam接続できねーよ、めんどくさい対応しなければ
PSこういうことあんだよなあ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
CU36ってしょっぼ・・・
まじでRX5700程度なのかよ・・・
ミドルスペックやんけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
箱に比べるとショボスペック過ぎワロタw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
文句言ってるやつはGDCをなんだと思ってたんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:30▼返信
Switch死んだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
値段次第
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
SSD拡張スロットはいいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
※92
プレゼンじゃねえからこれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
あのカスタムチップのSSDアクセスx86命令で取り出せんのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
36CU
2.23GHz

これで次世代機と言えるのか...
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
あれ…

15TFLOPSじゃないの?

ショボすぎだろ…
xbox買うわ…
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
売り文句がロードが爆速ってだけ?
悪いがそれだけじゃ売れねーよ、特に日本はな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
うーん。PCでいうとRTX2070、GTX1080、RX5700XT程度かな
ハイエンドとまでは言えないけどコスパいいとこ狙ってんのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
>>146
任天堂はもっと面白く話したンだわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:31▼返信
まぁこれで箱の劣化版のゲームしかPS5では遊べない事が確定したなwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
36CUってまじでこんなしょぼいのに次世代機気取るの?
呆れるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
※57
そうなんだよね。
常に隣で同じゲームの他機種版を流しながら遊ぶわけじゃないしね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
後出しでスペック負けてるwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
【結論】速度以外ほとんどの面でXSXのがスペック優れてる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
これ箱どころかSwitch相手にもきつくないか?
Switchが13TFLOPSで一部のマルチゲームはSwitchの方が実行性能高いし
これはPS5proが本番ってことなのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
1秒5.5GBってすごない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
これで5万なら買わない!

39800円なら売れる
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:32▼返信
ゴキちゃん完全に沈黙してて草
アメリカ人はXBOXSXに逃げちゃうね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
>>6
今回のスペック戦争は完敗だな
海外ではボロ負け確定
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
まぁ箱が売れるにはタイトル次第だな
2年間専用タイトル放置だしマジで売る気あるのか疑問
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
ps4互換確定なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
現世代でも性能的に箱が勝ってても売れてないんですが・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
どっちにしろ箱は今さら選択肢には入らんよ
自信満々で出した高スペ箱Xが爆死した現実は代えられない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
>>168
確定
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
値段次第
これでXboxと2万以内の差なら北米はかなり厳しいんちゃう?
日本はps5が勝つと思うけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
GPUがゴミだな
箱とかなり差があるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
まさか品質の悪いSSD積んで、交換で搾取するスタイルだったり…。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
これはPro待ちでいいかな、出さない選択肢ないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
※126
つってもデザインぐらいは出せとは思う
いたずらにじらされてるみたいで腹が立つわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
音にもレイトレ使うのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
がっかりスペック
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
PSの話をしてるのになんで箱と比較しなきゃならんのよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
ゴミハード確定
外人も荒れてんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
サクサクはPS5と
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
覇権だわこれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:33▼返信
これで600ドルもしたら誰が買うんだろう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
>>157
2年間独占タイトルなしのXboxがいくらイキってもね...
折角の高性能の意味なしw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
>>156
ドヤ顔直角エアフロー?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
つべのコメ欄みんなzzzzzzzて寝とるがなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
ソフトがPS独占とかでもなきゃ箱かPCでいいよねって事になってるぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
海外でredditやResetEra荒れまくってるな
ここまでXBOXSXと差開くとはね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
※134
だから業界人向けの発表だっつーの
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
10テラ出そうもんなら、爆音爆熱仕様だろうな・・・ボロステ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
箱の完全勝利あるなこれスペックがgmすぎる
ロードも大差ないわ必要なのはGPU
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
すべては価格よ
PS5はかなり抑えにきてるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
直列性能箱に勝ってるの謎なんだけど
これって何を意味するんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
ちゃんとVAIO使ってるのは好感が持てる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
$299なら覇権
$399なら初動悪い
$499ならオワタ
XsXはたぶん$499より高いだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:34▼返信
ロード連呼ゴキ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
ゴミハード確定
外人も荒れてんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
RDNA2も確定
互換も確定
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
>>179
いや流石にそれは無理あるだろ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
※141
逆だよ。データ転送速度が倍近く違うからPS5で描画できる事がXBOXでは出来ない
XBOXはデータを作る事が出来ても描画する為にPS5の倍の時間が必要
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信



      新たな王の誕生である!


202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
ガッカリ過ぎる性能だな
価格次第だけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
俺は豚だがさすがにこれはもうちょっとなんとかしてほしかったと思うぞ・・・サーにー大丈夫かこれ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
SSDの話は草
本体性能関係ねえwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
やっぱりただのNVMeやんけ
ただの既存のSSDよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
XSXより2万くらい安そう
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
スタート時点で性能負け確定
今世代でPS終わりそうだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
何故か任豚が喜んでいるという歪な空間
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:35▼返信
性能低くてドン引き
次世代機とよべるか?これ
俺のRTX2080機より性能低いぞ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
>>188
ミドルとハイの違いがあるよね…
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
>>204
えっ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
次世代は箱買っときゃ損しねーぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
超高速SSDでは、シークタイムもほぼ瞬時。ロード時間は2GBを約1/4秒(0.27秒)。“ファストトラベル”が真の意味でのファストトラベルになる。でもそれは、超高速SSD採用を決めた最大の理由ではない。最大の理由は、ゲームデザインの自由度を高めるため。読み込み速度が早くなれば、ゲーム世界を細切れに作る必要がなくなる。それこそが自由ということ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
箱はX出した時から値段気にせずスペック命だって分かってたし、
それに追従されても困る
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
※194
VAIOって海外向けに売ってないのになぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
ソニーの慢心が出たなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
10テラ確定で一安心だわ
箱のはあくまで高級モデルであれだからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:36▼返信
>>212
でもソフトが・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
>>209
PS4も発売日でミドルクラスだからそんなもん
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
豚オワタ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
いくらロードが早くてもGPUがショボかったらなぁ
ロードが早くてグラに貢献できることあるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
タイトル云々はアメリカじゃほぼ同じタイトルが両機種で発売されてるから意味が無い
和サード製のどうでもいいタイトルだけでは世界とは戦えないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
とりあえずゴミッチはゴミ箱にダンクだなw
224.投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
これは買うわ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
ショボスペ5
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
>>172
日本はスイッチ一強
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
ゴキよ....震えて眠れ......
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
4万までならアリ
4万超えるなら様子見
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
スペックでは箱に負けたな
拡張性も乏しそうだしあとは価格勝負か
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
※189
だからその順序ややり方が下手なんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
>>218
今回の発表でサードもどっちにつくか決めたでしょw箱なんすわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
>>195
XsXは699ドル~799ドルくらいだろうな
つか性能を落とした廉価版がどうなってるのか次第だね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
※174
まぁSSDの読み書きがちょっ速ということは、ロードで毎回酷使しまくる仕様だと逝っちゃうのも早いような気もする・・・
そしてきっちり保証過ぎた辺りで寿命がくる計算になっていて交換修理で本体並みの値段ががが
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
互換ってディスク互換?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
例の箱スペックって実質pro版だと思うんだけどそれで勝利宣言しちゃって良いもんなの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:37▼返信
豚発狂しすぎで草
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
ニシくんがなぜかイキってるという地獄
買わないくせに箱を持ち上げてるのは草
買わないのは国内だけじゃなく海外でも箱1Xの時に証明済み
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
コメントくそはやいw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
※144
価格が安いなら大勝利になる
というかミドルレベルや古いPCゲーマーのスペックは超えるしな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
チョニーどうしたんだ・・・なんだかんだライバルとして認めてやってたんだぞ・・・お前この程度なのか・・・?違うだろう・・・?なあそうだと言ってくれ頼む・・・頼むよ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
箱より高いと売れない、値段決定は当分後回しだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
天才マーク・サーニーやらかしちまったな
これでPS5は終わりだぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
>>221
ないよ完全に力入れるとこ間違えた
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
これMSがフロム、カプコン等の和サード囲い込んだら
確実に負けるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
5.5GBsのSSDってただのPCI4.0のNVMeやん
別に新しい技術ちゃうで
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
豚を煽る事でしかプライドを保てないゴキ虫
我々痴漢には勝てないと認めたのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
もしかして、レガシーモードでPS4どころかPS2とPS3のゲームが動くのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
ブリ虫がイキり散らしてるけど
ゲームで一番大事なのは持ち運べるかどうかだろ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:38▼返信
10.3Tならもう十分すぎるだな、爆速NVMe SSD付だし文句なし
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
箱のほうが性能上じゃねえかよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
>>238
アンチソニーだからね
ソニーを叩くためなら何でも利用する
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
箱は廉価版があるからそれに引っ張られて碌なソフト作れんよ
クソッチの携帯モードに合わせてソフトを作らないとダメっていうあれと一緒
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
SSDもただのPCIe4.0でガッカリ・・・
もうXBOXSXに勝ち目なくね?
互換すらないんだろ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
>>199
無理ってなによ?PS4の次世代なんだからPS5と比較するのは当たり前でしょうに、箱は箱だぞ
あっちもあっちで現行の箱と比較してたやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
フルHDのリモートしたくてPRO買うか悩んでたから
PS4のDL版プレイとリモート対応してたら発売日に買う
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
10TFと12TFはかなり差があるな
PS5はミドルスペックかよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
うーん…
まぁ価格次第やな…
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
※245
それはねーからなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
>>153
買ってね
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
会場お通やじゃん…
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
箱とGPUに差がありすぎるな・・・
海外はこれ1万くらいの価格差だったら負け、2万以上でやっとチャンスってくらいじゃないか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
勝てそうなのはロード時間だけ…、ウソだろ、もっと頑張ってくれよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
※254
互換あり
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
下位互換完璧なら即買うわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:39▼返信
そういえばぶーちゃんはこの前「PS5はPS4の互換性がないんだよ!」ってホラ吹いていたなあw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
日本はswitch
海外は箱

PSどこにも居場所が無いなw
マジでVitaみたいに日本だけちょこっと売れて海外第爆死で撤退とかなったら笑うw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
XSXは$500~$550になるらしいぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
>>246
これがわからないゴキ特有
みんな知ってたやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
>>247
チカくん絶滅してなかったんか!
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
1秒2.4GB(生データ)
1秒5.5GB(生データ)
この差の大きさわかるか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
※247
お前は誰なんだよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
そもそもゲーム機って立ち位置的には廉価版ゲーミングPCだったわけだが
箱は中身もほぼPCなのでまんまその位置を占めてしまっているのよな
同価格帯での勝負になったらPSの分は悪いぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
10.3Tflopsか微妙だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
箱と比べると貧乏臭い仕様だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
外人ヒエッヒエで草
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
独自SSD!とかいってたのにただのPCIe4.0なのは草の草

ほんとソニーは口だけ大将やなぁ・・・

情弱なら騙せるかもしれんがPCゲーマーは呆れ果ててるで
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
>>105
ゴミっちとかPS4でさえ天と地の差があるのにゴミっちより若干いい?それで誰を騙せるつもりなんだよ糞ガキ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
全てにおいてXBOX未満の性能とは・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
しょっぼ
結局任天堂の大勝利か
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
コメント数が1000桁は行きそうだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信

ゲームソフトのローディング速度は箱の約2倍
GPU部分の理論的性能はGeForce RTX 2080を超えたか
あとは値段だな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
だからいったろ?
貧乏ソニーに金持ちMSと同じことはできんって
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:40▼返信
スペックは箱に負けてるがPS4と互換性あるのはでかいな。またソニーが勝ったな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
まぁ、これで豚がイキったところでSwitchの性能が上がる訳じゃないけどな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
ここでスペック低いって言ってる奴はそもそも買う気ないだろうから、議論の余地なし。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
はい
>>PS5では、後方互換性を最初からチップにまとめることで、PS3のときのような費用上昇にはつながらない。現時点でもPS4の広報互換性はかなり高いレベルで達成できている。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
ロード時間で勝てるんなら
ニンテンドー64は覇権取ってたよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
>>221
グラ描画が早くなるね
箱がまだグラフィック描画できてない状態だがPS5は描画既に出来てるって事になる
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
なんかPS2の変態メモリを思い出すなあ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
>>267
海外は完全スペック主義だからな今は差が少ないからごまかせてるけどきついね
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
勝ってるのSSDの速度だけかよ
マジで終わってるなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
箱以下のスペックを後出しで大発表してるのマジでウケるwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
>>268
やっす
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
やべぇ読み込みなくなるぞマジこれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
で、互換は?
ブリ虫くんが悲しんでるけど互換は?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
これはレイトレできるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
>>67

覇王PS5の誕生である


299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:41▼返信
性能で箱に勝てないからソニーはPS独占タイトルを連発するぞwwww
PSでしか出来ないタイトルがありますよーって宣伝でもするんじゃないかwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
理論値5.5GB/sのSSDってもうPCでは既存の技術ですよ
なんでこれがすごいすごいってことになってんの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
ここでいくら箱を持ち上げてもお前らが買わないのはわかってるからw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
PSVRがどうなるんだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
これちょっとインパクト弱いな
スイッチは最初っから高性能路線捨ててるからガッカリも無かったが
PS5はこれヤバいと思う
相当ヤバいんでないか
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
※294
安価なゲーミングPCと割り切るとクッソ安いわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
※9
国内PS4の累計は確実に超えませんわw
国内最終600万くらいかな?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
無難なところに収めてきたな
何の驚きも無いよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
箱が逆サヤで来たら完全に詰むぞ
最低でも2万は安くないと割に合わんくらい低性能
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
おいクソ豚、PS5叩いてるけど自慢のSwitchって何Tflopsなの?wwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
豚ちゃん…哀れ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
XBOXは価格競争に負ける未来しかみえない。
丁度いいバランスをもってきたPS5の圧勝かなたぶん。

しかもロードにアドバンテージがあると、それをからめた描画能力にも差が出てくるから下手したらXBOXの方がグラ弱い場面も出てくる可能性すらある。
・10Tで次のロード分、気にせず画面に全力で描けるPS5と、
・ロード分気にして全力で描けない12TのXBOX。
ロード分がボトルネックになって10Tくらいしか出せない可能性がある。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
※288
ニンテンドー64ってカセットだから容量少ないじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
2000MBを0.27sってことは
540MB/s
SSDとしてはSATA接続並に遅い
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
これ、まじで互換も頓挫したとなるときついな
日本だけはXBOXに勝てるかもしれんが欧米では惨敗だろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
糞箱の性能が高くても
どの道あらゆるソフトはPS5に合わせる事になるから
全く意味ないんだよなぁw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:42▼返信
ハンパねえ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
外人冷えてるからサプライズで価格発表あるか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
※300
ゴキちゃん家にパソコンとか置いてないから・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
海外はこれ箱と2万程度の違いだったら箱を買うだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
PS4もスイッチも持ってる。PS5も買う。

貧乏人は機種が限定されて哀れな人生だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
※299
コナミIP買収が噂されるのも分かる気がする
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>303
ロードがほぼ皆無になることがどれだけすごいことか解ってないな、お前
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>308
TFLOPSも無いよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>300
馬鹿はちゃんとよく聞いとけよ
他のボトルネック全部潰してるって話だぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
驚きもなんもない、ただの劣化PC

もうソニーにイノベーションは無理だな・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
ps5なにもしなくても自分で勝手にコケちゃったねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>303
○○「NXはスーパーコンピュータークラスのスペック!」
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>312
はぁ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
終わったわ…
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:43▼返信
>>261
こいつ今やってる放送が何なのか全く分かってないんだなw
信じがたい馬鹿だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
任天堂信者でよかった
誇らしく思うよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
スペック詳しく無い人向けに言うと
箱なんて霞むほどのハイスペックだよ
CPUの速度はカスタムの違いでしかないがI/O速度がとにかく早い
これなら互換機としてだけでも最高級機として利用できる
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
さようならXboxって言われててワロタww
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>318
それなら、箱1より箱1Xのが売れてるはずなんだよなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
まだ無限のゲイツマネーでPS5に勝てると思ってるチカニシいそうw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>323
OSも自社で作れなくてFreeBSD組み込んでるだけの汎用品に何期待してんだが・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>307
MSが逆サヤとか
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
箱が安くても口だけで買わないの知ってるから無理スンナ
また売上でダンマリか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
※221
ありまくりだろ。お前知識ゴミかよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>308
Switchは9TFLOPS
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>310
そう考えると、箱のほうがバランス悪いな…
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
割とマジで外人冷えてるんちゃうこれ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
>>166
スペックで勝敗がつくなら
ゲームキューブはなんでPS2に負けたのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
※271
それをロード時間とか言ってるから全く理解できていないと思うぞ
処理落ち貼り遅れが皆無になるならゲーム体験は今までと大分変るだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
XboxとのGPUの性能差があり過ぎるな
海外市場は、PS5の負け確定
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
後出しでボロ負けはダサいよソニー…
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:44▼返信
※314
つまりPSが足を引っ張ると
PS2世代とか酷かったもんな。最低スペックハードがDVDのせいで一番普及しちゃったから
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
そもそも性能では箱が勝ってるはずなのに現状はどうだ?覇権を取れてるか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
え?
PS4互換って実装されてないの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
欧米じゃもう勝てないね

ハード性能だけじゃなくて、今回はXBOXはサービス面でも圧倒してるから
本当に厳しい戦いになる
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
CPU性能 箱
SSD性能・アクセス周り PS5
ってところか
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
SSDはやっぱM.2なのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
性能が専門用語すぎてよく分からん

どっちがスペックいいの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:45▼返信
若干カジュアル向けに切り替えてきたな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>349
もう何回もPS4の時も聞いたわw

結果w
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
ゲームで重要なのはGPUだからな
根幹部分でこんだけ差をつけられたらどうしようもないわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>348
互換も何も同じやんけ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
箱の工作員がもりもり湧いてて草
いや箱なんて絶対に買わないから!
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
やっぱり箱はCPUやGPUのカタログスペックを高くすることだけ気にして
バランスが取れてない糞ハードを作っちゃったってことだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
日本人はPSのほうが買うだろうが世界的には次世代機終戦だな…多少高くても箱買う人増えそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
こんなにチカニシいたんか!
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>352
誤差ではあるけど、大差ない
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>303
つまりNintendo Switchは低性能だと
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>2
PCの対人ゲーすぐ過疎るしチーター多いしps5でよくね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>319
劣化PCのPS5買う意味ある?
金持ちは無駄なものは買わないよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
これはハードの値段と独占ソフトで差を付けないとアカンね〜
それなのにホライゾンのPC版発売とか何やってんだか
Xboxは独占ソフトPCに出したせいで売れなくなったのに
何でそれを真似しちゃうのかな〜
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
まあPS5は勝つけどどうせならPS4みたいに全要素で勝ってほしかったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
RERAMはまだ駄目だったんか
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
ロード時間重視でコスパ上げて来たか

コリャ戦略勝ちだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
後出しでスペックボロ負けとかヤバすぎるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
>>355
1.7ぐらいなら大丈夫だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:46▼返信
値段
バランス
ソフト
=勝ちよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
外人のコメント寝ちゃってるやん…
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
ご自慢だったSSDもうちのGen4 m.2 RAID0のPCより遙かに遅いわw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
豚ってマジで5.5GBsの意味解ってないんだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
┌┛┌┛ズコー
箱Xの完全下位互換じゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
スペックで売り上げが変わるなら
ゴミスペックが基本の任天堂ハードなんて見向きもされないはずだが・・・?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>347
箱1Xはカタログスペックは上だが、ゲームのパフォーマンスがな…
明確に上とは言えないもんばっかやし
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
まあスイッチの売上は抜けないんですけどねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>299
箱2年間も専用タイトルないもんなw
何のためのコンソールだよ、アホや
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>335
車輪の再発明するほうが愚かすぎる
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
まあスペック高くても売れない箱oneXというハードがありましてねw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
ニンブタ焦りまくりで草
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>361
流石に大差ないは草
性能は箱の圧勝
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>357
任天堂信者が叩き棒に使ってるだけだぞ…
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
PS1PS2もやりたいんですが出来ないんですかそうですか
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
PCI4.0のNVMeもpcで普通のSSDとロード比較してるのあるが
実際そこまで時間変わらんしな。そらHDDと比べればはやいけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
>>215
売ってるみたいだけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:47▼返信
きっと殆どの人が意味わかってないと思う
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
ほとんど箱に負けているのが悲惨…
PS4の意趣返しされているな
これよほどの隠し玉がないと負けそう
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
※365
完全にハード独占にすると開発者のモチベが下がるから許可せざるを得ないんじゃないの
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
案の定GPUCPUだけ見ておおはしゃぎしてる奴が湧いてきてるな
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
これ値段抑える努力めっちゃしてるな
マジで4万円台ありそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
これSSDも微妙じゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
PCと比べてどうすんだよ無能
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
ほらほら~どう森発売間近だからゴキが必死必死wwwwww気持ち悪い奴らwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
>>383
何処を見て圧勝とか言ってるの、アホかよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
※356
放っとけ、そいつ何回も同じこと書き込んでるだけだぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
>>355
今世代はバンドにボトルネックあって、GPU性能生かせてないけどな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
レガシーモードwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
PS4互換は凄いな
即買うわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
パワーのXBOX
スピードのPS5

ゴミのスイッチ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
箱のがスペック勝ってるとか言ってるの機械音痴さんかな?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
豚はバカだからスペックしか見てないが
要はゲームハードはスペックと価格のバランスなんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
Switchは2週ぐらい遅れるのか?
ps4より次の世代のハードなのに
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
で、PS5はレイトレできんの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
勝ちハードですまんな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
>>391
そもそも普通のSSDの時点で十分高速だしなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
>>392
これ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:48▼返信
箱だと日本の場合オンラインゲーのマッチングが絶望的だからまず購入リストから除外なのよ
日本じゃ引き続きPSが国内シェア1位のままだろうね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
箱は言わば日本の道路をでかいアメ車で走るようなもんだよな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
実際さゲーム体験してて今よりちょっと上のグラであれば十分じゃね?
それよりロードとかわかりやすく今まで時間かかる部分が劇的に短縮してくれた方が、
ユーザーにとってはかなり嬉しいとおもうんだけど…てか俺はめちゃめちゃうれしいw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
※50
お前用の会見じゃねぇんだよカス
そもそも一般人にみせなくてもいいものを見せてやったらこれだよ
どっちにしろ文句いうんだよお前みたいなカスって
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
>>352
箱の圧勝だよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
次世代PSは負けだな
6年くらい耐えて次は頑張れw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
※392
貧乏人向けかよ…ハァ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
日本市場の君らの意見なんて屁
結局海の向こう側の連中が買わなきゃ意味ねーよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
やっぱXboxの方がスペックのインパクトは凄い
価格?知らんな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
>>313
互換あるって改めて明言されてるのに何でこの人たち頑なに認めないの?
異常者?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
>>395
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
スイッチはレガシーモードが標準だもんなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
箱は毎回スペック詐欺やってるから信用ならない
スペック通りに動かないからPS4に人取られたんじゃねーの
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
ええやん、イリュージョンとかのゲームがやりたい
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
えびから出張してくんな
粘着豚
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
※364
箱専用タイトルもなければ、ラインナップ微妙なのばっかやん
誰がそんなハードでやるんだ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
このスペックでVR向けに4Kを120フレームで動かせるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
マークサーニーは笑顔やん…
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
要は箱の方が上ってことね
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
結局去年1月のリーク通りのものだったなwwwwwww


 


昨日一生懸命否定しとったこどおじゴキちゃん息しとるか~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
>>114
パーツのスペックだけな。その1万のPCでアサクリがHDで動くか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
よくわからんけどパワーの幕之内がXBOXで
スピードの宮田がPS5みたいなもんか
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:49▼返信
※352
コストスペックはどちらも大小
GPUは箱が勝ち、アクセス周りはPS5が勝ってる、っていうかアクセスまわりにかなり振ってる
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
オーディオの内容のおもろいのに見てないんか
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
スペックだけ見るなら現世代は
Switch>箱>PS4だったのが
次世代は
箱>PS5>Switchになるだけだな
売上はすいっちがリードしまくってるから性能で売上は決らないということだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
TFlopsだけ高ければ良いって問題じゃない、特に同じチップを使ってる物はな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
>>420
レガシーモード以下……
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
>>393
カスタムSSDで高級箱の2倍も読み込みが早いからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
>>291
いや、安さだけど?クソ箱なんてHDMIすら最初無かったぞ。HDDが無いモデルが売れてたしDVDだったし
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
僅差だなCPUのクロック周波数は箱の方が上だがGPU 12TFLOPSにたいして1.8GHzと
PS 5GPU10TFLOPSにたいして2.23GHZじゃ大半の人が違いはわからんだろうな
となるとやはり本体価格とソフト次第の勝負になるな、だとしたら俺はPS 5でいいや
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
ゴミスペのブヒッチで遊んでるニンブタが何でスペックガーとかほざいてんの?ガイか?
テストで50点の奴が80点の奴を馬鹿にしてるみたいな感じ

ニンブタってガチでガイなの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
アンチソニーのキチガイが大はしゃぎでこええわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
同じブランドでも基本的に売り上げもノーマル>プロだしな
結局ソフトが揃えれないMSに勝ち目ないよな
スペックなんかは任天堂がカスレベルに堕ちたし
互換付きだからソフトはハブられることないだろうし
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
>>298
任天堂を信じて本当によかった
これからもついていきます
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
どうせ国内じゃ箱やPCなんて大して売れないしな
値段と性能のバランス、コスパの良さで売れてるわけだしこれでええよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
SSDの速度5.5ギガだからPCより速いなww
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
なんかGPU以外のスペックが同ゲームに影響するのか未知数でよくわからん
ストレージはボトルネックにならずに全力で描画できるてのは分かるんだけど
IOってなによ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
そしてPS5proが控えているだもんな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
>>434
は?
みんなGPUの性能に憧れてるの!
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:50▼返信
嘘だろもっと頑張れよ、もうPro待つよ、PS4なぜ勝てたのか学習してないな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
願うことは一つだけ
ソニーさん釣りコンを出してください
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
やっぱGPUの数字が少し低いだけでここまで騒いでたのかwwww
どんだけ情弱なんだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
パワポスライドショー飽きたんだが
MS発表みたいにロード比較動画とか作ればいいのに
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
※374
おまえも悔しくて書いただけでわかってないだろ?
X570のチップセットならPCで既に実現されてる範囲なんだよw
間違ってるところ書いてくれよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
性能コンプ豚がイキイキしてんなw
箱買わないのにw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
スイッチに売上負けてるクソニー信者がなんか言ってるwwwwwwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
>>446
同時発売って噂あったよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信


スピードは箱よりPS5のが倍くらい早いよ(´・ω・`)

457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
>>313
英語わかんないなら思い込みで言わないほうがいいよ
458.投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
これ生放送にした意味あるか?
ヘイト稼ぎたいだけやんw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
SSDは開発進めばさらに低価格化する可能性はあるけど
PPUやGPUはシュリンクしない限りコストは下がらない
割と長期的な収支考えてそうね
仮にPro機を出しても基準をSSDで作れるのは大分大きい
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
エンドユーザーに見せる内容じゃないよねw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
単純なスペック厨って本当頭悪いと思うわ。
ビジネスに向いてないよ。商才ない。

そもそもが家庭用ゲーム機って前提知ってんのかこのバカ達って?
価格面も考えなくちゃいけないし。
価格もあらわになってないのにはい勝ちだの負けだの頭悪すぎ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:51▼返信
>>430
箱はでかいけど糞遅いミニバン、ps5はコンパクトだけど動きが俊敏なホットハッチって感じ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
>>411
グラフィックはすでに天井叩ける企業がほぼ居ないからねえ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
>>402
くやしいのう、くやしいのうw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
性能勝負でチョニーがMSに勝てるわけないやん
こういうとこで独自路線でファーストタイトルも最強の任天堂は強いね
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
>>431
無知すまんけど、アクセス周りってどう言う意味?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
>>452
PCと比べてどうすんだよ無能
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
6FLOPSで4Kモニターしてるが流石にグラ綺麗で感動ですわ

しかしここに来てPS5が10FLOPS超えるとなるとまぁ買ってもいいかなGT7出るし
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
※444
RAID0運用できるからPCの方が速いw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
PS5pro来てくれーーー!!!
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
なんでHDDと比較すんだよ
SSDと比較しろよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
ゴキブリ涙目大発狂wwwwwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
GPUの差がヤバい
ってかこれで4K120fpsなんて無理だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
箱はちょっとOCしてPS5は定格というところか
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
箱さん「別に日本で売れる気ないです」
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
超高速SSDを採用したときに実現できること(目指すこと)は、下記とのこと。

ゲームの超高速起動
ロード画面がなくなる
超高速ストリーミング(バックグラウンドでデータを読み込むこと)
データの重複(コピー)作業がなくなる(PS4でHDDにデータをコピーしていた部分などがなくなることと思われる)
パッチの長いインストールがなくなる
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:52▼返信
性能だけじゃ売れないのはXでばれてるからなあ箱は
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
M.2がPC互換かどうか知りたいな
825GBとか最近のゲーム下手すりゃ10本で埋まる
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
※459
これ生放送じゃねーよよく見ろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
独占ソフトが良くて読み込みが早ければスペックなんて飾り
あとは6万とか超えなきゃいいなっていう程度
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
これ、下手したらスイッチ2より性能低いんじゃないか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
>>458
それ言ったら箱も要らん部品のつけすぎでPS5以上に値段が高騰しそうだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
ゴミで草
3万円なら買うレベル
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
※352
過去の世代で例えるなら
XBOXがゲームキューブでPS5がPS2という感じ
データを作る性能はXBOXが上だが描画する性能はPS5が上
その差はXBOXの倍で圧倒的な差がある。PS2の再来のようなハード
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
毎世代日本のPS市場は縮んでるからな
既に海外さえ取れりゃ勝ちな流れになってるでしょ
つか国内で空気だった箱oneですら和ゲー自体は出てたが
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
箱に負けてても構わないから、すんなり予約させてね~。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
パソニシがすっとんきょうな煽りしてて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
性能押さえた糞箱も出るって分かってない奴多いだろ
まさかあのスペックがノーマルでその上があるとか思ってるんじゃないだろうな?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
そもそも和ゲーにそんな使い切れん程の高スペック要らんというのはスイッチを見ればわかる
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
ゴキさんあれだけソニーが負けるわけがないってイキってて箱にスペック負けた気分はどう?
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:53▼返信
>>454
え?スイッチ一億台超えたの?おまえの頭の中ではそうなってるの?統失じゃないの?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
よくわからんけどproとonexくらいの差?
だったらPS5でいいわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
結局ソフト次第、スイッチみたいなゴミスペックでもソフトが良いから売れてるわけで
Xboxもファーストタイトル頑張ってくれ〜
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
>>470
汎用だからPCのほうが遅いよ
普通のPCIE4.0ですらロード速くなる実行性能出てないしww
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
サーにーが鼓膜のチューニングさせたがってるの草
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
>>493
現状と何ら変わらんよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
販売価格にもよるけど
ワクワクする程の性能ではないな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
グラフィック比較画像動画出回りまくって叩かれそう
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
ロード画面が無くなると言い切ったな
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
後出し低性能はかっこ悪すぎ…
ソニーも終わりか
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
>>474
それはXSXでも無理
4kは次世代機レベルじゃいいとこ30フレームだろう
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:54▼返信
カスタムSSD別途で買うと高いんだろなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
※479
基盤に付いてるもんだし下手したら専用ヒートシンクも付いてんじゃ
変えたら不具合でたり保証無くなるんじゃね
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
必要最低限って感じやね
魅力は感じないかな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
ガジェオタ早く来てくれー!
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
※491
そもそもPS4の初代以外全部箱の方が性能高いよ
それでもPSの方がソフトの差で勝ってるだけで
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
※461
そりゃGDCで流す予定だった内容流してんだからわからねえ奴にはわからねえだろ
GDCでエンド向けにしゃべるバカがどこにいるんだ?失礼だろ  と思ったがそんな任天堂ってバカがいたわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
任天堂は性能競争から逃げたのに
ニシくんはなんでここにいるの?
脳味噌も低スペックなのかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
>>493
箱…SUV、PS5…スポーツカーぐらい違う。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
つまんな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
フレームレートやロードが快適な方がプレイヤーには得だから、これでいいんじゃない?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
放送終わったゾイw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
音周りの改善点はどういう内容だったんだ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
ディスク互換なのか、DL版も互換なのか、買いなおし互換なのか
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
>>450
数字はねでも中身のサードを見てくれよw
圧倒的に箱だから
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
俺は天才マークサーニー信じるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
ゴミだな、買う奴はばか
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
>>450
数字はねでも中身のサードを見てくれよw
圧倒的に箱だから
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
結局は値段次第だよなCSは、スイッチみたいにソフト全然出ないって事にはならないだろうし日本はPS5が売れるんだろうな
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
性能のXBOX
手軽さのスイッチ
 
PS5っていらなくね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:55▼返信
>>462
なんでも良いからマウント取りたいだけでなんでしょ…まぁ、無知だから袋叩きにあってるわけだけども
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
>>395
今はハードの話でソフトの話してないよ
まあ、森の何とかは自分はやんねえけど、それなりに売れんじゃね?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
ツベボロカスに荒れててワロタ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
スペックの高いSSD早さはいいんだけど、お値段と寿命が気になるな
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
>>490
ブヒッチ版はロード地獄、不具合出まくってますが?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
今回は、PS5proが出たら買うかな
今年の箱SXの発売日は、転売屋との争奪戦が確定した訳だが・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
豚ほどスペックスペック連呼してる基地外もそうそういないなw
箱どころかスイッチすら持ってないのによく言うよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
これで独占タイトルに力入れるならまだしも
ファーストのゲームをPCで出すんだもんなぁ
PS4が売れたからって天狗になっちゃってるな
まあXSXは値段がクソ高そうだから どうせ安いPS5が売れるんだろうが 少しはMSも頑張って欲しいねぇ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
比較動画来たら更に性能差はっきりしてきそう
PSユーザーはそこらへん気にするだろうからかなり響きそう
性能で大きく負ける分値段は相当お安くせんとダメそう
蓋開けてみたらPS4PRO2だった感じよな
パワー勝負で箱に負けるのは痛いだろう
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
終わりやがった、技術者向けとはいえせめてものは出せよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
この程度の数字の差はマジで体感出来ないレベルだよ
何故ならどうせ動作時はOCするから
そうなると通常時の周波数抑えたPS5のが熱処理が上手くいく
つまり安定してるって事ねおわかりブーちゃん
ゲームは爆発力より安定感だよ
どっちも無いスイッチでしか遊べないから見えないフリしてるんだろうけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
価格発表なかったw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
で、新型箱って日本では何処で売る気なの?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
スペックで負けた途端にスペックで勝ち負けは決まらないとか保険かけ始めてるのが笑える
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
>>482
ワロタw
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
やっぱり解ってない豚が多すぎるな…
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
はちまってこんなに英語わかってハードの技術にも詳しい奴がたくさんいたんだなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
配信で低評価が急増してるな
次世代は勝負ありですわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
結局和ゲーやるならPSだしなぁ
海外はどうなるか知らんが
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
※521
XBOXがいらんな
日本では特に
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
>>462
いやぁゲームで重要なのはGPUでしょ…
じゃあPS5が箱にどう勝っているか解説してくれよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
情報戦でスタートダッシュ失敗…これまじで終わったくさい??
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
描画速度で箱に2倍の差つけてるのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:56▼返信
PS5(スピードと技のスパイダーマン)
IO Throughput 5.5GB/s (Raw), Typical 8-9GB/s

箱(筋肉ダルマのハルク)
IO Throughput 2.4GB/s (Raw), 4.8GB/s

圧倒的なスピード差
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
3年も後だしでPS3に毛が生えた程度レベルのスペックだったハードもあるしなぁ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
これからマルチのソフトがリリースされるたびに
PSと箱で画質は同レベル、ロードはPSが圧倒的に早い
って現実を見せつけられる気分はどうだ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
Switchとか2世代前の遺物の話されても視界にすら入ってないよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
まぁ、豚の場合は2位より9位の方が偉いとかほざいてるぐらいだからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
価格はまだか
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
PS3も動くと嬉しいんだけど、やっぱりCell搭載するのは厳しいか
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
switch proで過去になるよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
本番はproからよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
あーぁ終わったなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
FF7Rを最高画質でやりたいならXSXで決まりと言うことだ
ゴキちゃん、PS5とかいうゴミで何プレイすんの?www
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
>>499
今Switchにやってる事が回ってきたね
ボケグラPS5
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
>>534
DL販売()だろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
かりん糖「PS5はすごい」
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
>>507
無印でスペック勝ってたから、PS3もPS4も勝てたんだと思う。
今回は同時発売で初の負け。
さて、どうなるかな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:57▼返信
※537
わかってるゴキブリさん説明してwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
※57
どっちかしか買えない貧乏人?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
>>445
in out
入出力
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
※13
完全にこれだよな、ソースなネオジオCD
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
任天堂とかSwitchには全く関係ないからw
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
>>540
海外も同じやろ
箱で和ゲーなんて死ぬほど売れてないし
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
次世代もPSの圧勝確定だな
箱お疲れ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
ソニーやる気なさすぎじゃね?
箱の方はやる気まんまんなのに
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
PS5「くそったれ!!パワーがてめえならスピードはオレだ!!!一生かかっても追いつけんぞ!!!」
XBOXX「これは、これは、おひさしぶり…」
569.投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
スイッチ2とか存在もしてないハードで煽ってくる豚ヤバ過ぎで笑えるw
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
豚がMSを持ち上げてソニーを叩く様は、ドイツを持ち上げて日本を叩く朝鮮.人にそっくりだわw
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
>>544
だったらスゲーじゃん!

マークサーニー神かよ!!!
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
でもオレは日本人だから日本のハードを応援するよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
※114
1万でどうやってPC組むんだよ 中古か?
OSはどうすんのさ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
ゴキ「PS5はロードがーロードが早いんだー」
一般人「おまえらPS4の時もコンパのRPGはロードが速いとか喚いてたじゃん。で、それでゲーム面白かったのか?」
ゴキ「・・・」
 
ロードの速さはゲームの面白さに何にも関係ないw
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
発狂してる豚には申し訳ないが現時点でもスペックなら箱S>PS4proだぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
>>491
箱の歴史すら知らないんだなバカ豚w
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
>>551
そもそもcellなんて搭載する必要すらないんじゃなかったっけか、そんな物が無くても動く技術の特許を取ってたはずだが
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
まぁ何にせよ価格とソフトでしょ
あんだけクソハードのスイッチですらそれなりに売れるんだから

日本のソフトメーカーなんて、PS4の性能すら使い切れないんだから
クソハードのスイッチ除いて、どっちもオーバースペック
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
PS4のゲームディスクが使えるかどうかなんだよ
DL版だけとかまじ不公平
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:58▼返信
だいぶスイッチを意識したスペックだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
性能低くないか?値段に差があるんだと思うけど大体性能高いハードが勝ちハードになるからやばそう
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>539
海外はかなり分かるやつ多いからね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>526
スイッチの能力に合わせてあげられない最近の開発者が能無しのバカチン揃いなだけなんだもん!!!
必要なのは優しさだよっ!
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
如何に任天堂が偉大かを再確認できた、ゴキブリありがとう
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>551
PS4でもPSnowでやってるんだから、PS3以下の互換はもう来ないと思ってたほうがいいよ。
まぁそんな古いソフトに拘るのもどうかと思うけど。
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
スイッチにはスペックを攻撃材料にするくせにいざps5が性能負けしたら語るべきは性能だけじゃないっ!ってのは乾いた笑いが出るわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>PS5では2GBが0.27秒でロードできる

でもサーマルスロットリングでPS5では性能出し切れないんでしょ?わかってた
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
同じ描画だとしたら
箱は4k60fps or FullHD120fps ロード15秒
PS5は4k30fps or FullHD60fps ロード2秒ってところかな
どちらを優先するか
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>493
そうだよ

というよりgpuが優秀でもROMがアップグレードしてなかったからpro買ってもあんまり綺麗になった実感はない
今回も箱とPSで似たようなパッケージ管理するだろうからそんなに気にならんだろう
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
CPUGPU以外にもプロセッサ載ってて余裕がありそうだな
XsXはCPUGPUで処理する分余裕なさそうだ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
※373
家庭用ゲーム機相手にマウントとろうと必死こいてる時点でお前の精神的ボロ負けだろ

バカな比較OKならスーパーコンピュータに比べたらお前のそれゴミ箱??って話
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
次世代機出さなくてもスイッチにまた負けちゃったか
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
スペックは箱以下
互換もPS4のみ

こりゃ荒れますわ

もともとユーザー向けでは無いにしろ、詳細発表でこれをそのまま流すセンスがヤバい
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
週販ランキングよりコメ多くてw
どんだけ豚はビビっているんだよwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
処理能力が単純に2倍って化け物やろ
なんぼで出す気なんや
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>538
俺は放送内容全く理解してないが外人が冷えまくりなのは分かった
勝負ありでしょこれ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>568
ハードにまで会話させるのやめて
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
GPUの性質が違うだけって理解出来てないんか・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
XBOXがーっていうコメはちらほらあったけどSWITCHがーっていうコメは全くなかったな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
マルチソフトで解像度やfpsの比較されまくるんだろうな
PS5は性能で10%負けてるからそのぶん差が出るはず
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 01:59▼返信
>>575
面白さじゃなくてストレスが減るんだよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
読み込みも箱次第だしな…大して変わんなかったらどうするよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
ロードだけが速いクソゲーが量産されるんだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
※155
CSでは十分すぎるだろw
それに爆速SSDつけて5万以下ならお買い得すぎる
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
>>576
箱s笑

箱Xだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
ねーーーーーーーー箱に負けた気持ちってどんなのよwwwwwゴキ君wwwwwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
>>575

PS4 1億台
はい、論破おつかれ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
省エネ、超有利用のGPU、超リアルサウンド
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
スピードとか技なんぞ、圧倒的なパワーの前にはゴミってことがわからんらしい、ゴキちゃんは
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
箱の売り場隅っこの1角しかないけど増えるのか
612.投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
すっかりお通夜モードで草
どうしてこうなった…
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
箱噛ませ犬で終わっててワロタw
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:00▼返信
ロードが早いってのはバックグラウンド処理にも長ける訳で静止画は箱が綺麗に見えるけど動画はPS5が綺麗に見えるなんてことはありそうだな
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
こりゃ擁護する価値も失せる糞ハードだわ…
確かにデータ読み込みが速いから描写の時点でPS5の方が有利だが
肝心のGPUがしょぼいのではどうにもならん
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
switchってレガシーモードを超えたスーパーレガシーモードだったんだな
任天堂が誇らしい
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>604○2019年KOTY大賞候補作品・【PS4】Total Jigsaw(Hooded Gaming Ltd.)
【NintendoSwitch】ROBOX(Sabec)
【NintendoSwitch】サマースウィートハート(風雲→Funalter Games)
【PS4/NintendoSwitch】YIIK: ポストモダンRPG(Ysbryd Games)
【NintendoSwitch】スーパー アーケード サッカー(スターサイン)
【NintendoSwitch】8ボールポケット(スターサイン)
【NintendoSwitch】プリティ・プリンセス マジカルコーディネート(日本コロムビア)※スイッチのクソゲー率高過ぎ!w
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>607
スペックほ負けてるけど、性能はPS5のほうが上
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>600
その土俵にSwitchはいない
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信


結局独占ソフト、以上解散


622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>600
そりゃまあ日本以外じゃスイッチョ影薄いし
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
ソニーの特許で13TFLOPSとかいうのはどこ行ったの?
結局ゴキの嘘だったって事?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>603
動画見てないの?
天地もの差があるんだけど。
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
altんとこのコメも冷え冷えw
無理矢理盛り上げてる感が凄いw
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
>>166
正直、画質はそこまで重要じゃない。だがロードはどんなハード、ゲームにも言えることだが早いと遅いじゃそれだけで評価が変わる(画質良くてもそれだけでロード時間増えたら本末転倒)
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
※530
悪いが比較じゃ大して差はつかんと思うぞ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
箱にスペック負けてるやんゴミPS5
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
価格が同じならPS360くらいまではもつれるかもな
PS5の方が1万円でも安くなったらPS4pro箱1Xの時みたいにPSの圧勝
個人的には後者になると思うw
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:01▼返信
※612
Gen4とGen3の発熱量の差がわからない馬鹿
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
しかも負けてるスペックすらブーストモードありきやからなぁ…
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
スイッチのロード地獄が一層際立つから、豚が発狂してるのか?w
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>561
箱とPSのソフトは独占以外ほぼ被ってるから両方買う意味がないよ
現世代の箱やPSを持ってたら言うまでもないことだけどな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
結局既出の情報を詳しく解説しただけで終わったな
コレやる意味なかっただろ…
期待してたユーザーの反感買っただけ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>587
まぁ豚は嫌いだがはちま民もクソだせえとは思うわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
箱はデータが糞詰まり起こして実行性能はかなり下がるね
次世代もPS5で安泰だわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
GPUの差が楽しみだな
性箱の最大値だけ抜き出したカタログスペックと
サーニーの言ってた安定化でどこまで肉薄できるか
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
ぶーちゃん
箱を持ち上げてもスイッチにソフトは増えないよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
性能で1割負けて互換はPS4のみ、これで値段が箱SXと同じなら死亡だな
箱より100ドル安くないと勝負にならんぞ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
後方互換100タイトルだけ?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
PSの葬式みたいな静けさで草
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
パワー振りの箱に対してスピード振りがPS5だね
作るソフトの方向性でマルチでもPS優位も有れば箱優位の時もある仕様になってる
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
正直、グラはもはや
肉眼でわからんレベルだから
スピードにスキルを振るPS5は
正解
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
なんというかPCもってるMSが現在のボトルネックを理解してないのが結構笑える
PS4のSATAのSSD換装ですら快適性変わるし
それ用の開発されたら差が広がる一方だろコレ
32GBくらいメモリー詰んで初回の読み込みのみに出来れば別だろうけど

しかし2年遅らせればReRAM使えたんじゃね
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
SSDもただのPCIe 4Gen・・・
なんか夢も希望もない、ミドルスペックだな・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
ソニーファーストが本気でX用に作ったら差はあるだろうけどマルチメーカーは
普通の人に分かるような差はでなそうだな
メモリ16GBで共通だし大きく進化しそうで素晴らしい
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
周回ゲーやるならPS5、対戦ゲームやるなら箱って事か?PC並みに高フレーム安定するなら箱欲しい気はするけど...
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>582
箱がPS4より売れてないし性能だけじゃ無理やろ

つーかこの返しもそろそろ飽きたんだが
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
XSXは12TFでPS5は10.3TFか
一見箱のが性能高そうだけどアクセス周りはPS5のが速いのでグラフィック描画のスピードで差が出そうだな
箱はPS5と同じスピードで描画しようとすると折角の12TF活かせなくなるじゃね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>587
これ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
ps5葬式会場はこちらですか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>625
あそこはツイッターでエゴサして任天系変人を晒し上げるのが一番コメント伸びる場所だからな
スペックの数字とか言っても誰も理解できてないだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:02▼返信
>>622
海外でも毎週スイッチの本体売り上げトップやで
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
ガンダムに性能で勝てないから、ザクにブースター付けてみましたって感じだな
そんなもん付けてもポンコツはポンコツでしかないんだよねw
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
無知無恥ポークに残念なお知らせだ
どんなに頑張っても箱は解像度とfpsでPS5に勝てない
マルチは全敗だよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
>>641
深夜2時に650コメント行く
サイトどこにあるん?
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
>>624
動画見て無いわ画像にあるHDDと比べて天地の差のやつ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
>>629
箱1の時はkinectとかいう重りがあったから、、、
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
スイッチが買う価値もないゴミだというコメントが溢れかえってて笑えるっw
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
葬式はPS5独占!
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
コントローラーの互換が気になる、アケコンやレンコンがどうなるのか・・・
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
>>579
ほんとそれよな、どうせ使いきれねぇのにスペック競いあってどうすんだか
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
結局値段次第
ただロード時間がほぼ無くなるのはいいな
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
SSDのロードが速いというアドバンテージの意味を理解してないやつばっかで話にならないなここ。

やっぱゲハって知識ないんだな。

盲目の信者みたいに好き嫌いで叩くだけ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
このレベルじゃ画質差なんてつかんぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
>>447
「GPUの性能に憧れてる」は言い得て妙だね
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:03▼返信
これで箱が逆ざや戦術してきたら海外は360時代に戻るな
ソニーは意地でも価格で勝つしか無い
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
早く見た目出せよwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
さすがマークサーニーだわ
値段抑えて箱並み
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
つか、本体デザインはまだ未公開なんか
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
>>600
スイッチは過去に置いてきた
次世代ハード戦争に向いてない
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
あぁ、うん…普通にPS5の勝ちだわ、12TFlopsしか見えてない馬鹿には理解出来ないんだろうけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
※655
スイッチにしか粋がれないゴキ情けないww
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
スイッチ発表時の方が盛り上がり凄かったな落ちるところまで落ちたなソニーは、まあもって3年でしょう。
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
表面上の性能だけで勝てるなら箱1Xが首位独走してるはずなんだよなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
メモリサイズをX箱と合わせてきたのは偉い
12GBあたりかと思ってた。
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
後は値段かなあ
箱と同じなら北米じゃまず勝てんわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
XSXに比べたらゴミスペックじゃん…
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
※52
ps4とはどうだった?過去から学ぼうね
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
しょっぼ・・・
なにこれ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
まあ金額と実行性能次第かな

描写性能行かせてるのか。実際のロードに幾分の差が出るのか未知数すぎて何とも
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
スペック表を見るとXboxシリーズXに比べGPU性能などが劣るが

アカンやん…
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
>>586
やっぱトロファーとしては1ハードで全ソフト遊びたいんよね
まぁマイノリティだとは思うけど安いPS3のソフト買ってプレイすることもままあるから
PS3の寿命も気になるし、アタッチメントでも出して欲しいわけさ
開発さん見てたら一考くだしぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:04▼返信
>>587
switchは性能以外も負けてるからなww
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
スイッチの例出してるアホいるけど
スペックの差がほとんど無いってだけだよ
スペック差ってのはスイッチとPS4くらい開いて初めて煽りになるんだよw
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
実際に画質にどんだけ差が出るかだな
この程度じゃそれほどでもないのかもしれないけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
10%の差がどう響くのかね
てか考えてみたら今のPROと箱Xの方が性能差あるのか
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
いや、PS4との互換のみって言うけどPS4との互換があるだけでももうXboxに勝ち目はないでしょうよ。
PS5の方がスペックは下だろうけどSwitchが売れるんだからそんな細かいスペックの差なんか一般人には関係ないのは証明されてるし
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
PS4が最高スペックだったときのゴキ
ゴキ「サードにとって性能はあればあるだけ開発が楽になる!!PS4が最強ハード!!」

PS5がポンコツだと分かった後のゴキ
ゴキ「ハードの性能はバランス!!」
 
てめーは蓮舫かなんかかw死んどけw
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
全部PCでいいよなw
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
>>623
ただの願望だった
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
おいおい、2.23GHzて大丈夫かよ…w
実質8TFぐらいじゃね?

箱を買うことはありえないが、マルチでだいぶ差が出そうだな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
ムキムキトランクスがセルに勝てないのと同じ図式になりそうな今回の箱とPS5
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
SSDカタログスペックで倍ぐらい差があるようだが、デモの比較ではもう少し差がありそうな気がするな…
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
>>664
でも正直、シーケンシャルじゃなくてランダムアクセス劇的に改善しないと体感としての差は感じられないよね
Gen4のM.2が無駄言われてるのもそこら辺のせいだし
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
>>667
360時代とかMSにとって地獄の時代やんけw
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
>>616
XsXはCU少ないからむしろきついよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
PS5と比べて箱SXはGPU1.2倍で+100ドルってところかな
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:05▼返信
箱が致命的なのは
ファーストソフトがほぼないってとこでしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
>>442
その結果任天堂は循環や中華合算に手を出してしまい・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
Flops で比較した時PS5にはRTX 2080ぐらいのGPUが載るってことだな
箱はRTX2080TiとRTX2080Sの中間ぐらいって感じか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
※664
豚はゲームしないからロード関係ないしな、自分はPROのSSDにしてる
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
Twitterや他のゲームまとめブログ→PS5ががっかりで大荒れ
はちまのコメ欄→PS5すげええええええ!!任天堂オワタ!オワタアアアアア!!

ゴキブリ哀れすぎる…
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
※667
暗黒時代っぽく見えるけど最終売上はPS3の方が上なんだよなぁw
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
結局、世界の大企業のマイクロソフトさんに喧嘩売ったソニーの末路だよね

かっこ悪いカッコ悪いカッコワルイ!

バカバカしいわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
つべの低評価一気に増えてるやん。外人からはボロクソだなw
価格発表で手のひら返ししてくれるのを信じてるでソニー
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
外人もNintendo Switch is the only console i would buy.って言ってるでえw
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
PS4Proの機能も含んでるっぽい?
まじならPro買い替え諦めてこっちで買いたいんだが。
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
※654
箱→ガンダム
PS5→G3-ガンダム
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信
>>689
分かった後、っていうか全員Xboxよりスペック下なの知ってただろずーーーーっと前から
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:06▼返信

PS5のが凄いって事でいいのかな

712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
どうせPS5の一人勝ちでしょ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
>>363
アピールポイントが
互換がなかったら叩かれるから互換つけました。と、SSDだよ!ってだけで次世代感ゼロなんだなよな。
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
※664
別に箱でも無理じゃない数字じゃん
Type-CのUSBにRAIDでPCI4.0M.2搭載すればいい
そうすればシステムに邪魔されない分PS5より速いかも
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
でも出るゲーム一緒じゃん
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
うーんサソリの時もPs終わったとか言われてたけど、傷一つ付けられなかったからな~w
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
そもそもPS5はXSXにGPU性能もメモリIOも負けてんだよwww
どうやっても勝てませんw
SSDのロード?そんなもん最初に全部読み出して16GBのメモリに展開しとけば問題ないからw
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
ただのpro2.0じゃないか、ダサすぎ
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
※639
いや、値段が同じならみんなPS5買うわ
互換のサポート範囲自体は箱のが広くなってたところで、
世の中にはPS4のソフトの方が圧倒的に出回ってんだから
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
>>693
今のXboxで何も学んでないマイクロソフトさん
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
箱sXと100ドル差以上あるならPS5が問題なく勝つ
同価格なら危ないっつーか少なくとも北米では負ける
ってところかね
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
>>601
そんなの初代箱からずっとやってたことだろ、何を今更
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
高速カスタムSSD!とか大見得きってたわりに
ただのPCIe4.0ってまじかよ

本当にソニーって詐術だけは一人前だよなぁ・・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
※674
3年ももたんよw
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
>>595
そりゃ今年は豚森ぐらいしか頼みの綱がないからなwそりゃ焦るだろうよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
MSの資本パワーはテクノロジー企業で世界一だから、今までSONYが牽引してたスペックを上回るのは必然
インフラもOSSとシェア半々で取ってるし情報戦でも負けるわ流石に
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
>>698
それなら安心だな
PS4proと箱1Xの対決でPSが勝ったという歴史の再現になる
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
そもそもSwitchと箱じゃ物が違う、Switchとは純粋に性能勝負で済むが箱の場合は同じ物を使ってる分で誤差でしかない(そもそも総合スペックで見たら箱の方が劣ってるんだけどな)
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
これproあるっぽい?
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
ゴキちゃんの手のひらは返しすぎてちぎれてるよw
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:07▼返信
いつもは海外海外言ってるのに
今度は日本日本かよwwwwww

日本ではswitchが覇権
つか国内もPS4以下で終わるだろw
マジでゴキステ消えそうwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
>>649
DirectX12はパフォーマンス出なくてVulkan使った方がいいレベルだからなぁ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
くっそわずかな差しかないのに
その指摘読む余裕すらなく無意味な煽り続けてるアホ居るんだなぁ
どんだけゲハに身を置けばそうなるんだろ・・・
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
箱とスイッチに挟まれたような中途半端な性能だな
これPS5が取り残されて終わりそう
規制でヲタも取り込めんし
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
PS5も結局世界一位になるんだろうな

各環境変化3Dオーディオは凄いぞ。
MixAmp Pro TR 等いった音質をよく聞こえるやつがいらなくなるで
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
どうせまた本体が爆音を奏でて終いには爆発するだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
カタログスペックをOCかけて引き上げてるのがXbox定格に抑えてローディングなしとリアル5.1(7.1 9.1)効果とパッドの周りの新機能をつけたのがPSって感じか

今は数値発表でざわついてるけど各機能、実際のローディング込みのゲームプレイ見ないとまだ分からないな
あとは価格
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
終わった──────…
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
北米は元々箱の大本営だから期待はしてない
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
SSDの速さ以外Xboxに負けてね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信
バカ「スイッチでPS死亡wwww」
バカ「Google STAVIAでPS死亡wwww」
バカ「次世代箱でPS死亡wwww」

なお
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:08▼返信

Xboxってこの間発表したやつより性能が低いのも出すんだからな?

知ってて言ってたら笑えるけどさwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
>>732
2020年度ハード別ソフトラインナップ
PS4・・・FF7R、バイオRe3、SAO、サイバーパンク、ラスアス2、ゴーストオブツシマ←New

スイッチ・・・スーパーリアル麻雀Love2-7!(フェアリーテイル、メタルマックス)
*覇権のスイッチのスケジュールすげえなあw
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
スペック噂通り負けてて草
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
ブースト時に10TFらしいけどw
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
箱もPSもそのうち上位互換機が出るから箱のロード時間もそのうち一緒になるだろうね。

それまでに価格と性能のバランスの良さでPS5が売り上げでは勝つと思うから最初に売れたもん勝ち。
まぁそうなるとPS5になるかな
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
これいくらで売るつもりよ
税込み6万超えだと飛び付かんわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
悟空「トランクス…
おめぇの大きく膨れ上がった筋肉では…」
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:09▼返信
よくXboxの現状を見て次世代はPS5より売れるとか思えるなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
12TFlopsしか見てねぇ馬鹿ばっかり…だから豚は幼卒って言われるんだよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>718
pc見ればわかるけどロードの長さはすぐ改善できるよな何してんだPS5
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>698
1.2倍どころじゃねーぞ。よくスペック見ろ。
PS5はブーストで10TF、箱はブーストなしで12だぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信



  「スイッチはロムだからロード時間は無い」とかイキってた豚息してる?


755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
箱に負け
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>676
XsXは10+6GBで低速と高速で別れてるって話もあるしなぁ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>748
PS3で痛い目見てるからそれはないだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
※727
アホか
スペックなんぞ盛ろうと思えば(任天堂以外は)いくらでも盛れるんだよ
価格とのバランスをどこに取るかが重要で、それに失敗したから
自称最強CS機の箱1Xは負けたんじゃねーか
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>742
逆神・貧乏神はPSから離れてくれてるみたいでありがたい
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信

総合的にPS5の方が凄いって事でいいのかな

761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
スペック負けてるしどれだけ安く提供出来るかって事になるな
これでほぼ同じなら日本はともかく海外はやばいかも
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
※559
ps3の時は糞箱の方が若干スペック上だった。ただ初期不良が尋常じゃなかったな。タヒのレッドリングが懐かしい
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
VRAMのための制御から全体の調和をとるってことだから
気にしない今までの通りの開発は気楽にできるけど
最適化すると別技術が必要じゃね
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
箱に完敗か?
ゴキはこれから劣化バージョンゲームを遊ぶことにになるけど気分はどう?
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
互換あるだけでも嬉しいけどな、ゲーム作る側もPS5用に作り直さなくてもいいだろうし
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>746
8TFあればいいほうだねこれ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:10▼返信
>>742
JINじゃんw
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
※730
2~3年したら出るかもね
その前に互換性切ったやつが出ると思う
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
>>692
CU数がXsXより多いよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
なぜ箱と違ってスペックを落としてるか分かるか?
高いと売れないことをマイクロソフトと違って理解してるからだよ。盛ればいいってもんじゃねぇよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
価格が同じなら海外で負ける可能性あるな
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
こいつらCPUもメモリーもGPUもM.2も全部フルブーストで動くと思ってるのか?
馬鹿なの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
性能差でオワタ連呼してるやつは落ち着いて歴代ハードの性能見比べてこいよ
カタログスペックで勝てるんだったらずっと箱の完勝やんけ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
OC時に10TFでしょ?
普段は7.95TFlopsらしいし
本当に低性能だよ、これ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
GPUの10と12の差がわずかと思ってるが
この差ってかなり大きいんだな これが
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
無限のゲイツマネーとの高性能チキンレース見てると早々に抜けて独自路線に行った任天堂ってやっぱすげーわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:11▼返信
>>667
またディスク研磨箱の再現か…
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
>>760
そうだねー
すごいよー()
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
※714
USBかましてる時点で無理じゃん...
USB3.2の帯域幅もご存じでない??
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
ツイッターでもボロクソに言われているぞ
10TFはブースト時の数字だから実際はもっと下がるだろ
マジでゴミハードを出してきたなソニー
これじゃ箱と比較にならんぞ
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
スペック厨はハイテクレンガの箱se-Xを買えば良いと思います
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
てかYouTubeめっちゃ重いんだが
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
PS5 はこの性能で8Kサポートするってマジ?とは思った
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
>>773
だから海外では箱の独壇場なんだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
>>753
でもオーディオ関係の処理はXsXはGPUだけでやるからその分処理持ってかれるよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
>>762
いや、それはない
Blu-rayとDVDの時点で
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
まぁ正直XBOXがゴリラすぎた
あんなん10万でも安いわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
PS5でPS4ソフトをやるとPS4proのブーストモードよりよくなりそう
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
PS4にoneのスペックが劣ってた時チカニシがスペックは見えない聞こえないしてたの懐かしいな・・・
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信

性能は同じくらいで

ロードの速さが圧倒的にPS5って感じか

791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
各メーカー達がPS5の方が売れる凄いって言ってる意味わかったわ

結局は技術者通りのシナリオになるんだろう
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
豚は後何年PSオワタって発狂するつもりですかね?孫が出ても言ってそうw
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
>>764
どうせPCとマルチになる時点でそんなにグラを求めるならPC版やるし関係ないね。値段だけバカ高くなる箱は負ける
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
これ本当に1桁万円でいけるのか
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:12▼返信
これで10万以下なら安すぎてびっくりするわ
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
性能は箱の完勝やな
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
ブースト時じゃなくて安定時の速度で説明しろや
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
PS信者が集まる某所がお通夜になってるじゃねーか
やっぱりガッカリスペックだった
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
スペックと価格のバランス次第だけどこれで箱が赤字覚悟で投げ売りしたらPS5にカードが限られてくる
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
※776
×独自路線に行った
○携帯機に逃げた
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>708
含んでるよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
PS5って文字を見るだけで頭がキューってなってはちまを荒らしてしまう
何とかしてくれ任天堂!
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>776
ゲイツはもうマイクロソフト辞めたじゃん
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>789
まさしく今のお前らやね
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
※734
これがわずかな差なわけない
スマホで言えばハイエンドとミドルくらいの差ある
当然価格もそれくらい抑えれるなら拍手だけどまあ価格発表待ちだね
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
SSDだけで全PC吹っ飛ばせる性能じゃな
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>775
箱1Xの時も同じ事を聞いたよw
箱1Xの敗因がそのまま箱尻の敗因になる
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>784
どこの異世界の話だよw
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
こんだけロードに差があると、同じゲーム作れないな。
PS5向けにロード一瞬を考慮してグラを作っても、倍もかかる箱だと同じようには作れないからな

そうなるとロードされない分を見越してグラのボリュームを抑えないと箱では間に合わないからその面でどれだけ差を縮められるかという感じかな
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
PS4の10倍のゲームって想像できないなぁ
VRも新型出るみたいだし、こういうの見ると次世代に動き出してきた気がする

VRがまともに動いてくれないどこぞのクソハードは除いて。。。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
>>787
PCで買おうとすると25万レベル化け物だぞ箱は
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
要は箱は熱々、PS5は若干涼しいってこった
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
マジでこれ値段いくらになるの……?
ps5ですら120000くらいGPUとほぼ同等のTFLOPSなんだが
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
ゴキちゃんさぁ現実見ようぜ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:13▼返信
ゲーミングPCオワタ!
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>714
むしろUSBコントローラ通る分邪魔が増えるぞ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
箱が5万over
PS5が4万くらい?
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
RX5700XTなのかね、これ
4k30fpsが限界かな。
XSXには太刀打ち出来ない
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>768
互換の仕組みわかってないなw
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
※784
10年くらい寝てたのか?
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
色々出したり消したり忙しいゲームだとPS5のが上だな
ドカンと時間かかっても出す上限が高めが必要なら箱が優位かな
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>790
うんうん♪
性能おんなじくらいだよねえ♪
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
こりゃ3万円以下にしないと爆死だぞ
3万円以下なら性能なんて気にしないのばっかだから
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信

PS5の方が凄いって事でいいの?

825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
※176
そういう場ではないんだわ GDC は 知らんのに言うなよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>784
いや、箱負けとるやんけw
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
バカ「ゲームの面白さはスペックじゃない!」

サーニー「超高速SSD採用を決めた最大の理由は、ゲームデザインの自由度を高めるため。読み込み速度が早くなれば、ゲーム世界を細切れに作る必要がなくなる。それこそが自由ということ」
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>784
累計でスイッチに抜かれた箱one?w
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
ゴキちゃんの空元気が虚しいよ・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
値段次第だな
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
>>784
どこの世界なのwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
ハイスペックを求める人はPC
コスパでCSを求める人はPS5
任天堂ゲーを求める人はSwitch

またこうなるだけ
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:14▼返信
外人は皆んなデザイン見たかったっぽいね
俺もコントローラーくらい見たかったわ
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
勘違いしてるようだが、これって箱側がお通夜だぞ?
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
箱は転送速度遅すぎてカクカクになるな
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
>>718
オンメモリで完結するソフトだけ作るのか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
CU36ってやっぱりリーク通りだったな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
スペック差は残念と言わざる得ない
全体的に見たら20%から25%位の差があるとか言われてんな…
あとは値段差だけどどうなんだろうね
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
※438

お前なにいってんの???
その結果12Tと10Tっていう能力になるんだよ。結果にヘルツ関係ねぇわ
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
痴漢も今じゃ死語になるほど絶滅危惧種になったけど2013年まではめっちゃ信者いたんだよなぁ

841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
もうゴキは性能でイキるのやめろよ恥ずかしいから
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
>>832
やはりコスパ最強が勝ってしまうのか
それはそれでなんかつまんねーな
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:15▼返信
値段の安い次世代機と値段の高い高スペックPCの間の値段にしたら勝てない
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
>>807
10TFはブースト時の数字だからな
実際は8TFしか出ない
マジで世代差があるくらいソニーやっちまったなwwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
>>787
一体いくらで出すんや…コスパはいいが10万とかなら本当に笑っちまうわw
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
豚が発狂するとコメ増える増えるw
鬼滅の記事と一緒w
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
マークサーニーは天才だからな
馬鹿みたいに性能を上げても値段がはね上がるだけで
ユーザーがついてくるとは到底思えない
それよりも如何に快適に遊べるか
ゲーム機として性能と値段とのバランスが取れているか
そっちの方が重要だと考えたんだろう
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
※775
PS4 proとXbox One Xが同じくらいの差なんだよね
むしろ相対的には差が大きく縮まってる。

で、Xbox One XってPS4より売れてるの?
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
レガシーモードてPS4クオリティでの動作で互換って事?
エンハンスドしてくれなかったら正直ガッカリだわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
>>832 Xbox Play AnywhereあるからXbox買う理由が見当たらない
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
リーク外れてんじゃん
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
ロード時間

PS5・・・2秒
XSX・・・40秒

くらいの違いか
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
性能は両社とも高いからあとは値段だな
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:16▼返信
>>784
え?
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
>>737
むしろCU少ないのに12Tflops出そうとするXsXの方がうるさくなるかもよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
ゴキちゃん・・・ そうだねPS5の勝ちでいいよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
ピーク時10Tflopsといってるから、ほぼここまで使うソフトないよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
時期と価格次第やなー
先出さないと終わるんじゃねえの
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
性能低いってだけで買う気が失せる人がいるんだよね
新ハードなんてソフトないし性能が全てだから
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
箱のほうがいいか
psももうダメだなこりゃ
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
>>804
随分前から情報出てたから見えてるし聞こえてるんだよなぁ…その上で別に負けるとは思えないんだよな
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
>>841
もともとスイッチにしかイキッてないから平気
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
>>840
それがゴキに回ってくるから楽しみ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
俺、ゴキだけど悔しくて眠れない・・・
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
やっぱPS5買うわw
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
【速報】箱xの値段は499$だといいな
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
値段は?
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
※848
PS4Proって売れてるの?と聞くのと同じくらいアホな質問
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
なんかSSDの話ばっかりだったな
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
XBOXは価格競争に負ける未来しかみえない。
丁度いいバランスをもってきたPS5の圧勝かなたぶん。

しかもロードにアドバンテージがあると、それをからめた描画能力にも差が出てくるから下手したらXBOXの方がグラ弱い場面も出てくる可能性すらある。
・10Tで次のロード分、気にせず画面に全力で描けるPS5と、
・ロード分気にして全力で描けない12TのXBOX。
ロード分がボトルネックになって10Tくらいしか出せない可能性がある。
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
>>775
FLOPS/clockを2→3上げてくるから今までの基準より性能に差はでない
というかflops数値チートレベル
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
そもそも今マイクロソフトの箱部門ってボロボロじゃん
現世代のoneでさえスイッチごときに累計で抜かれているんだぜ
いくらスペック高くてもPS5より売れないだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
PCてハイスペックにもできるってだけでそこだけが利点じゃないですし
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:17▼返信
マルチの場合、箱用にロード画面わざわざ作らないといかんなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
というか
XSXはまさに
「PCで十分」ってやつやん
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
後出しジャンケンなのにps負けてて草
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
箱にwindows載せてくれたら予約入れて買うんだけど
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
TFlopsで上なのは分かった…で、箱のソフトは?
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
箱との性能差3割とか
ボロ負けじゃん
なんでこんなゴミ発表したの?
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
箱より解像度もfpsも出ないけどロード早いし(多分)PS5の方が安くなるからPS5の勝ちでいいな?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
安定速度じゃなくてブーストでドヤッてるところが恥ずかしい
箱は固定クロックだからあの速度が安定して出るんだよ?
PS5は熱持ったらどのくらい性能落ちるの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
GPUがミドルレンジとハイエンドくらい差があって勝負にならんよこれ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
毎度性能を誇って、結局一度もハード競争に勝ったことが無い歴代の箱
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
コスパが良く高性能なPS5って感じか

しかしロード速いのは魅力だな
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
これなら箱でいいかなー
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
値段次第でいい勝負しそうだな
しかもPS5はProあるからなぁw
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:18▼返信
>>869
それしか売りがないんだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
お前らが買わないのもわかってるしゲイツのいない箱なんて叩き棒にもならないよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
>>786
XboxにはHDDVDあるし…(まともにフルHD動画再生できなかったが)
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
ゲーム屋は箱スペースでかく取っとけよ
これ時代変わるぞ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
※870
ロードはどうにでもなるけどグラは・・・
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
※805
カスタムの内容次第だがCPUの違いがほとんどないのに
GPUのわずかな数字差をそこまで大きく捉えてるのがアホなんだよ
ハイエンドGPUですら乗り越えられてないボトルネックを
たかがゲーム機のGPUが乗り越えられてると?
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
まあアメリカはXSXが覇権だろう
現世代でもMSお膝元だけあってか他と違って競り合ってたし
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
5GB/sがすごいみたいな話になってるのなんなの?
今のPCはもうこれが標準なんだけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
性能差は解ったから
次は価格が出たら議論しような
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
廉価版のノーマル箱がPS5を性能面で超えられるかどうかでまた話が変わるけど頑なにそこ無視するよねチカニシ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
※868
お、そのPro以下のノーマルPS4に全く歯が立ってないことも理解できないアホがいるねー^^
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
>>844
実際は?まだ出てないロックハートさんはどうすんのwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
>>312
1セコ未満で2000MBなのになんで少なくなってんだよ馬鹿豚
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
価格は箱が出すギリギリまで待ってそこから1万くらい下げて売るんだろうな
でも、仮に箱がとんでもない投げ売り価格で出してきたらどうするんだろ?
箱が39800円とかにしてきたら下げれないぞ
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
Twitterの批判内容は殆どが発表情報が少なかったことに対してだな
スペックが云々言ってるのはアンチの工作なのでみんな釣られないようにしような
コロナのデマと同じだから
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
それでXboxが価格発表した瞬間からPS5叩いてたやつらがお通夜になるんだろwwコントだなぁ。
めちゃめちゃ高いぞ箱は
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
ゴキステ5ゴミ過ぎでワロタw

904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
ソニー信者ではあるけど箱の縦長の形状は正直好きだ
流石に今回は頑張ったなMS
だけどMSの独壇場になるともう誰も太刀打ち出来なくなるのでMS自身が企業努力を怠る原因になるので少しは手加減しような
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:19▼返信
>>856
一度も勝ったことない雑魚が譲った気になっててワロ
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
※852
今回のプレゼンでPS5のロード時間はゼロになると言っていて
スライドでも1秒以下の例しか出していなかったから
その比較だとPS5のロードは2秒もかからない可能性もあるw
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
eurogamerとか見ればわかるが、XSXもロードを早くする技術を使ってるから速度は大して変わらない筈なんだけど?
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
※784

チカニシの脳内海外かな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>892
ガイガイノガイジ

仮に3700X相当ならCPUがボトルネックになるわけねーだろ・・・
本当にお前PCゲーミングのかけらも知らないんだな

GPUの数字通りの圧倒的な差が生まれるよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
今でさえスイッチとはロード時間3~10倍とかの差があるのに次世代だと千倍差になるのか
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
※874
そこは逆転の発想でロード画面を充実させるんや
ロード画面に好きな画像や音楽をカスタマイズできる
ロード画面覇権ハードとして
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>811
RDNA2はFLOPS/clockを引き上げることご発覚したんで実際はただのミドルクラスGPU
所詮RadeonはRadeonだった
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>900
逆ザヤってレベルじゃないからそれはどうしたって無理
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
ブーストした熱々のPS5でベーコンエッグを作るのが楽しみだなぁw
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
ギャハハハハハwwww ゴキの負けだよwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>892
おいおいw
わずかってPS5はブースト時の数字だぞw
実際はもっと低いよwww
箱はブーストしたら数字がもっと上
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>313
豚舎に帰れ
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>893
箱の販売台数を公式発表とか出来ないけど覇権・・・だといいねぇw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
過去の4ガメ記事のPS5のGPUは10 TFLOPSオーバーでレイトレーシング対応へ
がちょうど10Tだったというww
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
株ポケに森友学園の官僚を天下りさせた任天堂よりps5は有能だな
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:20▼返信
>>772
それいったらXsXの12Tだってブーストして30秒だけ出せるとかかもしれんぞ
Intelの10000系みたいに
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
※894
それを生かせないのがPCの限界だろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
>>847
ぶっちゃけこの性能だけ見たら6万はマジで超えてきそうだがな……これを49800で出せるとは思わんわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
結局PS5pro待ちになりそう
例えるならスーパーサイヤ人3になりきれてないスーパーサイヤ人2.5だわ
箱はスーパーサイヤ人4だわな
スイッチは普通のスーパーサイヤ人だが何かしてくれるワクワク感がある
PS5は延期して一から作り直さんといかんでしょ
ファンが求めてたもんでは無いわ残念ながら
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
>>900
正直1万差じゃあ勝てないと思うけどな
割と真面目に
1.5万差ぐらいないときついと思う
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
地味にメモリも大差付けられてるんだよな
こっちの方が大きいと思うわ
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
メモリ速度の差があるから箱は実質10GBしかメモリ積んでないのと同じだよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
>>891
グラフィックも結局はスピードだぞ
止め絵だけ映し続けるなら別だけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
マイクロソフトが価格で勝負に出たら分からんな
日本ではPS5の方が売れるだろうが
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
ロード時間って今のところ物理メディア使ってるSwitchが最速だけど
それより早くなる可能性ってあるの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
※838
このスペックじゃそんな差は出ねえよ 5%も差はない 
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
価格次第だがあんま変わらんかったら次は箱買うかな
さすがにここまで性能差があると引くわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
>>907
XSXもPS5もただの既存の技術
Zen2からPCIe4.0の5.5Gb/sの帯域使えるからそれ使ってるだけ
別に目新しい技術でもソニー独自の技術でもない
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
>>904
コンシューマーの世界ではMSも勝てない。あの箱を発表した時点で今回もそれは変わらないのは分かったわ
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
もっと価格も性能も引き上げてくるかと思ったがこれは4万に収めた感じだな
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:21▼返信
※904
嫌いじゃないけど、少なくとも日本の狭小の家ではテレビ周りにあの形は超邪魔だわ・・・
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
お前らがモンハンワールドでロードロード言うから
サーニーが本気出しちゃったんだろ
よくやってくれた
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>894
標準?
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
GPUの規模がRTX2070とRTX2080ぐらい違うじゃん
ミドルハイとハイエンドの差がある
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信

性能は同じくらいで、ロード速度に差が出てるな

PS5凄いわ

941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>891
ロードはどうにでもなるとか
ゲームを一切やった事がないの?
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
碌なゲーミングPCも持ってなくて普段数百GFlopsのスイッチで
低ポリキッズゲームにいそしむ豚が数字がデカい=スゴイ程度の知識で
煽ってくるのがマジで笑えるな
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>932
ローカライズもされないソフト売り場も無いでいいならいいんじゃね?
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>930
脳ミソの代わりに鼻くそでも詰まってるの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
得意分野くっきり分かれるからマルチはどっちに合わせるかになりそうだなこれ
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>>907
え、でも旧世代機のソフトすらロード遅かったよ?
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>924
ワクワク感ってハードじゃなくて任天堂のソフトに頼ってるだけじゃねぇかw
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
大半の人はスペックなんて気にしないし、そこを気にしてゲーム機を選ぶやつなんて全体の5%程度だろ。
残りの95%は詳しくない一般大衆が買うわけだからゲームソフト次第になるし、そもそもスペックみるあたりPS5は実際の描画に影響するSSDの速度分も含めると大差ないだろうし。そうなるとソフトは無論価格勝負。
XBOXは上位機のスペックがこっちだから、6万強かな。それだと絶対売れない。

ここにいるゲハって知識ないの丸わかりで、数値が高いか低いかでしか判断出来てないし。
総合能力・価格やバランス・消費者事情など全体をみて思考出来てない。
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:22▼返信
>>797
それXsXの12Tにブーメランやぞw
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
箱なんて日本じゃそもそも発売されないからな、PS5とSwitchしか残らんぞ
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
RDNA2は箱独占のはずだったんだよぉぉぉぉぉ
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
箱の性能で叩きswitchの売上で叩く
さらに一般人に変身してキモオタゴキを叩く
このスタイルがゲハでは最強でよろしいか?
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
PS4は性能でわずかにXBOXONEより勝っていたから最初有利に進んだ
しかし、PS5はかなり性能で負けている

あとはわかるな
954.もこっち投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
要はSSD換装済みのPS4Proでしょ
4万なら買ってやるよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
>>930
switch版ダークソウル、オリジナルのPS3よりロード長いんだが
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
>>930
現状マルチだと一番遅いのがスイッチだろw
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
※930
ナイスジョーク
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
※925
それ箱が逆に高すぎるくらいじゃないとそこまでの差は無理だろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
いくらなんでもスペックに差がありすぎる・・・
どうすんだよ、これ
PS5買うやつが馬鹿みたいじゃないか
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
まあ見てろw新箱の週販も今と同じ2桁になるからw
値段次第で海外でも5000万台が関の山
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
>>927
それな
自らボトルネック増やしてどうすんのかね
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
>>907
いや、わざわざロード画面出して早くなったって自慢してただろ…何いってんだw
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:23▼返信
>>932
まぁ頑張れ。スペックだけで決めるなら俺はPCで遊ぶわ
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
>>809
XsX版はテクスチャ劣化に3Dモデルの頂点数も減りそうだな
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信

ロードレス実現のPS5凄いわ

966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
どっちでもいいからこれにwindows載せてCSの値段で出してくれんかな
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
>>954
全く違う、理解出来ないなら出てくんな
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
※916
マジでアホなのか
ボトルネックあるからこの程度のGPU性能の差体感出来ないっての
まあmsの世界に生きてるなら誤差わかるんじゃない?w
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
>>900
箱1Xの時も「この性能でPS4よりも1万円安くしたらPS4を駆逐できる」と夢を見てたアホがいたが
現実はどうなった?
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
※948
そうだな価格次第だと思うわ
もし箱がリーク通り499ドルで出してきたらソニー終了
大赤字でもソニーを潰す気まんまんなんやろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
>>960
コクナイガー
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
>>935
そう思った。やはり価格が最も大事なことを失敗から学んでる
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
今でもSSDに換装すれば特にロード時間に不満はないんだけどな
強いて不満を挙げるならモンハンWの起動時のロード時間くらいか
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
ここまで性能上がると動画再生とかブラウザなんか余裕だろうし
ゲームがPCに置き換わる日も来るんかなと思ったが
自由度上がると割れ対策大変だから無理なんやろな
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:24▼返信
ブースト時10.3TFのPS5
通常時で12TF、レイトレ時は実質25TFとも言われる箱尻
性能だけなら箱一択だが仮に箱の値段がPS5の1.5倍くらいだったらps5買うかな
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
>>953
ふーん、じゃあなんでoneXはProに負けてるの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
>>818
RDNA2だからNAVI20系だよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
※907
スペック表のIO Throughputを見比べてみなよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
GPUがヤバ過ぎる
ミドルハイとハイエンドくらい差があるなぁ
XBOXが化け物スペックすぎた
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
※960
ソフトに魅力がないんじゃスペックあったって売れる訳がない
ほんと幾らで売る気なんだろうなあの箱
8万とか普通にしそうなんだが
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
※930
無い
巷ではスピードのスイッチ、パワーのXBOXと云われている
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
>>971
豚じゃあるまいしwちゃんと海外も書いてるだろ老眼豚w
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
GPUのスペック差なんてほとんどねーじゃん
転送速度が倍の方がすごく感じるけどw
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
PS5 :ブーストして10.3
XBOX series Ⅹ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
Xbox 単純な処理能力、互換性
PS5 ロード時間、3Dオーディオ、ハプティック技術、アダプティブトリガー、VR

って所か
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:25▼返信
PS4 のソフトのグラ等が上がる機能がほしいな
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
売上:Switch
性能:箱
ソフトの充実度:PC
手軽さ:スマホ
で、PS5ってなにが得意なの?まさかコスパとは言わないよね?
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
>>837
リークはXsXと同じ20CUじゃなかったっけ?
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
CPU性能 箱win
GPU性能 箱win
メモリ性能 箱win
ストレージ容量 箱win
ストレージアクセス速度 PS5win

ってことだな
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信

性能・コスパ・ロード速度

総合的にPS5が上回ってるって事でいいのかな
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
PS5はコロナ対策の商品券の発行に
発売日を合わせれば爆売れするんじゃね?
発行されればの話だが
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
ソニー&ゴキ「SSDがすごおい!超技術!」

AMD「それ、うちのzen2の機能の一つやで・・・PCではRyzen第3世代とX570チップセットでもう普通に使えるんだけど・・・」
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
>>970
今のMSにそんなことしてる余裕はない
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
>>948
Switchが売れてる時点でそれがいい証拠だもんね。
箱が6万こえてたら爆死確定だわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
箱はなんて言うかごっついエンジン載せた直線なら負けないパワー馬鹿なアメ車って感じだな
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
普及価格帯でこれならまぁ売れるよマイクソの普及価格帯のハードがどうなるかが楽しみだね、
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
うわぁ…銀に金メッキ塗っただけじゃん・・・等々詐欺企業に成り下がったかソニー
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
>>959
ちゃんと箱買ってあげてね
日本で発売されるか知らんけど
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
PS5出る頃にFF7の続編出るかな?来年のいつくらいに出るん?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:26▼返信
ボトルネックはどこで発生するんや
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
というかこれで一台あたり450$に製造コスト抑えたのに拍手したれよ
たった150$の逆ザヤで300$販売可能なんだぞ!?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
ブーストをなんか勘違いしてる豚がいて草

ブースト張り付きぐらいできるようにできてるぞ よっぽど排熱がくそなら知らんが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
>>848
XoXってろくに売れてない
最初はPS4Proより~とか言ってたけど結局負けてるし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
>>989
だからストレージ速度も全く同じだって
何度も言ってるが、ソニーは既存の技術つかってるだけ

PCも5.5GB/s、PS5も5.5GB/s、XSXも5.5GB/s

自慢出来るような数字ではない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
>>924
サイヤ人に例えるなら
箱がムキムキトランクスで
PSはサイヤ人状態を維持しながらのんびりピクニックやってる状態だろw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
PS5はブーストして10.3TFなんだぞ、普段の力はもっと低いしダメだわこれ
ソニー終わってんな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
PS5はPS4より省電力だっけか?
爆速描画が早いで省電力、価格もすごい抑えてきていそう
普通にいいやん。
Xboxがスーパートランクス(ムキンクス)でパワーがあっても遅いし高コストなら
PS5はスーパーベジータでパワーはないけど省エネでスピードがあるってとこか。
言い得て妙?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
スペック的には多少の差なら箱が欲しいけど日本じゃソフトが揃わんからなー
いまだにxbox game passすら日本は対象外
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
これは終戦だわ
PS5と新箱の映像比較がSNSで拡散されるやん?
メディア「新箱の方がややグラがいいです」
ユーザー「?(虫メガネないとわからん…)
それよりPS5はええええええwwwww爆速www」

こうなる
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
1000ならPS5でソニーゲームハード事業から撤退!!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
>>891
逆、ハード発売初期と末期でグラフィックは大きく進歩しているがロードは如何ともしがたい
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:27▼返信
無限のゲイツマネーがついに放出されるってマジ?
10年待ったなあ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
ソフトは両方マルチになるだろうし
10TFLOPs超えが次世代の基準か
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
>>975
箱は安くて6万かな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
>>1002
これが4万円でお釣りくるなら覇権確定だろうね
でも実際はMSの無限のマネーと任天堂の無敵のIPの前に敗走しちゃうんだよね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
マジでこれで叩いてる奴ら黒歴史増えるだけだからやめとけって
自分貶めても得しないぞ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
>>935
4万に収まるんかこれ…?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
ブーストして10TFlopsって・・・通常は?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
>>930
豚マジで頭おかしいな
3DSですら長いロード時間あったろ
あんなクソグラなのにw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
※1008だけど
ネタかぶっててワロタ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
※1005
箱のIOの数字見ような
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信
>>874
XsX版はテクスチャサイズ4分の1でいいよw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:28▼返信

性能はあんまり変わらんから

コスパやロードの速さでPS5が勝ちそうね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
箱の数字が所々2段構えになってるのが気になるんだけど
教えてエ□い人
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
>>1007
ソースは?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
PCですらせいぜいGTX1660tiあたりが売れ行きの一般人に、例え2070と2080tiくらい差があったからってXboxが売れると思うか?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
>>7
そりゃ同じ世代のXSXにSSDでは2倍の差つけてるしかたないやろ

元記事によるとSSD周りはサードの意見で1番多かったみたいやから相当ゲームの作りやすい設計にしてるみたいやで
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
>>1007
サーニーの話ちゃんと聞いてたか?
あ、英語できないんだっけw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
>>1013
MS本体はもう箱事業やめよかなって思ってるぞw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
>>878
2年は専用ソフトは出ません
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
スイッチが完全にゴミになりました
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
同じチップを使ってるハード同士だからこそただの数字より売れてるソフトの数が重要になってくる
同じチップも使ってないSwitchとかいうゴミハードとは性能勝負で十分や
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
とりまこれ家庭用ゲーム機の話だからPCガー!PCガー!って、場違いだからやめてくれる?

俺の130万円以上かかってるPCの方がお前らのゴミPCより遥かに速いから黙っててくれる?
同じPC厨として恥ずかしいわ
小学生相手にマウントとってる大学生とかヤバいだろ

現状でCS機で5万付近でこのスペックって大分凄いことだわ。それでいいだろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
※1010
多分画質も変わらず
100をこえるフレームレートで5fps違います!みたいな差しか出ない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
だから10.3TFはブースト時の数字なんだって
実際はもっと低い
箱は最大25TFとも言われているし、勝負にならんよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:29▼返信
ゴキちゃん葬式ムードで草の草
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
今回はMSは本気だな。

たぶん値段でもPS5と同価格程度で出してくるんじゃないか?

世界のMSが本気出したら価格なんていくらでも合わせれるだろ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
そんなにスペック高いのが良いなら何故箱1Xを買わなかったんですかねぇ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
>>1013
ゲイツ的にはPC一本で行きたいんじゃなかろうか
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
>>1008
ZEN2とPCIe GEN4の時点で省電力は期待しない方がいい
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
>>1013
ゲイツはやめたやん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
ゴキブリ顔面ブルーレイwwwwwwwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
箱は3年後にPS5は2年後にpro版出そうやな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信

結局比較してもわからん差だろうからな

コスパが良くロードも速いPS5を選ぶよ

1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
>>881
箱が固定クロックってどこ情報?
情報もとのURL出してね
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
>>1036
だからソースは?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
ロードが速くても性能がダメじゃ意味ない
チョニー終わりだわ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
これは普通に安い方のPS5でPS5Pro的な存在はまた別だぞ、XOXと張り合う意味すらない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:30▼返信
※1041
Zen2もGen4も省電力だろ

知識無さすぎでさすがに草生えるわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
よく分からないけどSwitchとXBOXあればええってことか
ゴミステは捨ててきました
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1038
そしたらWindows Phoneは失敗しなかったと思うけど
XoXだってPS4より安い値段で簡単にソニーを排除できたと思うけど?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
※1001
PS5はボトルネックは無し、PCI4.0 もスライドでは7.0GBで通すと書かれていたから大丈夫
XsXは10GBと6GBに分割されたメモリとメモリの半分の速度でしか通せないIOの2か所がボトルネック
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
といってもGPUが10と12じゃ体感差はあんまないか
SSDは2倍速度ちがうからこっちのほうが分かりやすいと思う
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
結局値段と性能のバランスが良くて、面白いソフトが出る方が勝つ
またソニーの勝ちだろうな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
これCU36ってRX5700ノーマルと全く同じだから7.95Tflopsでしょ?
かなり差つくと思うよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1038
360時代にアホ程赤字になったのに、同じ事を繰り返すわけないやろw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信

これならPS5買うかな

1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>935
39800円~44800円に収まるなら覇権確定だな
ロンチ価格39800円スタートのPS据置は全て覇権で1億台突破したし
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
最早ゲーム業界 日本でPS5が勝とうが世界で箱に負けたら終了
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
あのゲイツマネーがあるMSが本気出したらそりゃこうなるわな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
ブーストしてせいぜい2GHzぐらいかと思ったら、2.23GHzで表記しててワロタ
10TF言いたかっただけちゃうのこれw
通常時1.6〜1.8ぐらいだろww
下手すれば箱と1世代差ぐらいあるぞw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1034
パソゴキ登場wwwwwww
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1047
ねーよ
俺が全てだバカゴキ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
もはやps4proと箱1Xの時点で区別できない
俺の目はついていけそうにないわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
ゴキアイフィルターを通すと性能変わんないらしいねwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
ロード速度200倍?
意味わかんねぇなもうw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1051
あれば十分なのはPSとPCだぞw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
>>1040
完全に引退してるっつーのw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:31▼返信
てかなんでSSDの容量825とか中途半端なんだ?
これ地味にイメージ悪いだろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
※1036
どっからもってきたその数字w
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
PS5 Proみたいなハードを最初から作っておけばよかったねwwww
こんな絶望的な性能差を見せられたらどうしようもない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
レイトレで25もでるとか2080ti超えの箱は幾らで売る気なんだよ…
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1002
さすがに300ドルは無理でしょ、よくて399ドルだと思う
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1005
箱は2.4GB/sだろ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
今回は箱とPSでアメ車と日本車みたいな関係になったな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
これを499ドルで出してきたら即購入するわ
コスパ最強ハードやんけ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
※986
フレームレートは上がるんじゃない?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1005
箱は2.4だろ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1064
神きてる
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
SwitchはU以下だし本当のゴミなんで捨てていい
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1047
スペック表見ろよw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信

性能は対して変わらんからロード速くて安いPS5のが良さそうだね

1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
GPU 10.28 TFLOPs, 36 CUs at 2.23GHz (variable frequency)
GPU Architecture Custom RDNA 2

PS5は可変クロックでのピーク値である、てか地味にメモリの速度も負けてるからいくら読み込み早くてもグラ落とさないと描写が間に合わなそう
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>894
今PCで使えるのはZen2ぐらいだけど
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1060
世界で箱が勝った事無いだろw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
PS5はゲーム機の価格帯で抑えつつ高性能なコスパの良さってのを追求してる感じ

逆にMSはコスパが悪いとプレステにもPCにも負けるってわかってなさそうでダメだな・・・
という印象が強まったなぁ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
豚が必死にブーストがーブーストがー鳴いてて笑える
ブーブーブーブー本物の豚かよw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
>>1071
調べりゃ分かるよw
無知なくせに噛み付くことだけはいっちょ前だなぁおいw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:32▼返信
どうせPROが出る
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
グラボなんてブーストクロックの数値が基準だろ
定格がーとか流石に意味不明だわ そんな縛りプレイしてるグラボあんのかよ?w
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
この手のゲーム機で高級志向に走ると売れないのが分からないのかMSは
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
ゴキちゃんはこんなゴミブーストで満足するんか。お前らの世界狭っまwwwwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
※1016
次世代ハードを逆ザヤなんて常識だろ
450$に抑えたって事は間違いなく400$以下での販売目指しての事だ
そっからどこまで下げられるかの会議しまくってるだろうなソニーは
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
>>1066
そう思うならoneX買ってやれよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
発売日が楽しみだな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
>>1078
わざわざ4、4proって分けて表記するぐらいだから
そういうのはねーと思うが…
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
>>1038
箱は4万円で出せなきゃ負け確だから精々頑張ってw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
パワーの箱
バランスのPS(PS4互換と爆速ロードスキル持ち)
ネタのスイッチ

なおゲームが集まるのはPSの模様

買うならどれ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
※1089
はいはい出せない出せない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
なにもかも負けているガッカリハード…
DCの再来だな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
PS5 CU36 RX5700カスタム 平時7.95TFlops ブースト時10TFlops

実際はブーストなんて殆ど使わないと思う
排熱やばいし、何より爆音がひどいことになる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
PS5pro出るならノーマル要らんのだけど
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
>>1070
1TのSSD持ってないのバレたなキミw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:33▼返信
>>1
PS5 CU36 RX5700カスタム 平時7.95TFlops ブースト時10TFlops

実際はブーストなんて殆ど使わないと思う
排熱やばいし、何より爆音がひどいことになる
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
>>1093
そこらのPCより高性能でワロタ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
PS4互換あって
ロード爆速な方選ぶに決まってるやんw

バカしかいないなここw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
>>1087
XboxOneXで何も学べてないのがすごい。あれだけの頭脳が集まっても馬鹿なのが奇跡
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
>>1036

>箱は最大25TFとも言われているし、

ソースを提示していただけますか?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
>>907
ロード時間が数日前にMSが動画でみせたばかりだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
XBOXSXに何一つ勝ててないってのがやばい
なんでこれ発表したんだ
1年延期したほうが良かったんじゃね?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
頂点性能で発表しても箱にボロ負けで草
終わりやね…
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信

見た目は区別付かないからな、コスパやロードの速さでPS5にが良いよ

1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
こうなったら赤字覚悟で投げ売りするか
発売日早くするかで対抗するしか無いな
まったく魅力ないゴミ売るのも憐れだわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:34▼返信
>>1050
お前持ってないだろ?
ついでに言うとPS4はモバイルのCPUだからな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※1086
360はPs3に実質勝ったが
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
今更ながら新箱の10GB@560GB/秒ってHBM系メモリ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※1074
早期普及を目指してるのはPS4で持たせなかった互換機能で明らか
そこで業界がブッ飛ぶ衝撃の価格発表で300$来るよ
マジで
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※1028
マジ作り手ならわかるが、GPUだけ頑張られてもSSDのロード速度速くしてくれた事がどれだけ嬉しいことか、そして作りやすいことか、そして作りやすい=マシン能力を使い切りやすいって事に早くここの情弱一般人たちもわかって欲しいわ

数値だけとにかく頑張ったXBOXはいかにもアメリカらしい。
そういう工夫、クリエイターへの思いやり、価格で消費者への思いやりでちゃんと考えて勝負してきたソニーは日本らしく気配りが効いてるって感じ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
RX5700はRDNA2ではないよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
マーク・サーニー、ナックの話したか?
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
PS5は平時で7.95TFだぞ、もう終戦だわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※1105
グラボはブーストの数値以外意味ないってレベルの数値
普段からブーストでぶん回すようにできてるからな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
今後サードパーティーがプレゼンでは箱版のデモを見せることは理解した

PS5は国内より海外の反応が悪すぎて心配ですな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
PS5 Pro2 Next2 Elite2
こうなる可能性がないとも限らないw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※1111
SSDの速度は2倍なんですけど
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
性能は箱の方が良くてもどうせ国内じゃ売れないし中々手が出せん
それなら最初からps5買った方が安心感はある
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:35▼返信
※930
残念ながらSwitchが一番遅いんですよ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
なにもかも負けているガッカリハード…
DCの再来だな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
ここにいる大半が8kどころか4kディスプレイすら持ってないのに喚いてそう
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
よくもまぁこんな魅力のないゴミを作ったもんだ
感心するわ

で、互換はどうした?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
次世代機で一番初めにやりたいのはレイトレ化されたマイクラ
感動したい
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
賃金が上がってない日本人感覚で言えば39800円と言いたい所だけど海外は賃金物価どっちも上がってるから49800円なんだろうなぁ・・・。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
チカニシがちゃんと箱買うだろうし次世代機の週販に箱のソフトもきっちり載るだろうから期待して待ってようぜ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
モンハンワールド読み込みが一瞬で終わる方と何分か待ちぼうけ食らう方どっちを選べって話か
あとはFPSの読み込みとかも差が出そうじゃの
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
>>1000
すげぇw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
XBOXは並列レイトレーシングで25TFLOPSもMSのシステムアーキテクトが可能と公言してるから勝ち目ないな
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信
性能差あり過ぎやん
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:36▼返信

ここまで来ると見た目違いがわからんからな、コスパ良くロードも速いPS5を選ぶわ

PS4互換も大きい
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
※1118
それだと売れれば売れるほど赤字になっちゃう
製造原価だけで400ドル超えてるらしいよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
互換も箱の何週遅れってレベルだな
全部じゃなくてtop100本!なんだそりゃ…
seriesXでもONEは全部互換するっつってんのに
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
ソースは脳内のやつらが湧いてきてほんとにソニーの完勝が見えてきたな
1143.投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
このコメントは削除されました。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1131
記事読めよw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1116
RRODで壊れた本体を修理して販売数に計上して客に送り返してたから数はそれなりなんだっけ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1124
はちま民いわく海外の反応は上々らしいぞ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
これ延期して作り直した方が良いのでは?
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
ほんとに学ばねえなぁチカニシは
過去全く同じ展開じゃないか
それで何度負けたら気が済むんだ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
PS5のハード性能のおかげでオリジナリティある和ゲーが次世代で更に猛威を振るう予感ッ
やったぜ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
※1119
いやPSも今はアメリカ主導だろアホw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
箱の数字はなぜブースト時じゃないと思った?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
ガッカリハードPS5

海外のゲームコミュニティの荒れっぷりがやばい

本当に負けそう
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1102
実際はほぼ常時ブースト状態なんだよなあ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
ゴキつら
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1131
タイトルも読めない韓国人かよw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
※1121
ナックカートのレイトレーシング比較見せてたよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:37▼返信
>>1140
それソース望月だったろw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
>>929
できるかな?
ナデラはゲーム事業興味ないみたいだし結果がでなければ早々にバッサリかもよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信

任天堂が言いそうな事

「ロード時間の休憩がないPS5は
お子様にはやや危ない」

1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
完全にやらかしたなこれ・・・・豚がゴキが言ってる場合じゃない
また日本が海外に負けるのがつらい
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
米国は10万配るらしいからどっちも買える
日本は1万2000円ちょっと配るらしいからどっちも買えない
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
>>1141
箱1は360のソフト全て互換されましたか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
箱の12TFはブースト時の数字じゃないって公式が明言してなかったっけ?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
※1108
負けたのはあくまで発売が遅かったからで同時期なら勝つるとでも思ってそうだよな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
まああとは値段次第だな
箱のほうがコスト高いけど 同じ金額で勝負できるかどうか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
今回のスペック戦争は完敗だな
海外ではボロ負け確定
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
ゴキだが負けを認める(´;ω;`)
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
※1124
そしてフリーズしてプレゼン中に赤っ恥かくところまで見えるわw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
開発者志望の自分としては非常に興味あるなps5
開発がしやすいと言う事は開発期間も短縮出来るし企画が通りそうで野心的だ
どれだけ売れるか分からないが胸熱なハードだ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:38▼返信
>>1163
してない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
互換にしてもやる気なさすぎだな
箱は全部対応するって言ってるのに100本とか何してるのソニー
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
NVMEのスロットが空いてるのはいいな汎用品でSSD増設できるってことだよな
専用の特殊SSDでVITAの専用メモカの再来になるのかと心配してたので安心したよ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
PS5Pro5がほしい
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
動画の低評価数が全て物語ってるな
多くのPSユーザーが期待裏切られた
海外は箱に負け国内もスイッチに負ける
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
実機出なくて残念だわ。スペックも負けてるし横マルチキツくなるじゃん。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
いや、性能はこれで大丈夫…そもそも箱なんて性能をフル活用するようなソフトが少ないからな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
※1151
明言してるんだよな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
ps4のセーブデータはどうなるの?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信

性能はあんまりXSXと変わらんな

ロード速報とコスパが段違いだが、PS5買うかな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
アクセス速度もメモリも箱が負けてるけどな
敗因はメモリ別けちゃった事
格納先のフラグ建てるワンアクションが必要になるって誰も気付かなかったのか
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
>>930
尾前の頭肥入ってるぞ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
コメントめっちゃ進んでて笑うわ
読み込みの速度だけは箱より上なんだからPS5のほうがいいだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
PS5のロゴを見るだけで大発狂
威力あり過ぎ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
今なんてマルチばっかなんだから比較動画で叩かれまくるな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
日本はswitch
海外は箱

PSどこにも居場所が無いなw
マジでVitaみたいに日本だけちょこっと売れて海外超絶核爆死で撤退とかなったら笑うw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
>>1178
使える
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
>>1169
開発者「志望」wwwwwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
全世代の互換がある箱
とりあえずPS4の100本のPS5

比較になりませんわ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
ノーマルPS4とXoX以上に差がある
こんかいはPS5爆死確定
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:39▼返信
入ってるSSDて最近PC用に出てきた読み込みが超早いあれか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
性能的には特に驚くようなところはないし後は値段次第かな
税込みで5万以下なら買うかもしれない
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
>>1185
中国はスイッチ
世界はPS

直しておいたぞw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
>>1163
グラボを語るのに使うのはブーストの数字だからな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
>>1132
統合版になってからイマイチじゃね?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
相変わらずわかってねぇなぁ、普及帯のPS5と上位版のXOXの比較なんぞしても意味がないって前から散々言ってるのに比較するならPS5ProとXOX,PS5とまだ発表されてない箱の普及帯モデルだぞ
XOXなんて高すぎて売れねぇよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
互換がマジひどすぎ
性能差もひどいけどサービス面で大幅に劣ってるぞ、これ
本当にやる気なさすぎだろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
>>1018
5万なら収まりそう
XsXは89,980円+税かな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
次世代ゲーム業界はDBのセル編みたいになるな
PCがセル
箱がムキムキトランクス
任天堂がミスターサタン
PS4が悟空、PS5が悟飯でダブルかめはめ波
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
互換で過去作遊ぶ人は実際にはそんなにいないという現実
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:40▼返信
爆死爆死と言ってるけど、PS4はどうだったよ?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
※1140
450$じゃね?
そもそもハードで逆ザヤなんて普通だよ
どこのメーカーもそんな些細な赤字より普及のが大事って知ってるから
あとで返せる借金より二度と巻き返せないシェアのが重要なんだよ坊や
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
※1170
明言してるよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
>>1162
お前バカだろ。PS4=360なの?
次世代箱でのONE互換は全部動くってのに
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
2k60fpsレイトレで動作してくれれば満足
4kとかいいよもう
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
>>1196
やる気云々よりソニーはOSも自社で作れんし
技術がないのよ
情けない話さ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
強がりゴキちゃんも大変だなあ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
>>1163
どんだけ都合のいい頭してるのお前
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
>>1189
なおXoXにはノーマルPS4にすらフレームレートが劣るマルチソフトがある模様
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
そら小型化捨ててPC並にでかくした箱には負けるわな
値段も負けてたらやばいかもな
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
あっという間に千いくやん。何をそんなに騒ぐことがあるか
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
>>1187
最終学歴は?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:41▼返信
※1190
いつの時代の人ですか?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
売れるのは間違いなくPS5なんだろうけど
今回のはちょっと雲泥の差レベルで箱のスペックの方がいいな...
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
性能も互換もひでーな
全てにおいて劣ってるじゃん
MSの垢を煎じて飲めよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
ユーロゲーマーが、PS5にはまだ隠してることがあるって発表してるな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
結局値段よな、どっちが安いか
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
>>1188
全世代互換なんてどうせしないよ
箱1の前科があるからな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
これ5万ぐらいとか嘘だろ…
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
完全互換は無理だったってこと?
これじゃあ箱に流れる人もふえるんじゃね?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
ソニーの場合はPS5のスペックを上手く使うとこうなるって感じでソフトを出してアピールしてくると思うけど
箱はどうやって強みを見せるような展開をしてくるのかちょっと分からん
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
>>1206
箱を武器にする任豚は大変やなw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信

大した差がないからPS5にが良いだろ

1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
こんなしょぼい互換しか用意出来ないのなら俺が買うことはないな
もう本当にPCだけでいいや
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
要するにグラは箱、ロードはPS5ってことやろ…
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
それでも箱は売れませんw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:42▼返信
※1089
横だが、お前がアホだとおもうよ
知識ないのに噂だけ信じて書き込んじゃった感じ丸出しw
MAXで25TF出るわけないだろアホwww
そんな能力あんなら12Tなんて記載しないわ。
そもそもメモリ帯域だけ考えても25TFなんてありえないだがお前バカだからわかんないだろうな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
まぁ、これはジャブだからな…次の情報に期待せよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
PS5>4~5万 新X箱>7~8万 一般的ゲーミングPC10万~
てことになりそうなんだがwww

君はどれを買う?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
>>970
箱リークは599ドルやったような
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
PS5・PS4の互換あり
XSX・過去のXBOXシリーズ全てと互換あり

これだけ見たらXSXだがXBOXは言うほど魅力的な独占タイトルないからな(魅力的で面白いタイトルは他ハードとのマルチで大体遊べるし)
やっぱり遊べるゲーム多いのは強みよな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
価格で勝負するしかないじゃん
追い詰められたなソニー
これじゃ逆ザヤもしかねない
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
>>1177
ソース出せないのに?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
ロード時間の比較動画が作られて
待たされてイライラして外人が発狂する様子がバズるだろう
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
14. はちまき名無しさん
2020年03月18日 20:05
よーーしよし!
ぶーちゃん落ち着いて!! よーーしよしよし!!

↑このゴキブリ今頃首吊って死んでるだろwww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
箱が噂通りSteamで売ってるゲームにも対応するって話なら箱買うわ
CSじゃ出ないゲーム多いし
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
あとは値段だなぁ 発表はよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
箱の機能にある複数ゲームを待機状態に出来る機能がPS5にあるのかどうか
PCゲームもやらないことはないけど待機が出来ないのが嫌であんまり使ってない部分あるからな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
ソニーお前・・・負けるのか・・・?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
※1190
カスタムSSDとしか書かれてないし増設SSDは別項に書いてあるし
ソニー独自のヤツなんじゃね?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
互換PS4のみ、更に100本だけw

XBOXSXは全ソフト互換だぞ、おーい・・・・
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
やっぱソニーは二流メーカーだな
AppleやGoogleにななれない
ソニー社員もこんなハードを後出しして恥ずかしいと思わんのかねぇ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
>>1199
セールでDLソフト漁ってたやつらかわいそうだな
5でほとんど動かねぇかもしれないんだから
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:43▼返信
>>1205
自社タイトルすら外注の任天堂w
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
ロード時間やら箱がメモリを分けてる部分とかゲームにどう影響するか分からない部分が多いから実機で確認してみないと分からんな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
PS5のPS4互換が不完全と話題に
PS5の互換はPS4のみPS1~PS3は言及無し、PS5発売時には人気のある100タイトル程度のPS4タイトルが互換可能になるその後、互換は増える可能性がある
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
初めて低スペでもそっちを選ぶという
スイッチを買う信者の気持ちになった
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
互換があるなら安心して買えるわ
ワールドはプロでもそこそこロード時間あるから爆速なのは有難い
コレなら箱より大分価格も押さえられるのでは?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
海外荒れすぎ
箱ユーザーの煽りが酷いw w

ソニーはライトユーザー騙して売るしかないぞ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
>>1160
あのさ、初代箱から初期X1以外全部箱が上だよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
全 米 が 泣 い た
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
switchとの差がまた開くなw何周回遅れになるんだろう
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
ブーストは一般的なPCのものとは違うって言ってるじゃん
それに7.95TFLOPSって数字も完全に妄想なのに、それを事実のように言ってる時点で必死さが伝わるわ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
海外でどう転ぶかが見ものだな
日本じゃPS勝利で終戦しそう
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
100タイトルってなんだよ
これじゃID紐づけできても意味ねーじゃん
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:44▼返信
Switchを散々馬鹿にしてたゴキブリ!
次はお前らとソニーが馬鹿にされる番だよwwwゝ(*`∀´*)ケケケ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
>>1231
コンシューマーなんて昔から価格ありきだが
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信

PS5にが良いって事かな?

1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
PS5のSSDは1秒で5.5GB読み込むんだぞ
こんだけ早かったら一瞬でロード終わるやろ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
>>1241
豚「箱を武器に戦う!」
豚「次はGAFAを使おう!」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
>>1240
メガテンNINE動かしてから戯言を吐け
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
見た目の性能だけ良くてもなぁ…PS4で学習しなかったんか?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
>>1248
まるでPS4発売と同じパターンやん
1263.投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
箱 高評価28万 低評価2.3万
PS 高評価14万 低評価6万

北米は値段次第で箱優勢になりそう
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
Expandable Storage NVMe SSD Slotへの追加を想定しておくかね。
2TBくらいで。PS4 DL版が対応できるなら入れる必要があるわ。
ちゃんとエクステンド考えてくれていて助かったわ、USB経由よりかは
それなりに効果ありそうなのがいい。

1266.投稿日:2020年03月19日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
>>1255
スイッチが最底辺で馬鹿にされることに変わりはないがw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
※1239
なんならCPUやらGPUやらボードまで全部カスタム品だからなお互い
こんだけわずかな差しかないのにここまで敗北敗北喜んでる豚の気持ちがわからん
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
技術もない、情熱もない
だからこんな魅力がないハードが生まれてしまう
もう二度とゲーム業界で覇権とることは不可能だな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
ぶーちゃの箱を使った攻撃がスイッチに全刺さりしてて草
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
※1249

値段・ソフトラインナップ・耐久性・サポート 性能以外にも大事な要素ありますからねぇ…
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
ライバルとの性能差は14%くらいか
実際のゲーム画面でどのくらい差が出来るのかな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
>>1234
まだ気にしてたんかw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
※1255
Switchがバカにされてるのは前前世代機以下のスペックだからなんだが
馬鹿の豚には理解できないみたいだなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
>>1252
そんでも8~9ぐらいしかねーし
しょぼいのは変わらんけどなw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
>>1264
箱ユーザーの民度が低いだけでは?w
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
チップ面積の差がだいぶありそうだな。
性能競争はMSの完勝だけど、コストダウンでは苦しみそうね。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
>>1262
あ、これは勝ちパターンですやん
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:46▼返信
性能も大惨敗、サービス面でも大幅に劣る

で?PS5のウリって何よ?
一体何をウリにしてこの産業廃棄物ハードを売るつもりなんだ?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
PS4Proがチャイニーズ製だったのがどうも引っかかるんだよなぁ…香ばしいねチョニー
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
>>1011
グズwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信

ソニーは理論性能ではなく実行性能を追及している
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
初手逆ザヤは基本中の基本なのに
それすら知らずにゲハ来てんの?
過去の豚ですらそこらへんわかってたぞ?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
任天堂「ソニーは倒した。次はアップル」
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
なお、この※欄の人は誰も箱を買わない模様(ガチ)
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
>>1269
早くSONYから覇権を取り戻したら?w
任天堂天下から何十年もたってるけど?w
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
>>1264
北米ならそれが普通じゃね?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
>>1252

何が妄想なんだ?

CU36のRX5700が7.95TFlops(そしてこれはリーク通りそのまんま)なんだから理にかなった話だろ?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
圧倒的な性能差だがブランド力で乗り切ろうな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:47▼返信
あとは価格だな
これが一番重要なんだけど価格
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
>>1255
そもそも現状箱の方がスペックたけーだろ
どんだけ無知なのさ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
>>1115
持ってないのはお前定期
仮に持ってなかったとしても今どき消費電力なんて全部出てるのになんで騙せると思ってんだぶーちゃん
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
こうなってくると強みはソフトになってくるが、マジでサイレントヒルとMGS買い取った方がいい
ロンチもなにを出すのやら、まさかナック3だったりして…
にしてもファーストをPCに出してる場合かね
徐々にPCにゲーム出してるけど実はPS5は諦めてるとかだったら笑う
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
こんだけ騒いでも負けるんだから哀れだよなチカニシって
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
性能も互換もゴミ
やる気なさすぎでしょソニー
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
>>1069
取締役やめただけじゃなかったっけ?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
>>1248
箱ユーザーが暴れてるのに、どうしてライトユーザーを騙して売るって話になるんだ?
その辺説明してくれ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
ゴキチャン・・・・

もう遅いし寝たほうがいいよ…

あんまり落ち込まないで…一日寝たらきっと元気になるから…
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
正直PSユーザーとしてはガッカリしました・・・
明日のあつ森を楽しみたいと思います。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
※1274

人の学歴にFランだのなんのとケチつけてて
自分は中卒でしたみたいな感じだよなw豚の煽りって
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:48▼返信
豚はSwitchもZen2を積んでるとでも言いたいのかい?そうでもないなら間に入らないで貰おうか
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信

コスパ良くてロード速いPS5のが良いだろ

1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1295
性能も互換もゴミって
それスイッチじゃねーかw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1284
EAをまず倒せ9位w
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
ソフト>価格>体感性能≧汎用性 ゲーム機買う基準ってこんな感じでしょ?
性能ゴミのぼったくりと理解してても、ソフトありきでDSとか買ったからね
判断は価格とソフトラインナップ、ロード時間比較の情報が出てきてから

箱がPS5より安くて、ソフトが多くて、ロードとか含めて
体感出来るレベルで性能が高いのであれば箱を買うよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
バランス良いなPS5

無駄かないし、開発の事視野にちゃんと入ってるわ。

SSDが速くないと高解像度なテクスチャが主流になる次世代機は不都合だもんな。
箱の2T分のアドバンテージがかき消されんじゃねーかこれ?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
他人の褌のカタログスペックで嬉ションする豚の図(´・ω・`)
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
PS5 CU36 RX5700カスタム 平時7.95TFlops ← ちなみにAMDのリークそのまんまです
ブースト時10TFlops

実際はブーストなんて殆ど使わないと思う
排熱やばいし、何より爆音がひどいことになる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
専用OSも結局ソニーの方が上らしいしな、MVMe使ってる奴ならわかると思うがSATA3と体感速度変わらねぇからな、ベンチ番長だけだったのをちゃんと読み込み速度出るようにカスタムしてるって所が所詮ソフト屋のマイクソにはできなかった部分やってるし
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1280
switchも箱もメイドインチャイナだが?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1293
PCに出したタイトルの続編はPS5独占ですってやるだけだから、今こそ出してる場合なんだよなぁ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
PCを比較対象としてよく挙がるが性能云々はともかく最近はPCもCSからの移植が殆どやん
ホライゾンクレクレしたの忘れたのかいな
性能だけでいえばPCでいいは分かるがそもそもPC専用ゲーム自体少ない
まぁ独占出たら出たでクレクレするんやろうけど
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1285
箱360なら持ってるぞい!
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
第3世代ryzenで3.5ghzってAMD YD2200C5FBBOX Ryzen 3 2200G?
CPUが弱くない?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:49▼返信
>>1303
いやこんな酷いインチキ互換とは聞いてなかったわ
箱は全機種対応なのに
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
 
 
はいPS5の圧勝
 
 
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
PS5とナック3同時発売キボンヌ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
ぶーちゃん箱使ってスイッチ叩くのやめなよw
笑うからw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
>>1298
寝る前にこの記事見たら眠気がなくなって
価格がいくらかしか頭になくなったわ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
>>1303
まさかゴキの期待のPS5がSwitchだったとはね
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
箱はロード遅すぎて話にならん
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
ブーストありPS5の10TF vs ブースト無し箱の12TF

これで大差ないという印象を情弱に植え込んだだけでも
ソニーの戦略勝ちと言える
記事も恐らくそういう書き方をするだろうし
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信

バランスがいいわPS5、更にロードも速い

1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:50▼返信
>>1255
最低限のスペックすら確保できなかったクソッチと一緒にすんな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
>>1312
殆ど?何言ってんの?
井の中の蛙すぎだろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
>>1109
それTwitterでレイトレの計算リソース使えばとかMSの奴が欠いてたらしい
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
箱はメモリとストレージの速度がネックだよ
いくら描画性能があっても収納読み込みの部分で止まるから克服出来ないボトルネックが生まれる
あとからメモリ統合したらそれまでのゲーム停止するし
なんでこうしたのかわからねぇ
あとから更に高速なSSD載せても無意味だし積んだな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
散々な結果だな
先手で情報公開したつもりが後手に回って結局沈黙
ファンボーイの期待と焦りが上昇しきってる中で大衆の理解できない1時間の講義ビデオを公開
しかし、期待を裏切りスペックは悲惨そのもの
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
ゴキブリ「ロードが早いPS5が1番!買うならPS5!」

同じことしか言えんのかゴキブリ笑
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:51▼返信
※1288
それRDNA2じゃないからな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1280
三社全部メイドインチャイナだよ情弱豚w
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
10万より安ければお買い得感ありそうだが現実的じゃないし、日本じゃ5万以下じゃないと普及しにくい
価格は考えてると言ってたし、5~6万前後くらい?新型モデルで4~5万以下目指してpro登場かな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
※1312
かつてはPC専用だったものも今やCSにほぼ移植されるからね
だから専用タイトルに魅力を感じない人はどちらでもいいんだろうね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信

性能は同じくらいで、ロードの速さとコスパでPS5がリードって感じだな

1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1320
豚もスイッチはゴミって認識なんだなwww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
大体今のCSは後出しでエンハンスド機出すだろ
今箱が性能買ってるからってPS5 proみたいなエンハンスド機出したらチカニシ息できなくなるからあんまりはしゃぎ過ぎないほうがいいぞ 
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
こんなしょぼい性能じゃ逃げ回るわけよ
ってかサービスでも完敗しているし
何も誇れるポイントがない
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
PCIe4.0のSSD換装出来ると言ってるね
マジでただの汎用品で笑った

何が独自SSDだよw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1329
ニシクンコロコロ意見を変えるために
妄想騙ればいい手もんじゃないよ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
箱に遊ぶ物があるなら流石にまずいけど、実際無いでしょ?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1115
モバイル向けはVEGA内蔵だよw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1305
残念だがXBOXはそんなに面白いソフトないで
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
そもそも
ずっと前に箱の方がスペック高いのに
ずーっと負けてる事実は
ミエナイキコエナイ?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
唯一PS5を褒めれる要素が【ロード】
( ´,_ゝ`)プッ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
※1309
あれはPCマニアのおもちゃだから・・・
ソフトの動作やらの動画いっぱいあるけど
めちゃくちゃ早くなったなんて聞いたことない
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:52▼返信
>>1308
ブーストをろくに使わないチップなんてそうそうないんですがそれはw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
>>587
そりゃ豚がスイッチのスペック捏造して喧嘩ふっかけてくるからやw
そしてPS5は実際性能云々じゃなくてソフトの方に魅力があるから買わざるを得んのや
もっと言うとクロスしない限りチーターおらんしエディターもすぐ対処してくれるオンリーワンなんやな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
ソニーの火消し部隊仕事しろよw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
無理やり持ち上げはじめたら終わり
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
>>1329
過去の業績見て見ぬ振りで
スペック負けてるスペック負けてるしか言えない奴が何言ってんだか
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
性能が全てならps3は2億以上売れているし、64はpsごときに覇権を譲って無い
ましてやGCで返り咲いたはず。

豚は本当に馬鹿なんだ。

要するにバランスが勝敗をわかす
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
※1314

3はコア数が違う 4コア4スレッド

8コアはRYZEN7から
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
>>700 PS5
互換性 PS4だけ
GPU性能 10Tfloops(ブースト有り)

Xbox SX
互換性 初代Xbox、Xbox 360、Xbox One全て
GPU性能 12Tfloops(ブースト無し)
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
>>1339
日本語おかしいぞコロナゴキブリ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
インゲームのロードはえらい差が出そうだけどゲームのインスコとかどうなるんじゃろ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
>>1344
でもswitchのp5sとかロード時間とんでもないことになってたやん・・・
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
※1314
ZEN+の4コアとZEN2の8コアでなぜ同じになるんだよw
性能差倍以上だよ馬鹿かよw
1358.投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信
このコメントは削除されました。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:53▼返信

性能も良くコスパも良くロードも速い

PS5のが良いよな、値段も安く出来そうだ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1338
壊れた時自分で買って換装できるならそれは長所では
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
GTAのクソ長ロード改善されるん?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
※1329
それブーストガー豚にも言ってやったら?w
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1337
お前ゲーム見る目ないよ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
これ性能差どれくらいか説明できない奴ばっかじゃん
全体の相乗効果考えられてない。
数値の高い低いでマウントとってるだけ
詳しい奴はちゃんとした事言ってる
開発のし易さってグラフィックに影響でるからな?
SSDが速いと作りやすいし、能力フルに出せるし、開発期間も短めに出来たらその分開発費でグラフィックをリッチに出来ることに繋がるし。
作りにくいと開発期間かかってその分固定の開発費が無駄にかかるからゲームがしょぼいものになるし。
1365.投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
このコメントは削除されました。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
※1338
独自とは別にスロット開いててそこに汎用ストレージさせるって意味じゃね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1355
PS5はパッチ当てる時間がないのがデカい
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1255
悪いけどスイッチの席はないよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
seriesXにブーストクロック機能ないぞ
なくてあれだ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1053
あとオーディオ制御でもSUP的な処理系で補助が入りGPUのリソース節約できるPS5とGPUだけで必死に処理しなければならないXsX
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
何かの間違いでブラボ2がPS5ローンチ時に発売するなら初期ロット買ってやる
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
※1287
いやPS4vs箱1は北米でもPS4の圧勝だったからさ
久しぶりに海外痴漢が生き生きしてるなって
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
速度速度ってそりゃ価格の大半絞めてるCPUとGPUの性能発揮するために必要な要素なんだから当然だろ
この二つがどんだけ高速だと思ってんだよ
比較的安価なメモリとストレージでそれらの足引っ張ってる箱は滑稽だよ
機械音痴かつコメ読まずに同じ煽りしか出来ない豚には面白くない話だろうけどさw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
>>1364
互換においても負けている
何も褒めるところがない
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:54▼返信
RX5700にハードウェアレイトレーシング付いてるの?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
>>1354
当たり前じゃないかニシクン
ps5欲しくて気が気じゃないわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
>>1370
SUP→SPU
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
豚も箱でPS5煽ってる辺り任天堂ハードじゃもうマルチの前提にすらならない事を無意識に理解してるんだろうなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
仮に初期型49800でも売れんと思うわ
39800まで落とさんと無理やろ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
箱は4K60fpsと記載されてるけどPS5は4kの記載なしw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
既にProが出るからとかいう現実逃避してる時点でお察し
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
ソニーステマ工作員も大変だなぁw
こんなゴミを持ち上げる仕事が発売まで続くのかwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信

性能は似たようなものか

ロードの速さとコスパでPS5有利って感じ

1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
>>1269
ソニー「どうも2位のソニーです🤗」
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
>>1344
AAAタイトルの多さ、普及台数、サブスクサービス契約者数
はい論破
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
箱はSeries XとLockhartの2パターンらしいし価格とコスパはどうなるか分からん
でもLockhartですら現在約4万円のOne Xより性能上だから、Series Xは間違いなく10万超えるなこれ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:55▼返信
箱の方が性能高いのは想定通りで
後は価格勝負なのは分かってたことなのに
何でいまさら発狂してるんだゴキは
まさか13FLOPSってリーク信じてたの?w
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
>>1056
RDNA2だからその限りではない
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
そもそもチカニシって生きてたんやな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
互換互換って、この性能ならエミュなんて糞ほど楽だぞPS1~3までなソフト屋が金かけてやるかどうかだ、
実際新しいゲーム出るのに旧作なんてやる暇ねーだろw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
>>1375
だからカスタムだろ
AMDなんて前世代のGPUをそのままネーム変えて次世代風にするの好きなんやで
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
任天堂信者は大変やなぁ
金が出るわけでもないのに工作しちゃって
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
>>1364
汎用SSDだぞあれ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
それでも売れるのはPS5なんだよなぁ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
大体今のCSは後出しでエンハンスド機出すだろ
今箱が性能買ってるからってPS5 proみたいなエンハンスド機出したらチカニシ息できなくなるからあんまりはしゃぎ過ぎないほうがいいぞ 
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
>>1382
それ独自SSDに加えて、市販のを増設できますよってだけやぞ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
SSDが魔改造されてて草、PS5買うしかないわ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
ソニーのは今回GDCの
技術発表なのに

箱の発表と比較してるヤツいて笑うw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
ゴキちゃん不安そう(´・ω・`)
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
>>1378
ファミリー層掴んでるからいくらスペックマウント取ろうが安泰なんで
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:56▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
>>1388
発狂してるのは豚じゃね?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
>>1388
性能もうちょっと低いと思っていたぞ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
PS5最強じゃんこれwwwwwwwwwwwwwww


任豚の障害者ども見てるー??


プレステ5の大勝利っ!!!!!!!!!!!!!!!!
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
>>1262
そういやPS4の時もそうだったねw
めちゃくちゃ煽ってたけど結果はPS4の大勝利
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
>>1391
PS4互換ですら100本しか対応してないゴミクソ性能だぞwww
マジで今回のハードは糞すぎるwwwww
生まれる前から死産だわwwwwwwwwwwwwwwww
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
※1382
ブーちゃんは何故内蔵SSDと増設SSDスロットが別項目で書かれてるか理解できていないようだなw
まぁブーちゃんに理解力ないのは今に始まったことじゃないから知ってたけどwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
>>1388
どこに箱に負けたああああつって発狂してるゴキがいるんだ?
豚の妄想はみっともないよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
サードのソフト開発メーカーが箱PS5のどちらが開発しやすいか判断することで大体の流れは決まると思う
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
最初はそこまで大差ない感じで価格勝負で売り切ってシェアをとり、proで性能上回って二度勝利って作戦。
流石だわ
proで後出ししたところで売れないからな。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:57▼返信
※1364
全体の相乗効果を考えた性能差を
わかりやすく数値化して説明してください
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信

総合的にPS5のが上って感じか

1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
>>1338
お高い専用ストレージより汎用品換装可能の方がありがたいと思うが?
まあPS5買わないやつに言っても馬の耳に念仏
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
でも君らPS5ぶっ叩いて箱持ち上げても箱買ってくれないじゃん
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
スペック厨はやるゲームないハイテクレンガを文鎮として楽しめばいいと思います
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
またPS5が覇権取っちゃいそうだねぇ

そろそろライバルが欲しいところ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信


互換たったの100本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww更にPS4ソフトだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
だから、箱を買う前提を書いてるんだろ
逆を言えば、そうでない限り箱は買わないってこと
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
最初は高いだろうが、売れれば大量生産でどのみち安くなるからね。
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
>>1084
GPUはどっちも可変だよ
MSは書かなかっただけだな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
>>1401
なのに反応しちゃうんだw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
SSDの容量が825ってのがマジで意味不明
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
ぶーちゃんて頭悪いからSSDの事も聞きかじりで理解出来てないのよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
互換互換言ってるけど箱一は互換謳っておいて互換ないPS4に負けたの豚はもう忘れたのか?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
>>1416
そもそも次世代箱が日本で発売されるかどうかもわからんw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:58▼返信
XBOX側が先にあっさりスペック発表してたから
PS側のスペック掴んでて勝ってたからだと思ってたら案の定かよ。

しかもGPUで10.28TFLOPsと12TFLOPsは当たり前だけどだいぶ違うぞ。
reseteraなどの海外フォーラムで早速叩かれてるじゃん。
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
10TFLOPSって事は5700XTか?
449ドルならアリだな。けど4k60fps張り付きは多分無理だと思う
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
※1407
それは嘘だな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
SSDに関しては独自SSDのほかに汎用SSD増設できるスロットがあるって言ってね?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信

結局ぶーちゃんがデマで戦い始めてる時点で


豚ですらこの勝負が敗戦濃厚なのさとっちゃってる稲…
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
これだけ注目されたPS5の詳細発表で開発者向けの講演を垂れ流す時点でマーケティングセンスの欠片も無い
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信

性能も良くロードのも速い、そしてコスパも良い

PS5のが良いよな

1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
性能で負けてもサービスで勝てばと思ったけど
そのサービスも全敗
マジでナンナのこれ?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
>>1401
安泰ならゲハバトルなんてせんでいいだろw
何、性能とか技術の話に割り込んできてんだよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
XBOXもSSDだし公平な目で見てXBOXに勝ってるとこあるん?
重さはさすがにPS5が軽そうだけど
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
新箱はせっかくのGPUが4K時代の解像度に追っつかんでしょ、あのロードじゃ。
PS5のカスタムフラッシュコントローラとなっている部分は特許取ってるんじゃなかったかね、
なので箱は真似できんのよ。
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
※1426
switchには採用されてないからしょうがないね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
>>1099
パワーあっても鈍足じゃ意味ないな
やっぱPS5だわ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 02:59▼返信
しかし結局PS勝つのに何度同じ流れ経験すれば理解するんだろう
無駄だとわかってても一応ネガキャンして少しでも下げておきたいんだろうけど
後の笑い種になるだけだと思うんだが
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
RDNA2 ってのが見えなくなってる豚である
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
GPUで2.2Ghzでぶん回すとかありえんだろ・・・
絶対これ10TFLopsなんて普段出ないぞ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
虫メガネレベルの
グラ比較より
爆速スピード勝負に出たのは天才だわ

SNSでどっちがポジティブになるか
一目瞭然だからな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
MSはoneXで結構性能上げたせいでXSXの数字がショボく見えないよう遥かに高スペックに見せる必要があったんだろ
そのかわりに値段も相当だろうが
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
※1430
5700XTはRDNA2か? ハードウェアレイトレーシングか?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
おそらくリアルタイムレイトレついたradeonが爆熱なんだろうが
煙突デザインにしたくなくて性能下げたのかね……。
コンソールは家電じゃないんだから筐体デザインなんて3の次だぞ。
PS4の冷却性能の愚をまた犯すのか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
これはPS5ミだな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
価格も出てねーのにバランスいいとか言い出してんの草
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
>>1449
同じコメ繰り返して必死だなw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
>>1382
ちゃんと動画見ようね

英語が読めなかったらおうちの人に読んでもらおうw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
PS5最強じゃんこれwwwwwwwwwwwwwww


任豚の障害者ども見てるー??


プレステ5の大勝利っ!!!!!!!!!!!!!!!! ゴミみたいな携帯ゲーム機とはわけが違うんでww
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:00▼返信
CSで最も大事なのはソフト、そして価格

クソ性能でも箱1の販売台数抜いちゃったSwitchが証明してしまっている
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
>>1116
水増しばれてモトローラから水増し分のライセンス料請求されてたねw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
※1446
これで同じ価格で出されたらいよいよマズイかもな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
>>1434
マーケティングなら値段発表するから
技術解説動画って言ったんじゃね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
>>1314
3700Xがベース3.6GHz単ブースト4.4GHz
3700相当だろう
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
豚発狂してるじゃんw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
そもそもPS5は長時間ゲーム出来るのかね?正直、ブーストにあまり良いイメージが無いんだか....
1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
>>1430

10TFlopsはOC時のみだってさ。普段はそんなに出ない。

基本性能はCU 36 の RX5700ノーマルだよ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
そもそもPS5は長時間ゲーム出来るのかね?正直、ブーストにあまり良いイメージが無いんだか....
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
値段無視の無差別級ならいい勝負になってて楽しい
これぞゲハだわw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
>>1117
GDDR6って書いてあったよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
箱の全ソフト互換はどうせ引っくり返すから信用してない
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
ゴキブリ、豚化する
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
Xbox Series Xの25TFLOPsという数値は、レイトレーシング中のパフォーマンスが最適化されて、実質25TFLOPsの性能と同じになる、ということだよ。
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
※1327
箱は実にアメリカらしい力業ハード。なんの工夫もないしクリエイターに優しくないから作りにくい分、能力差が出しにくい結果に終わりそう。
PSは後先考えてるな
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:01▼返信
※1448
ただ単に普及価格を考えてのことだと思うけど
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
結局豚が発狂連投してて草不可避
1472.投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
>>1457
今でも切れ切れ言われてるのにそんな体力どこにあるんだよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
>>1386
Switchじゃ遊べないPSタイトルがあるんだって?ww
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
まじでRX5700程度なの?ガッカリすぎる
次世代感全然ねーじゃん・・・
5万ぐらいで売るならここらへんが落とし所なんだろうけど・・・
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
SSDの中に独自システム色々入ってて、M.2規格の増設スロットがあるらしいな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
>>1438
ロード速度、タイトル数、価格、既存PSNユーザー数
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
※1444
箱もだけど見栄張った数字だろうな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
何気に3Dオーディオが気になってるんだが
普通のスピーカーやヘッドホンで立体に聞こえるってこと?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
>>1455
いやそれはNVIDIAに生産チップ数を公表してもらうまでは確定ではない
1481.投稿日:2020年03月19日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
PS5さん、独自高速SSDとうそぶいてたのに、実際はM.2接続のただのPCIe4.0SSDだった・・・

なんなのこれ?

本当に詐欺みたいなことばかりしてるな~
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
>>1130
4KTVだけど
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
豚が発狂してて受けるw
720pの解像度で30fpsの環境で頑張ってくれwwww
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
内蔵のカスタムSSDは5.5GBPsだけど拡張可能なPCIe4.0対応のNVMe SSDでは7.0GBPsだと説明しているね。熱とか消費電力も含めたバランスで考えているのかな。
CU数はそれなりだけど、周波数がすごいね。TDPはどのぐらいなんだろう。

ともあれ、早く予約させてください。
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
勝負ついちゃったな…
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
次世代機ってすごいわ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
そもそもXBOXに期待してる奴なんていんのか?スペック高かろうがソフト出ないとただの箱だぞwOneで学べよww
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
>>1463
今時可変クロックじゃないCPU、GPUなんて存在しない
TDP範囲内のブーストは一般的な省電力技術
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
※63
そんなビデオカードはありません
知ったかすんな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
ぶーちゃん、ツイッターに必死で7万7万って書いてるのにww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
天才マーク・サーニーもこの程度のゴミしか作れないのか
こいつももう終わりだな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:03▼返信
>>1401
安泰w
なら何で転売や循環で売上げ工作なんてしてるんだ?w
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
>>1325
ならPC専用タイトルで売れたゲーム言ってみ??
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
動画の38分前後のところで、ほとんどの時間が2.23GHzで動くって言ってるからな
平時7.95TFlopsとか言ってるのは妄想じゃんw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
>>1478
箱は1.8Ghzだぞ
無理にOC2.2Ghzで低性能ぶん回すと違って安定するとおもうわ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
毎年30万以上ソフトに費やすじゃなくてハードに費やすスペック馬鹿はPCで隔離してろ
俺らはハードじゃなくてソフトを遊ぶんだから
任天堂信者も任天堂のソフトだけで満足してろ
サードを巻き込むな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
じゃあ箱買うかって絶対ならないだろ?w
もうチカニシなんて豚の酢飯ですら見ないご時世だぞww
1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
>>1479
そういうこと
PSVRには実装されてるぞ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
>>27
ヤムチャ≒パイクーハン>セル>フリーザ>10倍界王拳悟空だからな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
※1439
でもPUBGのロードはかなり早かった
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
これじゃ4K60FPSはどう考えても無理
これだけは実現すべきだったのに
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
サーニーは日本に居過ぎて感覚鈍ったな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:04▼返信
箱に惨敗ww
これで価格で負けたら終わりだ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
シート見ると独自SSDのほかにSSD付けられるスロットがある上にUSBで外付けSSDも付けられるのかな?
どんだけSSD載せたいんじゃろw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
最初はそこまで大差ない感じで価格勝負で売り切ってシェアをとり、proで性能上回って二度勝利って作戦。
流石だわ
proで後出ししたところで売れないからな。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
内臓カスタムと増設分は汎用の区別もつかんとは
豚は発狂しすぎて日本語も読めないのかよw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
ニシクンたちNX発表の時こんな気分で
実際出されたswitchあれだったのか気の毒に
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
>>1504
箱は10万超えても驚かないよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
こんなにも箱を持ち上げるコメがあるのに
箱買いますって発言が殆どない…
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
xboxリードだな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
箱が弁慶
PSが牛若丸といった印象
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
>>1495
豚の妄言を真に受けるなよw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
メモリを同じGDDR6だしSSDだってある程度以上の速度に慣れば差は体験できなくなるのは
PCでわかってるだろ
どうすんのこの劣化ハード
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
RX5700程度とか言ってる奴多いけど
ZEN2でこのサイズのSSDにメモリでPCつくったらいくらすると思ってんの?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:05▼返信
会場冷え冷えで葬式みたい
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
周波数悪い意味でやばすぎ

CPUならともかくGPUで2.2Ghzって爆熱爆音爆電気食いでやばいことになりそう

VEGA64かよ・・・
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
※1462
ほとんどの時間がそれで動くし、もしダウンクロックしても数%って動画内で言ってるぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
技術屋のソニーとソフト屋のマイクソとの差が出たようだな、
箱はまた作りにくいんだろうなメインとGPUメモリ分けてるしMVMeも通常の物だからWindowsカスタムOSっぽいしロードに差がありすぎる処理してメモリにため込んで表示するのもPS5の方が早いぞ?性能上げてもメモリ容量越えたらロードと処理が必要になるからね、、オープンワールド系で差が出ると思うよ、
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
>>1163
いつしたよw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
これ、任天堂の一人勝ちじゃね
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
やはり豚の性能コンプは異常
1523.投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:06▼返信
なんだRX5700程度なのか
がっかりだよ、がっかり
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
全世代の互換がなければ、箱のgamepassに対抗するようなサブスクサービスは打ち出せない

結局はPS5もストリーミングのPSnowで無理やりタイトル数を盛るだけだし、サービス面でも相当劣ってる
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1521
任天堂は走ってるコースが違うから、勝ち負けとか無いよw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1172
その辺は説明してなかったよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1521
場外の一般通過人だろう
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
GK達は冷静で議論してるのに一番関係のない豚が買うつもりもない箱箱で発狂しててヤバイ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
これソニー映像屋の強み出たかもな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1520
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
GPU 10.28 TFLOPs, 36 CUs at 2.23GHz (variable frequency)
GPU Architecture Custom RDNA 2

PS5は可変クロックでのピーク値である、てか地味にメモリの速度も負けてるからいくら読み込み早くてもグラ落とさないと描写が間に合わなそう
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1516
え?何の録画放送か知らないで見てたのか?
ばかじゃねーの?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
だから言っただろ?
最後に勝つのは任天堂だってな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
>>1521
任天堂なんて勝負の場にすら立たせてもらえてねーよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
どうせチカニシはネットにしかいない少数派だからな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
※1516
そりゃあ技術系の発表会の一部だし
声あげようものなら注意されるぞ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
GPU 10.28 TFLOPs, 36 CUs at 2.23GHz (variable frequency)
GPU Architecture Custom RDNA 2

PS5は可変クロックでのピーク値である、てか地味にメモリの速度も負けてるからいくら読み込み早くてもグラ落とさないと描写が間に合わなそう
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
※1516
会場…?
何言ってんだコイツ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
まだ値段明かされてないのにコスパって意味不明
てかMS金あるし逆ざや覚悟でPS潰しにくる可能性すらあると思う
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
※1500
クリリンやピッコロが余裕を持って倒してるサイバイマン相手に
苦戦してた時点でもうキツイよヤムチャは
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
箱はマジで力業だから開発はしんどいかもな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
深夜記事なのに伸び過ぎゴキブリ動揺してんのか
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
てか箱はあの性能で価格どうするんやろな
10万以内でもコスパいいのに
5万以内とかされたらMS英雄すぎる
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:07▼返信
※1517
でも静かで環境にやさしいって言ってるから、続報待ちだな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
アプローチがMSとは違う感じだな
XbSXはスペックに物を言わせる感じで
PS5は読み込み速度やオーディオ、その他色々と快適性を追求してる感じ?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
豚ってPS5よりも低性能なPCしかもってなさそう
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
※1508

散々偉そうなこと言ってたのに実際出てきたのはタブコンが本体になったWiiUみたいなもんだもんなw
中身の変わってないソフトまた買いなおしの刑で頭おかしくなるのもしょうがないわなwwww
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
>>1525
では会員数を教えてくれ
割合でも良いぞww
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
※1492
これみて色々考察できないお前がアホなだけでマークの天才具合に気づけてないだけだろww
どうみてもバランスいいのはPS5
SSD速くないとこのメガテクスチャ時代にボトルネックにしかならんわ
開発もしにくければそのぶん開発費を食われてゲームのクオリティにも差が出てくる
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
※1514
だからメインMVMeはカスタムなんだろ技術屋とソフト屋の違いが出ちゃったね、
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
>>1539
稼ぎの柱だったWindowsも売れ行きよくないのに?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
GPU 12 TFLOPS, 52 CUs @ 1.825 GHz Custom RDNA 2 GPU
GPU 10.28 TFLOPs, 36 CUs at 2.23GHz (variable frequency)
GPU Architecture Custom RDNA 2

PS5は低性能GPUを無理くりOCしてる。XSXは潤沢な資金で高性能GPUを素直に動かしている
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
※1537
箱のメモリ早いの10Gだけなんだが
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
>>1196
サービスなんて話に上がらなかったのになにいってんだ?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
※1536
今回はコロナの影響でアレだから
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:08▼返信
どうせポリコレでブサイクしか出てこねえじゃん
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
これはRDNA2は期待していいってことですかAMDさん
Nvidiaの尻に火をつけてくれ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
海外の箱ニキ達めっちゃPS5煽ってるけどPS4の時の過ちを忘れたのかなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
夜中の3時やぞ、盛り上がりすぎやろ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
CSの小さな筐体じゃ4kでレイトレ効かせて長時間プレイしたら熱暴走起こしそうだな

1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
箱は間違ったパワー型進化をしたトランクス
勝負にならん
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
>>1552
まだ爆音確定か?PS5
ぶっちゃけXSXの煙突筐体必要だったのはPS5の方なんでは
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
>>1542
ニシクン発狂しているんだよ
普段温厚なおれでも狂気になるよ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
>>1516
これは恥ずかしい
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
>>1546
そもそもsteamユーザーの大半は1060なんでPS5未満だぞ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
互換やっぱりほぼ全てのPS4ソフト動きそうじゃん
なにが100本だよw
英語できねーのか
1567.投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:09▼返信
PS5proが2年後辺りにでるんだし初めはコスパ重視で売った方がいいからな
ソニーはあわてる必要もない
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
箱は何でメモリ帯域違う奴2種類乗せてんだ?
使いにくくね?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
連投ガイジおって草
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
ハードがよくてもタイトル弱いからなぁ箱は
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
※1552
OC=ブーストモードなのか?
OCしない場合はどのくらいの数値?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
>>1235
SteamなんてPCですむやんw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
※1516
GDCが中止になった代わりに収録したものなのに、会場・・・・????
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
>>1541
MSはOSSにだいぶ擦り寄ってきてるから開発がしんどいはないはず
ただご自慢の性能を出し切れるソフトはほとんどでないだろうね
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
>>1554
互換たったの100本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww更にPS4ソフトのみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
箱は上位機が5万だったら買うかも
下位機が5万ならイラネ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
PS5の性能の件で海外で炎上してて草w
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:10▼返信
性能追求の箱、トータルのPS5ということかな
価格も考慮してるらしいし無理に今年出さなくてもいい気がしてきたコロナ次第だが
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
>>1237
それは前に話でてなかったか?
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
>>1558
アホだから学ばないんだよ
ここで妄想垂れ流してる豚と一緒ww
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
>>1516
ただの録画動画だからな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
一番ひどいのは互換よな
XSXは初代箱から全部例外なく互換対応なのに
PS5はPS4のみで更に限定的な100本だけ

客をなめすぎだわ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
※1572
発表でほぼそのブースト数値固定で下がったとしても数%だといってる
1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
箱無理矢理持ち上げてユーザー増えるならいいけどもはや不可能じゃん
ああPS5ネガキャンするための方便でしたね失礼
1586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
>>1521
場違いだ帰れカス
1587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
パソニー!?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
互換は上位100本を試しにテストしたらみんな問題なく動いたってだけだぞ
ソースは公式サイト
1589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:11▼返信
Naviは50%電力改善
BigNavi(RDNA2)はNaviからさらに50%改善したって発表してたけど

2GHzいけるんか・・・・すげえな
1590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
CU数の差はクロックで覆るようなものじゃないし
XBOX&PC版を最高画質で作り
PS5版は画質落として出すって感じになるんじゃないかなあ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
つーか箱とか未だに配られてないのに大丈夫なんか?
1592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
互換豚は互換あったのにないPS4に負けた箱1と
やっぱり互換のないSwitchについてどう思ってんの?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
>>1288
RDNAとRDNA2のFlopsはイコールじゃないよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
読み込みってのはゲームに限らずついて回るからな
その部分を快適にするのはロード時間の短縮以外に恩恵があるのはPCやゲームに触れていれば想像できるでしょ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
悲報しかないPS5さん・・・・w
1596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
なんか性能差はないとか言ってるけど
GPUがミドルエンドとハイエンドなのに、差がほとんどないってことは考えられない
ってかPS5は発熱とか大丈夫なの
1597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
┌┛┌┛ズコー
箱Xの完全下位互換じゃん

貧乏で技術力皆無なソニーに期待した俺が馬鹿だった
1598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:12▼返信
>>1572
そもそも一般的なオーバークロックじゃないって言ってるじゃん
1599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
※1584
固定ってか張り付いちゃってるっぽいけど廃熱大丈夫なんかな
1600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
互換100本とか言ってる馬鹿、これもう統合失調症だろ・・・
ちょっとかわいそうになってきたわ・・・
1601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
2TFLOPSの差があっても出るゲームの関係でPS5のが売れるでしょ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
何も勝てる要素がなかった地獄にスペックという蜘蛛の糸を垂らされて
必死でしがみつく哀れなチカニシ達
やがて業績と言う残酷な糸切断が待っているとも知らずに…
1603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
むにゃむにゃ
俺にはPS5もswitchに勝てにゃいと思う
胴縁の茂栄もmあるしな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
事実を並べてしまうと箱上げになってしまうから
価格が出てないから性能だけ見たら仕方ないよw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
>>1583
100本なんてどこにも書いてないぞ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:13▼返信
>>1583
箱〇持っていた友達のとこにメガテンNINEもっていて
動かないの確認して箱〇買うのやめたんだが…
また対応表の〇×書いたの出すんじゃね
1607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
アーキテクチャが違うものをFLOPSで比較しちゃってる時点で知識がないのばれるから気を付けたほうがいいぞ豚
1608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
たった10寺フロップって
しかも死ぬ気の界王拳みたいなブースト使ってこれかよ
夏場は爆音発火するんじゃねーかな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
なんでPS5の技術について話してる記事でニシくんが発狂してるの(´・ω・`)?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1583
互換は上位100本を試しにテストしたらみんな問題なく動いたってだけだぞ
ソースは公式サイト

1611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
※1590
そんでロード間に合わなくなるのか?w
1612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
互換はPS4でDLしてライブラリーにあるやつも遊べるようになる?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
こらこらニシくん
PS5のアプローチはむしろニシくんが求めてるものだぞ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1539
MSにその気があればとっくにサソリでやってると思うけどな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信

互換の件は100本テストして全部おkだったって話だ

互換が100本だけって訳じゃないぞ

1616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1285
俺がか…うんごめんやっぱ無理
1617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1557
PCで言えば正直微妙
実行FPSでは2080に勝てないだろうな
nVidiaは来年RTX控えてるからさらにヤバい
1618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
スペックは箱以下
互換もPS4のみ

こりゃ荒れますわ

もともとユーザー向けでは無いにしろ、詳細発表でこれをそのまま流すセンスがヤバい
1619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1588
ぶーちゃん英語読めないから100本しかソフトの互換無いと思ってるんだよw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
ソフトと価格とロード
もうこれだけでPS5勝ち確なんよなぁ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
PS5が怪物スペックになるってリーク信じてた奴おりゅ?w
1622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1612
なる
1623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1569
PS3の時メモリ帯域が違う奴2種類載せてて開発しにくいとか言われてたの思い出した
1624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:14▼返信
>>1605
マーク・サーニーの上位100本て発言を勘違いしたんだろう
1625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
英語ができない技術知識もないMS信者ってなんか可哀想
1626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
>>1597
箱Xは精々4TFLOPSだろ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
で、ps4のdlソフトはできんの?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
PS5最強じゃんこれwwwwwwwwwwwwwww 

PS4に続いてPS5も世界中で「覇権ハード」確定ww

任豚の障害者ども見てるー??プレステ5の大勝利っ!!!!!!!!!!!!!!!! 

ゴミみたいな携帯ゲーム機とはわけが違うんでww
1629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
※1599
箱もだけどまた熱暴走問題起こりそう
暫く様子見でいいかな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
>>1612
出来なきゃ互換とは言えんだろw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
>>1621
まだ言えないが、なる奴がある
1632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
>>1627
できるよ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
やっちまったな
発売日大幅にズレないで、この性能差だと大口顧客のアメリカ人はXBOX買うぞ
PS1強時代じゃなくなる
WWS製ソフト以外にサードの時限独占に金を使わなきゃなくなる
1634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
ただでさえ箱のほうが性能高いのに
箱独自のVRSで実行性能はさらに高くなるんだろ
まじで終わったなPS5
1635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
ロド時間で言ったらカードリッジ採用のswitchが最速じゃんな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
Resetera見てきたけどもうだめだな
かなりPS5は苦境に陥るんじゃないか
1637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
ブーストで10TFはないわ・・・
これじゃリークにあった9TFのがマシじゃん
1638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:15▼返信
※1569
OSと基板設計がうんちだからじゃない?その辺は箱1と変わらんって事で、開発者がPS5推してる意味も分かるってもんよ、
1639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1615
豚に英語を期待するなよ
何でも自分の都合の良いように解釈する半島脳だぞw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1627
出来る
1641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
PC Watchとファミ通の解説で大体分かったし寝るか
1642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1583
100本だけなんて何処情報ですか?w
1643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
variableって可変ってことか
本当に性能低いだな、PS5
1644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
いくらハイスペックだろうとロードが爆速だろうとゲーム機は性能じゃない
結局はおもしろいソフトが出るかどうか
1645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1617
そのグラボの値段だけで買えそうな金額にしてきそうな気がするんだが
それらおいくら?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1635
遅いぞ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
勝ってる部分が1つしかないってのが憐れ
ってかSSDって汎用品なのかよ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:16▼返信
>>1308
RX5700はRDNA2じゃないぞw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
性能に差がありすぎてがっかりだわ
箱は平常時12TFLOPSなのにPS5はオーバークロックでやっとこれだもんなあ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
通常時は8~9くらいだね
1651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
>>1635
PS3のソフトより遅いのにか?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
>>1647
それ買ってる部分がスペックしかない箱へのコメントだよな?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
※1584
その数%下がる時にフレームドロップして
神経質なFPSゲーマーが文句言いそうだけどな
1654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
技術の話なんか全然わからなかったけど、そもそもそんなに新箱が高性能なら、なんであんなにロードが遅いの?
単純に、ストレージからの読み込みだけの話じゃなくて、箱はボトルネックを力業で押しきるために、パワーのあるGPUを使ってるってだけの話なんじゃないのかい?
1655.投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
このコメントは削除されました。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:17▼返信
>>1617 Intelの尻に火をつけたみたいにGPUでもnVidiaの尻に火をつけて欲しかった。。。
1657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
>>1635
スイッチとかPS3未満やん
1658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
>>1309
SATA3じゃなくてPCIE Gen3では?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
120fps以上の対応もなしなのが驚いた
本当に時勢よめてないな、ソニー
1660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
そもそもスペック的に無理してるのは少ないCUを高クロックで回してる
PS5のほうなんだけどなあ擁護に無茶ある
1661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
>>1617
適当なこと言ってんじゃねえよ
AMDの発表してる改善率通りならまちがいなくRTX20 は越えてくる
RTX30 も結構な改善率らしいからRTX30と比較してどうなるかはわからんが
1662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
このところMSの猛攻は凄い
SONYの神センスでどこまで太刀打ち出来るか
次の指標は値段だな

MSは逆ザヤしてまでスーパーボックスを売りにくるのか
1663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
カタログスペック上は高いけどボトルネックのせいで結局PS4Proと同等か場合によっては劣化してた
箱1Xの事をたまには思い出してあげてください
1664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
コスト重視にした結果なんだろうけどGPUはもう少し頑張れたろ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
箱の高性能に焦って低性能GPUのOCに踏み切ったのかな
発熱問題でスケジュール延期って噂もあったしヤバそうだなPS5
1666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
まずこの程度ならps5である理由がない
ps4でできるレベルを無理やり移行させてそっちでやるなら意味がない
1667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:18▼返信
箱が上位版ってのが抜け落ちてるマヌケが多いって何度も言ってやってるのにマジで頭悪いな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
switchのロード時間が早いって何度も嘘つき続けてる豚なんなの
1669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
いくら何でも性能差がありすぎね?
ここまで差があると誰もPS5なんて買わないのでは?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
互換4とps1アーカイブス展開があればな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
>>1662
360の悪夢を繰り返すわけないやろ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
日本の今の状況で箱ユーザーが英語できないとかwww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
メモリも遅いな、PS5
こういう差は後々響く
1674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
※1644
中身の変わってないソフトをまた買いそろえるの大変だなw
マリカーとかテニスとかwww
1675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
※1649
なんかオーバークロックとブーストモードは違うんだってさ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
>>1622
マジかありがとう凄い助かる
これで心置きなくエルデンリング買える
欲を言えばデモンズリマスターもPS4で出してくれれば全部PS5で出来るようになるんだが…
今Nowにしかないし
1677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
サーニーはほぼ2.25GHzで動作してると言ってたし
性能使う必要のないときだけ落ちるだけでしょ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
アンチに叩き材料提供しただけ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:19▼返信
つかこれ、PS5のが200ドル安いまであるぞ

始まる前から終戦じゃん
1680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
>>1667
知っててやってる屑だろ
頭も悪いが根性も腐ってる
1681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
そういえば120fpsに対応するってのも言ってなかったな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
ロードマジで2倍速?
ゲームはフルHDな自分は箱はオーバースペックだからps5一択になりそ、、、。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
>>1672
日本の箱ユーザー・・・そんなのが存在してたのか
1684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
箱も売れるのは下位版だろ
XoXが売れてねえのに上位版が売れるかよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
PS5の問題はXBOX対抗で低性能のCU36の安いGPUを無理矢理ぶんまわしてるところだな・・・
1686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
ここまで差がつくと涙がでらぁ!
1687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
箱の高性能に焦って低性能GPUのOCに踏み切ったのかな
発熱問題でスケジュール延期って噂もあったしヤバそうだなPS5
1688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
発売直後に買うかはわかんねーな
PS4の積みゲーだけでも洒落にならん本数だし
つか発売する頃は世界情勢どうなってんだろね
1689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
GPUのメモリ速度も普通に負けてるんだけどボトルネックてなんのこと?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
steamの標準ユーザーをここまで引き上げるのに
いくらぐらいかかるんだろう
1691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
※1479
普通のテレビでも、違いは明白だそうです
by さにー
1692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:20▼返信
超ベジータを目指したマイクロソフト
超サイヤ人でいることが自然の状態であることを目指したSIE
1693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
まあ、最終的に価格だろうな
5万6万するゲーム機が一億台売れるわけないもん
1694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
>>1669
値段も関係あるでしょ
差があり過ぎると購買意欲が減る
1695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
>>1683
アフォルツァとかまだ生きてるんでしょ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
性能比較なんてどうでもいいが
とりあえず早くPS5でゲームしたい
1697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
「シリコンダイの実際の温度を見るのではなく、GPUとCPUが実行しているアクティビティを見て、それに基づいて周波数を設定します。これにより、すべてが決定的で再現可能になります」とCernyはプレゼンテーションで説明します。「その間、AMDのSmartShiftテクノロジーを使用し、CPUからGPUに未使用の電力を送信して、さらにピクセルを絞り出すことができます。」
これは魅力的なアイデアであり、MicrosoftのXbox Series Xの設計決定とまったく対立しています-これが意味することは、開発者がクロックに影響を与え、パフォーマンスを低下させる可能性のある電力消費の急上昇に注意する必要があるということです。ただし、Sonyにとっては、PlayStation 5がGPU周波数を予想よりもはるかに多くヒットできることを意味します。また、これらのクロックは、PC空間の既存のAMDパーツから見られるものよりも大幅に高くなっています。また、拡張により、利用可能な36のRDNA 2コンピューティングユニットからより多くのパフォーマンスを抽出できることも意味します。
1698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
いくら何でも性能差がありすぎね?
ここまで差があると誰もPS5なんて買わないのでは?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
>>1672
箱ユーザーですらないアンチソニーだしなここで適当な事言ってるマヌケはww
1700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
ps5発売前に脂肪



終戦
1701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
今後発表される下位モデルの新箱のスペック見て発狂するチカニシまでは見えたw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
※1380
公式サイトも見れないのかコイツは
1703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:21▼返信
>>1374
またMSは専用バイナリ作り直して互換とかいうの?
バカだろ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
発熱と音を考えると10TFだったって言ってたよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
>PS5の詳細が明らかに。カスタムコントローラ内蔵SSDと高速化技術でデータ読み出し速度はPS4の50~100倍になる

PS4の50~100倍ってマジか・・・
1706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
>>1675
OCとブーストが違うのなんて当たり前だろ
家で使ってるPCのCPU毎日オーバークロックして使用してるの?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
ゲームするためだけにここまでするって時代は進んだな
1708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
>>1669

値段次第だけど、PS5はこれ399ドルありえるよ
箱はどう見たって499以下は無理でしょ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
>>1369
普通にGPUの機能であるからw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
XSX 潤沢な資金を使い高性能GPUをゆるゆると定格で回す贅沢使用

PS5 貧乏ソニーちゃん、低性能GPUをむりくりオーバークロックさせてXSXに対抗・・・爆音、爆熱、無駄な消費電力確定・・・・
1711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
日本の箱ユーザーふいた
新しいことわざになりそう
1712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
ってかPS5の4K表記消えてるな
60fpsや120fpsに対応してないのか?
マジでゴミだなぁおい
1713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:22▼返信
>>1701
上位モデルの価格発表でお通夜も追加で
1714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
※1659
120fpsとなるとゲーミングモニター使う事になるだろうし
そこまでこだわる奴はゲーミングPC使うような気がするが
1715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
箱の下位機がどうなるかだな
1716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
※1681
フレームレート120あっても買う大半のユーザーは120FPS対応のモニターなんか持ってないだろうな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
スペックよかろうが普通の人は安い方を買うだろうから結局値段だよなぁ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
>>1375
そもそもRX5700はRDNA1世代だから
1719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
XSX 潤沢な資金を使い高性能GPUをゆるゆると定格で回す贅沢仕様。まさにハイエンドの愉悦

PS5 貧乏ソニーちゃん、低性能GPUをむりくりオーバークロックさせてXSXに対抗・・・爆音、爆熱、無駄な消費電力確定・・・・
1720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
箱が高性能といってもそもそも日本で発売すんの?
日本MSには箱部門すらないんだろ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
>>1688
PS5でPS4の積みゲー消化すりゃいいじゃん
ロード爆速で捗るだろ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
GPUがライバルより18%くらいクロックアップされてるけど
これは冷却性能にコストがかかることになるな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
ユニット数少なければ発熱少ないから周波数上げれるんだぞ?w
相変わらずあおってる奴は程度が低い
1724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
>>1691
自分の耳専用カスタマイズできるサーニーずるいずるい!
1725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:23▼返信
>>1667
取り敢えずPS下げ出来りゃいい馬鹿多いから仕方ないww
1726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
>>1710
なお箱はロードもゆるゆる
1727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
ライバル同士で性能差がありすぎ
価格次第でPS5は一気にゴミ化する
Appleみたいにキチガイ信者を抱えているわけじゃないし
やっぱソニーは三流企業だったな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
箱もブースト時で12だろ
ブーストしたら14TFまであがるんか?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
>>1380
10月の時に4K120って発表済み
1730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
>>1720
あ、取り潰しになったんだっけか
1731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:24▼返信
ぶーちゃんがブーストをOC扱いしてて草

デマで戦っていくスタイル
1732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
>>1728
レイトレで25まで上がるよ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
豚に分かりやすく教えてやるよ
PS+に入っている→PS4のゲームを山ほどもらっている→PS+セールで積みゲーたくさん買ってる→PS5で爆速
PS+民は過去の遺産を捨てない100万円分のソフトを捨てたりしない
ソフトもトロフィーもフレンドもスクショもセーブも引き継げるのはPS5だけ
だからPS5しかない
1734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
>>1383
mist発見!
1735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
PS5最強じゃんこれwwwwwwwwwwwwwww 

PS4に続いてPS5も世界中で「覇権ハード」確定ww

任豚の障害者ども見てるー??プレステ5の大勝利っ!!!!!!!!!!!!!!!! 

ゴミみたいな携帯ゲーム機とはわけが違うんでww
1736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
>4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)

8K 120fpsも無理なゴミスペック
1737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
>>1728
チカニシ算だと25TF
1738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:25▼返信
※1731
デマがないと戦えないからなw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
自分でやらないOCってパソコン用語的に正しいのか?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
こういうゲーム機の値段て為替は関係ないの?
円高が加速するし安くなんねーかな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
箱PSとスイッチの差がありすぎて
マルチ不可能だねwww
スイッチにはもうソフト集まらないわwwwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
>>1728
箱はブーストしてない
variableはPS5のみ・・・OCしてるダサい・・・
1743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
>>すでに開発中のタイトルで、レイトレーシングをかなり複雑な地形で使っているタイトルもあるが、処理負荷はある程度のところで収まっている。消費電力と熱対策についてはこれまでうまくいっていなかった部分があった。とくに、ここを見間違えれば熱暴走してしまう。CPUを抑えるか? それとも電源ユニットとファンを大きくするか? 今回は、CPUとGPUで可変周波数を採用。これで継続的にブーストモード(と呼称されていたがいわゆるオーバークロックではなく、熱や消費電力を安全なレベルに抑えた上で最大性能を発揮するという意味合いだ)で運用できるようになった。
1744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
>>1407
その100本ってどっから出てきたんだ?
Xboneの糞箱互換の本数か?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
※1722
APUであることとサイズ考えると箱のユニット数も普通にやべえからどっちもどっちじゃね?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
箱は多分家庭用ゲーム機史上最高値になるんじゃないか?
PS5は五万円代くらいかな
1747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:26▼返信
12のもんがどうやったら25まで上げられるのか
1748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
任天堂、高みの見物
1749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
※1704
それならMSは発熱と音を考えてないと思いますかって話だけどね
1750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
これは完敗だな
今回はおとなしく箱買うわ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信

総合的にPS5が良いって感じか

ロードほぼ無しは魅力よなぁ

1752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
PS5がゴミ確定で悔しくてねれないゴキィ・・・
1753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
>>1402
ブーちゃん知らんのだろうけどM.2はコネクタの規格なw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ(次世代風)
1755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
>>1736
超ハイスペックの箱すら無理なんですが…
1756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:27▼返信
ここで箱を持ち上げてる連中の全員が間違いなく次世代箱なんか買わないという悲しい現実
1757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
マジでPS5買う価値ねーわ
価格次第だが安かったら箱を買う
1758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
>>1731
豚お得意のいつもの常套手段だしなデマで戦うの
1759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
豚イラ🐷
1760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信

PS5は安くなりそうだな

1761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
>>1748
越えられない壁を指加えて見てるしかないよな任天堂みたいな低技術にはw
1762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
※1730
他部署の人間が片手間にやってるんじゃなかったかな
1763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
PS5プロも出るし
何も問題ない
1764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
>>1739
ブーストは定格使用中の内部の処理
OCは定格以上に電圧等を上げて無理矢理性能を引き出す行為だから根本が全く違う
1765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
発売前から勝負決まっちまったな
これでPS5買うやつはソニー信者だけだろ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
>>1424
1T載せてもシステム領域が必要だからな?
1767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:28▼返信
※1736
今のハイエンドPCでも無理だろそれは
1768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
5万なら衝動的に買いそうだが
そもそも予約に勝てないか
1769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
スイッチ転売記事に対抗してソノタランドなんて妄想作り上げちゃう人達ですよ
そりゃ嘘なんて平気でつきますよ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
綿密な生産計画とプロモーションで普及させる意気込みを感じさせるPS5と、とりあえずPS5を性能で
上回れば良かった生産性も悪く売る気のないXSXってとこか。
1771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
マジで完敗だな
PS3と360よりヤバいわ
ソニーはとんでもないゴミハード出してきたな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
>>1740

ゲーム機は為替は関係ない、慣例的に1ドル=100円
つまり円高になるとむしろ日本で買うと割高
その代わり粗利も高いので優先して在庫を回してもらえる
1773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
こうなることは分かり切っていた
何を動揺する必要があるのか
1774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
CU36 RX5700程度のGPUを無理矢理OCして回すのか
どうなのこれ。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
こうなることは分かり切っていた
何を動揺する必要があるのか
1776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
>>1749
MSには、かつてDVDを研磨してた実績があるからなあ。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
まさか開発者でもないのにわざわざこの動画見たゴキちゃんおりゅ?w
1778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
XSX 大艦巨砲主義
PS5 イージス艦
NS ゴムボート
1779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:29▼返信
>>1743
こういう正しい情報が出るまで待った方がいいな
煽りに付き合ってられんわ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
>>1748
任天堂なんぞ同じ土俵にすら立ててないぞ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
ダメだw 日本の箱ユーザーでツボったww
1782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
>>1230
そもそも箱がちゃんと互換した前例ないからなー
初代箱から360になる時もアプデで互換対応とか言ってたけど途中で止めたし
360から箱1の時も同じ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
アンチちゃん煽ろうとそれっぽいことを言うも論破されすぎて壊れたラジオと化す
1784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
>>1773
ゴキブリは「PS5は高性能のはずなんだー!」という根拠のない匿名掲示板の自称リークを信じてたからねw
ショックを隠しきれないみたい
1785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
煽らんとやって行けんのか豚は
ps5を遊びたい人がいる
任天堂が好きな人がいる

これで十分だろ?
ps5の記事なんだから部外者は出ていけ。
1786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
スペック見る限り、PS5の方が箱より実質的な性能が高いって噂は理解できるわ。
箱は見かけ上の数値にこだわり過ぎてゲーム機としての性能が出せない無能仕様だろ。
これで次世代でもPSの一人勝ちは決まったようなもの。
マジでマークサニーは天才だわ。
1787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
※1736
8K TVで問題なくプレイできますと言うだけでそれは箱でも同じ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
ロードなんか早くても大した差じゃないしなあ
0.5秒が1秒になっても差なんか感じないし
1789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
>>1742
ocってマジ!?
ソースどこ?
1790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
ここで箱を持ち上げている任豚は絶対に箱を買わないよ
旧箱ですら持ってないんだから
大体箱ゲーマーはもうほとんどいないんだよPSに移民済みなんだよ
箱の実績wikiの更新されなさを見たら分かる
誰もソフト買ってないと
1791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
※1765
それブーちゃんがまた「現実はGK」って言っちゃうフラグかな?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
ミドルスペックを高クロックでどうにかハイスペックに近づけてるのがPS5
ハイスペックを無理なく余裕のある状態で乗せてるのが箱上位版
ロード時間?NVMe採用してる箱と体感できるような差があると思う?
PCでNVMe接続のSSD使ってる?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信

ロードほぼ無くなるとかかなり魅力では?PS5

1794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:30▼返信
ブーストとOCの区別がつかないってマ?
1795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
もうだめだぁ…
1796.投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
このコメントは削除されました。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
※1774
電圧あげて酷使するOCとは違うぞ
翻訳記事見てくれば
1798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
>>1785
ぶーちゃんは遊ぶタイトルが無くてヒマなんや
1799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
XSX ツーハンデッドソード
PS5 刀 日本刀
NS ペティナイフ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
※1773
それは嘘だね
だってリークされていたどのスペックとも数字が違うもの
1801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:31▼返信
>>1784
むしろ価格抑えるためにもう少し性能抑えてくると思ったぞ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
全体的に練りに練ってまとめてきた感のあるPS5に対してXboxのとにかくカタログスペックでPS5を上回るために雑に盛った感がヤバイな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
※1756
どうせソフトはマルチだし、普通に値段次第では買うんだけど
1804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
そもそも豚が誇示してる箱の性能って上位版よね
いったいいくらになると思ってるんだ?
1805.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
>>1788
PS5・・・2秒
XSX・・・30秒
Switch・・・2分

このくらい差があるぞ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
これはケース相当マージン取らないと正直爆熱爆音になりそう
1807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
なんで噂だとPS5の方が開発しやすいって言われてるのやろか
1808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
読み込みに力を入れてるのはわかったが
明らかにGPUの性能に差が出ている以上
グラフィックで差が出るのは分かりきっていて
今後10年戦うハードでその差があって大丈夫なのかどうか疑問だ
メモリやSSDなどオープンワールドでは重要な性能かも知れないがグラフィックが劣れば臨場感が劣る
1809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
>>1774
PS5の方が実質性能は高くなりそうだぞ。
分散での処理能力はそれ程期待できないからな。
1810.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
ブーストと言えばドラクエ11S
結果Switchは死ぬ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
ボディビルダーとアスリートって感じ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
※1792
クロックを上げるって立派なハイスペックにするための手段なんだが
CPUの性能向上なんて基本クロックを上げていった歴史だぞ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
ブーちゃんの理屈だと箱は常に12Tでブン回されるアホ仕様ってことになるけど?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
CS機の知識がない人はPCの知識でしか語れない
1815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:32▼返信
スイッチが泥船過ぎて
箱に乗り換える任豚w
1816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1803
つまり箱は買わないんだな
独占タイトルはPSの方が充実してて、価格も箱の方が高いし
1817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1742
今後の煽りは、ブーストとOCをわざと混同させる方針?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1496
CU20しかないから処理稼ごうとするとむしろ1.8張り付きで熱くなるぞ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
まぁPS4資産がそのまま引き継げるし普通に買うけどね
箱は360時代にアカウント作ったけどIDもパスワードも覚えちゃいない
1820.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
※1743
体を傷めないくらいの界王拳状態なんだな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1805
ゴキ算ってやつか
どんな計算だよ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1807
噂じゃなくて実際開発者が開発しやすいと言っている
ちなみに箱は知らん(まだ開発機配ってないらしい)
1823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信
>>1806
箱みたいなケースにしないと爆音熱暴走は避けられないよな
常時OCしなきゃならんポンコツハードなんだし
1824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:33▼返信

現実的にPS5のが良いだろ

ロードも速いし
1825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:34▼返信
上位版XBOXに部分的に勝ってていい勝負しちゃってるってのが笑える
1826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:34▼返信
本当に実在するかは別としてチカン相手に国内勝負なんてするつもりもないが
まずはそのご立派な性能で遊んでくれる人を集めないと意味ないだろw
1827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:34▼返信
箱は絶対にどこかで落ちが待ってるからなw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:34▼返信
※1809
その実質性能とやらを詳しく語ってくれ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:34▼返信
>>1798
あつ森が出ても変わらんぞ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
>>1821
実際の数値なんだよなぁ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
箱の超スペックには期待していたけど
あのくっそ長いロード時間を見たら
公式もアホだなと思ったよ
やっぱPS5以外の選択肢ないわ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
ロードに関してはプレイ中も常に大量のオブジェクトをリアルタイムで読み込むから思ってるより差が出てくるかもな
1833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
※1827
メモリ分けてる時点で終わってるよ、
1834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
コメの伸びなさw
これでもさ、箱より性能上なら2000とっくに超えてただろうにw
マジでゴキブリお通夜だなw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:35▼返信
そもそも最初からそのクロックで動かすことを想定して設計されてるCS機にOCなんて概念ねえよ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
この性能を使い切れるソフトって何年後になるのか
1837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
無理やり4Kに対応させる必要ないぞ
殆どのユーザはフルHD環境でプレイしてるし
1838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
敗北を知りたい
1839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信



普段スイッチ持ち上げてる奴がどの面下げてPS5の性能叩いてるの?w


1840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
>>1792
こないだのMSのプロモ見た?
それこそ、端から見てても明らかな体感としてロード遅かったぞ。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
キネクトを捨てて性能だけを追求した箱にはかないませんわ
PS4が箱を倒した戦略をそのままやってる
1842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
仮に任天堂が潰れてもアンチソニーはいなくならないからね
ゲハバトルは続くよ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
*1808
GPUに関して言うなら、スペック上のこの程度の差ならクロックが早いほうが実際は速いんだけどね。
それ位も分からないとか、お前、まともなプログラムすら書いたことなさそうだな。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
スイッチはワンクリックで移植出来るんだぞ
無限のクラウドパワーをなめるな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:36▼返信
結局読み込めるデータ量や速度がなければグラフィックにも影響が出るのでは?
1846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
連投してるぶーちゃんが急に抽象的な煽りしかしなくなったなw
OCがどうしたって?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
※1812
GPUの性能はクロック数とCU数で決まるからなクロック数だけ上げたら無理がでるのは
わかるよな?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
>>1834
むしろ深夜に伸びすぎだろう
1849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
あとは値段か
1850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
もうすぐ日本語訳の動画出るからそれ見とけ
ここじゃ嘘やら飛びかってるからな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
>>1533
池上彰「残念!任天堂9位です!」(くわっ!)
1852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
本当に全てにおいて負けてるな
PS4でやったことをやり返されたか
1853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
ふーんこのゲーム機でマリオは動くの?
動かないなら価値ないんだけど
1854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
チカニシに成りすまして箱を擁護するという行為がいかに恐ろしい事か
ゲハ新参のニシクンはしっかり痛い目に合って理解してほしい
1855.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:37▼返信
※1788
あれだけロードロードって騒いでるのに、2倍の差があるのはデカいぞ、差がないとかないない
箱SXでロード10~30秒だったらPS5なら5~15秒で終わるんだぞ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
>>1834
むしろ値段が怖いわ!
ある意味安定してて良かった感じ
ps3現象は御免被る!
1857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
>>1819
俺は一回もliveに繋げないで売ったなw

資産ってある事が当たり前という安心感からか他所に浮気してみるとどんどん興味なくなるもんだぞ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
ワイ、ゴキブリ期待していたps5がゴミスペックで咽び泣く
1859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
箱1Xの性能が発表された時も豚はこれくらい喜んでたけどさ
箱1Xが今世代のゲーム業界に与えた影響なんて皆無だったろw
なんで学習しないのかねぇ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
いまのProプラスαくらいの値段で出してくれるなら即買いや
1861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
箱には更に廉価普及版があって
しかも2年先まで箱1との縦マルチしかないって話だからなぁ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
>>1834
自演goodバレてるぞ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
普通スイッチ選択するだろ
なんせ全部ソフト無料なんだぞ
ソフトあってのハードだ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:38▼返信
ロードなんかロードが終わった後は関係ないからな
そこからはグラフィック性能が物を言う
1865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
※1853
いきなりバイトみたいな雑な煽りすんなw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
>>1842
そりゃアンソが潰れかけの任天堂持ち上げてるだけだし
1867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
ブーストだろうが無理なく10TFはでるんだから通常時がいくつだろうがそれで動くゲームなら問題ないだろ

1868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
また箱が死ぬな。万年赤字からいい加減脱却しろよw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
※1859
学習したら元西さんみたいに信者やめるしかなくなるからな
1870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
PS5プロが出て
また箱が負けるから
任豚はパソニシに変身する
1871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
何とか6万ぐらいに抑えてくれんかな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
多少の性能差なら目をつぶったけどここまで差があると買いたくなくなるなぁ
価格次第では箱を買う
1873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
>>1847
一般常識としてユニットが少ない方が高クロック化できる
熱設計と足を引っ張るユニットに当たる確率が減るからな
覚えておけ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:39▼返信
>>1539
年に2000億ドルも赤字だす事業にこれ以上リソース割くだけ無駄だから産みの親のゲイツは止めるように株主総会で提案してる
1875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:40▼返信
PS5に関しては税込み6万くらいなら即買いかな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:40▼返信
1秒5Gて。。。
メモリに全部乗せても3秒で終わるのか
1877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:40▼返信
箱は赤字でいいんだよ
どうせMSはそれがメインじゃないんだから
1878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:40▼返信
※1864
豚って画面が暗転してロード画面になったときしかロードしてないって認識なの?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:40▼返信
これ価格差やばくねーか?
箱6万以上いくんじゃねーか?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
2,27Ghzブーストで10tflopsって性能で見るとなんか微妙だな
これほんとうにやばいぐらい爆熱だよね
煙突のXSX笑ってらんないよ
どうやって排熱処理するのやら
1881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
>>1874
やっぱりゲイツは賢いなあ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
>>1575
.monoをOSSから取り上げた時点でOSSに喧嘩売ってるよ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
ちゃんとレイトレ実装してるしRDNA2だしCPUとGPUが同時に最大クロックに達して処理能力が下がらないように設計してるらしいし凄いじゃん
搭載SSDだけカスタムSSD表記でNVMe表記がないのはやはり特許関連で単純な物ではないっぽいな箱より2倍早いし言われてた通り市場に出回るSSDより高速なのは確かか
1884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
>>1864
グラフィックも結局は読み込み速度だよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
PS4のディスクもPS5で動くん?
1886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
すまん、これならPC買うわ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:41▼返信
※1863
さては割れ厨か?
1888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
ps5の10.28Tflopsはブーストしての数値
常用は1.8Ghzで8Tflopくらいだろと海外で炎上中
1889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
※1628
1890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
一般的にマルチコアで稼げる性能はコアを2倍にしても性能は1.5倍程度しか上がらんぞ。
マルチにした処理能力よりクロックが速い方が有利なんだけどね。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
いくらすごくてもエッチなゲーム出ないんじゃ買う価値ないよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
>>1842
それは知ってる
知り合いにアンチソニー豚いるけどガチの基地外だもん
スイッチも買わずにソニーガーソニーガーしてるw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
>>1875
ちょっと高いなぁ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
ゲーマーとしては箱がなくなると大変困る
ソニーはライバルがいなくなると超ゴミ化するから
任天堂はすでに死に体だから相手にならん
PSには箱の存在が大きい
箱は存続すべき
1895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
XBOXの方がはるかに性能良くてなぁ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
>>1888
だからいったやん
RX5700程度の性能しかないと
ゴキとチョニーに騙されすぎだわ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
ロード時間で情弱を騙すしかねーな
でも基本スペックが負けている以上どうにもならん
PCでもスマホでも同じだからな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
※1864
オープンワールドとかで高速移動とかすると常時読み込むことになるから
その速度が足りないと描画もしょぼくなるという理屈なのじゃよ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:42▼返信
はちま後で海外フォーラムの意見まとめた方がいい
GPUの性能差でマジで海外が冷えてる
PS3と360の時のようにまたユーザーが二分するかも

開発者としてはメンドイんだけどな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
>>1562
自演ばっかだなお前w
1901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
>>1891
えらく人間らしい意見でワロタ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
互換100本煽りなくなっちまったな
現実を知ったか?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
>>1894
いやこんなゴミ見せられたらもうソニーに価値はないぞwww
1904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
>>1892
そいつらこそコロナでころっと行くべき存在だねw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:43▼返信
※1888
英語分かる海外でもその理解度とか笑えるな
はっきりブースト時で張り付くしそもそもOCとは違うって説明してるやん
1906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:44▼返信
※1843
CU数16の差が大したことないとかハイエンドGPU全否定やなw
1907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:44▼返信
>>1886
頑張ってpcに金つぎ込んでくれ
俺はこっちでいい
1908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:44▼返信
※1905
豚の脳内海外だからなw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:44▼返信
>>1623
PS3はメインとVRAMが別れてるからだぞ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
なんかアンチの煽りが悉く論破されてんな
1911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
箱はロードが遅すぎ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
12と10てどのくらいの差があるの?
やっぱ4K120fpsと4K60fpsくらいか
1913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
細かい機能とかの全容が早くみたいな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
>>1577
箱は12万なんだ
だから12Tなんだ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:45▼返信
PS+に入っている人はずっとPS
入っていない外人だけが箱に行く
日本で箱ユーザーは皆無
1916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:46▼返信
>>1894
アンチソニーの寝言には付き合えん
1917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:46▼返信
箱信者はソフトでは語らない
1918.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:46▼返信
※1906
そりゃそうだろ
CS的な考え方を取るとハイエンドPCなんて無駄の塊にしかならんし
1919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:46▼返信
>>1888
海外の連中は何を聞いてたんや。
1920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:46▼返信
箱よく見たら早いメモリ10GBだけやん
なんで分けたの
1921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
でもPSじゃ淫妖蟲が遊べないんでしょ?
それが一番の問題だよね
1922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
日本の箱はそもそも取り扱いが量販店か通販の一部しかないんじゃね
1923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
>>1899
まとめてほしいぶひ~
1924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
開発速度はPS1クラスらしいけどどういう理屈だったんだ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
FCSFCの任天堂一強時代とは言え覇権取ったことのある任天堂はともかく覇権取ったことないクソ箱がPSに勝てると思ってる奴おるんか?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:47▼返信
クソ箱はここから通常版でハードルくぐってくるぞ
いまだしてるスペックは高級版のものでしたw
って平気でやるでしょうな
あのスペックで6万切るのは絶対むり
1927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
引っ張ってこんなゴミスペックとかガッカリ過ぎる
箱の値段時代では終わり
1928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
>>1590
むしろXsXはCU少ない分3Dモデルの簡略化が必要だな
1929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
性能より読み込み時間ってゴキが嫌いな任天堂がよく言ってたことやん
ゴキにとってソニーも性能競争から降りたのは辛いな
1930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
>>1921
あおじるとかいう下手くそはいらねーんだよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
PS1→PS2
PS4→PS5
この流れと同じ
PS4持っている人がPS5買う
ただそれだけ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
※1920
廉価版が10Gだからとか?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
※1864
いや処理に掛かる時間が単純に早くなるからマップやオブジェクト描画処理に圧倒的なアドバンテージ出るぞ
スパイダーマンデモであったけど操作対象の速度をわざと抑えなくてよくなる
1934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:48▼返信
ブーストしないと8TFlopsしかないってのがやばいわ
5TFlops近く差ついてんやで
1935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:49▼返信
>>1912
どっちも無理
4k40FPSと30FPSの差くらい
ただ高解像度の方が差はでやすいから
フルHDならほぼ差はでないと思われる
PCでも同じく
1936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:49▼返信
>>1920
何とかコストを切り詰めようとした結果じゃね?
見栄えだけでも良くしようと……
結局は厄介なボトルネックでしかないけど
1937.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:49▼返信
箱がついに念願の世界一になる日が来るのか
長かったなあ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:49▼返信
CU数今までで一番多いからかなり高くなるぞ箱は
1939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:49▼返信
>>1929
任天堂の場合はどちらも無いぞw
1940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
まぁどんな仕様だろうが俺はPS+に5年は縛られ続けられるんだけどね
いつの間にこんな期間分買ってたんだか
1941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
>>1626
6だな
4K60は8T必要なのに6Tで実際には30のタイトルばっかという
1942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
*1906
その程度ならクロックが2割ほど速い方が有利だろ。
と言うか性能が誰でも出しやすい。
ローンチ時点でのグラフィックがPS5の方が上だと言う開発者のリークを裏付けているスペックだわ。
世代末期でも箱は追いつけるか怪しいぞ。
1943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
※1934
英語読めない自慢はイイゾ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
>>1929
任天堂は読み込み速度もくっそ遅いぞ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
>>1937
三日天下でしょ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
※1929
よく言ってはいたけど
実行はできてなくて毎度激オソロードだったじゃん任天堂は
1947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
なんでGPUでこんなに差があるの?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
箱信者はソフトでは語らない
1949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:50▼返信
>>1929
性能と読み込みを両方解決してくれる
SSDのない時代の任天堂と今をくらべてどうするの
1950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:51▼返信
こんなもんでいいよ
CSに性能求めてどうすんの
4kが標準になりました。終わり
1951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:51▼返信
箱は低速10GBってこと?
高速メモリが6GBもあれば十分だろう
1952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:51▼返信
まあ、ソフトが作りやすいなら期待しても良い
どんなに高性能でも難しくて作りづらいなら本末転倒だからな。
ユーザーとしてはマルチだろうが沢山ソフトが遊べれば満足。
1953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:51▼返信
>>1934
箱はクソ高くなるの確定だぞ
799ドル近辺だろ
廉価版は特にPS5と差が無かったりするんだよなぁ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
>>1635
ロド時間と一体…
1955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
※1885
箱SXの前世代で買ってたものは買い直さなくて良い!とは違ってPS5はちゃんとした互換だなそのための動作確認をすでに100タイトル以上でやって問題ない、ってことだし
1956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
>>1906
実際高解像度じゃないとハイエンドのうま味はないぞ
フルHD144Hzならどっちも行けるんちゃうか
1957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
>>1929
任天堂ハードは普通にロード時間が長い
1958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
価格やデザインもそうだがソニーはまだ発表してない情報もあるし後はロードの速さの実演やゲーム映像を出してユーザーの心をつかめるかだな
お互いスペックの情報は揃ったから本当の勝負はここからだよ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
>>1864
ロードの高速化は開発者が細切れの世界から開放され真に自由になれる
さすがサーニーありがとうサーニー
1960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:52▼返信
やっぱ120fpsで遊びたいよなあ
ソニーは山内の願いすら叶えられなかったということだ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:53▼返信
はっきりいってゲーマーが今ほしいのは
PS4プロプロだからね
PS5がそれにあたる
PS4→PS4プロ→PS4プロSSDと変えて行っているからね
PS4の積みゲーどれだけあると思ってんねん
1962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:53▼返信
やはりゲハは次世代機の話の時が楽しい
1963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:53▼返信
>>1937
箱1Xが天下取れなかったのと同じ理由で
箱尻も天下取れない
1964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:53▼返信
>>1958
いやもう終わり
箱も色々抵抗したけど性能が低いで一笑に付さて終了
今度はPS5の版
1965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:54▼返信
>>1708
箱は999ドルだったりしてw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:54▼返信
MSは金有り余ってるから超絶スペックで値段もPS5と同じにしてくるだろう
赤字垂れ流してもビクともしないからな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:54▼返信
>>1940
俺はあと2年分だわ
今年の年末にセールあったら3年分くらい買おうっと
1968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:54▼返信
読み込み速度箱とPSじゃ2倍以上差があるのか
やべぇな
1969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:55▼返信
つか多少の性能差じゃアカウントの囲い込みは破れないでしょ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:55▼返信
>>1695
久しぶりに名前聞いたわw
ヨウ素は任天堂に鞍替えしたらしいしなぁ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:55▼返信
※1964
何で箱1X がProよりカタログスペック高くて負けたの忘れちゃってるの?
都合が悪いから?
1972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:55▼返信
俺のRTX2080ですら最大1.7Ghzなんだけど
2.23Ghzってどんだけ無理矢理OCしてんのよ
本当に熱とそれに伴うファンの爆音やばそう
XBOXに負けたくないからって無理にOCしすぎだわ・・・
1973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
>>1677
下がるのはメニュー画面とかぐらいだろうな
1974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
>>1966
本当にそんなことができるならとっくの昔にやってるわ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
>>1966
CS部門は他から扱いひどかったような
1976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
PSから箱に乗り換えるって奴はいないだろ
PS+でもらったゲームの量とPS+セールで買ったソフトの量を考えたら
互換とロードでしかPS5を見ないよ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
SSDは最大7Gのやつ載せられるらしいけど
お高いのでしょう?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
PS4、Xb1のときに言ったことなんだけど
「MSは採算度外視でハイスペックを出す」
その通りの展開になったな
いくらで出すのかわからんけど、XSXは6万ぐらいでも多分逆ザヤでしょ?
どうするんだろう?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
※1969
つか上位機種が通常版と多少の性能差な時点で…
1980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
炎上してるのは開発者じゃないだろ?
知ったかぶりのアホが勝手に炎上してるだけだろ?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
ゲームにもよるが10TFもあれば120FPS出せるだろ
4Kは知らんが
1982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:56▼返信
>>1966
お前も妄想垂れ流してないで働いて会社と金の仕組みを勉強した方がいいぞ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
故障しやすい箱を買うぐらいなら
ゲーミングPC買うわって人は多い
1984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
PS5の性能は完敗で決着
あとは価格次第
MSは499ドルで出してきたらソニー終了
1985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
この程度の性能差ならPS5が勝つけど
スペックでも勝ってくれた方が精神衛生上いいんだよな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
>>1966
なんでそれを今世代でやらなかったのかw
PS4が1億台以上、箱1が4000万台以上という凄い差がついちゃったぞw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
>>1972
OC言いたいだけやろ。
そもそもOCじゃないけど。
1988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:57▼返信
まあ世界的にはeスポーツでハイエンド志向強まってるしXBOXが一気にシェア獲得するだろうな
日本だけPS5の狭い市場でがんばるしかない
1989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:58▼返信
アカウント捨てるゲーマーなんているかな
1990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:58▼返信
>>1984
そんな価格でだしたらいくらMSでも箱事業きられる
1991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:58▼返信
界王拳20倍状態で動かなきゃいけないPS5と平常時から超サイヤ人状態の箱か
しょうぶにならんな
1992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:58▼返信
>>1720
確か別の部門の社員が兼任してるんだっけ?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:59▼返信
PS4の時も同じ流れだった
結果PSの大勝利
PS5も同じだよ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:59▼返信
>>1978
無限の体力を信じてるやつがいるが間違いなくPS5のほうが安くなるやろうなぁ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:59▼返信
値段もまだわからないのに上位機種で普及モデルのPS5より高性能って煽ってる奴アホだろw
箱が逆ザヤできてもPS5はそれよりも確実に値段下げてくるからな
1996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:59▼返信
海外の掲示板だと擁護がほとんどないからここ以上にボロクソ言われてる
1997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 03:59▼返信
よしそろそろいい時間だしガンダムで例えてみよっか
1998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
※1966
ゲーム部門以外でたんまり稼いだ金を配当金に回さず
赤字事業のゲーム部門に流すとは何事だって株主に切れられるなじゃないか?
ソニーと違ってMSのゲーム部門は主要部門ではないんだし
1999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
パソニシ「箱買うぐらいならPCを買う」
2000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
※1972
その辺の対策についても説明してたじゃんか・・・
あと無理矢理なOCとは違うし排熱が最大の問題になるCSでそんなアホな設計しないぞ
2001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
任天堂も倒産か
2002.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
>>1983
実際、今世代は箱ユーザーが減ってSteamユーザーが増えてるしな
PSユーザーは前世代より増えてるんだから
増えたSteamユーザーは箱から流れたと見るべきだわ

任天堂ユーザーはそもそも関係ない生き物だから考察に入れない
2003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
>>1987
ヴァラらお、食べたいと、思います
うん、OC
2004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
>>1972
RTX20は12nmだっけnavi20は7nm+だから1.5世代ほど違う
2005.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:00▼返信
>>1988
箱よりpcじゃね
2006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
箱はマジでPCで十分
箱でしか出来ないソフトなんてもうないだろ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
海外のパソニシやチカニシが発狂してるだけというオチだろどうせw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
2000おつかれさん
バイトも稼げたね
解散
2009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
PS5ならロードが要らないところで箱は5秒くらいのロードが入る感じになるな

いやこれ、現世代以上にPSが圧倒的に有利よ
449ドルなら初日で勝負が付く、もちろんPS5が圧勝
2010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
>>1996
情けなくOCして10TFLOPSだ!とかいってるのが本当に情けないわ
外人たちも呆れる理由もわかる
2011.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:01▼返信
>>1767
8Kはゲフォだと2080Sの2枚挿しが必要じゃなかったかな
2012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
発売直前で評価が逆転しているに100円
2013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
明日からネット上の至る所で叩かれる日々が始まるなwww
まぁ強く生きろよwwwww
2014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
OCって常に一定の周波数で動くんだろ?
可変とは違うんじゃね
2015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
※1996
動画内容理解できない豚がどうやって海外掲示板の内容理解したんだ?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
>>1996
お前と同じような奴がボロクソ言ってるだけやでww
2017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
>>1997
今回に限ってはドラゴンボールの方が例えやすいわぁ
明らかに箱はムキムキトランクスだもん
2018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
>>1997
PS5 アムロ搭乗 ガンダム
XSX カタログスペックはガンダムより上のジムスナ2
2019.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
スペックで勝ってるなら箱1Xはなんで売れなかったの〜?っと
2020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:02▼返信
>>1774
RDNA2だからNAVI10のRX5700とは効率が倍違うぞ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:03▼返信
箱が赤字覚悟でPS5と同じ価格にしたら勝敗は変わるかもしれないけど、そこまで赤字を垂れ流せるのかな?
今回は、アメリカが国民に対して1000ドル配布するみたいだから、価格が高くても売れる可能性もあるよね
2022.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:03▼返信
俺もK6をオーバークロックしたけどさあ
PCの動作不安定になるんだよなあ
PS5は常に無理して不安定になるのが目に見えるよなあ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:03▼返信
容姿端麗だけど金がかかって何をするにも腰が重く、人望のない女
容姿そこそこだけど節約家でフットワークも軽く、人望のある女

最低10年間、嫁にするならどっち?って話だな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:03▼返信
>>1997
PS5 ザク
XSX ガンダム
2025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
箱「僕はPS5を超えてしまった」
2026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
>>2023
いよいよ意味不明な擁護を繰り返すようになったなw
2027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
上位版の糞箱でイキッてると下位版糞箱のスペックで煽られるぞw
値段でも相当煽られそうw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
※1996
海外の掲示板の豚が騒いでるだけやで
2029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
久しぶりにゲームで驚いたわお休み
2030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
負けてる上にハッタリブーストとは情けない
2031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
>>2008
おつおつ
豚煽るとめっちゃ伸びるから助かったわ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:04▼返信
※2021
日本も5万円くらいバラ撒いてくんねーかな
PS5の発売時期に
2033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>2002
PS3+360の台数をPS4+ONEで越えてる定期
2034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>2026
どっちがどっちかもわかってないのに、とりあえず噛み付いたろの精神で草
2035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
日本も安倍が本当に5万バラまくかどうかにかかってるな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
PS5がグリプス戦役の頃のMSで
箱Xが何故かグリプス戦役の頃よりカタログスペックだけは高いGPシリーズ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
※1997

XSX→サイコガンダムマークⅡ

PS5→ZZガンダム

スイッチ→ザクⅠ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>2030
スペックで勝ってるなら箱1Xはなんで売れなかったの〜?っと

2039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>298
ハンパない爆音だと思うが…
2040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>2022

そんなやつがこの説明を読み違えるわけないんだよなぁ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>2005
120fps出る機種より300fps出るpc選ぶわな
2042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
4万以下ならほぼ完勝
5万以下ならゲーマー受け⇒値下げでセオリーで勝つ
6万以上なら残念だがps3コース(ゲーマーも擁護出来ずにソニー信者だけが買って終わり)

過去の経験で6万以上になるのは避けたいだろ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
※2025
値段がどれくらい超えてるかが問題になるな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
新箱が超がんばって499$~599$、PS5が399$~499$って所か?
ソニーはMSの値段出てから決めればいいしな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:05▼返信
>>1807
やっぱ必要なAPIが揃ってるからじゃね?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:06▼返信
2000コメノルマ完了
2047.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:06▼返信
>>713
そのアピールポイントがXbox以下でゲームアーカイブスすら切ってると言う。
2048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:06▼返信
>>2032
そういやドリキャスの発売に合わせて地域振興券が(歳がバレる)
2049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
>>5
PS3な悪夢再来だと思う
2050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
※2042
ちなみにPS3は箱○よりも売れました
2051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
下位互換がPS4だけなら買わないわ😃
2052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
45000円くらいかねぇ
しかしCSはそこそこの性能求められて価格も抑えるって大変だよな
2053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
次世代機はカタログスペックと実際の性能は異なると言うコンピューターを知っている人なら分かっている事を一般人にも分からせるいい機会になるな。
アホな奴は箱を買ってカタログスペックでは高性能な筈な箱がほぼ全てにおいてPS5に負けるという展開を体感すればいい。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
箱に比べるとポンコツすぎてやべーなPS5
PS3の悪夢よりもっとひどいことになりそう
2055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:07▼返信
>>626
1秒と2秒の差だからなぁ。
2056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
※2023
PC:レストランの料理 割高だけど旨い
CS:母ちゃんの料理 安いけどまあ食える
2057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
箱は今(現世代ゲーム)と変わらない
PS5は今(裏読みロードすら凌駕する)より早くなる

そういうことだからな?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
>>2039
だから熱と音を考えた結果10TFにしたってサーニーが言ってんだよ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
どうせアンチが騒いでるのは今だけ
3日もすれば世論はおおよそPS買いの流れに落ち着いて
どんなソフトが出るか、どんなサービスが提供されるかの話題になる
2060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
日本はPS4すら持て余してるメーカーばかりだし
どうせPS5なんて使いこなせるの大手だけだろう
2061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
>>13
任天堂がそれを言ってた時は
散々馬鹿にしてたPSユーザー
2062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
>>2056
お前は母ちゃんの料理に金払ってるのか
2063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:08▼返信
北米は物価上がってるし600ドルくらいでも十分バカ売れすると思う
デフレ日本は5万以上は売れんだろうな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:09▼返信
GDCで技術者をあいてにカンファしに出てきた時点で、「すべて金にあかせたGPUのパワーによるものです」なんて発表するわけない。
さらに言うなら、豚が煽ってるような、無理矢理にオーバークロックさせてぶん回してますなんて言ってるわけがない。
2065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:09▼返信
>>2053
そもそもXoXもノーマルPS4に負けてるソフトちらほらあったし
2066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:09▼返信
※2062
いや払ってるが
家に金入れないのか?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
各国が経済対策でお金を給付するみたいだから、今回は価格だけの要素で勝敗が決まらないかもしれないね
国からタダで貰ったお金でゲーム機を買う人が多いかもしれないから、判断が難しいかも
2068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
今回北米はMSの勝利だな
ここまで性能差があれば誰もPS5など買わん
2069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
※2060
豚はやっぱりレイトレが何なのか理解してないんだな
つかそもその理屈だと箱のほうがダメじゃん
2070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
このスペックのPCだとおいくら万円なの?
2071.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
ソニーは頑張って4万台には抑えてくるだろうな
箱は6万以内なら嬉しいぐらいに思っとこ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
※2062
こどおじ、、、www
2073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
>>2063
箱1Xが売れなかった時点でイマイチ信用できない
それに高くても平気で買うって言うならPCに流れるだろ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
日本でもバカにされまくるPS5さんだが本当にやばいのは海外

誰も味方がいない状態になってる
2075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:10▼返信
>>44
それがあるから箱の値段設定待ち。
箱は4.5万から5万らしい
2076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
>>2061
それはスイッチのロードが遅いからでは?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
ゲームのステータス振り分けといっしょで、コストはほぼ一緒。
そのポイントはどこの振り分けるか。

俺がソニーでも同じことするな。メガテクスチャ時代だからロード速度は大事。さらに開発しやすくなるし、しやすくなればそれにより余った開発費をクオリティにもっと割り振れる=結果良いものが出来る。
最初無理しない程度の価格に抑え、proで巻き返すのを視野にいれれば最初は丁度良いバランスが大事。
XBOXみたいにコストポイントの振り分けをパワーに全振りしてスピードがないから結果スピードの速い方に総ダメージ数負けるみたいなことも起きかねない。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
この差なら行けるだろう
PSのライトでちょっぴりコアなユーザー層にはあってる
2079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
>>2060
性能的に使いこなさなくても、メリット多いぞ
低性能のブヒッチ見てみ。ロード地獄や不具合も圧倒的に多い
2080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
>>1
あっ任天堂のゲーム遊べないんでいりません

ソロより噂のswitch pro楽しみなんだ😙
2081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:11▼返信
※2068
箱1X「せやろか?」
2082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
ここまで差があるとソニーお得意のステマでも厳しい
2083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
下位互換がPS4だけなら買わないわ😃
2084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
性能では負けてるし5万は超えないだろうね
2085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
※2062
あのね、ニィトちゃんが生きる為にパパがお金稼いできてくれてるんだよ?
ママの料理は無料だと思ってるの???????
2086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
レイトレとかいらんだろ
3Dオーディオも我が家のサウンドバーでどれくらい効果があるのやら
2087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
>>2066
親と住んでるとかこどおじかよw
2088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:12▼返信
NVMeの拡張スロットがあるのは評価する
2089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:13▼返信
ここまで差があるとソニーお得意のステマとFUDフル活動でも厳しい
2090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:13▼返信
発売する頃には世界はどうなってるだろね
昨日病院に行ったら受付で検温求められて37.2℃あったから別室待機させられたわ
俺の周りから人がサーっと遠ざかった
2091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:13▼返信
PS3は箱○に押されまくって世界ではシェアを奪われ続けた
それと同じことがこの世代でも起きるんだな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:13▼返信
>>2072
早めに親離れした方がいいぞ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:13▼返信
ソニー惨敗確定か
2094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:14▼返信
色々考えると圧倒的にバランスと戦略が整ってるのがソニーってわかるな
数値でしか語れないアホには理解できないだろう
どうせ現実的にPS5がまた勝つよ。XB0X好きだけど、シェアの話でいえば今回もソニーに軍配があがる未来しか見えない。
2095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:14▼返信
>>2091
価格次第ではそうなるな
全てはXsXの価格次第
2096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:14▼返信
※2087
母ちゃんの料理が無料だと思ってたニートに言われてもなあw
2097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:14▼返信
※2086
レイトレはソフト開発側にも恩恵デカイし
3DオーディオはただのTVスピーカーでも効果あるらしいぞ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信
>>2091
なお現実はRRODで壊れた箱◯本体を修理して販売数に計上して客に送り返していただけでシェアは奪われていませんでした
2099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信
まあ箱が勝つことだけは無いってわかってるからネガキャンも安心して見てられるw
ニシくんも箱側の擁護じゃどうやっても勝てないのわかってて
性能勝負だけに論点絞って現状を突っ込ませないタイプを
箱が売れると言い張っちゃうタイプが足引っ張ってて笑うw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信


性能低いのはつらい・・・数年間惨めな思いを抱き続ける・・・・

2101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信
>>2079
なんで飛行機の比較してるのに三輪車持ち出してくるの
2102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信
箱のスペックで4万で出すわけねーだろ
売れば売るだけ赤字だけどソニーに台数で勝てればいいって子供かよw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:15▼返信
>>2089
おまエラ豚が妄想する汚いソニーって現実の任天堂だよな
で、豚が妄想するキレイな任天堂が現実のソニー(PS)っていうw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
36CUと52CUでは勝負にならないよな
ショボグラを高速で読み込めますって
初めからPS5PRO用意しといたほうがいいのではないの
2105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
同じSSD同士で16GBものメモリ積んでもそんな体感できるような差がでるのかねぇ
ゲーム開発したことないからわからないや
2106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
>>2096
普通に地方の大学で独り暮らしだったからただだと思ってたわ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
>>2100
スイッチ見てると納得だわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
PS5は性能低い分、399ドルぐらいで出して来るのかな
PS+12が月分セットにして399ドルとかかな?
2109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
豚って箱○が売れてたとか本気で信じてたの?w
1年先行のアドバンテージがあっただけでそのアドバンテージもあっという間に抜かれたからな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
>>57
逆を言えば海外は昔360ユーザーが多かったから
躊躇なく性能で乗り換えられるかも。
あっちもゴールド会員多かった訳だしな。
箱は初代から互換もしてるし。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
>>2061
ps版のクロノトリガーとFF6はロード激遅でイライラして台無しだった思い出
2112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:16▼返信
※2096
親離れしてないことは否定しないのか…
2113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
MSも慈善事業やってるわけじゃないからな
利益出さなきゃいけないのだし
2114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
2年は独占出さないって言ってるのに出す意味がない箱が勝つって本気で思ってんの?
箱はスイッチにすら勝てんよ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
>>2108
パーツ原価で雑に計算するとPS5は499、箱は699ってとこ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
※2105
箱のロード時間の動画みるといいよ
凄い遅いから
2117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
XsXのGPU12TFlopsっていうけどCi数が少なくてクロック低いのにそれってなんか納得いかないな
FP16で12TFlopsってTegraX1みたいなオチないよね?
あとCU数少ないからCUにROP内蔵してるはずだしティアリングだらけになりそうだな
2118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
※2106
やっぱショボい大学に通ってるやつってアホなんだな
2119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:17▼返信
あとは価格に賭けるしかないなソニー
性能でもサービスでも負けているんだから、投げ売りしてシェアを稼ぐしか無い
2120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
※2112
ニートは否定しないのか...
2121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
>>77
値段次第じゃ全部スイッチに行かれるけどな。
2122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
>>2033
そりゃPS入れたらそうなるだろ
PSユーザーは前世代から増えてるんだからw
俺が言ってるのは「箱ユーザーが減ってる」って話だが360からONEで増えてんの?
2123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
いやマジで俺は安心したわ。
8TFLOPSかと思っていたら10TFLOPSもあるんだなPS5。
この差ならクロックが速いのとメモリとSSDの性能で箱より性能が出せるだろ。
安心して眠れるわ。
いやー、良かった良かった。
2124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
2117のCi→CU
2125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:18▼返信
>>2097
ただのヘッドホンでも恩恵あるな
まあ、ヘッドホンは良いものでも、そんなに高額にはならんから、それなりのものを既に持ってる奴は多いかもだが
2126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:19▼返信
>>2120
確かに有給25日全部使って休んでるからニートみたいなもんだわ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:19▼返信
しょぼスペックが悔しくて眠れねえ
なんで箱を超えるスペックにしなかったんだ
こりゃSwitch Proにも抜かれるんじゃないか
2128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:19▼返信
>>2113
最近はWindowsもタダで配っちゃうしな
クラウドぐらいか?今稼いでるのは
2129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:19▼返信
>>2115
それでマジなら箱に勝ち目ないだろ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:20▼返信
>>74
欧米は値段次第じゃ360の時のゴールド会員が戻ってくるかもね。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:20▼返信



ブーちゃんこれからはロード時間でスイッチに勝ったら煽るからねwまぁPS5スイッチマルチなんかあるか分からんけどねw


2132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:20▼返信
>>81
任天堂がロード時間を言ってた時に馬鹿にしてたのGKだったな。
2133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
かなり現実的で良いんじゃないかPS5

性能よし、コスパよし、ロードほぼ無し
2134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
毎回1時間待たされる絶品ラーメン1000円と
10分で出てくるそこそこ美味いラーメン700円

10年間通うならどっち食うよ?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
ゴキは普段から性能性能と言ってる癖に箱に性能で負けたらバランスの良いPSが勝つとか言っちゃうんだww
今回は世界シェアでもソニーの負けが確定だわ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
実質常時10以上出るなら問題ない
あとはロンチタイトル次第だ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
>>2131
今世代ですでにPS4の方がロード早いんだから
今すぐスイッチを煽るべき
2138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:21▼返信
※2118
ママにお金払って偉いでちゅねえ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
皆さんお仕事は?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
※2132
だって任天堂って言ってる割に実行できてなかったんだもんwww
2141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
※2135
今世代でも箱の性能の方が高いんだが?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
※2135
ならなんでPS4PROより箱ONEXは売れてないの?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
箱は性能以前の問題だろww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:22▼返信
※2129
今回は、アメリカが一人に対して1000ドル配布するから、高くても売れる可能性がある
2145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
今回は完敗だ
ソニーもゲーム事業撤退するだろう
2146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
ゴキはこれで性能煽りが出来ないねぇ
いつまでSwitchがーって連呼してんの、お得意の海外でも負けが見込んで頭おかしくなったか
2147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
>>2135
PS4の頃から性能で勝ってるなんて言ってた奴見たことないだろ
誰と戦ってんだお前w
2148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
まんぽにミルク注入中
2149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
>>2135
実際、バランスがいいPS4が勝ったし
次世代もバランスがいいPS5の勝ちでしょw
2150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
>>278
インディーズやるなら大して関係ない。
AAAはPCでするし。
PS5の下位互換は残念すぎだし要らない子になった。
2151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信

一般的には性能も良くコスパも良くロードも速いPS5のが良いだろ

2152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:23▼返信
時間無駄。早くPS5本体出てこい。6月か?アホか。
2153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
※2139
質問するならまず自分からだろ?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
※2116
そりゃHDDならSSDと比べて差が出るだろうけど・・・今回はどちらもSSDだし
2155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
スカーレットだかスコーピオンだかの売上見てソニーは低スペでも行けると思ったんだろな
2156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
>>2146
性能煽りしてるコメどこ?ソースはよ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
>>2144
ゲーミングPCが売れるんじゃね
そもそも箱尻の発売日と配布時期が重なるという根拠は?
2158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
>>117
どっちも1種類
あとから上位ハード
2159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
>>2109
360全盛期でもPS4より有料会員少なかったしなw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
>>2135
性能なら箱1Xの時点で負けてるが
まあ実機のパフォーマンスがアレで勝ってる感0だけどw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:24▼返信
※2144
いくらあぶく銭でも無駄に高いもの買ったりはせんだろ
浮いた金でソフトだって買えるんだぞ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:25▼返信

もう間違い探しで張り合う時代は終わった

今は独自の利点をアピールする時代、だからPS5のがいいんだよ

2163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:25▼返信
まぁXONEは最初にキネクト強制とかやって盛大にずっこけたしな
今世代は多少はマシになるだろ、日本を除いて
2164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
Xboxって高速な10GBと低速な6GBでメモリが別れてる分、ゲームが作りづらそうなんだけど…
その辺、デベロッパーが何か言ってないのか?PS5は作りやすさ重視って公表してるし
2165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
>>1997
XRX…ニュータイプに覚醒したカミーユが乗ってるマークII

PS5…アムロ専用にチューンされたZプラス

ブヒッチ…ジーンが乗ってるただ爆発するだけのヅダの試作機
2166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
アメリカって一人に10万円くらい支給するって聞いたけど、本当ならその10万で低性能のPS5買うよりハイスペの箱を買うでしょ
ソニーは時期が悪かったね、コロナのせいでPSが負けるとは思わなかったよ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
>>700
国内では来年に発売するswitch上位機種にボロ負けする未来しか視えない
ゴキブリもいよいよ絶滅やね(*^o^*)
2168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
>>2155
箱1Xの惨敗を見て同じ路線を選んだMSの方がおかしい
どうせ箱事業は終わりだからせめて性能では勝ってたアピールをしながら消えていきたいとか
そういうセコい思惑でもあるんじゃないかと疑うレベル
2169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:26▼返信
※2120
おうむ返ししかできず結局敗走か
2170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
※2162
間違い探しすると箱1Xみたいに実は実行性能低い事バレそうではあるがなw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
チカン上げるならまず人の問題をなんとかする算段つけろw
いくら性能語っても結局そこに行きつくから意味ねーぞw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信

比べても良くわからん数値よりも、アットウテロード速くて高性能のPS5にが良いだろ、現実的に

2173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
>>2104
そもそもMSが先に発表したのがそのアッパー版なんだが・・・
これからロックハートっていう低性能版が待ってるぞwwww
2174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
スタディアには勝てそうなのかい
2175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
*2117
見かけだけの12TFLOPSなんじゃね?
実際にPS5より高グラフィックを出せるソフトが現れるのか?疑問だわ。
MSには力のあるファーストとかもう居ないし、変態ソフトで性能を引き出してくれる会社は現れないんじゃね?
PCとのマルチを求められるのもキツイだろうしな。
2176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:27▼返信
※2156
やっぱショボい大学に通ってるやつってアホなんだな
2177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:28▼返信
※2166
既存の箱ONEの超上位互換ってだけの箱Xを買う理由がないだろ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:28▼返信
>>2166
より性能が高いゲーミングPC買うんじゃね
2179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:28▼返信
>>136
PS〜PS3の互換は切ってるけど。
箱は今動かしてる箱 360からの下位互換をさらに増やしていくと。
2180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:29▼返信
互換もロンチ時には100本がやっと
性能は惨敗
さらに独占ソフトも魅力的なの皆無
これでどうやって興味を引くんだい
2181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:29▼返信
主戦場の北米は性能重視なので箱
欧州はソニー寄りだがここまで性能に差があると
日本市場は最早相手にされてない
2182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:29▼返信
>>2158
箱は一種じゃねーよwww
2183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:29▼返信
XSXはマウント取り用だからMSも売れるとかは思ってないだろ、本命は廉価版のXboxの方だと思う
2184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
CUで見ると箱は蠍より確実に高くなるから蠍と同じで売れない可能性高い
PS5はPROと同じCU数だから4万代で出せる
2185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
※2181
北米でも箱1X売れてませんが?
2186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
※2169
ニートは否定しないのか...
2187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
>>2180
100本テストしただけなんだがな
豚は発売までこの手のデマコピペしまくるんだろうな
2188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
*2162
その間違い探しでもPS5が圧倒するんだけどね。
箱は買う意味がない。
2189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:30▼返信
PS5は作りやすくて世界最速のコンソールと明言されてるからな
2190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
>>2118
新大ですまん
2191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
※2175
その答えは簡単
お前が 子供造るか?って ことと同じだ
答えはいつもお前の心にあんだよ
つくらないなら 意味ないだろ ゲームなんて
2192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
※2183
マウント取り用でPS5とドッコイな時点で駄目じゃん
2193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
>>142
箱は499ドルらしいがな。
日本は49800円
2194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
箱の互換とか言ってるけどここに箱ソフト持ってるのいないじゃろ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:31▼返信
>>2181
なら普通にPCじゃね?
MSのゲームはPCでも出るって確定してるし
2196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:32▼返信
>>146
任天堂の時は面白かった
2197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:32▼返信
>>2183
噂されてる廉価版ってPS4proと同等とか言われてるじゃん
下手したら今売ってる箱1Xより性能低くなるぞ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:32▼返信
ゴwキwさwんwお通夜wで草wの草wの草w団子なんだがwwwwwwwwwwwww


alt君とその民も現実逃避で大発狂……ゴキカルトの終焉悲しいなぁ……😢
2199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:32▼返信
※2181
評論家さん、箱は全世代負けてるんですが
2200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:32▼返信
ロードほぼ無くなるのは魅力だなPS5

2201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:33▼返信
>>260
箱買うわ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:33▼返信
>>2186
もう諦めなよ
互換は100本限定とか捏造したり無理矢理なOCのはずなんだよぉぉぉ!と騒いだりどうせ論破されるんだから
2203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:33▼返信
ユーザーが煽り合戦をしている様じゃコンシューマーゲームの終焉は近いな
お互い足の引っ張り合いをしているからスマホと言う雑魚にユーザーが流れてゲーム機はゲーマーしか居ない事にいい加減気づけ
2204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:33▼返信
※2196
技術講演の場で売上自慢するというギャグかましたからなw
2205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:33▼返信
>>2184
本当学ばないよなMS
いつも先出しでハイスペ高価格路線で負けてる
2206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
※2202
ニートは否定しないのか...
2207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
※2203
泥と林檎が泥沼バトルしてるスマホが何だって?
2208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
クロック上げてGPUのカタログスペック向上と、信仰できるIO Throughputがあってよかったな
これだけでゴキちゃんは耐えられるだろ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
1.8÷2.2=0.82
22÷36=0.61
0.82×0.61=0.5002
箱の12TってFP16で計算ってオチありそうw
2210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
>>2203
ここはゲハだぞ
スマホが生まれる10年前から煽り合いしかしてない所だぞ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
※2203
煽り合い始まって20年以上経ってるのに何言ってんの
2212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
10Tってブースト時じゃん
あかんわ
2213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:34▼返信
>>2191
やっぱりこの程度の奴が煽っているんだな。
俺は妻子持ちだよ。
残念だったなw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:35▼返信
>>2203
まるでスマホじゃユーザー同士の煽り合いがないみたいに聞こえるなw
2215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:35▼返信
ちまきちゃんポンコツかわいいごみくそ
2216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:35▼返信
>>2203
アンソ豚が暴れてるだけと思うが
2217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:36▼返信
※2212
常時これで動くって動画で言ってる
2218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:36▼返信
>>2212
ラデ限らずGPUはブースト込みの数字だぞ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:36▼返信
>>2194
旧箱も旧箱ソフトも持ってるけど箱互換しょぼいせいでずっと動かんわ・・・w
幻魔鬼武者もリマスターにない独自仕様あるのになあ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:37▼返信
箱擁護してる豚はもうそれだけで笑いものになる現実を知らないか相当なMかのどっちかだろw
2221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:37▼返信
>>2194
まぁ本当に互換対応した上で旧作DL販売するなら買うよ
箱の互換対応なんていつも嘘ばっかりで信用出来んが
2222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:37▼返信
工作抜きにMSファンだけど
毎回同じ過ち繰り返すMSの箱の売り方に辟易する
それでもファンだから買うんだけど
いい加減シェア獲得したいならスペックより価格とキラータイトルだと学んで欲しい
2223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:38▼返信
ニートは否定しないのか...
2224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:38▼返信
>>2206
あらら、論破され過ぎて壊れちゃったか
2225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:38▼返信
一度だけ箱買うか本気で悩んだのが悪魔城HoDだったけど後にPS3で配信されて助かった
2226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:39▼返信
スマホの場合は同じゲームの中で「人権キャラおりゅ?w」って煽りマウント合戦してるから大差はないけどな
2227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:39▼返信
CSの筐体に10TF超えのラデをぶっ込んで何も起こらないはずがなく、、、
2228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:39▼返信
>>2209
マジかよ、それなら値段はPS5とほぼ同じかも知らんが、性能は糞すぎじゃね?
2229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:40▼返信
>>2222
煽るわけじゃないがヘイローもギアーズも昔に比べるとあんま元気ないよな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:40▼返信
※2224
ニートは否定しないのか...
2231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:41▼返信
>>2226
課金ランキング煽りとか普通にあるしなあ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:41▼返信
ここまで差が付くと
PS3、360の時にあった機種ごとのゲームスクリーンショット見比べレビューサイトがまた台頭してくると思うんだよな
やる意味があるから

モデルが簡素になったり
遠くの木がなくなったり
それが後々セールスに響くと思う
2233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:42▼返信
性能の煽り合戦もその内落ち着いて後は価格とソフトに注目がいく
MSもここまでは計算通りだろうけどこっから先はあまり自信ないだろうねw
2234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:42▼返信
52CU 1.825GHz 12TF
36CU 2.23GHz 10.28TF
どういう計算?
2235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:42▼返信
>>2211
もうブタもいいかげんかなり歳くってるのに
20年子供が買ってくれるからすごいんだぞーと泣きついてるんだな...
2236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:43▼返信
※2232
確かに
ロード遅い箱がそんな事になりそう
2237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:43▼返信
>>2198
泣くなよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:43▼返信
>>2230
って言ってあげたらピタッと止まったんだよねw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:43▼返信
>>2232
箱1X時にそういうのが復活しなかった時点でお察し
もしかしたら復活してたのかもしれんが、誰も復活に気付いてない時点でやっぱりお察し
2240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:43▼返信
>>2232
もうここまでくるとそんなの4kで比較でもしないとわからんと思うぞ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
※2227
PS4PROはSSD外付け対応したし5は外付けの簡易水冷出たりしてな
2242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
今でも初期PS4使ってる自分には性能競争はあんまり関係なかったな
2243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
海外では惨敗確定?
ふーん…
2244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
>>2232
>モデルが簡素になったり遠くの木がなくなったり

それ、まんま箱1版MHW
2245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
>>2236
PS360の時と違って今は動画比較が容易だから
ロード時間比較はかなり増えるだろうなぁ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
ps4互換あるのはありがたいね
これなら遠慮なくpro友人に売って移行できるわ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
>>2229
いやファンとしても元気ないと思うよ
すげー良いゲームなのに売り方が悪すぎる
ほんとMSの経営体勢が残念でしょうがない
あえて敵を褒める事になったとしても、素直にソニーは売り方うまいし多分このままじゃまたPS5にシェアじゃ勝てない
スペック比べしてないでPSNから人を奪わないと勝てないんだよなぁ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:44▼返信
ニートは否定しないのか...
2249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:45▼返信
昔HALOやたら推してくる人いたけど実際ゲームとしてはどんな出来なんだろ
2250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:45▼返信
これでゴミハードとのマルチもなくなるってだけでも価値あるわ。
2251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:45▼返信
>>2249
初代からリーチまでは傑作
2252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:46▼返信
>>2240
いやいやproや箱xの時点で4k突入してんだからデフォルトに決まってるでしょ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:46▼返信
※1837
PS5を買えるような層は既に4Kテレビを持ってるから
4Kコンテンツを楽しむ準備は出来てるよ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:46▼返信
>>2080
ソロとは...
2255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:47▼返信
ゴキちゃん意気消沈、、、
2256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:47▼返信
勢いあった頃にバトロワ系の独占もらえてたら箱もそれなりに人集められたのかなー
今増えすぎてあかんけど
2257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:47▼返信
次世代機はグラフィックの進化はそこまで感じられないと言われてるだろ
MSも次世代機はフレームレートが重要になるって言ってるしどっちの絵が綺麗とかもう意味ないよ
2258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:48▼返信
ニートは否定しないのか...
2259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:48▼返信
豚発狂で深夜の記事なのにコメント2200超えてるのかよw
2260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:48▼返信
>モデルが簡素になったり
>遠くの木がなくなったり

まんまポケモン剣盾じゃん
近くにきてようやくオブジェクト生えるレベルだし
比較されんのはスイッチマルチだけだと思うぞ
余計スペック差ひらくんだから
2261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:48▼返信
箱は廉価版次第だという現実を認めない豚w
2262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:49▼返信
※2
箱と違って和ゲーや独占ソフト多いので残念でした
2263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:49▼返信
>>2234
端数処理の問題だろ。
意味なくね?
2264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:50▼返信
画質はしばらく十分だから快適性に割り振った感じか
2265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:50▼返信
4Kはいいけど30fpsってなんだカックカックだぞ
映画みたいにこだわって作れば没入感出せる匠も何人か出るかもしれない
しかしほんとのゲームに必要なのは景色だけでもう没入できる性能だ
だがまあ安くてとんでもない画質の液晶TVも過去よく売れてたからな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:50▼返信
4kはまだ当分先でいいわ
おまけ程度に捉えとく
2267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:50▼返信
>>2255
、、、っていかにもな中年しか使わないよな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
>>2232
いや、だからさ、PS5の方がキレイだとサイトにMSからお金が出ないんだよw
残念だったな。
2269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
PS4PROみたいにPS5も2,3年後にはPRO仕様と通常版のスリムタイプを出してきそう。
2270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
>>2265
proの時点で解像度重視か画質重視かfps重視か選べるんだが
2271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
PS5、5万以下
XBSE☓、7万近く
になりそうだな。価格が高く売れなかったXB1Xで学ばなかったのか・・
PS5は1年ぐらいしたらPro出しそう
2272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
>>2256
なんか有名なタイトルで箱独占っていうかPSハブやってただろ
そのせいで落ち目になったから慌ててPS移植決めたってオチ付きで
2273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
すぐぶっ壊れるんじゃねぇのか?
2274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:51▼返信
意外とPS擁護派が多いけど海外の評価がすべて
次世代ははまた逆転しそう
2275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:52▼返信
>>2271
ps3がそれで痛い目見たからねえ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:52▼返信
どれだけ性能が良いって言われても箱が売れてる世界は想像できんけどな
ていうかこの話、豚に何か関係あるん?
2277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:53▼返信
>>2274
PS4がその海外で一億台以上売ってるんだが
2278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:53▼返信
PS4互換ありだから安心して買い換えられるな
発売日に買ったPS4が発売日まで持つと良いけど
2279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:54▼返信
発表された中にPS独自の機能や
将来の新規サービスに繋がりそうな独自設計はあった?
2280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:54▼返信
>>2274
海外の一部の評価を海外全体の評価と思ってそう
2281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:54▼返信
PCゲーム界は4Kとかの高解像度よりFPS重視だからなぁ
グラボがなんだろうとゲームで4Kはまだ当分先っぽい感じ
2282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:54▼返信
今のところ明らかになったのって、既知の情報だけよな
さらなる売りがあるみたいな主旨のことを以前に言ってた気がするが、そこはまだベールに包まれたまま次の機会か?
E3は中止になったし、いつ解禁されるんだろ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:54▼返信
>>2274
だったらXoXが売れてなきゃおかしい
やっぱ価格とのバランスでしょ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:55▼返信
※2274
本当に「海外の評価がすべて」でいいんだね?
その言葉覚えておきなさいよ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:55▼返信
今回のは開発者向けの動画を流しただけだからな
2286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:55▼返信
>>2278
割とそれだわ
最近PS4の電源入れるのが怖い
持ってくれー!って思いながら使ってる
2287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:55▼返信
>>2276
任天堂じゃ逆立ちしても勝てないからコロコロ泣きつく先を変えてるんだろ
何も買えない中年ニートなら都合よく何の信者にもなれるって寸歩よ

なおps箱pcマルチのソフトの話になると
手のひら返して叩き出す模様
2288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:56▼返信
>>2272
なんだろう知らんかったけど有名って事はApex?
ていうか最近PS4の基本無料にバトロワ系増えすぎw
やっぱまだ人気あるのかな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:56▼返信
PS5は実際は8テラフロップスぐらい。
XboXXは、ブーストなしで、12テラフロップス。
俺がアメリカ人なら1万円ぐらいの差で発売されたら箱買うし、かなり厳しい戦いになるな
2290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:56▼返信
PS4売ってしまおうかな
2291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:57▼返信
※2281
そもそもPCゲームは4Kモニタがまだ十分には普及してない
CS機はリビングに4Kテレビが普及してるので違いが大きい
2292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:57▼返信
>>2281
んなわけねえだろ
4kのPCモニタだって当たり前に売ってるのに
2293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:57▼返信
スイッチに不利な話題になってくるとパソニシ急にわくだろw
あれと同じよw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:57▼返信
OSチートで組める5万円PCやんけ!なんぼで売るきや!
クロック数が新型箱に負けとるやんけ!
2295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:57▼返信
>>2289
箱1Xが売れてない時点でw
2296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:58▼返信
PS5や新箱のレベルになると写輪眼持ち以外違いがわからんだろ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:58▼返信
※2289
つまりどちらも買わないということやんけ
ありえないニシ算は止めろよ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:58▼返信
ニートは否定しないのか...
2299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:58▼返信
>>2282
ドカーンとやってくれるさ。きっとな。
MSが真似しようとしても完全に手遅れなタイミングで発表されるんじゃね?
実際の性能も箱より高そうだし、俺は安心している。
2300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:58▼返信
4Kでゲームってのも今後広がりをみせていくんだろうけどそれがデフォルトになるのはまだまだ先だろうね

2301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 04:59▼返信
>>2293
でもPS4、PC、箱マルチのゲームだと手のひら返して
「PCゲーム」をゴキゲーだゴキ!って叩き出すぜw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:00▼返信
>>2294
脳内だけじゃなく実際に組んでから言おうな
2303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:00▼返信
>>2291
PS3の頃と逆転してるのか、おもしろいな

当時は完全地デジ化前だったからリビングのテレビにHDMIのない家庭が多くて、PCモニタを使うユーザーも少なくなかったし(それがPS3普及の足枷にもなっていた)
2304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:00▼返信
>>2288
エーペックスは全ハード同時だったはず
2305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:00▼返信
※2282
GPU性能は初出し
これまでここで話題になってたどのリークとも違うもので新鮮だったでしょ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:01▼返信
※2292
144hz以上の4Kのゲーミングモニターってもうあるんだ?欲しいからメーカーと型番教えてくれよ
2307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:01▼返信
もうスペックの優劣ではなくPSNみたいな継続契約者数が勝負の決め手なんだよ
ゲハと言えばハードのスペック比べが醍醐味だけど
そもそもハードのスペックはもう戦場ではなくなりつつある
ゲハではなくゲサ(ゲームサービス)の時代になったんだよ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:01▼返信
4kって今いくらくらいだろ
PS5もし4万以内だったら一緒に買い換えようかな
2309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:01▼返信
※2279
3Dオーディオ、将来的には各ユーザーの耳に合わせて音の聞こえ方を最適化するサービスを始めるかもしれない(PS5はプリセットから最適なのを選ぶだけ)
2310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:02▼返信
結局豚って赤の他人が買ってくれる!しか言えないんだな
お前が箱1X買えない時点で答えでてんだろ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:02▼返信
つまりFPSみたいな個人の能力が問われるゲームはPSでは出ないと
fps、解像度、画面の大きさが大事でほとんどスポーツに近い
それを切ってるってことはハナカラ課金むしれそうなオタク向けじゃん
2312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:03▼返信
>>2311
日本語喋ってもらえますか?
2313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:03▼返信
>>2311
それらを求める層は元々PCでやってるだろ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:04▼返信
XBOXの低性能版の価格とスペックにも注視が必要
ここをPS5にスペック寄せられてPS5より低価格で出されるとマズい

低性能版をいつ出すかだが
後だしできる上にチップのシュリンクが進んだ1年2年後
まだアーリーアダプターしかPS5を買い切ってない時点だと良くない
2315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:04▼返信
これが399ドルなら余裕だな
2316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:04▼返信
※2313
否定しろよw
2317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:04▼返信
他に最近出たバトロワ系ってブロウルハラとかいうのとH1Z1と・・・あとなんかファンタジーものだったけど名前忘れちゃった
2318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:04▼返信
FPSなら散々出てんのに何言ってるんだこの豚
スイッチはオバウォくらいしかないだろ
2319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:05▼返信
※2306
PG27UQ
2320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:05▼返信
>>2308
ポイント還元とかもあるだろうから買い換えにはPS5発売時がタイミング的には丁度いいんじゃね?
ただ、HDMI3.なんぼかのモニタを選んでおいた方がいいとは聞く。詳しくは知らん
2321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:05▼返信
>>2316
そもそも日本語が意味不明すぎて否定も肯定もクソもないんだが
2322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:06▼返信
>>2294
5万円じゃRTX2080Tiだけでパーだろw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:06▼返信
>>2316
だから否定してるだろw
そもそも言ってることが間違ってると
2324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:06▼返信
※2319
20万オーバーは無理だわwwwwww
2325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:06▼返信
>>2307
豚はこれを理解出来ないから話が通じないんだよな
そもそも任天堂が全然出来てない部分だし
2326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:07▼返信
流石に次世代の敗戦が決まってゴキくんが意気消沈しているな
まあ箱XSXの半分ぐらいはPS5も売れるからガッカリするなよ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:07▼返信
※2314
いやいや
箱は2機種同時に出せなきゃ死ぬよ
2328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:08▼返信
※2324
なら聞くなよ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:09▼返信
※2311
fpsと解像度はまだしも「画面の大きさ」に引っかかるなあ
今でも個人差有ると思うけど問題になってるかな?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:09▼返信
技術ないサードは3DSの時みたくスイッチに逃げ込むかもね。
まぁ逃げた所で行き止まりなんだけどwww
2331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:09▼返信
>>2326
そうゴキブタがドヤ顔で言ってた今世代の箱はPS4の3分の1くらいなんですが
2332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:10▼返信
>>2314
いや、XSXの時点でPS5の方が高性能なんだけどね。
今世代も箱は失敗ハードだよ。
2333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:10▼返信
新糞箱が自称通りのスペックじゃない可能性が高いからな
ロードが短くなるのは良いと思う
2334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:10▼返信
>>2330
今サードが死んでるのにそんな土壌急に生まれるわけないだろ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:11▼返信
性能はもとより機能やサービス面でもXBOXSXが圧勝だから
今回はキツイわ。本気で勝ち目がない
2336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:11▼返信
※2327
ユーザー目線だと2機種同時で
価格と性能が明らかになった状態じゃないと選びにくいよね
2337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:11▼返信
>>2320
安くても4~5万くらいっぽいなぁ
予算10万だからほんとPS5次第になりそう
ヨドバシの店員に値引き交渉したら成功したことあるから
少しオーバーするくらいならPS5と4k一緒に買うから安くしてくれって交渉するかもw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:11▼返信
>>2311
今までPSで発売してないFPSってあったっけ?箱独占のHALO以外
2339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:11▼返信
※2328
モニターだけに20万出せる奴がどれだけいるかってことよ
4Kゲーミングが普及と言える水準になるには10万クラスまで値が下がるまでの期間がまだまだいるだろうな

そもそも今のハイエンドグラボの性能も4Kヌルヌル動かすにはまだ足りない
2340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:12▼返信
PS4の半分しか売れてないのはゴミッチのほうだろ
しかも中華転売込みで
2341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:12▼返信
>>2334
ヒロアカ2集計不能のPS4の悪口は辞めろよ
2342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:12▼返信
ロードが箱とは桁違いだったわ
正直グラフィックはどちらも差がない
2343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:12▼返信
>>2330
バンナムですらスイッチの性能足りないって言い出すくらいだぞ
PS4で開発が出来てる所ならPS5にもすんなり移行出来るだろう
2344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:13▼返信
>>2330
技術がないとブヒッチですら厳しいだろ
アホラスの3DS組なんてブヒッチになってから音沙汰ねえし
2345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:13▼返信
※2335
具体的には?
2346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:13▼返信
>>2341
もっと集計不能が多いスイッチさんだから
ぶつ森以降何のソフト予定もないんだぞ
違うなら何がでるか言ってみ?
2347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:13▼返信
ぶっちゃけ 
PS5はこれぐらいだろうと思ったよ

重要なのはMSの低性能版だよ
これがどれくらいの性能で価格なのか
それで勝負が決まる
2348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
>>2335
iPhoneが他スマホ端末のメーカーより性能が低いのに何故シェアが多いか理解できなそう
典型的なスペック厨の思考
2349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
>>2335
大丈夫か?
実質的な性能でもPS5の方が高性能なんだけどね。
サービスもプラスのアドバンテージは大きいだろ。
豚には想像もつかない世界だけどな。
2350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
サード勝負にヒロアカだけ出してもその何倍も集計不可能になってるスイッチに刺さるだけだろw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
箱SX
12テラフロップス CS最強性能全世代互換 高フレームレートを維持する新技術 VRS搭載
AIにより旧作すら美麗グラにする機能 ダイレクトML 4Kに対応していないタイトルすら4K化する機能 Native Resolution ソフトの世代を無くす革新的サービス スマートデリバリー ファーストスタジオ所有数最多
ロンチは製作費500億の超大作HALOインフィニット UHBD搭載

PS5定格8TFLOPSwwwwwwwwwwwwwwPS4だけ互換wwwwwwwwwしかもたったの100本だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
今回無駄にコントローラーに拘ってるのが嫌な予感しかしないんだよな
そんなのにコストかけるならGPUに金回せって叩かれそう
2353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
>>2341
それ言ったらウイポが集計不能じゃね?
2354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:14▼返信
>>2351
こりゃ負けたわ、惨敗だわ
2355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:15▼返信
おまえら何年ハード戦争してんだよ
ネットでこの不毛な三国志に火がついたのはPS3Wii360世代からだろ? 10年以上の年月が経ってんのに未だに同じように煽り合いしてんのかよ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:15▼返信
その時だけ褒めてもニート豚が買わないから
箱は毎週数台しか売れないんだぞ
2357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:16▼返信
>>2351
お前の知ってる事、全部出して満足か?w
2358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:16▼返信
問題は値段とソフトなんだがな
2359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:16▼返信
※2335
なにか優れた機能やサービスが発表されてたかね?
介護感なんかは過去ハード持ってない人には効果なさそうだけど
2360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:16▼返信
覇権来たな…
2361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:17▼返信
>>2344
3DS組の開発者はもう詰みだなw
スマホですらもうスイッチより性能高いし
逃げ場はマジで無いw
2362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:17▼返信
>>2355
本当は大分前に決着ついてるんだけど豚の亡霊がPSに未だちょっかいかけてくるのよ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:17▼返信
>>2355
そうする事でしか生きることができないからな
習性や鳴き声みたいなもので言って治せるような事じゃない
2364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
互換ありの時点で箱勝てないな。
2365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
※2351
互換頼りとはソフト日照りが苦しいのかな?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
>>2355
んで箱ユーザーはその世代でいなくなり
wiiは早死にしたからその時点で決着ついたんだがな
2367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
なんかかまってちゃん豚が一人で必死に自演してるけど
2368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
貧乏雑魚ソニー
「XBOXSXは12TFLOPSなの!?😱うちはたったの8TFLOPS…。で、でも無理やりオーバークロックして10TFLOPSにするもん…」

PS5
「ブォーーーーーーー!ー!ーーーーーー!!🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥」
2369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:18▼返信
ゲーマー外人「イベントええ…、仕様、番号、非常、に多くの番号ばかり傲慢か…どうでもいい!早くPS5来い。クソかよ!クソニー!」
2370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:19▼返信
>>2368
爆音ハードPS5
2371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:19▼返信
>>2355
もっと前からゲハの原型はあるぞ
メガドラ時代でもパソコン通信でゲハあったからな
2372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:20▼返信
ソニーは過去ソフトの遺産を有効活用できれば無敵なのにな
PSPとかVITAとかPS2や3は遊べるハードが既に無くなったし
2373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:20▼返信
>>2355
かまってちゃん豚が一人で見えない敵と戦ってるだけです
2374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:20▼返信
>>2365
まあソフト日照りが激しいのはスイッチだけだけどね
いやマジでぶつ森以降発売日決まってるの何があんの?
2375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:20▼返信
※2352
コントローラーに金かけても実際のゲームでその機能ほぼ使わないからな
2376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:20▼返信
豚の自演が酷いな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:21▼返信
貧乏雑魚ってよほど言われて悔しかったのか
現に泣きついてる先の箱も買えないくせに
2378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:21▼返信
つか同世代のWiiUがあれだけ見事な負けっぷり晒したのによく戦おうと思えるよなw
2379.投稿日:2020年03月19日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
2380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:22▼返信
まともに語る人が居なくなったのでそろそろ潮時かな
2381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:22▼返信
>>2369
ちょっと何言ってるがよくわからない、日本語学校もう一度いってもらえますか?
2382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:23▼返信
つまりswitchが最強ってことだな
2383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:23▼返信
売り上げ9位の低スペ「低スペ貧乏雑魚ニダ!」

売り上げ2位「9位さん頭大丈夫...?」
2384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:23▼返信
>>2364
箱1も下位互換あったけどお忘れ?売れなかったけど
2385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:23▼返信
箱が勝つ方法を無理矢理あげるとしたら
PSNアカウントとそれで遊べるコンテンツを箱でも遊べるようにすること

PSNに費やしてきた金と労力、それで得たスコアは本体価格やスペックより何倍もの価値がある

どんなにスペックを上げて価格を下げて良いタイトルを出しても、それを捨てる事は絶対にない
2386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:23▼返信
【Next Xboxリーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:16GB GDDR6 12TFLOPS Storage:1TB SSD Price:$499
【Next Xbox】CPU:Custom Zen2(8x Cores@3.8GHz(SMT(並列実行)使用時3.6GHz) GPU:Custom RDNA2(52CUs@1.825GHz) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅320bit,帯域幅10GB@560GB/s,6GB@336GB/s) 12TFLOPS 内蔵ストレージ:1TB Custom NVMe SSD(2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-Ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:1TB Expansion Card(内蔵ストレージと一致),USB 3.2 外付けHDDサポート)

【PS5旧リーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:12GB GDDR6 8TFLOPS Storage:1TB SSD Price: $399
【PS5新リーク】CPU:Zen2 GPU:Custom NAVI Memory:24GB GDDR6(開発キット32GB) 14TFLOPS Storage:2TB SSHD? Price:$499(初回のみ$399)
【PS5最新リーク】CPU:Zen2(8x Cores@3.4GHz(boosting to 3.7GHz) GPU:Custom RDNA2(60CUs@1.7GHz) Memory:16GB GDDR6+4GB DDR4 13.3TFLOPS Storage:1TB SSD@5.5GB/s Price:$499 (Dedicated RT and 3D Audio cores)
【PS5】CPU:Zen2(8x Cores@3.5GHz SMT(並列実行)使用(可変)) GPU:Custom RDNA2(36CUs@2.23GHz(可変)) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅256bit,帯域幅448GB/s) 10.28TFLOPS 内蔵ストレージ:Custom 825GB SSD(5.5GB/s(Raw), 8-9GB/s(圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:NVMe SSD Slot,外付けUSB HDDサポート)
2387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:24▼返信
>>2379
スーファミあたりで知識が止まってる豚とか
マジでゲーム歴(ファミコン~スーファミ)よりも
アンチソニーのゲハバトル歴(1994年~現在)の方が長いだろうなw
2388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:24▼返信
売れ残りのチップをデチューンして使ってる9位堂の豚信者にスペックどうこう言われたくねえわ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:25▼返信
PS5がこの性能で4万~5万ぐらいなら、まじで箱は6万オーバー確実かな
さすがに家庭用機で高価格は売れんと思うけど、箱はPSと同価格、同性能にしても勝てないから
高価格、高性能路線で棲み分けしたほうが勝機あるかもね

2390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:25▼返信
どー考えても箱の次世代機の方がいいわ ただどちらも値段も凄い事になりそうだw
2391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:25▼返信
ブヒー
2392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:26▼返信
>>2387
その頃ママに買ってもらってそれっきりだから
自分で買えないまま
スイッチを買う子供や海外の箱ユーザーに泣きついてるんだな...
2393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:26▼返信
※2372
初期型PS3持ってるがPS2ゲーム最初だけ遊んだだけだったなぁ
PS5にも互換有るけどPS4ソフト遊ぶかわからん
2394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:27▼返信
>>2385
箱はむしろ20万円くらいまで上げてゲーミングPCとしての最高コスパを目指した方がいいと思う
2395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:27▼返信
※2330
技術なくてもハイクオリティのライティングが出来るのがレイトレだからなぁ…
2396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:27▼返信
やっぱ性能、価格、ソフト、サービスの安定してるハードが1番好まれるってことだな。
性能のみとかギミックのみな一点特化なハードじゃ勝てないって理解しようね。
バランスって大事だね。
2397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:28▼返信
事実を受け入れられず豚叩きで精神を安定させるしかなくなったか…
これはマジで終わるかもしれんな…がんばれ…Sony!!
2398.投稿日:2020年03月19日 05:28▼返信
このコメントは削除されました。
2399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:28▼返信
PS5
定格8テラフロップスでどこ情報?
2400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:29▼返信
>>2399
redditニキたちの試算
2401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:29▼返信
ついに過去の栄光にすがるしかなくなったか…
これは終わるかもしれんな…
2402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:30▼返信
XSXの方は原価どのぐらいになりそう?
パーツ・製造・組立費・輸送費で8万以上はしそうなんだけど
PS5はその辺のバランスを考えて作ってそう
2403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:30▼返信
互換ありなら普通にPS4からの買い替え対象だな
箱の方が圧倒的に優位な状況になったらそっちも検討するけど
ニシ君達は一般人の洗脳がんばって〜
2404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:31▼返信
PS5になるといい方に妄想するのは豚を笑えないと思うんだ
2405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:32▼返信
>>2397
終わってるのはお前だけだろ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:32▼返信
まぁ豚太郎は720pの30fpsという温かみのある画面で楽しめればいいんじゃないかな
2407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:33▼返信
レガシーモードwww
えっ?現状このレガシーモードにすら追い付けないレガシーハードはどうすれば……
2408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:33▼返信
まず豚は箱1X買えよw
ついでにソフトも10本くらいなw
箱尻は全世代互換(笑)だから安心して買えるだろ?w
2409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:33▼返信
XSXは$690~ぐらいか?
そうなるとゲームに特化した物より何でもできるPCでいい
2410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:33▼返信
>>2401
過去の焼き直ししか出ないスイッチさんが泣いてるぞ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:34▼返信
日本だけが特異な例だって事知らない馬鹿がまだ箱の売り上げ言ってるwwww間違いなくサードはマイクロソフトにつくよこれ マルチ作って脚引っ張るPS5って感じだわ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:34▼返信
あとからの発表で低性能機を出してくるなんてソニーも落ちたもんよ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:34▼返信
※2397
事実を受け入れられないのは
「100本のソフトで互換性を確認した」が何故か「100本のソフトしか互換対応していない」に変換される豚だろw
2414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:34▼返信
>>2405
お前とか偉そうだな
大したことねえ癖に
2415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:35▼返信
ゴキブリ顔面ウルトラブルーレイ💿
2416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:35▼返信
※2412
これから廉価版の発表するMSの悪口はよせ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:35▼返信
>>2408
事実なら豚がスイッチじゃ勝てないから都合よく箱に泣きついてるだけで
箱を買えないのが事実だろ
豚の大好きな国内週販に書いてあるんだから
2418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:36▼返信
ブルーレイも再生できない豚太郎カワイソスwwww
2419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:36▼返信
>>2413
そんな周知の事実みたいに言われても知らないから

2420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:36▼返信
※2394
それは一理ある
ハイエンドなゲーミングPCを用意する手間は結構かかるから
それをパッケージングして「選びやすいハイエンドゲーミングPC」としてしまった方が需要は伸びるかもな
2421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:36▼返信
>>2404
そういう妄想をする豚だったw
2422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:37▼返信
開発者が特別なことをしなくても超速ロードを実装できるPS5
サウンド面も強化

とにかく高スペックのパーツを集めたXSX
パワーでぶん回す、昔ながらの設計思想
2423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:37▼返信
※2411
サードのスペックよりもロード短くしろという要求に答えたのはPS5だけど
2424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:37▼返信
>>2411
世界でもダブルスコアだがな
和ゲーの売り上げじゃダブルじゃ済まない差があるが
2425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:37▼返信
>>2411
いまマルチで買わずに足引っ張ってる豚が言ってもなあ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:37▼返信
>>2419
知らないってなんだよw
英語分からないの間違いだろw
2427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:38▼返信
>>2419
知らないんなら適当なことを最初から言うなよ
アホか
2428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:39▼返信
MSは先にアッパーバージョンっていうカード切っちゃったから実はジリ貧まで追い詰められているというw
2429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:39▼返信
なるほど急にソニーがファーストタイトルのPC版も出すようになったのは次世代の負けを悟って少しでも損失を抑えようとしたからだったんだな
2430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:39▼返信
散々煽ってたRDNA2が確定したから、オーバークロックではないのにオーバークロック!爆熱!で煽っていく事になったんか
2431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:39▼返信
低評価の嵐やないかいwwwwwwwwww
2432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:40▼返信
要は値段とタイトル数だよ、スペックだけで勝てるなら箱1Xは既に勝ってた
豚はおまえの大好きなスイッチを見てもわかるだろ
あんなスペックでも任天堂ソフトのおかげで辛うじて戦ってるんだから
2433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:40▼返信
P5SはPS4の半分以下
スパロボは8万vs4000
どの口でマルチが足引っ張ってるとか抜かしてるのか
2434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:40▼返信
アスペがイライラしてるの草
2435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:40▼返信
※2429
その理屈だととっくに全ファーストタイトルが同発でPCマルチになってる箱が負けてるよねwww
2436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:40▼返信
>>2431
自演連投で言われても
2437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:41▼返信
ぶーちゃん見てる?
2438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:41▼返信
>>2426
同一視して話しかけて来るとか頭の病気だろw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:42▼返信
※2429
全タイトルじゃないしPC同時じゃないから、単純に完全にクラウド化(PS6~7世代)を見越した時の市場開拓ってのが正しいわな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:42▼返信
>>2435
バカだからそこまで考えてなかったんだろうな
さすが買わないブヒ様だぜ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:42▼返信
まーたはちまが捏造記事か。
PS4互換ありって言い切っていいんか?w
2442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:43▼返信
まぁ間違いなく売れるのは箱の方だわな
小さな島国の日本はどーなるか知らんけどw
2443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:43▼返信
※2438
主語もなく突然同一視とか訳分からんこと言い出して頭の病気なのかな?
2444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:44▼返信
>>2441
公式が投稿した動画をソースとして載せてるのにアホなのか
2445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:44▼返信
>>2442
お前は今後10年自分のしたそのコメをコトあるごとに思い出す呪いをかけといた
2446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:44▼返信
>>2427
馬鹿過ぎないか?w
2447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:44▼返信
>>2442
あれが400ドル前半だったらな
いくらアメリカでも500ドル以上なら売れない
XOX見てみろ
全然売れてねー
2448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:45▼返信
僕は貧乏で買わないけど海外の人が買ってくれるんです!
とかドヤ顔で言い出せるのすげえな
2449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:45▼返信
【Next Xbox】CPU:Custom Zen2(8x Cores@3.8GHz(SMT(並列実行)使用時3.6GHz) GPU:Custom RDNA2(52CUs@1.825GHz) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅320bit,帯域幅10GB@560GB/s,6GB@336GB/s) 12TFLOPS 内蔵ストレージ:1TB Custom NVMe SSD(2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-Ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:1TB Expansion Card(内蔵ストレージと一致),USB 3.2 外付けHDDサポート)

【PS5】CPU:Zen2(8x Cores@3.5GHz SMT(並列実行)使用(可変)) GPU:Custom RDNA2(36CUs@2.23GHz(可変)) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅256bit,帯域幅448GB/s) 10.28TFLOPS 内蔵ストレージ:Custom 825GB SSD(5.5GB/s(Raw), 8-9GB/s(圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:NVMe SSD Slot,外付けUSB HDDサポート)

CPUはほぼ同じ、光学ドライブはどちらもUHBD、メモリもどちらもGDDR6を16GBながら箱SXの方が10GB分(6GBはシステム用?)で上回ってる
大きな差がついたのはGPUのコンピュータユニット数、箱SXが52CUsで12TFLOPS、PS5が36CUsで10TFLOPS…価格でどうなるんだろうか?
ストレージは箱SXが1TBでPS5が825GBながらPS5の方が理論値で倍くらい速いのかな?
2450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:46▼返信
豚の中で都合が悪すぎて箱1Xがなかった事になってるのマジで草
2451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:46▼返信
※2443
以前自演がバレた経験でもあるんじゃない?
2452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:47▼返信
チカニシが口先じゃなくしっかり箱買ってれば日本でこんなにも市場が縮小しなかったんだよなぁ
で、次は買うの?買わないの?
2453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:47▼返信
>>2442
その自信はあと何ヶ月持つかな?
2454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:48▼返信
>>2452
当然買わないだろ
小さな島国の住民のウリはお金ないから知らないニダ!って自分ではっきり言ってるし
2455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:48▼返信
8Kじゃないとか草www
2456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:49▼返信
MSは最終的に全部Windowsにソフト集められれば勝ちだからな
箱はその為の撒き餌に過ぎないし
今世代で和ゲーもPC版出るのが当たり前になったから目的は果たしている
2457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:49▼返信
ゴキブリなきじゃくるw

任天堂機より性能良くてもゴキステなんて一般人に相手にされねーよw
シコオタ同士しこってろやw
ライバルの箱に完敗で精神崩壊かよw
2458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:50▼返信
>>2443
頭の病気か?
2459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:50▼返信
互換あるならまたpsが勝つやろな
2460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:50▼返信


「ゲームはグラじゃない」

2461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
※2455
上位機種なのに4Kの箱の悪口はやめて差し上げろw
2462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
※2447
あれなら500ドルでも即買うレベルだわw
流石に700超えたらPC買うけど
2463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
ゴキブタついに任天堂じゃ勝てないから買えもしない箱に泣きついてました!って泣きながら自白して草
2464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
>>2460
って言ってる豚は、PS5の設計思想が理想のはずなんだが
2465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
※2451
意味が分からないがどうしてそういう解釈になったか気になる
2466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:51▼返信
箱1Xが値下げ売して今3万だっけ?
なら箱はちょっと1xより少し上の廉価版が4万代で箱SXは1X発売当初価格に近くして6~7万かね

PS5はSSD早くして処理性能軽減やらCPUとGPUの熱効率考えながらの設計で価格も出来るだけ抑えられるだろうし4~5万か
2467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
ロード時間爆速と互換あるなら今までの資産と一緒に5に引っ越すだけ。
2468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
箱はMS公式がすぐ普及しない(箱1縦マルチのソフトしか二年間出さない)と認めてるから、結構な高価格になるんだろうな
PS3でも専用ソフトに切り替えたことを考えると、それ以上、7〜8万円ぐらいか
まぁ普通に売ったら最低10万は超えそうなスペックだものな
一方PS5はOCで稼いでるだけでハード的には比較的ローコスト、4〜5万円という線を崩さないのは確実
現実的な垂直立ち上げを取ったという感じだな
PS>箱というシェアの図式はとりあえずさらに加速していくことになりそうだ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
※2460
マジレスすると箱でもネイティブ4k常時60fpsには程遠いから両者ともアプコンやで
2470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
※2459
PSNがそのまま移行できるのが強い
PSNの利益で本体を逆ザヤにしても軽く元取れた
それどころか利益あげ続けてるし
2471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
>>2429
MSは箱1世代の時点で負けを悟ってたのかw
ウケるw
2472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
※2457
豚界では転売屋のことを一般人って呼ぶんだ?
転売で生計立てる人ばかりな地域で育ったのかな?
2473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:52▼返信
>>2460
それ散々ディスってきたゴキブリはとうすんだろな😀
とりあえず任天堂に土下座やな🙇
2474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:53▼返信
>>2463
自白しなくても本人以外全員知ってるんだよなあ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:54▼返信
低スペだからって八つ当たりしないでよね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:54▼返信
まあ知らんけど
とりあえずゴキちゃんガクブルってことでいいよね?
2477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
※2464
結局PS5の方がグラ良くなるからだろ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
一億台超えでも一般人に相手にされてないって言える豚の異常性には恐れ入ります
2479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
え?あの技術屋のソニーさんがパッと出のマイクロソフトにスペックで負けたってこマ?www
2480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
>>2475
やめたれw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
こんだけスペックあれば問題ないわ
てか結局、値段とソフトなんだよ、誰もがわかってるけど
2482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:55▼返信
※2476
またブーちゃんが腹筋の話してる(´・ω・`)
2483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:56▼返信
なんでReRAMじゃねーんだよ…
まだ隠している情報があると信じたいが、このままだったら買い控える
2484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:56▼返信
ぶーちゃんと徒党組もうとしてるの?
2485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:56▼返信
下位バージョンの新箱のスペック発表が待ち遠しい
2486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:56▼返信
一般人の転売屋と子供たちが買ってくれるもん!
海外の人たちが高性能ハード買ってくれるもん!

いい歳こいて自分で買う金がなくて他人に泣きついてばかりだと
それを恥とも思わなくなるんだな
2487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:56▼返信
今のところ次世代機関連で一番衝撃的だったのは間違いなくスパイダーマンのロード比較だな
2488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:57▼返信
※2479
技術ってのは完成度高くまとめることであって
ただ単に性能いいパーツつなげるだけなら馬鹿にでも出来る
2489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:57▼返信
これでPC抜きにしても低スペ煽りが出来るんだね
散々switchにやって来たことなんだから反抗しないでねゴキさん
2490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:58▼返信
※2479
「ぽっと出」な日本語下手なブーちゃんw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:58▼返信
>>2489
スイッチ今性能比較されたらゴミ以下だけどいいのか?
2492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:58▼返信
互換あり

めっちゃ小さな文字で
(ただしPS4のみ、ただし100本のみ)
2493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:58▼返信
12000円で買えるなら買う
2494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:58▼返信
>>2489
だからスイッチじゃ勝てないから買えもしない箱に泣きついてるのをバカにされてるんだけど...
2495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:59▼返信
プギャアーーーー!!。゚(゚´Д`゚)゚。
技術屋とか言っててマイクロソフトにスペック負けてやんのwww
スペックでしか生き残れないソニーオワタ/(^o^)\
2496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:59▼返信
>>2490
日本人じゃないから仕方ないよ
2497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:59▼返信
豚と痴漢とパソゴミが涙目でワロタwww
2498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 05:59▼返信
>>2473
スペック低いといっても程度があるわけで任天堂はPS2.5レベルのスペックで出してたから馬鹿にされてるんだぞ
PS5や次世代箱のスペック競争と比べるな厚かましい
2499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
またせっせとネタ作りか…ゴキちゃん哀れ;;
2500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
>>2495
死語だらけだな
いつの時代の人間だよ
2501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
>>2492
やwめwたwれwwwww


2502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
※2489
単なるカタログスペックな上に廉価版も別にあるし
Switchみたいな最低限の要求水準も満たしてないのと一緒にされましても…
2503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
>>2489
低スペを極めたクソッチと一緒すんなカス
2504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:00▼返信
>>2489
ついに認めたかパソニシ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
>>2499
いい歳して貧乏だから他所に泣きついてる
恥ずかしいネタを提供してる豚ほどじゃないよ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
>>2500
40くらいの無職の子供部屋おじさんだろ。
2507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
流石に今回はXBOX買うか
どうせサードしか買わんし
PSである必要はない
2508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
ファルコムの軌跡がPS5で出た時に買うだろうな
2509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
newスイッチの半分以下じゃん
2510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
価格予想各所でやってるが45000くらいが多いな。50000だと割高って意見ほとんど
2511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
>>2493
そんな予算じゃゴミ3DSすら買えんぞw
2512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:01▼返信
※2492
アレだけ説明されてもまだ100本のみとか言ってるのか
どんだけ現実を受け入れたくないんだよw
2513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:02▼返信
何か…まさにアメリカと日本って感じのスペックになったなw

パワー最強!!力任せのゴリ押しで性能勝負のアメリカ新箱
スピード最強!!ユーザー側の使い勝手を重視した日本PS4

アメ車と日本車の比較みたいだな(笑)
これ結果も同じになるかもしれんぞ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:02▼返信
低性能は嫌じゃ〜、低性能は嫌じゃ〜と泣きじゃくるゴキちゃんに僕からの一言

「宗教捨ててXBOXSX買いなさい。心の安寧はそこにあるぞと。」
2515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
次世代機でもまた豚をボコれるかと思うと楽しみだなwwwww
2516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
>>2512
逆に100本だけ可能ってそっちのが難しいだろうに
2517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
XBOXは数字だけで最適化も上手くいかずスペック通りの性能発揮できないクソハードになるんでしょ
2518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
おかしい…なんか繰り返してるように見える…
必死に何かから目をそらすように…
2519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
>>2495 価格との兼ね合いだろ
それこそ高いパーツ集めるだけならPCで良いし技術もいらねえんだよ
技術力の差ってのはロードの短縮で見せてるだろ馬鹿豚
2520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
なぁゴキブリ
こんな低スペックでスマホに勝てると思ってんの?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
alt民さん震えが止まらない
仲間内で集団ガクブル((((゜д゜;))))
2522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
>>2514
だからそれを買えないゴミが言うなよ
2523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:03▼返信
>>2514
箱だとできないソフト多い
2524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
>>2489
申し訳ないが最低動作環境すら満たしてないSwitchはNGで
2525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
>>2507
買えばいいんじゃない
他の買わない豚よりはマシだぞ
2526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
互換PS4のみwww
100本のみwww
2527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
>>2514
ほんとそれ🤗
2528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
「とりあえず人気上位100本で動作検証をしたら、ほぼ完璧に動作しました」
2529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:04▼返信
>>2510
理想を言えばPS据置伝統の39800円スタートにしてほしいが
まぁ44800円だろうなぁ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
スマホに携帯性利便性スペック全部負けてるスイッチさんのありがたいお言葉だな
2531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
altから追い出された豚がイキッてて草
2532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
※2526
何でそんなに現実を受け入れられないの?
2533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
ロードを無くしたのは画期的
スペックはどうせPROや後継機でどんどん上がってくものだけどロードはそうはいかない
VR化に必要な性能が整ったこととロード回避で今までできなかったことができる変化がスペック以上に大きい
2534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
てかなんでSSDの容量ケチってんの?
825GBって実質使える容量700GBしかねーじゃん
1番の売りが爆速ロードなのにアホかな?
2535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
>>2514 箱にはPSNが無いからゴミ
はい終了
2536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
>>2508
冗談抜きでswitchに移行やぞ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:05▼返信
>>2520
スマホに負けるのはスイッチくらいでしょ
クロスプレイだとモバイル鯖に入れられてるしw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
※2489
スペック比較したらSwitchがカースト最下層、不可触賎民扱いになるけど…よろしいか
2539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
>>2534
増設すりゃ済む話だし当然大容量版も出すに決まってるだろ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
任天堂\(^o^)/オワタ
2541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
え?同じBlu-rayのPS3さんは仲間外れなの?
互換とか言ってて酷すぎませんかゴキちゃん?
仲間外れとか最低だなお前ら
2542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
>>2514
じゃ俺からも一言
「おまいう」
2543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
ロード画面を眺め気分をよくするゴキ君
2544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:06▼返信
細木数子
PS5が据置機版vitaになる未来がはっきりくっきり見えている
2545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
次世代はコキステサンドバックに決まりやな!
2546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
>>2534 容量ふやしたらシークタイム増えるだろ
せっかく爆速なのに遅くしてどうすんだよ
2547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
※2539
ブーちゃんは増設スロットがあると書いてあるのに読めない知能レベルだから…
2548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
※2514
箱SXがPS5と同価格帯にでもなったら普通に購入検討するわ
まぁ同価格帯なのは箱SXの下位モデルの奴だろうけど(あれ話題に全然出てこなくなったな)
2549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
>>2543
すぐ終わるからなw
いつまでもロードのスイッチと違って
2550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:07▼返信
>>2534
どうしても嫌なら1年くらい待てば
ストレージ増量バージョンが出るだろ
PS4もそんくらいのタイミングで1TBバージョンが出たはず
2551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
※2543
存在しないものは眺められないぞ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
ブヒッチがまたハブられるかと思うと草
あっ、今でもハブられてたわ悪い悪いwwwwww
2553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
逆に箱が売れる要素がないんだが。
4万で売るとか?
バカ売れだろうな。
2554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
このロードソニーが特許取ってるの?
ならゲーム機事業はこの先もソニーの無限勝利確定だな
PCユーザーもプレステに流出するだろう
2555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
互換性のところ、長時間プレイされる人気上位100タイトルで互換モードチェックしたけど問題無かったわって
言ってるだけなのに何故100本だけとか言う奴が居るんだ…
結局英語分からず誰かが書いたのを鵜呑みにする情弱を自ら晒してる
2556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
>>2545
焦ってまともに打てなくなって草
2557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
任天堂はSwitch捨てて早く次世代機発表した方がいいぞw
2558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:08▼返信
alt君早速箱に八つ当たりのディスしててカルト草
2559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:09▼返信
公開された新箱は上位バージョン

公開されたPS5は下位バージョンか

どーせPro出るんだろうしな

つーか、現世代も箱の方がスペック高かったはずだが?
2560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:09▼返信
ロードを超越した!?
2561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:09▼返信
レガシーモードの旧PS4以下なswitchさんw
2562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:09▼返信
>>2541
スイッチは何も互換無いな
中身はスマホなんだから
せめて任天堂スマホタイトルくらいは互換してやればいいのに
2563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:10▼返信
今回はMSの手のひらで転がされてる感半端ないな
スペックの公表も初めからする予定だったんじゃなくて向こうが先に出しちゃったから出さざるを得なかったんだろ
伸ばせば伸ばすほどハードル上がっちゃうし
2564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:10▼返信
>>2555
現実逃避しないとやってられないからかな
というかねつ造ねつ造騒ぐ奴ほど普段からねつ造するよね
2565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:11▼返信
>>2561
スイッチはPS3よりも性能低いからなぁ…
2566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:11▼返信
>>2563
意味がわからん
今回公表する気ないならお前の中じゃ何の発表だったんだよ
2567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:11▼返信
箱は高性能版と通常版出すんだろ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
大したことなくて草
2569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
おまえらalt君を見にいけよw面白いぞ集団ヒステリーでw
コロナ騒ぎなんてショボく見れるレベルで狂ってるからw
2570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
低性能switchで我慢できないからってやつあたりはよくないぞw
わかったか豚太郎
2571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
>>2563
気にしてないと思う
いくらになるんよ?
399ドルだったらやべーけど、原価だけで10万以上しそうだぞ?
2572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
PS4の互換付きって時点で糞箱とか論外だろ
2573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
>>2568 くやしいのうwくやしいのうwww
2574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:12▼返信
まあぶっちゃけMSはここまでうまく立ち回ってるとは思うよ
2575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
とにかく上っ面だけは勝ちたいMSと技術不足をギミックとIPで誤魔化すしかない任天堂…
まぁまだマルチも安定な箱の方がマシだが価格次第だな。
任天堂は………ま、独自路線で孤独に頑張ってwww
2576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
どうでもいいが豚がしきりにaltとか言うのを宣伝してるけどなんなんだ?
過疎ってるから来てほしいとかか
2577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
レガシーモードて何?
2578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
>>2561
現実逃避ゴキさん泣けるな
2579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
箱が勝っちゃうのか?
俺悲しいよ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:13▼返信
※2563
これが逆だったらまだ良かったけど
マイクロソフトのあの動画見たあとだとなぁ
慌てて作った感が半端なかった
2581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:14▼返信
>>2569
基地ってる奴の観察はここの豚だけで充分だわw
ほうしょくとか言い出すようなマジで頭おかしい奴いるしw
2582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:14▼返信
>>2563

最初にPS5がスパイダーマン爆速ロード動画出しちゃったから箱はいつまでもスペック出せなかった
2583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:14▼返信
箱の上位バージョンのスペック発表したMSはもう後がないって理解してね
実は発表したのが下位バージョンでしたってなら多少話変わるが
2584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
>>2577
箱の下位互換であるゴキステ下位互換
2585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
任天堂のゲーム以外は買わない豚には関係ない話なのに偉い食いつくなぁwwww
何がそんなに気になってるんだよwwwwwwwwwww
2586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
外付けにも対応してるっぽいし容量足りなきゃ増設すればいい
内臓よりは速度落ちるんだろうけど
2587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
PS5が箱SXと同じ1.825GHzだと8.4TFLOPSだったわけか
発表が遅れてたのはそういうことか
逆に箱SXが2.23GHzにできたら14.8TFLOPS
OCはデメリットもあると思うけどどうなのかね
2588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
>>2556
なんか変な薬キメて興奮状態だろ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:15▼返信
ビル・ゲイツにボロ負けwww
流石チョニーバイオザネクスト
2590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:16▼返信
※2582
アレでますます焦って採算度外視に突き進んだ感がある
2591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:16▼返信
ビルゲイツ様任天堂じゃ勝てないから買わないけど助けてニダ!www
2592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:16▼返信
現時点ではスイッチの方が普及台数が多いのでスイッチの勝ちブヒwww PS5雑魚ブヒwww
2593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:17▼返信
>>2585
間違ってるぞ
豚は任天堂ハードすら買わない
任天堂ファーストソフトも買わない
任天堂を絶賛したい時も実況動画で済ます
2594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:17▼返信
>>2576
あの発狂具合を観ればはちま産ゴキでも流石にゴキブリカルトから目が覚めるかなと
2595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:17▼返信
>>2591
さすがテョンテンドーだわw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:17▼返信
まーだ糞箱が売れるとか夢見てる痴漢が居たのかワロタwww
2597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
※2590
ロード時間じゃどう足掻いてもPS5には勝てないから他で勝つしかないからね
2598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
※2593

さすがは「買わないの豚」だなw
2599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
まあ性能は負けちゃったね売上で頑張ろう
2600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
>>2596
任天堂じゃ勝てないから痴漢にジョブチェンジしただけだぞ
2601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
>>2592
PS4ロンチの時はマジでそれ言ってたよな、豚
2602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:18▼返信
ロード速度が正義だってやっと分かったか
2603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:19▼返信
余裕なさ過ぎでは?そんな入れ食い状態を今から続けては勝てる勝負も勝てませぬぞ! …w
2604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:19▼返信
>>2563
>伸ばせば伸ばすほどハードル上がっちゃうし
実際昨日まで「PS5は13.3TFLOPS!!」連呼してたやつがいたもんなw
もっと伸ばしてたら20TFLOPSくらいまで上がってたかもしれんw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:19▼返信
>>2599
まあ中華転売が買ってくれるから大丈夫さ!
ファースト以外死んでるのは変わらないけどね
2606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:19▼返信
やっと力関係がハッキリしたな
ハイスペック任天堂スイッチ

次世代箱

PS5
2607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:20▼返信
※2587
まぁ今どきのチップはブーストモードというか可変クロックって普通だからなぁ
そういう流れを取り入れたとも言えるんじゃない
PS5も高負荷時にブーストするってサーニーの動画でもあったし、ほとんど問題ないだろ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:20▼返信
>>2606
ここまで頭がおかしいと逆に清々しいなw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:20▼返信
>>2603

何と戦ってるんだ?
2610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:21▼返信
ずっと😙ずっーーーーーーと低スペ煽りしてあげるねゴキちゃん🤣🤣🤣
2611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:21▼返信
PS5は価格を抑える作りと言ってる人がいる
2612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:21▼返信
>>2606
そんなハードがあっさり出せるならスイッチの時点でそうしてるんですが
2613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:21▼返信
実質ps4.7位だな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
現世代も箱の方がスペック高かったが結果はご覧の通り

今回、発表された箱は上位機で、他に下位機がある
今回、発表されたPS5は初期型で、後に上位版が出る

問題は価格
CS機で4万と6万の差は大きい
2615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
マークサーニーがいるのがソニーの強みだよな。開発者だから何が欲しいのか良くわかってる
2616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
>>2610
泣くなよ
いくらスイッチが今まで以上にハブだからって
2617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
※2606
豚太郎にはイグイグ画面じゃないとだめなんだな可哀そうにwwww
2618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
スイッチの互換ないの?ゴミじゃん
2619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:22▼返信
>>2611
クソブタ許せんな
スペック厨の俺らに喧嘩売ってんのか
2620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:23▼返信
>>2609
老将の明智光江のごっこだよ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:23▼返信
PS5を低スペ煽りしようにも週販に新箱のソフトもハードも上位に載ってこず今と変わらずクソッチが低スペックと煽られるだけだなw
2622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:23▼返信
>>2594
横だがaltにいる連中のキ○ガイぶりから見たらここはかなりマシだもんなw
あそこは人が近づいちゃダメな場所w
2623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:23▼返信
開発速度10倍➡作り込みが10倍激しくなる
何も変わらない負の連鎖
2624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:23▼返信
覇権ハードPS4の互換があるのは正直言ってデカい
昔と違って今はDL版買ってる奴が多いからな
2625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:24▼返信
豚は高性能な段ボールVRでおとなしく遊んでてくれwコメント荒らすなよw
2626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:24▼返信
今起きた
えっ据え置き版のvita出たってマジ?
2627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:24▼返信
えっ、PS4のゲームも爆速ロードなんですか!?
2628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:24▼返信
>>2623
ユーザー的にはいいことだけど一理あるな
2629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:24▼返信
>>2606
なぁ?altとかいうところに行く必要ある?こいつで十分だろw
2630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:25▼返信
>>2622
記事にしっかり翻訳が書かれてた
そうやって向こうを見ないようにしてほしいのかな?
2631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:25▼返信
※2594
あそこは管理人がガチで精神病患ってたから、そういうとこだぞ
GKでもあそこはキモいから行かんわ
思考がファンボーイに偏りすぎてデマも多いしな
2632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
ゴミッチは下手するとVitaよりも性能低いまであるからな
2633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
またスペック頼りですか?
ロードが速くなった=ゲームが楽しくなる
ではない
ソニーはいつになったら気付くのか?
2634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
PS5のロード速度だと処理落ちとかもないだろうな
2635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
vhtaなんてハードは存在しないんだが
2636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
でもソニー規制でカグラみたいなゲームはもう出せない
2637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
>>2626
VITATVの存在を今知ったのかw
2638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:26▼返信
終わった…終わった…。
2639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:27▼返信
※2633
焼き直しマンネリゲームでおとなしく遊んでてくれw
わざわざニシ君と関係ない記事のコメント荒らしに来なくていいからwww
2640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:27▼返信
>>2627
そりゃそうだろ
PS4のスパイダーマンが速くなってるんだから
2641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:27▼返信
>>2631
精神病じゃなくて確か脳障害
2642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:27▼返信
※2633
快適性が上がれば没入感が上がるが?
2643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:28▼返信
>>2633
じゃあ遅いほうがいいのか?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:28▼返信
RTX2080が10TLOPSなんでPS5が4、5万なら買うやついっぱいいるだろうね
XSXは7万ぐらいでXB1Xの二の舞を踏むよ
2645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:29▼返信
『ロードが激遅 = つまらない』 の公式は成り立つからな

ロード爆速はゲーム会社からの要望だし
2646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:29▼返信
>>2633
豚はついにロード時間の短さまで叩くようになったかw
2647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:29▼返信
※2643
ソニーはそこら辺も研究してるよ
いままでロード時間は適度にあれば休憩時間になってたが
これからはそれがなくなるから開発者は意図的に休憩時間を入れないととか
2648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:29▼返信
問題は価格よ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:30▼返信
>>2633
ロード時間がこれほど極端に速くなるとゲームのスピードも速くなるぞ
簡単に言うとオブジェクトの判定も描写も速くなるから貫通などの不具合が発生しなくなる
2650.投稿日:2020年03月19日 06:30▼返信
このコメントは削除されました。
2651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
でもお前らフリプしかやらない古事記やん
どうせ値下げ後じゃないと買わないんだろうクソゴキ
2652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
ニーアオートマタのローディング画面は好きだよ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
死にゲーなんかは死んだ時のロードは早い方がいいって言われてるな
死ねば死ぬほどそのロードを見ることになるから
2654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
頼みの海外の反応が悲惨過ぎるな

ここまでスペック、互換性、サービスで完敗なら荒れるわ
2655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
ロード時間に目の休憩ができるほうがいいに決まってる
人にやさしいハードじゃない
2656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
>>2644
いねーよw
あれならPS4にSSD載せたらいいじゃんw
それの方が安上がりだわ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
すると、神楽→能→芸能、と連鎖的につながり、
主人公たちには芸能の力が必要であるという結論に至りました。
2658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:31▼返信
>>2650
じゃあネオジオCDでもやってればいいんじゃない?
2659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
※2633

NEO・GEOとNEO・GEO CDもってたけど
まったく同じゲームですらCD版の読み込みは遅すぎでクソゲーに感じられるほどだったぞ
2660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
4にゲーなんかは死んだ時のロードは早い方がいいって言われてるな
4ねば4ぬほどそのロードを見ることになるから
2661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
※2640
PS5の後方互換性はPS4 LEGACY MODEとPro LEGACY MODEとNATIVE MODEがあるけど
NATIVE MODEに対応すれば、スパイダーマンのように速くなるっぽい
2662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
>>2647
メニュー開けばいいだろ低脳
2663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
PS5も箱もスペックギリギリを攻めるゲームなんて当分先だろ
特に箱の12TFなんて当分は宝の持ち腐れになると思うが
2664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:32▼返信
※2636
確かに後は規制を何とか以前のように緩めてくれたら完璧なんだけどな
2665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:33▼返信
>>2633
楽しくなるかどうかは知らんが
快適性はあがる、ストレスは減る
特にソウルシリーズみたいな死にゲー
2666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:33▼返信
※2651
乞食(ほーしょく)豚キター🐷
2667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:33▼返信
海外は海外のチカニシがイキッてるだけだろw
廉価版箱のスペック発表されたら一気にPS5に傾くよw
2668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:33▼返信
PS5と同じ10TFLOPSのRTX2080は国内最安でも7.4万円(グラボ単体のみ)
PC一式を揃えるなら20万は掛かる

PS5は全て揃って4~5万円と思われる
相変わらずコスパがおかしいな
2669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:34▼返信
まともな奴はスペックじゃなくサービス内容と発売タイトルで選ぶ時代よ
もうゲハなんてやってるのは一部の老害だけ
2670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:34▼返信
>>2654
互換は初めからない
サービスはフリプがファミコンしかないなどクソ以下
スペックは論外
全部はるかに劣るスイッチは勝ち目がなくなったってことだな
2671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:34▼返信
>>2650
まぁ大半の豚はマジでこういう方向性狂い出すだろうなぁ
リアル知り合いにアンチソニー豚がいて
「ロード時間を発明したのはソニー。そのせいでゲーム業界みんなが迷惑してる」
という謎デマを俺に流しているが
コイツですらロード時間が無いPS5はクソって言い出しそうw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:34▼返信
なんか勘違いしてね?
快適性ならソシャゲに勝てるわけない
これまで一体何を学んできたのか
2673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:35▼返信
>>2654
でPS4 Proの1年後にXB1X出し性能も上で箱の下位互換も有ったがどうなった?
2674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:35▼返信
>>2654
荒れる段階を過ぎてみんな意気消沈だよ…
ソニーは俺らを裏切ったって…もうどうしていいかわからないと絶望している…
ファンボーイちゃん……
2675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:35▼返信
>>2669
豚がまさにそうだけどね
明らかに若い人間じゃないし
2676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:36▼返信
当初は全PS互換があるとか言われてたけど流石にそこまでは無理か…ちょっと期待してたが。
2677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:37▼返信
>>2132
んで
任天堂自慢のロード時間はどのぐらいなの?
2678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:37▼返信
これSSDの容量は増やせるのか?
2679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:37▼返信
>>2672
ソシャゲが快適…
飼い慣らされてんなぁw
2680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:37▼返信
>>2671
これにはディスクシステムも苦笑い
2681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:37▼返信
※2671
ロード画面は任天堂が元祖だろうになw
ファミコンのディスクシステムはクソだったぞwwww
ゼルダ2は町に入るたびにクッソ長いロード時間だったわwww
2682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:38▼返信
PS3までエミュで互換性保てるのにやらないソニーは安倍政権と同じ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:38▼返信
>>2678
外付けで増やせるでしょ
ロード速度はどうなるか知らんけど
2684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:38▼返信
>>2672
豚はソシャゲすらやった事ないのか
2685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:38▼返信
宮本さんの助言をやっと聞く気になったのかソニー
2686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:38▼返信
>>2674
そっかあ
スイッチの人たち可愛そうだな
>>2670の通りだしそりゃそうなるよ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
性能低いな
ダメだこりゃ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
思うんだけどスペックでアメリカ企業に勝てるわけない
彼らの手のひらで転がされてるのが現実
2689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
※2671
今もそうなりつつあるけど、任天堂は普通にいうCSユーザーの視界からは消えるよ
事業を続けるのかどうかは知らないがどっちにしろそうなる
2690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
とりあえずXBOXより下なのはわかった。
2691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
>>2683
ロード速度そのままに増やせるといいんだがなぁ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
>>2678
M.2の増設もできるとか言ってたような英語だったからうる覚え
2693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:39▼返信
箱はスペックで勝ちたいあまりに色々見失ってしまったんだな
ちょっぴり上回った程度ではどうしようも無いことぐらい分かりそうなもんだが・・・
2695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
スペック低すぎて殺伐としちゃってるじゃん
今回は少し劣る程度じゃないでしょこれ
2696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
RDNA2搭載してるやん

「発売時期的にPS5はRDNA2を搭載してない」とか言ってたガイジ生きてる?
2697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
※2678
PCなどで使ってるNVME規格の内臓スロットとUSB経由の外付けで増設ができるらしいことが書いてあるぞ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
>>2650
そうきたか、そんなあなたにXCOM2がオススメ
ロードするたび3分以上かかる
2699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
>>2694
大艦巨砲主義的だよな
2700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
※2693
PS5よりロード速度出せる環境書いてみて
2701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:40▼返信
遂にプレステからの卒業の時がきたみたいだ、、、
今までありがとうな、、、
2702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:41▼返信
>>2683
そりゃさすがに普通のssdだろ
やりたいゲームだけ本体に移せばいい話
2703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:41▼返信
※2669
確かに老害の豚が宗教拗らせて
つい最近もPS4のゲームクレクレしてたな
2704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:41▼返信
>>2688
アメリカは家電や車デカイ高いで日本に負けたんだが?また繰り返してるね
2705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:41▼返信
ただのPCやんけ
Xbox Xとの違いもほとんどない
つーかPS4とも大差ない
2706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:41▼返信
頑なに箱のスペックは上位版だというのを理解しない馬鹿なチカニシ
そうじゃなきゃ勝ち誇れないんだろうけどw
2707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
箱だろうがPS5だろうが
現状、次世代機が日本で売れるとは思えんわ
2708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
で、任天堂スイッチに勝てんの?
2709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
PS5ハブのソフト増えそう…
2710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
>>2701
ほら早く箱1x買ってやれよ
数台しか売れないんだぞ
2711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
いや、今更HDDと比べられても、、、
何かしらの特別なSSDで通常のSSDより爆速ってなら分かるけどさ。
今の時代自分でSSDに換装してる人なんて山ほどいるし。。
今SSD使ってる人からしたら何も進歩してないんだよなΣ(;´Д`)
2712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
※2693
PCもロード速度で負けてるんやでw
お前わかってて言ってるだろw
2713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
でかい口たたいていたくせにただのNVMeとは
2714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:42▼返信
>>2708
余裕で勝てる
2715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:43▼返信
>>1064
馬鹿じゃねーの。
2716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:43▼返信
>>2709
仮にそればかりならスイッチはなおのこと出せるもんが減るんだが
はるかに劣るんだから
2717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:43▼返信
※2705
値段とやりたいソフトが独占されるかが問題だな 好きなの買えばいいさ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:43▼返信
ちなみにPS5の性能を1とすると、スイッチの性能は


0.03~0.05くらいですw
2719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
まじでソニー終わったな・・・
2720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
俺らゲームを遊ぶ側に取っての爆速ロードは待っストレスなく最適に遊ぶメリットに過ぎないから待てる人には爆速ロード何て拘る必要ないが、その爆速ロードがソフトを開発するサード会社には大きなメリットが有りSONYはスペックよりソフト開発しやすい環境を選んだ。
私の予想では、箱に全くソフトは出ず大半がPS5にソフトが流れるよ。
2721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
ゲリラがPCに逃げようとしてるのはこれが原因だったか
PS5の性能が低すぎて逃げ出すファーストが増えそうだな
2722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>2692
ほんまや
M2だわ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>2693 CS機の最大の強みは同一規格構成による100%互換だと何度いえ言えば…
パーツ単位で個体差の出るPCは同じ土俵に上がれて無いんだよ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>2672
死にゲーの話してんのに何故ソシャゲの話になるんだ?
2725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>2708
クソッチは今年で打ち止めだし超余裕で勝てる
2726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>2711
こいつマジで馬鹿なの?
箱尻(SSD)よりも遥かに短くなってるんだがw
2727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
>>16
口から屁が出てるぞ豚
2728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:44▼返信
※2711
これ何かしらの特別なSSDなんですけど
豚って都合が悪くなるとすぐ文盲になるよなw
2729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
案の定豚発狂
2730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
>>2711
いやだから最初から特別なssdで通常のssdより爆速と言ってるんだが
わざと言ってるのか
2731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
>>2709
RTX2080以上のものしか出さないって言ってるようなものだね
ゲームソフト会社潰れちゃう
2732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
哀れだな、、、これが前世代の勝ちハードと呼ばれた者の末路か、、、
2733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
※2713
それは増設用スロットな
内臓されてるのは独自規格のカスタムだぞ

都合よく見えない聞こえないして馬鹿さらすのはみっともないぞw
2734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:45▼返信
※2697
PS5と同等のSSDは現在無いらしい
2735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:46▼返信
ロードが爆速になったぞ!

一般人「で?」
2736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:46▼返信
箱は廉価版のスペックに引っ張られてダメになりそう
そうゴミッチの携帯モードに合わせる必要があるのと同じで
2737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:46▼返信
>>2711 ソニーの技術で作らせたカスタムSSDなんでPCでも搭載できませんが何か?
2738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:46▼返信
自演なりすまし辞めろクソゴキ
2739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
>>2721
スイッチがそうなってるからって一緒にすんなよ
ぶつ森以降何の予定もないじゃん
2740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
低スペwごまかすためにSSDww
2741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
下位版に勝ってるんだから一勝一敗で引き分けだ
ここから巻き返しに入るから
2742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
※2728

任天堂ハードと同じで頭の記憶容量が少ないからだろうな
すぐ上書きされて覚えてられない欠陥があるんだろうさ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
>>2735
一般人代表してて草
2744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
>>2708
そもそもスイッチはPS4にも負けてるだろうがw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
※2732
豚が勝手に勝ちハードと呼んでただけで実際には全然勝ってなかったぞw
え? もちろん豚が持ち上げてた箱1Xの話ですよね?w
2746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
こりゃPS4で半分以上がゲーム卒業しそうだな
2747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:47▼返信
>>2740
ごまかす手段すらないスイッチさんw
2748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
>>2735
豚はゲームやらないからなw 

ロードが爆速になったぞ!

一般人「快適!」
2749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
>>2736
廉価版出しちゃうと間違いなくそっちの性能に足引っ張られるよな
2750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
>>2746
ブヒちゃんが卒業して子供に泣きついてるもんな
2751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
アイスボーンのロードが0秒なら日本ならある程度は売れそう
2752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
PS4 Proと比べても大して進歩してないよねこれ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
※2743
豚の言う一般人=Switchを買う=転売屋だぞ
2754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
RTA勢はPS5一択だな
2755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
※2734
増設用ポートの話だ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:48▼返信
>>2752
え?
2757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
PS爆速族
2758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
結局スペックと価格のバランスが大事だろ
性能だけならPCがあるけど
価格高過ぎてクソ程にも売れてねぇだろ?
PS4みたいなバランスが一番大事
2759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
※2683
市販のM2規格?のSSD繋いでカスタムI/Oチップ?(SSDからの読み出しに使うカスタムプロセッサ群)の恩恵が受けられるというようなことは言ってたね
2760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
※2753
豚の言う一般人って中国人かよ!?
2761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
VITAで PS5リモプできるようにしてくれ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
しょうもないハードになったなps
2763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
>>2746
実際に前世代から半減したのは箱1だがw
マジで半減してるぞw
2764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
ニートどもは時間がいくらでも有り余ってるから読み込み時間なんてぜんぜん気にならないんだろうけどさ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
自称技術屋を名乗ってたのにスペックで同業他社に負けた会社があるんですよ~

なぁーーーーにぃーーーーーー
やっちまったな!!
2766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:49▼返信
>>2735
あのSwitchのロードの長さ知らんの?Switchも持ってない豚・・
2767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:50▼返信
性能が劣るからPSハブとか...救いようのないアホがおるやんw

XBOX ONEがPS4より劣っていたのにハブられなかったのを知らなかったのかな?
スイッチみたいにあまりにも性能が劣っていたら話が変わってくるけどw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:50▼返信
中国の一般人が転売屋だからな
2769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:50▼返信
※2749
それ以前に2年間は専用ソフト出さないとか実質箱1XProみたいな位置づけだからな
つまり無印箱1に足引っ張られる
2770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:50▼返信
>>2765
スイッチさんかわいそう
2771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
>>2747
というかブヒッチもフラッシュメモリを採用してるんだが
それであの爆遅なんだわ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
39800円くるかもね
性能重視なら後からPro出せばいいし
2773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
結局札束の殴り合いだからな
MSが本気出したらこんなもんよ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
まぁ、、、PS5のロード速度を越えようと思ったら

ASUSやASRockから出てるHyper M2でNVMe SSDを4枚RAID構成にするしか無いな
2775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
スペック公表したんだからもうもったいぶらずにどんどん情報出してくれ
2776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
>>2765
任天堂10年かかっても追いつけない(´;ω;`)
2777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
>>2762
そのしょうもないもんに勝てないから箱に泣きついてるんでしょ
2778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:51▼返信
スイッチにしか勝ち誇れないクソニー信者w
箱に完敗wwwwwwwwwwwwwwww
2779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:52▼返信
XBOXのロードの2倍速か
いいんじゃないかこれ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:52▼返信
でもこれが発売される頃には過去の技術になってるんだろうな
2781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:52▼返信
※2765
ハイスペック出すだけなら性能いいパーツつなげるだけで馬鹿でもできる
豚は技術ってのを理解してないなぁw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
>>2778
スイッチにしかって信仰してたもんあっさり捨てて草
2783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
高スペックPCと同じ性能で足引っ張る????w
2784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
変に高スペになって高額にならなそうで良かった
財布事情も安心して待てるわ
2785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
豚の大発狂でコメ伸びまくっててワロタwww
2786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
そもそもPCの進歩もここ10年ほどほとんど止まってるからな
せいぜい性能あがったのもSSDくらいだから当然こうなる
2787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
※92
技術的なことだから 話は長くてもいいらしい。
ロード時間は短くするが話は短くしようとしない。
俺も箱の紹介は良かったと思うわ。
2788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
あとは早く売って下さいっていう
今やってるゲームがほぼ全部ロードゼロになるってお前…w
待ちきれんわw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:53▼返信
チカ君「ついに俺の時代がやってきたか」
2790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
スイッチじゃ勝てないから箱信者になるブヒ!買う金はないブヒ!
2791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
PS4互換がどの程度か分からんし、しばらくは様子見かな
PS2を丸ごと載っけたPS3でも完全互換じゃなかったし
2792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
※2780
ならないよ
箱が今からやるにしても遅いし特許ないし
PCは汎用機という性質上無理
2793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
普通に考えて箱の方が今後の展開に発展性なしか
発売後2年経ってから本気出すんじゃ遅すぎだろ
2794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
>>2778
勝ち馬に乗りたいだけで草
分かりやすいなぁお前w
2795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
あれ?ひょっとしてブヒッチって
日本でも居場所が完全になくなってた?
2796.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
>>2778
パソニシにもジョブチェンジできなくなった豚😂
2797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
>>2773
性能競争は元々そういうものだぞ
問題はお客さんに提供する価格
MSていうかナデラは慈善家じゃないので
2798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
※2765

男は黙って!
ルデヤに転売!
男は黙って!
循環取引!
2799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:54▼返信
>>2778
箱に負けた事なんか一度も無いぞwww
2800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:55▼返信
GPUはスペック上げてもMSは必ずその上を取ってくるだろうな
2801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:55▼返信
まーたPSのクソグラ比較が流行ってしまうのか
2802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:55▼返信
低スペで草
2803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:55▼返信
箱はムキムキのトランクスでパワー数値だけ高いだけだな
2804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
>>2794
勝てないから次々イナゴしてるだけなんだよなあ
2805.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
とりあえずマーケティングとしては大失敗
2806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
PS5だけ草の数少なそう
2807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
※2777
言ってやるなよw
ぶーちゃんには幼児ゲーの売上しか武器がないんだから
ネコの手も借りないと戦えないんだよ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
もはや据え置きはMSとソニーで携帯機はスマホって構図が出来上がったね。
まぁスイッチは居場所ないだろうけど細々とやってきゃいいよ。
1番の低性能ゴミハードなんだから他様に迷惑かけなきゃどうでもいいからさwww
2809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
XBOXを持ってない(もちろんスイッチも持ってない)のに勝ち誇ってる豚が発狂しててワロタw
2810.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:56▼返信
>>2801
スイッチさんの比較はするまでもないクソだしな
2811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:57▼返信
今世代でアカウント囲っちゃってるから勝確ではあるんだが
慢心せずによりよいサービスを提供してほしいね
2812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:57▼返信
>>2791
PS2と3はMacをWindowsで動かすぐらいの事だったからな
PS5で4動かすのはWindows7を10で動かすようなもんだから全然楽勝だぞ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:57▼返信
>>2800
そりゃコスト高い物使えばな
PC持ってるやつでもRTX2080買うやつ一握りだ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:57▼返信
ロードが速いだけかよwイラネwやっぱスイッチだけだなwまともなハードは
2815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
そもそもゴミ箱どこに置くんだよあれ
2816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
※2801
それやろうとしてProに負けた箱1Xさんというのが居りましてなw
2817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
PS5のスペックから絶対に4万円以上にしない強い決意を感じる
2818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
>>2786
いや、それはないわw
もしかしてクロックが同じだから性能上がってないとか言うつもりか?

さすがに豚じゃなくてもツッコむわ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
>>2795
元々スイッチは中国にしか居場所ない
2820.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
psは高性能ハードなんだよおおおおおおおおああとか言ってたGちゃん息してる?
2821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
どこぞの豚御用達掲示板では転売にもサードの惨状も目を瞑って任天堂が国内覇権を取ってるらしいw
2822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
※2774

シーケンシャル速度は伸びてもランダムアクセスはかえって遅くなったりしそうだな
2823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
PS5は39980円(税別)に抑えつつ、圧倒的な没入感&快適を目指してる感じだね
2824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:58▼返信
>>2811
そう、問題は勝ち負けじゃなくどう勝つかなんだよな
2825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
あちゃ〜そっち(高スペ路線)できちゃったか〜って感じ
これでPC版の劣化ソフトが遊べるだけの機械になるのが確定しちゃった訳だ
高スペゲーム担当はPCがいるんだから、もっとそこ以外で特徴を持ったハードじゃないとダメだよ
2826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
実際のところこのスペックならそう高くはならないだろう
箱に対抗するためだけに価格が高くなるなんて馬鹿なことをしなかったのは正解
それでいて徹底的にカスタマイズしてきてるからPS4以上に柔軟性が高い
開発者からもPS5のほうが速い、っていう言質取れてるしな

たぶん今世代以上に早く勝負は付くよ
箱はおそらく壊滅する
2827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
買わなければどうということはない
2828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
任天堂一社で勝てるなら箱やPCに泣きつく必要もないわけで
何も買えず負け続けるから次々転々としてるだけなんだよね
2829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
ソニー陣営は箱が高額なことを祈ってる
2830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
NVMEスロット付けたのは評価出来るな
GPUはRTX2080並
SSDはPCIE4.0接続の最速レベル
性能はXBOXの勝ち
とりあえず発売日に購入決定だな
2831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
読み込みは全てに恩恵あるからな
オープンとか作りやすくなるだろうな
2832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 06:59▼返信
箱のロード比較動画は、箱Xが40秒くらいロードあるのが箱SXだと6秒くらい
これがPS5だと1~2秒かロードなしレベルなのはゲームの快適性にすごい響くよね。
2833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
性能不足でソフトが出なくなるんじゃないのかこれ
まあ最近のソニーはPCにも出したりしていて近々ハード事業撤退するつもりなのかもしれんが
2834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
>>2825
それ箱なんだがw
2835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
ロードを短縮するってのはゲーマーの悲願みたいなとこあるしね
ゲーム全体の没入感上がるから相対的な評価も上がるし
2836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
4、5万で売るなら爆売れ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
>>2833
スイッチ先輩がまさにそうなってるもんな
2838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
※2786

あなたSandyおじさん?
2839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:00▼返信
>>2825

そうだな、今からでもMSに助言してやったらどうだ
2840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
今時ゲーム専用機とか時代錯誤過ぎだろwww
2841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
※2833
その理屈だと箱がまず撤退するよなw
2842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
>>2825
RTX2080と同等のゲーム水準で遊べるのに劣化???w
2843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
性能を取ったMS
コスパを取ったSONY
2844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
>>2668
PCのボードとコンシューマ機じゃ売れる量がそれこそ桁違いだからな
2845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:01▼返信
>>2821
えび?それとも錆?
2846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
>>2825
和ゲーはPC箱はおま国だしスイッチは任天堂専用機だからPSじゃないと無理
2847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
箱と同じ価格ならPS5は間違いなくコケるな
大半はロード時間より性能を重視するよ
ロード爆速だからってファミコンはもうやらんだろ?
2848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
PS5なら何もしなくても実現できるロードレスが、新箱だとパワーをぶん回して5秒かかる

それぐらい設計思想に違いがある
2849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
>>2833
逆だぞ。
PCに出して如何にPS5の方がコスパが高いかを知らしめるつもりだと思うわ。
nvidia次第とはいえ、少なくともローンチ時点ではPCにも負けてないと思うからな。
2850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
ロードを嫌ってカセットにこだわった会社があるらしい
なおスイッチ版ダクソ…
2851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
※2830

増設に専用規格とかいうVITAメモリーカードの悪夢を想像してたから
汎用品で増設できる仕様はマジで評価ポイントだわな
2852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:02▼返信
凡庸なハードになったもんだな
2853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
>>2840
今こそPS3の時代だな!
2854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
このロードの速さは独占タイトル増えそうだな
処理落ち自体が消えそう
2855.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
>>2840
だから箱PSはネトフリや音楽配信もあるんだろ
スイッチじゃ無理
2856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
スイッチみたいな失敗作みたいなゴミハードでも
やり方しだいでは売れるんだからこれでいいんだよ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
※2829
祈るまでもなく箱は高価になる
安く出来るなら蠍を最初からPro安く売っとるわ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
少なくとも海外では箱に負けるな
国内でもスイッチに負けるし
どうすんの?ゴッキー
2859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
こんなハード誰も求めてないんだよなぁ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
>>2847
なかなか秀逸な釣りコメだな
2861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
>>2817
PS据置伝統の39800円になるっぽいな
ちょっと上がって44980円になるかもしれんけど
2862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
本体のバリエーションがあるとしたらストレージの容量違いかな?
オレはグラフィック性能違いで出してほしかった
2863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
>>2847
性能ならPS5の方が上だぞ。
カタログスペックの数値だけで語るな。
2864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:03▼返信
PS5のスペックを満たしてるゲーミングPC持ってる奴どれだけいるのよ?
豚は勿論持ってるんだろ?
2865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
>>2858
そう泣き喚いてたps4が唯一ほかぶっちぎりで一億台
2866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
北米だと箱の完全勝利になりそう
2867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
凄え!GPUのスペックが高いからこっち買うわ!
って思考なら豚は何でSwitchを買うのかと
2868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
正直分かりやすいな
はちま民ってこういう時他に比べて煽られ慣れてないのか幼稚園児みたいに顔真っ赤になる奴多すぎて
まぁ民度低すぎ
元から幼稚園児レベルの底辺だらけなんだろうが
2869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
>>2843

メモリ速度がPS5の半分しかないから、言うほど高性能でもない
PS5は9人の野球チーム、箱はホームランバッターが一人いるだけ、って感じ
試合が成立するかどうかも怪しい
2870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:04▼返信
>>2836
この性能で5万したら売れないだろう
2871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
※2852
箱がな
PS5は独自機能満載だし
2872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
これで箱の通常版は発表しにくくなったな
高性能版の価格を低くするしか箱は売れる道が無くなった
2873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
箱に性能で負け手軽さでスイッチに負け
一体psになにが残ってるというのか
2874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
>>2827
豚ェ…
2875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
>>2858
良い釣りコメのコツは8割の事実と2割の誇張だよ
10割誇張じゃ上手くない
2876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
※2846
ほんまそれよな
GTAやRDRみたいにCSで先行販売するゲームもあるし
独占でなくてもPC版出るまで待てないタイトルの存在も大きいよ
2877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
PS5も箱もNVMeだろ
いうほど差はねえよ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
箱はしばらく専用ソフト出ないようだが
2879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:05▼返信
ローンチでバレる。
箱はPS5よりグラフィック性能が低いことを。
カタログスペック高くても意味がない。
2880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2829
どう見ても高額やろ
少なくともPS4proと箱1Xくらいの価格差はある
2881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2829
祈らなくてもそうなるよ安心しろ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2873
両者のいいとこどりしたから唯一一億台
2883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2843
今のCPUに例えると
intel 箱
AMD PS5
 
コスパがよく売れに売れてるAMD
intelは2年は追いつけない
2884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2859
ユーザーの総意を把握してて草
2885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
※2867
何言ってんだお前?
豚は何も買わないぞ
2886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
ロード早くてもボッケボケのカックカクじゃ売れねぇよw
2887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:06▼返信
>>2871
まさかあのSSDを独自機能って言ってる????
2888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:07▼返信
>>2885
だから負けたら鞍替え繰り返すイナゴができるわけだしな
中年ニートの唯一の利点
2889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:07▼返信
箱はロード短縮に余分にパワー使わんといけないから
実行性能で見たらPS5勝つかもな
2890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
PS5の基盤でゲーミングノート作る改造が出来そう
むしろ台数限定でソニーが作るかも
2891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
>>2886
だからスイッチが転売屋以外に売れてないしな
2892.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
スペックが高かった箱1XがMHW出たときにPS4PROとで劣化してたのはなんでかな
2893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
スペック、全世代互換、gamepass、クロスバイ対応、今のマイクロソフトは本当に隙が無い

PS5に欲しいものが全て揃ってますやん
2894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
そらps4と比べたら早いだろうよww
1GBのロードに20秒な時点で遅すぎだったんだから

なんせps4ProをSSDにしたところでPCのHDDとあまり変わらないくらい遅さだったからなw
これでやっとロードで揶揄されることが無くなったつーわけだな
2895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
※2877
PS5のは増設スロットがそうなだけだぞ
内蔵固定の方にはカスタムSSDとしか書かれてない
2896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:08▼返信
負けるわけないよ
なんせマークサーニーがついてるわけで
元セガの天才エンジニアは伊達じゃないんだぜ
2897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:09▼返信
>>2886
ロード遅くてボッケボケの豚ッチを馬鹿にすんな!
2898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:09▼返信
ゴキ「性能はPS5が上のはずなんだよ!」
2899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:09▼返信
毎回価格との折り合いが付かずにカタログスペックより低い性能で発売するのがXbox恒例行事だからな
今回はどのくらいの性能ダウンにまとめてくるのか
2900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:09▼返信
ほう!!9Tflopsであるとか、嘘だったな!10Tflopsもあるなら、コスパ的にはいいかもしれん。XboxSX?いや、パワフルだけど、気になるのは価格だよ?
2901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:09▼返信
※2867

ここで騒いでる豚はswitchすら買ってないんだよ
DSとwiiから時代が止まってるんだよ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2886
スイッチ全否定w
2903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2892
リードプラットホームの差だな
最適化の工数の問題
2904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
ps3互換がないのはほんの少し残念だが、ps4互換があるなら気兼ねなく買える
2905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2815
キッチンが一番ぴったり
2906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2893
ろくな独占ゲームが無くて何が全てだw
2907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2894
PCのってずいぶん大雑把だな
どのくらいのPCだよ
2908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2886
ロード遅くてボッケボケのジャギジャギのカクカクで転売と循環で売れてるように見せかけて全然売れてないハードのことなら知ってる
Switchっていうクソハードのことなんですけどねw
2909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
>>2898
豚はバカ丸出しやな
2910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:10▼返信
※2887
箱にもPCにももちろんSwitchにもない機能だが?
他にも3Dオーディオとかあるしな
2911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
箱はやっぱカステラ電源と単三電池仕様のコントローラーなんだろうな…
2912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
>>2856
スイッチは転売と循環だろ
やり方があくどいわ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
テクスチャの張り遅れもとうとう消えてしまうのか
2914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
結局今回リーク情報ほとんどハズしてるやんww
2915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
これはコケる
2916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:11▼返信
で任天堂はまだswitch2
ださないの?
だいぶ周回遅れしちゃうな
2917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
SIEのジムライアンが言ってたPS5の隠し球って発表された?
2918.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
>>2886
まさか豚の口から本音が聞けるとはw
2919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
ロードが速くなるってことは

ゲーム本体の起動時間だけでなく
ゲーム中のオブジェクト表示とかも速くなるのよ

更にオンラインでの応答速度も向上する
2920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
これ箱が終わりの始まりな気がしてならない…
大丈夫なのか…
2921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
>>2913
そんな時代にプレイヤーが近くに来たときだけ
オブジェクトがにょきにょき生えるスイッチ
2922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
MSは下手だねえ
箱1のときはPS4と同じ価格で性能劣っていて
今度は価格気にせず性能バカな物出しただの高価な箱になってしまった(´・ω・`)
2923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
>>2914
これな
2924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:12▼返信
proとXならproの方が綺麗なゲームいくらでもあるからな
NBA2kとか
2925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
※2906
GTAやRDRみたいな大作マルチもswitchには出ないから安心してくれ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
箱には勝てないからスイッチニハースイッチガー喚いてるゴキが哀れでしかないw
2927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
>>2917
まだだよ。
この高性能な上にまだ隠し玉があるとか、圧倒的だと思うわPS5
2928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
RTX2080を超えてるんだが
2929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
>>342
出した時期があまりにも遅かった上、PS2は当時あまり普及していなかったDVDプレイヤーとしての機能も備えていたからね
今回は2つのハードがほぼ同時に出るってだけなんだからそりゃ単純にスペックが上のハードが勝つでしょうよ
2930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
携帯ゲーム機のSwitchはいいよなあ
ライバルいなくて
2931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
※2683
外付けじゃないやつのポートもあるよ、ただし今現行で出てるやつで中に積んでる奴と同性能のモノはない
2932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:13▼返信
>>2911
カステラで済むかな…本体が2個あるように見える大きさになるかも
2933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
>>2868
え?
豚はどこのコミュニティでもここと同じくらい基地ってるぞ?w
2934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
この程度の性能なら2~3年でProがでそうな気がする
すぐに買うか買わざるべきか
2935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
Xbox側の方は高価格の上位機種版だと思うけど
普及価格版の方はどのくらいの価格とスペックにしてくるのか
PS5Proは同発で出さないのかが気になるね
2936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
※2922
いや箱1はPS4よりも1万高かったぞキネクトの分
2937.投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
このコメントは削除されました。
2938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:14▼返信
スイッチが負けたから箱に一時的に乗り換えてるのに
豚の発言が全部スイッチにぶーメラン飛んでいってるやん
2939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
テクスチャの貼り遅れに関してはアンリアルエンジンが一番恩恵受けるかもな
2940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
平井さんがやめた時点でソニーはもうダメだろうなと思いました
あの人のおかげでもってたようなもんだからな
2941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
>>2937
全部単なる開き直りで草
2942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
>>2929
性能そこそこと価格だろ
2943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
>>2536
それ日本一ソフトウェア製です
2944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
>>2938
お前らのセリフもps4発表の時のお前らにブーメラン帰ってるからねぇ
2945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:15▼返信
>>2937
全部任天堂の話じゃん
2946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
とりあえず任天堂は蚊帳の外w
2947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
>>2075
つまり箱が値段設定をわざと遅らせればそれだけでソニーがダメージ受けていくことになるのか
クソオモロ
2948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
どうでもいいがスマホゲームも普通にロードあるぞ
常時ネット回線使ってるんだから
2949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
>>2893
面白い和ゲーを10本集まって来てー
2950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
>>342
発売時期 メディア容量 DVD再生 互換機能 ソフト数
2951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
※2929
価格というファクターから目を逸らしてるのはよっぽど都合が悪いんだろうな
2952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
あと何年スイッチでやりすごすつもりなのかな?
もはや勝負になってない
2953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
スペックが高いのはXboxSxで
ロードが速いのはPS5か
後は両機種の価格だな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:16▼返信
※2937
任天堂要素が意味不明
2955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:17▼返信
>>2919
これクロスプラットフォームのオンゲだと
箱がいるとスタート遅いからって敬遠されるんじゃないかね
2956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:17▼返信
>>2845
大体どこも同じ感じじゃないか
他と違うのはぶたばであそこは豚がゲハを叩くという矛盾したことやってるが
2957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:17▼返信
>>2894
箱尻と比べても速いぞw
2958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:17▼返信
>>2944
どこが?任天堂が負けたから都合のいい時だけ他所に泣きついてる時点で説得力ねーよw
2959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:17▼返信
※2934
ゲーム好きが2年も3年もよく待てるなw
時間が勿体なさすぎる
PS4のゲームも爆速になるのにw
2960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信
とりあえず買うわw
2961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信
ご自慢のSSDの容量が足りなくなったら同じスペックのSSDは増設できるんかい?
2962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信
>>2930
スイッチのライバルはスマホだぞ
中身もスマホと大差ないからな
2963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信
>>2893

MSなんて共産党みたいなもんで、言うことだけは正しいんだけど実行段階で無理が出たらすぐ無かったことにするからなww
2964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信


次世代XBOXに完全敗北


2965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:18▼返信
爆速爆速ってゴキブリはそんなに爆速好きならミニ四駆走らせとけよ
2966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
結局実機出ないしラスアス2かFF7の互換検証してくれよ
2967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
>>2932
あれが二個はキツイw
2968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
まあこんな内容の無い記事で一喜一憂するより
ユーロゲーマーの独占取材記事見てきた方がいい。

PS5が既存のPCと全く違うアプローチで次世代機を設計してるのがわかる。
PCの延長じゃ実現できない。
2969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
XBOXは今世代勝てなかったのが痛いね
アカウントに資産価値持たせられたら移動出来ないからね
2970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
まあこんな内容の無い記事で一喜一憂するより
ユーロゲーマーの独占取材記事見てきた方がいい。

PS5が既存のPCと全く違うアプローチで次世代機を設計してるのがわかる。
PCの延長じゃ実現できない。
2971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
筋肉パワートランクス「僕は父さんを超えてしまったんです」
2972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
>>2952
同世代になった時点でやり過ごせなくなるぞ

またアホみたいな新ハード出して時間稼ぐんじゃね?
2973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
まあこんな内容の無い記事で一喜一憂するより
ユーロゲーマーの独占取材記事見てきた方がいい。

PS5が既存のPCと全く違うアプローチで次世代機を設計してるのがわかる。
PCの延長じゃ実現できない。
2974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
>>2965
2975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
まあこんな内容の無い記事で一喜一憂するより
ユーロゲーマーの独占取材記事見てきた方がいい。

PS5が既存のPCと全く違うアプローチで次世代機を設計してるのがわかる。
PCの延長じゃ実現できない。
2976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
>>2926
それはおまえの煽りがすべてスイッチの特大ブーメランになってるから
要はおまえの煽り方が下手
2977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:19▼返信
※2922
当然ながら大事なのはコストパフォーマンスだからね
あとバリューゾーンを外したら爆死するというのは、ソニーはPS3の時に血を吐いて実感してるし
今回箱はPS3以上の高価格になりそうだから、果たして生き残れるのか…?
2978.投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
このコメントは削除されました。
2979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
このスペックなら世代を通して99パーセントのソフトでPS5の方が高グラフィックで、もしかしたら1パーセントほど箱が有利なソフトが出るか否かだろうな。
ロードは全てPS5が優位だし、もう勝負は決まったようなもの。
2980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
箱は開発キット出回ってないからもうソフト面で負けてるじゃないか
2981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
ギャルゲーくらいしか需要なさそう
2982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
>>2964
なんか転送速度は半分でパワー合っても活かせないって技術系の人のTwitter読んだがどうなんや?
2983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
箱はパワーばかり重視したトランクス
PS5は常にSSサイヤ人に慣れるように訓練したセル編の悟飯
くらい設計の思想が違う
2984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
>>2920
箱はもう終わりの終わりだから…
2985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
現在「箱バンザイニダ!PCバンザイニダ!」

スイッチハブのゲームが出たとき「PS5箱PCのゲームは糞ゲーニダ!」
2986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
>>2977
ps3とは比較できないだろ、あれは物が悪いんだから
2987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:20▼返信
この性能なら5万円以内に
おさえられそうだな
2988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
なんだこれ
期待外れにも程がある
箱と比べたら良いところが一つもないじゃん
買う意味あるか?
2989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
海外は高スペックで(真の)AAAタイトルが遊べる箱、pc
国内は高い本体週販台数と高クオリティの任天堂ソフトが遊べるswitch

どっちも中途半端なコレは生まれる前から失敗ハードってのがわかってる
2990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
>>2058
それがプロレベルって言うなら、最悪の爆音爆熱機
2991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
>>2981
スイッチかな?
よく規制や乙女ゲームの自慢してるし
2992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
>>2934
2、3年待つより買って楽しんでProが出た所で売ればいい
2993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:21▼返信
>>2988
そう思うんなら箱1x買ってあげなよ
2994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
そもそもスペックが低いのにロードが速い時点でスペック=パフォーマンスではないと証明してしまってるよな
2995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
今起きた
適当に流し見した感想では新型箱は恐竜的進化したZZでPS5はF91って感じがした
2996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
>>2930
スイッチはスマホに擦り潰されてる真っ最中だぞ
そもそもスイッチの中身は数年前の型落ちスマホだしな
2997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
まぁ割と真面目に北米は完全にXboxの天下に戻るんちゃうか?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
ps4ソフトのみで更に限定互換とかゴミオブゴミ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
>>2929

1億人が現在のゲーム資産を捨てて、独占ゲームの1本も無く値段も高いハードに乗り換える?
ありえないねwww
3000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
PC箱マルチPS5ハブのゲーム増えそう
3001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
>>2983
Switch(劣化体)「完全体になれさえすれば〜」

なるほど、ゲハ戦争はドラゴンボールだったのか
3002.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
※2989
それPS4に同じこと言ってPS4に覇権取られましたよねw
3003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:22▼返信
>>2989
その二つPS4に圧倒的に台数差つけられてますけど
3004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
>>2991
Switchにギャルゲー需要はないだろ
vitaより売れないんだから
3005.投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
3006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
そこまで性能差ないな
3007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
はぁ
大事なこと見落としてるなぁ
いずれはこのスペックを任天堂も手に入れるんだが
3008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
>>2931
ソニーから周辺機器扱いで出る可能性はあるんじゃね?
3009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
ゴキブリ完全敗北顔面蒼白だっぷんだ
3010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:23▼返信
箱とスイッチ両方に泣きつき一億台のPS4に大差つけられる現実

悲しいなぁ
3011.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
>>2988
今世代ほど箱買ったら残念感が拭えないハードは無いぞw
嘘だと思うなら箱買って泣いてみろ。
3012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
中古PS2(SCPH-90000)が4000円位になったら入手しようと思ってたけど値上がってる…PS5下位互換の切り捨てが影響してるのだろうか…
3013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
>>3007
10年以上先に?
3014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
※3007
そんな数百年後の話をされましても…
3015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
>>3007
10年後くらい?
3016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:24▼返信
これだけマシンパワーあるんだからPS~PS3くらいエミュレーターで動かせんだろ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
※2961
今は売ってないしロンチ付近でソニーが近い性能で動くやつ発表するとは言ってるの
3018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
ここで箱の方が売れそうとか本気で思ってる奴はそんなだからいつまで経っても負け組なんだよと教えてあげたい
反体制派気取りなのか何なのか知らんけど反省してどうぞ
3019.投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
このコメントは削除されました。
3020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
次世代は微細なグラフィック比較より
ロード時間の比較動画出されて
XBOXはとんでもない爆死するw
数字上はロード速度は倍ぐらいだけど
実際のロード時間はPS5の方が6倍は速い
3021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
PS5がは性能低すぎて30fpsがデフォになるんじゃねーのこれ
3022.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
>>3016
2と3は設計があれだから
1はなんでだろうな、儲けがなかったんだろうか
3023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:25▼返信
性能低い分、値下げ競争で一般大衆はPS5選ぶわな コアユーザーはさなオタクは箱っていう棲み分けされそう 海外では
3024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
ママに買ってもらうのがNEWスイッチ
自分で買うのがPS5
3025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
>>2998
箱1は箱や箱◯の下位互換あったけどどうなった?
3026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
>>2514
買う価値が見いだせるならPS5もXboxも買うよ
だがクソ性能で欠陥だらけのスイッチは論外な
3027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
12TFLOPSなんて数字、実際に出せるソフトが出なけりゃ意味がない。
その点、PS5なら誰でも高性能が使えるところが大きな差。
結局はPS5が圧倒的に高性能。
3028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
すまんソニー阿保過ぎん?
こんなん発表したら情弱以外PS4買う奴居らんやろ
3029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:26▼返信
確実にPS5が次世代でも覇権取れると確信したよ
3030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
>>2948
データ通信してる時以外でも普通にロード時間がある
3031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
>>3021
4K 60fps対応は箱だけだろう
やはりPS5 proまで買えんわ
3032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
箱は未だに開発者からの声全然ねえもんな
3033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
※3022
PS1時代のローポリゲーはドット絵ゲームやるより辛いものがあるからな
3034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
※3022
PS2まではそこそこのPCでもエミュで動いてんのに・・・
3035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
海外では姑息なブースト時のTFLOPSの発表でのお為ごかしにイライラしてるファンボーイが多いな
3036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
>>3022
今更1だけ互換あっても困るわ
25年近く前だぞ
3037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:27▼返信
>>2988
別にPS5買えって誰も言ってないぞ
箱買えば?
3038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:28▼返信
で、何が遊べるんだい?
3039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:28▼返信
ゴキブリの負け惜しみが心地よい木曜の朝(^_^)
3040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:28▼返信
>>3021
Switchじゃ1fpsだなw
無理ゲー、移植も無理(´;ω;`)
3041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:28▼返信
>>3035
常時できるんだから問題ないだろ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:28▼返信
PS5が覇権取れるかどうかは新型箱にスペック負けてる部分がプレイ時に明確な差として感じるのかどうかだな
現状明確に差があるであろうロード時間とアカウント資産的にPS5一択だが
その2点を捨ててでも箱を選ぶ程のプレイフィール差があるかどうか発売後の比較が楽しみだな
3043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
箱信者「おいPS信者足引っ張んなよ!」
3044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
>>3035
パニックなってるな
やっちまったなソニー
3045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
そもそも箱x対応してるヘイローがもうショボいからなw
3046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
>>3039
負けたら次々と泣きつく先を変えるイナゴのありがたいお言葉
3047.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
※2999
ネット通してのプレイが普及したからフレンドって資産が生まれたもんな
複数のプラットフォームで共通の仲間がいるならともかく
片方のハードでしか遊んでないなら劇的な性能差やソフト格差がなければ
フレンド捨ててプラットフォームうつる気にはならないかな
3048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
※2995
まぁ一応箱も高性能だから、クスィーガンダムvsF91じゃないか
進化の系統樹が違う感じ
3049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
北米でも3000万台売れてないって言われてるXBOXに勝ち目は無いよ
PS4世代でSONYがどれだけユーザーの囲い込みに躍起になってたか持ってるやつは理解出来るだろう
3050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
>>3028
え?PS4?
3051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:29▼返信
毎度思うけど箱ってセル編のトランクスみたいだよね
パワーに頼った変身するけど勝てないところがそっくり
多少のパワーの差など意味が無いのにね
3052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:30▼返信
だから箱は開発キット配ってないんだからこの時点でスタートダッシュに失敗してるんだよ
Switchは4年目になるけどサードからは大作まったく出てないね
3053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:30▼返信
>>3047
豚はハードも友達もないから関係ないけどな
3054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:30▼返信
※3027
軽自動車とスポーツカー
実際にスピードが出せなけりゃ意味がない
結局は軽自動車が圧倒的に高性能(キリッ)

って言ってるのと同じだぞwww
3055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:31▼返信
>>3022
実際VitaTVで1のゲームやってたけど、今の俺にはもうキツイ
3056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:31▼返信
名実共に業界のガンになったか低性能許すまじ
3057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:31▼返信
>>3054
馬鹿って例え下手くそだなw
3058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:31▼返信
オンゲーではPC・箱は来るなって言われそうだねw
3059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:31▼返信
>>3010
現状の海外ユーザーの反応はPS4の時と同じだけどなw(主に箱信者)
性能云々で煽りに煽ってたが結果はPS4が爆売れして累計1億台突破したからなw
結局は性能ではなくゲームタイトルの多さなのさ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
>>3042
いやシェア取れるかどうかはサービス内容と発売タイトルが全てでしょ
スペックで選ぶとか言ってるのはユーザーの2%も居ないよ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
>>3054
😇
3062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
PSファンボーイズの擁護が苦しすぎて見ていられないwww
3063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
>>3052
日本の中小サードが申し訳程度に後初移植出してるくらいだからな
しかもそれもPS4と同等に売れるのが片手で数えるくらい
3064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
とは値段だな、箱と違ってその辺も気を使ってそう
3065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:32▼返信
実行性能はPS5の方が高そうな
3066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:33▼返信
>>3054
ならスイッチはミニカーだな
3067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:33▼返信
>>3058
あのさぁ、、、
3068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:33▼返信
というか今世代も上位版はXboxのほうが圧倒的上なんだけどね
それでもPS4より売れてない時点でお察し
まぁXboxはゴミハードSwitchより未来は明るいけどな
3069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:33▼返信
ブーストってことファーウェイのスマホと同じやんwww
一時的にスマホの性能ゲームに全振りするから本体糞熱くなるぞwww
PS5は常時ブースト可能だから焼肉出来るぞ
3070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
PS3のゲームは出来なくてもいいんだが
VITATVの機能も付けてくれたら嬉しかったんだが
PSPとVITAのソフトを実況配信対応にしてくれたら最高だったのに
3071.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
上位版の箱でノーマルPS5とあまり変わらないし普及帯の下位バージョンの箱のスペック酷いことになりそう
豚は精々今の内にイキッてろw
3072.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
>>3065
やめたれw
3073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
※3054
その例えだとF1とF2くらいじゃね?
3074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
>>3069
汎用であるスマホと専用であるゲーム機比べる馬鹿www
3075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
海外では荒れまくってるね
PS5はヤバいかもな
3076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
※3069
switchみたいに熱のせいで本体は曲がらんだろw
3077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:34▼返信
人のふんどしでイキッてる豚どもマジ哀れww
3078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3058
今ですらモンハンやっててproで初期型のロードで待たされるイライラはでかいからなぁ
3079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3062
負けたら泣きつく先を変える方が見苦しいぜw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
外人ニキ曰く

Like an Xperia phone.
まるでXPERIAのようなショボさだ!
3081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3069
便利でええやん
3082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3050
互換あるならわざわざPS4買う必要ないでしょ
3083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
ニシくんがパニックになって4000コメント行きそうなの草
3084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
値段の比較もどうなるかやな
箱が5万超えてPS5が4万程度とかになったりするんかね
3085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
123は相変わらずか
せめてアーカイブスくらいは動くようにして欲しいんだけど
3086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3069
相変わらずアホだな豚は
3087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3077
豚の日常
3088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:35▼返信
>>3080
もうダメだな
ソニー小馬鹿にされすぎ
3089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:36▼返信
たった一匹のゴキが自分のコメントに必死にいいね押しまくってるねw9
3090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:36▼返信
PS5すげぇな
3091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:36▼返信
これ独占タイトル増えそうやな
こんなスピード見せられたらノーマル版箱発表できんだろ
3092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:36▼返信
>>3023
ある意味、上手い商売ではあるな
ゲーム業界がPCとのマルチ化に積極的になりつつあるし価格が安くてそれなりに性能あればCS買うだろうし高ければPCに落ち着くだろうからな
3093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
>>3085
チョニー「儲からないから嫌だ!」

ユーザー軽視第一主義のチョニー舐めんな
3094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
豚の怒りが有頂天でコメント数もうすぐ3100にいくのかw
3095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
>>3054
比べるならドラッグカーとF1位だろ

Switchは大学生が作ったソーラーカーな
3096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
Switchしか持ってないやつはアカウントに資産価値って概念が無いんだよ
ハードメーカーの乗り換えなんて容易に出来るもんじゃねえんだよ
3097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
顔真っ赤と思いきや顔面蒼白ゴキさんです
3098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
>>3080
ブヒちゃん中学校レベルの英語もできないのか
その文のどこにショボいって単語があるのか
まあ知能が小学生のままだから仕方ないか
3099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
PS4と箱1の時はPS4の方が性能が上だっただろ
だが今回は逆だ
つまり、PS5はコケる
3100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:37▼返信
PS5でゼノギアスリメイク出るらしいな!
3101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
どうせ和サードはPS5に来るから問題ない
3102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
途中で寝ちゃったけどハードの形と値段は発表しなかったのか
知りたいのはそこだったのに
3103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
>>3099
は?
3104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
値段さえしっかり抑えれば勝ちだろう
3105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
ブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
これに対抗するSwitchPro?だっけ?w
PS4と同じくらいのスペックを目指すとか…また周回遅れ…もはや競技場違いのレベルだわw
3107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
箱はまんま自作PCって感じで草なんだけど
3108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
>>3093
負けたら泣きつく先を変えるユーザーですらない貧乏ニートが言ってもな
3109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
>>3056
豚もようやく気付いたか
スイッチの罪深さに
3110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:38▼返信
※3069
熱と騒音は完全に問題ないって記事でもあるんだがな
CPUGPU回すのに一定の電気しか使わせない形になってるので音と熱量は完全に抑えられてる
3111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
>>3034
それは完璧に?
3112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
※3099
それなのになぜか値段も箱1の方が上だったけどなwww
3113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
ゲームはグラが全てなんだよなぁゴキブリにはよぉ?
今さら俺たちと同じ思想に転向しないよなぁ?
3114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
純粋に性能上げたのが箱でロード時間短縮による快適さを追求したのがPS5ってとこか
ユーザーが何を追求するかで好みが別れそうだな
あとは値段設定かね?
3115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
豚の大発狂でコメ伸びすぎだろw
3116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
>>3058
箱は帰れ!
が復活するのか
ムネアツだな
3117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:39▼返信
このスペックで見るとますます新箱のメモリ帯域を2系統にしたのが謎だな
設計コストも製造コストも高くなりそうなもんだけど、IO帯域幅を犠牲にしてまでやることかね
3118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
この記事以外のコメントの少なさよw
3119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3107
でもSSD増設が専用カートリッジ
PS5の方がPCパーツ流用出来る
3120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
PS5なんてダッセーよな!帰って任天堂スイッチやろーぜ!!
3121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3113
負けたら思想が違うもんに必死にすがりつくゴキブタさん哀れすぎやろ
3122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3102
今回は開発者向けだって何度も言われてるんだが
3123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3113
グラの良さも快適さも無いスイッチさんぇ…
3124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
低性能Switch信者が箱持ち上げて叩いてるのが滑稽
3125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3101
switch proとswitch2やな
3126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:40▼返信
>>3117
謎やな
廉価版出すことと関係あるのかな?
3127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
いつか出るであろうPS5proはこの基本を抑えつつスペックアップするような感じか
3128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
まー値段は安い方で50000だろうな。PS4互換つけてる以上向こう3年くらいは市場的にPS4メインでいいと思ってるだろう。
3129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
>>3113
コスパだろ
コストばっかかかってパフォーマンス終わってる据え置きもどきはお呼びせないってだけで
3130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
スペックの違いを見せつけられて使いやすさを推し始めるファンボーイ達w
3131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
爆速なったらそれこそ豚にはムービーにしか見えないだろなwww
逆にうらやましいわwww
3132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:41▼返信
>>3102
GDCで発表はないだろう
3133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
PS4の時も10万だのなんだの騒いでるトンチンカンなやついたからな
そんな値段にするわけがない
3134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
>>3130
まるで任天堂信者
3135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
>>3130
ブヒちゃんが必死に主張してたことやん
携帯できるから負けてないって
3136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
PS3以下の現行機があるらしい
3137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
PS4のロード速度を超えるにはHyperM2でRAID組むしか無い、それなら17GB/sくらい出る
ゲームに限れば、多少のランダム性能を犠牲にしてでも連続アクセスを向上させる意味はある
マップデータなどの大きいデータの読み出しが高速になるからね
今後ゲームのグラが向上すればするほど、その手のデータは増大するから
ロードが高速というのは実はとても重要なことだったりする
PCでゲームやってるなら知ってて当然なはずだけど
豚はゲームをやらないどころかハイスペPCも持ってないから知らないのだろうな
3138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
>>3080
XPERIA1IIに関しては海外評価高いんやけどな
3139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:42▼返信
PSハードの初期ロッドは不良品多いからなぁ
初日は顔面Blu-rayになるゴキブリどもがうじゃうじゃ現れるだろう
3140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
>>3125
PS4も越えられるか怪しい未発表ハードw
3141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
>>3120
やるゲームがないから埃被ってますわ。
何やるの?
3142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
>>3130
スペック厨のゴキがこうなるとは、、、哀れよなぁwww
3143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
※3125
流石に馬鹿な豚でもスイッチが周回遅れなのは理解したかwww偉いぞwww

でももう少し賢くなれよwww
3144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
ソウルライク・モンハンの読み込みがなくなるって考えるとようこんなん作れたなって思うわ
カクつきもなくなるだろうし
ブリザード社長がPS5>箱って言ってたのはこういうことなんだろうな
3145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
こんなにコメント伸びたのってダンボール発表時の5000コメ以来か
豚発狂し過ぎだろw
3146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
スペックを上回ったけど蠍はどうなりましたかねw?
3147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:43▼返信
まぁXboxは独占にテイルズオブヴェスペリア2とスターオーシャン6を出せば多少は売れるんじゃね
3148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
まぁ結論は出たわ
じゃあ仕事行くかな
3149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
※3133
発表時の性能はすごいコスパだよね
当時の8~10万円くらいのPCに近いのが4万円かよみたいな
3150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
※3114
もうここまで来るとPS4の時と同様価格次第だろうな
と言うか行き過ぎたスペックを求めるんなら価格無視したPCでいい訳だしな
3151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
ドラゴンボールで箱をムキンクスと例える人多いなw
俺は豚がスカウターの数字だけで判断して油断するようにも見えるw
3152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
PS5発売したらPS4のフリプを月1本にしてPS5のフリプを月2本にすればいい
ストアは世代でわけるんじゃなくて統合版にしておけば移行はよりスムーズに行えるね
3153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
>>3130
まだ一般向けに売るノーマル箱があるのにスペックで煽ってていいの?
特大ブーメラン食らうよ?
3154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
>>3139
ロッドwww
ゴキブタさん顔面蒼白なせいか打ち間違えてますよwww

あ、素で間違えてた知的障害だった?そりゃ失礼www
3155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:44▼返信
えーっとつまりSwitchは何周回遅れ?
3156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
やれやれ┐('~`;)┌
こんな低スペックではお話になりませんな( ・ε・)
3157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
>>3139
スイッチの初期ロットはほんと酷かったなw
3158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
>>3152
🤐妄想🤐
3159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
>>3139
確かに静電容量の電源ボタンはもうやめて欲しい
3160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
箱と違ってちゃんとトレンドに上がってるね

箱とかもう何をしようが日本じゃ空気なんだよ、諦めろ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
またおいて行かれる豚が悔しすぎて発狂しててワロス
3162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:45▼返信
値段に望みを託していてわらうわ
どうせPS5もXも同じ値段だぞ
3163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
CU36とCU52って差が開きすぎ
かなりパフォーマンスに影響出るでしょ、これ
オーバークロックで覆せる差じゃない
3164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
※3157
まだ改善されてない部分も多々あるというw
3165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
>>3137
昔のPCゲームの画面を見る機会があったんだけど、一枚絵表示するのにガガガ…って何回読み込むねんwって感じだったわ
ゲーム機開発はロードとの戦いと言っても過言ではないなと感じた
3166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
任天堂は独自路線を行くってことだな
これだけスペックの差が開いてるんだからな
わざわざswitchに合わせて作るようなことはしないだろ
3167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
>>3126
廉価版RAM10GBになったりせんよな
3168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:46▼返信
豚がPS4の時にボコられまくったトラウマを思い出して
PS5にビビりまくって大発狂してんのかwww
3169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
大体発狂してるのがニシで草
3170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
※41
NVIDIAがTegraX系の開発もうしていないのにswitch2とかどうやって実現できると思ってんだろうなw
仮に互換性完全無視するにしても、ぐるぐると貿易で何とか誤魔化している任天に新ハード作る余裕はないだろうけど
3171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
※3157
発熱で曲がったり話題になったよなw
ジョイコンの壊れやすさはいまだ健在だし
3172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
>>3137
自己レス

PS4じゃなくてPS5だったw
3173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
やっぱり豚って中年のまま知能が小学生で止まってるせいか英語もろくにできないんだな...
初期ロッドて
3174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
XboxシリーズXは大男総身に知恵が周りかねって感じだな
12TFあってもそれを活かせずに終わりそう
てか2年間専用タイトルないってのがもう既にがっかりだし
3175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:47▼返信
>>3042
PSタイトルはなんだかんだで面白いソフト出してるしPS5が強いと見てる
あとあくまで噂で可能性も低いがもしソニーがコナミからP.Tやメタルギアの所有権を確保出来たら独占で出る可能性もあるし鬼滅のようにソニーと提携や契約関係にある企業は多いから発売タイトルの多さで言えばPSはかなり強いと思う
3176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:48▼返信
>>3139
初日に画面オレンジスクリーンには負けるわw
3177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:48▼返信
任天堂信者って精神異常者しかおらんの?
3178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:48▼返信
>>3174
互換あっても今現在の箱のソフトに魅力ないしな

ps4はいろいろあるけど
3179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:48▼返信
>>3096
それだなぁ
つかどうせPSにもソフト出さなきゃサードは生きていけないし、
箱より劣っていようがどうでもいいわ
それに、PS3と箱○時代のようなマルチソフトに目に見える差って今の世代じゃ無かったし
3180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:48▼返信
>>3160
あれ、いつもは海外ガーなのに都合の良いときだけ国内デハーか、、、

ほんとクソッタレやなゴキブリ😡
3181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
>>3171
壊れやすい商品賞は伊達じゃない
3182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
※が案の定よく伸びてるな(´・ω・`)
3183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
>>3171
アメリカじゃあジョイコンクソ過ぎて集団訴訟されてるしなw
3184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
>>3155
とりあえずスイッチの性能やサービスはPS3にも届いてないから
PS2世代扱いかな
3185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
>>3155
競技場違い
3186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:49▼返信
箱xが4万なったばかりで新箱が4万になるわけないw
3187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
豚の脳が熱暴走で折れ曲がったから打ち間違えただけだよきっと
3188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
※3180
いやいや、箱に関しては日本じゃもう店で売ってないし
マルチソフトすらハブられるんだぞ、こんなところで箱を持ち上げる方が虚しいわ
3189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
※3166
珍天が独自路線と言っても今のハブッチ同様
また次世代機でもサードソフトクレクレしてる姿しか想像出来ねぇんだがw
3190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
ゴキちゃん「ゲームはグラじゃない!」

草の草
3191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
何かスペック低くねえか?画像間違ってんぞ
3192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
>>3162
無理w
PS4proと箱1X見ればわかる
3193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
>>3177
それってゴキだね
3194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
今回の上位箱は性能高いのに2年間専用タイトルなしって何のために高性能機出すの?
無意味じゃん
3195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:50▼返信
※3182
やったね!
3196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
ストア自体は統合版で行くでしょ
次世代向けにテストしてる形跡ないし
3197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
流石に今回はXBOX買わせていただきます
3198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
ロッド豚は箱のがすごいブヒーっていうなら何で箱1X買わなかったの?
3199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
これを基準にメーカーがロード気にせず作ったら
マルチソフトだとスイッチはロード待ってる間に風呂入れそうだな
3200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
>>3182
黙れクソブタ
3201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
>>3183
はちまが記事にしてないけど
任天堂がその訴訟を差し止めしようとしたけど裁判所に却下されてたよw
3202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:51▼返信
大艦巨砲主義のMSと高機動のソニー
ゼノギアスのヴァンダーカムみたいw
3203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
>>3190
グラフィック描画がPS5のか速くなるって話してるんだが
ロード時間の話だけをしてるとでも思ったのか?
3204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
互換は一部て和ゲーはほとんど弾かれるだろ、レガシーモード動作もゴミ、箱は全機互換で勝手に4KHDRフレームレート2倍で動作するというのに
3205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
>>3190
それは最低限の条件を満たした上で言えることなんだよなぁ
ブヒッチはそれすらないから同じこと言っても馬鹿にされるんだぞ♪
3206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
>>3177
ほんの少しでもマトモな任天堂ファンは10年以上前にネオGKに転向してる
3207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
>>3136
次世代機やぞ
3208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:52▼返信
※3177
普通の人間はまず任天堂信者とかにならないし
任天堂のゲーム好きっていう程度ならまだしも信者になるとかキモイわな
3209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:53▼返信


低 性 能 確 定


3210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:53▼返信
>>3193
負けたら180度言うこと変えて手のひらクルクルしてまで他所に泣きつく精神異常者ほどでは
3211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:53▼返信
>>3209
おめでとうスイッチ
3212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:53▼返信
とりあえず豚はケツにルイージでも入れて落ち着けよwwwwww
3213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:53▼返信
>>3162
んじゃPS5でいいや
箱買う理由が何一つ無いし
3214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
>>3043
※PS4発表
箱信者「PS4性能ショボwそんなんで箱に勝てると思ってんの?w」
数年後...
箱信者「PS4爆売れしとる... 累計1億台突破...」
※PS5発表
箱信者「PS5性能ショボ~
3215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
>>3202
そういわれるとなんかかっこいいな、両方買っちゃいそう
3216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
※3136
数年後出しの最新ハードなのに周回遅れって凄いよなwwwww
3217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
ごきちゃんボコボコで草
ちまきもロードしか言えてない

ゴっさん、、、
3218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
>>3204
じゃあなんで箱買わなかったの?
3219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
SONY一強になると調子のるから
XBOXにもほどほどに頑張って欲しい
テクノロジーの切磋琢磨は必要だからね
競争がないと新しいものは生まれない
3220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
何にせよ勝ちハードPS4の互換が付いてるのは相当大きい
DL版を買ってる奴もかなり多いし今更糞箱に乗り換えて無駄にする池沼も居ねぇわな
3221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:54▼返信
>>3156
スイッチバカにすんなよゴキブリ
3222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3204
互換は一部なんてサーニー言ってなかったけどね
何の話してるんだ?
3223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3190
グラじゃない言い出したの豚なんだが
3224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
また新たなワゴンゲームが量産されるんですね

南無阿弥陀仏(((UωU` *)(* ´UωU)))
3225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
今の箱1上位版が全く売れてねーんだから性能良けりゃ売れるわけじゃねーぞw
3226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3217
負けたら箱さんPCさん助けてくれーってすがりつきながら言われても...
3227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3185
社長自ら競合していないって逃げたもんな
3228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3204
和ゲー互換が出来ないのは箱の方だろw
採算取れないから箱1互換アプデはしたくないって言った和ゲーメーカーにチカが突撃した事もあったじゃんw
3229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
CPUとGPUの数値は、全力でブン回した時の一時的な数値というのを公式が認めてるので
実際はそれより低い、通常、ブーストは負荷かかるので常時使うもんじゃないから
通常時は8Tflopsぐらいだろう、数字大きく見せる為に最大時を表記してるだけ
もし非常識な2.2GHzで常時回すなら、他のパーツに障害与えるほどの爆熱で
GPUも全力なので爆音になるが、ゲームやってる数時間ずっとその熱出てるわけだが、冷却どうすんのかな
3230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
箱が上位版のスペックだってことをまだ見ない振りをするのか豚は
頭の中お花畑のハッピーセットかよ
3231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
スペックの件はそもそもスイッチのTegra X1に突っ込まれて性能捏造しまくった因果応報だろw
今スイッチ関連で言われてるダメな部分は全部豚の捏造正すために定着したもんだぞw
3232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:55▼返信
>>3208
一般人、ファミリーに大人気のswitch
任天堂はソニーと違って庶民の味方
3233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月23日 23:08▼返信
>【噂】XboxシリーズXのSSD、PS5の超高速SSDと比べて半分の速度しか出ないとの報告 サムスンが提供するPS5のSSDは高い帯域幅を持つとされている サムスンのコンシューマ向けPCIe 4.0 x4対応SSD『SSD 980 PRO』は、最新世代となる第6世代V-NANDを採用する初の製品。読み出し性能は最大6500MB/s、書き込み性能は5000MB/sに達するとされている。Phisonコントローラーのほぼ2倍のシーケンシャルパフォーマンスを実現している。『SSD 980 PRO』の容量は250GB、500GB、1TBの3モデルがラインナップの予定。
現時点でSamsung 970 PRO 1TBが4万8020円、512GBが2万3963円。
>Xbox Series Xに搭載されたSSDコントロールチップ『Phison PS5019-E19T』はシーケンシャルリード/ライトともに3750MB/s
現時点で適当に選んだ読込3400MB/s、書込3000MB/sのSSD 1TBが1万5131円、512GBはその半分程度
次世代機の発売は今年末とはいえ価格の壁は高そうだけど・・・まぁ情報戦だわなー
3234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
PS5と箱が同じ値段なら

ソフト資産のあるPS5を選ぶわ
全部DL版を買ってるから

それに箱のソフト持ってないし
3235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
>>3163
CUはもうちょっとあるかと思ったけどな
Xbox oneとPS4の時と逆だな
あの時はPS4の方が多かった
3236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
豚さあ、性能ガー言うてもPS4proより高性能なはずの箱1Xが惨敗で値下げセールするような状況を見るに、
0.2Gflopsの差よりロード爆速でよりストレスなくプレイできそうなPS5の方が売れるのは分かりきったことだよなw
3237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
>>3224
その点スイッチはすげーよな
ソフト少ないからワゴンも少ない
3238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:56▼返信
>>3173
FFの初期装備か?www
3239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
>>3232
転売屋の味方だろ
3240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
CS機なんていつも値段とソフト次第だろ。これでソフトもゴミならPS5は死産だか、性能ばっかり上げてる箱がバカ高い値段なら結局PS5に流れる。
3241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
ガンダム好きだからやっぱり高機動の方を買うわ
3242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
※3214
PS4の方が性能上だぞ
何言ってんの?
3243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
高性能なXSXが1.8GHZなのに

低性能なPS5が2.23GHZなのがヤバイ

オーバークロックの弊害、爆熱、爆音確定やが
3244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
箱1x出したのに何故かPS4に差つけられてたからなw
3245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:57▼返信
>>3217
現実見ろ
3246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
値段考えなけりゃいくらでも高スペックにできるさ、そりゃ
専用タイトルなけりゃ無用の長物で、単に一般普及を阻む要素になって終わるけど
3247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
>>3243
熱で曲がるスイッチさん...
3248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
※3232
よかったね、AAAタイトルハブられる今のまま頑張れよ

俺は任天堂ソフト興味ないからファースト専用機とかどうでもいいのでwww
子供のおもちゃは場違いなのでお帰り下さい
3249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
こりゃ、実行性能PS5の方が高い可能性あるなw
3250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
こりゃ終わったな
3251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
低スぺ?
おいおいここは低スぺゴミハードクソッチの記事じゃねぇぞ豚www
3252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
>>3069
だから既に公開されてるとおりブーストモードの意味合いが違う。
スマホやSwitch、以前のPCのブーストとは違って常に状況に応じて最適な動作が行われるように可変で動く。
公開済みの記事に載ってるぞ。
3253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
拡張ストレージとしては専用SSDカートリッジのみ対応するXSXに対してPS5では汎用ストレージが利用可能


相変わらずMSは勉強していない
こういうとこで地味に差が開く
3254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:58▼返信
>>3232
本体破壊バグ完全放置の任天堂さんが?
3255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:59▼返信
箱買ってPS5はバンバン振る舞いまで待つわ
3256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:59▼返信
>>3232
中華転売で儲けようって人しかいないやんw
switchオンラインが不具合で接続できなくても誰も騒がれなかった大人気()のハード
3257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:59▼返信
>>3155
5世代くらい遅れてそう
でもswitchと同世代なんだよな
3258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:59▼返信
グラボだけで性能判断する豚には箱の数字は心地いいんだろうねw
3259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 07:59▼返信
※3224
発売日にゲオでワゴンに置かれてた箱1さんをバカにするなよw
3260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:00▼返信
ゴキブリ怒りの3000コメント
そんなに箱にカタログスペック負けたのが悔しかったの?
3261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:00▼返信
ガンダムで例えてくれ
3262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:00▼返信
互換あるし即行で移行するわ
ロード爆速楽しみ
3263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:00▼返信
>>3229
しっぽくらい隠せよ
3264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
一般人とファミリーに人気ニダ!

(中国のコロナで転売が止まったら6万から3000台に激減)
3265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
ps5用のゲームのロード速いならスゲェけど
後半になれば普通にロード長いしpsストアとか重くなりそうやけど…。
3266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
ps5でバーベキューしてみた動画がYouTuberの間で一瞬流行るだろうね
3267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
>>3260
カタログスペックがいいだけで全然性能良くなかったよね今の箱
3268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
ps5でバーベキューしてみた動画がYouTuberの間で一瞬流行るだろうね
3269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:01▼返信
10万円だろう?
俺のゲーミングPCのほうが有能だわ
3270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
本気で箱1が勝つって思ってる奴はまず箱1X買ってこいw
買えないだろ?w
それが箱が今世代で失敗した理由であり、次世代でも失敗する理由だw
3271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
>>3261
ハイスペック任天堂スイッチ→ターンAガンダム
次世代箱→ターンX
次世代PS→ゴールドスモー
3272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
高そう
俺のゲーミングPCで十分だわ
3273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
※3264
893的なファミリーだろうなw 
転売転売さすが893堂ですわ
3274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
>>3233過去コメレス
現時点で「825GB SSD」で検索してもほぼほぼ出てこない
ひとつだけ米で出品されてる「Fusion-IO ioScale2 825GB PCIe SSD - F11-003-825G-CS-0001」とやらがヒットしたけど…これは関係無いよな…
PS5の825GB SSDはいくらぐらいの商品なんだろうか?
3275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:02▼返信
クッソ高くなるんだろうなあ
俺のゲーミングPCのほうがいいな
3276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
クッソ高そう
俺のゲーミングPCのほうが優秀だし
3277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
箱の倍速いSSDは何やったんだろw
3278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
>>3275
連投すんなクズw
3279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
PS5のロード速度を超えるにはHyperM2でRAID組むしか無い、それなら17GB/sくらい出る
ゲームに限れば、多少のランダム性能を犠牲にしてでも連続アクセスを向上させる意味はある
マップデータなどの大きいデータの読み出しが高速になるからね
今後ゲームのグラが向上すればするほど、その手のデータは増大するから
ロードが高速というのは実はとても重要なことだったりする
PCでゲームやってるなら知ってて当然なはずだけど
豚はゲームをやらないどころかハイスペPCも持ってないから知らないのだろうな
3280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
量産してコスト下げるからゲーミングPCより価格押さえられていい商品作れるのでは?
3281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:03▼返信
こんなくそ高いだろうものはだれも買わないな
ゲーミングPCを新調したほうがいいしな
3282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
>>3261
箱尻 ザクレロ
PS5 ガンダム

推進力やメガ粒子砲の威力だけならザクレロの大勝利
3283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
クッソ高くなるのは明白である
ゲーミングPCを購入すべきだろうな
3284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
箱は専用ゲーム無いって時点でな
なんか価格帯からして現行の箱1xをスタンダードに据えたいのかも知れんけど
そんなスマホのシリーズ展開みたいなのゲーム機で通用しないでしょ
3285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
いくら箱がすごいブヒ!とか言っても現実に週数台しか売れないじゃん
ここで騒ぐだけ騒いで貧乏で買えないいつもの豚
3286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
PCにもないロード短縮w
3287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
※3271
社長が高性能版Switchは出さないって言ってたぞ

ガンダムで例えても
Switch 歩兵
もうこれ位差が開こうとしているぞ
3288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:04▼返信
くそ高そうだな
俺のゲーミングPCのほうが有能だな
3289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
普通に高そうで笑える。
俺のswitchで対峙できる。
3290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
パソニシ発狂警報
3291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
>>3281
まぁ箱尻を見た外人が言いそうではあるw
3292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
PS5はだいぶロードにこだわってるな
まあ短いにこしたことはないからな
3293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
>>3270
箱1Xのセールは明日からだろw
3294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
調子乗ってるゴキブリ多いから言っとくけどさ
今日発売のあつまれどうふつの森に完膚なきまで叩きのめされないとゴキブリは現実逃避しちゃう
3295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
豚の言うことが正しいのなら、日本も海外も箱が制しているはずなんだがなぁ
3296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
steamソフトがXboxで遊べるようにマジでなるなら箱もアリだな
まぁそもそも日本で販売するか分からんが
3297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:05▼返信
>>3293
じゃあ明日買ってこい
3298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:06▼返信
※3266
熱でひん曲がったゴミッチがネットで上げられまくったように?
3299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:06▼返信
PS5のユニークな機能ってまだ隠してる?
よい物かどうかは価格次第。
3300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:06▼返信
>>3294
もうそれが出たらそれ以降スイッチになんのタイトルもないのがひでえわ
3301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:06▼返信
>>3261
箱→ビグザム(防御なし)
ps→ガンダム
Switch→50ガンダム(性能試験に落ちた部品で作ったガンダム)
3302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:06▼返信
cpuの性能はほぼ同じだけど、gpuのクロックは箱の方はベースクロックでps5はブーストクロックだからね。
箱の12tflopsは"基本性能"だけど、ps5の10tflopsは常時出せる性能じゃない。

ほんと詐欺みたいな発表で海外では荒れまくっている
3303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
>>3261
ps5 F91
箱 リグコンティオ
3304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
DL版の比率が高くなった今世代をPS4に持っていかれたのは糞箱的に痛すぎるだろうな
消費者が大量に持ってるPS4ソフトアカウントを捨ててまで
碌な和ゲーのない糞箱に移動する訳ねぇっていう
3305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
新型箱はそれこそお値段含めてただのゲーミングPCになる気が
3306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
俺のゲーミングPCならM2SSDで爆速なのに
今更通常SSDなんて化石にもほどがあるな
3307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
なぜPC勢がわいてんの?(´・ω・`)
関係ないじゃん
3308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
>>3296
難しいんじゃないかな
完全にキーボードオンリーのソフトとかどうすんのって問題もあるし
3309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:07▼返信
>>3302
結局リーク通りやったな
箱12TF、PS5 8TF
3310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:08▼返信
※3274
OSぶっこんだ数値じゃないの?
3311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:08▼返信
>>3307
負けたからまた泣きつく先をスイッチした
3312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:08▼返信
>>3253
Vita が負けたのは自社規格のメモリを設定したせいだと思う。m$も欲に目がくらむと失敗するよ
3313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:08▼返信
スパロボだと新箱はマジンカイザーでPS5はユニコーンガンダムってとこかな
3314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:08▼返信
スペックしか取り柄がないのに
それですら完敗してしまったのか
貧乏人用ハードに磨きがかかったな
3315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
>>3292
広大なオープンワールドゲーとか出来そうだな
FPSゲームもリスポーンが高速になるだろうし
3316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
※3300
いつものようにポキモンマリオのループで凌ぐんじゃね?w
3317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
箱のメインメモリが帯域非対称なのなんで?
10GBが帯域モリモリで、6GBが遅いけど。
3318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
>>3296
そのパターンの逆はたくさんあるだろうけどなあ
3319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
>>3294
で?(´・ω・`)
3320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
俺はPS5一択だな 性能がどうとかより独占タイトルの注目ソフトの多さは圧倒的に箱よりPSだからな
ブラボやラスアス、アンチャーテッドはPSタイトルやし期待度はやっぱ高いわな
箱はヘイローやタイタンフォールがあるが近年はイマイチパッとしてないから微妙やな
3321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:09▼返信
豚の発狂で朝までで3000コメ突破してるってw
3322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
>>3287
まったく関係ないけど
PS3や360時代に歩兵とMSが一緒に戦場に出るガンダムゲームがあったの思い出した
360の方は発売されたかどうかしらんけど
3323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
>>3302
また豚が捏造してる
3324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
>>3302
もしかしたら常時ブーストできる仕様なのかもしれん
3325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
ゲームハードなんてどれだけソフトがあるかが重要なんだから
価格のバランス考えてもPS4互換があるPS5一択だろ
3326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
>>3287
ブヒッチは酸素欠乏症患者じゃね?
ゲーム出ないし
3327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:10▼返信
>>3314
箱に必死に泣きついてるのに買えない豚が言ってもな
3328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
>>3302

詐術がお得意のソニーらしいじゃんw

チェッカーボードレンダリングの偽4kのPS4PROをずっと4k対応と偽ってきたしなw
3329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
>>3306
5GB/sしか出ないやつか
3330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
3000こえるとか豚発狂しすぎだろ
3331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
>>3316
ウイルスの追加バグとキモいマリオなら発表されてたな
3332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
ぶーちゃんすぐにハート連打しちゃうから分かりやすいw
3333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
流石ジョブ無しニシ君、徹夜でPSへの怨嗟をぶちまけてやがるw
3334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:11▼返信
箱は専用タイトルなし
よってPS5の勝ち
3335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
は?それスイッチでも出来るぞ!
3336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
>>3311
情けない奴らだな...
3337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
SSDのロードは中毒になるからなー、体感すればスイッチにはもう戻れない
ただでさえサード離れしてるスイッチじゃもう無理だ
3338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
>>3307
豚がPC厨にジョブチェンジしてるだけです
3339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
>>3323
捏造してるのはマークサニーな
3340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
variable frequencyばっかw
相変わらず情弱騙すことだけしか考えてないw
3341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
※3323
このタチの悪さは職業ニシくさいな
3342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
みんなのコメント見ると悲しくなってくる。
なんでそんなに酷いこと言うの?
3343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:12▼返信
自称貧乏じゃない豚はなんで今の箱を週数台しか売れないようにしちゃったの?
箱に泣きつくんなら買ってから言えよ
3344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:13▼返信
箱のこと偉そうに語る前に買ってやれよ
日本で箱がすごいすごいしても滑稽なだけだろ
英語勉強して外人と一緒に喜べばいいじゃん
3345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:13▼返信
>>3337
まず始めにスイッチを選ばないんだが…
3346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:13▼返信
金の掛かるPCとかパソゴミのキモオタ以外買わねぇよボケwww
3347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:14▼返信
まぁハードは無難すぎてつまらないのは事実
3348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:14▼返信
>>2917 >SIEのジムライアンが言ってたPS5の隠し球って発表された?
>>2927 >まだだよ。この高性能な上にまだ隠し玉があるとか、圧倒的だと思うわPS5
>Custom 825GB SSD 5.5GB/s(Raw),Typical 8-9GB/s(Compressed)
隠し球ってReRAM SSDとやらじゃないの?
ReRAM SSD 128GB drive(25.6GB/s read, 9.6GB/s write)、256GB drive(51.2GB/s read, 19.2GB/s write)
試しに積んでみて展示してみればいいのに…。価格が怖いけどw
3349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:15▼返信
※3324
電気が一定量までしか流れないから最高性能出してもそんなに熱は出ない
外の環境と合わさって想定外の熱量になったら10%くらい性能が下がることもあるかも
あと常時ぶん回すわけでもないって書いてあるな
3350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:15▼返信
まぁ性能で箱に勝てるとは思ってなかったから別にいいよ
買うのは結局トロフィーがあるからPS5にするしかないしね
3351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:15▼返信
新箱が外付けストレージ以外に拡張ストレージを付けたのを慌ててやった感すらあるな
3352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:16▼返信
>>3294
任天堂ソフトが叩きのめしてるのは任天堂ハードに出てるサードソフト定期
3353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:16▼返信
スペックはブースト詐欺ps4互換は不完全
ダメダメだなもう
北米は箱にシェア奪われるわ
3354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:16▼返信
>>3099
いやwPS4の時もXBOXのほうが性能上やったぞ

で、結局PS4大成功したからな
3355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:16▼返信
豚痴漢パソゴミの大発狂はいつ見ても笑えるなw
まぁPS5が勝ちそうで怖いもんなwww
3356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:16▼返信
とりあえずわかってるのはPS5のロード時間は次世代糞箱より「圧倒的に」速い
3357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:17▼返信
>>3316
それもでるの何ヶ月何年後よ...
PS2のクーロンの移植でもたせてるくらいだぞ
なんでラインナップこんなに末期なんだろスイッチ

3358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:17▼返信
>>3353
常時ブースト出来るって聞いたが?
そこんとこどうなん?
3359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:17▼返信
>>3292
つか、ユーザーからすればロードが速いだけで十分だわ
3360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:17▼返信
つーか言うほど1、2、3のゲームやるか?
グラやシステムが古くてイライラするだけだろ
PS5なんだからPS5のソフトやれよ

なおソフトは
3361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:18▼返信
>>3320
ここまで来るとかつてのPSorDC?みたいな感じで細かい事はいいんだよ!って感想だな
やりたいソフトが出るハードを買う
次世代の土俵に上がれていないハードは知らんけどw
3362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:18▼返信
割と海外の反応見ると今回は箱尻に軍配が上がってるのかなて感じ
まぁでも全ては価格次第
3万以上箱尻より安く出来ればまず勝てるとはおもう
差が2万以内なら箱尻の勝ちだと思う
3363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:18▼返信
>>3355
それぞれで負けそうになったら勝てそうな寄生先にスイッチする簡単なお仕事です
3364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:18▼返信
>>53
そうなの!?
3365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3333
ジョブ:豚魔導師
装備:初期ロッド
3366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3358
proが常時できてますけど
3367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3180
ゴキは最初から国内外分けてねーよwそれしてんのはぶーちゃんだろww
豚「ゴキお得意の海外売上は無しでな!!」
3369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3328
それゼノブレじゃんwww
そもそも詐欺言うならジョイコンの方がよっぽど酷いでw
3370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3347
変なもん付けて死んだWii U
3371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
まだ糞箱に夢見てる池沼が居た事に驚きなんだが・・・w
3372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
ただ高性能が良い方がいいってんなら、箱スコルピオ皆買ってたはずやで?
なぜ買わなかったん?
3373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
>>3362
2万も差があったらまず一般普及不可能だろw
3374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:19▼返信
箱に完全敗北してんじゃん
どうすんだよゴキ
3375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:20▼返信
>>3261
Xbox sx Hi νガンダム
PS5 νガンダム
switch ボール
3376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:20▼返信
>>3351
慌ててそんなん追加できるなら苦労しねーよ
3377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:20▼返信
>>3310
すまん、ちょっと何言ってるのかわからんのだけど
もしかして1TBのSSDのシステム領域除いた使用可能領域が825GBってこと?
まさかそんな表現しないだろうw
PS4の方は500GBって書いてるんだもの
3378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:20▼返信
なんだこのコメント数魂消たなあ…。
3379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:20▼返信
>>3374
豚は任天堂の心配してろ
3380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
まーた画像拡大してピクセル勝負したり草の数数える仕事するのかwお前らはw
つかグラなんてほぼ上限叩いてるんじゃねーの?
髪が短冊じゃない謎技術でも来ない限りグラの革命ってないからな
4kにすりゃ綺麗にはなるだろうが綺麗になるだけやしなぁ
おにぎり作るのはソフト側だからそっちの技術革新がないと
今までみたいにハード性能でソフト側引っ張っていくのはそろそろ限界だと思ってんだけど
3381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
豚はチカくんの援護か成りすましてPS煽ってるけど 全部任天堂をバカにしてるようにしか見えない
3382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
>>3374
なら箱1X買ってあげれば
PS4に勝ってるけど売り上げボロ負けしてるよ?
なんで買わないの?
3383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
Switchproも出ないし出したとしてもSwitchでやり過ごす時期を長くしなきゃいけなくなるし詰んでるわ
3384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
えっと、簡潔にまとめるとGPU性能は新箱が若干PS5よりも高い
ただし、PS5は爆早(生データにアクセスできる量が新箱の2倍)

つまりトータルバランスではPS5の大勝利とwww
3385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:21▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:22▼返信
※3362
PS4に1万円差でボロ負けしたのをもう忘れたのか
池沼はおめでたい頭してんな
3387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:22▼返信
体験するとロードほぼないPS5のが良いやん!てなる人多いと思うぞ。素人がパット見分からない差よりも目に見えて体験できるところで差があるのは実際強い。てかスペック高けりゃ売れるわけじゃないの箱1Xが証明しとるやん。
3388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:22▼返信
チョニー「variable frequency!」

僕「いや、そういうのいいから。定格教えてよ」

チョニー「………」
3389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:22▼返信
値段次第ですね スイッチ?はーん
3390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:22▼返信
発表前のゴキブリの願望
「PS5は52CU 2.0GHz 13.3TFLOPS」

現実
「PS5は36CU 2.23GHz 10.28TFLOPS」

ゴキブリ、これにどう答えるの?
3391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:23▼返信
>>3388
ソニーらしいじゃん
詐欺はお得意なのさ
3392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:23▼返信
※3375
ブヒッチはザクタンクみたいなニコイチでしょw
3393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:23▼返信
>>3381
低スペだのサービスが悪いだの互換がないだのマルチされないだの
全部今のスイッチにぶっ刺さってるからなあ
スイッチ叩きたくてわざとやってんのかレベル
3394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:23▼返信
豚は箱を武器にしてるが豚も任天堂じゃSONYとまともに戦えないってわかってるんだなw
3395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:23▼返信
>>3372
日本じゃSよりX買う人の方が多いぞ
もちろんXが発売されてからの話
3396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
variable frequency wwwwwww

これは流行る。ゲハ流行語になるかもね
ソニーのインチキ体質を如実に表す言葉だ
3398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
>>3253
独自の規格は高いだろうな
SSDなら尚更高い
3399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
ロードの比較動画作られるまでが箱の寿命だわ
3400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
switchはこの先、マジでサードに相手にされない事だけは確定だわw
3401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
>>3394
だから馬鹿じゃないのって言ってるんだよなあ
勝ってるなら買いもしない寄生先に逃げる必要ないし
3402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:24▼返信
>>3387
いくら凄いソフトでもやっぱりロード長いと気になるしな
3403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:25▼返信
IO爆速って謳ってた割にそこらのGen4 NVMeと変わらんのだが
どういうことだよ
3404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:25▼返信
早速ツイでps5はrtz2080相当とステマで情弱騙そうとしてんなw
3405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:25▼返信
>>3337
スイッチ君は、ディスクメディアにも負けるロード性能で笑いが取れるので羨ましいです。
3406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:25▼返信
やっぱキチガイは任天堂独占だわw
3407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:25▼返信
※3307
豚「スイッチじゃポンコツすぎて勝てないぶひー」

豚「PC利用するぶひー」
3408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
>>3390
variable frequencyが抜けてるぞ
3410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
最大性能はこれだけど周波数低くなって実際の性能はPS4と同じレベルってことか
まじでゴミ
3411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
遊べるゲームジャンルの多さで言えばPSだな。
3412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
ぶーちゃん英語分からんでしょ…
3413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
※3360
最近ペルソナ4ゴールデンやったけどさゲーム自体は面白いのは面白いんだけど
もともとがPS2のゲームだしなほぼそのままVITAに移植した感じでグラフィック慣れるまで正直キツかったw
PS3の720pはまぁまだいけるかなぁ?でもPS2 やPSPの解像度はかなり厳しいわ
3414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:26▼返信
※3400
ハブッチは今でも相手にされてないしなwwwww
3415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
実質的に◯◯って豚の口癖じゃね?
3416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
>>3410
お前の目と頭の事か?w
3417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
ロードはPS4とかでもプレイ中は速いのあったけど(主にノーティーとかので)
あのゲーム開始前の長いロードもなくなるレベルってことなの?
3418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
>>3410
ゴミは任天堂ハード独占
3419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
>>3357
サードのソフトが売れてないから
表面上ではPS4よりも400万台以上売れてるのに、
先週出たヒロアカは16000
とても1200万台()売れてるハードの数字じゃねーわ
3420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
勝ってるならすがりつく先をわざわざ変える必要ないんだよねえ...
しかも日本で数台しか売れない明らかに買ってないハードにすがりついて
3421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:27▼返信
>>3362
PS5が5万だとしてXSXが7万?誰も7万出して買わねえよw
3422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:28▼返信
>>3279
何も知らないで叩いてるんだなw
任天堂信者は
3423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:28▼返信
事前に持ち上げまくってたせいでがっかり感がはんぱない
3424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:28▼返信
結局ソフトありきだろ
ハードの問題なんてのは二の次だ

なあ?×箱よ
3425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:29▼返信
>>3412
初期ロッドとか言ってるし...
3426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:29▼返信
実質周波数スイッチと同じくらいになりそうな表現だな
3427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:29▼返信
>>3412
豚は日本語もわかってないぞ
3428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
正に虎の威を借るだな
虎の威を借る豚って想像すると食われて終わるから面白いけどw
3429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
※3410
新型に期待してたのにWiiUと性能ほとんど変わってなかったswitchが悔しくてしょうがないんだもんなw
3430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
現時点でPS4ソフト100タイトル動作確認済みと
発売までにはさらに増えるだろうしロードが大幅短縮は素直に嬉しいな
3431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
ゴキちゃんはロード時間の早さではしゃいでるけど
tipsが読めなくなったりトイレに行く時間が無くなるけどそれでいいのかなあ?w
3432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
任天堂の新ハードは無いんか?
3433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:30▼返信
>>3423
割とリーク情報に近いと思うんだけど?
3434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
後出し発表でスペック負けるとか最高にダサイよ
3435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
>>3432
そんなものはない
3436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
痴漢の威を借る豚
3437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
>>3433
ゴキちゃんのリークはXbox凌駕するものばっかだったけど?
3438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
※987
PCスマホ入るなら
売上:スマホ
性能:PC
ソフトの充実度:PC?
手軽さ:スマホ
これ以外なにがあると・・・
3439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
互換モードが何故かproとノーマルがあるけどなんでなの?
3440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
>>3434
ブヒッチが負けた理由がやっとわかったんだw
3442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:31▼返信
クソ豚の大発狂で随分コメが伸びたなwww
3443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:32▼返信
>>3428
普段はガキと転売屋に泣きついてガキゲー以外の箱PCマルチゲーをネガキャンするくせに
こういう場所だと手のひら返して箱PCバンザーイだからなw
3444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:32▼返信
>>3431
要らんやん
3445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:32▼返信
PS5に比べると新箱はPS2みたいなもんだなw

GPU性能高くてもメモリや速度が無くて十分な性能を発揮できないw

PS5大勝利www

3446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:32▼返信
ps5の10tflopsはブーストした場合だから常時そんなのぶん回してたら熱暴走と廃熱爆音で使い物にならないんじゃないの
実質9tflopsが良いところ
箱とは一世代遅れてるみたいなもんだから性能重視の英語圏では箱有利かもな
3447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:33▼返信
>>3431
雑な煽りのようで一理あって笑った
3448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:33▼返信
もう任天堂はソフト屋になればいいのにね
いくらなんでもswitchで後数年はキツいだろ
3449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:33▼返信
>>3434
もしかして発表した後にハードの設計し始めると思ってるの?
3450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:34▼返信
>>254
組み方が斬新なんだろ
3451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:34▼返信
発表されてる箱尻の性能は上位版のだろw
下位版はPS5より若干劣る物だと思うぞ。
3452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:34▼返信
買いですね
このスペックにチューニングされたタイトルが今後当たり前になるわけですが某ゴミッチは完全終了しちゃいますねwww
3453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:35▼返信
>>261
ガキ向けじゃないのでな。ガキんちょははよ寝ろ
3454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:35▼返信
※3431
いらない トイレ行くときはポーズかけるわ
3455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:35▼返信
Xbox Series Xは比較動画を出したのにロードがクソ長いというボロさだったから
PS5に期待
3456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:35▼返信
PCでよくない?とか言ってる奴はバイトだろ
消えろ
3457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:35▼返信
>>3431
そこにpauseがあるじゃろおじいちゃん
3458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
V2ガンダムとザンスパインが戦っている横でジェムズガンでイキっているのがニシくん。
3459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>3446
無駄な電力抑えるためや
箱みたい灰皿みたい大きくならんのだろう
3460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>3360
俺も互換は別に要らんと思ってるわ
PS2でも3でも4でも、そしてVitaでも、結局新しいゲームしかやらんかったし、そのために買うわけだしな
3461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>3446
そんなんカバーの方法いくらでもあるやろ
しっかり冷却ファン積めばいい話
3462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>273
逆にPCでいいわになるやんw
3463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
Xbox sx はゴッドガンダム
PS5 はシャイニングガンダム
3464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>3431
そんなロードに合わせるより
見たいときにメニューからtips見たり、トイレ行きたいときにゲーム止めてトイレ行けたほうが良くない?
3465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:36▼返信
>>3446
そうならないっていうブースト機能の技術説明をしていたのに
理解できないアホはつらいよなw
3466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:37▼返信
>>3458
ジェガンだろ
3467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:38▼返信
※3461
それ爆音のもとになるから元から性能にキャップかけて熱と音を抑えたんや
3468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:38▼返信
どうせProが出るだろうが
先に買って楽しむわ
3469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:38▼返信
>Custom 825GB SSD 5.5GB/s(Raw),Typical 8-9GB/s(Compressed)
とんでもなく速いな
ちなみにSwitchのメインメモリの帯域は25GB/sですw(PS5は448GB/s)
3470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:38▼返信
「後出しで性能が劣るのはダサい」

ぶーちゃん2020年になってやっとWii~WiiU~ブヒッチと任天堂が惨敗した理由を理解しましたw
3471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:38▼返信
コメ数くそわろりん
3472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:39▼返信
>>3404
nvidia比較ならGTX1080、RTX2070程度の性能だな
3473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:39▼返信
PS5はレイトレやFPSでかなり箱に差を付けられそう
3474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
switchは何で勝負するの(´・ω・`)
ソフトもあまりでないし
3475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
>>3460
PS1~3いらんな
PS4のはフリプで役立ちそう
3476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
>>3437
>ゴキちゃんのリークはXbox凌駕するものばっかだったけど?
横だがこんなコメントあったわw↓
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 10:39▼返信
速報リーク!
XboxSX16GBGDDR6だが、PS5は2倍で32GBGDDR6であることが判明した。また、過去に9Tflopsだとリークしていたが、実際は13.8Tflops!発売日などは予定通りに今冬発売予定のこと。また、世界同日発売である。日本は後日発売だったPS4とはちがって、、対照的だ。という。
3477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
>>3470
いやーなんも買えないゴミってすげえよな
容赦なく自分が崇めてたもん攻撃できるんだから
3478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
箱は上位版であってクレクレ!
あのさぁゴキちゃん…
3480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:40▼返信
豚はPS5が箱より低性能って煽ってるけど
PS5と箱の差よりスイッチとPS5の差の方が大きいことに不安を感じないの?
スイッチとのマルチがほぼなくなるってことだぞ(インディー等以外の)
3481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
>>3376 しってるか?

ぶたはしごとをしらない
3482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
※3470
まるでN64とGCが勝利していたかのような書き方だな
FCSFC以外の任天堂据置は常に惨敗だよ
3483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
>>3470
数日どころか数年後に出してスペックも売り上げも負けてるのばっかで草
3484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
やっぱ皆PS5に興味があるんだな
3485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
>>3479
え?
3486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:41▼返信
>>3479
そう発表してるんですが
3487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
箱は実行性能で劣る事が多いからよくてトントンだろ
3488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
なぁゴキブリ
任天堂スイッチは据置にも携帯にもなる最強ハードなんだよ?
一方のPS4と5はどうよ?
リモートプレイ(笑)とかいうネット環境必須のお茶濁しじゃユーザーは騙せませんよ?
今時TVでゲームとかいつまで昭和時代してんの?
カラーTV出て喜んでた老害と同類
3489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
>>3469
なんでナチュラルに勝負から逃げてんの?
XSXは560GBsだけど
3490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
そうならないっていうブースト機能の技術説明をしていたのに
理解できないアホはつらいよなw

じゃあ最初からブーストなんかで無理しないで実行性能を発表しろよw
3491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
で、お前らPS5買うの?
3492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:42▼返信
>>3480
また寄生先変えるだけだから後先考えてないだけ
3493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>364
pcですら実現していない、いや出来ない爆速ロードの為に買いますわ
3494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>3469
ReRAM採用すればもっと速いんやで
ReRAM SSD 128GB drive(25.6GB/s read, 9.6GB/s write)、256GB drive(51.2GB/s read, 19.2GB/s write)
はちまのゴキちゃん達がはしゃいでたわ
3495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>3451
去年下位版がPS5に大幅に劣ってる情報入って上位版一本に路線変更して今に至る
3496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
箱がブーストしたらPS5はどうなるんw
3497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
さすがに次世代機とSwitchのマルチは無理だろうな
今でも厳しいのに
3498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>3378
良き薫陶を受けたようだな…
3499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
cpuの性能はほぼ同じだけど、gpuのクロックは箱の方はベースクロックでps5はブーストクロックだからね。
箱の12tflopsは"基本性能"だけど、ps5の10tflopsは常時出せる性能じゃない。

ほんと詐欺みたいな発表で海外では荒れまくっている
3500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>3474
転売と循環じゃ大勝利
3501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
>>3488
むしろ携帯ゲーム廃れてんだけどw
3502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:43▼返信
毎回毎回、任豚が悔しくて発狂してプレステ叩くけど


「結局いつも通りプレステ5が全世界での覇権ハードになる」んだよね


そう、それがプレステなんだよね 陰キャ無職の任豚見てる~?www
3503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
>>3491
買わない
RTX2080PCあるので高みの見物させてもらう
3504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
>>3488
数十年前の死語ばかりで草
その頃から脳が成長しないブヒおじちゃん...
3505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
やっぱツイッターって生き遅れた中年のおっさんばっかなんだな
いちいちこの話題でPS3以下の互換も出せとか頭おかしいこと言ってるし
3506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
豚は箱を語るよりSwitchを語れよ
自ら何も語る事がないクソハードと言ってるようなモンだぞ
3507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
>>3360
4はともかくそれ以前のはやらないかな
1は画像やインターフェース的にもう耐えられないし
2,3は4でリマスター出まくってたからな
3508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:44▼返信
そうならないっていうブースト機能の技術説明するくらいなら最初からブーストなんて言葉使うなよ
3509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
20m級以上の機体で戦っているところにボトムズのATで駆け付けるのがSwitch。
3510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
○○日後に死ぬSwitch
3511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
「Switchは人生詰んでる無職のおこちゃま」



「PS5は正社員の人生勝ち組の大人」
3512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
ブーストしてない実行性能は何で述べられてないんだ
3514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:45▼返信
もう携帯機用のソフトなんて誰も作ってないだろ
それこそ時代遅れ
モンハンも据え置きいって売り上げ数倍だしな
3515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:46▼返信
>>3479
お前、、、
3516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:46▼返信
2万円の差があったらPS5買うわ和ゲーも出るし安心
PS5 Proも出すだろうし
その前にその差額で4Kモニター買う
3517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:46▼返信
具体的な解像度とfps明かさない時点で...
3518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:46▼返信
こんだけ性能差があるとスイッチとPS5でオンライン対戦とかできるの?
箱とPS5なら問題ないよね?
3519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:47▼返信
>>3513
ソニーお得意の詐術
今だけでも目くらまししたいという姑息な戦術
3520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:47▼返信
>>3439
それも気になるしその下の空間も気になる
3521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:47▼返信
>>3508
いやproの頃から使ってるし常時ブーストなんですが
勝手に勘違いしてキレるなよ
3522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:47▼返信
PS5のせいで、箱はPC買えばよくね?になってしまった。
3523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:47▼返信
ロード時間比較にスイッチも参戦するです?
現役据え置き機です?
3524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
>>3491
買うよ、スパロボもガンダムもモンハンも出るだろうから買うに決まってる
3525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
急にスペック厨じゃなくなるゴキw
結局ただのハード信者
ゲーマーじゃないんだよなあ
3526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
次世代箱はチカニシに持ち上げられてるし日本で500万台くらい売れるんだろうね^^
3527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
※3490
そもそもブーストってのが語弊があるって元動画で言ってるんだがな

静音と熱量を抑えたままキャップ近くまで性能上げきって10tflops出るって話で
よくPCでやってる爆音と熱出すOCとは別物って話なんだよ
3528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
基本性能じゃなくブーストした場合の理論値みたいな詐欺で10tflopsとか言ってるみたいなもん
誤魔化さなくても良いのに正直に行こうよ
3529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
>>3518
今でも無理だろ
スイッチさんは無線デフォだし
3530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
これならPCゲーマーもこぞって箱やPS5買うだろうな
RTX2080早く売って金に変えた方が良さそうだ
3531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
>>3517
んなもん動かすソフト次第に決まってんだろアホなの?
3532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
>>3525
早く箱1x買ってやれよw
投げ売りしてんだろ?笑
3533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:48▼返信
>>3503
モニタとケーブル含めたスペックよろ
3534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
詐欺ステマは任天堂独占
3535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
>>3491
買う予定
3536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
PS4互換でユーザー資産使えるのもほぼ確定だし移行はすんなり済みそうだな
PS5は必要を感じたときに買えばいい
3537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
>>3525
ふだん箱PCマルチのソフトネガキャンしてスイッチが負けたら手のひら返して泣きつくゴキブタが言うなよ
3538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
常時ブーストで性能差をわずかにしつつ箱より値段を抑える戦略だろうな
3539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:49▼返信
>>3505
なにいってんの、お前
ライバルの箱は全世代互換対応なのに
その時点で負けてんだけど

お客様本位になれよ、糞企業
3540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
>>3446
オマエの知識が2世代遅れてるだけだぞ
今のPCでもCPU 、GPUで個別にやってることだ
3541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
値段差の話をするのは卑怯
1セントの差もない前提で比較勝負しろ
3542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
結局箱の売上が全然伸びなくて煽られるってパターンになりそうw
3543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
PCは120FPSとデバイスの為に使うから全く比較対象にはならない
3544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
PS5のスペック見て「もしかして399ドルあるかも…」と一瞬思ったが
5GB/sのSSD入れたらそりゃ無理だわ、と気づきましたw
PS5は499ドルと見た。SONYがめちゃ頑張って449ドル
3545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信
>>3525
豚の記憶には箱1Xはなかったことに・・・
3546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:50▼返信


“ブーストしても箱に勝てないPS5”

3547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
※3528
理論値じゃなくて確実に出る10tflopsってことなんだよ
3548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
2.23GHzで10T ←何これ、焼き肉でもするの?
オーバークロックでこれだと実際は8T行けば良い方だな
てか箱より大分でかくして冷却特価しないと轟音+発熱やばいよ
レイトレもソフトウェアで対応って、箱が完全対応してんのに
ガチで1世代違うじゃねーか
3549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
ps5はアッパーバージョンも同発すれば良かったのに
箱以上で10万円位でもその方が欲しかった
3550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
>>3525
NX時の豚「まったくだな手のひら返すなよな」
3551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
スペックの問題じゃなくてソフトが豊富にあるかどうか
3552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
互換PS4だけって
PS3やvita壊れたらもう二度と遊べないのかよ
本当にソニーって、ユーザー軽視第一主義だよね
マイクロソフト見習えよ
3553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
>>3548
まーた捏造しかできない豚w
3554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:51▼返信
>>3541
買わない奴が言ってもな
値段気にせず箱1X買うなら聞いてやるよ
3555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:52▼返信
馬鹿豚またオーバークロックとブーストの話題ループさせる気かw
3556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:52▼返信
発熱と爆音がヤバそうだな、PS5
3557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:52▼返信
常時ブーストできて問題ないならブーストって箱にちょっとでも数字誤魔化すというか保険掛けるような誤解を生む言葉は使わない方が良かったんじゃねえの
3558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:52▼返信
>>3552
そう思うんなら何で箱1X買わないの?
3559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
>>3539
すぐに箱1でも下位互換あってもボロ負けしてたのを忘れる豚・・・
3560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
>>3548
さてはお前望月だな?
3561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
>>3553
ソニーの公式発表は捏造!っておいおい
3562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
>>3544
PS4も発売当初は4万越えてたんだからそりゃ399ドルの仮定がおかしいわ
3563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
>>3525
ゲーマーならPS、PC、Switch押さえればほぼ全てのゲーム網羅できるからな
箱は特にいらないんだわ
3564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
箱のこともろくに知らずに書き込んでんのか豚は……
3565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
メーカー軽視で箱1X買わない豚がよく言うぜ
せめて週1000台にしてみろよ
3566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
PS3の時も当初実行性能じゃなく理論値でドヤ顔してたような
3567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:53▼返信
ロード爆速に慣れたらもう他のハードじゃ遊べないなw またPS一強かぁ
3568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:54▼返信
カードリッジでロード短いとか言ってた任天堂信者息してない😊
3569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:54▼返信
>>3547
常時2.23GHzとかギャグかよ
けど無知層にはこういうのですら通用するんだろうな
PS2の6600万ポリゴンや、PS3の2画面1080p60fpsを信じてた層
3570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:54▼返信
>>3305
fps高いだけだと、ゲーミングPCのほうがマシじゃねえか、ってなると思うぞ
パソブタがよく言う「GPUがよければそれで良い」ってのそのままで、極めてバランスが悪くて
3571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:54▼返信
海外でもチカニシ暴れ回ってるのねw
3572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:55▼返信
※74
箱に関しては、売れる売れない以前に問屋がもう扱わない可能性。
流通はすでに箱1でブチ切れてる。
売れないゲーム機が延々問屋の不良在庫で停滞して日本マイクロソフトの対応も悪すぎた。
問屋が使えないと店に並べるなら各小売店がマイクロソフトから直接仕入れるしか無い。
ユーザーも直接買えるから、小売は利益分だけ高くなるかもな。
3573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:55▼返信
>>3557
おまえが勝手に早とちりで勘違いしただけだろ
3574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:55▼返信
PS5ってハードウェアレイトレーシングじゃなかったっけ?
3575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:55▼返信
ロード時間もゲーマーの楽しみの一つなんだがなぁ
ソニーってなんでも快適にすりゃいいって考えてる節あるよなw
3576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
まぁ日本ではxboxは売れないんだけどね
3577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
おいおいゴキブリ
テメーらこんなスペックで満足なのかよ!!
3578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
1Tもない専用SSDが一番の壁だな
100G超えタイトルが当たり前なるわけで数本で一杯になる
増設するにしても専用SSDの価格がどうなるか
そしてPS5出る頃には更に早いSSDが市販されてるわけで、それが使えないのも厳しい
3579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
CPUは箱と同じ
GPUは箱がCU52 1.8GHz
PS5がCU36 2.23GHz👈無駄なオーバークロックで爆熱確定

また轟音ハードかよ…
3580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
>>3547
ブーストの否定はわかるがflopsは全て理論値な
バカ丸出しはやめろ
3581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
中年のおっさんでPC厨だが

PS3買ったらPS2のソフトやらなくなったし
PS4買ったらPS3のソフトやらなくなったし

PS5にはPS4以外の互換性は要らんぞ
PS4ソフトは全部DL版買ってるしな
3582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
>>3561
お前の妄想が入り混じってるどこが公式発表なんだ?
3583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
箱はブーストしないでも12TF
3584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:56▼返信
>>3575
ならなんで箱1X買わないの?
そっちで楽しめよ
3585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
>>3518
ああん?Switchだってオブジェクト描画をガッツリ減らして初代バーチャファイターくらいの絵にすれば爆速で動くわ
3586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
PS5 isn't as powerful as Xbox Series X

つべ見てたらこんな動画上がってて草
他にもPS5失望の動画が次々と上がってる
こりゃマジでコケるかもしれんなw
3587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
あほらし
3588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
>>3499
情弱はちまゴキが釣られまくってる訳だわ
実際は8tflops程度らしいな
マジでこのポンコツどうすんの?
3589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
ユーロゲーマーの解説記事の方読むと、CPUとGPUが同時に全力になるような事がないように調整されるらしい
となると、今のPS4よりも放熱量の変化がなだらかになって、急にファンが回ってうるさくなる、ってことはなくなるだろうな
3590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
>>3552
一つ前のハードのソフトをDXとしままた売り出す任天堂w
3591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
>>3577
ゴキブタがスイッチのゴミスペで満足してるんだから問題ないだろ
3592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:57▼返信
急にスペック厨になったブーちゃん
3593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
>>3579
本当にソニーには呆れる😩
3594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
>>3509
ユニコーン世代の戦場にガンタンクで参上やぞ
3595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
気持ちよくPS5持ち上げたかったがまさか煽られることになるとはとても残念
延期してでもスペックアップしてもらいたい
このまま明らかにパワー不足で出すようならPS5だけ取り残されて終わる
長年のPSユーザーだがここまでガッカリさせられたのは本当に悲しい
3596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
箱はCU52
PS5はCU36
ダメだコリア
3597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
>>3579
お金ないから苦肉の策
貧乏って辛いね
3598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:58▼返信
>>3586
そう言ってPS4にスイッチ箱負けましたよね
3599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
>>3584
スイッチがあるからな
クソハードに手を染める必要がない
3600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
開発キット持ってる複数の開発者の証言から見るにSSDの差で実効性能はPS5が上って感じか
3601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
※3581
まぁ互換性どうこうは結局それなんだよなw

んで最初はスペックや値段をゴチャゴチャ言われたり、負け組の任豚に叩かれるけど

またPS5が覇権ハードになるんだよね 「いつものパターン」です 何回目だよこれ
3602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
スペック”しか”取り柄がないPSハードがビル・ゲイツに負けたってこマ!?
3603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
1秒で5G読み込みとかぶっ壊れてんな
初代PS時代からの悩みがとうとう解決されたか
3604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
箱の方はただパーツ組み合わせただけっぽいよな
これといった売りがないからこれなら思い切ってゲーミングPCでも買うかってなる
3605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
箱は相変わらず帯域の違うメモリを載せるとか訳わかんねぇことやってんだなw

>>3575
年寄りゲーマーにはそうなんだろうなw
俺は待ち時間ほぼナシでスムーズに遊べるほうがいいわw
3606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
※3569
もちろんソフト側で可変するの前提だからその最悪なぶん回し方したソフトが出たら
10tflopsから10%くらいは下がるかもって注釈もしてるが、周波数はほとんど下がらないとも言ってる
3607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
ps4だけか
3608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
>>3574
日本でも海外でもその記載は削除されたな
ソフトウェアで対応、その場合4t相当に落ちる
箱はハードウェア+専用で積んでてデメリット無しで使用可能
4tの差より視覚的な差が一番出るのはここじゃねーかな
箱はレイトレ完全対応で4k60fps出せるのに対し、PS5はレイトレ対応すると1kで30fpsが限界
3609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
>>3578
専用は箱だけでPS5は拡張用のM.2スロットがあるんだが?
3610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 08:59▼返信
>>3602
それで勝つなら箱1Xが売れてるんですが
3611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:00▼返信
ぶーちゃん、同じ話題を行ったり来たりのループで4000コメまでやるの?w
3612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
思ったより随分箱と性能差付けられたね
値段でインパクトある差別化できなかったら英語圏では厳しいかも
3613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
>>3602
そのスペックしか取り柄がないXoXは売れてないよ?
つまり性能が高いだけではダメってことじゃない?
3614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
X箱ファミリー「この道はいつかきた道〜♪」
3615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
今起きたらコメント3500てwww
で結局グラ関係は箱の方が圧倒か、でも読み込みの速度はPS5のが余裕で早いでOK?
読み込み以外にPS5が有利なところってある?
3616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
>>3602
スペックしか取り柄が無いのはまさに箱だろw
3618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
単純な表面上の10Tでアンチが騒いでるみたいだがこれかなりの良バランスハードだな
3619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
>>3602
いつもスペックだけ高いのは箱や
3620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
>>3539
豚が互換ゼロのスイッチ叩いてて草
3621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:01▼返信
>>3611
ゴキ難癖→俺たち任天堂ファン論破→ゴキ逆ギレ
様式美ってやつ?w
3622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:02▼返信
レイトレがハードウェアじゃなくソフトウェアで対応ならPS5はもうダメじゃん
3623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:02▼返信
>>3615
音、音響。オンボロ機械でも超臨場感
3624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
値段がやばそうなんだが
安くて7万くらいか?
3625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
なあ、ぶーちゃん
今日はあの約束された神ゲーの発売日なんだよね?
ゲームしないの?
3626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3621
全く逆で草
3627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3621
論破って任天堂じゃ勝てないから買いもしない他所に泣きつくのを言うのか
3628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3581
別に互換はあっても構わんけど、
新ハードを買うってことは、その新ハード専用のゲームをやるためだもんな
3629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3586

SNSを甘く見たソニーの負け

発売前からPS5は負けたPS5は負けたという潜在意識を強く喚起させてしまう
3630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3605
横だが
俺も年言ってるけど速い方がいいよ 年寄りとまとめられると悲しいからやめてくれ
3631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
>>3595
分かりやすすぎるなりすましはNG
3632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:03▼返信
PS5がレイトレソフトウェアで対応ってマジなのか
3633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:04▼返信
>>3495
価格が7万超えてきそうなスペックだが大丈夫か?w
3634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:04▼返信
MSは現行の箱1箱1Xと平行して展開していくつもりだし
新箱の廉価版の性能も未知数だし今発表されてる新箱の性能を使うようなソフトは出ないんじゃない?
ソフトは下位の性能に引っ張られるんだから
3635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:04▼返信
>>3625
明日なんだよなぁw
焦ってる焦ったるw
3636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
ふだん箱PCソフトバカにしてるのに
任天堂で勝ち目がなくなったら手のひら返して箱PCに
すがりつくのを豚の世界では論破というらしいぞw
3637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
ゲームやらん豚にはわからんだろうがロード時間の改善ってプレイヤーにとったらかなりデカイ要素だぞ
3638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
>>3624
そんな高くないでしょ
ゲーミングPCは量産しないから似たようなスペックでも高いけどPS5は量産してコスト下げる
3639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
結局演算性能がモノを言う
PS5はぶっちゃけかなり負けてる
3640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
ブウ達さぁ、森に集まらなくていいの?
3641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
PS5が13TFとか言ってた奴どこいった
3642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
>>3635
そうだね焦ったるねw
3643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:05▼返信
>>3635
お前が焦るんかいw
3644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
豚が焦って
焦ったるとか言ってて草
3645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
カタログスペック取った箱と実行性能取ったPS5って感じだな
3646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
>>3615>>3623
夜中から張り付いて自演バレバレw
3647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
今のPS4のストレージって500GBもあったんだ・・・
3648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
>>3575
ロード時間の何が楽しいんだガイジか?
3649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
>>3635
一度深呼吸するんだ
3650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:06▼返信
あつ森は明日だよ
こんなとこで煽るなら発売日くらい把握しろや
3651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:07▼返信
>>3586
必死過ぎて草
3652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:07▼返信
※3635
草生えるわw
3653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:07▼返信
>>3647
ええ...
15年くらい眠ってた人?
PS3からそうだが
3654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:07▼返信
>>3650
フラゲしなよ、得意技だろ
3655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
コア数で処理速度を誇ってどうする?
アムダールの法則でググってみろ。
並列化が有効なグラフィック処理とは言え、流石に36コアから52コアでの性能アップは1.2倍も行かないだろ。
クロックアップはそのまま性能アップだから実質的にはPS5 の方がかなり性能が高い。
3656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
MSがあの上位スペックの箱をいくらで販売するかだよな
ソニーはPS3の失敗から学んでいるからバランス重視にしてきたって感じやな
でも箱がPS5の値段に合わせてきたら海外はひっくり返る可能性は出てくる
3657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
PSは8K対応とかもう使わない方が良いよ
標準4K60fpsも厳しいやろ
3658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
PS5pro出してまーた情弱ゴキブリ騙す気ですか?
3659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
>>3575
ロード中のTIPSのこととか言ってそうw
あんなもん本編に入れればいいものをロード中やる事ないから、苦肉の策でロード中限定で表示させてるだけなのになw
3660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
ずっとループしてんじゃんw
壊れたラジオかよ豚はw
3661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
以前、豚ってロードのことで煽ってなかった?
なんで急にロードも必要なんやでって言い出してるの?
3662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:08▼返信
発熱排熱がXSXよりPS5のがヤバそうだが

煙突筐体が必要なのはXSXよりもPS5なのでは…
3663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
話題逸らししようとして発売日間違えるとか恥ずかしくないんか
3664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
>>3608
豚は相変わらず平然と嘘を書くんだなw
ユーロゲーマーより>PS5 does indeed deliver hardware-accelerated ray tracing via its Intersection Engine(PS5は、Intersection Engineを介してハードウェアアクセラレーションレイトレーシングを提供します。)
公の場でマーク・サーニーとか関係者がハードウエアで実装するって言ってるだろw
3665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
箱は真の4K60~120fps
PS5は真の2Kゲーム機
3666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
ドブ森は色んな意味で黒い森の庭だからね…
3667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
>>3657
4k30fpsが精々のスペックやね
3668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:09▼返信
>>3366
proってオーバークロックで4.2Tなん?
3669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:10▼返信
>>3658
高性能スイッチが出るゴキ!とか妄想ふかしてそれ言うのか
3670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:10▼返信
Xboxと性能差有りすぎ
PS5Proがでるなこりゃ
3671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:10▼返信
もうみんなわかってると思うけど

「奇抜なゲームハード(奇抜な携帯ゲーム機)」や「ガキ向けのゴミみたいなゲーム」は誰も求めてないんだよね

↑結局売れなくなって終わるし、今はもう「スマホがある」し

んで、PS4やPS5みたいな据え置き機の高スペックのゲームハードが勝ち残るパターン みんなわかってるくせにw
3672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:10▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:11▼返信
>>3665
そしてスイッチは真のSD機だな
3674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:11▼返信
>>3654
任天堂は規律を重んじるからフラゲなんか許さないし俺たちファンもしない
お股ユルユルソニーとは違う
3675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:11▼返信
ちなみにPS5はノーマル版、箱は所謂PRO版のスペック発表だからこれで箱大勝利謳ってるならマジでアホだと思うぞw
3676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:11▼返信
PS5はレッカ!レッカ!!( ゚Д゚)ウマー
3677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:11▼返信
※3662
それも動画で言ってるぞ、それか記事見てこい
3678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
なんかちょくちょくブーストモードとOCとごっちゃにしてる人がいるけど気のせいか?
3679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
>>3667
それproでやってます
3680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
>>3671
スイッチを見てそんなセリフ吐いてるなら大したもんだな
嘘つきの才能あります班
3681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
>>3661
初期ブラボでロード時間煽ってたな豚
3682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
PS5の方が性能高いはずなんだよ!
3683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
マルチコアでは1+1=2とはならないんだよ。
クロックアップはそのままリニアに性能が上がる。
豚はアホだから解らんだろうがな。
3684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
すまんそれゲーミングPCでよくね
3685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
※3670
そもそも箱が上位スペック版の内容で下位スペックのものもあるって言ってるんやで
3686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:12▼返信
ロードとかグラよりfpsどうにかしてほしい
HDMI切って60fps以上目指してほしい
3687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
>>3674
そもそも箱買えないのに箱に泣きついてる豚がフラゲ以前に買うわけないだろ
3688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
>>3680
実際Switch売れてないじゃんw
3689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
>>3671
いや、今任天堂の話してねえんだよ
箱とPSの話してんだから余計なもん持ち出して視線をバラけさせるんじゃねえよ
3690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
ゲーミングPCで十分だろう
3691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
>>3663
発売日合ってたら合ってたでしっかりチェックしてるって煽るんですね分かります
興味ないゲームの発売日なんていちいち覚えてる訳ないZO
3692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
proでもGOWは常時爆音でほんとうるさいしプレイしてて心配になるくらい
PS5でも改善する気ねえだろ
3693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
ゲーミングPCのほうがいいと思う
3694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
性能の違いが戦局の決定的差でないことを教えてやる
3695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
箱ってノーマル版とPRO版両方同時発売すんの?
3696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
※3655
ことごとく妄想リーク外れまくってんのに
なにか?
3697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:13▼返信
このロード時間って
PC換算でいくらなんだ?
3698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
そりゃ買う金自体ないのにフラゲはしないわなw
持ち上げるだけで買わないのは今箱でやってる通りだしなwww
3699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
>>3695
しない
3700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
ゲーミングPCに劣る劣化品
3701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
現在のハイエンドグラボでも4K120Hz出せないのに、
それよりの型落ちGPUのXBOXもPSも出るわけねーよwww

あ、テトリスくらいなら出ますよ?w
3702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
箱凄い言ってるヤツはXSX出たらちゃんと買えよw
俺はPS5買うからw
3703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
>>3628
その通りなんだがアレも割と謎。PCゲーなら8年前のゲームとかでも全然やる気になるが、家ゲーだと互換性あっても旧世代ハードのゲームやる気にならなくなるわ。
3704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
proでもスパイダーマンやGOWはほんと爆音になる
ブーストとか言ってる時点でやばい
3705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
ロード100倍速はさすがに笑う
3706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
>>3678
気のせいじゃない
でも見ちゃダメだし関わっちゃダメだと教わってる
3707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
ゲーミングPCのほうがいいんだよなあ
3708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:14▼返信
モンハンの渡りの凍て地も爆速になるのか
3709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
マリオゼルダポケモンのトライアタックでこうかばつぐんなんだよなぁw
ソニーは目の前がまっくらになった
3710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
ゲーミングPCが正しい選択だろうな
3711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
>>3629
ps4 発売時期にSNS無かったとでも思ってんのかw
3712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
>>3678
ブーストって言葉で一時的なものと勘違いした!とか勝手にキレてるものもいるしな
3713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
ぶっちゃけメーカーとしてもロードが爆速になった方が開発しやすいからな
他でどんなけコスパ無視してスペック上げようがロードでこれだけ差付いたら申し訳ないが箱に選択肢無いよ
そもそも箱独占で強いIPも今無いからな。PSに関しても時間経てばファーストもPCで出るようになったけど
そう考えたら尚更どうせコスパの低い箱買うなら高いPC組めば箱要らなくね?ってなるからどうしようもない
3714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:15▼返信
>>3707
どんな汎用PCでもこのロード速度は出せねーと思う
3715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
>>3579
GPUは規模が小さい方が高クロックし易いんだよ
知らなかった?
3716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
心配するな、グラもfpsもPS5の方が高くなると思うぞ。
ローンチを楽しみに待っていればいい。
圧倒的だと思うわ。
3717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
>>3700
ゲーム動かない低スペで書き込みながら言われても
3718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
ますますスイッチ叩きが加熱しそうである
自分らに都合悪くなると他叩いて誤魔化す安っぽいプライド
スイッチ叩き夢中なあまりPS4クソゲー率の高さは見て見ぬふり
PS5クソスペもスイッチ叩きで誤魔化す気か?
3719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
まぁPS5の外観がわからないのは偽物対策なんかな?
3720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
PSもMSのスペック競争について行けなくなって任天堂路線で行くのか
3721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:16▼返信
>>3704
ならねーよ
3722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
>>3710
バカ発見
3723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
>>3710
この速度のロードできるPCないから
少なくともRTA勢はPS5が正解
3724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
※3697
そもそもこの規格のSSD使えないからどんなけ金積んでもここまで早くならんぞPCは
3725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
わからない人向け。PS5の性能をイメージ的に…現世代AAAタイトルを実際に動かしたら

1080pで120fps〜👉🏻XSXは240fps〜
1440p(2560×1440)で60fps👉🏻XSXは120fps〜
4kで30fps〜 👉🏻XSXは60fps。
3726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
開発者の意見を取り入れた良ハードだな
3727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな

箱は『アッパーバージョン』のスペックだからな
3728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
>>3709
GTA5だけで蹴散らせるな
3729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
>>3691
興味ねえんならなんでわざわざ話題に出そうとしたんだよ
おかしいだろ
3730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:17▼返信
2GBのロードに0.3秒とか狂気の産物過ぎるわ

ファミコンやスーファミ時代並みの遊び心地になるぞコレ
3731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:18▼返信
箱ユーザーになりすました豚が沸きすぎて…
国内でこんなに箱ユーザーがいるわけないだろいい加減にしろ
3732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:18▼返信
>>3731
これ
3733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:18▼返信
>>3718
その糞ゲーとやらには箱PCで出てるのばかりなんですが...
3734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:18▼返信
去年の情報でXboXは二種類開発してたけど
下位版の開発は止めてアナコンダ上位版の開発のみにシフトしたとの話しだから
当分はシリーズx一本でいくと思う
3735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:19▼返信
100万だろうが200万だろうが金かけてPC組んだところで絶対に届かないロードに目付けたのは本当に凄いわ
PC版モンハンとかロードがーって散々言ってたからこの差はデカいやろ
3736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:19▼返信
proが爆音というがなった事ないぞ?
部屋掃除しろw
3737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:19▼返信
>>3728
GTAはダメ
3738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:19▼返信
※3692
お前動画見たろwまんまそれ使ってそうならないようにしたって言ってるのにw
3739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:19▼返信
データ解凍専用チップだけでZen2 9コア相当の演算力があるそうな

サーニー狂気に塗れててワラタ
3740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:20▼返信
PS4同様、爆音とか言ってる奴はPS4をSSDにしてないんか
3741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:20▼返信
劣化GTA6版をわざわざ英語圏の人は遊びたくないやろ
3742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:20▼返信
な?箱PC持ち上げながら今度は箱PCででてるソフトを糞ゲーニダ!とか言い出したろ?
この支離滅裂ぶりがゴキブタだ
3743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:20▼返信
パソニシ:ずるいニダ オレが買えない性能のハードを5万ちょいで出すなんて!
3744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:21▼返信
PS5が箱より低性能で話題だなwww
3745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:21▼返信
箱とPSで性能差競っても、結局売れるのは良いソフト提供し続けられるところなんだよな。

それを体現してるのが「スイッチ」なんだよwwww

これからも高グラの名作出せるサードにはハブられ続けるだろうけど、頑張れスイッチ。

3746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:21▼返信
>>3720
Proより1年遅れでXoX出したのにコストかけすぎ1万も高くなってたね
3747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:21▼返信
※3742
豚からしたらスイッチに出てないタイトルは全部PS4独占タイトルって認識だからスイッチに出てない時点でソニーの手先として叩く
モンハンだってスイッチ以外の全ハードで出てるのにな
3748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:22▼返信
あつ森フラゲしたわ
もう面白すぎてヤバイ!グラ綺麗だしアクションも豊富で飽きがこないわwキャラクリも多彩だしw
つか最初のボス強すぎだろw死にまくるわw



3749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:22▼返信
俺発売日に買った初期型pro使ってるけどGOWとスパイダーマンは爆音になる
型番が新しい奴は多少改善したって記事を見た事はある
3750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:22▼返信
>>3744
箱はピーク性能に注力、PSはロード速度に注力とゆー感じやね

個人的には後者の対応のが嬉しいわw
3751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:22▼返信
爆速ロードは体験したい
箱はゲーミングPCでいいかな
3752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:22▼返信
あつ森フラゲしたわ
もう面白すぎてヤバイ!グラ綺麗だしアクションも豊富で飽きがこないわwキャラクリも多彩だしw
つか最初のボス強すぎだろw死にまくるわw
3753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
※3689
箱?????????????????????????????

以前も「箱のがスペック良いっ!!!スゴいっ!!!」→プレステに大敗北して撤退しましたよね?

だから同じパターンだって言ってんだろアホ 何回同じ事言って繰り返してんだよ障害者かよ
3754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
あつ森フラゲしたわ
もう面白すぎてヤバイ!グラ綺麗だしアクションも豊富で飽きがこないわwキャラクリも多彩だしw
つか最初のボス強すぎだろw死にまくるわw
3755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
>>3748
なんかしらんがクソ笑った
3756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
あつ森フラゲしたわ
もう面白すぎてヤバイ!グラ綺麗だしアクションも豊富で飽きがこないわwキャラクリも多彩だしw
つか最初のボス強すぎだろw死にまくるわw
   
3757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
>>3745
ルデヤ買取があるからでぇじょうぶだ
3758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
ユーザーは今までのPSNの資産があるから多少性能差があるからってそう簡単に移行しないでw

それともM$が買い取ってくれるのかな?w
3759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
ぶっちゃけこの差なら前世代より差無いから結局タイトルの差でPS5に軍配上がりそう
スペック分だけ箱がPS5より高くなるなら前世代より差酷くなりそう
3760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:23▼返信
なにこの最強ハード、12TFある上にRERAMで超速ロードかよ、PCすらただのごみじゃんw
3761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
ソニーファンボーイ

ずっと低性能で煽られまくるのか
3762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
日本でもっとXboxも応援するべきです。
3763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
アナコンダはまさしく全てを飲み込んだなwww
3764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
やっぱ本気になったMSには勝てないか
しょせんソニーは日本の企業やもんな、アメリカさんを怒らせたらアカン
3765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
ゲーム専用機の時代は終わったってホリエモンが言ってたろ
3766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:24▼返信
思った以上にがっかりなスペックだった
ロードがかなり長いのがマイナス
3767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
>>3749
proで両方やったけどなったことないぞ
アイスボーンでは夏場になったけど環境変えたら直ったからそれ次第じゃない
3768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
>>3725
たった1.7TFlopsの差でそこまで違いが出る訳ないだろw
3769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
ぶっちゃけPCに何十万も使って拘る奴以外からしたら見分け付かない差だし
それよりSSDのロード差の方が露骨に体感するから箱がこれで値段高かったら勝ち目無いよ
3770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
これで次世代もPS が圧倒するな。
グラもfpsもロードもソフト数も多分価格もPS5 が優位だろ。
箱を買う意味がない。
3771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
>>3749
初期型だがならんけど?
3772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
スペックについてあーだこーだ言ってるけど
チカくんはスイッチの性能については何も言わないの?
3773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
>>3763
自分の尻尾飲み込んどるで
3774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:25▼返信
※3608
また捏造か…ゲスいと思わんのか
ユーロゲーマーの記事でも動画でも、レイトレーシングはハードウェアアクセレートで対応ってなってるぞ
双方AMDで同じなんだから当たり前だろ
3775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
ロード時間比較されたら箱ユーザーがガン泣きしそうやなコレ・・・
3776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
>>3761
スイッチがそうなってるもんな
スペック差がさらに開いたからソフトさらにハブられるぞ
3777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
日本でもっとXboxを応援すべきです。
3778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
>>3748
俺メインは薙刀釜でサブは刀使ってるw
3779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
>>3753
何の話してんだ?
きもちわりーな
3780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
何で豚が怒ってるか分かったわ
ブーストって単語が気に入らなかったんやな?
ブーがストだもん、そりゃ腹も立つわ
すまんな
3781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
爆熱
爆音
爆消費電力

ダー、コレやべぇわ
3782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
※3770
でも外人は高スペックを好むやん
3783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
GPUパワーでだけ、必死になってるMSって滑稽だなあ
全体バランスを考えて作ってるPS5とじゃあ、ますます差が出るだけだわ

そらMS本体ももうゲーム事業投げ捨てようってなるわ、
担当してるヤツが無能すぎる上に、碌な客が付いてないんだから
3784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:26▼返信
>>3765
だったら1億台も売れないよね
犯罪者ほりえもんw
3785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:27▼返信
ゲーミングPC 20万
PS5     4~5万

勝負あり
3786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:27▼返信
>>3772
それ言ったら黙る時点でなりすましだよ
3787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:27▼返信
PS5と箱で2080tiと2080Sくらいの性能ってのは見たな
3788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:27▼返信
PS5はPS4超え狙えるんじゃなかろうか

ぶっちゃけ、PS5を汎用PCとして売り出しても馬鹿売れすると思うぞ
3789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:27▼返信
>>134
そもそも開発者向けの発表なのに何言ってんだバカ
3790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
ノーマルのPS4と箱1ほど性能差無いけどソフト差なんて前世代でも無かったしぶっちゃけこれならソフト差なんて出ないよ
ってかSSDのデータ速度の差のせいでPS5の方が開発しやすいとまでメーカーから言われてるし
3791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
>>3770
【悲報】ゴキちゃんとうとう現実を、直視出来なくなる

統合失調症だね
3792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
>>3782
XB1X「あのぉ・・・」
3793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
>>3782
なら箱1Xが一番売れてるはずだぞ
日本の貧乏豚は週数台にするから論外だけど
3794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
メモリの速さとかPS5が勝ってるし普通にPS5のが実行性能上じゃね?
3795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
箱はメモリを10と6に分けたのが裏目に出なければいいけど
3796.投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
このコメントは削除されました。
3797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:28▼返信
>>3658
スイッチPro望んでる豚に刺さるからやめたれ
3798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信


ロード時間以外大して変わってないってことはわかった
3799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
>>3785
今ゲーミングPC20万で組んでもPS4PROに毛が生えた程度しかならんからPS5と比べて差が分かる程度にしたいならその倍以上に金かけないと話にならない
3800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
箱信者の徒労の説教、虚しいな!
カルトは、大衆にはアピールしないのか。
3801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
>>3742
や、箱もpsもPCと被ってるラインナップ多いからPC下げする理由ないんだけど。
やってるのは豚だけだ
3802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
ゲーム機にも気軽にMOD使えるようになれば俺はゲームPC卒業するんやけどな
まぁ無理やろな
3803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
>>3796
それが規制なしでスイッチで出来るって大はしゃぎしてたもんな
3804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
>>3783

定格8TFのPS5

おいおい、XBOX ONE X(6TF)に毛が生えた程度ってまじかよ…
3805.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:29▼返信
勝負あり、だねゴキ
スイッチに負けたよこれ
3806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
問題は価格だな
6万くらいが妥当だと思ってたが
この残念スペック見ちゃうと39800円が妥当だな
これ箱相手するよりスイッチ相手にシフトした方がいいでしょ
高性能路線で売り出してたら馬鹿にされるぞ
3807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
開発者が何もしなくても「2GBを0.3秒でロード出来る」とゆーのが恐ろしい
3808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
psユーザーだけど今時データ量多いんだからSSDと当たり前じゃんって思ってしまったわ
3809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
>>3802
一部使えるのはあるけど気軽とはいい難いな
3810.投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
3811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:30▼返信
箱はロード遅いだろ、比較動画でオワコン扱いされるだろうな
ロードが早いが正義
3812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:31▼返信
>>3790
PS3時代はよくグラに違いで煽られたけど、PS4はそういうの無いもんなぁ
結局は開発が作りこむかどうかだし
3813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:31▼返信
>>3802
メーカーが検閲して問題ないと判断したのだけでもいいから MOD使いたいよね
3814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:31▼返信
>>3795
細かい数字で上回る為だけに分けた気がするわ、あれ
3815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:31▼返信
>>3802
そんなのよりまずこどおじ部屋から卒業しろよ
3816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:31▼返信
※3794
SSDの差もあるから普通に差あると思う
ぶっちゃけ箱はGPUに全振りし過ぎてて色々噛み合って無い
よくある高いグラボ買えばマザボもSSDもメモリもショボくてもなんとかなるやろって素人発想に見えなくもない
3817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
ゴキ今回は残念だったな
3818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
>>3808
ssdだからってデータ量が増えるわけでもないというか
むしろHDDより高価な分逆だが
3819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
スペックではゲーミングPCに対抗できないからロード短縮で勝負した感じか
3820.投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
3821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
PS5 のかくし球はPC 互換モードだったりしてw
だからホライズンとかPC版を出すのだとか?
あり得そうで怖いわ。
PS5ノートとか出たら俺は買ってしまうわ。
3822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:32▼返信
豚が主張していたより性能は遥かに高いし
マルチ出足を引っ張る事はないんだよな
そもそも一番売れるPS5リードで開発するんだから
3823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
※3811
ロードが早くても、、正直性能とかps4proと大差ないじゃんw
ps3 からps4の時って8倍ぐらい性能アップしたのに全く違いに気づかなかったけど
今度はps4proから3倍ぐらいしか上がってないじゃんw
3824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
>>3817
そうだな
またPS4みたくスイッチ箱が負けるけど頑張って
3825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
低性能をクロックアップしてぶん回したらスイッチみたいに熱暴走で止まるんじゃね?
3826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
XBOXONE 1.1TF
PS4 1.4TF
PS4PRO 4.2TF
XBOXONEX 6TF
PS5 8TF(定格)10TF(常用でない、OC時)
XBOXSX 12TF(定格)
3827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
これで安心してFF7R出せるね
3828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
>>3766
ロードが長い?
多分XSXより半分以上短いぞ?
一番高いゲーミングPCでも恐らくPS5に勝てないぞ
3829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:33▼返信
ブーストと呼称はしてるがオーバークロックではないぞ
3830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
はい(´・ω・`)

PlayStation 5の可変周波数の使用を明確にすることは本当に重要です。これは「ブースト」と呼ばれますが、スマートフォンやCPUやGPUなどのPCコンポーネントにある同様の名前のテクノロジーと比較すべきではありません。「シリコンダイの実際の温度を見るのではなく、GPUとCPUが実行しているアクティビティを見て、それに基づいて周波数を設定します。・・・(略)これは魅力的なアイデアであり、XboxシリーズXに対するMicrosoftの設計決定とまったく相反します。これが意味することは、開発者がクロックに影響を与え、パフォーマンスを低下させる可能性のある電力消費の急上昇に注意する必要があるということです。ただし、SonyにとってはPlayStation 5がGPU周波数を予想よりもはるかに多くヒットできることを意味します。また、これらのクロックは、PC空間の既存のAMDパーツから見られるものよりも大幅に高くなっています。また、拡張により、利用可能な36のRDNA 2コンピューティングユニットからより多くのパフォーマンスを抽出できることも意味します。Cernyは、過去、現在、または将来の既存のハードウェアと比較することを望まず、興味をそそる仮説シナリオを示します。どちらも4.6TFの計算パフォーマンスを提供しますが、Cerny氏はゲーム体験は同じではないと言います。
3831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
>>3823
かけ算出来ないぶーちゃんw
3832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
>>3823
違いがわからんなら最初からスペックに口だすなよ
3833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
GPUで箱が勝ってたとしても結局PS5とのマルチタイトルではロード時間を極力PS5に近づけなければならない努力をしないとあかんから
結局データ転送量抑える為その性能生かすどころか下げて合わせてくる可能性もあるやろ
まぁそういうの全部度外視で箱はグラフィックとか勝ってるからそれで差別化してくれって割り切るならそれでいいと思うが
3834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
豚が顔真っ赤にしてロード全否定してるなw
昔はロードガーfpsガー言ってた連中とは
思えない
3835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
>>3826
PS5のライバルはXSXでなく、XBXやな🤪
3836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:34▼返信
これ以上のスペックのPC持ってるけど
今毒爆熱爆音とか無いからなw
GTXシリーズ以降は革命的変化あったの知らんのかw
3837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
お前らスペックなんてわかってないくせに徹夜でやり合ってたのか
それとも無駄に5000コメでも目指してんのかね
3838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
正直fpsとか解像度だけだと、PS3からPS4に移行した時に、PS2からPS3に移行した時ほどの衝撃がなかったけど
ロード時間がここまで短縮するなら 今回は体感的に次世代機って感じるからいいと思うけどな
3839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
※3823
ロードが早いというのはあらゆるゲームで大幅なメリットしかないぞ?
説明にもあるが開発者が工夫しないで広大なマップとか出来るようになる
3840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
>>3819
どーせ現時点の最高性能を出したとしても、3年後にゃ良くてPCの中での上の下くらいになるからな
価格の問題もあるしそんなもんだよ。
3841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
>>3782
それ箱の前でも同じこと言えるの?
3842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
※3826
補足するとそのOCはPCのOCと違って熱も爆音もないぞ
3843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:35▼返信
※3824

Youtubeの高評価と低評価の割合

高評価 18万 低評価 8万
大炎上してるやないかwみんな正直だなグッバイps5
3844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
>>3823
お前は任天堂ハードの性能アップしか気づかないんだろ?w
3845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
>>3834
ぶーちゃんは恩恵受けれるオープンワールドの童.貞脱したばっかだからなぁw
3846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
PS4のメモリが8GB
PS5の性能だとこれをフルロードするのに1秒くらいしかかからないのだ

これがどーいう事かというと、PS5でPS4タイトル遊ぶ場合も爆速化する
3847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
箱なんて結局ONEXすら対応タイトル全く出なかったやん
3848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
>>3819
そもそもPCなんてピンキリだからな
豚の低スペからハイエンドまで
アホは全員がハイエンド持ってる前提で語るから困る
3849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
>>2055
糞箱がそんな高レベルなわけあるかwwwwwwwwwwwww
3850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:36▼返信
>>3821
どんな妄想だよ。それ要するにWindowsかなんか搭載するってのと同じだぞ
んなわけねえだろ
3851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:37▼返信
>>3843
連打して負けてんだぶーちゃんw
3852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:37▼返信
>>3836
RERAMはまだ市販されてねーだろ、君の盛ってるのは5万以下のPS5以下のごみだよ
3853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:37▼返信
いい加減にしとけ無職共
価格が出ない限り性能比較に意味なんてねぇんだよ
3854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:37▼返信
>>3843
よかったなぶーちゃん
世界合わせたらそんぐらいお仲間がいるってことだ
まぁ倍以上普通の人がいるってことでもあるがww
3855.投稿日:2020年03月19日 09:37▼返信
このコメントは削除されました。
3856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
>>3835
現行で負けハードがなんか言ってらあ
3857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
>>3836
30万近いPCか?
3858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
>>3843
豚が頑張ってもグッドが二倍以上で草
3859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信


低評価の数が物語ってるねw
3860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
このロードスピードは遊ぶユーザーだけじゃなくて開発側にも恩義あるからな
レベルデザインすら変化するから独占増えそうだわ
3861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
PS5のライバルってぶっちゃけ箱じゃなくて高性能PCやろ
どうその世代頑張っても任天堂みたいなサイクルでハード捨てない限り発売時期最高スペック目指してもそのうち型落ちスぺになる
だったらそもそもの仕様からしてPCがどう足掻いても勝てない独自規格で有利取れた方が良い
箱もPS5がライバルだと思ってるからGPUだけ盛ってマウント取ろうとしたけどぶっちゃけそれこそスペックに拘る奴からしたら「PCでよくね?」で終わる話だからな
PCでも盛れるスペックの部分で勝ったところで箱を敢えて買う理由なんて存在しないよ
3862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:38▼返信
結局は売るゲームがすべてよ
でも箱はシェア的に日本でははやらんよ
3863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
>>3848
まあたいていのパソニシはPS4以下のゴミPCだろうなwww
3864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
>>3834
「FCやSFCではロードなかった」が合言葉だったのになw
3865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
>>3845
キャラの眼前にくるまで地形以外のオブジェクトが全く表示されないなんちゃってオープンワールドのことか?w
3866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
海外でもロードを楽しむならXboxとか言われてて草
これソフト発売時のロード比較で祭りになるぞw
3867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
早くゴキは負けを認めろ!!!!!!!!!
3868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:39▼返信
1TFLOPS違うとどのくらい差出るの?
3869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
豚ちゃんいつもスペックよりソフトとか言ってたのに
何でスペックスペックとか言い出してんの?
3870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
サイレントヒルと悪魔城のIP買取りの噂もガチかもな
PS5のローンチに持ってくる予定なんだろう
3871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
ついにゴキブリも国内ガーし出すようになったか…
しかし日本は任天堂一強
事実上の敗北宣言だなこれ
3872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
>>3867
ぶーちゃんはもう降参して箱とPCに頼ってるもんなw
3873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
>>3869
そもそもそのソフトがぶつ森以降なんもない
3874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
>>3868
FHDゲーなら致命的な差になるが、4Kゲーだとあまり変わらん・・・
3875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:40▼返信
>>3871
中華行きが何だって?
3876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:41▼返信
結局PS5と箱のマルチタイトルになったらPS5の爆速ロードに追い付くためにPS5版以下のクオリティまで落として近付けるって感じになりそうだな箱版
3877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:41▼返信
>>3826
今回はマジで差がありすぎるな
3878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:41▼返信
豚が悉く論破されてんの笑える
3879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:41▼返信
>>3839
ちょっと考えればそこがほぼゼロになるのは凄いってゲームやってれば判りそうなものだけどな
ゲームプレイ中にデータを先読みしてロードを感じさせないようにするゲームもあるけど
そういうのはそれなりのレベルのプログラマがいないとできないけどPS5ではどのゲームでもそうなるってことだし
3880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:41▼返信
>>3871
国内ガーじゃなくてブタが買わずに持ち上げんなよ
って言ってるんだが
3881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:42▼返信
>>3826
だからOCじゃなくてブーストモードだと何回言えば...
AMD Smartshiftでも調べなさいよ
3882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:42▼返信
>>3876
データ量を減らせばロード速度上がるからなw
3883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:42▼返信
早くゴキは負けを認めろ( ̄□ ̄;)!!!!!!;!!!
3884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:42▼返信
※3858

すまんXbox series xの高評価23万に対して低評価たったの2万だぞ?

これで決まったな
3885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
PS5が最強すぎて豚共が発狂してるなw
3886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
動画の低評価数がPS5の悲惨さを物語っている
外人ニキは正直やな
3887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
>>3871
任天堂古川社長公式発表によると国内販売数の半数は中華行だからまだPS4の半分も国内普及してないぞ
マルチタイトルのダブルスコアとか見たら分かると思うがwしかもそれすらPS4持ちが任天堂タイトルの為だけにスイッチ買ってるような状況だろうよw
3888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
ただまぁ高くてもいいから2T仕様欲しいな
3889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

世の中数字が全てだよ

あとは言わなくてもわかるよね?
3890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
ここの豚は週数台のうちの一台を買ってプレイしてる選ばれしエリートなんだよ

決して買えないゴミニートがスイッチが負けた時だけ都合よく箱を持ち上げてるわけじゃないんだ
3891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:43▼返信
PS5はとりあえずオープンワールド系のゲームの遊びの幅がグッと広がりそうね
3892.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
ユーロゲーマーの分析でも、箱はカタログスペックで実効値が出ないとか言われてるからな〜
メモリのバス幅がチグハグなのとか見ても納得なんですわ
3893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
ぶっちゃけ互換性のが大事
3894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
※3884
え?wそれしか興味持たれてないの?w
3895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
>>3889
スイッチクソ売れてねーなw
3896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
>>3756
最低!
3897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
>>3881
MSはブースト時の数字なんて出してないのにソニーだけ必死で草
3898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
ポンコツ5のキャッチフレーズ
カクカク30
3899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
※3886
まー動画としては開発者向けだからつまらんのじゃろ
3900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
>>3889
うん
だから豚は週数台しか売れない箱を買ってないのに持ち上げてるって証明してるよね
3901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信

Xbox séries x 高評価 23万 低評価 2万

ps4 高評価 18万 低評価 8万

負けたな風呂入ってくる🛁
3902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:44▼返信
>>3886
箱が売れることを祈ってるよ
日本じゃ不戦敗だけど頑張ってほしい
3903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
カクカク30
3904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
>>3839
これ
嘆いても許されるのはRTA走者だけだわ
3905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
>>3898
じゃあスイッチとのマルチは不可能だなw
残念ぶーちゃんw
3906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
カクカク30
3907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
>>3899
ゲーム画面なかったしなw
3908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
箱が本当に大好評だったとしても発売後にレッドリングみたいに話が違うじゃねぇかってなりそう
ぶっちゃけ発表時点で単純に今の高スぺPC程度でなんもCSでやるメリットの無いハード作って意味あるの?って思ったが
3909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:45▼返信
ふぁーwwwここにきて連投モードwww
3910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:46▼返信
うんうん、数字が全てだよな!
(コロナで転売需要が急落して6万から3000台になったハードを見ながら)
3911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:46▼返信
フレムレート低すぎいいいいいい
3912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:46▼返信
>>3891
スクエニは大歓喜だろうなw
3913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:46▼返信
コメント数w

PS vs XBOXという構図なのに、関係無い豚が発狂してんのか
面白いなぁ
3914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:46▼返信
ちなみにこの爆速SSDのおかげでメモリにも大幅な余裕が出来ます
3915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
ARKのSwitchバージョン岩割って2fps
3916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
ぶーちゃんが評価評価って必死に言ってるから任天堂は?って見に行ったら評価隠ししてて爆笑したw
3917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
>>3911
どうした発狂して
日本語でたのむわ
3918.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
※3907
俺は途中で寝落ちしてたわw
やっぱ英語も分からんバカはまとめブログで充分やったw
3919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
せっかく4kテレビ買ったのにカクカクじゃ意味ないじゃん
ポンコツ5はテレビ代返せ
3920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
PS4Pro 4.2TFLOPS 👈チェッカーボードレンダリングのニセ4Kの詐欺ゴミ💩
XBOXONEX 6TFLOPS 👈今世代唯一4k描画を成し遂げた神ハード👌
PS5 8TFLOPS 👈次世代のくせにXBOXONEXに毛が生えた程度のゴミ💩
XBOXseriesX 12TFLOPS 👈現行最強ゲーミングRTX2080tiと肩を並べる👌
3921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
日本ではXboxはどんなに凄くても売れないからPS5はそれなりに売れるだろうけど、
果たして海外だとどうかな。全ては値段次第だね。
ちなみに、Switchは戦う市場が違うから完全無視でいい。
ブーちゃんは一切絡んでこないでね。
3922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
まあps3時代も箱にシェアでも圧倒的に負けてたけど信者からしたら受け入れてなかったしPS5が負けても受け入れることはないだろう
3923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:47▼返信
これ煽り抜きで専用ソフトでSwitchマルチ難しそうだな。
3924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:48▼返信
なんで中途半端な825GBのSSDなの?
1TBのシステムの容量引いた残り?
3925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:48▼返信
スパイダーマンのデモがハッタリじゃなかったことが判明しただけでもゲーム改革の一歩やな
特許取るだけのことはある
3926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:48▼返信
※3889
1億台売れたPS4は神って事だな

発言したければまずスイッチや箱は1億台売ってからにしてくれないか?
それまで黙ってろwww

3927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:48▼返信
>>3910
中華転売縛られたら急に二十分の一は露骨すぎて笑うよなw
ライトはあまり影響受けてないって擁護してるけどそのライトはそもそもその前に中華転売できなくて国内循環してるってバラされてたからそりゃ中国縛られても影響出ないやろって辺りがまた露骨だしなw
3928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:48▼返信
※3901
箱のそれって三か月前の動画でその評価数って低すぎない?
それともそんなもんなん?
3929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
>>3916
隠さなきゃいけないほど低評価の嵐だったんだろなあ
とくに剣盾は海外でメタスコア大炎上だし
3930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
※3923
SwitchPro作ってるって記事をえび痛で見たから大丈夫やろ
3931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
ララァ「PS5が勝つわ」
3932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
でもps5ポンコツやん
3933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
ヒカキンが買いそう
3934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
ゲーミングPCの進化はハイエンドで2年で1.2倍の性能アップする程度
しかも低スペックPCに合わせなきゃならないので面倒
PS5でゲームのレベルが底上げされるんだよな
3935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
※3913
ユーザーの真っ当な意見を豚であると決め付けて批判するとか本当に哀れやな君
3936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:49▼返信
>>3924
多分それだな
3937.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
※3924
まぁ普通にそうじゃね?
スイッチみたいに32GBあるよ!って言ってたら実はシステム差し引いて23GBしか使えないとかなるよりマシやろ
3938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
>>3920
ついに数字まで捏造し始めたぞ、こいつ

やはり捏造、現実逃避はチカニシ独占だなw
3939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
中華ッチどうすんのこれ?
3940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
PS5の爆速ロードは普通にゲームだけじゃなくコンピューターに付随するもの全てにとっても革新的な技術なんだよなぁ
3941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
>>3935
週に数台しか売れないハードのユーザー?wwww
3942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:50▼返信
でもps5ポンコツやん
3943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:51▼返信
まぁゲーム機のスペックなんて数年後にはゴミレベルだし気にする必要ないでしょ
3944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:51▼返信
龍が如く7やってておもった・・・・ロード早いほうが勝つ
3945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:51▼返信
高額版の箱と性能張り合ってたら逆にMSが心配になるわ
3946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:51▼返信
箱は二年したら高スぺPC的にも普通になるけどPS5のSSDによる長所は結局更に革新的な規格が生まれない限りずっと長所だからな
3947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
やったねチカ君、これでヨンケタんも夢じゃない!
3948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
>>3935
ユーザーw

XBOXどころかスイッチすら持ってないゲハキチが何を言ってんだか
3949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
インストールもパッチも爆速になるから容量はそんなに気にしないで大丈夫かもな
どうせ常時遊ぶゲームなんて3本くらいだし
3950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
※3939
転売グルグルで数字を水増しします
3951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
はちまには4-50代になった無職ニシが常駐してるといつも言われるけど、毎度この手の記事はマジで分かりやすいよねw
3952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
>>3935
忘れ物!
「ブヒ(嘆息)」
www
3953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:52▼返信
週数台ハードのユーザーがずいぶん都合よく集まるんだなここw
早く買った証拠みせろよ貧乏人wwww
3954.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
※3930
SwitchProとか言ってる記事はありゃ調べればわかるけど2ヵ月近く前の記事だぞ。
何で今頃古くなったネタで記事を作ったのやら。
3955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
>>3924
「825GBというストレージ容量は、フラッシュメモリの12チャンネル接続を実現する上で現時点で最適な容量という事から決められた」
だってさ
3956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
>>3945
右下に小さい文字で通常版スペックじゃないみたいに書いてあるけどぶーちゃんは見えない聴こえない
3957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
>>3920
それを活かすことのできるゲームが国内サードから出ればいいよね
PS5基準の日本だとかなり厳しいと思うよ。まずは国内で箱の知名度を上げるろころから始めないとPS5には勝てないよ
3958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
>>3939
ルデァとジェスネットをぐーるぐる
3959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
国内に箱の居場所はない

PS4やスイッチ売ってても箱が置いてない店の方が圧倒的に多い
3960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
※3941

すまん それは前までは性能で負けてたからや 今回は性能があるからみんなxbox持ち上げてるんやで
3961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
PS1~PS4ソフトすべて対応
CD・DVD再生全部できれば神なんだがなぁ
3962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:53▼返信
でもps5ポンコツやん
3963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:54▼返信
あのさぁゴキちゃん
ゲームが売れる売れないにゲーム機のスペックなんか関係ないの既にソシャゲで承知でしょ?
3964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:54▼返信
※3951
アクセス数稼ぎのためにバイトが豚役やってんだよ
だから毎回同じような煽り方になる
3965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:55▼返信
>>3897
ブーストはPCのものとは違う、ほぼ常にブーストで動く
って動画ではっきりと言ってるにも関わらず妄想を垂れ流し続けるアホ
3966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:55▼返信
>>3949
今2TBでPS4やってるからもうちょい欲しいなって思ったけど確かにそもそもインスコも爆速になるならそこまで影響ないな
ただ動画録画用とかの拡張は必要かもだがまぁそれはHDD外付けすりゃ良いだけだしな
3967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:55▼返信
>>3889
その通り。数字が全て
PS4の一億台って凄いよね
3968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:55▼返信
※3960
性能で勝った蠍も結局死んだけどね
3969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:55▼返信
>>3920
またコピペ捏造はお前の負け
3970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:56▼返信
でもps5ポンコツやん
3971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:56▼返信

すまないけどロード時間もxboxの方が早いで
3972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:56▼返信
>>3963
日本で売れる売れないの話じゃなくて
明らかに日本のゴキブタは買ってないハードに縋り付いてるよねって話をしてるの

ほら早く高性能の箱買った証拠だせよカス
3973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:56▼返信
※3960
コストや将来性度外視でいいなら前世代の箱のPRO版もPS4よりスペックだけは高かったのになんでその時持ち上げなかったの?
今回も結局コスト度外視でPS5にマウント取る為だけにGPU盛るだけならPCで良いやんって部分は変らんぜw?
3974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:57▼返信
純粋にロードが速いということは
先読みとかの工夫がいらないからメモリを無駄にしないで済むって考えで合ってる?
3975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:57▼返信
でも箱は性能上げようが日本では売れんよ…今までそうだったし。
3976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:57▼返信
>>3963
それならPS5も問題ないってことになるな
既存の1億のユーザーの大半はPS5を買うだろうから次世代も安泰だわ
3977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:57▼返信
※3963
スマホはスマホでちゃんとスペック上がってるからね
昔のスマホじゃ重たくて遊べないゲームだらけだぞ

本当豚はゲームに興味ないな
3978.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:58▼返信
>>3892
PCでもDirectX12はオーバーヘッドでかくてVulkanの方がパフォーマンスがいいっていうしな
3979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:58▼返信
※3974
合ってるよ
3980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:58▼返信
※3975
海外でも売れんよ
それで売れるなら箱1のアッパー版出た時点でPS4圧倒しててもおかしくなかった
結局箱みたいに高かろうがスペック盛るって路線ならPCでは出来ない事出来なければ話にならない
3981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:58▼返信
>>3961
ユーザー軽視第一主義を掲げるソニーがそんなことするわけ無いじゃん
3982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:59▼返信
豚の発狂で4000越えそう(笑)
3983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:59▼返信
>>3960
箱1XはPS4PROより性能が上だったろ
今さら何言ってんだよ、お前
3984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:59▼返信
コメ数凄いな
本来なら絶賛コメントばかりになるはずだったのよなぁ
負け惜しみコメントばかりで残念
3985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:59▼返信
海外での箱は値段次第だろうけど
まあそんな安くはないよねあれ
3986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 09:59▼返信
箱はグラフィックに性能極振りかwwww
3987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信
でもps5ポンコツやん
3988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信
>>3963
コイツ、ブレブレじゃねーかw
マジで笑える
3989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信
ホラ箱1Xはproより高性能だろ?

なんで大騒ぎしてる豚は買ってないの?
3990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信
SSDは耐久性が疎い
やっぱりHDDの方が
3991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信

前のxboxはスタートダッシュ失敗したからなぁ 
スタートダッシュ失敗するとかなり痛いから後から高性能機出しても無意味だったんよな
3992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:00▼返信
んで、PS5のお披露目はいつなんだよクソニー
コロナが怖かったら動画だけでいいから早く見せてください、お願いします
3993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:01▼返信
箱はマジでPCに勝てるところがない事の方がヤバい
3994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:01▼返信
豚キムチ
3995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:01▼返信
ニーアもSEKIROもXBOXで出てるし
PS5なんていらないな

次は箱買うか…
3996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:01▼返信
>>3984
スイッチが負けたから買いもしない箱に助けを乞うてる負け惜しみばかりだな
3997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:01▼返信
>>3974
メモリ使うタイプの先読みはロードレス化のテクニックだから、そこは変わらないかな

まあ、NowLoadingの表示時間が100分の1になるって考えりゃ良いよw
3998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
>>3995
ロード時間と専用ストレージを楽しみたいなら箱でOk
3999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
買うわ
4000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
  

4000なら任天堂倒産
 

4001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
はちま産ゴキブリの負け惜しみコメでそろそろ4000到達か…
4002.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
箱はグラフィックの処理では勝ってるかもしれんがPS5とのマルチタイトルでロード時間側に寄せるなら結局PS5版よりグラフィック落としてデータの転送速度削るとか工夫しないとどうしようもないんじゃね?
4003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:02▼返信
互換あるならPS4売り払っとくか
4004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
※3989
あれはスタートダッシュ失敗したせいで色々と終わってたからなソフト面でも
まあスタートダッシュ成功すればその分独占ソフト開発もどんどん出来るしね
スタートダッシュで成功する今回は違うで
4005.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
ノーマルPS4とswitchレベルの性能差が付けられてる
大作マルチは劣化版を強いられる
4006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
歴代箱が日本では全然売れんからなぁ。
今回は一番高そうだし週販ではニケタンヒトケタンは充分あり得る。
4007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
※3997
そのメモリの先読みが必要ないという説明だが
4008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
ロード速いってことは
もしかして
セーブも速いのか?
4009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
>>3971
それは無理だしできるならアピールしてる
4010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
なんか適当言ってるやつ居るな

今ならPS4Pro程度のPCは10万以下で組めるが、PS5くらいのPCは最低でも20万以上はする
というか
ロード時間で追いつくにはGen4 SSDでRAID必須なので、それだけで5万近く掛かる

コスパが段違いなので、一部のオタク以外はCS機を選ぶわ
4011.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
箱の利点がないな
4012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
数年後には「ナウローディングwwwwなつかしいwwwww」とか言う時代も来るんだろうな
ほんとすんごい時代やで
4013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:03▼返信
PS5が高性能版出してきた時どうするんだろうなって今の箱見てて思った
あれよく見たら高性能版スペックの発表だったんだよな
4014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:04▼返信
>>4001
負け惜しみがおせーぞ箱買えない貧乏ゴキブタw
4015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:04▼返信
>>3995
それもうPCでよくね?w
4016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:04▼返信
PS4Pro 4.2TFLOPS 👈チェッカーボードレンダリングのニセ4Kの詐欺ゴミ💩
XBOXONEX 6TFLOPS 👈今世代唯一4k描画を成し遂げた神ハード👌
PS5 8TFLOPS 👈次世代のくせにXBOXONEXに毛が生えた程度のゴミ💩
XBOXseriesX 13TFLOPS 👈現行最強ゲーミングRTX2080tiを超えるオーパーツ👌
4017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:04▼返信
箱なんて持ち上げるだけ虚しいだろ
マルチソフトすらハブられ、店には売っていない
日本から撤退しないのが本当不思議なレベル
4018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
Switchの性能??


ゲームボーイと大差ないでしょw 


ってかもうSwitchはスマホの性能に負けてるくせに何言ってんだ任豚は
4019.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
でもps5ポンコツやん
4020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信


ps5が勝負できそうなのは後は値段じゃね?値段以外勝てる要素見当たらないんだが
4021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
>>3971
まーた捏造かよ
見苦しい
4022.投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
4023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
PS4Pro 4.2TFLOPS 👈チェッカーボードレンダリングのニセ4Kの詐欺ゴミ💩
XBOXONEX 6TFLOPS 👈今世代唯一4k描画を成し遂げた神ハード👌
PS5 8TFLOPS 👈次世代のくせにXBOXONEXに毛が生えた程度のゴミ💩
XBOXseriesX 13TFLOPS 👈現行最強ゲーミングRTX2080tiを超えるオーパーツ👌
4024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:05▼返信
※4012
同世代に箱って言うロード有版があるんだからロード見たければそっちでやれって話になるんじゃね?
4025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:06▼返信
>>4020
ロードと値段と機能
4026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:06▼返信
おいおい!PS4互換あるってまたゲーム機生産終了させる気かよ!?
PSVITA潰したのにまだ飽き足らないとかwww
4027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:06▼返信
※4008
セーブ待機時間が0になるぞ
全タイトルがP5Rレベルになる
4028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:06▼返信
もう発狂してコピペしかできなくなったな
いつもの負けた後のブタ
4029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:06▼返信
時間経って検証し始めるとPS5はあれ?かなり良いハードじゃね?ってなってるなw
4030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
>>4007
先読みの程度によるが、例えば隣接エリアをシームレスに移動したいなら先読みは必要だろう(例え切替1秒前の先読みでも)
それをロードするメモリは無くならないから、そういう意味で答えた感じ
4031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
>>4023
なんでまた捏造を繰り返すのか
4032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
PS5はノーマルスペックだけど箱はいきなり高性能版で発表してるから伸びしろ無いけどどうするのかね?
結局ノーマル版のスペック発表したらSSDで大差あるのにGPUすら下回ってましたってならね?
4033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
たしかに見た目の性能は箱が凄いけど、
PSが3Dポリゴンに特化してSSがアニメーションに特化してた、みたいな
ただの方向性の違いに過ぎないのかな?
4034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
※4020
まあ値段ってめちゃくちゃ大きな要素だけどね
4035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
>>4026
スイッチ以前のwiiuは世代交代前に生産終了して死んだんですが
4036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
>>3982
お前さっきからそればっかり言ってるな
おんなじような発言連投するのこそ悔しい証やで
お前らがいつも豚に言ってることや
4037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:07▼返信
ロンチタイトルですでにゴッドフォールがハブられてんだよなぁ>箱
4038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:08▼返信

任天堂64はロード時間早くても性能差で負けた

そういうことだゴキブリ
4039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:08▼返信
ps5の10.28Tflopsはブーストしての数値
常用は1.8Ghzで8Tflopくらいだろと海外で炎上中
4040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:08▼返信
※4023
Switchは?

コロナウイルス並みの雑菌かもな?
4041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:08▼返信
箱はグラフィックに性能極振り
4042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
虎の威を借る豚、土俵に入れなくなったからって箱を語るなよ
こういう時こそSwitchを語れよ
4043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
>>4039
だからブーストは常時だって
4044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
開発のしやすさで前世代ほぼファースト以外マルチだったのにそれすら怪しいからな次世代箱
まぁスイッチよりは絶望感ないかもんだがw
4045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
※4029
性能上げるだけでいいんでしょ?ってのはPS3の時にやって失敗してるからね
両陣営とも値段はまだ出てないからまだなんとも言えんけど
4046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信


任天堂64はロード時間ではps1を圧倒してたけど、、、

まあそういうことだゴキw
4047.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
>>4042
負けてるから無理だろ
4048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
しかも箱の高性能版は発売日遅いと言ってたしなw
頑張って同時期発売して価格を抑えないとマジで箱は終わるw
4049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
>>4043
ブーストは一時的に出せるモードだろうし
ブーストし続けたら熱暴走してハード寿命が短くなるし
ブーストモードは諸刃でしょ
4050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:09▼返信
>>4039
いや、そのブーストが常用出来るって話では?
4051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
※4038
あれはどう考えてもソフト差やろw
4052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
スイッチの完全なる終わりありがとう🐖🐖🐖安らかに眠りなさい
4053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
>>4051
だよねー
4054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
※4049
いやなんで他の公式発表は信じるのに常時ブーストって公式発表だけ信じないのw?
4055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:10▼返信
>>4049
だろうって単なる妄想かよ
proのブースト常時なんだけど
4056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:11▼返信
※4038
893堂に愛想を尽かしてサードがPSに行ったからだぞ
4057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:11▼返信
下位版ないのになw
4058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信
>>3960
XoX「でも買わないじゃん」
4059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信

ロード時間で勝負とか任天堂64馬鹿にしてたゴキブリからしたら顔真っ赤
4060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信
箱も書いてないだけで常時ブーストの数字でしょぶっちゃけ
こっそり小さい文字で高性能版のスペックですとか書いてたりするし
クルマの燃費みたいに敢えて条件の悪い状態の数字は書かないわw
4061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信
>>3562
>PS4も発売当初は4万越えてたんだからそりゃ399ドルの仮定がおかしいわ
??? PS4は399ドルだぞw
ちなみにPS3以外据え置きPSは全部399ドルだろ
4062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信
>>4038
んでコストが安いPSにもサターンにもオーバーキルされたな
4063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:12▼返信
ブーストなんて一時的なもののはずなんだよぉぉぉぉん(´;ω;`)
4064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
箱の方は最初からX(xbox1X)という上位版で値段が下位版と倍違うだろ

そこを勘違いしてる人が多い

箱の下位版つまりPS5と同じ値段帯で勝負する機体は公表されてない。
むしろ箱高級Xシリーズと大差ないのがわかったほうがやばい
4065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
>>4049
PS5のは普通のオーバークロックとは違うぞ
4066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
※4057
箱は下位版ありますって書いてあったからあれが価格投げうった高性能版って事だよな
ノーマルに当たる下位版はグラフィックすらPS5より下回るんじゃね?
4067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
PS4 1.843 TFLOPS
Switch ドック時 393.2~500GFlops未満

PS5はノーマルPS4とswitchレベル並に箱に対して演算性能で差を付けられてる
4068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
”また”懲りずにマリオ以下のクソゲー量産する気ですか?
4069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
>>4005
スイッチはPS4やXBOX ONE と(性能的に)世代が違うので...
PSとXBOX の次世代機にそこまでの差は無いね

4070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:13▼返信
>>4059
いや別に64はしてないけど
熱暴走し過ぎて被害妄想発症してるぞ
4071.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
上コメでもちょっとあったけど
VITAの後継機出さないならVITA(TV)をまた生産してくれ・・・
4072.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
>>4064
大差ない??
流石にバイアスかかりすぎてねーか
4073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
UHD Blue-Rayドライブだけでも2万円くらいする
ゲーミングPCではただ搭載しただけじゃ見られないワナがある
4074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
>>4068
GTA5に勝ってから言えよ
4075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
新箱が早くも敗色濃厚で、人の話聞く冷静さ失ってるヤバいのが居るな
4076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
箱はファーストが勝てないと無理よ
SIEや任天堂との差がそこよ
4077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信

すまんがps5が勝てる要素見当たらないんだが
ロード時間気にするなら外付けSSD付ければいい話

性能はどうやっても上げれない ロード時間は後からでも短縮できる
4078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
>>4064
箱は2バージョン確定かw
4079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
>>4073
けっこうお高いなあ
4080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:14▼返信
ps5の10.28Tflopsはブーストしての数値
常用は1.8Ghzで8Tflopくらいだろと海外で炎上中
4081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
任天堂:俺が本気を出せばこのスペックなんて出すのに500年かかるわ!
4082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
PS4Pro 4.2TFLOPS 👈チェッカーボードレンダリングのニセ4Kの詐欺ゴミ💩
XBOXONEX 6TFLOPS 👈今世代唯一4k描画を成し遂げた神ハード👌
PS5 8TFLOPS 👈次世代のくせにXBOXONEXに毛が生えた程度のゴミ💩
XBOXseriesX 13TFLOPS 👈現行最強ゲーミングRTX2080tiを超えるオーパーツ👌
4083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
>>4026
何言ってんだ?コイツ
キチガイはコメントすんなよ
4084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
※4072
大差ないどころか実効性能はPS5が上回る可能性が大きい
4085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
※4078
普通に公式に下位版があるって書いてあるからあれは上位スペック版
所謂PRO版のスペックだぞ
4086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
>>4071
えー…
あれスイッチライトと似たような立ち位置だろ
4087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:15▼返信
>>4068
ぶっちゃけマリオやること変わらずクソゲーに片足突っ込んでね?
4088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:16▼返信
豚は困って64とか言い出したぞwww
過去にタイムスリップしてるじゃねーかw
4089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:16▼返信
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:16▼返信
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:16▼返信
※4087
現行世代でゼルダしか言わずマリオデの名前一切出さない時点でお察し
ぶっちゃけアレはクソゲー
4092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:16▼返信
>>4077
だから普通のssdよか遥かに早いって話をしてるんだけど
日本語読めない奴多いな
4093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
>>4077
マジ草

やっぱハイスペPC持ってるって嘘やな
持ってたら出てこないセリフだわ
4094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
>はちま産ゴキブリの負け惜しみコメでそろそろ4000到達か…
見事に超えたねぇ
ほとんどのコメントの内容が陳腐なのははちまだから納得w
新ハードの話なのに夢が無いなwww
4095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
※4078
上の方で下位バージョンの開発はやめて上位一本でやるっていうリークがある
って誰か言ってたよ
4096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
そのマリオって、オデッセイとかマリオメーカー2とか出したのにどっちもラスアス一本すら越えてませんよね?w
4097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
>>4077
外付けSSDwwww
4098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
ゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキwwwwwww海外で炎上中だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:17▼返信
ゴキは早く負けを認めろ!!!!!!Σ(×_×;)!!
4100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:18▼返信
PS4互換無かったらマジで終わってた
4101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:18▼返信
※4075
どこに敗色の要素あった?
4102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:18▼返信
働こうよニシ君
いい歳なんだからさ
4103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:18▼返信
海外でチカニシ発狂中
4104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
>>4077
PS5の爆速化ロードはPCIe4.0+SSD+専用フォーマット+専用解凍プロセッサ(Zen2 9コア相当の性能)で実現されてるから、どーあがいても追いつけんぞw
4105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
PS5早くも隙が無さすぎて、心なしかニシくんのコピペ発狂にも勢いが無いなw
4106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
※4095
そうするしか無いと思うがまだ正式発表ではない
4107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
海外で炎上ってか国内でほぼ箱信者がいないから海外のゲハ同士が喧嘩してるだけやぞ
一応箱は海外だとPSユーザーの半分程度は客と信者おる訳だしな
ある意味任天堂タイトル独占してるスイッチと違って敢えて箱買う理由が信仰心しかないなら箱買ってる奴の多くはPSアンチって言うね
PS4とスイッチの両方持ちは多いけど箱とPS4持ちはほぼおらん
4108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
PS4の時もPCの部品と値段比較して
10万だのなんだのアホな事言ってるやついたけど
そんなことになるわけねえだろっていう
4109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
ゴキ早く負けを認めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Nnnn
4110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信


これで値段が4万円以下なら凄えとは思うけどまああり得ないな
性能勝負では箱の勝ちか、、値段次第だな後は
4111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:19▼返信
>>4099
そりゃスイッチが完全に負けてるからふだん馬鹿にしてる箱PCに泣きつくブタだろ
4112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:20▼返信
>>4101
箱高性能版すらノーマルPS5と性能差無さそうなとこ
4113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:20▼返信
ゴキの発狂で4000コメ突破だと?

そのうちの半分は豚のコメだろw
4114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:21▼返信
果たしてPS5ソフトであつまれどうぶつの森の販売本数を超える作品が発売されるのかな?
日本国内は到底無理そうですねゴキちゃん?w
4115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:21▼返信
豚がブーストモードになってて草
4116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:21▼返信
>>4107
売り上げが三倍近いのに半分てことはないでしょ
もう少し差はあるよ
4117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:21▼返信
同価格帯のノーマル箱とか絶対に発表出来んよなこの状況じゃw
4118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
>>4106
上位バージョンに絞ったら今期ハード出せねぇだろ
4119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
※4105
性能で既に負けてるだろ 現実見ろ
4120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
ニシヤマ
ガラクタゴミッチ🐷逝きます
4121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
※4116
ごめん海外ってか北米かな
欧州は箱弱いしぶっちゃけこの低評価もほぼ北米の箱信者だと思うよ(豚もいると思うがw)
4122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
>>4114
ルデヤと循環で増やすだけだから楽だよねw
4123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
逆に、独占ソフトは2年待ちで高性能版はぼったくり価格確定の新箱のどこに勝ち目なんかあると思えるの?
4124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
スイッチと同じ次世代機だね
転売屋の餌とは違うけど
4125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:22▼返信
>>4114
どうして日本国内なの?
メーカーからすればどこで売れようとそれが売り上げになるんですが
4126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
>>4086
いや実際そうなんだけど
PS1 VITA PSPの出来るハードがなくなるのは困る
4127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
>>4114
モンハンとFFとドラクエで余裕だろ
4128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
XBOXの9秒ロード動画が逆に遅さの動画になってしまったなwwwwww
4129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
箱がロンチで上位と下位ハード出すって辺りコスパ度外視の上位版出さないとスペックすらマウント取れないって事だと思うよ
4130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
頑張って戦っててくれ
独自路線、自社ソフト最高!
4131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
>>4119
ぼったくり高性能版の箱は性能しか勝てないの?お前こそそれで箱X勝てなかった現実見ろ
4132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
箱はそもそも日本で発売されるかが怪しい。
4133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:23▼返信
>>4117
無かったこと扱いにして今公表してるモデルを逆鞘で売る、という作戦もあるにはあるが勝ちにいく、というよりは刺し違えて死ぬ、になるな
4134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
ゴミッチ:ちくしょう!ルデヤで工作するしかしねぇ!
4135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
PS4の時はPRO発売までに2年半かかったけどPS5はPROいつ出すんだろ
4136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
Switch終わったな
4137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
※4128
4138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
カタログスペックでどうにかなるなら、XboxOneXが逆転カーブ描いてたろ。

Xboxがわかりやすい性能パワーをアピールしたら、
PSは似た構成にした上でハードをカスタムした部分でアピールしてきた感じやね
4139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
箱のロードも短くはなってるけど流石に一秒未満のロードの後じゃ逆にきになるわw
4140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:24▼返信
スイッチを語らない辺り豚もスイッチじゃもう勝負にならないと悟ってるんだな
4141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:25▼返信
箱PCのゲームバカにしながら
都合が悪くなったらプライド捨てて必死にすがりつくその執念というか
みっともなさは確かに負けてるわ

普通は恥だと思ってやらないから
4142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
一番最悪なのはマルチからハブられるスイッチみたいなポンコツハードだからな

これからもPS5と新箱とPCで全機種確認だろうね
4143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
箱は上位版出してなおGPUだけ辛うじて上回れてるって状況が絶望的すぎるやろ
意味無いから出さないだろうけど箱と同じ価格帯のPS5出されたら普通に負けるわ
4144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
ゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしねゴキしね今しねすぐしねマジしね
4145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
スペックだけちょこっと上だった箱Xはなんの軌跡も残せなかったってのに、現実見えてないのはどっちなんですかねぇ
4146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
>>2080
とりあえず病院行ってきな
脳ミソ腐ってるから手遅れだろうけど
4147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:26▼返信
で、お前ら結局PS5買って何したいの?
4148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:27▼返信
>>4135
5nmがこなれてくる辺りじゃね
4149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:27▼返信
GPU性能の10.28って常に、この値が出せるのではなくピーク時って事ですかね?
常に出せるのは以前リークされた値ですか?まぁseriesXにしろPS5にしろ十分
高性能なんでしょうけどね…値段が気になる
4150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:27▼返信
スイッチプロとか任天堂が発表すらしてないハードに縋るとか現行スイッチに不満たらたらじゃねぇかwww
豚なら現行のスイッチでもプロなんか要らないってくらいの信仰心示せよwww
4151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:27▼返信
※4131
あれは箱1がスタートダッシュ失敗したせいでソフトが開発されなかったからだろ
4152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
※4141
ソニー叩きのために人生捨ててる奴等だからなゲハやここで延々発狂してる連中は

プライドとか人としての尊厳とか、そういう人として持ってないといけない物はとっくに捨てて失うものが無いのよチカニシって奴等は
4153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
※4147
ゲームをしたいに決まってんだろ、何言ってるんだこの馬鹿
4154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
下位版は開発中止になっとるのにゴキは抵スペ叩きたくて必死だなwwww
4155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
メモリがたったの16ギグあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチの半分wwwwwwwwwwっwっwwwwwwww
草生えるわこんなん
4156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
この差じゃ箱がPS5より1万高かったらもう売れないと思うぞ
4157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
>>4144
なんつーか、いい歳こいて頭と財布は癇癪起こす小学生のままってマジで惨めだなと思いました
4158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:28▼返信
新箱はまだ開発キットを出してない模様
うん、スタートダッシュ失敗してるね
4159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
そもそもこっちはPSだけで言ってるのに、都合が悪ければSwitchではなく日本ではろくに売れない箱や週販に関係ないPCまで引き合いに出してる狂信者は恥ずかしくないのか?

4160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
>>4149
GPU動作クロックが2.23GHz、CUが36基で10.3TFlopsな
4161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
PS4は高性能で勝ったのではなく、ゲームの必要性能への最適化によるコストパフォーマンスで勝ったハードだからな
だから単なる高性能だった箱Xは市場で何の存在感も示せなかった
4162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
>>4147
ゲーム
4163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
ゴキの発狂とかいってるけど
どう見てもコピペ連投してる豚が発狂してるようにしか見えないがw
4164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
>>1
PS1.2.3互換が無い時点で高価格で売れるか疑問になってくるな
初期型PS3時代の方が良かったって結果にならなければいいが
4165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:29▼返信
>>4147
ゲーム機買って何やりたいって・・・ゲームに決まってるだろ
4166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
※4149
可変なだけで常に出せます
4167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
※4155
スイッチのメモリ32GBはただの記憶メモリの容量定期
それすらシステム領域抜いたら20ちょいしかないしw
4168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
>>4161
嘘乙
4169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
最早ゲーム業界も世界規模 日本でPS5が選ばれようが微々たるもの 世界の覇権をどちらが取るか楽しみ
4170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
※4147
互換確定だからとりまスパイダーマン落としてまたやりたいかな

良いゲームだけど初期ロードは長かったから後半のセーブル隊員とか強くてよくロードし直ししてたから、どんだけ変わったのか見てみたい
4171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:30▼返信
 
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低スぺファイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4039
GPUに可変周波数GPUがあり、ゲームの需要とコンソールの温度に応じてクロック速度が変わるためです。
したがって、GPUは常に2.33GHzであるとは限りませんが、Cernyは「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」

サーニーの発言見ると、常にブーストしてそうね
4173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
※4158
あれ?現行箱より状況ヤバくね?
4174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
ブランドのバッグとかは異常に嫌う癖にゲーム機の時はブランドとか言い出す
オタクってダブスタなんだよな、そういう所嫌われるわ

他でがんばって次にまた良い物出すしかないんやで
4175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4168
現実みろ
無職の自分の有様含めてな
4176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
まあ落ち着いて判断すると
ようやくスイッチに追い付いたかと言う印象
しかし既に世界中で売れまくってるスイッチに同程度のスッペクでどうやって対抗するのか全く謎
糞ニーと呼ばれるだけの事はある
4177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4161
PS4は「GDDR5 8GB $399」のインパクトで勝った
PS5は「ロード速度PS4比で50〜100倍」の体感で勝つと思う
4178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4155
笑いをとりに来たってムダ
4179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4169
世界の覇権はニンテンドースイッチが既に取ってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
PS5が読み込みが爆速なのはわかったけどseriesXは2GBのデータを何秒でロードできるのでしょうか?
4181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
今年任天堂スイッチはまだゼルダ2ゼノブレイドポケモンと期待作品が発売されるんだけどゴキステは何があるの?
4182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:31▼返信
>>4163
ニシくんぐらいの狂気に堕ちると、自分の基地外※も他人の物か何かに見えるのかもなw
4183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:32▼返信
ゴキ「ブーストでも常に出せます❗」
爆音で保証期間5年は必須やな
4184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:32▼返信
現行PROですら常時ブーストなのに敢えてPS5でその状態以外で語る訳無いだろw
4185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:32▼返信
>>4067
お前アホやろ
4186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:33▼返信
>>4179
狂って現実が見えなくなったんだね、よちよち
4187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:33▼返信
ロードしか売りが無いから必死だなあ
今時のゲームって最初にちょっとロードはいるけどゲーム中はほぼ無いし
ロードが終われば後は性能勝負だぞ
性能が高い箱リードのマルチはPS5はショボグラでfps不安定になりそう
4188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:33▼返信
怯えてるのはスイッチングハブがさらに加速する豚だけでしょ

PS5、新箱、PCはこれからもマルチで頑張って行きますよw
4189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:34▼返信
>>4080
に可変周波数GPUがあり、ゲームの需要とコンソールの温度に応じてクロック速度が変わるためです。
したがって、GPUは常に2.33GHzであるとは限りませんが、Cernyは「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」
4190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:34▼返信
ロード時間にこれだけ差あったら現行より箱マルチ消えそうな気がするが
普通に箱のスペック生かしてグラフィックやFPS向上させようものならPS5の何十倍のロード時間になるんや?って思ったけどそもそもPS5がロード0だから倍率にはならないかw
4191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:34▼返信
スイッチの場合中国の転売貿易がどうなるかだな
4192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:34▼返信
ブタはもうSwitchマルチは諦めろ。
こPC、PS5、新型箱のマルチが多くなるだろ。
4193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:34▼返信
ロードの時間の売りもない箱ってもうPCでよくね?
4194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
高性能版で発表したのに、そんなに性能差詰められなかった新箱

PS5世代もライバルはPC,スマホだろうな
箱やswitchとかいう外野から今世代も涙ぐましい届かない罵声が木霊するんやろうなw
4195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
※4181
要するにまだまだポンコツスイッチで戦うって事かw

絶望しかないねそれw
4196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
>>4187
新箱はチグハグな分割メモリをどーにかすべきだと思う
4197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
箱の12TFLOPSって実は最高値で実際は10TFLOPS前後だったりして・・・
4198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:35▼返信
こんなんどうせ発売1年後にはPC以下の糞みたいな存在になるのに期待してるゴキが哀れで哀れで
て言うかこのスペクなら既に糞だようんこ
4199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:36▼返信
俺たちにはロードしねえええええええ
ポンコツ5終わった/(^o^)\
4200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:36▼返信
正直もうディスクドライブいらないから、その分安くしろとは思う
4201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:36▼返信
に可変周波数GPUがあり、ゲームの需要とコンソールの温度に応じてクロック速度が変わるためです。
したがって、GPUは常に2.33GHzであるとは限りませんが、Cernyは「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」

サーニーが常にブーストしてますって言っちゃってたw
発狂豚、涙目www
4202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:36▼返信
爆音のPS5とファン一つも付いてないので静かなスイッチ どっちが勝ちかは明確だなw
4203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:36▼返信
gdgdとやったわりにロードが早いってだけでなんも変わらんのな。
4204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
こう見るとSwitchなんもねぇなぁ
4205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
>>4202
苦しい煽り
4206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
>>4197
W食って良い&排熱クリアできるならどれだけでもOCできるからなぁ・・・
4207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
何もかもPCに劣るという事か
4208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
初めて起動する時のあの長いデータコピーが無くなるんよな?
ほんと便利な世の中になっとるなあ
4209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
※4193
海外は知らないが日本だとマルチソフトすらハブられるから
箱買うくらいなら本当PCで良いと思う

日本のPC人口なんてしれてるらしいが箱よりは多そうw
4210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
Ps5がポンコツだからゴキ煽るのおもしれえなw
4211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
PS5PROが出たら買う
4212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
ロードが多少短縮されただけのPS4ってことやろ?
4213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
>>4202
熱で本体曲げるくらいならマシなファンつければ良かったのにswitch
4214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
何度も言うがブーストと呼称はしているがオーバークロックではないぞ
4215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:37▼返信
散々箱の性能がどうたらでマウント取ってたのに、それが上位機種にも迫るPS5の圧倒的性能見るや案の定

「性能なんてゲームに影響ない!調子乗んなゴキブリ!」
この掌返しっぷりよw
4216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:38▼返信
>>4198
PCIe4.0が来年陳腐化するとは驚きの予測だなwww
4217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:38▼返信
 
またスイッチの勝ちが確定してしまったか。今度どうぶつの森も買ってもらうし当分プレステなんて触る事ないなw
4218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:38▼返信
これで次世代機と呼べるのだろうか?
4219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
※4207
普通の人でも気軽に買えるのがゲーム機なんだからハイスペPCになんて勝たなくていいんだよ
てかこれだけ近づけば充分だと思うけど
4220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
もう何度行ったか分からないがこれだけは言っておく

ゲームはグラじゃない
4221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
>>4218
クソッチは恥を知るべき
4222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
PS4Pro 4.2TFLOPS 👈チェッカーボードレンダリングのニセ4Kの詐欺ゴミ💩
XBOXONEX 6TFLOPS 👈今世代唯一4k描画を成し遂げた神ハード👌
PS5 8TFLOPS 👈次世代のくせにXBOXONEXに毛が生えた程度のゴミ💩
XBOXseriesX 13TFLOPS 👈現行最強ゲーミングRTX2080tiを超えるオーパーツ👌
4223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
サード「ダメだ任天堂に頼まれたから強引にPS5とSwitchのマルチ作ってみたけどSwitch版ロード遅すぎるわwwwww」
4224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
このキチガイ豚は何回コメントしてんねんw
4225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:39▼返信
ブーストってPS4やPS4Proでいうファンが五月蠅すぎてやばそうな時だからな

動くと言ってるからにはそれなりの時間動くだろうが、これを理解しとけよ

結局はゲームの安定的に作る側はブースト時の数値で作らないんだよ
4226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:40▼返信
任天堂はサードからハブられ必死過ぎてインディーの時限独占に力を注ぎ始めた模様
4227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:40▼返信
てかここでps5擁護してるやつなんてもうバイトしかおらんやろう
他のゴキおじどもはタンスの中に隠れてるんじゃねえw
4228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:40▼返信
※4225
嘘つき
4229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:40▼返信
PS5で出て欲しいゲームは?
4230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:40▼返信
>>4225
Cernyは「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」
4231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:41▼返信
>>4220
現行機か過去のゲーム機一生やっててください
4232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:41▼返信
>>4222
神ハードさん爆死してて草
4233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:41▼返信
※4229
GTA6
4234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:41▼返信
箱1Xの失敗原因
・ノーマル箱と性能差開けすぎて値段が超ーー高くなった
・サードが付いてこなかった
・サードに注文つけ過ぎた
・一部サードに金渡してX用に新規テクスチャとか作り直しレベルの事させた
・一部サードから上記の事から反感買った
4235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:42▼返信
確かにねw

上位機種スペック出したのに箱はもうノーマルPS5にスペックもギリギリ、switchとかいうゴミは論外

任天堂カルトとかいうゴキブリより下劣な生き物は煽る気概も無くなってお仲間はとっくに撤退したぞw
4236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:42▼返信
まぁ箱の値段が発表されて
MS‥‥あのさぁ‥‥と呆れられるまでがお約束だからね
本当にその辺MSはPC事業含め、逆の意味で期待を裏切らないから
4237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:42▼返信
まぁ後方互換がある時点でPS5買うしか無い状況ではあるけどな
今更箱買っても大抵の人はソフト資産何も無いし
4238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:43▼返信
処理速度面では若干負けたけど、読み込みの性能は2倍か、面白いな
マイクロソフトはソニーだけを敵視していて周りが見えていない
ソニーはスマホとどうやって渡り合って行くかを考えていたって印象
4239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:43▼返信
※4220
ゲームはグラが全てじゃないと思うけど
マルチソフトからハブられるのは論外
グラ等を比べる以前の問題だから
4240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:43▼返信
おいまだ開発中止なったロックハート出ると勘違いしてる馬鹿おるで
4241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:43▼返信
海外で炎上してる連呼豚はどこ行った?


4242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:44▼返信
>>4230
ほぼ全ての時間で動作するだろうが、全力時なんて音がうるさかったり快適じゃないんだよ
PCとか持ってればわかるだろ
4243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:44▼返信
ずっとPS4、箱、PCマルチのゲームのネガキャンしまくってるのに
わざわざ必死に嫌いな箱に媚びへつらってスゴイスゴイバンザーイしてる理由は

スイッチじゃどうあがいても勝ち目がないから

以外ないんだよね
普通にスイッチで勝てるならそんな惨めな真似する意味がないから
4244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:45▼返信
マーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています。

これどういう事?
4245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:45▼返信
ゴキちゃん何でそんなにイライラしてんの?
こういうのって普通ワクワクするもんじゃないの?
ねえ?何で何で?( ◠‿◠ )
4246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:45▼返信
※4230
「期待してます」
電撃かよwwwwww

4247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:45▼返信
ロックハートが出ないならそれこそ新箱死んだなw
価格がギャグで言ってるのかってくらい高額になって自滅で終戦かなw
4248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:45▼返信
しかし明らかに箱より性能落ちてるハード買う気になれるか?
マルチで箱ユーザーの方が美麗グラで楽しく遊んでるのにゴキ5ではジャギカク糞グラで我慢しろって言われてんだぞ
ユーザーの大量移動が起きる事は間違いマジで事実で真実で
4249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
MSは余裕の態度だな
Xbox@Xbox
@PlayStation
Welcome to the next-gen party!
4250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
STADIAでPS4オワタ連呼してたの時の豚そっくりで草
4251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
現時点では一部の対応ソフトのみの限定互換

ダメだコリア
4252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
>>4248
じゃなんで箱1Xは数台しか売れないの?
4253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
>>4248
箱の現状見て喋っていただけます?
4254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46▼返信
個人的にはゲームの為だけにPC買うのは高すぎる、ネットもスマホで書いてるし。
箱は360までは買ったけど正直箱専用ソフトには興味ないから互換性も意味はない。
PSは大抵は買っているから消去法になるがPS5は買うかもな。
4255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:47▼返信
※4244
箱に負けた言い訳
4256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:47▼返信
※4250
そういや全く聞かなくなったな>STADIA
4257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:47▼返信
>>4248
PC並の値段でPC以下の新箱買うなんて拷問ですか?w
4258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:47▼返信
箱はグラ押しするしかないが色々ハード構成がチグハグだからスペック通り出せるかも怪しい
出せたとしても大して違いは出せないレベルでもう投げ売りしなきゃヤバい状態
逆鞘上等であのMSがやれるかどうかは疑問だ
4259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:47▼返信
※4248
普通にPS5買うよ

だって箱はマルチソフトすらハブられるから比べるためのゲームがまず出ないw
4260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
>>4249
内心青筋ピックピクだろうなw
4261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
ゴキはps5がポンコツ過ぎて幻のロックハートよりは性能が良いいと自分に言い聞かせてるんやなw
4262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
※4244
TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れているって事だと思う
4263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
※4222
その箱幾らで出す気なん?
4264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
Maicrosoftの戦略勝ち,性能は上位モデルを提示してPS5より優れいることをアピール,SonyがPS5の値段を提示したら,下位モデルの値段を下げて発表する。下位モデルはプレステとそんなに変わらない性能で低価格を実現することで,世界のシェアーを独占することができる。

日本で箱1Xがシェアーを伸ばすことを望む。
4265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
ユーザーの大移動が起こるんだよ!(数人)
4266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
サーニー
最大ブーストで動作(10TF)することを期待しています

どこが常時ブーストで動くんだよ

4267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:48▼返信
>>4256
そら回線速度依存のパフォーマンスなんて現状話にならんもの
4268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
>>4265
しかもユーザーですらない貧乏豚は買えないw
4269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
必死に箱を持ち上げてるのがスイッチすら持ってない豚って言うのがもう終わってるんだよね
4270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
>>4261
ロックハート出さないなら箱死ぬじゃん
4271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
>>4266
proがそうだから
4272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
>>4266
日本語不得意でしょ君w
4273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49▼返信
PS5 GPUおよびCPUクロックが最高周波数で実行される頻度を確認するのは興味深いことです。 PS5の「本当の」パフォーマンスは9TFの領域にあるように見え、MicrosoftはXboxシリーズXで持続的な12TFのパフォーマンスを主張しています。常にギャップがあります。
4274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:50▼返信
正直性能は思ってたより低い、値段とかが微妙ならPS4みたいには売れないだろうな
何でこんな中途半端な性能にしたんだ?SSDとかもぼったくりしようとしてるし
ガッガリな部分が多すぎ
4275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:50▼返信
週販記事では見かけることのないチカ君がこんなにいるなんてww
生きてたんだねチカ君、たまには週販記事にもおいでよwww
4276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:50▼返信
※4261
PS5はポンコツなはずなんだよぉぉぉ

上位機種なのにノーマルPS5とほとんど差が無いゴミ箱哀れ😭
4277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:50▼返信
性能は箱より下
メモリではスイッチの半分


誰が買うんだこんなもん
4278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
ストレージの拡張については、M.2 SSDを利用できるスロットを搭載します。Xbox Series X が内蔵のカスタムSSDと同じ性能を維持するためとして、専用の独自形状SSDカードを挿入する方式だったのに対して、PS5は市販品が利用可能です。

ただしPS5の高速なストレージシステムに見合う性能のSSDであること、物理形状としても対応することが条件。どのM.2 SSDでも使えるわけではなく、PS5の発売時期にソニー側が検証した特定の製品が使えると説明されました。
4279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
期待してます‼️は確定の意味ではないからなw

今年の流行語やな
4280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
あれ?PS4互換だけ?
PS2やPS3は?
PS2やPS3のゲーム綺麗な画面で遊びたいからPS5買うつもりだったのに...
4281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
>>4275
豚が一人で勝てないから死体を蘇らせてるだけっていうw
4282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
モンハンワールド以来の4000コメ突破か?ww
あの時も豚の発狂がとんでもなかったからなぁ。
4283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:51▼返信
パフォーマンスは9TFの領域にあるって事だろ
ダメだコリア半島基地5
4284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:52▼返信
ライトとか出して進化どころか退化する恥ずかしいメーカーもあるんだから
ちゃんと進化するだけPSや箱はマシよ
4285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:52▼返信
箱とswitchに勝ち目無くなって(元から無いけどw)バカな妄想垂れ流せば勝ちと思ってるバカルト共よw
4286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:52▼返信
PS4互換も怪しい
現時点で一部のソフトのみとか言ってるし
4287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:52▼返信
ゴキ「ロックハートには勝った」
一生言ってろ
4288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:53▼返信
このコメ数見れば豚がどれだけPS5を警戒してるかがわかるなw
4289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:53▼返信
逆神の豚が騒ぐという事はPS5が勝つって事よ
4290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:53▼返信
Switchは次世代機では性能は最弱、つまりマルチハブられ率がPS4とのマルチよりも高くなる。
箱は日本では間違いなく売れない。
4291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:53▼返信
サーニー
期待してます
4292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
※4282
豚「据置機でモンハンが売れるわけねーだろwwwww」
からの歴代ブッチギリの売り上げだったなw
4293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
どうせ日本のソフトや日本語対応はまったくないのにね
4294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
>>4281
豚が死体の皮を被ってる
が正解かな?w
4295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
豚がまた話をループさせようとしてるし
4296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
【悲報】ニシくん、発狂しすぎて架空のゴキと話し始めるw
4297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
そりゃ期待はするだろ
ソフト側によるんだから
4298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
>>4248
性能で負けたからには損してでも価格差を必ずつける

前倒しして半年後にソニーは箱と性能を上げたMark2かPro版を発表するだろう
そして一年後か二年弱後には必ず出して、いつかは同じ性能になるよ

つまり今回の初期型は足を引っ張るだけの望まれない子だけどな
4299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
あ?PS5ごときで調子のんなよゴキブリ風情が
4300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:54▼返信
サーニー

期待してますw

希望的観測じゃなくて実行性能を名言してよ
4301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:55▼返信
サーニー
期待してます
4302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:55▼返信
あの爆速ロードがガチやったから、それだけでも買い確
俺はゲーム機はPSしか買わないからいくらだっていいぞ
出来ればVR2も一緒に出してほしいくらい
4303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:55▼返信
コメント数すごっ…
4304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:55▼返信
>>4292
今では豚が憎んでる箱PCゲーの代表の一つだもんなぁwwww

そのくせ今はこうして必死に箱PCに媚びへつらってるんだから傑作だわwwww
4305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
唯一の取り柄のスペックまで上位機種でもノーマルPS5と変わらないんじゃ、いよいよ箱買う意味なんて無いな


元から無かっただろ、とか言ってやるなよw
4306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
※4229
デモンズソウルのリメイクやりたいな巨人とか追加したやつで

あとPS4で評判良かったけどまだ触ってないゲームもやりたい
4307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
※4290
いや箱とスイッチは売れる
こんだけガッカリなスペックだとハイエンドユーザーは箱に一般ユーザーはスイッチに流れるのは目に見えてる
残された底スペジャギカクゴキステ5はワゴンに高く積まれることになる
これちょとした予言な
4308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
本体御披露目はコロナが終息してからかもな。
4309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
ゴミッチのGPU性能ってどうなん?
4310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
サーニー名言
「期待してます」
4311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
ゴキブリニシくん:PS5が出ると俺の命が消えるぞ!
4312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
海外は知らんけど日本じゃXboxは流行らないからPS買うしかない
4313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:56▼返信
>>4223
それでもファミ通は同点つけるんだろうなあ…
4314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
※4289
豚のこの辺は信頼してるわw
4315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
箱が値段言ってくれないから価格設定できないニダ
4316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
チカニシ顔真っ赤wwwww
4317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
サーニー「Switchはなにも期待できません」
4318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
ねえねえゴキブタちゃん

どうして箱やPCがそんなに好きなのに箱PCで出てるソフトはそんなに憎んでるの?

なんでそんなに大好きなら自力で買えないの?
4319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57▼返信
>>4266
Cernyは「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」

GPUは動作中常に最大ブースト
GPUは動作中常に最大ブースト
これを抜くところが見苦しい。ホント哀れな豚。生きてる価値も無い
4320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
CPU側の最大性能とは両立しませんが、実際にはほとんどの状況で最大性能で動く、不可能な場合でもクロックを数%落とすだけで消費電力は10%下げられると説明しています
4321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
>>4307
国内でも連続ヨンケタンじゃんswitch
4322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
>>4243
箱の威を借る豚
4323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
糞箱がマジでそのスペックで出すなら逆ザヤしない限り7~8万になるかなw
4324.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
サーニー名言
「期待してます」

天才設計者が他人事のような言いよう
4325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58▼返信
サーニー
期待してます
4326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:59▼返信
PS5がスパイダーマンの0.8秒ロードを誇った後に、なんでXbox Series Xは10秒のロード動画を出したんだ?
アホなのか、白旗なのかそれ
4327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:59▼返信
>>4309
プレステファン、大満足
4328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:59▼返信
爆音はむしろ箱の方が心配すべきことだよな
4329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:59▼返信
>>4307
それを言った結果が転売倉庫の山に週数台なんだけど
なんで買わないの?
4330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:59▼返信
上位機種でもそんなに差無いなら世間はPS5で良いわだな


PS4世代で何度も見た光景
4331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
>>4318
40代無職のこどおじだから
4332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
>>4244
「カタログ眺めてねえで実物触ってから文句垂れろカス」(意訳)
4333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
※4285
ここで妄想垂れ流す分にはいいけど
あいつらその嘘捏造を平気でここ以外に拡散するからな

本気で頭イカれてるんじゃねーかと思うわ
4334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
サーニー迷言
「10TFであることを期待してます」
4335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
>>4307
ぶーちゃん逆神なんだからそんな事言わん方がいいぞw
4336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00▼返信
なぁゴキブリ
一般人からすればPS4互換とかロード爆速とかそんなのどうでもいいんだよ
大事なのはソフト
PSにはまともなキャラクター居ないからグッズで儲ける事も出来ない
こんな先行き不透明な商売しててこれから先生き残れるとか本当に思ってんの?
4337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
豚が何故か開発者のサーニーのコメントを否定してて草生えるわ

どう考えても信用できるのは、開発者であるサーニー
4338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
サーニー
期待してます
4339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
豚の一つ覚え始まったwwwwwwwww
4340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
コメント延びすぎw
PS4互換なら安心して買い換え出来るし、
性能も良いしあとは価格でXSXに差を作られれば普及間違い無しだな。
4341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
>>4249
お呼ばれしてない子もいるんですよ!?
4342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:01▼返信
>>4319
ただ動けばいいもんじゃないんだよ、最大ブーストってのはそういうことだからブーストついてんの
ただ豚の指摘は的外れ
4343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
やっぱリーク通りの36CU、9TFが正解だったんじゃん
4344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
>>4336
一般人コンプレックスまた発症してんのか
4345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
サーニーの関わったナックは全く期待できませんでした
4346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
圧倒的じゃないか我が軍は


そらビル・ゲイツも逃げるわけだ
4347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
スイッチ相手にはカイガイガ-するくせに次世代競争はスペック負けしてるせいか今度は箱は国内で売れないっ!国内ならPS一択!ってのは乾いた笑い出るわ
4348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
>>4251
ソフトが多いからね
4349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
>>4336
そのソフトがスイッチさんは明日のぶつ森以降ずっと出ないんだけど大丈夫?
4350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
何が面白くて期待してます連呼してるのか分からんな
4351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
サーニー
期待してます
4352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:02▼返信
>>4336
一般人とかロードめっちゃ気にするやん
switchソフトとか評価に大抵ロード長いとか書かれるし
4353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:03▼返信
>>4347
箱は海外でも・・・
4354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:03▼返信
PS4互換なら安心して買い換え出来るし

現時点では一部しか互換性を実現できてないのにw
4355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:03▼返信
>>4347
普通に国外でもPS5がうれるよ
それに国内の箱は死んでるって話だよ
4356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:03▼返信
>>4347
豚が都合よく立場コロコロ変えるからでしょ

嫌いなソフト出してるハードにまで泣きついて必死に媚び売ってる無様さじゃん
4357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
チカニシまた負けたのかwww
お前らいつも負けてんなwww
4358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
>>4339
全部同じ豚が書き込んでるからな
お得意の幻影陣だよw 
 

 
4359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
>>4336
ソフトが大事なら箱とかマジで勝ち目ないやん
4360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
サーニー
期待してます
4361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
>>4354
んなことひとことも言ってないぞ
4362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:04▼返信
>>4352
SSD世代じゃない一般人のゴミとかもうどうでもいいレベルだよ
4363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:05▼返信
>>4336
PSにはまともなキャラクター居ないからグッズで儲ける事も出来ない

SONYでアニメ作った鬼滅をクレクレ発狂してたやんぶーちゃんw
4364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:05▼返信
>>4286
起動しただけで発表できるなら楽だけど最後まで遊べないのに可能です!なんて言えるわけねえだろ…ちょっとは頭つかえ
4365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:05▼返信
サーニー
ナック3にご期待下さい
4366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:05▼返信
同じ煽りを連呼は負け犬(豚)と認めたようなもの

情けないなぁ、キチガイ豚は
4367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:06▼返信
>>4347
ブヒッチは国内でもボロ負けで唯一中国転売に活路を見出だそうとしてるよ
4368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:06▼返信
〇〇ニシって言葉がある時点で任豚は異常だって分かるんだなぁw
都合良く陣営をころころ変える信者は任天堂独占
4369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:06▼返信
>>4354
論破されたのにまだ言ってるのか
4370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:06▼返信
取り合えずrtx2070s買っとけばPS5と同等のゲーミングPCってことでいいの?
さすがにPCはPS5よりも高性能にしときたい
4371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:07▼返信
一番あそばれてるソフトトップ100で動作確認しました!

が韓国豚の脳内だと
100ソフトしか動きません!になるらしい

きっかり100しか動かせないって逆に難しいわw
4372.投稿日:2020年03月19日 11:07▼返信
このコメントは削除されました。
4373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:07▼返信
マグロ、ご 期待ください。
4374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:07▼返信
>>4370
2080ti買っとけ
4375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:08▼返信
あれ?これ追い詰められたのは箱じゃね?w
上位版と遜色無い所か上回る部分も多いし
これ下位バージョンなんて恥ずかしくて発表出来ないだろw
上位バージョンも発売日前倒し出来るのかどうか
PS5が高額くらいしかチャンス無いだろ
4376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:08▼返信
任豚が「期待します」で煽ってるけど、いわっちの墓にブーメラン叩きつけてるって気付いてないのかな?WiiU?タブコン複数?なにそれ?
4377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:08▼返信
読み込みが早いとやっぱ描画にも影響してくんの?
4378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:08▼返信
サーニー
期待してます
4379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:08▼返信
>>4372
海外でもチカニシが暴れてるだけなんだよw
国境なきニシ団ってやつよ
4380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
>>4372
どうせ箱の値段発表されたらPS5持ち上げが始まるからおとなしく待っとけ
4381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
PS5はPS4との互換性ありが確定
ただし現時点では一部の対応ソフトのみの限定互換
PS3以前のハードとの互換性はなし


ユーロゲーマー参照
4382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
>>4377
ドラクエビルダーズ2をハードごとに見比べたらわかるんじゃない?
4383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
この前の箱記事のコメ数が 947(笑)
これ見て分かるように、豚もGKもチカ君も誰も箱なんかに興味が無いことが分かる
4384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
>>4354
動作確認済みがプレイ時間の多い100タイトルってだけだよ
ぶーちゃん日本語ですら読めないんだから無理に英語を読もうとすんなよw
4385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
>>4381
無能やなぁ
4386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09▼返信
ゴキ「ps5は箱より性能良いですか?」
サーニー「期待してます」
4387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:10▼返信
ロード性能が凄いからオープンワールドとかストレス無く遊べるだろうな。
この点は他のハードでは真似できないだろうね。
4388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:10▼返信
「人気のあるソフト100本で互換性の確認をしたところ問題なく動作しました」
これが豚の脳内変換を通すと
「互換性のあるソフトは100本だけで、それ以外のソフトには互換性がありません」
となるわけだ

豚の「願望を脳内真実にすり替える能力」って半島民族と同じなん?
4389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:10▼返信
9TF~10TFと12TFじゃproとonex程度の差しかないよ
4390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:11▼返信
>>4371
任豚の書き込み見てるとマジで働いたことないんだなって思う
4391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
ゴキ「ps5は箱より性能良いですか?」
サーニー「期待してます」
4392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
実行性能は9TF
安くするなら見栄張らなくてもいいのに
4393.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
ps5は後方互換を現在100タイトルで動作確認出来ておりPS4のみに焦点を当てていますがXSXは性能が強力なだけでなく文字通り全ての後方互換に対応している

あとはわかるな
4394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
豚はPS4PROのブーストモードすら知らないんだろうな
4395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
モンハンのときも月額制だ!とかねつ造するし

息をするようにねつ造するのが
コリアンブヒだ
4396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:12▼返信
ゴキ「ps5は箱より性能良いですか?」
サーニー「期待してます」
4397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:13▼返信
>>4389
マルチタイトルはたいした差は出ないだろうね。
4398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:13▼返信
120fpsには何も触れられなかった
PS5はTVモニターしか見てない
4399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:14▼返信
サーニー「ps5よりナック5を期待してください」
4400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:14▼返信
>>4370
PCIe4.0対応SSDも買っとけよ
4401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:14▼返信
普通に考えたらトップ100のソフトが動作して
それよりはスペック使わないであろう日本の中小サードやインディーズが動作できないてどういう理屈だよって話だろ
4402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:14▼返信
VR2も同時発売してくれ
4403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:14▼返信
>>4393
箱1は全互換対応しましたか?
4404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
CPU側の最大性能とは両立しませんが、実際にはほとんどの状況で最大性能で動く、不可能な場合でもクロックを数%落とすだけで消費電力は10%下げられると説明しています
4405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
XSXは性能が強力なだけでなく文字通り全ての箱世代の後方互換に対応している
4406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
ニシくんPS5大好きだなw
何故かSwitchなんかよりずっと興奮してる感じだしw
4407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
期待してます豚、トイレにでも行ってたの?

コメントが少しの間途切れてたけどw
まあ1人でコメントしてるから仕方ないよな
4408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
>今回は、CPUとGPUで可変周波数を採用。これで継続的にブーストモード(と呼称されていたがいわゆるオーバークロックではなく、熱や消費電力を安全なレベルに抑えた上で最大性能を発揮するという意味合いだ)で運用できるようになった。

これファミ通のだけど分かりやすいから、ブーブー啼いてる輩はしっかり読んで理解しとき
4409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:15▼返信
今までに買ったPS4のゲームできるだけでPS5一択だわ
箱なんかそもそも眼中にないからハイスペックでも関係ない
4410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:16▼返信
>>4394
じゃなきゃ一時的なブーストでオーバークロックだ!なんてマヌケなこと言うはずねえわ

proのブーストが毎回勝手に切れるならそれこそブタどもが騒いでなきゃおかしいだろうがw
4411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:17▼返信
>>4405
箱1のときも全部互換するって言ってしなかったけどな
4412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:17▼返信


XBOX series Xに惨敗か・・・

4413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:17▼返信
なんだこのコメ数w
ほんとPSは大人気やなw
4414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:18▼返信
>>4408
仕方ないよ
豚はブーストモードすら知らないんだから
スイッチにもブーストモードがあるのにねw
4415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:18▼返信
価格次第だけどスペックに不満はねーわ
箱がゴリラすぎた
4416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:18▼返信
>>4413
期待してます
4417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:19▼返信
>>4412
負けたね箱は
コスパに大失敗した感じ
4418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:19▼返信
※4383
ゴキちゃんが擁護するからコメント伸びるんでしょ?
4419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:19▼返信
どっちにしろ2TF差はどうあがこうが埋めようがない
4420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:20▼返信
>>4389
どちらも下位機種が足を引っ張ってるからだと
4421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:20▼返信
サーニー「ナック酷評したゴキの味方はせん」
4422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:20▼返信
ロード時間においては、箱はおろかPCでさえどんなに頑張っても勝てないよコレ
こういうのは企業の強みだな
4423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:21▼返信
CU36 CU52

これ想像以上に性能差やばいな
4424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:21▼返信
で、VRSには対応してんの?
4425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:22▼返信
サーニー「ロンチのナック3で真のパーティクルをご期待ください」
4426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:22▼返信
去年先手打って不意打ちでドヤ顔かましてたのに自分で勝手に墓穴を掘って窮地に立たされてるのホント草
4427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:22▼返信
ライター「サードがPS5最大性能を発揮できますか?」
サーニー「GPUが動作中常に最大ブーストか、またはほぼ全ての時間に最大ブーストで動作することを期待しています」
4428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:22▼返信
これ買わん雑魚おる?

これにま~だ文句言う奴って何なん?

PS6まで待つの?アホなの?バカなの?
4429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:23▼返信
※4422
体感できるほどの差は出ないと思うよ。PCでのnvmeとSATA比較の差を見るとわかるけど、差が出ても1秒ぐらい。
4430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:23▼返信
サーニー曰くコア数よりクロックが高い方が実行性能は高いらしいがどうなるかね
4431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:23▼返信
>>4419
ProとoneXも2TF差があったがどうだった?
4432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:23▼返信

あとだしで低性能のゴミだと披露するソニーに呆れる

海外で大炎上しとるやんけ
4433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:23▼返信
series Xなんてアホな名前の時点で箱に勝ち目はない
4434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:24▼返信
ついにゴキちゃんも任天堂と考えが同じになったか
”ゲームはグラじゃない”
4435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:24▼返信
サーニーは天才だけどナックだけは擁護できない
4436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:24▼返信
ps5の10.28Tflopsはブーストしての数値
常用は1.8Ghzで8Tflopくらいだろと海外で炎上中
4437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:24▼返信

しかしマーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています。
4438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:24▼返信
>>4408
CU36、これにつきる
叩くつもりもどちらを擁護するつもりもないが、正直残念だ
4439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:25▼返信
ブーストなけりゃ8TFやんけ
どうすんのこれ
4440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:26▼返信
ファストトラベルやゲームオーバーからのリトライが一瞬で終わるってのは夢みたいやな

どっかのハードみたいに地面から突然ニョキッとオブジェが生えてきたり、
時間差でディテールがキレイなものに書き換わっていく……なんてことも当然ないわけだろ?
4441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:26▼返信
>>4435
ゴキの味方はせん
4442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:27▼返信
PS3の時は久夛良木が浮動小数点で勝ち誇ってたけど実行性能は散々で痛い目見ただろ
4443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:27▼返信
ソニーが箱にぼろ負けしたと聞いて
なにが技術のソニーだよw
4444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:27▼返信
たしかPS5のコストは499$らしいから500$で売りたいんんだろうけど399$で勝負してくるしかないかな
そう考えると箱って超逆ザヤしないと売れなくね?
4445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:27▼返信
何て言うかPSってもうネタ切れだな
4446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
CU36とCU52の差が大きすぎてつらい・・・
4447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
サーニーは日本オタクだからソニーついてるのかもしれないが他の人らは見限ってMSに就きそう
4448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
スイッチあれば他のハードはいらないってのはps4でよく学んだから見送るわな
4449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
>>4442
結局箱◯はPS3に負けたけどね
4450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
CU36対CU52
ダメだコリア
4451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
マルチソフトのロード時間比較だと
箱「10秒」
PC「2秒」
PS5「ロードなし」
switch「動きません」
ってことになりそうw
4452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28▼返信
サーニー「ナック酷評したクソゴキに復讐しといた」
4453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:29▼返信
ゴキちゃん押されてるなw流石に擁護もできんかw
4454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:29▼返信
>>4443
ぎじゅつなんてないよ、ソニーにw
OSも自社じゃ作れないのでオープンソースのFreeBSD
そのOSも自社じゃ組み込みすらできなくてアウトソーシングだし
4455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:30▼返信
>>4444
ユーザーがメーカー側の立場になる必要なんてない、逆ザヤなんて言葉を使わなくていいんだぞ?

高性能が安価で手に入る良いことなだけ
4456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:30▼返信
ゴキブリ震えててワロタw
ロードが速いからなんやねんw
4457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:30▼返信
>>4447
窓際部署の箱事業部行きたい奴なんているんか
4458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:30▼返信
>>4434
よく見てみ
豚がカイガイガー言い始めただけだからw
4459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:31▼返信
ハイスペックの箱!!
ギミックのスイッチ!!
PS5はどっち着かずで中途半端な立ち位置だから終わったな!
4460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:31▼返信
>>4439
8TFのソースは?
36CU、9TFのがリーク通りで正確だと思うけど
4461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:31▼返信
まぁGPU速度だけ見ると4年も前に出た1080tiに劣る

PCは今年RTX3000シリーズというPascal以来の鬼スペックが出るのを見ると...
いつものゲーム機スペックだわな
コレなら5万円でなんとか、どうにかこうにかしてくれと思うよなぁ
4462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:31▼返信
ロンチ時にはナック3が同梱されます
4463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:31▼返信
箱には性能で負けるし、スイッチにはファーストで負けるし
一体psになにが残ってるっていうんだ
4464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:32▼返信
サーニー「今のうちにナック買えばもう5TF追加するけど?どう」
4465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:32▼返信
AMDがAPUであからさまな母国のMSに肩入れしてるニダ
4466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:32▼返信
8も9も変わらんだろ
つまり10と12も変わらない
4467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:32▼返信
gkにはまだ自慢のPSN()が残ってるじゃないかw悲観することないよ笑
4468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:32▼返信
>>4461
3000なんて誰が買うんだよw
4469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:33▼返信
ゲームだとコア数よりクロック周波数のほうが重要なのだが

ゲームしないハイスペPCも持ってない豚は知るはずもないな
4470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:33▼返信
サーニー「ナック買え」
4471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:34▼返信
平日の朝から連投って…
4472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:34▼返信
いろんな記事見ると実行性能ではPS5の方が高い可能性もあるね
4473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:34▼返信
ぶーちゃんロード時間では勝てるものが何一つない完敗状態だから
ロード時間の話題になると逃げだすようになったなw
4474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:34▼返信
そりゃ扱う情報量が箱に比べて低いんだからロードくらい速くなきゃただのウスノロ間抜け
4475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:35▼返信
RTX30シリーズを

RTX3000シリーズと言っちゃう豚
4476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:35▼返信
サーニーは少ないCUで高クロック動作の方が安定するって話しをしてるのに、
何でオーバークロックの話しになるんだよwww
4477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:35▼返信
※4469
期待してます
4478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36▼返信
RTX3000なんてあったか?
4479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36▼返信
PS5
AMDが裏切った
4480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36▼返信
>>4461
今年はそこまでたいした差にならないから買うのはゲーム機だけかな
2年少し後にRTXそのあとの5nm辺りを買うわ、その頃からまた差が激しくなるから
4481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36▼返信
そういえばXBOXの次世代機には廉価版のseries Sがあるみたいだけど...
これの扱いはどーすんの?
4TFLOPなんだろ?
最新のアーキテクチャだから、XBOX ONE X やPS4proよりは性能が上らしいけどさ
もしかして次世代のマルチってこれに合わせるのかな?
4482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36▼返信
スイッチ叩いてたゴキが性能でぼろ負けしてるps5を擁護することになるとはねw面白w
4483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:37▼返信
スイッチ同様PS5もファースト専用機
4484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:37▼返信
>>4481
期待してます
4485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:38▼返信
今月中にもう一回なんらかの発表しとかないと話題xboxに持ってかれるぞ
今回ほんとPS5の動きが鈍すぎて後手に回ってるわ
4486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:38▼返信
>>4482
そのSwitchが性能最弱なんだが。
4487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:38▼返信
>>4476
豚の危機回避能力
4488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:39▼返信
悲報
サーニー土壇場で逃げる
4489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:40▼返信
PSにロードがあるが箱は?
箱の利点なくね?
PCでよくね?
4490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:40▼返信
箱は固定クロック
PS5はブーストクロック
4491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:40▼返信
>>4485
既に箱の話なんかどこもされなくなってるのに?
4492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:40▼返信
期待してます豚にとっては、次世代XBOXの廉価版の話題を出されるのは都合が悪いんか?


4493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:40▼返信
>>4408
常時超サイヤ人と超サイヤ人3のちがいみたいなもんか
4494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:41▼返信
これからスイッチに性能叩きする際はps5はXSXより性能が劣っているという事実を思い出してください
4495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:41▼返信
PCの知識あればわかるとおもうが
グラボを常時2.2Ghz回そうとしたら水冷にしないと無理
4496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:41▼返信
XboxSeriesXの仕様が公開された後、Redditに立てられたPS5スレッドが大荒れ
「Githubリークは正しかった。PS5は9TFlopsだ」
「再び性能の悪いコンソールは欲しくない」
「PS5のアピールを全て奪われた」
「ソニーは早く情報を出して」「Xboxに乗り換える」
「例え低性能でもPS5は成功するはず」
そしてソニーがPS5スペックを公開した結果はみなさんもご存知の通り......
4497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:41▼返信
>>4492
期待してます
4498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:42▼返信
>>4494
XSSの登場で無意味になるんだけどね、初見さん
4499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:42▼返信
variable frequency = 可変周波数
無理してぶん回した時のみの性能で普段はこれ以下ってこと
しかもGHz上げすぎぶん回しすぎて発熱ヤバそう
4500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:42▼返信
>>4494
スイッチなんて世代違いの性能のハードを出してくるのはやめてくださいw
4501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
何度も言うがブーストと呼称しているがオーバークロックではないぞ
4502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
箱がブースト使ったらさらに差が開くって事か
まじでやばいなPS5
4503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
これ実質8TFだろ
4504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
PS5が勝てると本当に思っているのか?
俺にウソをつくのはいい
だが自分にウソをつくのは愚か者のすることだ
お前は愚か者なのか?
4505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
4500コメとかゴキブリ発狂し過ぎだろ
生きてて恥ずかしくないの?
4506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:43▼返信
>>4494
それやってもブヒッチがWiiU未満の性能って事実を
忘れてもらう事はできないし
ブヒッチの擁護のためにしか箱が引き合いに出されないってすごい迷惑だぞw
4507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:44▼返信
PC買い替えたいなぁ…
4508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:44▼返信
ブーストとオーバークロック間違える馬鹿いるんかwwwww
4509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
>>4494
スマホ以下のハードがそれらと同じ土俵に上がれると思ってんの?
4510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
ソニーも噂されてるproモデルあるんじゃないかなあ
seriesxが想像以上に価格を抑えてきたらやばいけど
4511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
痴漢ってまだいたんだ・・・
4512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
MSが値段でかなり攻めてきたら英語圏ではダメだコリアになる
4513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
>>4496
箱1Xの発売前の時と似てるわ
あの時も痴漢が勝利宣言してた

発売後の売上対決が楽しみっすなぁw
4514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
>>4505
平日の朝から発狂連投してるお前が言うのか
さっさとハロワ行ってこい
4515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
>>4489
それは高性能のグラボ付けたPCでやってない奴とわかってしまう台詞
両方持ってて使い分けだよ
4516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:45▼返信
箱1Xの実行性能が糞だったから次世代もその可能性はある
すると実行性能だけ見ればPS5が上回る可能性はあるね
4517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:46▼返信
Switchあてにならんから箱で煽ろう
SwitchあてにならんからPCで煽ろう

4518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:46▼返信
>>4502
箱は固定です
4519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:46▼返信
>>4504
XoX出して来てもPS4が勝ってるから勝つんじゃね?
4520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:46▼返信
>>4504
ポエム作らないと自分を許せないんか?
4521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:46▼返信
>>4510
期待してます
4522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:47▼返信
>>4504
普通にPS5が勝つぞ
逆に聞きたいんだけど君は箱が勝つと本気で思ってるのか?
だったらマジで医者行った方がいいぞ
4523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:47▼返信
性能も地味、プレゼンも地味、演出も地味
4524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:47▼返信
>>4516
期待してます
4525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:47▼返信
ps5の性能クソすぎるだろ。
Xsxの7割くらいじゃん
4526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:48▼返信
ゲーミングPCあれば一番要らないのが箱なのにパソニシは自分で作った設定を忘れるなよ
4527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:48▼返信
>>4512
今のMSにそんな体力どこにあるんだ?
4528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:49▼返信
後は値段だな
PS5はコストパフォーマンス重視っぽいしこれで399ドルなら勝てるかもね
500ドル以上で箱の値段と大差ないなら負ける
4529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:49▼返信
>>4495
グラボあるPC持ってれば、CPUもGPUも何時間ずっと最大で動かしてないのもわかるよなあ
4530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:50▼返信
そういや今夜はMSの番だっけ。
真夜中の2時か3時だったから寝てるだろうけど。
4531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:50▼返信
CPU PS5は最高3.5GHz、箱SXは常時3.8GHz
GPU PS5は10.28TFLOPS、箱SXは12.155TFLOPS
メモリインターフェイス PS5は256bit、箱SXは320bit
メモリバンド幅 PS5は448GBs、箱SXは560GBs
SSD PS5は825GB、箱SXは1TB

MSの方がソフト屋として性能引き出すのはうまいから、実効性能だとさらに差がつきそう
4532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:50▼返信
箱は2年間PCマルチだろ
その時点で眼中にねぇよ
4533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:50▼返信
あれだけボッコボコにしてやったのに
未だに痴漢が存在してることに正直驚きを禁じ得ない
4534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
MSの本音:お前ら叩き棒に使うのやめてちゃんとハードとソフト買えよ…


チカニシがPS叩きだけしかやってないんだから
任天堂もMSも勝てるわけがないw
4535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
だんだんとこの記事トップから下へ埋もれてくまるでゴキのうよう
4536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
>>4531
RDR2はノーマルPS4にすらフレームレート劣ってたのに?
4537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
>>4531
まぁOSですらオープンソースのFreeBSD使ってるソニーでは絶対に勝てない路線だな・・・
4538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
>>4537
任天堂もそうだぞ
4539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
>>4533
スーパーブーメランやなwwwww
4540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:51▼返信
まさか今回のでスペックまで公開するとは思はなかったわ
発表会でやったらスペック負けてるのに会場が盛り下がるから動画で発表したんだろうな
4541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:52▼返信
>>4531
箱1xはゴミだったが?
4542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:53▼返信
無限の資金力があるMSと高性能チキンレースなんかやるのは無謀もいいとこ
その点、任天堂は枯れた技術の水平思考の考えの元に性能に頼らない独自の路線を切り開いた
ソニーは今、岐路に立たされている
4543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:53▼返信
>>4535
日本語w
祖国に帰れよ
4544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:53▼返信
>>4531
win10の腐れっぷりマジで何とかしろや
4545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:53▼返信
スペック高くても値段も高けりゃ意味はない。
散々持ち上げてる箱の値段の心配でもしろ。
4546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:54▼返信
>>4046
ロード時間で圧倒ってROMなのにN64ってそんなに遅かったんだ
4547.投稿日:2020年03月19日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
4548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:54▼返信
スペックで勝ち負けが決まるならPSVが3DSに勝っていただろうし、switchは永遠の負けハードってことになるけど豚さんはそれでいいのか?
4549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:55▼返信
ゲーム何もなくハードだけ発表って悲しいなあ・・・
4550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:55▼返信
>>4454
任天堂もそうだぞ
4551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:55▼返信
>>4531
バンド幅や特にインターフェイスの差もあるのかよ、こりゃマジワンランク下がってるな
6年はこれを互換性とれるようにしなきゃならんのだから、そこがんばれよと思うわ
4552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:55▼返信
>>4531
箱1Xの惨状見てないのか?
脳内お花畑過ぎるだろ
4553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:55▼返信
これだけコメ伸びてるのにいざ発売となったら箱買う奴なんて全然いないんだろうな
なあ豚?
4554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:56▼返信
PS4世代の時はちょびっとの性能差で初代箱one煽ってたのに今回はコレだからな。
4555.投稿日:2020年03月19日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
4556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
可変だから基本9.2Tでブースト時10.28T
4557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
>>4534
もうゲハや叩き棒どうでもよくて、値段が高くなければ今回の箱というかMSは賞賛ものだな。ほんと値段次第だが
4558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」(サーニー氏)
4559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
※4539
ブーメランってお前のケツに突き刺さってるそれ?
4560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
新型箱
・全互換性
・性能メッチャ高え(チカニシ談)

・お値段は?
チカニシ「……」
4561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:57▼返信
え?xboxsxは固定で12TFだって
たまげたねえこれは勝てんわ
4562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:58▼返信
>>4073
見られる環境であるIntel SGXに脆弱性とかヤバイことになってるしなぁ
4563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:58▼返信
任天堂:ゲームはロードが早ければ言い訳じゃないんだが? 本気出しても作れないんだが?
4564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:58▼返信
言うまでもないことだがスペックがゲームプラットフォーム戦争の勝敗を決める決定的な要因にはならないことは過去のゲーム史が証明しており、今回は未発表だったものの、確実に価格に差が生まれてくるはずだ。Xbox Series Xは前代未聞のスペックを採用しているが、その分だけ価格が恐ろしいことになる可能性がある。


サーニー「希望小売価格での販売ができると信じているし、この価格はゲーマーにとって、その性能を考えれば魅力的なものとなるだろう」
4565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:58▼返信
※4554
アレをちょびっとと言っちゃうんだw
 
糞〇の時に200倍ズームやってた痴漢がw
4566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:59▼返信
今度は性能で圧倒的に差がついたのとXSXとPS5との1番の違いは下位互換。
箱はチカラ技で初代箱から順次対応させてきてる。
ソニーはリマスター商売の邪魔になるとアーカイブスの対応すら切った。
4567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:00▼返信
XBOX SX 価格8万
PS5 価格5万

これなら箱終わりやね
4568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:00▼返信
>>4566
下位互換性なんて高くなる要因の一つだぞ。
4569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:00▼返信
>>4554
まあ、仕方ない。煽っているんだ、煽られもするさ
4570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:01▼返信
圧倒的に性能差付けられたんだからロード自慢で押し通すしかねえもんな
4571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:01▼返信
では質問です

この発表で箱Liveのアカウントを作ろうと思った人はどれくらいいるでしょう?
4572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
>>4542
無限資金力あるなら売れ行き悪いWindowsなんとかしなよ
4573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
>>4571
ナックの売上ぐらい
4574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
ロード時間が皆無ってゲーマーならすっごく魅力的だな
4575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
豚はアカウント囲い込みという概念を知らないので、スペックさえ高ければ勝てると思っています
4576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
箱はスマホみたいに8万くらいするのを実質4万円みたいな売り方してきそう
4577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
箱は初代からの互換性があるけどさぞやお安くなるんでしょうなぁ。
4578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:02▼返信
>>4570
箱はロード遅すぎ
箱1ソフトで10秒はちょっと
4579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:03▼返信
SSDに全頼りな仕様が何か嫌w
個人的には待てるから読み込みは標準で他にまわして欲しかったな
読み込みが全てってマシン宣伝も凄いね
この仕様でSSDがどれだけの使用に耐えるかだな
4580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:03▼返信
まぁロードの件で箱を買う理由は完全に無くなったわ。
もっとも市場がない箱を買う理由なんてないけどw
性能も次世代として十分すぎるぐらいだしな。
4581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:03▼返信
性能だけで利点も何もないなら箱はPCでよくね?
4582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:04▼返信
SSDは実際動かした体感速度実行速度でがっかりしそうだがな
M2スロットのSSDは確かにベンチだとSATAの10倍くらい早い数字出すのもあるんだが
じゃぁ実際にOSやゲームのロード時間で比べるとどうなるかっていうと
現状1~2割性能が上がる程度で収まってしまうんだよな
コントローラに未知の技術使って早くなる可能性はあるが
PC業界にもそんな技術の話出てこないのにありうるのかね
4583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:04▼返信
万が一次世代機の横マルチにクソッチ混じったら、ゲーム時間の半分くらいはロードしてそう w
4584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:04▼返信
>>4566
いうて今さらPS1や2のゲームをクオリティも変わらないままやりたいと思うかって話だわ
4585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:05▼返信
これはPCでいいのではなかろうか…
4586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:05▼返信
PS5のロードの数値ってPCでもそうそう組めるものじゃないんだよな?
4587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:05▼返信
>>4585
高いやん…
4588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:05▼返信
PS5ももっと情報オープンにしてくんねーかな
荒れるのはわかっててもうスペック出したんだし後はもうどんどん情報だしてアピールしていけるだろ
4589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:06▼返信
この性能なら今からゲーミングPC買うくらいなら圧倒的安価で済むXboxSeriesX買ったほうがいい
4590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:06▼返信
ロード勝負
PS5 スパイダーマンで0.8秒
XSX 箱1世代ソフトで10秒
4591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:06▼返信
>>4588
期待してますじゃ納得いかんわな
4592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:08▼返信
なんで今回ps5は性能上って思った?
結構前から答え出てたのに
4593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:08▼返信
豚ってサーニーが最初の方で言ってた
「開発者の声を聞いた」ってのを完全に無視決め込んでるよねw
4594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:09▼返信
※4582
スライド見るとまさにそれを解決するためのカスタムSoCが搭載されてるんだよな
4595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:09▼返信
※4593
リップサービスも知らんのかw
4596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:10▼返信
どっちみち今回はps5の負け
4597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:10▼返信
※4595
開発者からも絶賛されてるけどね
4598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:10▼返信
スタンダードなPS4Pro持ってるし、PS4は少し待ってはぐれメタルエディションにしたからPS5も特別仕様にすっかな
まあ最近操作性が同じナンバリングじゃないと覚えるのが億劫でロケットリーグくらいしかしてないけど
4599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:10▼返信
PCでも40秒掛かるのが20秒に減ったりしてるから効果あるんじゃね?
特にFPSゲームでのロード時間なんかは
4600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:10▼返信
>>4595
リップサービスの意味わかってる?
4601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:11▼返信
>>4584
そりゃ持ってるゲームをやりたくはなるからな
4602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:11▼返信
リップサービスって言葉知らんのかな
ゴキは
4603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:11▼返信
PS5はメモリ帯域弱いのが後々響いてきそう
4604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:12▼返信
※1062
ロードでは10世代くらい開いてそうだけどなwww

汎用パーツのXSXwwwww
4605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:13▼返信
>>4602
箱1持ち上げてたメーカーは軒並み死んだからそうかもな
4606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:13▼返信
これサイバーパンクとかFF7RはPS5で動くのか?
MSは新箱でも動いて無料でパワーアップ版をプレイできるらしいけど
4607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:13▼返信
開発者が「PS5の性能ってすごいよね、箱とほぼ同じだよね」っていうならまだリップサービスと言えるけど
サーニーのあれが「リップサービス」とか豚は本当に馬鹿だわw
4608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:14▼返信
これでps5は北米落としたな
4609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:14▼返信
値段も発表しろよ
コスパ考えないならPCでいいんだから
CSの最大の強みはコスパと独占タイトルやろ
あ、箱の値段やローンチは発表しなくていいです、興味ないんで
4610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:14▼返信
>>4607
そんなもん
4611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:15▼返信
>>4606
PS4の上位100タイトル
パワーアップ確認済み

これを豚や海外のバカは勘違いして
100タイトルしか遊べないのか!とか言ってるw
4612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:15▼返信
毎回メモリ少ないのは最早伝統かな?
4613.投稿日:2020年03月19日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
4614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:16▼返信
>>4612
任天ハードのことですか?
4615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:16▼返信
PS5 ロード0.8秒
XSX ロード10秒以上
ゴミッチ 動きません 動いてもロードは1分以上
4616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:16▼返信
>>4606
これ地味に重要だよな
PS5でもう一回買いなおしとかならユーザー離れるぞ
4617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
XSX(筋肉ダルマのハルク)

VS

PS5(スピードと技のスパイダーマン)

やろ
4618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
爆速ロードな
PCはね、PCIeで直結なんよね
PS4はね、SSD専用のSoCを別に搭載してるのよね
それによって圧倒的な速度を実現してるのよな
グラが向上するほどデータ量が膨大になるから
ロード速度の差は実ゲームにおいて大きなアドバンテージになる
ネットの応答速度も向上するしな
4619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
糞グラだけどロード早いですってゲームキューブの時のニシくんじゃん
4620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
汎用パーツの組み合わせで無理やり高性能実現って
それセガの撤退フラグだぞ
PS得意の段階的コストダウンやられたらいくらMSでも事業切り離しくらいのダメージになるけどいいのか?
4621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
これ頑張って6万円(税別)くらい?
4622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
いくらSSDがすごくてもBDドライブが足を引っ張って結局いつもと変わらないロード時間だろw
4623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:17▼返信
次世代は専用ソフトが出てくるまで3年くらいかかりそうだな
120fps対応モニターか4KTVないと前世代と大差ないのがしばらく続きそう
4624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
PS5は技術者向けの内容だったというのが頭から抜け落ちてる豚は馬鹿なのか?
4625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
PS5も新箱もPCもいいんだよ

ポンコツスイッチだけはしっかり切り捨てろ、あれは邪魔だ
4626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
どうせ龍が如くや無双とかテイルズもPS5だしいずれは買うかな
というかPSNの全てを捨ててまでXboxに行こうとは思えない
4627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
>>4619
クソグラだしロード長いスイッチ
4628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
Ps5に性能勝手もゴキが現実逃避してるから性能差なんて意味ないじゃん
4629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:18▼返信
ProとoneXくらい差じゃグラフィック変わらないそう
4630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:19▼返信
※4478
ブーが本当に知ってるかどうかは怪しいがnVIDIAの次世代コアの奴だね
Ampereコアのチップ搭載GPU。予定では今年の6月に発表と言われていたけど、コロナの影響とは関係なく年末に持ち込まれそうな雰囲気。ハイエンドのやつは25Tflopsと言われていてレイトレ回路も実用的なレベルの物らしい。
4631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:19▼返信
PS4のドラクエ11やMHWで
SSD換装の威力をあまり金使わない層も知ったから
ロード時間を重視したんだろうな
単純に惹きつけられるわ
4632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:19▼返信
>>4625
ほんとこれ
コーエーテクモ辺りは何も変わらなそう
4633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
で、ゴミステ5はswitchの何倍の性能なん?
4634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
>>4619
ゲームキューブはディスクが糞だっただろ
4635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
>>4606
バカか?その辺は最優先で確認してるだろ
4636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
新箱が凄すぎるだけでPS5もスペックみたら決して安い買い物にはならないよ
5万は超えるな
4637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
>>4622
バカがいる
4638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:20▼返信
>>4548
アンバサダーがなかったら確実に3DSはVitaに負けていた
まぁ結局先に死んだのは3DSだったけどw
4639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
レイトレ使ったらXSXと倍以上の品質差がありそうだな
4640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
>>4622
いつの時代の家畜だよw
4641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
これからSwitchってロード長いね笑

って常時煽られるのか笑
4642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
>>4624
そもそも頭が抜け落ちてるのが豚だよ
買いかぶりすぎ
4643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
性能抑えた代わりに箱と比べて格安なら勝てるかもしれないが……
スイッチのようにソニーがファンの付いてるIP持っている訳じゃないから次世代勝負が怪しくなってきたなぁ
ロード速度は魅力だが、基本性能に差が有り過ぎると躊躇するんだよね
4644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:21▼返信
>>4622
ps5もps4同様にフルインストールだと思うから
インストール後は認証用のみとかになるんじゃねディスク
4645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:22▼返信
XBOX Series X 12TFlops
グーグルスタディア 10.9TFLOPS
PS5 10.3TFlops

switchドック時0.393TFlops
4646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:22▼返信
>>4622
PS4のゲームはフルインストールなのだからPS5もそうなるだろ
ディスクは起動キーとしてしか使われてないのに

もしかして知らないの?
ゲームやらないから?wwww
4647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:22▼返信
こんなコメント数いつ以来や、昔は頻繁に見たもんだが…
4648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:22▼返信
>>4615
ゴミッチはその前に発熱で本体が死亡するから永久に読み込めない
4649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
※2441
100本試して100本ともスムーズに動きましたですから疑いの余地ないじゃん
4650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
PS5の場合、プロセッサ自体が互換。PS4レガシーモード、PS4 Proレガシーモードでそのものとして動作する。ただし完全に問題がないか個別に検証が必要なため、ホワイトリスト式で互換リストを拡充してゆく。PS5発売時には、PS4でよく遊ばれるソフトトップ100のほとんどが遊べる見込み。

だそうです。
がっかり・・・
4651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
レイトレってPCゲーマーからも必要ないって言われてなかったっけ?
4652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
>>4643
そういうのが行き着く先はpcだったりするんだろうけど
ソフトマルチだから好きなほう買えばいいんじゃね
4653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
>>4650
何がガッカリなのか理解できんのだが
4654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:23▼返信
>>4277
メモリとストレージの区別もつかんなら黙っとけ
4655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
これだけ爆速ロードだとグラも変わってくるぞ
4656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
久々に米数4000越えじゃんw
なんか発狂するようなことあった?
4657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
もう次世代では額面上のスペックを見る時代は
終わったんだよなあ

PS5の内蔵SSD 額面上の読み込み速度は
5.5GB/s だが、データ解凍を含めた
実質読み込み速度は、8-9GB/s
PS5が搭載するメインメモリ16GBのデータ全てを書き換えるのに要する時間は2秒
4658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
1〜2万円差なら性能重視の海外じゃ厳しいかもね
4659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
>>4633
なんでスマホ以下のハードと比較したがるの?
4660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
※4652
行き着いた先にロードが長くなるんじゃw
4661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:24▼返信
>>4656
コロナ収束
4662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:25▼返信
>>4643
4Kターゲットじゃ大差出ないと思うよ
4663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:25▼返信
ゲーミングPCよりPS5のほうがロード速いんだろ? 凄いね
4664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:25▼返信
PS5発売されたら
Twitterでロード画面のtipsを見ながら
飲食できる感覚が良かったのに分かる人いる?
の声に共感が殺到wwwとはちまが記事にしそう
4665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:25▼返信
>>4622
アホ過ぎワロタ
4666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
>>4645
やめなよ
4667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
>>4658
ロード性能も重視されるぞ
性能重視だからなw
4668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
4K60fpsは今のハイエンドPCでも無理
4669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
>>4653
思ったより叩ける部分がなかったとかじゃね
4670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
ゴキちゃん必須やな
4671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
全コメ中

豚の書き込み、約半数

これは確実に7千超えるな

目指せ1万コメ
4672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26▼返信
おいゴキブリ!
テメーらには低スペックマシンがお似合いだとさwww
4673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
>>4670
誤字までして必死だな
4674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
>>4645
Switchはテラじゃなくてギガかよ
雑魚過ぎひん?w
4675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
※4625
開発者に相当な負担となるのはいただけないよな。
4676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
PS5、箱SX、PC「さあ次世代ゲームが楽しみだな」

スイッチ「ぼ、ぼくは?」

PS5、箱SX、PC「邪魔だから消えろ」
4677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
>>4660
RAMをSSDの容量にするぐらいの
頭悪い構成を突き詰めてほしい
4678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
ロードw
4679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
>>4622
どう見ても詐欺だよなw
4680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27▼返信
なんか言っちゃいけない雰囲気だけどみんな思ってるよな


普通にシンプルに高性能なXboxでよくね?
4681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:28▼返信
2K運用したら箱と張り合えるから無問題
4682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:28▼返信
>>4668
パソニシは4K250fps安定のPC持ってるらしいぞ
構成聞くと即逃げするけど
4683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:28▼返信
PS5とXSX比較とか流行ると思うけど

2秒ロードと40秒ロードという
圧倒的な差で、虫メガネレベルの
グラ比較とか意味ないよw

どう考えてもSNSではPS5はええええええwwwwwってなる
4684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:29▼返信
PS4のゲームがやれる時点で最高
4685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:29▼返信
※4680
金に問題なくて海外ならそれでもいいんじゃね

日本だとマルチソフトすらハブられるから選択肢に入らないけど
4686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:29▼返信
豚にしてみればロードが短くなるのは性能の内に入らないんだろう
頭原始人かよ
4687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:29▼返信
>>4680
おう、買いなよw
発売日にw
4688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
>>590
なら爆速のほう買うわ~ってなるわな
4689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
ロードしかねえええええええ
4690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
※4651
Ampere GPUやBig Navi搭載時代になればそれも変わってくるだろう。

だけど先鞭をつけるのはやっぱりPS5なんだよね
XSXは2年間も専用タイトルが出無いほど売れては困るほどの逆ザヤだからねwレイトレ回路なんて使う余地なし、PCでも来年のハイエンド以外は指くわえてみてるしかない感じw
4691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
真の2KCSハードとして見れば大丈夫
4692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
>>4680
どちらも性能高すぎて深夜は妙なテンションになったわ
4693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
>>4680
次箱はメモリ構成が変則的だからなぁ・・・
単純にシンプルとは言えぬ
4694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
>>4643
俺の中では少なくともゴッドオフウォーのサンタモニカにノーティドッグとゲリラあるだけで任天堂超えだけどな
俺が知りたいのはVRゲーの未来だけどさ
GTRスポーツのVRモードに拍子抜けしたけど、PS5だと映像クリアにしてプレイヤー共とレースしたい
4695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:30▼返信
スペックだけ見ると倍以上か、モンハン8人で狩りが出来る様にならんかな
4696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:31▼返信
サーニーも言ってるけど
ロードゼロだと
ゲームプレイも圧倒的に変わるんだよね
場面切り替えなしやぞ
4697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:31▼返信
>>4668
いや?
FF14程度の軽いゲームなら4K最高画質で平均60fps以上は出せるぞ、今のハイエンドなら
4698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:32▼返信
さあ、転売屋との予約戦が始まるぞ
4699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:32▼返信
むしろXSXの方が
パワーしかないwww
4700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:32▼返信
スパイダーマンのデモ見ると本当やべえな
オープンワールドやら広大なゲーム当たり前になってきたからこの恩恵は本当大きい
4701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:33▼返信
ロードしかないのに売れるのか
本当に売れると思ってるのか
4702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:33▼返信
なお肝心のゲームがない模様
4703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:33▼返信
※4650
どこにがっかり要素があるの?

今の時点で全ての確認取れっていうの?これだから文系バカは嫌なんだよ。完全に野党やら左翼と同じレベルのキチガイだわw
4704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
※4695
頭に打属性5人以上とかカオスにならない?
4705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
よくわからんが、PS5は通信能力がメチャメチャ高いのは分かった。
そのPS5で阿部寛のHPを見たら何が起きるんや?
4706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
次箱のメモリは10GBが高速、6GBが並速という変則構成
PS5のメモリは16GBの均一構成

この辺も両社の違いが出てるなーと思うわ
4707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
>>4683
そもそも比較が分かるビデオチップもモニター持ってないw
数値で見るだけで実際の違いは一般には視聴すら出来ん
4708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
PS5の性能でもフルHDなら60fpsは余裕だろ
4709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
箱はボトルネックが多いんだろうねw
4710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
ゴキの時代も終わったな
4711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
>>4698
仕事の時間的に予約開始が始まる前から敗戦濃厚なのがつらい
4712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:34▼返信
ぶー発狂で5000コメ行くな
4713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
この反応を見ていると国内の箱1よりも新箱が超える感じだな実にいいことだ
チカニシくんまさか口先だけじゃないよね?
4714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
>>4702
専用タイトルがないのは次箱の方やで(公式が明言済み)
4715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
箱は10Gと6Gでメモリの速度違うやんけ

ボトルネックになるんと違う?
4716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
コメント伸びすぎだろ
どんだけ豚発狂してんのw
4717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
ニシくんまだ発狂してるのか…
コメント5000付近て…
4718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
”カタログスペックだけを” 盛りに盛りまくったOne Xが核爆死した歴史があるじゃないですか

次世代箱は同じ運命を辿る事になるよ
4719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
※4695
現状でも8人マルチはやるだけなら余裕じゃね
ただゲーム性の問題で8人に調整するとなると色々アレなんだろう
4720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
※4708
wwwwwwwww
4721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
>>4708
FHD向けだと過剰なくらいやね
4722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:35▼返信
特殊なSSDというかただのpcie4.0のm2SSD
リード5GBでも通常のSSDと2秒ぐらいしか差はない
4723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:36▼返信
4k、UHDドライブ、ps4互換、ロード爆速、和ゲー沢山、専用ゲー沢山、3Dオーディオ、(かなり高確率で)XBOXより安い。

世界でもまたPS5のほうが売れると思う
4724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:36▼返信
ほんとにNVMeSSD積んでくるとは
箱に比べて多少スペック落ちるのはブランドとソフトで補う戦略かな
それとやはりPS1-3互換はなかったな
4725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:36▼返信
>>4715
なるよ
4726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:36▼返信
>>555
イラつくレベルのロードでよければ箱やりなよ
4727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:37▼返信
>>4715
むしろ逆
適正なレイテンシーを持たせてある箱の方が
ボトルネックは、すくない
4728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:37▼返信
ゴキブリ以下のニシくん大発狂中
4729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:37▼返信
2秒3秒ロード早くするか 
レイトレやフレームレート 解像度とるか
俺は数秒待って快適で綺麗な方がいいかなw
4730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:38▼返信
中小サードはスイッチベースでゲーム作るので高性能は意味ない
4731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:38▼返信
箱信者がこんなにいるのすげえなw
4732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:38▼返信
※4706
あまり知られてないけれどPS4のメモリはタグ管理でCPUとGPUのメモリ空間は同じ両方からなんのストレスもなく読み書きできる。
ところがPS以外は全てUMAの場合一々互いに了解取ってキャッシュに書き込み渡すという工程が必要でボトルネックになってるんですよ。
当然、この特許はPS5にも使われてるでしょうから効率が違い差が出てくるのも当然かと。
4733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:38▼返信
>>4722
コントローラー内蔵だとか?
12チャンネルも使っててランダムアクセスも強いらしい
あと専用のデータ解凍プロセッサも持ってて、そいつで更に早くなる(2倍くらいになるとか)
4734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:38▼返信
PS5は無理のない範囲のスペックだから動作安定してそうだな
Xboxはどう冷却し、排熱するんだろうか
4735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
結局はソフト
Switchみたいにポケモン1つで300万とか売れるようなソフトがないとどんなハードだろうが売れん
PS4はモンハンしかなかった
そのモンハンもみんなPC版でユーザーに逃げられた
PS5は売れません
4736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
ここ見てると箱が日本でも1000万台は売れそうな勢いに錯覚する
4737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
結局はソフト
Switchみたいにポケモン1つで300万とか売れるようなソフトがないとどんなハードだろうが売れん
PS4はモンハンしかなかった
そのモンハンもみんなPC版でユーザーに逃げられた
PS5は売れません
4738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
PS4が1億以上売れててDL版も沢山売れてる
PSN捨てて無理に箱に乗り換える理由がねーな
4739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
今まで愛用してたグラガーをあっさり捨てるあたり流石ゴキ
4740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:39▼返信
ゴキブリニシくん生きてる価値あるの? 他人の足引っ張るしかできない無能よw
4741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
>>4731
ニシくんがチカニシに化けてるだけだけどなw
4742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
>>4680
ひとりぼっちでいいんならな。
4743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
ポンコツ信者はいない
4744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
>>4722
ただのというがそこまでゲームに金かけないから
いまだSATA3のSSDがコスト的に一番使われてんじゃね
4745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
Switchは転売と循環で実際には売れていませんのであしからず
4746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
IGNジャパンの記事に今回の内容が詳しく書かれてるから気になる奴はそれを読めばいいよ
4747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
>>4739
4Kターゲットじゃあまり差が出ねーからな
Proと箱Xの差もテクスチャサイズ(つまりはメモリ差)だったし
4748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:40▼返信
※4739
捨ててないよ、普通に進化してるだろ
4749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:41▼返信
これでゴキの荒らし少なくなって良いわ
4750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:41▼返信
ゴキブリなんて存在しないんやでニシくん
4751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:41▼返信
>>4750
嘘だと期待してます
4752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:41▼返信
グラガーグラガーと散々煽っていた癖に、箱に敵わないとわかったら「グラなんてこのぐらいい」という手の平返し
4753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:41▼返信
XSX→ カタログスペックに全振り

PS5→ 実行スピードとリアル体験に全振り

スイッチ→ 全ハブ
4754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
PS4で1分かかってたロード時間が0秒になるんだからどれだけ速いかわかるだろ
4755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
ニシくんどんだけ発狂してんねん…
5000コメントいくでこれw
4756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
>>4727
適切なレイテンシってなんやねん
つかPS4の時に「メインメモリにGDDR系使うとかレイテンシガー」とか絶叫してたやつじゃねーのか、お前
4757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
>>4752
え?
グラやスペックは関係ないと言ってた
豚ちゃんの手のひら返しは?
4758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
多分豚にPS5と次世代箱のグラフィック見せても違いが分からないに100ジンバブエドル
ネプの画像をゼルダと思うレベルだしw
4759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:42▼返信
ゴキ発狂中
4760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
>>4736
ゲハはどの時代も変わりはしない
360の時からやたらと箱はヨイショされて来たけど、一度も売れた試しが無いからなw
4761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
>>4752
oneXのグラはどうでしたか?
4762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
毎日が発狂
どうも任豚です
4763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
>>4727
レイテンシいくつなん?
4764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
>>4696
PS4だとDestiny2でもバイクで移動する時突然ロードが始まるからな…
高速移動だと追いつけないんだから、それが無くなるだろうPS5はいかにヤバくなるか解るなw
4765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:43▼返信
性能的に箱1xのちょい上位機種みたいな感じかねps5
というか箱1xが意外にスペック高くてビックリだわ

次世代機感は箱xより薄いけどその分、低価格で普及すると思うけどなあ
4766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
豚もこれだけ発狂するって事は馬鹿なりに理解してるんだろうな

益々スイッチングハブが加速すると
4767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
一般人「プレイステーション? 3で終わったんでしょ」
4768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
ゲームを1秒以内に起動する
ロード画面を一切なくす
ゲームデザインを自由にする
より多くのゲームをディスクとSSDに入れられるように
パッチのインストールをなくす
4769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
>>4752
ソフトがマルチにならない機種と比べるとそうなるんじゃね
4770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
まぁ、確かに「グラガー」って言ってた奴が「ロードガー」ってすり替えるだけやな。
PS信者ってPS以外買えないから、色々大変なんだと思う。
いっそ全部買って無宗教になれば良いのにね、平和になる。
4771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
※4731
大半が痴漢の死体から皮を剥いで被ってる豚だから
4772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:44▼返信
>>4765
CPUもGPUも内部インターフェースも世代違いだからな?
4773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:45▼返信
>>4706
やっぱりPS5のがバケモンだな。FLOPSしか見えてない豚は相変わらず理解出来てないけどw
4774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:45▼返信
スイッチより手軽でなく箱よりショボい
ロードだけ?HAHAHA
4775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:45▼返信
レイテンシの計算方法を知らない豚がレイテンシを語るww
4776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:45▼返信
SSDを使い倒す設計になってるんだよな圧縮されてるデータの解凍専用回路(zen2の2コア分の性能とか)や必要な部分を必要な箇所にピンポイントでそのデータをメモリに書き換え、書き換え不要なデーターを一から書き込まないで済む手法とかで単にメモリのスピードだけじゃ測りきれない工夫が満載なんだよねw


アホにはこれがわからないんだから哀れだねwww
4777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:45▼返信
これ
ニシ豚(チカニシ、パソニシ含む)だけで8000コメントぐらいまで伸ばすと予想
4778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
グラも普通に進化しますよwww

ライトとか出して退化した馬鹿メーカーと違ってPSも箱もちゃんと進化してますからwww
4779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
ブー「ゴキ発狂wwwwwww(イライライライライライライライライライライライライラ」
4780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
まあ初期型は買わない
4781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
>>4770
箱1はFHDレンダリングできない馬鹿ハードだったからな
あとクソグラ極めてるスイッチはどっか行けw
4782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
DF「MSがテラフロップス盛々にしたアメリカらしいパワー機に対し、ソニーは頭脳派なテクニカル機。
「ブースト」と呼ばれるその仕様からパフォーマンス面で安定度が高く、PS5は単純なテラフロップスでは比較できない。
XboxSeriesXの設計思想とは真逆に対立するものになっている」
4783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
何だってxboxは固定数値12TFで
ps5は偽の10TFだって?
4784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」   ←核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」   ←核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← ?????
4785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
>>4737
PC版とかチーターのせいで一ヶ月で過疎ったやん
4786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:46▼返信
動かしてみたら箱が思いの外ショボいってのはあると思います
4787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:47▼返信
>>245
360時代に囲んだけど勝てましたか?
4788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:47▼返信
ゴキの負け惜しみ草
4789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:47▼返信
グラが良いならPC買えって言ってたパソニシどこいった?w
4790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:47▼返信
>>4729
XSXは箱1世代のソフトで10秒だから数秒はないね
4791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:47▼返信
ソニーの技術力よりも、任天堂カルト信者ニシくんたちの熱意に脱帽
4792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
岩田:バカな消費者はロードなんて違いが分かるわけがないw
4793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
何で箱を持ち上げる人がこんなにおるん?空気やん
4794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
豚はゲームプレイ中にもロードがあるってこと解ってないよな。
4795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
>>4770
自動車で例えるとホンダ派とかスズキ派とかに全部買えば平和になるというぐらい
無駄が多い買い方なんじゃね
4796.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
ps5グラしょぼ…
4797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
PS5のロードの速さを誇ってる奴は、3日前にMSが発表した「Xboxベロシティ・アーキテクチャ」の事なんて知らんのだろうな。
4798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:48▼返信
待つ意味もないし即行でPS5に移行するわ
4799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:49▼返信
※4796
スイッチに謝れや!
4800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:49▼返信
PS5が1秒前後でロードを終わらせてる間に、
次世代箱はロードに20秒くらいかけてんのかな?
4801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:49▼返信
こりゃ8000コメントいくな
マジモンの任豚が粘着しとる
4802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:49▼返信
とりあえず2人の履歴書が揃ったと
あとはどちらが仕事ができるかだな

あ、NSwくんは今回はごめんなさいね
バイトでいいなら空きがあるけど?
4803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:50▼返信
ホントゴキはあーいえばこーいうな
親に言い訳ばっかな人生だろ
4804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:50▼返信
○○日後に死ぬSwitch
4805.もこっち投稿日:2020年03月19日 12:50▼返信
起きて今見たけどよく分からんがXboxにボロ負け低性能の失敗確定ハードっぽいなwゴキどんな気持ち?
グラグラ!言ってたのにこれからはロードロード!って言うのかw
これからゴキブリがスイッチのグラ叩けばXbox出せば勝てるしいい武器が手に入ったわ
これでXboxのほうが安かったらゴキステから移行する奴多そうだな俺も移行するわあばよ
4806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:50▼返信
>>4309
Maxwellって骨董品
4807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:50▼返信
4000コメントって
ニシくんなんでや…
4808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ←核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ←核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← ?????
4809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
こんなんPS5の覇権決定じゃないか
どうせ箱はボトルネックだらけでカタログスペックの7割程度しか機能発揮できないんだろ?
4810.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
ゴキ発狂で飯が美味い
4811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
>>4622
こんな3周遅れの馬鹿まだいたのかよw
4812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
>>4803
平日の朝から発狂連投してるお前が言ってもなあ
親離れした方がいいぞ
4813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
箱のメモリ速度違う領域でボトルネック云々ってコメあったけどそれ以上にデータの管理が煩雑化してプログラマーが死ぬ、ってことの心配が…
4814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
箱の利点ってグラしかないの?

じゃあPCでよくね?
4815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:51▼返信
箱は本気出すと25TFLOPs

ハードウェアアクセラレーションが鍵
Microsoftのテクニカル・フェローであり、Xboxのシステム設計者であるAndrew Goossen氏はDigital Foundryに対し、Microsoftが新コンソールに求めるパフォーマンスを引き出すには、ハードウェアアクセラレーションが鍵を握っていると言います。
「ハードウェアアクセラレーション無しの場合、シェーダで行なうこともできたのですが、それだけで13 TFLOPsを使ってしまいます。Series Xではこれを専用のハードウェアにオフロードすることで、シェーダが並行してフルパフォーマンスで機能できるようにしていま
す。つまり、Series Xはレイトレーシングを行ないながら、実質25 TFLOPsの性能を使うことができるのです。」とGoossen氏。
4816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:52▼返信
PS5は現実的なスペックだなあ
Xboxは具体的にどう冷却するのかが気になるな
4817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:52▼返信
>>4803
お前は親に難癖ばかりの人生送ってそうだな
4818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:52▼返信
ファミコン時代のような
ロード時間ゼロは

任天堂の山内、岩田の
悲願なんだよなあw
4819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:52▼返信
※4809
それ人間の体やんwwwww
4820.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:52▼返信
>>4772
それは分かるけどスペック的には2倍もない性能だからね
正直リーク通り過ぎたってのもあるけど箱のゲーム切り替えみたいな機能的驚きが欲しかったなあ
まあまだ発表してない部分もあるだろうからそこ期待したいね
4821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する

ニシ君・・・頼みのGPUでも実行性能じゃ箱負けそうだね
ロード時間の圧倒的差を考えるとPS5が圧勝しそう
4822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>>4815
頭でっかちのアンバランスなハードになるな。
開発者のだれが喜ぶんだ?
4823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>>4797
箱1世代のソフトですらロードが10秒かかるやつ?
4824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
こんなにもチカニシが箱の性能押しなのにどうしてPS4Proを超える箱1Xが日本じゃ売れなかったの?
だが買わぬしたの?
4825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>>4793
ブヒッチが完全に置いてきぼりになったので
豚が叩き棒に使えるのがこれしかなくなった
4826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>>4370
RTX3000系の最上位買っとけ
4827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
とりあえず10万用意すれば大丈夫かな?
4828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
>>4814
たしか豚が同じ事言ってたなそれ
4829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:53▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ←核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ←核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← ?????
4830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:54▼返信
>>4818
やはりゲームの王者ファミコンの後継者はPSだったか・・・
4831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:54▼返信
俺豚だけどPS5に乗り換えるわw 京都のゴミハードなんて恥ずかしいし捨てるわw
4832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:54▼返信
>>4816
そこも価格にかなり反映されそうだね。
多分PS5は5万もしない手頃な価格になりそう。
4833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:54▼返信
>>4809
少し操作して画面が動いたら8割7割とかのパワーになりそうだなあっちは
4834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:55▼返信
>>4797
それ実効速度が4.8GB /sになるやつだね

PS5は5.5GB/sじゃん
しかも専用ハードウェアで最大9GB/sまで上がる
4835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:55▼返信
コメが長すぎてリロードが時間かかるな
4836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:55▼返信
これから信者共は"ロード"の一点張りで行くらしいねw
4837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:55▼返信
>>4825
朝鮮堂ブヒッチでは太刀打ち出来なくなったので、朝鮮堂を捨てて箱信者に成り済ましています
4838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:56▼返信
>>4797
あれ使ってもPS5の半分やでw
4839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
>>4836
実効性能でも箱負けそうだよ・・・
4840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
※4836
基本スペックも上がってグラもちゃんと進化してますよ

ライトとか出したどこぞの馬鹿メーカーだけですよ退化してるのはw
4841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
グラが基準値を満たしてないSwitchがグラガーって言ってるのは笑うが箱とPSは誤差だろ
4842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
>>4836
そらそこが
他とは圧倒的に違うし
圧倒的な需要だからな
4843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
PS4互換確実か
そしてユーザーがゲームを快適に遊ぶ方向に進化
これは売れる
4844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
>>4827
さすがに箱側でも10万超える価格設定したら
終わるから大丈夫なんじゃね
4845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
>>4836
グラはたいして差は出ないからな
4846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:57▼返信
※4836
ゴキ=高橋ジョージw
4847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:58▼返信
🐖🐖🐖🐖🐖豚🐖🐖🐖🐖🐖
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

       死
4848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:58▼返信
みんな勘違いしてるけど箱のスペックは上位版のスペックだぞ。
この箱よりスペックが落ちるもう2つのバージョンも出す事を忘れてはいけない。
4849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:58▼返信
詳しい中身が出てくるにつれてチカニシが苦しくなってくるなw
4850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:58▼返信
✕ PS4Proを超える箱1Xが日本じゃ売れなかった

◎ PS4Proを超える箱1Xが全世界で核爆死した
4851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:59▼返信
はっきり言うがロード早いから買おうとは思わんぞゴキ
ましてや箱も同じぐらいの数値出すのに
4852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:59▼返信
性能はswitch liteで充分
俺らはこれでずっと戦える
SonyとMSは不毛な戦いをずっと続けていてくれたまえ
4853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:59▼返信
動画の低評価伸びまくり
ゴキステオワタ
4854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:59▼返信
チカもニシも口だけは達者だな
4855.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
>>4845
それも多分静止画でちょっと箱がいいかも?ってレベル
工ロゲが好きな豚にはいいかもしれんかw
4856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
※4849
詳しい中身って正真正銘のポンコツやん
4857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
豚はもしかしてキャッシュがメモリにしか保存されてないと思ってるのか?

ストレージにも保存されるんやで
しかもソッチのほうがゲーム性能への影響が大きい
4858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
※4851
お前は箱もスイッチもPCも買わないだろwww どうでもいいわwww
4859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
>>4851
じゃ、安いPS5大勝利じゃね?w
4860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:00▼返信
※4797
PS5の半分しかでないやん
4861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
PS5は、任天堂の夢
ロード時間ゼロを実現したんだぜ?
なんでニシくんも喜んでくれないの??
4862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
>>4851
そもそもお前は顰蹙と不興以外何も買ってないだろw
4863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
PS5レガシーモードじゃん
レガシーハードPS5
4864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
PS123との互換性なし
PS4も限定
じゃあいらねえ 
ゲーミングPC持ってる
4865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
配信しなかった方が幸せだったと思〰️う
4866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01▼返信
>>4861
ソニーは夢までも奪っていくのか・・・
4867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
任天堂がPSを裏切らなければ勝ち馬に乗れたのになw
4868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
※4861
決まってるだろ、宗教で遊べないから僻み
4869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
※4797
拡張SSDつければ っていう条件付きと比較されてもなぁ。
素とどっち選ぶかは値段次第か。
4870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
ポンコツゴミッチは窓から投げ捨てろ
4871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
>>4851
出てないよ
4872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
>>4853
そら、バカは
デザインやらの発表だと思ってたからな
でも、実際はメディアが煽ってただけで
元からただのGDCの技術発表会
4873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
>>4853
今見たら好評価2万増えてて草
4874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
※4851
いや買う気になるよ?
全てのゲームにクオリティ面でも大恩恵あるからな
4875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
正直PS5は魅力ないわ
スイッチと同じ価格ならスイッチ買うレベル
4876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
PS4レガシーをPS5レガシーと思ってるバカが居るw
4877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:02▼返信
>>4852
PS4 1億台突破

ゴミ箱 公式の発表は無いが推定で3000万台

朝鮮堂ブヒッチ  4000万台(俺らはこれでずっと戦える)
4878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:03▼返信
ゴキ落ち着け深呼吸しろ
4879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:03▼返信
>>4864
PS4互換は限定じゃねーよバーカw
とりあえず100タイトル確認しただけ
4880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:03▼返信
>>4851
お前はどちらにしろマーケティングの対象外だろ
4881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:03▼返信
スイッチ発表
ゴキ→低性能www乙www
豚→グラが性能がってそれpcでよくね
箱seriesx、ps5発表
痴漢→低性能www乙www
ゴキ→グラが性能がってそれpcでよくね?
今ちょうどここですね
4882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:03▼返信
>>4866
時間も金もあったのにそれを実現する勇気が無かった任天堂の負けだよ・・・
4883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
>>4857
メモリーキャッシュの方が高速だよ。
開発者が多くのメモリーを希望するのもそのストレージのキャッシュが遅くて使いたくないから。
4884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
※4703
PCゲームも互換性はメーカー保証外だったりするからな。
WindowsXP用のゲームもWidows10で問題なく動くこともあるけど、メーカーさんは動かなくてもアップデートする義務は全く無い。
4885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ←核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ←核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」     ← ????
4886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
レガシーとポンコツないことをオブラードに包んで言ってもらっているのはSwitch独占w
4887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
まあロードは大事だけど
それだけじゃ消費者は飛び込まんわ
ゴキブリは凶信者だからそれでも持ち上げなきゃ死ぬんだろうけど
4888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
PS5、箱SX、PC「ポンコツスイッチさえ切り捨ててくれればそれでいいです」

ポンコツスイッチ「置いて行かないでくれ~;;」
4889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
明らかに豚しか発狂してない件ww
4890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:04▼返信
ハード戦争なんて結局は総合的な満足度の問題だからなぁ
魅力的なタイトル・オンラインサービス・価格・プレイフィール・スペック等々それら次第だろう
実際発売しない事にはどうにも分からんが今までの実績からして国内ではPS5が強いだろうが、世界では箱優位になる可能性も十分あるとは思う。
4891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
>>4881
箱は2年間PCマルチだしもうPCでよくね?w
4892.もこっち投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
ソニーは今まで喰らいついてた性能競争から完全に逃げたわけだ
ただ箱に勝るアピールポイントを作らないといけない、それがロード時間と価格だろうね
技術の梯子から降りた企業に未来は無いよ
もう金輪際MSに追いつくことはないだろうね…ここで差が生じてしまったから
4893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
※4881
コスパだって性能の一つなんやで、独占2年待ち&ぼったくり確定でしかも上位機種でもノーマルPS5と大差ないんじゃそら世間はPS5選ぶわ

世間の声をゴキに変換して自分を慰めるなよ
4894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
>>4783
偽ってどういう意味?
PS5は熱や消費電力を安全なレベルに抑えた上で、最大性能(10.28TF)を発揮できるんだけど(ブーストモード)
4895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
>>4887
そうだね、ソフトが重要だね
専用タイトルが2年後になる次箱に勝機はないよねw
4896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:05▼返信
>>4892
箱は今世代でコンシューマー終了なんですけどね
4897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
今日ゴキのこどおじ犯罪起こしそうやなwwww
4898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
>>4881
何度でも言ってやる
クソッチは現世代に満たないグラフィック性能だから煽られている
今回の箱とPS5の件とはまったく問題が異なるんだよ
4899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
>>4864
勘違いしてるようだけど互換100タイトルってのはPS5ではPS4のゲームをアプコンする機能が付いていてその動作を確認したのが現時点で100タイトルってだけ。
4900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
PS5、箱SX、PC「全機種確認!」

スイッチ「え?出てないんですけど」
4901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
ブーちゃん「ロードが早くても任天堂様のロードはマイナス10000000兆億秒なんだが?ぶひいいいいいいいいい」
4902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
PS5が勝っているのはSSDの速度とステマの陰湿さだけ
跡は全てXSXに負けてるな
GPU性能が1.5倍近く負けているのはキツイ
You Tubeで不評の数がすごいな
皆期待してたんだろう
4903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:06▼返信
外人がどっち選ぶかは見えてる
まあPS3と箱みたいな形になるねこれは
4904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:07▼返信
レスの人数が多すぎて
ニシクンが安価付け不能になっとる
4905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:07▼返信
箱もswitchも勝手に自滅したカスなのに、我が事のように擁護してる人達って大丈夫?


挙げ句その事実言っただけでゴキブリ認定してきて、ヤバいクスリでもキメてるの?
4906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:07▼返信
まともな人はみんな分かってる

邪魔なのは本当スイッチだけだと
4907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:07▼返信
豚の願望の性能より遥かに上なうえに
あの圧倒的ロード短縮、そして豚が必死に否定していたPS4との互換あり
価格もXSXより安くなるのは確実だしこりゃ
次世代もPS5が覇権確定だな
4908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:08▼返信
>>4907
期待してます
4909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:08▼返信
期待されないゴミッチ
4910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:08▼返信
配信しなかった方が幸せだったと思~〰️う
4911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:08▼返信
>>4783
箱のは上位版のスペックね。
つまりその他2つのバージョンは12TFでない。
PS5は通常時で9.5TFだから箱の通常版が同じフロップ出せるかが鍵になる。
4912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
低評価祭りのはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(ほんとは高評価多いと怖くて見てないけど)
4913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
ブーニシ犯罪者はコケスレで敗北者人生まっしぐら
4914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
>>4897
また豚の成り済ましが犯罪起こすのか
4915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
>>4902
不評って数時間前より5000ぐらいしか増えないぞ
痴漢も力尽きたのか?
4916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
>>4908
ありがと♥️
4917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:09▼返信
箱はSXでハードは終わりと公言してるから
ついてくるサードがどこまでいるやら
4918.投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
このコメントは削除されました。
4919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
>>4906
逆にここまで差が出るとマルチの芽が
性能いらないゲームしかでないから空気になるんじゃね
4920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
ゴキブリニシくん:アカウント大量に作って低評価乱発するニダよ 覚悟しろアルね
4921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
PS3コケスレ見れば異常者は任天堂独占って分かるもんだがね
なんだあの病的で粘着質な豚共は
4922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
※4901
基地外のフリした基地外乙
4923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:10▼返信
ブースト無しだと8TFのゴミ
4924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:11▼返信
豚がどれだけ喚いてもブヒッチがVita未満のユーザしか獲得できなかった
超低性能のゴミだったという事実は変わらんよw
4925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:11▼返信
そもそも箱なんて海外すらPS4のおこぼれで食い繋いでる状況なんですがw
4926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:12▼返信
>>4902
1.15倍差程度やな
4927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:12▼返信
豚が願望に近いリーク外れたから発狂してるな
4928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:12▼返信
72億再生工作員どこ行ったの?
低評価止まってんよw
4929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:12▼返信
数時間前の痴漢「箱こそ至高!PS5は8TFのゴミ!」

今の痴漢「は!?ゲームは性能じゃないんだが!?(イライラ)」
4930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:12▼返信
どんだけps5は低性能なんだよロードしか取り柄ないって
4931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:13▼返信
昔はあれだけロードやfpsを重要視していた豚がそれを全否定するとはな
4932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:13▼返信
>>4928
俺らのニコ動じゃないと無理ですわ
4933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:13▼返信
>>4929
別記事で全く同じ予想してたGK居たけど、案の定だったなw
4934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:13▼返信
※4929
ゴキは取り敢えず落ち着け
4935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:13▼返信
スイッチがポンコツ過ぎて箱を持ち上げるしかない豚が憐れすぎるwwwww
4936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:14▼返信
>>4921
15年以上引きこもってる犯罪者集団やからな豚共
4937.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:14▼返信
>>4934
君よりは落ち着いてるよ?
痛いとこ突かれて悔しかった?w
4938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:14▼返信
ロードは性能じゃないのか
ちょっとなに言ってるのか分かんない
4939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:14▼返信
>>4931
いま最も重要視されてるのは寝転がれるかどうか
4940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:14▼返信
ロードといえば箱の方は酷かったな
4941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:15▼返信
固定8TFのゴミが何だって?
4942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:15▼返信
>>4940
現行機と変わらなかったな
4943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
ブーゴキ:次は720億再生 202% 循環 工作力を見せたやるニダ!
4944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
哀れ壊れたラジオと化すことだけが今のニシくんの精神安定剤
4945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」   ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ←核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ←核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」     ← ????
4946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
どちらにしてもニシクンが叩き棒として使っていた
箱1Xを両方凌駕するわけだ
性能競争すげえな
4947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
これからゴキブリは痩せ我慢し続けなきゃいけない
痩せ我慢ハードここに爆誕
4948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
売り上げだかグラだか性能だかってマウント取ってきたゴキガイジとうとうロードしか言えなくなってて草
自分がないふわっふわな他人任せのスネ夫みたいな奴だな、それも貧乏の
4949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:16▼返信
>>4941
何ですぐバレる嘘つくの?
4950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
箱SXのロードくそ長くて笑ったな
PUBGでも20秒くらいかかってたし
4951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
数時間前の痴漢「箱こそ至高!PS5は8TFのゴミ!」

今の痴漢「は!?ゲームは性能じゃないんだが!?(イライラ)」
4952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
>>4930
あんな劣化させたP5Sで30秒ロードしちゃうクソハードがあるらしい
4953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
固定8TFのゴミが頑張ってんな
4954.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
>>4941
PS5は固定9.5TFだよ。
4955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:17▼返信
ロード短縮技術を研究してた人に豚のイキりコメ見せてやりたいw
4956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:18▼返信
数時間前の痴漢「箱こそ至高!PS5は8TFのゴミ!」

今の痴漢「は!?ゲームは性能じゃないんだが!?(イライラ)」
4957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:18▼返信
>>4948
箱持ち上げてなんか言うとる豚がおる
4958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:18▼返信
豚が現実逃避し過ぎてワケわからん事言い出したな
もはや現実と願望の区別すらついてないんだな
4959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
固定8TFよりましじゃねえ
4960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
高性能=グラのみ

だと思ってるヤツって
マジモンのアホやん
そもそも昨日の発表会は
カタログスペック以上だよって内容なのに
4961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
PS5のスペックでロードがほぼ皆無になると言われてるけどハイスペックPCでロード皆無にならないのはなぜ?
4962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
8TFしか言えなくなってて草
4963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
落ち着くべきはどう見てもニシくんじゃないっすか〜?w(ニヤニヤ)
4964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
>>4959
固定は9.5TF
4965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
>>4961
そらゲームに特化してないから
4966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:19▼返信
任豚が大発狂って事はまーたPSの勝ちけえ(´・ω・`)
4967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
CUを少なくすることで低コスト化
それでいて実行性能じゃ箱越えるかもしれないってんだからサーニー天才すぎるわ
4968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
まあどちらもマルチで足を引っ張る事はない性能だろ
スイッチだけ仲間外れなだけ
4969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
>>4961
汎用品だから
4970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
>>4887
そうだよな、値段が大切だわな
で、箱っていくらなの?wwwwwwww
4971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
こりゃいかん
PS事業に撤退の相が出とる
4972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
>>4963
やめたれwww
4973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
おいゴキ! こんなの出されたら任天堂様が潰れちまう! 考え直してくれええええええええ
4974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
豚が肩入れした陣営は自滅するってジンクスがあるからSwitchと新箱は死んだなw
4975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:20▼返信
ねえ今回はps5はポンコツってことで終戦にしてもいい?
4976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21▼返信
一つ分かることは日本では箱はどうせ空気っていうこと、海外は知らん
4977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21▼返信
数日前「PS4こそ至高!低スぺはゴミ!」

今「は!?ゲームは性能じゃないんだが!?(イライラ)」
4978.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21▼返信
日本じゃ箱売れないけど
ニシクンたちは妄想の固定8にも劣るゲーム機を持ち上げないといけないのか
幸せな未来図だな
4979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21▼返信
固定8TFのゴミが何だって?
4980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21▼返信
定期的に湧く豚のコピペ発狂
4981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
PS5→ IO Throughput 5.5GB/s (Raw), Typical 8-9GB/s

XSX→ IO Throughput 2.4GB/s (Raw), 4.8GB/s

圧倒的なスペック差、スピード差やん
4982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
もう平井さんもいないしPS3のときみたいに庇ってはくれないだろう
4983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
つーかPS5を低スペックと煽れる立場かよ
4984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
>>4977
悔しいからって人のコメント丸パクりかよ、ゴミ箱の信者は手癖も悪いなw
4985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
※4977
これw
ゴキはだsぶたw
4986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:22▼返信
>>4977
箱Xとか性能でイキってるのは常にチカニシだぞ
そしていつも現実に負ける
4987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:23▼返信
数時間前の痴漢「箱こそ至高!PS5は8TFのゴミ!(捏造)」

今の痴漢「は!?ゲームは性能じゃないんだが!?悔しいからゴキのコメント朴ってやるニダ!(イライラ)」
4988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:24▼返信
>>4985
落ち着けw
意味分からん言葉になってるぞw
4989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:24▼返信
5000米目前だけどPS5叩きばっかりだね(´・ω・`)
4990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:24▼返信
>>4977
いや、性能だぞ?
その性能のアプローチが
箱とPSが違うだけで

あ、スイッチは論外な
4991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:24▼返信
>>4985
めっちゃ焦ってコメしていそうw
4992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:25▼返信
宗教でPS5の爆速ロードで遊べない可哀想な人達が暴れてるんだよ
4993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:25▼返信
>>4981
実機で比較が出たときにわかるだろう
4994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:26▼返信
>>4985
ゴキなのか豚なのかハッキリしろや
4995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:26▼返信
5000だったら自殺する
4996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:26▼返信
お、任天堂じゃなく箱信者認定してきてとうとう妄想が酷くなってきたぞw
周りが皆敵に見えてるw
犯罪は起こすなよなw
4997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:26▼返信
>>4993
というか既に出てるから箱信者が暴れてるんだろうさ
4998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:27▼返信
いくら爆走でも固定8TFのゴミはいらん
4999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:27▼返信
つか箱は上位版でもこれしか差がないのに大丈夫か?
それなのに価格は上がりそうだし
メモリ関係や高速SSDで実効性能PS4が上あり得るぞ
狭い空間なら箱がグラは上がるかもしれないが
5000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:27▼返信
氷河期ゴキ発狂中
5001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:27▼返信
よーーしよし!
ぶーちゃん落ち着いて!! よーーしよしよし!!
5002.もこっち投稿日:2020年03月19日 13:27▼返信
5000ならPS5失敗確定
5003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:28▼返信
>>4993
比較ならもう出てるじゃろ
5004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:28▼返信
日本はまた箱売れなくて海外から驚きの記事来るんだろうか(箱1Xの記憶)
5005.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:28▼返信
※4998
爆走・・・?
5006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:28▼返信
ALTの住人にも馬鹿にされてる謎の固定8TF推しw
5007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:29▼返信
痩せ我慢ハードは8TFなんだろ?
ゴキ以外は高みの見物じゃん
5008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:29▼返信
焦りまくりで誤字しまくりのチカニシw
5009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:29▼返信
ゴミッチしかもってなさそう奴にPS5の凄さは分からんよそりゃ
箱の方がなんか数字が大きいから凄いって感じで持ち上げてるだけだし
5010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:29▼返信
※5001
??「こらこら、DLC記事から脱走しちゃダメだろぉ?ぶーちゃん(ニチャァ…)」
5011.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:30▼返信
>>5006
嘘を撤回する勇気もない、精神年齢が幼稚園から止まってる哀れな奴等さw
5012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:30▼返信
ブースト詐欺するポンコツ5が何だって?
5013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:31▼返信
豚は負けると捏造するって本当なんだなw
5014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:31▼返信
ゴミッチ:PS5ってうちより高性能でロードも爆速なんだが? 買わない情弱おるんか? あ、豚かw
5015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:31▼返信
いつの間にか5000越えてて草
ここ最近ニシくんはいっつも発狂してんね
5016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:31▼返信
ブーストでフリーズするポンコツSwitchがどうした?
5017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
ファンボーイの醜い争いでコメント数が凄い事になってんな
5018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
>>5012
じゃお前買わなくて良いよ、貧乏人wwwww
5019.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
焦ってるチカニシを演出したところでPS5が性能劣ってる事実は覆らないんだよなあ
5020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
ゲームが作りやすいかどうかも重要だからな。
PS5の開発環境とかゲームの開発コストが安いと嬉しい。
5021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
何度も言うけどブーストと呼称しているだけであってオーバークロックではないぞ
5022.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
ニシくんはどぶ森の記事へGO!!
5023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:32▼返信
嫉妬に駆られて捏造までしちゃ、PS5の何もかもが悔しいです、と白状してるようなもんだな
5024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:33▼返信
ブースト詐欺してるやん
固定8TFのポンコツ5は
5025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:33▼返信
>>5007
箱が勝つ方法はwindows載せて
安いゲーミングpcとして売るしかないと思うぞ
CSの役割からは外れるが
5026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
こりゃ覇権ハードだわw
5027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
職質ゴキおじさんまたニチャってるー
5028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
※5019
うわぁ・・・
PS5が羨ましすぎてとうとう見えないものまで見えちゃってるじゃん
演出とか言い出してら、こっわ・・・w
5029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
スイッチ逝ったあああああああ!!!!
5030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
ブーストをオバークロックと言い張る詐欺師集団だからな
5031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
固定8TFのゴミ
5032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:34▼返信
>>5024
まだ言ってるよ・・・
5033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:35▼返信
>>4891
その言葉はPCエアプがばれるからやめとけ
5034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:35▼返信
ゲームごときで発狂できるお前らが滑稽だわ
5035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:36▼返信



PS5のスペックはソニーの詐欺のはずなんだ!ホントは低スペックのはずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(´;ω;`)


5036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:36▼返信
固定8TFのゴミじゃね?
5037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37▼返信
※5032
嘘も百回言えばホントになるとか思ってるお国柄なんだよきっと、察してやれ
5038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37▼返信
>>5034
コメした時点でお前も同類
5039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37▼返信
>>5034
それをコメするお前は道化だわ
5040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37▼返信
豚がカタログスペックだけでイキり倒してて草
グラフィックなんてどっちも大差ないぞ
箱1Xがどうなったかもう忘れたのか?
5041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37▼返信
休みだしこれから出かけるけどこれがニートのゲハ時間帯か
なりすまし煽りしかいなくなるんだな
5042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:38▼返信
固定8TF豚爆誕
尚Switchはテラじゃなくてギガでーすw
5043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:38▼返信
>>5028
羨んでるなんて言葉使ってんだからやっぱり演出してるじゃん
逆にどこにPS5のスペックを羨む要素があるのか気になるね
5044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:39▼返信
ポンコツ5は固定8TFのゴミ
5045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:39▼返信
煽り抜きにホントに哀れだよPSアンチって、PS5が神懸かってる現実が嫌過ぎて、惨めと分かってても自分でついた嘘に酔いしれるしか処方を知れないんだろうな
5046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:39▼返信
企業が詐欺してるって中々ないぞ
5047.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:40▼返信
>>5041
おまえ誰も聞いてないことを言ってくる
かまってちゃんだろう
5048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:40▼返信
情弱が引っ掛かるのはps5だけ
5049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:40▼返信
グラの言い訳やめたらもう互換性しかなくね?実際それなかったらエアプのゴキちゃんは買わないだろ
5050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:41▼返信
CPU側の最大性能とは両立しませんが、実際にはほとんどの状況で最大性能で動く、不可能な場合でもクロックを数%落とすだけで消費電力は10%下げられると説明しています
5051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:41▼返信
>>5046
昨今任天堂くらいだよな
5052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:42▼返信
>>5050
と期待してます
5053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:42▼返信
>>5049
なんでPS4の半分も売れてないハード信者が偉そうにしてるの?
いい加減身分を弁えたら?
5054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:42▼返信
>>5051
任天堂くらいだよねやってるの
5055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:42▼返信
この性能差ならグラはたいして変わらんのでは?
その点ロード時間に明確な差が出てくる

そこらへん豚はどう考えるの?
5056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:42▼返信
PS5は質実剛健なスペックに見える
Xboxは前世代同様、カタログスペック重視で冷却とか耐久性とか考えてなさそうだが
後Xboxはサードが性能使い切るようなソフト出すのかという疑問も
5057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:43▼返信
>>5049
日本の時点でpsしか売れないと思うわ
過去の因果がいつまでも付きまとう国だし
5058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:43▼返信
ネットのどこ見てもPS5叩かれてるわ
お前らの負けみたいだなゴキブリ
5059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:43▼返信
>>5048
情弱が引っ掛かって後悔してるのが箱とSwitchだろ
5060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:43▼返信
日本人は箱は買わないしな。
スペックがどんなに高くて安くても買わなそう。
5061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:43▼返信
ニシくんの嫉妬はどうでもいいが、ロード爆速でモンハンやってみてぇな

SSD入れてないから導きのロードがやっぱり毎回長いのよ
5062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:44▼返信
ゴキちゃんこれから何年もこんなこと続けるのか…
まあ、頑張れ
5063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:44▼返信
>>5049
PS4世代はグラじゃなくて解像度の戦いだったからな、そもそもが勘違いだわ(グラフィック世代は同じだったし)

グラ比較したのはPS4-スイッチョ間とかやから、まあ、ドンマイw
5064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:45▼返信
5000コメントとか発狂しすぎだろ
どないしたんや ニシくん……
5065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:45▼返信
今日も豚はネガキャンで活き活きとしてますなぁ(遠い目
5066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
>>5062
PS3コケスレとかやってる連中には負けるわ
5067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
ファントムダストとか基本無料だったのにもかかわらず
日本人ぜんぜん居なかったし。
5068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
※5055
豚「あー!あー!ああああああああああ!!!キコエナイキコエナイ(∩゚д゚)」
5069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
配信なかった方が幸せだったと思~~~う
5070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
豚「フン!もう叩き棒に使えないからいらないブヒ!」
スイッチ「そんなー」
5071.投稿日:2020年03月19日 13:46▼返信
このコメントは削除されました。
5072.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:47▼返信
>>5047
おまえが構ってくれたか
いつになったらファンボーイ達がゲーム機で勝ち負け売上の幼い争いから脱却できるんだろうな
5073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:47▼返信
人の心配してる場合?
ニシくんはいつになったら国内ヨンケタンswitchくん買ってくれるの?
5074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:47▼返信
>>5062
ゴキブリなんてとっくに存在しないというのに!
ゲハやってるのは任天堂カルト信者のニシくんだけだと言うのに!
5075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:47▼返信
まあでも固定8TFは揺るがないけどね
5076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:48▼返信
ロード時間がなくなる以上、ゲハやる時間は確実に減る(断言)
5077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:49▼返信
「限られたPS4のソフトしか遊べません」とかやる気あんのかよソニー。こりゃハイスペ箱一択だな
5078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:49▼返信
PS5はいい塩梅の性能だな
Xboxはどうやって冷却?またなんちゃって水冷か
5079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:49▼返信
ゲハで荒れる原因って100%任豚が絡んでくるからやで
ウザいから任豚は黙ってろ
5080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:49▼返信
>>5072
DLに完全移行して小売消えたらじゃね
日本に関しちゃもうハード自体が1つ残して他消えそうだが
5081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
これから何年も比較画像や動画で煽られると思うとうんざりしてくる
5082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
>>5077
そんなことは言ってない定期
5083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
※5055
それしか言えなくなったんだなって考える
5084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
>>5077
ソース読もうね、ニシくん
5085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
ニシくんがいるおかげでゲハバトルが終わらず続いてる

ほんとありがとな(^_^)
5086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
>>5060
そういう勝手に決めつけるのやめてくれ
日本人ならiphone使うだろとかブランド物でイキルのとかと同じ部類だから
5087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
>>5077
それ箱やん
5088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
箱は箱1xでやらかしてるから実行性能低い可能性があるでは
5089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
ゴミッチは可変解像度っていう素晴らしい機能がありますし
5090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:50▼返信
>>5077
最後に、互換性の対応についても順調に進んでいることを報告させていただきます。PlayStation®4で最もプレイ時間の長い上位100タイトルを調査したところ、ほぼ全てのタイトルが発売時にPS5上でスムーズに動作するであろうことが確認できました。PS4ではすでに4,000以上ものタイトルが発売されていますので、検証テストを継続し、互換性の対応を進めてまいります。
5091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
同じテラフロ一桁代のSwitchと仲良くしようぜ
5092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
>>5079
そもそもゲハやってるのがニシくんだけだしな
5093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
>>5081
ロード時間で差ついちゃうから比較動画なんて出しにくいんじゃね?w
5094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
>>5078
そのためのあの形状でしょ
冷蔵庫とかワインクーラーにすっぽり収まるw
5095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
>>5090
と期待してます
5096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:51▼返信
ふ~ん

で、寝転べるの?
5097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
>>5074
でもほら、8TFだから
5098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
>>5091
あいつは0.5TFlopsやで
5099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
※5080
すでにスマホと任天堂以外死んでるようなもんだからな
5100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
5090
また確定じゃないのかよ
5101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
>>5086
俺らが決めつけるんじゃなくて
あまりに売れずに海外もびっくりしている記事上げるぐらいだぞ
なぜ日本は売れないんだって
5102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
>>5089
それ箱の標準機能やで(ハードウェアレベルでサポートしてる)
5103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:52▼返信
今回発表された性能のPC組むとしたら費用いかほど?
教えて
5104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:53▼返信
>>5086
勝手にどころかしっかりしたデータがあって言ってると思うが
5105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:53▼返信
>>5083
うん?どういう事?
他に何かの言うことある?
5106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:53▼返信
マークサニー
「GPUのテラフロップスやCU数の比較は意味がないし危険。高いクロックで動かす事で、GPUの様々な機能が高いサイクルで動かせるのでその方が有利。」ま、言いたい事は分かりますが、、36CUと52CUの差をこれで片付けるのはちょっと無理があるのではないかとw
5107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:53▼返信
高速SSDの恩恵はユーザーだけじゃくてデベロッパー側もかなり受けるみたいだな
PS5にはリリースされるけどXboxには出ないってゲームこれから結構増えるかもね
5108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:53▼返信
>そもそもゲハやってるのがニシくんだけだしな
【悲報】ゴキついに自分が見えなくなる
5109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:54▼返信
>>5099
前者はいいが後者はファニージョーク
5110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:55▼返信
箱は値段で死ぬからよく見とけ
Switchももう死ぬからよく見とけ
5111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:55▼返信
任天堂好きなおじさんたちは性能なんて興味ないはずなのに・・・
5112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:55▼返信
>>5100
言い方の問題でしかないし、どのタイトルもフツーに動くと思うぞ

ゲームの全てをデバッグしない限りは「確定」とは言えん
そーいう意味では最後まで確定にはならん
5113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:55▼返信
>>5093
そこをカットした比較動画を作ろうとしてロードの遅さにイライラする痴漢が
大量発生しそうw
5114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
>>5109
いやスマも衰退期に入ってる・・・
5115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
>>5100
実機できてからもう一度テストとかしていくと考えると
面倒な作業だと思うぞ互換確認
5116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
>>5106
お前よりは信頼できるかなぁ・・・
5117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
何、この5000コメ越え…
5118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
>>5086
実際買ってないのに決めつけとは?
5119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
ゴキはもうロードにすがりつくしかないんだな
5120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:56▼返信
>>5108
人のふり見て我がふり直せということわざを知らないアスペゴキwww
5121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
>>5091
※Switchは0.5tfropsです
5122.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
>>5106
期待してます
5123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
なんやこのSSD
明らかにマルチで他が死ぬやろ
鰤の社長が推してるように次世代機は独占増えそうやな
5124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
>>5108
ゲハに張り付いてる自覚はあったんだな
5125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
>>5114
衰退してもある程度のラインで維持されていくと思うよ
課金しているの成人だし
5126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
配信なかった方が幸せだったと思~~う
5127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
>>5119
グラ的な差異が変わらん以上
明確な違いで語るしかないのでは?
5128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
圧倒的ではないか我がRTX6000は!
5129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:57▼返信
任豚が徹夜で発狂しててワロタ
5130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58▼返信
100タイトルがほぼ動くってことは全タイトルがほぼ動くってことだわな
5131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58▼返信
Switchはドックモードで最大500GFlops、携帯モードで半分程度だったっけか
5132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58▼返信
PS5のロゴ発表だけで1000※超えてたしなw
5133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58▼返信
>>5131
その通り
5134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58▼返信
>>5109
「ような」の段階はもう過ぎてるからな…
5135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:59▼返信
>>5108
おっとハート連打豚が出たぁっ!!wwwwww
5136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:59▼返信
>>5119
ロードで完敗してるからニシ君もそういうしかなくて悲しいね
こっちは実効性能でもワクワクしてるのに
5137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:00▼返信
>>5131
誰から見ても確実にゴミじゃんw
5138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:00▼返信
>>5103
一部市販のもので組めないから作れません
5139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:00▼返信
ここゴキブリの巣窟やん
5140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:00▼返信
ゴキブリ発狂で5000越えw
発狂し過ぎても犯罪はするんじゃねえぞw
5141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:00▼返信
ニシくん、任天堂のゲームよりPS5叩きで徹夜してしまうんか・・・
5142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信
豚はSSDとSODを同じものと思ってるだろこれw
5143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信
なんで敗北者のニシ豚がここに居るの?亡霊になった箱ユーザーが居るならまだしも
5144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信
>>5119
そんな言い方したら性能にすがり付くしかない箱ってなるが?w
5145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信
0.5tflops(500Gflops)のポンコツSwitchさんが性能でPS5に肩を並べたとか、
いよいよ意味不明なこと言い出してるニシ豚がいて草や
5146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信


5000コメント超えたのってはちまじゃ何気に初じゃね?
5147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:01▼返信
障害者「よーーしよし!ぶーちゃん落ち着いて!! よーーしよしよし!!」
5148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:02▼返信
豚って会話出来ないな
5149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:02▼返信
>>5146
初かもな
ニシくんが発狂すると凄い伸びるから
5150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:02▼返信
>>5123
このスペックを使い切る専用ソフト作るまでの会社が
そんなに多くないんじゃね
5151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:03▼返信
ごめん開発でロード時間が左右されるって初めて聞いた面白いがそれならニンテンドー64にソフトが集まらんかったのはなんでよw
5152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:03▼返信
ロードを早くする技術ってかなりすごいのに豚にはなにも響かないんだな
簡単にできそうとかそう思ってる節がある
5153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:03▼返信
>>5146
ここ数年じゃTOPかも知れん、最近だと多くても3000台だからね
5154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:03▼返信
ゴキブリがちょっとしたコメントにも発狂してるのが草生える。お前らどんだけ余裕がないんだよw
5155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:04▼返信
プレカンファでこれだから正式発表とか来たら10000コメントいくんじゃ…
5156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:04▼返信
>>5143
そういやBTのハンターってクレクレ豚そっくりだなw
5157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:04▼返信
>>5149
もうコメ伸びてんのネタしか叩くことないみたいやな
5158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:04▼返信
最近では珍しくチカニシが湧いたな
5159.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:04▼返信
ニシ豚達なんて入り込む余地もない
領域のスペックの世界の話をしているんだ。
悪いけど出ていってくれ。
5160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:05▼返信
※5151
64はクソ開発が難しいと言われてたな
それにあの時代カセットでは品切れしたらリピートに時間掛かるから円盤が有利だった
5161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:05▼返信
正面から言い返すことの出来ない哀れなゴキブリ
5162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:05▼返信
新型ipadが完全に空気で草
やっぱPS5の技術説明>>>>>>>>>>>>>>>Appleの新作発表だな
5163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:05▼返信
豚ってちょっとしたコメでも発狂して見えるんか、監視しすぎ&過剰反応しすぎだろ
5164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:05▼返信
おひとり様、5000台までって名言が飛び出した時も4000※くらいだったのになw
5165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
アメ車の力こそパワーvsドイツ車の質実剛健って感じだな、やっぱり価格差が重要か
5166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
>>5151
ある程度のクオリティが保証されてる前提の話だぞ無知無恥ポーク
5167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
ヒートシンクとか冷却装置は
パソコンパーツを流用できるようにしてくれよ。
ネジのマウント位置さえ合えば付けれるような。
もうGPUが熱でクラックするのは嫌だぜ。
あれ治すの面倒くさい。
5168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
文にゴキブリって入れないと煽れないのか
5169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
>>5154
単純に数が多かったからじゃね
コメント流れていって安価できるぐらいには少なくなってきたが
5170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:06▼返信
スルースキルを習得しないゴキ
これからもネット弁慶頑張れ
5171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:07▼返信
独自仕様のRDNA 2-based AMD GPUがPS5には組み込まれている。
AMDと話し合い、ソニーはPS5のGPUの消費電力を抑えることを目指した。
GPUは性能を最大限に引き出すために最適化もされており、順応性がある高度な機能も追加された。
5172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:07▼返信
>>5155
少なくともMHW発表時以上に豚の発狂が見られるだろうなあw
5173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:07▼返信
>>5161
正面から言い返されて単コメでボソボソコメしてるお前が言ってもなあ…
5174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:07▼返信
こう言うのも何だけど、日本に住んでいるとソニーハードと任天堂ハードしか選択肢無いからなぁ
MSは国内マルチが死んでるから完全に改善されない限り購入する人は滅多に居ない
だからこそPSには覇権取って貰いたいのだけどな、スイッチが次世代機で覇権になれるならそれでも良いけどね
当面はPSに引っ張って行って欲しい、負けハードになると日本の据え置きが死にかける
5175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:08▼返信
>>5168
言われて切ないの?
5176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:08▼返信
>>5170
自己紹介ワロタ
5177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
>>5151
ソフトが作りにくいし売れなかったし仮に売れても増産に時間かかって増産できた頃にはみんなイラネってなったから
5178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
>>5171
これ実質無理なく10TFで動かせるってことだな
5179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
なんかコメ5000もあるけど言ってること重複してるwwww
5180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
>>5170
反応すると豚のコピペが捗るからそれがいけないんかな?w
5181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
>>5176
はいひとーつ
5182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:10▼返信
まだ値段が発表されてないからコメ伸びているが
逆に値段わかったらコメ落ち着くかもしれないな
5183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:11▼返信
>>5173
視界の端っこでカサカサ喚いてて正面向いたら逃げるの
いい加減やめてくんない?
5184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:11▼返信
>>5167
Xboxは壊れたら買い換えるぐらの気合いじゃないと無理だぞ
5185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:11▼返信
>>5149
ルデヤ発覚の記事のコメが4559行ってるね
ラストが2020年02月25日で豚のイキりコメで止まってる
5186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:11▼返信
いちいち「ゴキブリ」だの「ゴキ」だのって煽り文句を入れないと煽れないこどおじって…
5187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
>>5181
お、早速釣れたぞw
5188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
ゴキは今回の件でAMDに期待しない方が良いぞ当然同じ性能も箱が持ってるから
5189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
実際10TFもあれば十分
5190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
>>5179
そりゃコメする人はそれぞれ別だし
似た考えの人もいるだろう
5191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
>>5186
ゴキちゃん言われて悲しいの?
5192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:12▼返信
ニシくん発狂しすぎィ!
5000コメントとか凄すぎィ!
5193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:13▼返信
>>5186
40代無職の性なんだよなあ
5194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:13▼返信
まだやっているのかw
ひたすらネガキャンすれば
PS5が売れないって思いこんでいる害悪
これもう犯罪レベルだわ
IP開示せんとあかんレベルだわ
5195.もこっち投稿日:2020年03月19日 14:13▼返信
ゴキの発狂で5000コメンw
5196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:13▼返信
>>5182
高くても安くても豚が発狂するから絶対伸びるぞ
5197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:13▼返信
>>5188
それって何の問題もないと思うんだが
期待から外れる要素どこよ
5198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:14▼返信
>>5194
ニシくんの利用してるプロバイダーも失笑するレベルなのでNG
5199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:14▼返信
>>5165
MSはアメリカのなかではそういう典型的なアメリカではないイメージあったんだが
結局こうなったな
5200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ← 核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ← 核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」      ← ????
5201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
正式発表だと15000コメントいくなこりゃ
5202.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
>>5191
そう思っているのはお前だけ
虫と会話とか普通じゃねーよ
おめーはw
5203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
ここまで伸びたのは近年のはちまでは快挙だな
今日はいきなりステーキにバイト集めてお祝いだろう
5204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
>>5196
反論側が2000ぐらいで飽きるんじゃねえかと予想
5205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
>>5188
パワーで押せ押せのXSXでPS5の消費電力抑えた仕様を使ったら結局実行性能落ちるじゃん
5206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:15▼返信
朝鮮堂ブヒッチがスマホに負けるゴミスペックだから仕方なく痴漢に成り済ますコリア豚であった
5207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:16▼返信
PS4のスペック不足とロード時間の問題を完全にクリアした完全対セルみたいなハードやな
5208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:16▼返信
ゴキ煽るのと直ぐ反応して楽しいからな
5209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:16▼返信
>>5194
豚ってコリアンテレコム使ってそう
5210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:16▼返信
>>5198
プロバイダ「うわ、なんやこの書き込み量 任天堂カルト信者やべぇ」
5211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:16▼返信
完全に営業妨害だわ
これ任豚のこれは犯罪だよ
IP開示レベル
5212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
ゴキ煽るのと直ぐ反応して楽しいからな(イライラ)
5213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
>>5203
いきなりステーキw
5214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
>>5207
固定8TFのゴミがなんだって?
5215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
コメ伸びるのって大体任豚に都合悪い記事ばかりじゃね?
5216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
バイトもここまでしておかないと
やりすぎだよ
犯罪だよ
5217.もこっち投稿日:2020年03月19日 14:17▼返信
※5198
eo光だが??お前は?
5218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:18▼返信
>>5212
ほらんね
オモロ
5219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:18▼返信
>>5151
ROM容量がクソだったからだな
5220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:18▼返信
>>5217
コリアンテレコムになってるよ
5221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:18▼返信
煽られて反応するゴキが悪い
5222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:18▼返信
5000コメとかはじめてみたわ
すげーな
5223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:19▼返信
>>5218
ほらんねって韓国語?
5224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:19▼返信
>>5214
ゴミと言ってるけど8TFが実際どれくらいの性能なのか絶対に分かってなさそうwwwwwwwwwww
5225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:19▼返信
ニシくんの発狂具合が今世紀始まって以来初のレベルだな
はちまで5000コメントとか見たことねぇよ

5chで言ったら半日ちょっとで5スレッド消費する異常レベル
5226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:20▼返信
はちまもゴキが馬鹿だってわかってると思うゴキの巣窟で言うのもなんだけど
5227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:20▼返信
2700も豚コメでワロタ
5228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:21▼返信
偽計業務妨害
任豚はやり過ぎたな
IP開示やぞ
超えちゃいけないラインを考えろよ
5229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:21▼返信
ではまたいくぞ
ゴキはスルースキル習得出来ない無職
5230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:21▼返信
>>5208
惨め過ぎないか?
5231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:21▼返信
豚発狂し過ぎだろw
5000超えとかやべえ
5232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
ID見ると二匹の豚が夜通しでずっと暴れてるのなw
5233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
固定8TFゴミなのに威張ってるのが悪い
5234.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
昨日の深夜からずっと発狂しっぱなしって豚は無職なのか?
5235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
ニシクンじゃないが深夜は俺も狂喜乱舞で発狂したわ
5236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
威力業務妨害罪だな
任豚はやり過ぎた
5237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
釣り宣言ほど情けないことはないぞクソ豚
5238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:22▼返信
豚二匹で2700コメは草
5239.もこっち投稿日:2020年03月19日 14:23▼返信
※5222
はちま新参か?20000万コメ超えも普通にあったんだがw
E3記事とかは万超えが当たり前なんだよにわか野朗!
5240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:23▼返信
ゴキよわ
5241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:23▼返信
>>5233
ゴミと言ってるけど8TFが実際どれくらいの性能なのか絶対に分かってなさそうwwwwwwwwwww
5242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:24▼返信
※5237
冷静になるなよらしくないぞニート
5243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:24▼返信
PS~PS3までの下位互換は流石に無かったか・・・
PSとPS2のソフトやりたいんだが何とかしてくれソニー
5244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:24▼返信
ゴキ「はちま助けてー」
バイト「今日はカウンター寿司やな☺️」
5245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
※5241
8テラフロップズとか型落ちオンボロpcレベルだろうなどうせ
5246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
>>5239
おまえゲーム以外でも捏造するのか(呆れ)
5247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
※5239
20億コメが当たり前って…
5248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
最早GKを罵倒するしかできなくなった腐れ豚w
5249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
豚はプレイアブル・デモが公開されて比較される前に出来るだけPS5の評判を落としとかないと
成仏させられるからな
5250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:25▼返信
>>5245
1070よりは上だな
5251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:26▼返信
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
5252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
GPUだけだと1.5倍差か
今までで一番差がついてんな
5253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
>>5248
固定テラフロはっ8?
まじでグラ重視のくせに
5254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
※5246
2万コメな
E3記事ではそんくらい行くんだっつってんだよ
5255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
実際問題、ps5も箱もいくらになるんやろね
ps5のスペックが低いって言ってるけど、あのスペックのPC組もうとしたら10万はかかるよな?
それ以上の箱とかどうなるんや?
5256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
8TFですらsteamユーザーの9割が置いてきぼりにされるとか恐ろしいな
5257.投稿日:2020年03月19日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
5258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
ゴキよわ
5259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
>>5253
8TFが実際どれくらいの性能なのか絶対に分かってなさそうwwwwwwwwwww
5260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
PS4向けに発売した4000以上のゲームについても、PS5で継続して遊べるようにする予定だ。
5261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
開示ゴキwwwwww
遂に堪忍袋の緒が切れたか?wwwwwwwww
5262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
>>5254
20000万コメ超えって書いてあるのにまた捏造するのか(呆れ)
5263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:28▼返信
>>5254
去年の時点でいってないから
5264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:29▼返信
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
5265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:29▼返信
8テラで何が出来ますか?
5266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:29▼返信
>>5254
嘘つきもこっちは韓国に帰れ
5267.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:29▼返信
>>5264
と期待してます
5268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:30▼返信
>>5260
遊べるってPS4のディスクをPS5で使えるんか?
5269.もこっち投稿日:2020年03月19日 14:30▼返信
※5262
20000万と2万って同じ意味だろ
※5263
去年はソニーゴミ発表だったからな
ただ2万コメ超えはあったわどの記事か忘れたけど
5270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:30▼返信
捏造して8TF連呼って惨め過ぎないか?
5271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:31▼返信
俺のPCはi5 7600 メモリ16G、gtx1070なんだけどまだ戦える?
5272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:31▼返信
ゴキブリの総本山はちまでゴキ崩壊
5273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:32▼返信
とりあえずPS5買うわw
5274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:32▼返信
>>5271
CPUがゴミ
5275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:32▼返信
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
5276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:32▼返信
ゴキブリ「いい加減にしないとIP開示するニダ!ヾ(╬`Д´ )ノ」

アヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!!ガハハハ!!
5277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:33▼返信
昼になるとPS叩きコメ率上がっちゃうの本当に草
ノージョブ豚w
5278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:33▼返信
バイト「今日ソープ行こう」
5279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:33▼返信
コメント数やべえw
お前ら暇人だな
5280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:33▼返信
>>5277
実際のところ豚に昼も夜も関係ないじゃん
5281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:34▼返信
>>5277
お前も今日休み?
5282.もこっち投稿日:2020年03月19日 14:34▼返信
※5277
今日はバイト休みなだけだが?
5283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:34▼返信
>>5269
2万超え探したけどなかったわ
また捏造するのか(呆れ)
5284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:35▼返信
あつ森出たらコメント出来ないからな
今の内に遊んでやるよ、ざこゴキ共
5285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:35▼返信
※5269
流石もこっち
数も数えられないw
5286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:35▼返信
>>5282
バ、バイトってwww
5287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:35▼返信
8って数字は末広がりだから12よりは良くない?
5288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:35▼返信
俺らね、PLAYS(TAT)ION5はコケると思うよ。
5289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:36▼返信
>>5276
開示にビビってて草
5290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:36▼返信
バイト「臨時収入入ったし今日は川崎のキャバ行こう
5291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:36▼返信
>>5271
微妙
5年経ったら何か追加しないといけないんじゃね
5292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:38▼返信
※5286
お前は?で、お前は何してんの?ニート無職だろどうせ
おい二元なよお前は仕事何してんのお>?
5293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:39▼返信
単米でキチガイのようにゴキゴキ鳴いて空しくないんか?
5294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:40▼返信
>>5293
ゴキよわ
5295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:41▼返信
結論ps5はXboXシリーズs
5296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:42▼返信
>>5292
某ブラックキャットの正社員
有給消化中
5297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:45▼返信
>>5284
はちまが静かになってありがてえ
まさにありがとう任天堂
5298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:45▼返信
バイトなんて遊んでるようなもんでしょw
5299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:45▼返信
かぁ!ゴキブリの発狂で男梅サワーが美味い!
5300.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:46▼返信
ゴキよわ
5301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:48▼返信
ロードヤバいw
5302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:48▼返信
おいおいwwwwwwww
ツイッターで今「ゲーミングPC」がトレンド入りしてるぞwwwwwwww
PSファンボーイの皆さんはこの反響のされ方知ったら平静を保てないだろうね
5303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:49▼返信
>>5299
平日の昼間から酔っ払うなよw
5304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:49▼返信
>>5302
そんじょそこらのゲーミングPCじゃ
太刀打ち出来ないからな

そりゃそうでしょうよw
5305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:52▼返信
Zen2にrtx2080相当で爆速ロード?勝ち確だわ
5306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:52▼返信
>>5302
RTX2080がトレンド入りしてるから、そっちで見たほうが笑えるぞ
5307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:53▼返信
>>4438
XsXは52だっけ?
なのに1.6Tflopsしか違わないのはXsXはROPが減ってる可能性があるな
5308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:53▼返信
ヒキニート豚はくっさい煽りコメ垂れ流して反応もらうことで承認欲求を満たす哀れな生き物だからねしょうがないね
5309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:53▼返信
>>5268
BDなら読めるんじゃねーの?
5310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:54▼返信
技術論だと速攻ボコられるから印象論に逃げる豚惨めw
5311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:55▼返信
>>5252
12÷10.3=1.16
やぞ
5312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:55▼返信
>>5310
と言いつつ技術論を出さないゴキ
5313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:56▼返信
>>4454
OS2に建て増し続けてるMSの悪口はやめなよ!
5314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:57▼返信
性能でやっとPCに追いついたけど
最適化ドライバーの更新頻度とか、新しいパーツがさらに生まれることを考えると
やっぱ、PC以下だと思うよ

今年のE3の目玉は、次世代Geforceだしなぁ
見劣りしちゃうから、発表前にPS5発表しておこうって感じ
5315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:57▼返信
※5312
えっ?
5316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:58▼返信
>>5314
そのPCいくらなの?
5317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:59▼返信
PS5はPCと違って超高速SSD搭載を前提にゲーム開発が出来る
今までは低速なストレージを考慮して回り道をして読み込み時間を確保したり
同一オブジェクト大量設置して読み込み時間の短縮を図っていた
常にSSDが最大転送速度で動くようにカスタムしている
SSDが高速なのでメモリには必要最低限のデータを逐次読み込むという使い方が出来る

SSDとメモリは大体こんな感じみたいだけどPS5向けに作ると他機種やPCへの移植は難しそうだな
5318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:59▼返信
やっぱりps5はいらん子だったんやな
通称8ちゃん
5319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:00▼返信
>>5317
妄想乙
5320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:00▼返信
何だ、たかだかスイッチの27倍の性能かよw
5321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:01▼返信
※5319
妄想ってのはどこから来たかもわからない謎の8Tって数字だよ?
5322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:02▼返信
>>5314
今年はE3やらんぞマヌケ
5323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:03▼返信
10TFLOPsでもそこら辺の雑魚PCじゃ到達出来ない値だからなぁ
20万円以上をかけてもそれ未満のPCはザラにある
PS5を4~5万円前後で買えるとしたら安い買い物だよ
5324.投稿日:2020年03月19日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
5325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:05▼返信
最高じゃねーかw
あとは値段だな
5326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:05▼返信
まさかロード短縮で情弱釣るつもりかよ
しかも箱とそんなに速度変わらんのに
このままだとソニーさんSSD積んでるのはps5だけって言って売るつもり?
5327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:06▼返信
>>5323
箱の時と言ってること違うw
5328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:07▼返信
>>5324
その間に高評価1万追加してて草
5329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:07▼返信
※5326
倍違うのがそんなになら12Tと10Tも大差ないねw
5330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:07▼返信
※5284
逆にあつ森来てはちまでゴキって単語見たらあつ森も所詮その程度、ってことを証明することになるな
5331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:07▼返信
割れザーとか改造やってる連中のサイト見たらswitchが世界でも覇権獲るって意見が多かったわ
5332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:08▼返信
箱の発表のあと急いで発表したから性能負けてんじゃねと思ったが案の定だな……
5333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:08▼返信
※5324
そういや豚って白人コンプレックス激しい爺世代だったなw
5334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:09▼返信
箱は599$
PS5は450$

って感じかな
5335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:09▼返信
ソニーさんこのスペックに独自機能があるとは思えないんだけど
5336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:10▼返信
>>5306
騒いでるアホ達は発売が今じゃなくて年末なのを理解してないんだよな
RTX2080は年末には1世代前のミドルになるんだから
それでもゲーム機の出た当初はお得だけどね
5337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:10▼返信
PS5って要するにロードが少し改善されただけのPS4ってだけじゃんよ。
5338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:11▼返信
はちまでゴキが負けてると聞いてきたけど
めっちゃゴキ押されてるやん
頑張れよwwwwww
5339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:11▼返信
※5335
とりあえずブーちゃんがスペック(性能)と機能の区別もつかない馬鹿なのは分かった
5340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:11▼返信
>>5324
ってか高評価21万でワロタw
5341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:12▼返信
任信×ケンモメン=発狂荒らしパワーサイキョっ!!
5342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:12▼返信
5000コメとかwww
ゴキブリ発狂し過ぎ(´Д`)
5343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:12▼返信
>>5337
違うぞ
5344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:12▼返信
現実逃避してもポンコツ5なのは変わらんのにな
しかも8…
5345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:13▼返信
PS5「PS4ソフトを動かすためにクロックダウンしてレガシーモードを起動しPS4になりすまします」

XboxSX「4世代のXboxソフトが動きます。安定したフレームレート、高速ロード、解像度や精細度の向上もします。
Smart Delivery対応タイトルはXboxOne版を購入すればハイクオリティなXboxSX版も購入したことになります。」

レ、レガシーモード…w
5346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:13▼返信
>>5308
(*´³`*) ㄘゅ💕
5347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:13▼返信
>「Marvel's Spider-Man」の新しいシーンを読み込むのにPS4 Proでは約8.1秒かかるが、PS5ではわずか0.8秒であるとわかる

豚にとっては10倍差は誤差らしい
5348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:13▼返信
>>5326
読み取り速度の比較でてるから見てこいよ
PS5のが2倍速いぞw
5349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:13▼返信
負けてる奴ほど米伸びんの気にするよなw
5350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:14▼返信
>>5314
次世代アンペールの発表を延期してんぞ
5351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:14▼返信
>>5347
PS5すげえ…
5352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:15▼返信
>>5334
無難に考えるとそのくらい
もしかしたらPS5が399$の可能性もあるかな
5353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:15▼返信
ロードなんて二の次三の次なんだよ
一番大事な部分を捨てたps5に未来はねーよ
5354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:15▼返信
PS4 1.84T 箱 1.3T
PS4と箱1の差約1.4倍

PS5と箱seの差約1.2倍
5355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:16▼返信
>>5344
お前まだ言ってたんか?wwww
5356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:17▼返信
>>5353
今時SSDを持っていない事がよくわかる原始人コメント
5357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:18▼返信
今やってるゲームの全てでロードがなくなると聞くと喜びしかない
5358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:18▼返信
PS5が楽しみだね
サルゲッチュの新作カモーン!!
5359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:18▼返信
>>5336
10TFlopsってのは簡単に陳腐化するよーな性能じゃねーぞよ
5360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:20▼返信
>>5354
計算おかしい?
5361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:21▼返信
今のPCユーザーのグラボてほとんど1060だもんな
5362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:22▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ← 核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ← 核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」      ← ????
5363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:23▼返信
というかブーちゃん前は
どんなに性能良くてもロード遅ければ意味ないその点Switchはーって言ってたじゃん
まぁSwitchはPS4よりロード遅いってギャグにしかなってなかったけどw
また手のひら返したん?
5364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:23▼返信
>>5356
アホか? SSD使ってるのが前提でロードは二の次と書いてあるんだろ
今時SSDごときで売りにならんしな
5365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:23▼返信
こんな地味な技術の話題でコメ数5000越えとかやべえな
5366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:24▼返信
>>5364
んな前提は無い
5367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:24▼返信
>>5361
PCユーザーの大半は今も昔も2世代、3世代前のロートルだぞ
5368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:25▼返信
>>5364
つかPCIe4.0対応のSSD使う前提なんて絶対にねーぞwww
5369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:26▼返信
PS5すげえよな
高速SSD前提の作りだからゲームがそれに全部最適化されるってことだし
5370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:27▼返信
ロード爆速で大勝利!!
スイッチさん、そのロード長くね?wwwwww
5371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:27▼返信
>>5364
PS5のロード時間はPS4 Proのロード時間よりも10倍速い

PS5のロード時間はSeries Xのロード時間よりも2倍速い

ゲーマー・一般人「PS5すげー!」
痴漢(の皮を被った任豚)「ロード時間なんて誰も気にしないはずニダ」
5372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:29▼返信
>>5371
ほんとこれ
任豚マジでアホ杉
5373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:31▼返信
>>5353
いいから今持ってるお前のそのくっさいPS4に
SSD積んでみろよ、ロードとかアホらしいって
PS5はそれが無くなるから喜ばれてるんだろ
5374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:31▼返信
>>5368
別にPCIe4.0じゃなくたって今のSSDでHDDとは違い断然速いだろ
だから二の次や
5375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:34▼返信
アイスボーンで遊んでるとわかる
SSDの大切さを
HDD勢のロードの完了を待つまでにカップラーメンを開封してスープやらカヤクやらを入れてお湯を注いでもまだ終わってないレベルだからなw
5376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:35▼返信
PCだと恩恵薄いからPCIE4.0持ってるやつなんてほとんどいないしな
5377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:35▼返信
尼のタイムセールとかのSSDもSATA主流だもんな
次世代機とはいえ豪気な
5378.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:36▼返信
豚まだ暴れてんのかよw
5379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:37▼返信
>>5369
今までに発売されてるゲームは多少ロードが早くなる程度だろうけどな
これからPS5向けに開発されるソフトは今までとは大きく変わるだろうから楽しみだけど
5380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:38▼返信
ロード速いとつなぎ目で待ち時間ないからオープンワールドみたいに作れるんだよなあ
5381.投稿日:2020年03月19日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
5382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:40▼返信
痴漢なんて本当は存在しないんだよ
スペック戦争と次世代機戦争に参加出来ない朝鮮堂信者が朝鮮堂を捨てて痴漢ごっこをやっているだけなんだから
5383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:40▼返信
※5379
スパイダーマンのデモがPS4のソフトをそのまま動かしてるかどうかだね
もしそうなら全部早くなるけど
5384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:41▼返信
どんなにゴキブリがPS5でイキっても20年以上失われた衰退途上国の日本ではswitchしか売れないよ
5385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:41▼返信
>>5379
さすがに10倍は多少じゃねえわ
5386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:43▼返信
>>5384
貿易と循環だけで成り立っていたブヒッチが武漢熱のせいでどんどん死滅してるけどどんな気持ち?
5387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:43▼返信
>>5384
中華転売は日本で売れてる言わない
5388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:43▼返信
今日の晩ご飯は豚カツ♪♪♪
5389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:43▼返信
>>5384
そんな日本のメーカーにむりと言われるハードなんかほっとこうぜ
5390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:43▼返信
※5384
カプコン「ポンコツハード切り捨てたら絶好調ですわwww」
5391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:44▼返信
人気機種だけあってスレの伸びがすごいw
5392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:45▼返信
>>5391
嘘つくな
5393.投稿日:2020年03月19日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
5394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:45▼返信
夜には1万コメ
5395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:46▼返信
>>2274
海外で動画の高評価がどんどん増えてますよぶーちゃんww
5396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:48▼返信
ゲハード戦士って未だにこんないたんだな
5397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:48▼返信
5ch見たらPS5を笑いものにしたり嘆いてる書き込みばかりじゃん
またPS3みたいにコケるね
5398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:49▼返信
痴漢豚はPS5がーとか言う前に
次世代箱が日本で発売されるかどうかの心配した方が良いんじゃねぇかな?
5399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:50▼返信
>>5379
スパイディが既にロード0.8秒になってたのに何を言っているんだ?
5400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:50▼返信
>>5397
PS4発売前も同じこと言ってたけど現実はどうなったかな?w
5401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:50▼返信
※5396
2、3人の豚が必死に暴れてるだけだと思う
5402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:50▼返信
>>5396
アンソ豚が少ない人数で暴れてるだけだよ
5403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:50▼返信
PS3の頃と雰囲気似てるわな
5404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:51▼返信
ロードがSXの倍速いからPS5触ったあとだとSXはモッサリに感じるだろうな
5405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:52▼返信
>>5396
ゲハード戦士
任天教入信歴40年
未だにファミコンしか持っていないが次世代機について熱く語るこどおじ
いつも独りでスレに張り付いて500~1000以上レスをしている
5406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:53▼返信
PS5は土壇場でクロック上げて何とか10TFLOPSを確保したけど、多分最初は8TFLOPS程度だったのは間違いない
クロックを上げると歩留まりが悪くなるから、思ってるより安くならないだろう
5407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:54▼返信
手持ちのソフトでロード長めはVRに集中するなぁ
これらも爆早になるとやっぱりいいな、psvr2も楽しみ
5408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:55▼返信
>>5404
0.27秒が倍の0.6秒になった所で、もっさりとは感じないだろ…
5409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:58▼返信
>>5404
比較動画とか見て思ったけど
前提として両方持っているやつって
マニアしかいないんじゃね
5410.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:59▼返信
>>4523
GDCの講演に何をいってるんだお前は
開発者向けの技術発表だぞ
5411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:59▼返信
>>5408
業界関係者は口を揃えて「PS5は爆速だ」と言っているが
Series Xではその声は一言も聴こえて来ないんだよね
実機が出ていざ比較されたら、本当は2倍どころか4倍、5倍くらいロード時間の差が出たりしてね
5412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:59▼返信
>>5406
全部妄想でワラタ
5413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:00▼返信
なんでこんな伸びてるの
キモ
5414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:01▼返信
性能が売りのps5がこれじゃあゲハも終戦やな
5415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:01▼返信
72億再生の時みたいにもっと工作しないと朝鮮堂がどんどん化石化しちゃうよぶーちゃんwwww
5416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:02▼返信
>>5383
>>5399
SIE発売のソフトとかは予めPS5の高速SSDに対応可能なプログラム組んでたかもしれないしな
スパイダーマンは確かPS5との比較出した時にPS4のスパイダーマンはもっと高速で移動させる予定だったが性能により云々言ってたし
まあ全部早くなるといいな
5417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:04▼返信
8と12か爆速でイキってもこれじゃあな
5418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
ここでPSがコケないとずっとPSの天下が続いちゃうから必死やなw
5419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
もうアンチの頭は8でいっぱいなのか?
5420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:05▼返信
XSXも充分ロード短いでしょ

5秒か3秒かなんてプレイの上で誤差でしかないよね。どっちも快適だねで終わる話。

メモリ帯域で負けてるのも地味にやばいよ
5421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
>>5411
SSD使ってればどんなレベルで遅くても許容内だから気にせんよ
HDDはロード酷いから重要だが
5422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
ゲーム開発者から早すぎでPCマルチがつらいって言われてるなw
5423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:06▼返信
捏造が平然と語られてるのが怖い
5424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:08▼返信
豚「数字とか見ても何かよくわからないけどとりあえず箱を持ち上げるしかないブヒ」
5425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
昨日のゴキ「グラグラ」
今日のゴキ「ロードロード」
5426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
>>5401
一匹だよ
何年か前に米欄にID付いたときに一匹で自演と連騰してたのバレたから
5427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
>>5420
その証拠はどこから持って来たの?
5428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
PS4よりWiiUだよな
5429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:09▼返信
※5422
まあPCってそもそもがバッラバラだもんな
まあ最低限これくらいのスペックは確保してよってだけで
5430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
誰と絡むわけでもなく独り言ぶつぶつ言ってるタイプの本人はインテリのつもりニシの恐怖はやばい
5431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
そういや次の箱って日本で出るのかな
5432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:10▼返信
>>5425
まあ、たいしてグラ変わらんからな
5433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:11▼返信
○○日後に死ぬSwitch
5434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:11▼返信
MSがPS5の一等地を抜く性能に拘り過ぎててマジでPCで良くね?を地で行ってる上に未だに性能決めかねていたせいで結局未だに開発機配れて無くてロンチのスタートダッシュ失敗確定って辺りが痛すぎるな
5435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:11▼返信
※5425
そのグラグラは箱に向けて言われていたものかな?
主に言われていたのはスイッチだろ?
世代を考えても明らかに程度が低いから言われてたんだろ?あの機種は
そんなこともわからんから負け続きなんだぞ?
5436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:11▼返信
マークサーニーもフィルスペンサーに負けたか
5437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
>>5431
わからん
結局Googleのスタディオ?だっけも日本に来る前に死んだし
5438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
>>5425
朝鮮堂ブヒッチ「ジャギジャギボッケボケのクソグラフィックで、激遅ロード時間でほんとスマン。ついでにゲームはゲーム機サーバーじゃなくてスマホサーバーに隔離されてほんとスマン」
5439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:12▼返信
>>5432
負け惜しみが目に染みる
5440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:13▼返信
どんなけ豚がイキっても箱は開発機配ってないからソフト作られてないんだよなw
5441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:13▼返信
※5431
出るには出ると思うけど、、、まあ空気だろうな
5442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:13▼返信
どんなけ豚がイキっても箱は開発機配ってないからソフト作られてないんだよなw
5443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:14▼返信
5423
捏造なんてゴキの十八番なのになw
5444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
>>5437
Stadiaね
発音は、「すぅていでぃぁ」って感じ
5445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
>>5439
目を反らすことしかできないお前に
同情するw
5446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
>>5441
360の後の1すら販売コーナー消えたのに最初から販売コーナー消滅してる状況で出るかね?
5447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:15▼返信
>>5431
本体来てもソフト来るかわからないってのはMHWの時に発覚したしな
日本発売なしで海外ストア利用だっけ?
5448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:16▼返信
箱はもうお披露目したのにソニーはなんでなかなか見せないんだ?
今年の年末発売じゃなかったっけPS5って
5449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:17▼返信
※5446
現状ですら維持でも撤退しないマンだからなw 出るとは思う
出るだけで売れないけど
5450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:18▼返信
PSってネットで嫌われまくってるね…
逆に任天堂は好かれてるのがわかる(´・ω・`)
5451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:18▼返信
まあ頑張れよw
5452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:18▼返信
>>5443
装着率102%、72億再生、任天堂社員自殺隠蔽、特許侵害で任天堂敗訴、「やぁ、山下さん」騒動、

おっ、そうだな ^^
5453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:19▼返信
>>5420
ローディングの問題じゃなくてSSDの使い方の問題。次世代はSSDをメインメモリの様に使う前提で
データをSSDに置くから、同じ処理時間ならハードウェアで圧縮展開の出来るPS5はXSXの倍以上の
データが扱えることになる。
5454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:19▼返信
8 8
 3
5455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:20▼返信
>>5450
ぶーちゃん色んなサイトに出現してコメ荒らしてるねw
5456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:20▼返信
>>5448
箱のお披露目って見た目まんまpcだったから
出すのは簡単だったと思うんだが
5457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:20▼返信
>>5443
また擦り付けてるよ
5458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:21▼返信
XSXは運動神経バツグンの人間が常に8割ぐらいの力でゆったり走ってる感じ

PS5はちびの運痴が必死こいて全力で走ってるけど追いつけないって感じ
5459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:21▼返信
※5450
そんだけPSアンチは各所で暴れるアホが多いってことだな
ツイッターやらゲハの外で暴れまわるもんだから
ゲハキチの好きな「一般人」からは嫌われまくってるよね
5460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:21▼返信
※5447
スゲーな…和ゲー買うのすら困難なのか…それにしてはここの※欄では箱を持ち上げてる人がいるのが不思議なことではあるな
5461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:22▼返信
今日からpsは高性能路線を止めてカジュアル路線に移行します!
5462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:23▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ← 核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ← 核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」      ← ????
5463.投稿日:2020年03月19日 16:23▼返信
このコメントは削除されました。
5464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:24▼返信
>>5460
ゴキよわ
5465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:24▼返信
CPU側の最大性能とは両立しませんが、実際にはほとんどの状況で最大性能で動く、不可能な場合でもクロックを数%落とすだけで消費電力は10%下げられると説明しています
5466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>5460
痴漢は海外にはいても日本にはいないからなぁ

痴漢に見える奴は結局全員任豚の成り済ましだし
5467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>5461
任天堂「おめーの席ねぇから!」
5468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>5430
いつも
5469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>5460
ここにいるのは箱信者の皮を被った任豚だし
5470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:25▼返信
>>5465
と期待してます
5471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:26▼返信
>>5439
グラはそもそも競合に負けてないし
5472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:26▼返信
しかしマーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています
5473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:27▼返信
現実見たほうがいいよ
はちま以外じゃXBOXSXに軍配上がってるから
5474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:27▼返信
高性能路線なのにスタディアにも惨敗ってwwww
5475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:27▼返信
5473
はちまでも負けてるw
5476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:27▼返信
PS対それ以外の戦い
ソニーは嫌われ過ぎたな
5477.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:28▼返信
>>5473
そもそも箱なんて話題にさえなってないだろw
5478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:28▼返信
>>5392
???
5479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:28▼返信
 /任_豚 \ 
 |'O-O-ヽ |  < 次世代機戦争に参戦出来なくて悔しいブヒニダ
(. :)'e'( : . 9)
/`‐=--‐' \
5480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:29▼返信
5472
そうなったら良いね
5481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:30▼返信
安価もまともにつけられんのか
5482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:30▼返信
>>5473
箱が日本でMHW販売なかったの何で?
メーカーもユーザーもやる気なかったの?
5483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:30▼返信
>>5476
ソフトメーカーに豚のネガキャン潰しまでされて好かれてると思ってるの?ぶーちゃんw
5484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:31▼返信
>>5373こいつps4もってないぞ
5485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:31▼返信
サーニーは希望的観測しか述べない無能
さすが固定8TFのゴミを作る開発者
5486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:31▼返信
コメント数凄いから成熟した話し合いが進んでいるのかと思いきや…いつものぶーさん大暴れの巻きってか
5487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:31▼返信
どうせまたpsの一人勝ちだろ、勝手に周りが自爆して
5488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:31▼返信
はちまゴキが他に喧嘩売りすぎて四面楚歌だな
草生やすしか出来ない
5489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:32▼返信
>>5476
ソニーはヴィラン
5490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:32▼返信
ゴキよわ
5491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:32▼返信
>>5485
明日の朝まで固定8TFほざいてそうw
5492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:33▼返信
まあアンチさんが懇意にしてるところはサードに喧嘩売りすぎて
ソフトも出してもらえんか日本じゃローカライズしてもらえないからね
今ある情報でゲハオンラインを楽しむしかできないから
5493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:33▼返信
実際日本の箱持っているやつで
日本ストアだけの正規ユーザーってどのくらいいるんだろう?
5494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:34▼返信
もうゴキの煽りがケアレスミスでしか叩けてないのが笑える
5495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:34▼返信
豚「箱が勝つ!」

据え置きハード売上
1位 PS2 2位 PS 3位 PS4 5位 PS3

へぇ~そうなんだw
5496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
>>5491
事実だからしょうがない
5497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
>>5487
今度の任天堂はいわっちも亡くなったしミヤホンも大人しくなってるから自滅はせえへんでえw
5498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
>>5462
PS4の半分にすぎないとはいえ、世界ではXbox Oneは4400万台売れてるらしいし
ゲーム機ってなんだかんだで他業界からすれば半端ない数売れてんだよね
客観的に見るとどのメーカーもすごいもんだわ
5499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:35▼返信
>>5496
どこが?
5500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:36▼返信
>>5493
日本の売上が10万台だからそれ以下や
5501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:36▼返信
ハードが統一されて尚且つロードが早いのはいい
PC同士だと自分が性能良くても対戦相手が糞PCなら待たされるしな
5502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:37▼返信
ゴキブリ最後の希望"値段"
5503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:37▼返信
>>5460
箱信者なんてもういないよ、ただ良いもん作ったなら評価されて当然だと思う
値段次第だよね
5504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:37▼返信
>>5502
任天堂も値段で失敗しただろ
5505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:38▼返信
ps5がps3の時と一緒なら奇数の時はダメと言う定着がつくな
ならPs6に期待だなソニーがゲーム事業を撤退してなければ良いが
5506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:38▼返信
>>5502
そういえばそれもあるな

正直、箱高いだろう
5507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
>>5505
1億台突破してるPS1は?
5508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
ゴキちゃん叩きに芸がないぞ
ニンテンドガーしか言うことないの?
5509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
>>5498
360の半分かw
5510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
※5505
1も奇数だが
5511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
>>5502
それがこないと判定のしようがないからな
金持ちの道楽で終わったら衰退するし
5512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:39▼返信
ロードはちょっとしか差がないがグラフィックは雲泥の差

あとはわかるな
5513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:40▼返信
>>5508
豚は固定8TFガーしかないw
5514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:40▼返信
>>5508
任信ならスイッチで勝負したら?
5515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:41▼返信
※5512
ロードはデモで出てるけどグラはなんかでた?
カタログスペックだけじゃわからんのだろ?
5516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:41▼返信
>>5512
逆じゃね?
5517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:41▼返信
そもそも箱本体どこ置くねん
キネクトと同じく日本の住宅事情なんか考慮されて無いだろあれ
5518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:42▼返信
>>5508
検索したら5000コメ超えているのに
おまえのコメしかそれないぞ
任天堂でも186コメで30分の1ぐらい
5519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:42▼返信
みんなxboxファンですが
ゴキくんなにか
5520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:42▼返信
※5505
初代PSは奇数扱いじゃないんか?
5521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:42▼返信
※5512
PSと箱はちょっとの差かもしれないが

雲泥の差があるのはポンコツスイッチだけだよ
5522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:43▼返信
ps1てなに
5523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:43▼返信
5chのメインユーザーであるFC・SFC世代ならPS叩いて当然
ソニーのやってきたこと知ってるからな
5524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:43▼返信
XboXファンですけど豚と一緒にしないでください
5525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:44▼返信
>>5512
グラで例えてもRTX2080とRTX2080Sのグラの違いはないよパソニシ
5526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:44▼返信
※5519
オススメソフトは?
5527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:44▼返信
※5519
箱買えよwww
お前らが口だけで買わないから取り扱ってる店を探す方が大変だぞwww
5528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:44▼返信
>>5519
全国10万人の箱ファンのみなさ~ん
5529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:45▼返信
>>5523
SONYのやったこと?
任天堂に裏切られてゲーム事業初めて、初心会にいじめられてるサードと共に新しいゲーム協会作った事かい?
5530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:45▼返信
これから何年間も低性能で煽られ続けることを思うと憂鬱だよ
もうPSユーザーやめようかな
5531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:46▼返信
>>5526
っf15
5532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:46▼返信
性能云々だけで語ってる人はここ数年で箱がどれだけ落ち込んでるか知らないのかな...所詮はゲーム機だから性能良くても遊ぶタイトル少なきゃ集客出来ないよ。PCとCSじゃそもそも求められるものって違うのよ(前者は圧倒的に性能だがCSはタイトル数)
ちなみに箱がイマイチな理由は...
1.【キラータイトルの少なさ】有名タイトルで言えばヘイローやギアーズ、タイタンフォール、フォルツァ等があるがどれも強みが薄い(ヘイローやギアーズも昔はかなり人気があったが近年は評価も芳しくない)
2.【普及台数の少なさ】海外では人気が高く(主に北米)それなりに普及しているがヨーロッパの一部地域や日本では所有している人自体が少ない。前述の人気タイトルの少なさや後述のマルチ化に消極的なこともありライト層を上手く取り込めていない(コアなファン層はいるがそれだけでは厳しい)日本での販売台数が少ないのも一つの要因だろう。近年では国産タイトルでも十分、世界で通用するゲームが出てきているだけに日本を軽視するのは得策ではない。
3.【MSの経営方針が独自路線なため上手く他ハードから客を呼び込めない】上記のキラータイトルの少なさや箱独占の注目タイトルの少なさ、そしてMSが他ハードとのマルチ化に消極的なので流れに乗りきれない(独自路線というと任天堂と似たような感じだが任天堂とMSの違いは世界に誇れるタイトルがないこと)任天堂であればポケモンやマリオなど確立されたゲームブランドがあり世界的人気も高く、他にはない独占ゲームなのだがMSにはそういったものがない(前述の通り、ヘイローやギアーズも人気が低迷しており今やFPSジャンルと言ったらBF、CODの二強)
そしてマルチ化に消極的なため今やマルチ化が一般的になりつつある業界で独占で売る→遊ぶ人が更に減る→人気低迷という流れ(他CSのみならずPCとのマルチにも消極的なのでどんどん寂れていく)
5533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:46▼返信
>>5525
ボが抜けた
グラボで例えても
5534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:46▼返信
>>5523
マリオ3ぐらいで卒業して
スクエニ系のRPGとかに行ったから任天堂に思入れがないんだが
SFCの値段高かった原因聞いて呆れたわ
5535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:47▼返信
コメ欄に箱ユーザー降臨
5536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:47▼返信
>>5509
それなら今回は日本ではともかくとしてoneよりは売れそうだな
5537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:47▼返信
>>5512
基本的にGPU用途には10GBしか割り振ってない箱はグラよりフレームレートを重視してるから
比較した際にスクショ映えはしないと思うぞ。加えてPS5はSSDをメインメモリの補助にも使うから
更に差は広がる。
5538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:48▼返信
>>5532
落ち込んでるmsの出すハードに性能負けるなんてソニーはどんだけ落ち込んでるのw
5539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:48▼返信
>>5531
泣けた
5540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:48▼返信
>>5523
金のマリオ像
初心会
銃撃
5541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:48▼返信
>>5535
はいxboxユーザーです
5542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:49▼返信
PS4も失敗すると言われてたなぁ
5543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:49▼返信
※5531
戦闘機?
5544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:50▼返信
PS4やスイッチは持ってる知人大勢いるけど

箱はマジでいねえ
5545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
PS5の技術解説動画見てみたら英語やん
お前ら英語できたんか
5546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
>>5538
読解力なくて草🤣
5547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
何が良いってこれで当分ゴキの粘着爆撃がなくなると思うとゲハもだいぶ落ち着くな
5548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:51▼返信
>>5536
おじいちゃんそれ順説の接続詞使うの日本語おかしくない?
5549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:52▼返信
>>5538
失敗したXB1Xの事3秒で忘れるよな豚ってw
5550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:52▼返信
箱持ってるってやつの話はほぼ嘘だと思ってる
5551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:52▼返信
>>5546
でもポンコツ5じゃん
5552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:53▼返信
「Xbox Series X」国内2020年冬発売予定。
5553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:53▼返信
ゴキははちまに籠って出てくるな
5554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:54▼返信
※5547
安心しろ

箱なんて発売したら空気だw
5555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:55▼返信
これからのゴキはどんだけ荒らしに来てもポンコツで片付くなwwww
5556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:55▼返信
※5552
そっか^^
5557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:55▼返信
>>5467
任天堂以外の席がない任天堂ハードw
5558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:55▼返信
なぜか一番ポンコツなスイッチを叩かない


あ、お察し
5559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:56▼返信
>>5463
switchは0.5っすよ
5560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:56▼返信
>>5555
箱なんて荒らす価値もないわw
5561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:57▼返信
結局PCとPCで遊べない任天堂ハードだけあればいいってことなんだよなあ
5562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:57▼返信
※5555
言っちゃ悪いけど限界集落みたいなハードになってんのにわざわざ荒らしにいかんだろ・・・・
5563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:58▼返信
>>5530
現在、スペックマウントされるの嫌だからPSユーザー辞める
未来、面白いゲームが殆どPSで流行に乗れないからPSユーザーに戻る
やろ?TGAなんか見ても殆どノミネートされてんのPSやで!?
5564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:58▼返信
まあ箱とか話題になるのはこうして発売前に比べてもらえる時だけだものな

蠍とか発売したらマジで空気だったw
5565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
>>5548
ゴキとか痴漢とか豚とか言ってるコメ欄だし、テキトーだわ
5566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
間違ってもゴキは発狂して外で犯罪犯すなよ
5567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
※5561
vrもダンボールあるしねー(棒)
5568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
劣化ゲーミングPCじゃん
誰が買うんだよこんなごみ
5569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 16:59▼返信
コメント5,500超えって凄いなw

ロード短縮をとるか、レジューム機能をとるか
どうせ日本のほとんどのメーカーは箱に出さないだろうから、必然的にPS5になるか
5570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:00▼返信
ゲーミングPCがベスト
5571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:00▼返信
このロードの速さはGTAやTESの次回作にも活かされるんやろなあ
5572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:00▼返信
>>5560
それなのにこのコメ数w
5573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:00▼返信
劣化ゲーミングPCだな
これでは満足は得られないな
5574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
>>5551
話の筋乗れてない、逸れてて草🤣
マジ豚って話通じねぇーな
5532もそもそも性能云々じゃない言ってるだろ 読解力もなけりゃ言葉も通じねぇのかよw
5575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
>>5569
と期待してます
5576.投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
5577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
>>5570
30万円くらいのPCか?
5578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:01▼返信
サーニー無能じゃん
5579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:02▼返信
※5572
ここ・・・箱の記事のコメ欄じゃねえっすよ・・・・
箱記事のコメ数は1000いってねえっす・・・・
ここの六分の一・・・
5580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:02▼返信
PS5、箱SX、PC「ポンコツスイッチさえ切り捨ててくれればそれでいいです」

ポンコツスイッチ「置いて行かないでくれ~;;」
5581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:03▼返信
>>5579
じゃあゴキはもっと喜べよ
5582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:04▼返信
ナックの呪い
5583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:04▼返信
ゲハの信者連中に叩かれまくろうと結局売れちゃうんだろうな
まあゲームハードに宗教とか不要なんだが
5584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:04▼返信
>>5565
テキトーすぎワロタ
5585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:05▼返信
>>5552
第一次販売国に日本も入れてくるとは本気で取りに来てるな
一方、ps5さんは・・・・w
5586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:05▼返信
※5581
\\٩( 'ω' )و//
5587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:06▼返信
海外ではxboxが勝つけどな
5588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:06▼返信
天才サーニーも55歳
もう枯れたんだよ
5589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:07▼返信
まあ日本じゃ選択肢がないしな
pcは修理とか手入れ好きなやつじゃないと長続きしないし
5590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:07▼返信
>>5587
一度も勝った事無いのに?
5591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:07▼返信
>>5586
( ´・_ゝ・)
5592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:08▼返信
PCってソフトに使う金よりハードに使う金の方が多そうなんだよなー
5593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:08▼返信
ここで箱持ち上げてる奴はちゃんと新型箱買うんやでえw
5594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:08▼返信
>>5498
らしい(妄想)
らしいの部分を本当の事と仮定しても4割は半分じゃないよ

中卒は黙ってようねw
5595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:09▼返信
海外はブランドより性能で見るからな
特にアメリカは
5596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:09▼返信
ソフトや価格を早く発表してファンボーイを落ち着かせたほうがいい
5597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:09▼返信
>>5593
買うよ草はすことあるの?
5598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:10▼返信
>>5595
ぶーちゃんって箱が失敗してるの見えないよねw
5599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:11▼返信
>>5596
発狂してるのが任天堂ファンボーイなんだから余計暴れるだけだろw
5600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:12▼返信
国内箱はせめてソフト売り場が出来るくらいは売らなきゃw
5601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:12▼返信
もうすぐどぶ森発売だからニシくんも落ち着くはず
5602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:13▼返信
PS ファースト強 ハード強 サード強

任 ファースト強 ハード弱 サード弱

箱 ファースト弱 ハード強 サード中
5603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:13▼返信
>>5547
デスストで6000件も粘着爆撃したお前が言ってもなあ
5604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:14▼返信
>>5601
マリオオデッセイの発売日知らなかったり、スマブラの発売日にはちまに張り付いてた豚が?
5605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:14▼返信
ジム・ライアン「PS5には未発表のユニークな要素がある」

結局これって何だったの?ロードだけ?
5606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:14▼返信
アメリカなんて日本人より人口多いし消費指数も高いからシェア取られたらソニー撤退やで
5607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:14▼返信
>>5572
ここって箱の記事だったの?
5608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
※5600
電気屋等はまだしもゲオですら売ってないもんなw
5609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
>>5585
ゲームパス使えないのに本気なのか
5610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:15▼返信
>>5593
360は買ったが今回は様子見てからだな
5611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:16▼返信
いやーPS5も凄い性能だな。箱のGPU性能が凄いのもそうなんだが家庭用ハードでここまできたかって感じ。
互換性あるならPS5かな あとは値段次第 グラボ買い換えようと思ったけどPS5と箱の値段聞いてからにしようと思った。
あと独占タイトルも気になるけど箱はヘイローくらいしか好きなのないからそれだけならPCでよくねになる これも値段次第だけど
5612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
>>5573
その劣化ゲーミングPC任天堂負けるsteamユーザーって…
5613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
糞箱が勝つルートがどうやっても見えない
5614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
でもソニーもmsも日本に力を入れてないんだよなw
5615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:17▼返信
グラとロードを比較してるけどそれってユーザーのTVやネット環境によって変わるもんじゃないの?TVがそこまで高性能じゃなければ画質はあんまり変わらないとかネット環境が悪いとオンゲーとかはロード遅いとか
教えて詳しい人!
5616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:18▼返信
※5600
ハード見せてもゲーム機だと認識できなそう
5617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:18▼返信
※5611
箱のソフトはPCでも出すって言ってるからPS5とPCでいいと思うよ
5618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:19▼返信
>>5597
まるで箱1と箱1❌発売前みたいだな
5619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:20▼返信
どちらが勝つか…

確実に言えるのはSwitchが死ぬということだけだな
5620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:20▼返信
ソニーは今は金融屋だろう設計なんて外部に丸投げ
5621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:21▼返信
そして未だに姿を現さないPS5本体。
本来ならほぼほぼ完成していなければならない段階なのに全然完成していない?
それに“売り”であるSSDの高速読み込みばっかりにフォーカスした説明、具体的に判明したのはXbox以下の性能というだけ。こんな退屈なプレゼンを宣伝に使ったって何のプラスにもならんし
これってソニーが会社内でうまく連携が取れてない証なのでは?
これはマジでゴミハードありえるぞ
5622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:21▼返信
任天堂ハードがロード爆速→「やっぱ任天堂すげえええゲームの本質分かってる!」
ソニーハードがロード爆速→「ふーん?それってゲームの面白さに関係ある?」

なぜなのか
5623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:22▼返信
>>5552
日本発売はいいけどそれより遊べるゲームもっと増やしてくれないと買う気になれんな
5624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:22▼返信
>>5606
oneX買ってやれよ
5625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:22▼返信
>>5613
九郎先輩にも無理ですか…
5626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:22▼返信
任天堂さん早くニシくんを大人しくさせてください;;
5627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:23▼返信
※5622
まあそもそもスイッチはロード遅いけどw
5628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:23▼返信
テラフロップス至上主義者はIGNJのこの記事見ようか
PS5とXbox Series X:テラフロップスはコンソールのパワーを示す唯一の指標ではない
5629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:23▼返信
日本市場なんてどこも大事だと思ってないよ
5630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:23▼返信
>>5621
見せてないから完成してないってどういう理屈だよwww
ラーメン作ってんのとちゃうねんぞ
5631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:24▼返信
>>5621
箱は開発者から実機届いてないって言われてるけど大丈夫なんかね
5632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:24▼返信
>>5628
お前が見てろwwww
5633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:24▼返信
>>5626
ゴキよわ
5634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:25▼返信
>>5595
XoX「マジでっ!?」
5635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:26▼返信
※5606
ファースト  PS>箱
サード全般  PS=箱 基本は横マルチ
サード和ゲー PS>箱

撤退とかないない
5636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:26▼返信
>>5620
鬼滅アニメ大人気
キングヌー大人気
5637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:26▼返信
ソニー信者だけど実際競争は大事だから箱にも頑張ってほしい
5638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:27▼返信
未だに実機配ってないからPS5基準でゲーム作られて箱版はロードが長くなるパターンだろ
5639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:27▼返信
豚以外はみんな思ってること





足引っ張って邪魔なのってスイッチだけじゃね?
5640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:27▼返信
そろそろPS3コケスレの勇者たちが蘇ってくる頃だな
5641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:27▼返信
日本人が一世帯につき3台以上買えばps5は覇権を取れる
5642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:28▼返信
まあそもそも箱が勝とうがSONYが撤退しようが任天堂には関係ないんですがねw
PSから箱に移動するだけだしw
5643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:28▼返信
Wii Uの時点でロード時間の短縮に目をつけてSSDにした
いわっちはやっぱりすごかったんや
5644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:29▼返信
ブヒ痴漢共は7万ぐらいの箱買っとけばいいよ俺たちは4万円台のPS5買うから
5645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:30▼返信
アメリカでシェア取れなかったら終わり
半々はダメ
5646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:30▼返信
>>5643
凄い少ないディスクか
5647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:30▼返信
WiiUのロード時間どうだったか思い出そうとしたけどやったのVCばっかだったわ
5648.竜崎投稿日:2020年03月19日 17:30▼返信
スイッチを完全に潰す最終兵器
5649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:31▼返信
価格競争は圧倒的にソニー有利だし箱は糞高いんでね?
5650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:31▼返信
>>5628
CU数でも大差あるのにまさかゴキステが勝てるとか思ってないよね?
いくらオーバークロックしようが物理的なCU数は覆せないよ
5651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:32▼返信
WiiUにSSDとかどこの異次元空間から来た豚だよ
5652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:33▼返信
Ai少女ロンチ来たら日本ではバカうれだなw
5653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:33▼返信
PSも箱も進化したね


サードは頼むからスイッチ切り捨てて前へ進め、そこに未来は無い
5654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:33▼返信
>>5635
和サード NSW>>>>PS

昨日の週販もヒロアカ2、大差で負けてたね
5655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:34▼返信
※5643
WIIU
対応ストレージ 内蔵フラッシュメモリ
5656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:35▼返信
※5637
なんか分かる
昔とあるサイトでPCエンジン対メガドライブって記事があったけどそこのコメに「競いあってただけいい時代だった」ってあったよ…
5657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:35▼返信
※5654
P5Sやウイポはミエナイキコエナイしてる時点で豚の負けだよ
5658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:35▼返信
>>5654
なんですぐバレる嘘つくかなあ
ヒロアカも元々脱任ゲーで警戒された結果だろ…見た目からクソやん
5659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:36▼返信
今でも箱とマルチで嫌がる人なんて別にいないしな

スイッチ?あれは切り捨てろ、邪魔だ
5660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:37▼返信
もうやめて!!ゴキブリのライフはゼロよ!!!
5661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:38▼返信
楽しみだね、出来たら外付けの認識を2台くらいして欲しい所だが
5662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:39▼返信
俺ゴキ信者だったけど箱買うわすまんな
5663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:40▼返信
ニシくん深夜からずっとPS5叩いてたんか・・・
5664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:40▼返信
糞高そうな箱に迫り勝ってる性能も多いのに痴漢のが焦ってんでないの?w
5665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:41▼返信
ぶーちゃん、PS5はswitch版スマブラのソフト全体ですらの読み込み3秒で終わるやで。
5666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:41▼返信
>>5663
朝には3000コメ突破してたからぶーちゃん死ぬレベルで発狂してるw
5667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:41▼返信
We recently took a look at the top 100 PS4 titles as ranked by play time,
and we’re expecting almost all of them to be playable at launch on PS5.
特に遊ばれてる100のPS4タイトルを検証してみたら、
PS5上の動作においてほとんど遊べる状態だった
5668.ネロ投稿日:2020年03月19日 17:42▼返信
うむ、あとはネロのお兄さんをワックワクさせるゲーム🎮🕹♟がどれだけ出るかだな
5669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:42▼返信
Expandable Storage っていうのは空きスロットがあって簡単に増やせるんだろうか?
5670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:42▼返信
開発機材をサードに配ってないのにカタログスペックだけ公表する糞箱のやり方は
メガドライブの時のスーファミと同じやり口
任天堂並みのくそ手法
5671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:43▼返信
※5662
無いなwPSNどっぷりな奴が今更箱のゴールドとか言う糞に金を出すわけがねえw
5672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:44▼返信
Ps5は互換だけでサイバーパンク問題済ますきなんか
縦マルチは嫌だぞ
5673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:45▼返信
つかサービスでも完全に劣ってるのがな
サイバーパンクのクロスバイとか対応されたっけ?
5674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:45▼返信
>>5668
ニートは引っ込んでろ
5675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:46▼返信
>>5670
じゃあ箱が勝ってしまうのか
5676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:46▼返信
>>5667
全てではないからダメ
5677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:48▼返信
※5672 ※5673

そもそもサードが決めることだしそれ
箱がクロスバイ専売とかおかしな事してなければ同じように売るかもね
5678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:49▼返信
>>5670
しかも公表したのは上位機で下位機は未だに非公表だからな
5679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:49▼返信
※5654
普段マルチ負けまくりのswitchはたかが一本か二本、それもどうでもいいソフトでマウント取れた気になれて羨ましいやw
5680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:49▼返信
╰U╯ㄘんㄘん
5681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:50▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ← 核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ← 核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」      ← ????
5682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:51▼返信
ps5なんて信者しか買わんだろう
5683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:51▼返信
箱くんはone世代に続きまたもや焦って情報出し過ぎたな


上位機種出してイニシアチブ取ろうとしたらPS5はノーマルで既に箱上位機種とそんなに差が無くて逆にソニーに余裕を与えてしまった
5684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:52▼返信
>>5682
PS4の時もそう言ってたが結果はご覧の通りですねw
5685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:53▼返信
>>5683
もうライフ0だけど
5686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:53▼返信
>>5685
と期待してます
5687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:53▼返信
>>5685
あぁ君の?w
5688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:54▼返信
>>5677
あれはMSがその分の費用持ちに決まってるだろ
ソニーだって金持ってるくせにやらんから批判されてる
サードなんて金を払えば応じない理由はない
5689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:54▼返信
ps4は箱○より高性能だったから売れただけ
5690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:54▼返信
コメント伸びすぎー
5691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:55▼返信
なら早くもロードで差が付いてるから今回もPSの勝ちか
5692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:55▼返信
>>5689
いや、高性能で安いからだろ
5693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:55▼返信
>>5689
ならXoXが売れないのはおかしくね?
5694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:56▼返信
楽しみ早く予約させて
5695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:56▼返信
6000コメ行くか
5696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:57▼返信
PS5が迫ってたから下位機種出さないかもしれんね
5697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:57▼返信
箱のゴミロードじゃオンラインのロビーとかでも明確に差が付きそうやな
5698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:57▼返信
批判してる奴が全員豚とは限らんぞ
今回の発表で不満のある奴はゴキの中にもいるからな
5699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:58▼返信
>>5688
サイパンは箱優遇なんだから金払っても無理でしょ
5700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:58▼返信
>>5693
あれは後継機ではないから
5701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:58▼返信
>>5698
また存在しないゴキの話してる
5702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:59▼返信
>>5688
横だか金かけるとこ間違ってる
5703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:59▼返信
これはひどい
5704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 17:59▼返信
>>5700
イミフ
5705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:00▼返信
俺はどっちかっていうとゴキだけど、この件に関しちゃソニー下手打ったなあと思ったよ
もはや一般人には違いが分からない性能アップに未だに固執して開発費高騰していく一方で、スイッチみたくインディーズが入りやすい環境とはかけ離れちゃったなあ
ゲーマーはゲーミングPC用意してリッチな環境でsteamのコンテンツを楽しみ、定期的に任天堂ハードで良質なソフトを遊ぶというスタイルが確立してるのに、PS陣営はますます立場が無くなる
5706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:00▼返信
負けるってやだな
5707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:00▼返信
PS4 512GB 39980円(税抜)
PS4 Pro 1TB 44980円(税抜)

仮にPS4 Pro 512GBがあったら、39980円(税抜)だった
5708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:01▼返信
>>5683
switchのドックモードと携帯モードとか、箱一Xと無印箱一とか、
ソフト全てに低性能ハードでの完全動作を義務付けてたら、
低性能側に実行性能のボトムを縛られちゃうんだよな。
5709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:02▼返信
すでに何社へも開発機を配っていてゲームがいくつも開発中なのがPS5
開発機すら配ってないのに箱とカタログスペックだけ発表しているのが糞箱
同世代なのにすでに時代遅れのスイッチ
5710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:03▼返信
>>5709
と期待してます
5711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:03▼返信
>>2929
前半がスペックだけでないって話なのに後半が結局スペックの話なのは草
5712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:04▼返信
ええやん
5713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:04▼返信
>>5705
さらっとバブられていくXbox
5714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:04▼返信
しかしマーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています
5715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:05▼返信
ゴキはps4発表時の記事見て精神を落ち着かせた方が良いんじゃないのか
5716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:05▼返信
>>13
逆に言えばそれだけ今後もゲーム容量増えますよってことやろな
5717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:05▼返信
>>5714
( ´・_ゝ・)
5718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:06▼返信
>>5705
と期待してます
5719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:07▼返信
>>5654
P5Sくらいが大差って言えるんだけど
どのくらい差が出てたんだ?
5720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:10▼返信
方々でPC勢がPS5にユーザーを取られまいとネガキャンをしてるみたいや。Twitterも大分酷かった。
PS5がハイスピードSSDを標準搭載する以上、PC勢は箱には勝ててもPS5に勝つことは出来ないんやで。
アセットの読み込みが高速化される事で、視野外のオブジェクトを効率的に削除することができ、例え同じ性能でも同じ場面での処理の違いからPS5の方が良いパフォーマンスが出る。
読み込みの高速化はそれ以外のゲームメカニクスにも影響があるから、もはや別次元よ。
5721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:10▼返信
ナックのマーク・サーニーより
マリオの宮本茂

これが現実
5722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:10▼返信
>>5709
開発しやすいという声すら聞こえてこない箱だからね
5723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:12▼返信
はちまでこの状況は見るに耐えないが今までのことを考えるとしょうがないな
きっとps5は日本では売れるよ
5724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:13▼返信
>>5720
と期待してます
5725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:14▼返信
>>5716

読み込みが早くなるのはデータの効率的な配置も関係していて、PS5には重複データを少なくする技術も入ってる
PS4との縦マルチですらPS5のほうが容量が小さくなる可能性があるし、箱マルチだったら確実にPS5のほうが容量は削減できる
テクスチャの容量圧縮技術も進んでるんで倍々ゲームみたいな飛躍はしないだろう
5726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:15▼返信
>>5723
むしろ箱が日本で売れんか?w
5727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:15▼返信
>>5723
と期待してます
5728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:16▼返信
箱売れてもPS5売れてもAMDニッコリ
5729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:16▼返信
>>5723
デベロッパーの意見を聞いて作ったってハードだから、ソフト日照りは起こらないし
2年も独占タイトルなしなんてことはないだろうから、日本ではってのは間違ってるわな
5730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:17▼返信
テクスレ民Twitterに逃亡w
5731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:17▼返信
今日の遊び場は此処ですか?
5732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:17▼返信
任天堂はいつまでハードをやるんだろうか?
正直もうポンコツ花札玩具屋がついていけるレベルじゃねーぞ
5733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:18▼返信
負けるってやだな
5734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:18▼返信
>>5720
ゲーム開発者が早すぎてPCマルチがつらいって言ってるからなww
5735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:19▼返信
>>5730
なんで?
5736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:19▼返信
正直、箱は値段高くて爆死だろ
5737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:20▼返信
日本ではなんとか任天堂と渡り合いながらもシェアはキープ出来るだろう
5738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:21▼返信
>>5705
頭悪そう
5739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:21▼返信
ネットの識者たちはみんなPS5が失敗するって言ってるな
これはヤバい予感がする
5740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:21▼返信
>>5739
と妄想してます
5741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:22▼返信
>>5736
ぶーちゃんたち、値段発表された瞬間にだんまりしそうw
5742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:22▼返信
>>5735
ロード時間だけで話し盛るのなんて無理
5743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:22▼返信
箱よりは値段安いだろ
5744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:23▼返信
任天堂ファン、高みの見物
5745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:23▼返信
ゴキこれまじでps3と360の状況と一緒だわ
5746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:23▼返信
はちま民の箱人気すげえなw
こりゃ爆売れですわ
5747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:24▼返信
>>5743
と期待してます
5748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:24▼返信
箱とか日本じゃ過疎ラインとおま国ソフトだらけだろうに そんな地雷買うとか勇気あるよね
5749.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:25▼返信
たぶんここまで性能が上がれば後は頭打ちになるだろうから
値段の安さとかロード速度などの取り回し、ゲームの作りやすさなどのバランスを選んだか
今以上の性能が必要なゲームが出てこない限りスペックが無駄になって値段が高くなるだけなんだろう
高スペックを必要とするゲーム? 仮想現実はハードル高すぎだろうし 
映画ゲームとか? 実写とか 売れるか? ほら思いつかないから
5750.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:25▼返信
>>5746
もともと360の時は箱信者だったから
5751.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
すでに何社へも開発機を配っていてゲームがいくつも開発中なのがPS5
開発機すら配ってないのに箱とカタログスペックだけ発表しているのが糞箱
同世代なのにすでに時代遅れなのがスイッチ
5752.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
>>5745
箱が日本ではダメダメで
世界でも最後ダメだった時と一緒か?
5753.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
レイトレいらんねんw
5754.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
>>5751
と期待してます
5755.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
任天堂にはまだ最終兵器レゴマリオがあるという事実
5756.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:26▼返信
>>5736
上位版とロックハートとかいう下位版があると言ってた時点でお察しレベル 上位版はアホみたいな価格だと思うわw んで大衆は結局PS5かロックハートならPS5選ぶってオチ
5757.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:27▼返信
ps5勝手にコケちゃったね
5758.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:27▼返信
第二次ゲハ戦争だな但しアメリカ限定
5759.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:27▼返信
>>5757
と期待してます
5760.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:28▼返信
テタイテタイwww
5761.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:29▼返信
もしかして日本発売日遅れる?
5762.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:30▼返信
>>5758
俺らもう進歩や技術競争から降りちゃったからなあ
仕方ありませんわ
5763.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:31▼返信
日本人は買ってくれないから嫌い
5764.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:32▼返信
爆速SSDって、例のソニー特許のやつなのかな?
5765.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:32▼返信
約20%ぐらい性能に差があるな
PS5Proが発売する可能性大
5766.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:32▼返信
爆速SSDって、例のソニー特許のやつなのかな?
5767.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:34▼返信
「ゲームのロードが速くなり、待たされなくなるんですね」と思うだろう。
それは正しい。数十秒かかっていたゲームスタートまでの時間は数秒になる可能性が高い。
だがサーニー氏は「それだけが目的ではなく、もっと大きな意味がある」と話す。それは、「ゲームデザインの制約が減る」ということだ。

PS5はロード時間だけでなく根本となるゲーム制作においても革命を起こしそうだな
オープンワールドとか今まで出来なかった事が平然と可能になりそう
5768.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:35▼返信
早く買わせろ、初期PS4がカラカラ言ってる
5769.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:36▼返信
今のモニターWQだしこれなら余裕で60fpsは出そうやな
5770.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:38▼返信
久々にすごいスレの伸び具合だな
読むだけでも大変だけど

「初期ロッド」は笑かしてもらったw
ひのきのぼうかよw
5771.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:39▼返信
そういや発売日に買ったPS4が一度も修理出さずいまだに使えてるのはスゲーわ
5772.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:40▼返信
パソニシ君の最後の砦が崩壊しそうだもんなw
箱はPCでも作れるけどPS5は当分無理だもんなw
5773.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:40▼返信
Ps3vs360の時代を話すとアメリカでも初代xboxは売れなかったけど360は発売日がps3よりいくらか早いってのもあって爆発的に売れてps2のシェアを食った例も有るからps5で今までのシェアを落とすのは確実
5774.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:41▼返信
スペックは確かに箱の方が若干高いらしいけど、ぶっちゃけここまで来ればよく分からないし、同じゲームやってても差を感じないイメージ(PCゲーマーだと気にするのかな?)
PSstoreで買ったソフト切り捨ててまで箱に行く理由はないなぁ
5775.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:41▼返信
>>5771
すごいな^ ^
5776.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:42▼返信
初期ロッドwwwwwww
5777.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:42▼返信
>>5769
???
5778.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:43▼返信
ロード0.2秒程の誤差が本当に開発に影響を与えられればいいなw
5779.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:43▼返信
※5776
どういうタイピングしてんのやろ?
5780.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:44▼返信
PS5vs箱
この戦い、安い方が勝つな(当たり前)
5781.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:45▼返信
>>5772
普通に可能だぞ
Windowsがポンコツだからあまり意味ないけどな
5782.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:45▼返信
>>5773
その時と違って箱は値段が高い可能性あるし
ソフトが弱くなってるし

まあ、思ったほどじゃないよ
5783.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:45▼返信
>>5773
PS4に紐付いてるソフトウェア資産やフレンドを捨ててまでXboxに移行する理由がないな
むしろ2年間独占なし謳ってるXboxのがシェア更に落としそう
5784.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:46▼返信
ロード時間が早くなれば、全てのゲームのプレイ感覚が変わりそう
作る側がフェードイン・アウトやアニメーションを過剰に使って画面の切り替え演出をすると非難を浴びそう
5785.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:47▼返信
結局ゲームの主流はPSのままっぽいなあ
5786.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:47▼返信
>>5739
ネットの識者(笑)
大学どころか高校すら出て無さそうな肩書きだな
知識と情報源はネットのニュース「だけ」ですって感じの連中だ
5787.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:48▼返信
>>5784
ムービーそのものもなくなるんじゃない
5788.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:48▼返信
PSstoreで買ったソフトっていっても100タイトルだけでしょ
5789.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:48▼返信
※5779
タイピングじゃなくて、そういう言葉として覚えてしまってるのだと思う
そいつが言ってそうな言葉
「紅茶いる?リプトンのティーバックだけど」
5790.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:49▼返信
>>5726
箱買う日本人とかおらんやろ
多分そこら辺の人に今のゲームハード何があるって聞いても箱を挙げるやつなんて少数だぞ
3DSって答える人の方が多そうだ
5791.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:51▼返信
※5789
あーロットって言葉を知らないのか
5792.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:51▼返信
俺は認めない
5793.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:52▼返信
>>5788
十分すぎるんだよなぁ
5794.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:52▼返信
>>5783
アメリカ人舐めすぎ
5795.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:53▼返信
ゴキ今無理してない?
5796.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:54▼返信
PS5が失敗するか箱が成功するかは価格次第だろ
5797.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:54▼返信
おいまさかシェンムーもその100タイトルに入ってるんだよな?
5798.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:55▼返信
ps5は低性能なんだよ
その現実に目を背けるな
5799.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:55▼返信
このサイトこんなにコメ伸びることがあるんだな
豚っつーかソニーアンチこえーな
5800.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:55▼返信
発売日から3ヶ月以内に買うのは一般的なユーザーではないから発売から1年経った後にどれだけそれぞれが売れたかが勝負だな
5801.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:55▼返信
PS5のメモリが16GBやから、SSDからのデータ読み込むだけなら3秒でスタンバイ完了やな。
5802.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:55▼返信
>>5799
ゴキよわ
5803.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:56▼返信
SX買う気の人は現行Xも買ってやれよFlops CS最強だぞw
5804.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:57▼返信
GPUの性能がボロ負けなのが痛い
ゲームで一番重要なのはGPUだからな
5805.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:57▼返信
>>5788
互換?
互換なら100タイトルってただの動作保証だろ
5806.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:57▼返信
PS5がクソスペックだからってはちまで暴れんな糞ゴキブリ
5807.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:57▼返信
AMDの勝利ってことで良いすか
5808.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:57▼返信
※5802
早く障害者施設に帰れ
5809.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:58▼返信
>>5806
暴れても良いだろうここが家なんだから
5810.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:58▼返信
>>5799
ソニーがどれだけ憎まれてるか知れゴキブリ
5811.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:58▼返信
>>5808
ゴキよわ
5812.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:59▼返信
これ見ると実行性能はPS5の方が高いまであるな
5813.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:59▼返信
>>5794
PS5が完全互換謳った途端、フリプでモンハン配りだしたわけだからな。
ここからPSN+の囲い込み凄いことになりそうやで。
5814.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 18:59▼返信
詳細発表されたらまたネガキャンしてやるから喜べやゴキブリ( ´,_ゝ`)
5815.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:00▼返信
>>5810
これ50近いおっさんが言ってるからな
5816.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:00▼返信
豚ってマジの障害者なんだな
5817.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:01▼返信
高性能機の分野で低スペなのに売れるって頭大丈夫かゴキ
5818.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:01▼返信
>>5816
ゴキよわ
5819.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:02▼返信
もはや現実逃避するしか勝ち目ありませんwwww
5820.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:02▼返信
5chからゴキブリは追い出した
次ははちまか
5821.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:02▼返信
※5818
お前は何百回レスしてんだよガイジ
5822.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:03▼返信
常にブーストって爆熱ハードになりそうなんだけど冷却大丈夫なんか?
5823.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:03▼返信
>>5817
つまり何が言いたいのか?
5824.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:03▼返信
ゴキ煽り体勢0だなwwwww
5825.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
5826.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
>>5823
ポンコツ5
5827.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
>>5788
現段階で初日に動作が確定してるのが100タイトルって話なのでこれからローンチまでに互換対応はどんどん増えてくぞ
5828.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
俺らは寝ないでPS5を叩けるが
お前らゴキブリにそこまでの情熱と体力はあるか?
5829.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
5820
まじでそりゃすげえわw
5830.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:04▼返信
※5801
ユーロゲーマーには2秒て書いてあったで
まぁそれも最大限まで読まなくても起動しながら読み込みはできるわけだし、起動時のロードもゼロに近いわな
5831.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:05▼返信
モンハンの最初のロードや移動リスポーンが箱版の半分になるのか
5832.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:05▼返信
※5824
煽られて悔しいのか豚wwwww
5833.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:05▼返信
>>5826
馬鹿高い糞箱w
5834.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:05▼返信
>>5828
おじいちゃんだからね
どうだろう
5835.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:05▼返信
ここで豚がめちゃくちゃコメントしてる時点で敗けを認めたようなもんだよ?豚くん?
5836.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:06▼返信
>>5832
と期待してます
5837.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:06▼返信
誰かぶーちゃんに飴ちゃんでも買ってやったらどうだ?
5838.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:06▼返信
おもろい
5839.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:08▼返信
実を言うとXboXは高見の見物
5840.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:08▼返信
え?
スルースキル云々言ってたやつまだおるの?w
5841.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:08▼返信
今回の現実的なスペックの発表でPS5がローンチ399ドルで出る可能性も出てきたが、逆に箱は
どーすんだろって気が。価格でも対抗するなら逆ザヤ期間が相当続きそう
PS5にも言えるがCS機に見合わない価格になるならそれこそPCでエエやんって話だし
5842.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:09▼返信
※5781
IOスループットが5GB毎秒を超えるPCってどういう構成で組めるの?
参考までに聞いておきたいな
5843.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:09▼返信
>>5840
青筋が見えてますよ
5844.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:09▼返信
360「PS3よりもスペックは少し上です!!!!!!」    ← 核爆死
One「PS4にスペックでボロ負けしちゃった・・・」    ← 核爆死
One X「PS4 Proよりもスペックは少し上です!!!!!!」  ← 核爆死
S X「PS5よりもスペックは少し上です!!!!!!」      ← ????
5845.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:10▼返信
>>5841
と期待してます
5846.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:11▼返信
オモロ
5847.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:11▼返信
>>5841
と期待してます
5848.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:12▼返信
箱はソフト無し期間がえらい響きそうやな
5849.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:12▼返信
高性能のpc買うならポンコツ5なんて眼中にないやろうwwwww
5850.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:14▼返信
高性能のpc買うなら糞箱Xなんて眼中にないやろうwwwww
5851.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:14▼返信
>>5836
期待の意味理解してる?w
見たまま豚はブルってるって言ってるのわかってないねぇw
5852.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:14▼返信
※5822
自作やってりゃわかるが、ちゃんと冷却さえしてればしてれば、キツキツの高いクロックでも常時OC状態で運用とか普通に出来るし
煽ってる奴情弱すぎ
それにPS5の場合は可変クロックだから、高負荷時だけ連続してブーストモードにするという今のPCの主流と同じやり方だろうし、メッチャ普通で問題なんか起きようがないわさ
設定されてる最高クロックもどうせ十分なマージン取った緩い数値だろうしな
5853.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:14▼返信
オモロ
5854.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:15▼返信
パソニシはポンコツ5のことなんて忘れて静かに余生を過ごせよ
5855.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:15▼返信
勢い落ちてはいるがまだ伸びているのか
ニシクンのコメントはだんだん雑になってきたが
5856.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:16▼返信
>>5849
と期待してます
5857.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:16▼返信
>>5841
確実に399ドルだろう
赤字が酷過ぎて今度こそ撤退かもな
5858.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:16▼返信
>>5822
ゲーム機って特にメンテせずとも
数年動いているから大丈夫なように作るんじゃね
俺のps系がタフなだけかもしれんが
5859.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:16▼返信
ぶっちゃけPS5と箱の違いって、マリオカートでいうキノピオとクッパの違いでしかないんだよな。
PS5はパワーは低めだけど加速力が強く軽快、
箱はパワーがあるけどドン亀。

まぁゲーム的に考えたらPS5のほうが遥かにメリットでかいけどね。
5860.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:17▼返信
>>5847
間違えて二度も送信とか豚余程悔しかったんだなw
5861.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:17▼返信
実際XSXはいくらにするつもりなんだろうな
何度も書いた気がするけど、パーツだけで8万以上しそうだけど
製造などひっくるめて原価にすると1000$超えちゃいそうなんだけど
5862.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:17▼返信
>>5852
自作のps5の間違い?
5863.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:17▼返信

タイ
 テタ
  イ
5864.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:18▼返信
>>5856
アンカ間違えてやんのw
5865.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:18▼返信
世界中で叩かれてるってことはやっぱりPSコンソールウォーリアーズはPS4の成功体験が忘れられないんだな
5866.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:19▼返信
パソニシソース出さんし捏造利くから嫌い
てか何でポンコツ5なんか擁護する必要あるの
5867.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:19▼返信
>>5849 2020年1月29日(水)
世界中のプレイヤーと力を合わせて強力なボスキャラクターと闘う「パーティバトル」を開催いたします。
■目標合計勝利数
PS4:35,000 Xbox One:4,000
Steam:5,000 Switch:1,500
5868.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:20▼返信
ゴミ=パソニシ
5869.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:20▼返信
YouTubeの高評価がもうすぐ箱抜きそうで草
5870.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:21▼返信
>>5705
この発表見て性能云々言ってる時点で全然理解してないやんw
価格を考えてこの性能やぞ
5871.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:21▼返信
>>5861
と期待してます
5872.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:22▼返信
>>5859
と期待してます
5873.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:23▼返信
技術的なことはまるで分からなくて申し訳ないが、スペックを抑えてるってことはその分価格に反映されてる可能性もあるのかな?
5874.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:23▼返信
>>5726
無理!
日本人好みするような注目ソフトが箱にはない
5875.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:23▼返信
ゴキちゃんは劣化ハードで我慢な
5876.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:24▼返信
最初のミスが恥ずかしくて、しかもそれを指摘されたのが悔しくて、何度も同じことを繰り返して最初の記憶を上書きしようとする

ニシくんの習性
5877.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:24▼返信
*5859
それは違うぞ。
PS5は箱より実行性能は上だ。
36コアを52コアに増やしても実行性能はほとんど上がらない。
クロックを2割増やしたPS5は確実に2割性能がアップする。
その上にロードは爆速。圧倒的だぞ。
5878.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:25▼返信
>>5877
それ検証する動画とかあるの?
5879.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:26▼返信
オーバークロックwwwwww
5880.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:26▼返信
>>5878
今公開されているわけ無いだろ。
だがローンチ迄には分かることだわ。
5881.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:27▼返信
>>5878
36から56にしても変わらないってw
5882.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:27▼返信
>>5739
ネットの識者とか言うほどか?実績あるなら分かるが聞いたこともないぞ?
現世代機のPS4やXBOXが発売された当初もネットでPSは売れないだのXBOXのほうが高性能だの言われてたが一つも当たらんかったしなw
5883.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:28▼返信
>>5880
しょうがないなw
5884.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:28▼返信
>>5705
STEAMの売上頭打ちなんやで…
新作ソフトはやっぱりPS4箱一マルチだのみやねん。
5885.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:28▼返信
※5859
誰かが書いてくれてたけど、アムダールの法則によれば、貴方のいう最高速も殆ど差が無い可能性があるよ
これはサーニーも述べてるがCU多くして並列化するより、クロックが高いことのほうが優位な面が多い
並列化で効率を高められる部分には限界があるからね
5886.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:29▼返信
>>5880
もしかして預言者?
5887.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:29▼返信
まーた負けたんかニシくん負けるの好きだねw
5888.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:29▼返信
下位互換なんていらねーからもっと
高性能なの出せちゅーのに
5889.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:29▼返信
>>5746
そもそも遊んでる処か本体持ってるかも怪しいけどな
はちま民は自称ゲーマーで有名だから箱なんていうコアなゲーム機持ってるとは思えん
5890.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:29▼返信
結局実機のゲーム動画見ないとどうなのか解らんな
PS5はサブプロセッサにも強力なCPU使ってたりでシステムの負荷を分散させてるし
5891.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:30▼返信
実機での比較映像がたのしみ
5892.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:31▼返信
新種の"期待してます"厨がわいてるなw
5893.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:31▼返信
※5873
価格にも反映されているだろうけど、ある程度スペックを抑えないと発熱が酷くなって冷却機構で莫大なコスト増に繋がるよ
まあファンの音がガチな爆音レベルでも良いという人もいるだろうけど、下手すれば旧箱みたいにチップが焼けちゃう事態は避けたいでしょ、普通に
5894.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:32▼返信
>>5890
それで13,3て数字が出たんやで
嘘だったが
5895.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:32▼返信
>>5888
出しても買うやつが少ないから出ないのです
特に日本の箱1Xでニシクンたち騒いでも5桁も売れなかったじゃん
5896.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:32▼返信
据え置きなのに化け物スペックやな
値段が5万ないなら覇権確定やな
5897.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:32▼返信
>>5873
以前PS5は組み立てるのに450ドルかかるという予測をしている記事が出てた
Xboxより安くするだろうけど相当な赤字ハードになるんじゃないかな
5898.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:32▼返信
>>5892
サーニーの名言やぞwwwww
5899.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:33▼返信
>>5881
36から52だけどな。
なので余計に変わらない。
5900.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:34▼返信
そもそも豚は無視してるのかしらんが、
箱のあれはハイエンドモデルだからな?
おそらくはそれなりの高価になる。
5901.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:34▼返信
箱は機種間の性能差をWindowsで吸収させて動かしてるからPC版をそのまま動かしてるっぽいんだよな
移植の手間がほぼ無さそうだからソフトラインナップは増えそう
Steam対応も視野に入れてるみたいだし
5902.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:34▼返信
でもスペック低いのはダメだよ
5903.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:34▼返信
実機で比較されたら絶対まずいと思うわ
5904.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:35▼返信
>>5887
と期待してます
5905.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:35▼返信
最強すぎるだろ5、6万いないなら勝確!中途半端な性能の自作PCや15万以下の雑魚PCを一掃できる正にコスパ最強ゲーム機
5906.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:36▼返信
>>5905
Xboxがね
5907.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:37▼返信
>>5900
廉価版のロックハートって中止になって
今度発表されたアナコンダだけになったんじゃないのか
5908.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:37▼返信
箱が日本で売れますか?
5909.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:37▼返信
ぶーちゃんは日本庭園でワクテカしててもええんやで…
5910.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:38▼返信
理論上はなんて痴漢もやってたことやぞ
負け犬の遠吠えなんて聞きたくないね
5911.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:38▼返信
※5890
そそ
またDFあたりが何十倍ズームとかの比較動画()上げるだろうから、気になるならそれをみてから決めればいい

俺は今やってるゲームがロードゼロになる時点で早く買わせろしかないがwww
5912.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:38▼返信
>>5908
と期待してます
5913.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:38▼返信
>>5905
20万以下か25万以下のPCの間違いじゃね?
15万じゃグラボしか買えないぞ。
5914.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:39▼返信
>>5907
現実逃避し過ぎて信じられないのよ
5915.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:40▼返信
詳しくは 西田宗千佳さん の記事を読めばいいと思うよ
5916.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:40▼返信
>>5911
ザ負け犬
5917.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:40▼返信
>>5810
MSや任天堂を抜いて2位だからなw
嫉妬で恨まれても仕方あるまい
売れてる企業はやはり違いますなー
やはり競争相手がいる企業は伸びるんやなって
5918.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:40▼返信
>>5906
ファーストがゴミだからそれはねぇわw
5919.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:40▼返信
PSユーザーの遠吠えが笑える
5920.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:41▼返信
日本じゃ売れるだろうけど海外じゃボロ負けだろうなw
5921.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:41▼返信
>>5806
暴れてんの豚と箱信者だけどなw
PS5が怖くてネガキャンせずにはいられないか・・・
5922.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:42▼返信
箱ユーザーの現実逃避がウケるw
ファーストがゴミなのに売れるってアホか
5923.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:43▼返信
>>5919
箱ユーザーはコメントするほど数いないもんな
5924.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:43▼返信
テクスレ民なんてただ用語出しとけば騙せると思ってるからな
5925.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:43▼返信
ゴキゴキのゴキ
5926.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:45▼返信
>>5817
ゲーム機に性能だけ求めるならPC選ぶんですが?w
高性能だけど価格はPCと同じとかならPC買うだろ
マジで性能しか見てないやつってゲームしないだろ!?
5927.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:45▼返信
パソニシ、パソコン買った?
5928.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:45▼返信
8テラでも十分じゃねえ
ダメなの?
5929.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:46▼返信
次世代箱よりスペックが低いのは
印象が悪いわ。海外では覇権取られるだろうな
5930.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:46▼返信
>>5924
嘘つくな
ゲハは電子・情報工学の専門家だらけなんだぞ
5931.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:46▼返信
>>5877
それに関してはAV Watchが興味深い記事上げてるぞ。PS5のが実行性能高いというのは、たぶんその通りなんじゃないかな

「処理速度はCUの数(GPUに使われるトランジスタの数、GPUの面積)と動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」(サーニー氏)というのだ。」
5932.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:47▼返信
ゴキの巣窟なのにはちまからゴキはいなくならんだろう
5933.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:48▼返信
win10のスタート画面にxboxあるから
箱はCSで広めるのあきらめてpcと
上位機種だけで行くことにしたんじゃないか
5934.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:48▼返信
>>5828
寝ずにネガキャンし続けるほどPS5が怖いのかよwww
普通に低性能、売れないと分かってるなら放置してても売れないわ
売れると分かってるからネガキャンしてるんやろ?w自己紹介ダサすぎん?ww
5935.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:48▼返信
ヘルブレイド2のPV見てみろ。
箱のファーストおかしい。

レアにパーフェクトダーク2かピニャータ3作らせてくれ。
5936.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:48▼返信
>>5930
ハイ妄想乙
5937.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:50▼返信
負けるってやだな
5938.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:51▼返信
XSXなんて、まさにチカニシがいつも言ってる「クッタリ」そのモノじゃねーかって思うんだけど
5939.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:51▼返信
※5771
ハードって壊れた事ないなあ
アダプタ等の配線が先に駄目になる事はあったが
5940.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:52▼返信
>>5835
それな
ここで粘着してる豚は多分、少人数
同じコメ連投、必死に煽ってるが箱より売れない理由が性能だけだからなw
性能だけで売れないと言うなら任天堂はとっくに倒産してる
5941.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:52▼返信
拡張スロット等の詳細が欲しいな
5942.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:52▼返信
5930
言い訳は得意だとしか今まで思ってなかったw
5943.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:54▼返信
マーク・サーニーなんて天才でもなんでもないってナックみりゃわかるだろw
5944.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:54▼返信
>>5856
ミスってて草
雑やなw
5945.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:54▼返信
ps4のハード寿命伸びるかの実験でやった
pro路線ってps5でも継続するのかね
slimの方が売れていた気がするが
5946.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:55▼返信
Switch大勝利ってことでOK?
5947.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:55▼返信
>>5943
ナックの酷評するのは止めろ
5948.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:56▼返信
>>5946
場外
5949.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:58▼返信
PS5圧倒的だな糞箱よえぇソフトラインナップもショボい何故ゴミ箱がゲーム機などと名乗るのか
5950.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:59▼返信
ゴミッチ大敗北 雑魚ハード 循環 転売しかされない無様ハード 撤退間近
5951.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 19:59▼返信
新箱より低スペックと言ってもGPUの動作クロックはPS5の方が高い
同程度の演算速度ならクロックを落として並列化する方が不利になりがちなんだよね
ずーっとクロックのピーク値を維持することなんて滅多にないんだし、PCからのベタ移植ならなおさら

もちろん、コードの組み方にもよるだろうけどね
5952.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:00▼返信
殆ど自演コメしてるからか豚の煽りコメが雑になってきたなw疲れたのかな?
PS煽りだけじゃなくて箱煽りすらしてて🤣
5953.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:00▼返信
>>5946
居たの?ちっさすぎてみえなかったわwwwwww
5954.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:00▼返信
※5945
ソフトの進化がどうなるかだけど
現状このスペックならPROとか出さなくても十分なのでは
まあ上を目指せばキリが無いけど
これで困る事もそんなない気がする
5955.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:03▼返信
>>5929
このコピペ飽きたわ
他にないんか?もうちょい上手くディスれよ
5956.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:03▼返信
>>5954
現状のps4と比べても5~6倍以上と
よくわからない技術盛りだくさんだしな
どうなってしまうんだろうな次世代
5957.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:03▼返信
>>5945
4Kテレビのコンテンツ不足だったからソニー本体の指令で出しただけやろ。
5958.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:04▼返信
西田の記事見たけど、改めてPS5はまだ全部見せてないな、これ。
スペックと音、SSD、互換性しか出てないし、インターフェースとか肝心な情報が出てない。

次の発表はいつになるのかな?
5959.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:04▼返信
>>5952
気にしすぎw
5960.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:05▼返信
任天堂\(^o^)/オワタ
5961.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:06▼返信
ゴミッチ撤退おめでとう!
5962.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:06▼返信
>>5955
でも実際低いから
5963.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:07▼返信
RIPプレステ5
5964.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:08▼返信
今回はps5の負け
5965.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:08▼返信
サーニーのゲームハード哲学面白いな
一方のMSはどんな思想で次世代機を設計したのか発表してもいいんじゃないか?
5966.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:09▼返信
※114
新品のPCで1万円代のは何がある?機種を書いてみてくれあったら買うから
5967.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:09▼返信
>>5962
そんなに気にするならpcで金突っ込んでゲームすればいいんじゃね
CSのコンセプトであるコストを無視しているが
5968.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:09▼返信
ゴキにエンジニア系の頭の良い奴なんているわけないじゃん
5969.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:10▼返信
>>5968
豚ごときに何が理解できる?
5970.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:11▼返信
プレイステーション自体が偏差値低そうなハードだからps5がゴミなのも頷ける
5971.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:11▼返信
>>5968
ニシクンはゲームの開発者も
裏切り者とかゴキ扱いするから
その中にいるんじゃね
5972.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:12▼返信
またゼルダやぶつ森がtwitterで話題になってるぞ!
はちま、記事にしろ!
5973.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:14▼返信
世界のスーパーエリートが集うのはGAFAではなく任天堂
低知能なゴキブリが敵うはずもない
5974.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:14▼返信
ぶーちゃんWiiUが「GPGPUで描画性能よくなる!」とか知識不足丸出しの発言してなかったっけ?
5975.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:14▼返信
>>5959
同じコピペが続いてるからなw
ちなみにその"気にしすぎw"も結構見てるコピペやなw
気になって自爆するぶーちゃんも好きやでww
5976.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:16▼返信
WiiUの頃のことなんて忘れたわ
任天堂みたいに時代に合わせて切り替えていけ
5977.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:16▼返信
>>5973
AのAWSに頼りきりでナイスジョーク
5978.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:17▼返信
>>5962
性能厨かよw
ならPCしてろ!CSのお下がりでなw
5979.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:17▼返信
>>5973
お前は世界の統合失調症患者が集う精神病院にでも行った方がいい
5980.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:18▼返信
小学生は基本Switchだろう
中高生からps4に興味持つ奴も出て来るだろうが基本その年で買うのなんてキモイオタクしかいないから今のユーザーなんて本当におっさんおばさんしかいないんだろうな
5981.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:18▼返信
そもそも箱って開発機配って無いしロンチから向こう1年は専用タイトル出ないって言ってるから完全にロンチしっぱいしてるやろ
既にPS5用タイトルとして開発されてるものが箱ハブってるくらいだし
5982.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:18▼返信





、 プ レ ス テ 5
5983.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:19▼返信
最強スペック、最強ロード、最強ソフトもはやPS5に敵なしだなw
あとはVR2がどこまややるか
5984.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:19▼返信
ママに買ってもらうのがスイッチ
自分で買うのがPS5
5985.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:20▼返信
価格モリモリでコスパ度外視で性能盛るのは良いんだけどさ
PROとXXより性能差無いのにそんな状態でどうするんだ?
5986.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:20▼返信
プレイステーションはオワコン
5987.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:21▼返信
※5974
WiiUのGPUはHD5670ベース CPUは遅いがGPGPUでそれを補う

めちゃ笑える
5988.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:21▼返信
>>5907
その後に、ロックハートは安価なディスクレス版になったみたいな噂もあるからなんとも
5989.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:21▼返信
>>5908
ソフトなきゃ無理
ヘイロー、タイタンはCOD、BF、DOOMでいいってなるしフォルツァもグラツーやクルーでいいってなるし面白そうなゲームがないの致命的
5990.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:21▼返信
※5960
スイッチって古川が発表した国内から中国市場に流れた分抜いたら国内の実売PS4の半分も売れてないんですよw
5991.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:22▼返信
>>688
しかも、うちテストされた100本のうちFF14とモンハンは確実に入っている
5992.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:23▼返信
>>5984
現実はps5もママに買って貰うでしょうw
5993.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:23▼返信
>>5985
安いpc用に合わせるかどうかでマルチだいぶ変わりそうだな
箱はpcの方も購買者層に入れたいだろうし
5994.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:23▼返信
ここのPSファンボーイは知らんだろうけど、今流行りのホロライブやにじさんじのVtuberはPCでsteamのゲームばっかりやってるんだぞ
あとは皆でワイワイ楽しくスプラやマリカーやポケモンとかの任天堂ゲーム遊んでるわけ
ロード短くなってはしゃいでるのははちま民だけで、世間ではPSの存在感マジでないから危機感持った方が良いよ
5995.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:24▼返信
>>5987
おっさんしかそんなネタわからないです
5996.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:25▼返信
>>5988
そんな噂あったのかと思うと同時に
ディスクレスってそれほどコスト削減に
つながるんだろうかという疑問もあるな
5997.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:25▼返信
>>5981
当初計画してた次世代機がPS5より性能低くて、慌てて上位機種発表したっぽいよな。
スペックの数字高いってだけが御馳走で、ソフトがまったくついてこないハードになりそう。
5998.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:25▼返信
>>5992
え、お前、親に買って貰ってるの?
気持ち悪いな、豚
5999.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:25▼返信
「性能低いのはダメだろ」←現状、一番性能低いSwitchが生き残ってるんですが?
性能低い=価値ないなら任天堂は終わってるやん...
6000.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:25▼返信
ニシくんユーチューバーとかvtuberとか底辺っぽいコンテンツ好きやなあw
6001.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:26▼返信
>>5999

生き残ってると言えるのか?
あれもう寿命で終わってるだろ。
6002.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:27▼返信
>>5994
その割にゲームの発売日にCSの実況動画多いな
6003.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:27▼返信
あっ6000コメだった・・・(´・ω・`)
6004.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:27▼返信
箱1XはPS4PROよりスペック高かったけど結局どうなった?
6005.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:28▼返信
6000コメ突破ww
モンハンワールドをはるかに超える話題性、これだけでもうPS5は成功だな。
6006.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:28▼返信
>>5655
それeMMCだぞ
6007.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:28▼返信
PS4の1億台を超えたりするのかなー
6008.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:29▼返信
いやー今日の5ちゃんは平和だわ
ゴキのキチガイが少なくて
6009.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:30▼返信
>>5888
下位互換は世代交代にはかなり重要なもんやぞ。
PS4はPS3が特殊すぎるがゆえに出来なかったけどな。
6010.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:30▼返信
>>5998
ゴキだよ☺️
6011.投稿日:2020年03月19日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
6012.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:30▼返信
>>783
そこらへん、家電が本業のソニーにMSは勝てないよw
6013.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:31▼返信
ソニーターンきたああああああああああ
結果あえなく玉砕
6014.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:32▼返信
>>6011
今回の発表の場所解ってる?
"技術を発表するところ"だよ?
6015.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:32▼返信
※5994
それが客数増に繋がらんから、箱PCスイッチ合わせてもPS4の半分以下のプレイヤー数になってしもたんやで。
6016.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:32▼返信
>>6008
人気がなくてかまってちゃんとしては
ここに来るしかなかったのかな
6017.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:32▼返信
>>6008
相手されなくて豚がこっち来てるのか?
今日は豚がえらくキチってたが
6018.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:32▼返信
6000コメか...さすがソニー話題人気だな
PS5も1日でこれぐらい売れるかもな
6019.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:33▼返信
まるで連邦とジオンだな連邦のPS5、ジオンの箱
性能(パイロット)が良くてもソフトラインナップ(資源が乏しい)がショボい箱とジオン
ソフトラインナップ(資源豊富で大量生産可能性かつ、MSも優秀)が潤沢なPS5と連邦
6020.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:34▼返信
>>6018
と期待してます
6021.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:34▼返信
>>6011
むしろ今まで淡々しすぎてる言われてたようなw
6022.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
にじさんじは普通に任天堂が声掛けてるから一時PS4禁止令まで出てた
ポケモンも一斉に配信させたけど配信中にバグった連中は軒並みアーカイブ削除されてたりな
6023.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
PS5の発売近づけばもっとネガキャン酷くなるでえw
6024.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
>>5721
退職金払えそうにないから報奨金付きの勲章くれくれしてもらった宮本w
上級国民化でプリウスミサイルの搭乗員候補だなw
6025.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
ソニーには超高速急行か延々の鈍行しかない
PS5は後者だろう

でもPS3もあんだけやらかしても国内1000万だし
粘り勝ちもソニーの良いところと言えるかもね
6026.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
なんでスペック発表したんだろう
うやむやにしとけば良かったのに
6027.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:35▼返信
>>923
逆ざやでも出せゆーてるんがサーニーちゃんたちなんだろ?
6028.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:36▼返信
ジムを量産した連邦と
ビグザムを量産しようとしていたジオンみたいだとは思った
戦いは数なのになぜあれを量産しようと思ったのか
6029.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:36▼返信
珍天ラードマンはいつまで欠陥低脳粗悪機のゴミッチ叩き棒にPS5と戦うの?
6030.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:36▼返信
>>6011
価格発表までは何とも言えんけどさ。
現状PSN+に3500万もユーザーがいる状態で、わざわざ箱に乗り換える人間がそんなに出るとは思えんけどな。

コケるかも知れん(俺はコケそうと思ってる)けどラスアス2や、喜ぶの日本人だけかもしれんけどツシマとかもある。箱に流れる理由が無さすぎ。
6031.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:37▼返信
忘れてると思うけど箱どんなけスペック高かろうがMSが1年は専用タイトル出せない(開発機配れない)って言ってるから
結局箱から出てくるものは前世代の互換のものに過ぎないんだぜ?PS5は1年以上前から開発機配ってるからロンチから専用タイトルも出るけどな
ちなみにPS5専用タイトルはPCには出るけど箱ハブって言うね
6032.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:38▼返信
価格にもよるが国内では売れないだろうな
価格にもよるが海外ではヒットしそう

価 格 に も よ る が
6033.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:38▼返信
>>6026
任天堂みたいに有耶無耶にしてもすぐバレる時代やぞ。
6034.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:38▼返信
高速SSDってやっぱりただのPCIe4.0接続かよ
本当にソニーって大げさにいうの好きだなぁ・・・だからバレたときバカにされるのに
6035.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:39▼返信
ニシくんのおかげで6000コメ突破! はちまの養分じゃんw
6036.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:39▼返信
PS5のロード時間はPCにどれだけ金かけようが独自規格で実現してる時点で無理なのに対して
箱のGPUだけ頑張って盛ったってのは別に箱が高級CS機として位置するってんならPCに金かければよくね?どうせ全部出来るしってなるからなw
6037.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:39▼返信
>>6032
いや、価格だろ
性能だけだったら箱1Xが爆売れしてるってww
6038.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:40▼返信
>>6036
お金のないゴキには無理な話しだが
6039.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:41▼返信
>>6035
俺らのファミコン魂を見たか💢
6040.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:41▼返信
これらとスイッチが同世代ってのが一番の不思議だろw
6041.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:41▼返信
>>6037
現にアメリカでは売れるよ
6042.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:42▼返信
箱は逆ザヤでPS5より10,000安くしてくるとかならまだ北米限定で善戦しそう
現実は利益出そうとして20,000高いとかになりそうだけど
6043.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:43▼返信
>>6034
ただのそれが市場でコスト下がるにはもう少しかかるんじゃね
他のノートpcとかもそれが主流にならないと
6044.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:43▼返信
>>6039
ファミコンて何ですか?
6045.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:43▼返信
>>6032
なんやかんやで国内1000万台くらいは売れると思う。

家庭用ハード買ってまでゲームする人口減ってるものの、
PS4ソフトとの互換対応したハードとなるとPS4持ってなかった人にもバリューがでる。
6046.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:43▼返信
※6041
メリケンは元々ガイジだから箱の世界市場のほどんどをあそこが賄ってるやろw
6047.投稿日:2020年03月19日 20:43▼返信
このコメントは削除されました。
6048.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:44▼返信
>>6041
PS5は値段も手頃にするだろうしファーストも強いし心配はしてないけどな

ただ万が一ってこともあるし
6049.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:44▼返信
※6041
逆に聞くけどアメリカで売れなかったら箱どこで売れるんだ?
6050.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:44▼返信
>>6044
ファミコン知らないとかネタでも許されないよ
ゲハだったら総叩きだわ
6051.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:45▼返信
>>6042
善戦もなにもこのスペック差なら北米で普通に勝つと思うけど
6052.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:45▼返信
※6047
どう足掻いても無理だけどPS5と箱SXのマルチタイトルが出るとしてPS5のロードに箱を近付けようとしたら普通にPS5より劣化させないと無理やろなw
6053.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:45▼返信
>>5822
CUが多い方が低速でも熱源がたくさんあるのでとてもヤバイよ
6054.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:46▼返信
次世代Xboxはアメリカで大勝利するから
日本でも全ての洋ゲーが遊べるな
6055.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:47▼返信
※6051
無理
流石に前世代からの差があり過ぎるし敢えて箱買うメリットがマジで今は無い
アメリカなら今の時点でスペック拘る奴なら普通にPC買うわ箱でしか出来ないタイトル無いし
6056.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:47▼返信
とにかく日本市場では、もう箱の復活は無いわ。
箱買うくらいなら、ホントにPC薦める。

PSはPSNアカウントを引き継ぐハードとしてPS5が最適だわなってだけの話。
6057.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:48▼返信
これがゴキ情弱エンジニアですかw
6058.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:48▼返信
>>6051
金に糸目を付けぬ性能主義って神話がまだ残っているかな?
6059.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:48▼返信
>>6051
勝つかもしれんけど圧勝は出来んだろうし普通に北米以外で人権無いから結局世界累計じゃ勝てない
現行機のスペック以前にPSNアカウントユーザーの人口が多過ぎる
6060.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:49▼返信
>>5857
むしろMSは撤退するために大赤字を出すつもりかもな
6061.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:49▼返信
アメリカでポンコツが売れると思ってる頭お花畑のゴキ
6062.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:50▼返信
ガクガクFPSなんかやりたかねえわwwwww
6063.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:50▼返信
ビルゲイツは前世代からさっさとゲーム諦めろって言ってるし
次負けたらゲーム機開発辞めるって言ってるから普通に撤退する気満々でしょ
Googleまで大失敗したのは正直相当効いてると思うぞ
6064.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:51▼返信
※6034
ここの記事に無いところまで読み取ってるのに、この記事にあるスループット値を無視できるなんてさすがですね
6065.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:51▼返信
俺は、プレーステーション ストアカードを買ってきた。これが、これがps5の発表を見た俺の答え
6066.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:51▼返信
>>5996
噂だと性能落としてのディスクレスらしいから、コストはだいぶ削れるでしょ
もし本当に出るんなら、
XsX≧ps5>XsX廉価版ってことになるだろうけど、まあ噂程度の話だしな
6067.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:51▼返信
>>6061
そこまでスイッチディスらなくても良いだろ!!
6068.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:53▼返信
悔しかったら実機性能で評価出してみろよ
ポンコツ
6069.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:53▼返信
>>5903
だからMSはいまだに開発機を配ってないのかw
6070.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:53▼返信
>>6066
逆にそれってディスク部分高すぎないか
せいぜい1万引きぐらいだと思うが
6071.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:54▼返信
>>6055
これ見てPC新たに買う奴なんておらんわ
箱でしか出来ないタイトルよりマルチ比較動画出てくれば普通に北米は売れるから
6072.投稿日:2020年03月19日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
6073.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:55▼返信
アメリカガーって
チカが昔のままのチカくんで草
6074.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:55▼返信
「ロードが速くて」「ロード画面が表示されなくて」「データストリームの読み込みが速くて」「ゲームデータの重複がなくて」「パッチサイズが小さくなる」という、これまでのゲームとは大きく異なる環境が実現できる。これは、よりパフォーマンスのあるPCでも実現できていない。なぜなら、PCであったとしても「高速SSDの搭載を前提」にすることはできないからだ。

6075.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:55▼返信
>>6066
すまん性能落としての部分を見落とした
6070はディスクしか見てない
6076.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:56▼返信
俺はどっちかっていうとゴキだけど、この件に関しちゃソニー下手打ったなあと思ったよ
もはや一般人には違いが分からない性能アップに未だに固執して開発費高騰していく一方で、スイッチみたくインディーズが入りやすい環境とはかけ離れちゃったなあ
ゲーマーはゲーミングPC用意してリッチな環境でsteamのコンテンツを楽しみ、定期的に任天堂ハードで良質なソフトを遊ぶというスタイルが確立してるのに、PS陣営はますます立場が無くなる
6077.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:56▼返信
>>6068
出してきた数値が可変の最大値だからな
常に最大値でぶん回し続けたら熱で溶けるわ
6078.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:56▼返信
>>6071
いるでしょ。箱のメリットなんてPCに金かければ終わる話だからな
どうせ箱買う可能性がある連中なんてみんな金に糸目付けない連中なんだからだったらPC買った方がマシ
ほんとなーんでこういう時だけPC厨出てこないんですかねぇw?
ファーストタイトルすら全部やれるんだぜ?箱ならw
6079.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:57▼返信
>>6074
理論上ではなんでも言い訳出来るんだよ
6080.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:57▼返信
6000突破してるやんけw
パソニシ多発して発狂www
6081.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:58▼返信
>>6076
ファーストが弱い箱が1番ヤバいだろw
6082.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:58▼返信
箱って前世代でも前々世代でもスペック詐欺かましてたり無理矢理スペック合わせようとしてレッドリング続出させてたりしたから今回もどうせPS5意識し過ぎて盛っただけでなんも整合性取れてない仕様なんだろうな
6083.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:59▼返信
>>6076
このコピペ
一般人がインディーやpcをやると言っていないとこがポイントだな
6084.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:59▼返信
6000米の中身はPS5叩きばかり
ゴキブリだらけのはちまでさえそうなんだから世界中のゲーム好きからPS5は拒絶されると思うね
6085.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:00▼返信
で、箱ってそのスペックを生かせる専用タイトルいつ出せるの?
取り敢えず専用開発機はまだ作れてなくて配れてない、発売後1年は出ないってのだけはMSから聞いたけどさw
6086.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:00▼返信
>>6062
過疎過疎FPSなんかやりたかねえwwwww
6087.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:01▼返信
>>6077
少ないCUをより高クロックで回す方が実効値が高くなり、動作速度が安定するんだよなぁ
むしろパワーでぶん回すだけのXboxのが熱で溶けそうw
RRoDの再来くるか?
6088.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:01▼返信
チカニシ、パソニシ一緒にPS5を叩くぞ!!
6089.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:01▼返信
>>6082
レッドリングはアレだったが実際360はPS3より高性能だったろ
6090.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:02▼返信
>>6084
豚のコピペじゃね?
すぐ上でもしてるじゃんw
6091.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:02▼返信
>>6084
ゲームの開発者からノーを突きつけられたのは
ニシクンだったけどな
6092.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:02▼返信
豚とバイトはともかく、GKは西田宗千佳氏のレビューくらいは読んどけよ

箱なんか相手にならないってよくわかるし、豚の捏造デマを叩き潰せるからなw
痴漢は永遠にツイッター芸人でもやってろ
6093.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:03▼返信
>>5965
MS「なにも考えずFlopsさえ増やせば勝てると思った。コスト意識は欠片もなかった」
6094.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:03▼返信
アーロング・リーンバーグによると2年は専用タイトル出ないんじゃなかったっけ
Xboxって
6095.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:03▼返信
>>6062
スマホゲーでもやるやついるんだよな
ニシクンは現代についていけてないんじゃね
6096.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:04▼返信
>>5970
お前の書き込み偏差値低いなw
6097.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:04▼返信
モリニューがフェイブル新作作ってると言い出して、ヒゲがロスオデ2作ってると言い出して、
レア社がパーフェクトダーク2とピニャータ3開発してるなら箱買うわ。

それがあり得ない以上、俺みたいな箱○フリークですら箱Xは買わんし、
つまり日本で箱が売れることは無い。
6098.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:04▼返信
>>5974
それWiiだな
6099.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:04▼返信
どうでもいいけどスペック見てゲーム機買うやついんの?
6100.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:06▼返信
>>5992
お前Xbox 360が故障して修理に出そうとしたら母親がレシート捨てたから殴ったヨウ素だろwww
6101.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:06▼返信
>>6087
高クロックで回すと熱が問題になるのは常識なのに
パワーでぶん回すxboxって36CUと52CUの単純計算も出来ないのか
6102.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:06▼返信
※6084
面白いのがアンチのコメがちょこちょこ論破されても
めげずに嘘ネガ含めてコピペしまくっている奴がいるところだよな
所詮拒絶すんのはその程度の頭の奴ばかりなんかね
6103.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:06▼返信
今年のGDC Awardsが発表されたな
GOTYはマルチだけど、ノミネートに至った作品を全部遊べるのはPS4だけ

ま、PS5が発売されればPS4と同数の1位タイになるけどw
6104.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:06▼返信
PS5が絶妙なスペックの落としどころでニシたちが相当焦ってるな。
価格も当初より抑えられそうなコスト見込みと十分な高性能。任天堂ハードが15年は
追いつけないスペック。

なによりも超速い革命SSDによるゲームデザインの拡充と激早ロード。
ロードがほぼなくなるのは歴史的なことだもんなぁ。
6105.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:07▼返信
―――世界はPSを拒絶した。
6106.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:07▼返信
>>6099
ソフトが出るかどうかぐらいは見るけど
内部を比較するのはマニアだな
6107.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:07▼返信
>>6099
まぁ日本はスペック以前の話だわな。
箱に居場所なんてもうないし、それどころか発売するかも不明だな。
6108.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:08▼返信
>>6077
今時CPUからGPUまで単一のベースクロックで固定なんてどこにもないんだが
PCや箱だってみんなアイドルからピークまで全て動的に可変制御してるぞ
6109.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:08▼返信
>>6099
PS4出た当初はそれで勝ったんだよなあ
6110.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:09▼返信
>>6105
いやあんたらめっさPS4のゲームクレクレしまくってますやん
今日もP5Rのスイッチ移植を求める賛同サイトを作るというクッソキモい行動してましたやん
6111.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:09▼返信
※6097
問題はモリニュー爺や髭が動いてソフト開発してたとしても、PCで出しそうなことなんだよな。
6112.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:10▼返信
※6105
その世界って無茶苦茶小規模のもんでしょ?
掲示板でこうだった どこどこのコミュニティでこうだったからって感じで
その世界って何人のもの?国内問わず世界中でゲハキチが暴れまわる今の時代にさ
6113.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:10▼返信
>>6109
ちがうよ、値段が一万円安かったからだぞ。
6114.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:11▼返信
PS5終わったな
ハードのスペックも互換も勝ち目がない
PS4で買ったDL版がどうなるか明確にされてないし様子見
6115.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:11▼返信
>>6089
違う。
360のほうが作りやすかっただけ
6116.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:11▼返信
>>6109
勝ってた時もそれならともかく、負け出したら言い訳するのが痛いわな
6117.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:11▼返信
>>6034
その先のIOPに目がいかない時点でお前の眼は節穴だw
6118.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:13▼返信
>>6114
俺も様子見だわここのアホ共みたいにPS4圧勝だったからPS5も勝つに決まってるだろみたいに盲目になりたくないし
6119.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:13▼返信
>>6104
でもxboxsxの方が上なんだよな
ごめんな
6120.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:14▼返信
>>6101
熱量は消費電力に比例するから、性能が高い次箱の方が発熱は高いよ
6121.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:14▼返信
みんなどうでもいいって思ってるかもしれないけど、PSアーカイブス対応して欲しい。ついでにVita、PSPのソフトとか今までDLしたソフトいろいろ対応してくれるなら非常に嬉しい
6122.投稿日:2020年03月19日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
6123.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:15▼返信
ps5が売れるとおもってる方がキチなんだよな
6124.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:15▼返信
>>6116
箱1Xの頃からスペック的には勝ってただろ。
なんでPS4にさらに差を拡大されたか分からんの?
6125.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:16▼返信
やはりソニーは凄いなあ〜。まずは、おめでとうソニー!そして有難うソニー!
6126.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:16▼返信
>>6089
MSがパクったCPUが単純な構成だっただけ
6127.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:16▼返信
>>6118
ソフト資産を無駄にしたくないから俺は買うが

まぁ、そんなやつもおるわなw
6128.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:17▼返信
>>6114
心配する順番が逆じゃね?
DL版は確実に利用できるだろうが、Rom版はまだ分からん
6129.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:17▼返信
ゴキちゃんなんちゃってテクスレ民装ってハッタリかますしかネタがなくなっちゃたの?
6130.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:18▼返信
>>6123
むしろなんで箱が売れると思えるんだ?
6131.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:18▼返信
ソニーターンきたあああああああああ
結果あえなく玉砕
6132.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:18▼返信
>>6130
高性能だから
6133.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:19▼返信
>>6111
アンソの髭は知らんがモリニューはもうMSしょ所属じゃないしな
6134.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:19▼返信
もう6000超えたのか
どんだけPS5にビビってんだ
6135.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:19▼返信
>>6119
箱はカタログスペックだけじゃね?w
6136.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:19▼返信
ゴキブリ世界舐めすぎw
6137.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:19▼返信
3Dサウンドは結構期待してる
箱もPSも画質やフレームレートはもう十分なレベルに達してるからあとは音の良さでゲームのリアリティに差が出てくるはず
6138.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:20▼返信
>>6132
高性能って

PCでよくね?w
6139.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:20▼返信
>>6132
PS4vs箱1ほどの差ではないからなぁ・・・

まあ、値段が同じだったら次箱にもワンチャンあるかもな
6140.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:21▼返信
鬼滅の刃が2021発売でps4対応ってどういうこと?
6141.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:21▼返信
>>6137
ガクガク30psですが?
6142.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:22▼返信
プレステの性能が遥か高みへ行ってしまうから
ニシ豚達が焦ってるのか。
任天堂じゃ絶対ムリなスペックだしな。
ゴミッチと5世代ぐらい引き離した感じが有る。
6143.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:22▼返信
豚こそ性能上だった箱360も最終的に負けてんだけど
世界舐めすぎじゃね?
6144.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:22▼返信
>>6140
互換で動くからPS4で出してもPS5でもプレイできるからな
6145.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:24▼返信
>>6140
ぶっちゃけPS5対応はクソ楽だと思うぞ
6146.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:24▼返信
Ps5なんてガクガクでもおじいちゃんには十分なスペックなんやで
6147.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:24▼返信
ユーロゲーマーとデジタルファンドリーでライターしてる人がツイッターでアンケ取った結果
両方の仕様が出揃いましたがどちらが優れていると思いますか?
PS5 11%
XSX 48%
両方 17%
メガドライブ 24%
6148.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:25▼返信
>>6141
PS4でガクガク30fpsなんて見たことないわ
6149.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:25▼返信
ゲーミングPCのほうがいいだろうな
これ買う金でゲーミングPCがかえるわ
6150.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:26▼返信
すげえよゴキこのスペック表見て戦えるなんてまじですげえ
6151.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:26▼返信
>>6148
箱1xことじゃね?
最適化うまく行かずガクガクだったソフトなかったか?
6152.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:27▼返信
グラボのスペックだけで勝てるなら、MSは現行機で勝ってないとね

説得力とは
6153.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:28▼返信
>>6150
箱360時代の痴漢みたいなこというなよw
6154.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:28▼返信
俺のゲーミングPCのほうがスペックが上だな
PS5は必要ないと思う
6155.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:28▼返信
>>6149
PS5いくらで販売するの教えて
6156.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:29▼返信
>>6150
Proと箱Xほどの差すらないからなぁ・・・
あとプロセッサ絞ってる分PS5のが安くなると思うぞ
6157.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:29▼返信
俺のゲーミングSwitchのほうがスペックが上だな
PS5は必要ないと思う
6158.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:29▼返信
※6154
おぉ、すげーな
どんな構成?
6159.投稿日:2020年03月19日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
6160.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:30▼返信
ps4のslimとproでslimの方が売れる客層が
値段の高いほう選ぶって思えるのが実にニシクン
6161.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:31▼返信
>>6156
そりゃXSXより低性能なんだから安いのは当たり前
6162.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:31▼返信
>>6151
もしくはブスザワのことかもしれんね
スイッチョはガクガク30fpsの宝庫やし
6163.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:31▼返信
ゲーミングPCのほうがスペックが上なのは明らかとなったな
PS5を購入することはないだろう
6164.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:32▼返信
>>6161
GPUは1.15倍差しかねーからなぁ・・・
これで次箱のが高かったら箱に勝機なんてねーよ?
6165.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:33▼返信
>>6163
そのゲーミングPCロード遅いけどねw
6166.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:33▼返信
ゲーミングPCのほうがハイスペックだな
PS5という選択肢は完全に消えたといっていいな
6167.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:34▼返信
>>6166
10万未満のゲーミングPCなんてゲーミングPC(笑)だぞw
6168.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:35▼返信
>>6166
今のロースペックなゲーミングpcって
マルチどうするんだろうな
6169.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:35▼返信
※6166
じゃあこの記事にあるスペック表の数値を全部超えるゲーミングPCを教えてくれよ
6170.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:35▼返信
※6128
PS4でもっともプレイ時間の長い上位100タイトルでほぼすべてのタイトルが発売時にPS5上でスムーズに動作するであろうことが確認できたとのこと。

まだこれしか検証できてないのに互換があるから買おうなんて思えるか?
100タイトルの内容はFPSばかりで和ゲーが入ってるかどうかも怪しいしPS2の頃の互換と同じで不完全な物になるのが容易に想像できる
6171.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:36▼返信
36CUだと2GHzで爆熱不可避言われてるんだから2.23GHzなんてお察しよな
歴代ぶっちぎりの爆音ハードになるで
6172.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:36▼返信
つか、PS5のが安くできるってのを認めた時点で箱に勝機なんてなくなるぞ

性能差は1.15倍しかないんだからw
6173.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:37▼返信
次世代機とアップグレードバージョンを同じ指標で表すのは間違えだぞ
規格も違うしそれに合わせて専用タイトルもついてくるから市場も0からスタートされるのよ
Switchも結果は爆売れだっただろう
6174.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:37▼返信
>>6170
できなかったらps4でやるわ
6175.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:37▼返信
案の定箱とはほぼ同性能だからゲームの表現力では差がつかんね
つまり価格勝負だがソフト屋より製造ルートを持ってる家電屋の方が
安く作れるので結局次も勝つんだよなあ
6176.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:38▼返信
>>6161
12Tflopsと10Tflopsて数字はGPUの性能の指標としてはイマイチなんだけどな
6177.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:38▼返信
>>6171
箱1は静かなハードだったが、前世代ではボロ負けだったなw
6178.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:38▼返信
>>6171
ハードの形?によるんじゃね?
知らんけど、、、
6179.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:38▼返信
>>6171
CU数が多い方が熱源が多いってことなんだぜ
6180.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:40▼返信
>>6173
箱はファーストが最弱やからな~
無理やろw
6181.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:40▼返信
>>6175
文盲?
どこみて同等だと思えたの?
6182.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:41▼返信
>>6170
いや、和ゲーのPS2タイトルは限界まで絞り込まれてたから大変だったが、無名な和ゲーのPS4タイトルでそんな心配ゼロだぞw
6183.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:41▼返信
>>6181
1.15倍差しかねぇからなぁw
6184.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:42▼返信
>>6173
スイッチョは密輸と循環ってバレたからなぁ
6185.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:42▼返信
>>6173
箱って2年専用出さない宣言したけど
あれどうなんかな
6186.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:42▼返信
1.15倍差でイキってるエセ痴漢が可愛い
6187.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:43▼返信
>>6185
まあ2年専用ソフトがでなければ本当に性能が高いかわからんしなw
6188.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:43▼返信
>>6175
常時12Tflopsの箱にブーストで10Tflopsでぶん回しのPS5がほぼ同性能とは
6189.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:43▼返信
アメリカでなんで日本の車が売れたかゴキにわかる性能が良いからだよ
6190.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:44▼返信
PS4の時も思ったけどネガキャンしないといけない呪いに掛かってるのかな?
6191.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:44▼返信
>>6168
エフェクト全部剥がして720pにすりゃ動くんじゃね?w
6192.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:44▼返信
>>6186
チカは死んだ
今いるのはチカの皮を被ったニシの便衣兵だからね
6193.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:45▼返信
>>6183
PS5はブーストしてこの数値なんだよ
だから可変って書いてるのに
6194.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:45▼返信
>>6186
固定8TFのゴミに言われたくはないわ
6195.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:46▼返信
>>6190
どの口が言ってるだよwwwwwww
6196.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:46▼返信
>>6190
PSPやPS3の頃にソニー叩きでヒーローになったつもりでいまだにやってるんだろうな
6197.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
しかしマーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています
6198.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
チカニシの理想を形にすると消費電力すごそうだな
6199.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
>>6179
AMDのグラボは2GHz超えたらワッパ落ちまくりだろが
そこまでしてスペック詐欺したのかソニーは
6200.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
>>6187
専用ソフトの出ないゲーム専用機ってもう何の価値があるのかわからんね
6201.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
>>6188
1.15倍差でしかないっつってんだろ?
6202.投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
6203.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:47▼返信
ゴキの断末魔が聞こえる
6204.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:48▼返信
>>6197
理論上はw
6205.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:48▼返信
>>6198
まあ大した処理をしないタイトル画面すら12Tflopsで処理しないといけないからなw
スケーラビリティ考えてない設計ってことやな
6206.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:48▼返信
>>6199
RDNA2って既に市場で評価されてんの?(ハナホジ
6207.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:49▼返信
>>6201
常時12Tflopsの箱にブーストで10Tflopsでぶん回しのPS5

この意味が分からないとは
6208.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:49▼返信
>>6194
捏造か?
6209.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:49▼返信
>>6194
文字の読めない文盲は嫌いだわw
6210.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:50▼返信
PS5さん 定格8TF ぶーすと(爆笑)10TF
6211.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:50▼返信
>>6199
市販用のグラボのデータって
CS用のカスタムで使えるのかね?
6212.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:50▼返信
聖戦ゲハード、最後に立っていたのは任天堂ただ1人だけだった
6213.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:50▼返信
>>6188
まぁ、グラは変わらんだろな
6214.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:51▼返信
>>6207
ブーストとは言ってるが、消費電力をターゲットに動作クロックを調整するって内容だからな(GPU優先で)
お前が想像してるのはOCなんだろうが、実際は別モンだぞ
6215.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:52▼返信
MSはファースト増やして次世代で勝負ですか、しかもGOWに参加してたアートディレクターがニンジャセオリーに参加するとは楽しみですね
6216.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:52▼返信
そういやPS3箱〇の時は
PS3がメインメモリ256MBビデオメモリ256MBで箱〇が512MB共用だったのが
PS5は16GB共用で箱は10GBと6GBで分けて逆転した形になるが
開発する場合どっちがやり易いとかあるのかね
6217.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:52▼返信
何度も言うけどブーストと呼称しているだけでオーバークロックではないぞ
6218.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:52▼返信
>>6213
性能の話してんのに急にグラにすり替えは笑うわ
6219.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:53▼返信
パーツの供給元が同じAMDの時点で
性能差はそのまま価格差に反映されるだろうな
6220.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:53▼返信
>>6190
任天堂記事は喜々として叩くくせにこういうときは被害者ヅラなんだな
この面の皮の厚さたるや呆れるな
6221.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:54▼返信
>>6218
1.15倍程度の差でしかねぇからなぁ・・・
4Kターゲットじゃ殆ど変わらん
6222.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:54▼返信
ブースト10テラでもまともに4kなんて出せないと思うが
6223.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:54▼返信
>>6218
グラも変わらん性能差とはww
6224.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:55▼返信
>>6219
これやな
6225.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:56▼返信
>>6189
アメ車より安くて頑丈だからだよw
6226.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:56▼返信
>>6215
むしろGOWやりてぇわw
6227.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:57▼返信
国内でps5にソフトを出す企業は世界展開を考えない方がいいな
6228.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:57▼返信
>>6222
普通に出るぞ
4Kなら4Tから
4K60は8Tから
そのぐらい
6229.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:57▼返信
性能をフルに使うゲームでも出ないと比較もできねーよ
6230.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:58▼返信
>>6227
なんでやw
6231.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:58▼返信
PS4 箱1みたいに1.5倍差だったらまあ、話は分からなくもないがな
でも箱1はザコいくせに値段高かったから負けたんだしな・・・

PS5 次箱は1.15倍差程度なので、これで「次箱のが安い」的な奇跡が起きない限りはどーにもならんぞ
6232.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:58▼返信
FlopsをCU数で割ると面白いぞw
6233.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:59▼返信
※6199
2世代位前ならともかく、このプロセスルールになった辺りではだいぶ改善されたと思うんだけど、いつの話よ
6234.投稿日:2020年03月19日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
6235.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:00▼返信
>>6230
Ps5が世界で売れないからw
6236.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:01▼返信
MSの中の箱部門って逆ザヤ許してもらえるほど
社内での力関係強くなさそうなのがチカニシの敗因になりそう
6237.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:01▼返信
>>6228
proは4tで偽4kだったじゃんw
6238.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:01▼返信
>>6235
性能上でも負けた箱360w
6239.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:02▼返信
>>6236
企業体力が違いすぎますよソニーさんと
6240.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:03▼返信
※6231
いや、安くできたとしたって、現行機を見れば、、ねぇ
6241.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:03▼返信
>>6199

むしろNAVは高解像度の方がキビキビ動くよ
もうひとついうと熱源が多いと冷やす熱源が増えて冷却のコストが上がるって話だからな?
6242.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:04▼返信
>>6239
箱部門は閑職やからなぁ・・・
単独で決算発表したことないはずやし、株主からの突き上げも酷い
擁護者のゲイツも辞めたからそこまで力はないと思うぞ
6243.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:04▼返信
理論上ps5は終わってる
6244.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
>>6239
マジかよ
箱1X高過ぎじゃね?
6245.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
>>6237
XoXで4Kってフレームレート半減のガクガクだったぞw
6246.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
>>6242
ジョン・コーウェン中将が失脚したあとのエイパー・シナプス大佐状態かな?
6247.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
>>6237
箱Xもやぞ >偽4K
6248.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:05▼返信
>>6239
企業体力は大きいけど
他の部門が稼いでいるだけで箱部門は稼げないんだよな
その結果他の部門からやめろと言われている始末
6249.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:08▼返信
>>6237
真の4KとMSが言っていたけど
サードがその条件でアプデを作ってくれなくて
結局4K出力なら4Kマークのロゴを使っていいという落ちだったぞ
6250.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:09▼返信
>>6236
Xbox事業は今まで赤字がバレないように他部門に混ぜてあったのが切り捨てやすいように今さら独立採算にされてるもんなぁ
ナデラはずっと売却先探してたけどLive別にしてて売れなかっただけで
6251.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:09▼返信
4Kとかどうでもいいからフレームレートに力を入れてほしい
6252.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:10▼返信
>>6248
産みの親であるゲイツにすら見捨てられたし
6253.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:10▼返信
え?ゴミやん
独占で買ってでもやりたい物がなけりゃ絶対買わねーやw
6254.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:10▼返信
多分はちまのバイトもps5終わったなと思ったと思うよ
6255.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:11▼返信
PS4の互換って箱と違ってただPS5でも動くってだけ?
向こうは絵も綺麗になるらしいけど
6256.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:11▼返信
性能↑でも箱360は世界で敗北したんやでwww
6257.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:12▼返信
>>6253
Xboxユーザーから見捨てられたHALO、Gears、Forzaの悪口はNG
6258.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:12▼返信
低スペで安くも出来なかったらps5終了
6259.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:13▼返信
>>6255
バツイチ互換は解像度上がるだけだよ
6260.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:13▼返信
>>6253
俺が箱に興味ない理由
6261.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:13▼返信
>>6250
ならなんでps5は低性能なの?
6262.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:13▼返信
論破されると主張に転ずるのが分かりやすくて可愛いとすら思えるな
雑魚を愛でる気分
6263.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:14▼返信
>>6262
ゴキちゃん可愛いよねw
6264.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:16▼返信
MSがどこまで逆ザヤを許容出来るかに掛かってるのかな?

6265.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:16▼返信
※6089
アンチャーテッド以上の360ソフトが無い時点でその論理は破綻してる
単に使いやすかっただけであって360はPS3より遥かに低性能だった
6266.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:16▼返信
新箱に期待を持てる理由が語られてるけど、その理由は現箱のポジションを説明できないんだよね・・・・
6267.投稿日:2020年03月19日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
6268.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:17▼返信
>>6261
>>6258
価格って買ってもらうための重要なファクターだからな
6269.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:17▼返信
PS4は下馬評が上々だったから良いスタートが切れたけど今のPS5の評判海外じゃ散々だよ
6270.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:18▼返信
※5621
前回はPS4は存在しない、モックモックとか言ってたゾ
6271.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:18▼返信
Ps5に何が出るの?
6272.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:18▼返信
>>6261
選択と集中だな
PS5はGPU減らしてロード速度と値段を取った感じ?

まあ、チップの開発&供給元が同じ時点で同じような性能にしかならんのよw
6273.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:20▼返信
>>6265
まあその糞箱も初期に1280x720がサードに厳命されていたがEDRAM容量不足で出来ずMSga分割レンダリングAPI作成を約束したにも関わらず完成しないでスケーリング許容してた時点でねぇ
6274.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:20▼返信
>>6270
懐かしすぎる
6275.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:20▼返信
>>6269
高評価22万の低評価9万からどれくらい変化したんだ?
6276.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:20▼返信
AV Watchの記事読んだけど、高速SSDの搭載を前提と出来ないPCはもちろんPS5とXSXではSSDの扱いが
違ってゲーム設計に関わるくらい差がありそうで思ってた以上に尖ってんじゃん
サードのマルチソフトがどれだげPS5に最適化されたゲーム作ってくれるかも問題になりそう
6277.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:21▼返信
>>6271
ソフト?

GOW
6278.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:21▼返信
>>6274
ps5がポンコツ過ぎて回顧中になったんですか?
6279.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:22▼返信
※6271
ナック3
6280.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:22▼返信
>>6275
もうちょっとで箱の高評価抜きそうで草
6281.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:23▼返信
>>6265
本体のスペックは360の方が上だよ
ただ360はPS3とは違ってBDに非対応だった事が最大の足枷
それが原因でAAAタイトルを作ったり移植する作業に難儀した

別にどっちを擁護したいとかの話ではなく事実を言っているだけだから噛みつかないでね
6282.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:23▼返信
>>6278
PS4と箱1は1.5倍差(しかもキネクトのせいで箱1のが高い)だったけど、
次箱とPS5は1.15倍差(間違いなくPS5のが安い)程度しかないよねって話をしてんだよw
6283.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:23▼返信
>>6271
スパイディ
6284.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:24▼返信
>>6276
やっぱり開発者の高評価なんてウソだったんだ
6285.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:24▼返信
>>6279
面白そう
6286.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:24▼返信
6000w
つかさ最新コメにショトカ出来るようにしてくれ
6287.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:25▼返信
>>6284
開発者自身が言ってるのに嘘ってw
6288.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:25▼返信
実際開発してて思うのはPS5と箱じゃ悲惨なぐらいゲーミングに差が出るって事
とてもじゃないが箱の何の進化もない、浮動小数点演算性能を積んだだけのスペックじゃPS5が新しく構築した機構に全く太刀打ち出来ない
箱に出来てPS5に出来ない事は何もないけど、PS5では当たり前に出来る事が箱では出来ない

カタログ値で箱を選ぶ人はその後どうなっても責任は騙された自分の愚かさにあると自覚してね
6289.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:26▼返信
>>6276
まあ、何もしなくてもロードレスになるだけだからな >PS5
古典的な「なうろーでぃんぐ」デザインだと格好悪くなるとは思うぞ
6290.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:26▼返信
箱Xは何がでるんだ?
6291.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:27▼返信
>>6271
ホライゾン
6292.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:27▼返信
>>6282
かなり差がありますけど
しかもブーストでの数値で数えてるし
6293.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:27▼返信
信者さんもう見たいもの(願望)しか見れなくなってんじゃん
6294.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:27▼返信
※6281
今回と同じような事だな
カタログ値で上回っているように見えるけど、実際フル活用した際の実行性能で逆転される
6295.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:28▼返信
>>6284
マップ読み込みのロード時間で悩んでいた開発者には高評価だと思うぞ
ドラクエ11とかはそれのために井戸の中にルーラする話とかも最初あったらしいし
6296.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:28▼返信
>>6288
妄想乙
6297.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:28▼返信
>>6290
それこそ「何もない」
2年は専用ソフト出さないって公言してたしまだサードに開発機材配布してないことを見ても絶望的
てか今の段階でソフト戦略で2点オウンゴールというのもある意味スゴいw
6298.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:29▼返信
>>6284
いや開発者には好評でしょ
ただマルチタイトルはPS5の仕様に寄せすぎると他がまともに動かないパターンが出まくると思うわ
6299.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:29▼返信
>>6290
煙かなw
6300.投稿日:2020年03月19日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
6301.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:31▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
6302.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:31▼返信
ブーストでしか数値出せないポンコツ5がよく偉そうなこと良く言えたもんだなw
6303.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:31▼返信
>>6293
PS5より箱が売れるとかなw
6304.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:31▼返信
独自SSDが強烈過ぎるなww
ゴッドフォールみたいに箱ハブタイトルとか独占タイトル増えそうな仕様やな
6305.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:31▼返信
>>6292
ブースト≠OCだぞ
消費電力を基準にしたクロック調整(GPU優先)だから、お前がイメージしてるのとは全然違う

あと4Kターゲットで1.15倍差なら大した違いは出ねーぞ
6306.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:32▼返信
>>6300
かなり大きな差だが
6307.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:32▼返信
>>6296
願望乙
6308.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:32▼返信
>>6101
「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」
6309.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:32▼返信
>>6303
それは確実
6310.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:34▼返信
>>6309
次箱のが安かったらありえるかもな
高いなら無理
6311.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:34▼返信
>>6302
ひとりで連投してるだけのポンコツがよく偉そうなこと言えたもんだなw
6312.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:34▼返信
>>6309
性能上でも箱360が敗北したのに?w
6313.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:34▼返信
※6292

動画も見てないのかよ
英語が理解出来ないならgoogle翻訳でもいいからユーロゲーマーの記事を見てきたらどうだ

PS5のブースト機能ってのは「安定して10.3TFROPSを出す」為の機能であって負荷に合わせてCPUクロックとGPUクロックを動的に変動させる技術の事
もちろんCPUの最大出力とは並立しないが、それ以外の場面では常に10.3TFROPSを発揮出来るようになってる
6314.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:34▼返信
>>6309
願望乙
6315.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:35▼返信
>>6309
ワロタ
6316.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:35▼返信
ps5が低性能だと認めないゴキちゃんたちが可愛い
6317.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
>>6302
安全で安定したブーストなら何の問題もないだろ
むしろ低コストで済む分、箱に対して価格面で大きなアドバンテージを得るぞ
6318.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
>>6313
Xboxsxは12tfだが
6319.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
>>6316
いいよ〜その調子でひとりで頑張る君も最高に可愛いよ〜w
6320.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
ブーストという名称が悪いと思う
豚供がそろってOCと勘違いしている
6321.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
コロナのせいでみんな外出ないからって6000コメはちょっとやりすぎだよ
どんだけ発狂してんの?
6322.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:36▼返信
>>6318
1.15倍程度じゃなぁ・・・
6323.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:37▼返信
>>6316
箱360の歴史を無視する痴漢くん可愛い
6324.投稿日:2020年03月19日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
6325.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:38▼返信
>>6316
世の中箱より高性能なのあるけど
価格差で淘汰されてきたが
箱の次世代もそうなりそうだよ
6326.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:38▼返信
箱がメモリ分離型なのはボトルネックになりそう
グラフィック用には10GBまでしか使えないのに対してPS5は10GB以上使える
メモリへのデータのロードもPS5が圧倒的に早い
これはオープンワールドゲームを作るのに大きな差になると思うな
6327.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:40▼返信
>>6326
MSはいまだにEDRAMの呪縛に囚われたままだな
6328.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:40▼返信
今回のps5は性能が低いのは事実なんだよスペックではだから実際にノーマルps4の時みたいに実行性能が上みたいなことにはならないんだよ
6329.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:40▼返信
どこまで伸ばすつもりなんだよこの記事w
6330.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:41▼返信
>>6329
ブーちゃんが発狂してるからあと2日は少なくとも伸び続けるかもw
6331.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:42▼返信
※6318
だからたかがそれだけの差を得る為に注ぎ込んだCUの増加による歩留まりの悪化や高コスト化に見合う程、PS5と箱の間にはカタログ性能としても大した差が無いと言ってる

箱のメモリ分割によるボトルネックやPS5の実行IO値8-9GBsもの超高速SSDを勘案すれば実効性能としてはPS5が大きく上回る可能性さえある
6332.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:42▼返信
>>6319
ここのゴキも一人だろう
6333.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:42▼返信
>>6316
そりゃPC比べれば何でも低性能だろ
豚が言ってきたことだろうww
6334.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:43▼返信
今回のSSDはメモリがまんま増えたようなもんだな
スパイダーマンのマップ高速移動を処理落ちなしで動かしてる動画がハッタリじゃなかったのがわかっただけでもよかった
最適化せずともロードを消し去るって割と革命的なんやがどうなんや
6335.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:44▼返信
>>6328
4K解像度で争う上では大差は出んと思うぞ

FHDでゴチャゴチャやってたPS4時代とは前提が違う
6336.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:44▼返信
※6328
いや、実行性能は遥かにPS5が上回るよ

今までCPUやGPUがやってた事をSSDコントロールユニットに丸投げ出来る事の意味が分からないのか?
6337.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:44▼返信
>>6332
おまえら二人で仲いいな
他はみんなbotだぞ
6338.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:44▼返信
>>6334
愚直だけど革命的だと思う
普通はここまでやらない
6339.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:44▼返信
>>6332
IDバレした時にひとりだった豚と一緒にすんなよw
6340.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:45▼返信
>>6329
6000で止まるとかと思って緩やかに雑談していたらこのざまよ
6341.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:45▼返信
>>6331
可能性言ったらxboxにも同じこと言えるけど
6342.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:47▼返信
>>6326
マルチタイトルがどれだけPS5に合わせたゲーム設計してくれるかだな
PS5をリードプラットフォームとして設計するとオープンワールドとかは正に作り易いだろうけど
他機種はどーすんだって話になりそうだし
6343.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:47▼返信
>>6336
それでグラがよくなるの
フレームレートがよくなるの
6344.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:48▼返信
いくぜ!1万米!
6345.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:48▼返信
>>6329
いつもの豚が力尽きるまでだな
6346.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:48▼返信
>>6331
箱xにはクイックレジュームがあるのを忘れてませんか?
6347.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:49▼返信
一度低性能だとレッテルが貼られたらもう印象を買えることはまず出来ないからなあ
6348.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:49▼返信
もうロード中にコーヒー飲めないねぇ
6349.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:50▼返信
ようわさゴキちゃん
みんなが望んでる機能ってps4の時みたいに見た目の充実なのよ
大事なのは見た目と実行性能なんだよ
6350.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:51▼返信
今までは同発以外はps4で作ってアプデして
終わったら他も作ろうって流れだったけど
他も作ろうで開発費とかが予想より増えるメーカーでそうだな
6351.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:51▼返信
実行性能?
箱1X思い出すw
6352.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:51▼返信
※6341
可能性も何も箱は単にFLOPS積んだだけの何の改善も無い愚直なPCアーキじゃん
今見えてる以上の事は箱には何も無いよ
6353.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:51▼返信
>>6349
「GPUサイズと動作周波数には大きな関係がある」とサーニー氏は説明する。

そこで示したのが以下の式だ。処理速度はCUの数(GPUに使われるトランジスタの数、GPUの面積)と動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」(サーニー氏)というのだ。
6354.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:52▼返信
>>6348
ps4とSSDの時点でTIPS読めないから
TIPS集を標準装備してほしいと思っていたわ
6355.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:53▼返信
サーニーはいい仕事したんじゃないか
ご褒美にナック3作って良し!(皮肉ではなくw)
6356.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:54▼返信
PS5に合わせるというより、箱は絶対に箱に合わせたゲーム設計をしないとカタログスペック通りのパフォーマンスを出せない
サーニーが言うように、同じオブジェクト多数配置したり、データの配置に気を遣ったり、従来通りの気の遠くなる最適化が必須
対して安定的にパフォーマンスを出せるのがPS5、そこに逆転現象が起こる可能性がある
6357.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:56▼返信
死にゲーとかモンハンのロードが全部イース8並になると思ったら末恐ろしいな
ゲーム中毒者増えるわ
6358.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:56▼返信
残念だけどこれで何がよくなるのか正直ps5が中途半端過ぎてわからない
グラとフレームレート良くしてよ
6359.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:56▼返信
>>6358
「GPUサイズと動作周波数には大きな関係がある」とサーニー氏は説明する。

そこで示したのが以下の式だ。処理速度はCUの数(GPUに使われるトランジスタの数、GPUの面積)と動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」(サーニー氏)というのだ。
6360.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:57▼返信
実際箱のが性能上だけどSSDはPS5の圧勝だし総合して見ればそこまでの差は無いってのが大方の意見だよ
6361.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:57▼返信
>>6356
空想w
6362.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:58▼返信
>>6358
現世代より良くなる要素しかないからいいんじゃね
6363.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:58▼返信
>>6346
アレに関してはPS5も追従するんじゃね?
6364.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:58▼返信
同等はわかるがps5が上とかは暴論
6365.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:59▼返信
>>6360
GPU面積小さいからPS5のが安くなると思う
6366.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 22:59▼返信
メモリ分離型のデメリットはPS360時代に散々叩かれたからな
6367.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:00▼返信
実際そこまでの差は無いのにCUあんなに積んじゃったらPS5と勝負出来る価格にするにはMSにどれほどの逆ザヤ赤字を擦り付ける必要があるのか...

今度こそお取り潰しになりそうだな
6368.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:03▼返信
がっかりステーション5
6369.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:03▼返信
>>6367
次箱はチップ配置がバラバラだが、PS5は集約してる感じ
何が言いたいかというと、冷却系がコンパクトになって価格にも有利になると思う
6370.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:03▼返信
Ps5は高性能と言えば言うほど嘘ぽく聞こえるなw
6371.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:03▼返信
6000コメ超えとはすごいなw はちまおなじみの煽り民がほとんどだけどw

【XboxシリーズX】CPU:Custom Zen2(8x Cores@3.8GHz(SMT(並列実行)使用時3.6GHz) GPU:Custom RDNA2(52CUs@1.825GHz) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅320bit,帯域幅560GB/s@10GB,336GB/s@6GB) 12TFLOPS 内蔵ストレージ:1TB Custom NVMe SSD(2.4 GB/s (Raw), 4.8 GB/s (圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-Ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:1TB Expansion Card(内蔵ストレージと一致),外付けHDDサポートUSB3)

【PS5】CPU:Zen2(8x Cores@3.5GHz SMT(並列実行)使用(可変)) GPU:Custom RDNA2(36CUs@2.23GHz(可変)) Memory:16GB GDDR6(メモリバス幅256bit,帯域幅448GB/s) 10.28TFLOPS 内蔵ストレージ:825GB Custom SSD(5.5GB/s(Raw), 8-9GB/s(圧縮)) 光学ドライブ:4K UHD Blu-ray Drive Price:??? (拡張可能ストレージ:NVMe SSD Slot,外付けUSB HDDサポート)

GPUに力を入れたXBOXとSSDに力を入れたPS。あとは価格だね。もちろんPSはまだ筐体やコントローラ見せてないし隠し球とやらがあるそうだけど。実際使う側としては静穏性や熱対策も気になるところ。
6372.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:04▼返信
※6364
メモリからの読み出しで比較して箱とPS5じゃ扱える物量に単純に4倍程度の差があるんだからGPUのFLOPSが多少優れてた所で全く勝負にならんのでは?

箱の方は後付スロットが必要だから4.8Gだかの速度を基準に設計出来ないからね
6373.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:05▼返信
これ今後のゲームプレイ仕様自体が変化しかねんレベルの書き込み速度だけどPC含め周りが付いてこれんだろ
独占増えそうだしマルチで切られることはまずないな
6374.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:05▼返信
※6367
MSは、羊頭(ハイエイド版)を掲げて狗肉(廉価版)を売るの故事に倣うんだろう。
主力になるであろう廉価箱がどれくらいの性能になるか。
6375.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:05▼返信
SSDでグラが良くなるなんてゴキは間違っても言うなよ
6376.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:06▼返信
>>6367
Xbox撤退のための実績作りかもw
6377.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:07▼返信
>>6372
多少?
ブースト10テラなのに
6378.投稿日:2020年03月19日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
6379.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:08▼返信
>>6355
>サーニーはいい仕事したんじゃないか
>ご褒美にナック3作って良し!(皮肉ではなくw)
皮肉じゃないのかw
6380.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:08▼返信
>>6375
テクスチャ読み遅れが無くなり見映えがよくなるってのは
事実としてスパイダーマンデモで示されたわけだけど
6381.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:08▼返信
ブーストでしかない10TF
かたやブーストではない12TF
その差は歴然
6382.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:09▼返信
いや、差はあるだろ現実見ろよ
6383.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:09▼返信
あとPSはハードを深いところまで使うことを許可してるから
ファーストタイトルなんかは性能差を覆すようなものが出てくるかもな
そのせいで互換に若干もたついてるようだけど
6384.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:09▼返信
>>6375
それは言わんがこれまでの世代と違って
SSD標準で開発もやりやすくなりそうだが
HDDとかはもう無視する方向で行くのかな
6385.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:10▼返信
>>6380
でも速度的には箱も同じなんで
6386.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:11▼返信
やべえゴキの妄想がひでえwwww
6387.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:11▼返信
箱はVRAMが足らなくてテクスチャ解像度が落とされるなんてことがあるかもね
6388.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:12▼返信
※6375
読み込む速度が早ければそれだけ秒間に展開出来る物量が増える
1秒に5GB違えば10秒でのべ50GBの読み込み量の違いになる

そうなればもしマルチであったりする場合、同等の描画速度を目指そうとすれば箱のテクスチャ容量はその分だけ削減せざるを得ない
PS5では普通に8-9GB程度の物量を一秒で展開出来るのに、スロット増設してない普通の箱は2.4GBしか展開出来ないんだから、テクスチャ容量を同等にすればそれだけ描画範囲が狭まり描画速度が遅くなることになる
6389.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:12▼返信
>>6365
横だがそうは言ってもPS5のSSDもかなり値が張りそうだが・・・
6390.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:12▼返信
>>6377
PS4Proと箱1Xは40%ぐらいGPU性能差があったのに
今回は18%しか差がないので多少なのは間違いない
そのぐらいの差だと解像度とかほとんど差がつかないし
6391.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:12▼返信
ポンコツ5は生産開始してるの?
6392.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:13▼返信
>>6385
箱はpsの3日前の動画のデモを出した時は
ロード時間に劇的というほどの変化ではなかったけど
同等認定難しいんじゃね
6393.投稿日:2020年03月19日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
6394.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:14▼返信
ブーストという言葉に惑わされてる知的障害者はユーロゲーマーの記事でも見てこい
6395.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:14▼返信
>>6388
妄想でここまで言えるってすげえな
スペック発表されるまでは15テラとかいってたアホかな
6396.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:15▼返信
ゴキちゃんの阿鼻叫喚で飯がうまいなり♪
6397.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:15▼返信
SSDでグラが良くなる、はあり得るよ
サーニーの説明ちゃんと読めよ
6398.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:15▼返信
※6393
ゲームの設計で前提に出来るのは4分の1だよ
4.8GBってのはスロット増設が必要だからね
6399.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:15▼返信
ブースト=偽装
6400.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:16▼返信
※6395
理屈が理解出来ないからスペック表でしか語れないんだろうなぁ
6401.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:16▼返信
>>6397
どこ?
6402.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:16▼返信
52CUと36CUだと相当な価格差付きそうだけど
どんなに金を費やしても絶対に勝てない部分があるってのが面白いな
6403.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:17▼返信
>>6396
この時間に飯を食べると太るよって昨日言われてなかったか?
6404.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:17▼返信
>>6400
妄想スペック表で語るゴキよりマシやで
6405.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:17▼返信
カプコンが何もいじらなくてもロードがなくなるって言ってたし業界でもPS5は特別目線が違うんやろうな
サードの持ち上げ方がPS4の時よりデカい
6406.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:20▼返信
ゴキちゃんのスペック発表前の妄想テラバイト誰かまとめてよ
6407.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:20▼返信
>>6383

プレイ時間が多いソフト100本をチェックして問題なく動くともたついてるの?
6408.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:20▼返信
※6404
論理的帰結と妄想の区別ぐらい付くようになってからレスして欲しい
6409.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:22▼返信
>>6408
理論上と実際は違うから
それもわからんのか
6410.投稿日:2020年03月19日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
6411.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:23▼返信
>>6383
PS5なんてオープンソースの借り物OSなのに深いところとか言ってて草
OSや、APIの分野でMSに勝てるわけねーだろ
6412.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:23▼返信
>>6388
>PS5では普通に8-9GB程度の物量を一秒で展開出来るのに、スロット増設してない普通の箱は2.4GBしか展開出来ないんだから、テクスチャ容量を同等にすればそれだけ描画範囲が狭まり描画速度が遅くなることになる
横だが何を言ってるのかちょっと理解できないんだが、PS5が一秒で8-9GBなら箱は4.8GBじゃないの?なんで2.4GBになるのかという点と、箱はスロット増設すれば増設しただけ2倍(9.6GB)、3倍(14.4GB)と増えてく謎設計なの?スロットで量増やしたからって転送速度は速くならんでしょ
なんかスロットを勘違いしてるんじゃ…
6413.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:24▼返信
>>6402
他では負けてるけど
6414.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:24▼返信
圧縮も含めた速度ならPS5は最大9GB
ソニーは劣化PC路線を止めてCSらしい独自仕様に戻った
過去と違うのはゲームの作りやすさも両立させてる点
6415.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:25▼返信
PS4でも延びてるタイトル多いしグラブルバビロンエルデンReファンタジーあたりPS5でもええで
6416.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:25▼返信
>>6406
テラバイトってSSDの容量のスペックでもまとめるのか?
6417.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:26▼返信
オープンワールドだとPS5独占が増えそうだな

読み出し速度がここまで早いとハイスペックPCの環境でさえ下位互換になるだろうし
6418.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:26▼返信
どぶ森でたら静かになるやろなあ・・・
6419.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:27▼返信
>>6411
過去ハードで使われた技術って横から見ててもわかるが
話についていけてないんじゃね
6420.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:27▼返信
>>6410
単純にクロックが遅いだけだよ
箱が遅いというよりは
サーニーが実行性能を重視してPS5のクロックを異常なほど速くした
6421.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:28▼返信
このスペックでps5が上ってありえんだろうw
6422.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:29▼返信
>>6417
多少ロードでもたついてもマルチはやるんじゃね
各会社も金儲けでやっていることだし
6423.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:29▼返信
>>6416
16とか32とか言ってたやつ
6424.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:29▼返信
SSD以外にもメモリの仕様も違うよね
PS5の方はゲームの作りやすさを重視したという感じ
6425.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:31▼返信
しかしマーク・サーニー氏によれば、TFLOPSはGPUの様々な機能のうち、浮動小数点演算というただひとつの能力だけを測る指標であって、現代ではすでに意味が薄く、目安にするのは危険。CUの数よりもクロックが高いほうが、GPUが備えるその他の機能を高いサイクルで回せるため実効上は優れている、と説明しています
6426.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:31▼返信
>>6423
俺に言われてもコメント欄の細部まで知らんわ
6427.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:32▼返信
>>6417
自称一億売れたPS4でも独占なんて皆無なのに夢見すぎ
今回は欧米では爆死確定だし更に悲惨なことになる
6428.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:32▼返信
>>6413
いやオーディオ面の力の入れ方とか結構差がある
今回APUとメモリが一緒だから同じように見えるけど
中身を見ると大分両者の仕様には違いがある
6429.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:32▼返信
>>6421
PS3より高性能と言われてたのに劣化版だらけのWiiUの悪口は許さんぞ!
6430.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:33▼返信
SSDがオーバースペック過ぎるな異次元や
インディーもがっつり増えそうだ
6431.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:33▼返信
マジでゴキが哀れすぎる
6432.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:34▼返信
>>6427
箱より多いしw
6433.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:34▼返信
MSの勝利ムード腹立つな
なんで俺達のソニーはこんなに貧乏でセコいんだ…
6434.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:34▼返信
※6412
IO Throughput 2.4 GBs (Raw), 4.8 GBs (Compressed, with custom hardware decompression block)

ごめん多分後ろのwith custom hardware decompression blockで何某か増設が必要なものと勘違いしてたかも

5.5GBと2.4GBの実効値で比較した方が良かったな
6435.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:35▼返信
性能↑でも負けた箱360を忘れてる奴おるなw
6436.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:36▼返信
Godfallみたいに箱ハブタイトル増えそうだな
6437.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:36▼返信
>>6433
世界は貧乏で安いものを求めているからだよ
欧米でさえpcはノートが主流になってきたし
6438.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:36▼返信
>>6385
速度的には倍以上の差があるわけだが
>2.4GB毎秒と5.5GB毎秒
6439.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:36▼返信
ポンコツゴミッチ信奉者の豚がPS5をポンコツと貶してて大草原wwwwwwwwwww
あと話題がループして何度説明しても全然理解してないところを見ると豚の脳みそは相当残念なことになってるんだろうなwwwwwwwwwwwww
6440.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:37▼返信
ぶっちぎり凄いな
6441.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:37▼返信
XBOXは全世代互換てすごいね
技術ないソニーは指くわえて見てるだけ
6442.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:37▼返信
>>6417
ブルーポイントがどんな新作用意してるか期待だな
他にもレメディーかPS5専用タイトル作ってると言われてるし、こっちも注目
6443.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:39▼返信
※6441
俺にはあの互換画像のPS4の下の空白が気になって仕方ない

後で追加されるんじゃないかと淡い期待を抱く
6444.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:39▼返信
XBOXONE 1.1TF
PS4 1.4TF
PS4PRO 4.2TF
XBOXONEX 6TF
PS5 8TF(定格)もしくは10TF(常用でない、OC時。GPUOC時には自動的にCPUダウンクロックの糞仕様。ゴミ。)
XBOXSX 12TF(定格)
6445.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:39▼返信
>>6441
毎回互換表で脱落していくやつだろう
ディスク版は駄目とか和ゲーほぼ全滅とかの
6446.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:40▼返信
>>6384
いや、縦マルチはHDD標準でしょ
あとはストレージ容量の問題があるから
しばらく遊ばないゲームはHDDに移動させとくことになる
6447.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:40▼返信
性能が↑ならPS5爆死して箱が売れると思ってるからな
ほんと憐れな豚だw
6448.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
>>6441
日本ハブの多い箱ソフト意味ないんじゃね?w
6449.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
そもそも、PS5の比較対象はこのXシリーズでいいのか?
MSが低価格版を主力として普及させるつもりだったら、一部の物好き向けのハイエイド版とPS5を比較してもあんまり意味が無いんじゃ?
ソフトの開発は普及させるほうにあわせるだろうし。
それとも、新箱はハイエイドと低価格版との違いが、ストレージ容量くらいしか無いの?
6450.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
>>6445
ああ、箱はディスク互換もあるの知らないんだ

貧乏で低技術でユーザー軽視なソニーに騙されてる信者は辛いね
6451.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
※6444
それ大間違いだよ

10.3TFLOPSはほぼほぼ張り付き
そのためのブースト機能だからね
6452.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
>>6444
「ブーストはOCとは違う」とユーロゲーマーに解説記事出てるけどな
PC界隈でのブーストの意味合いとは異なる
6453.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:41▼返信
何度も言うけどブーストと呼称しているがオーバークロックではないぞ
6454.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:42▼返信
箱は今世代の技術の延長線上でしかないな
それよりもPS5のSSDでゲームがどう変わるのか楽しみだ
6455.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:43▼返信
PS5の可変って不必要な電力消費を抑えるための仕様だと
解説記事出てるんだけど、読まへんのかな?
6456.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:43▼返信
箱の方がGPUがスゲーから性能も高いに違いない
って感じで豚がイキッてるだけじゃんw
6457.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:44▼返信
※6441
PS陣営は自分らが作ってきたソフト資産を重要視してないのが透けて見えるしね
PSミニとか酷かったし
全てのゲームはここに集まるとかいうのはなんだったのか?
6458.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:44▼返信
※6450

これほど大多数の日本人にとって価値の無い情報もそうは無いな
ディスクも持って無ければそもそも箱を持ってないw
6459.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:44▼返信
>>6452
確かに違うな
GPUOC時にはCPUダウンクロックする糞仕様だし
本当にゴミだと思う
6460.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:44▼返信
そもそもFLOPSが性能を決めるというのは盛大に間違ってるけどね。
6461.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:44▼返信
>>6441
2年間専用タイトルないんだから後方互換で頑張るしかないよなw
まぁPS5は専用タイトルあるけどねw
6462.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:45▼返信
>>6455
豚は日本語読めないから仕方ないね
6463.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:45▼返信
>>6446
縦マルチはこれまで通りだろうな
ps4とか箱1基準だし
6464.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:46▼返信
ぶーちゃん本当に頭が悪すぎて情報を理解出来ないのか、誰か一人でも騙されればそれで良いと思ってるのか

おじいちゃんならさっさと誤嚥性肺炎で死んで欲しいもんだ
6465.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:47▼返信
Switch:ゴミ
新箱:粗大ゴミ
フタを開けたらこういう結果になるだろうな
6466.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:47▼返信
素人にも分かりやすく考えるなら、ロードが早いということは、"エリアの読み込みも早い"ということだね。

これ意味解るよね、豚。

これさ、つまりオープンワールドゲームに改革が生まれるかもってことだよ。
6467.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:47▼返信
>>6452
PCはGPUオーバークロックしようがCPUまで影響及ぼすことはないけど
チンケでチンケで貧相なPS5ちゃんは熱と消費電力がきついから、CPUをダウンクロックして無理やりGPUOC。
コントかよと。お笑い寄席かよと。落語かよと。情弱騙しもいい加減にせえ💢

PCやXSXではありえない酷い仕様
6468.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
>>6450
むしろ日本軽視なのMSじゃwww
6469.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
>>6450
おまえあほやな
箱〇で箱のNINE脱落や
箱1で箱〇のスパロボXO脱落とかの実例知らんのか
6470.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
FLOPSは様々なGPU、CPUの機能の内「浮動小数点演算性能」という単一の指標を表すに過ぎないからね
それが高ければ後はどうでも良いかというとそんなわけ無いんだが、頭の悪い豚にはこれがどうしても理解できない
6471.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
こんなモンスターマシンが5万前後で買えるんだからいい時代になったもんだ
6472.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
>>6457
2年間独占なし
2年間たった後もPC版同発マルチのMSさんに謝れw
6473.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:48▼返信
※6464
ブーストとオーバークロックを定期的に連呼してるあたり、後者だろうねぇ。
6474.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:50▼返信
※6467
まぁ豆粒サイズの脳みそじゃその程度の理解(誤解)が限界だろうとは思うのでさっさと病院に戻ってどうぞ
6475.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:50▼返信
>>6467
AV Watchの記事読んでないのか、又は読んでも理解できなかったのか
どっちだろう
6476.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:52▼返信
※6475
読んでもないし読んでも理解出来なそう
6477.投稿日:2020年03月19日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
6478.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:52▼返信
PS5の仕様
・オーディオ専用のハードウェア搭載(PSVRユニットの数倍の演算力)
・データ解凍用の専用コア(全体としてはZen2×9コア分)
・ハイエンドPCを上回る読み込み速度

この辺はCS独自進化へと回帰したように見える
6479.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:53▼返信
※6475
どのみちおっさんはもう、固定観念から障害、いや生涯逃れられないんやろ。
6480.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:53▼返信
性能差が今までで以上に厳しいとなるとマルチはXSXリード開発になるんだろうな

ああ、360時代の再来だ
トタンシェーダPS5の恐怖が再び。

ゴキちゃん「低性能は嫌だ低性能は嫌だ低性能は嫌だ低性能は嫌だ低性能は嫌だ💔」
6481.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:53▼返信
ロードのためにグラフィック等を犠牲にしてたのがPS5で無くなるから素晴らしい
6482.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:54▼返信
>>6480
宗教捨てて箱SXやゲーミングPC組めばいいだけ
6483.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:54▼返信
>>6480
それ糞箱がトタン描画できる性能がなかっただけじゃねw
6484.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:54▼返信
>>6480
性能上で負けた箱360を思い出せるなよw
6485.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:55▼返信
>>6460
アーキテクチャが違うならね

今回はガッツリ同アーキテクチャでCU数もモロに倍近く違うから
性能の指標そのまんまだよ
6486.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:56▼返信
>>6480
360時代の独占って結局売れずに消えていったか
他に移植されたのしかなかったような
6487.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:56▼返信
>>6480
>>6482
お前らバカだな
6488.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:57▼返信
>>6480
次世代専用タイトルのGod FallがPS5,PCマルチで早速Xboxがハブられてるんですが...
これは一体どういこと?
6489.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:57▼返信
XSXリードとかw
もうそういう時代じゃないw
6490.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:57▼返信
※6480
逆に箱SXで開発するのが面倒になってハブられそう
6491.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月19日 23:59▼返信
>>6485
処理速度はCUの数(GPUに使われるトランジスタの数、GPUの面積)と動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、動作速度が安定する」
6492.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:00▼返信
>>6477
固定って何
定格って言葉知らないの?
6493.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:00▼返信
>>6485
違うな、それは描写能力であって性能ではない
6494.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:00▼返信
チカニシ君の360で売れたゲームのタイトルが気になる
6495.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:01▼返信
リードどころかハブられてるじゃん、Xboxさん
6496.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:02▼返信
>>6491
貧乏ソニーが必死に考えたいいわけか
物理的に負けるわけだからもう何しても無理だもんな
6497.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:02▼返信
SSDの1ペタバイト買うときがきたか!
6498.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:02▼返信
しばらくしたらまたブーストモードの話でPS5叩くループ豚が出てくるだろうな
6499.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:03▼返信
>>6493
頭痛が痛いみたいな基地外返答ありがとう
6500.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:04▼返信
>>6489
AMDがフラッグシップ機に認定するぐらいだからな
6501.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:04▼返信
>>6498
だって低性能だもん
6502.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:04▼返信
>>6496
何にも具体的な反論出来てないの草
6503.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:05▼返信
>>6498
予防線張って相当悔しかったの?
6504.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:05▼返信
カタログスペックに騙される豚w
6505.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:07▼返信
>>6490
帯域の違うメモリが混在してるとメモリ管理面倒だよなぁ
6506.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:07▼返信
はちまのゴキはこれでも懲りずにPS5の方が高性能とか狂ってるわマジで
6507.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:07▼返信
The Limited Playstation 5 Backwards Compatibility is Disappointing
(PS5の互換ひでーわ、ゴミすぎ)

性能だけでなく互換やサービス面でもフルボッコのPS5さん…
海外やべーわ、まじで大敗すると思う
6508.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:07▼返信
>>6503
予防線じゃなくて豚は記憶障害だってことを言ってるだけw
6509.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:09▼返信
豚は実行性能糞だった箱1Xで学びなよw
6510.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:09▼返信
>>6507
PS4のみで100タイトルしか対応しないんだっけ
なんで互換できるとか大見得切ったんだろうね
エミュレート技術でMSに勝てるわけないのに
6511.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:10▼返信
>>6506
狂わないとゴキちゃんになれないからね
6512.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:10▼返信
箱360って互換やサービスよくても負けたしw
6513.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:10▼返信
演算処理にどういう違いが生まれるか、技術的な事が一切わからない人は、これを人間に置き換えて考えてみるといいかもね。
数学のテストで100点を取ったチームA(1人)、数学のテストで85点を取った人を20人集めたチームB(20人)
この両チームに300ページある数学の問題集を1冊与えて、どちらのチームが早く問題集を解けるでしょうか?みたいな例でどうだろうか。
点数の高さを武器とするAに対して、人海術を得意戦法とするB。どっちにどういうメリットとデメリットがあるか、論理的に説明するのが難しい。
というのがこのハード戦争の垣根にあるんじゃないかな?
6514.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:10▼返信
>>6507
箱の動画再生回数との差が期待の表れの差なんだろうな
6515.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:11▼返信
豚は疫病神だから肩入れされた箱は死ぬよw
6516.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:12▼返信
チカニシ君はこれだけ経っても
360の売れたタイトル一つ上げられない
エアプぶりで恥ずかしくないの
6517.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:12▼返信
>>6510
また豚が捏造してるw
6518.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:13▼返信
>>6118

いやサーニーと西田氏のレビュー読んで判別がつかないようじゃ、妄信どころかただの文盲だわw
豚はGKを少しでも不快にできりゃいいと思って適当吹いてるけど、全く問題にならない
今世代以上の差でPS5が圧勝するよ
PS5が後出しなら話は違ったかもしれないが、すでに開発機は大量に出回ってるからな
開発者が先にこっちに触れた時点でもう勝負はついたよw
6519.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:13▼返信
>>6513
基本長文書く奴って馬鹿が多い
6520.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:13▼返信
>>6507
また100タイトル動作確認して問題なかったというのを100タイトルしか互換してないと捏造してるのか
6521.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:14▼返信
>>6512
毎週20タイトルとか言ってたのに途中でブッチしたしな
6522.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:14▼返信
PS5のPS4互換はレガシーモードとか言って、ただ単にそのままPS4版 表示するだけ写すだけ。
XSXの全世代互換のように高解像度化したり、高フレームレートにしたりする機械学習機能がないなんちゃって互換
本当に技術力の差が如実に出てる
6523.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:14▼返信
PS5が高性能ってか、ほぼ同等ではあるな
6524.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:14▼返信
>>6513
でもps5は上じゃないし例えがわかりにくい
6525.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:14▼返信
※6510
検証済みが100タイトルってだけで、起動は基本的に出来る
まあ、起動できるから検証できるんだけどね
6526.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:15▼返信
>>6520
全てではない
6527.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:15▼返信
>>6522
ソニーはまたPS5リマスターとかいって同じソフト買わせるんだろうなぁ
本当にユーザー軽視で大嫌いだわ
6528.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:15▼返信
>>6519
横だが一人で仕事するより多人数で仕事した方が早いって
簡単な内容しか書いてないだろう
6529.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:15▼返信
6000超えてるニシ君やべえ
6530.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:16▼返信
>>6522
MSの互換は羨ましいな
せめてPS1と2とvitaの互換はぐらいは対応して欲しかった
6531.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:16▼返信
箱は互換しか勝ち誇れないのかよw
6532.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:17▼返信
ゴキ自分でいいねマークつけるの止めろよwwwwwww
6533.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:17▼返信
>>6527
リマスターって大体マルチの気がするが
ゲーム買ったことないの?
6534.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:17▼返信
>>6531
しょうがないよ
だって箱に期待できるファーストとかないしw
6535.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:18▼返信
>>6531
ブーストで10TFしか出せないポンコツと違います
6536.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:18▼返信
>>6531
糞箱もバツイチも互換()途中で更新しなくなったのにMSに期待できないよなぁ
6537.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:18▼返信
また豚がハート連打してるw
追い詰められたときいつもやってるよねw
6538.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
>>6523
1.5倍近くの差をお前の国では同等と言うんだな
6539.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
>>6526
箱1の互換って600タイトル以上とか言っているけど
箱3世代でそれだけしかゲームなかったの?
6540.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
>>6524
お前が読解力ないだけじゃん
6541.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
>>6532
ゴキってお前の事かw
6542.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
>>6535
ブースト理解できない豚まだいるよ
6543.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
いくら箱が高性能でもソフトなきゃ仕方ないよねw
6544.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:19▼返信
自意識過剰、承認欲求の塊
それがゴキちゃん
6545.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:20▼返信
>>6538
1.15倍やぞ
お前の国の算数はどーなってんだ
6546.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:22▼返信
12TFより下だよw
6547.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:22▼返信
>>6533
3回目のリマスターのワンダと巨像の話でもするかい?
6548.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:22▼返信
互換勝ち誇るならもうちょっとソフト買ったれやw
6549.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:23▼返信
箱×の互換なんてとっくに更新止まってるぞww
あれサードに金払ってリマスターしてもらったのを無料でばら撒いただけで互換でもなんでもない、買取保障の亜種でしかないからな

次で更にやるといっても、今世代ですらまともにできなかったことを、更に対応機種が増えるのにどうやって実現できると思うんだ?w
また無かったことにされるのがオチだろwww
6550.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:24▼返信
>>6513
で何が言いたいの
ps5はブースト10テラしかないってこと?
6551.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:24▼返信
>>6547
してもいいが
スクエニとか他のメーカーのはしないのか
6552.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:25▼返信
>>6511
言われて悔しかったのかw
6553.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:25▼返信
>>6510
公式がPS5でPS4のソフトを最初から最後まで遊んで、特に問題が無かったのが100タイトルという話であって、
「互換があるのは最大100タイトルまで」と主張するのは詐欺たからやめとけよ
公式の人材を使って2000タイトルをチェックしてる暇と労力は無いし、時間と人権費は有限なんやで
6554.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:25▼返信
>>6549
Ps4の互換は0だけどw
6555.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:27▼返信
互換のないps4が箱の互換を語る?
ジョーダンでしょう
6556.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:27▼返信
>>6554
そのおかげで箱と違って互換詐欺と言われるのは回避できたんだよな
6557.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:28▼返信
箱に互換があるからソフト売れないのか

納得
6558.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:28▼返信
豚の発狂すげぇw
6559.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:29▼返信
>>6555

箱の互換は失敗だったって話なんだけどw
6560.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:29▼返信
>>6556
あった方が良いだろう
ps5の互換は詐欺だが
6561.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:30▼返信
互換語れるほど箱ソフト買ってないやつが互換語るか?
それこそジョークだろw
6562.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:31▼返信
やっぱりps5は完全互換じゃなかったのか
6563.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:31▼返信
互換はあったほうがいいけどps4が1憶台売れたの考えると
あまり影響なかったりするんじゃね
6564.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:31▼返信
>>6545
PS5 通常時8TF ✕ 1.5 = 12TF
6565.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:31▼返信
コスパのいい2TBSSDない?やっぱりシーゲート?1TBでもいいよ
6566.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:32▼返信
プレゼン動画みたけど、eSRAM入ってんじゃん
XboxOneで散々コケにしてたろゴキブリども
いいのかよ
6567.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:32▼返信
低性能で不完全互換
それがPS5なんだよね
6568.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:32▼返信
やべえps5の互換が不完全だからゴキが発狂してる
6569.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:33▼返信
>>6559
また妄想ですか
6570.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:33▼返信
>>6568
また妄想で発狂してんのけ
6571.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:34▼返信
チカニシって箱の擁護するあまり
switchの互換0なの忘れているよな
6572.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:34▼返信
>>6566
データ解凍チップに入ってるやつだろ?
それがあるから爆速ロードを実現できてんやぜ
6573.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:34▼返信
しかもブースト10テラならなおのこと発狂するだろうな
6574.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:34▼返信
ごきちゃん大発狂でwはちまの養分米しまくりんごwwwwwwww


哀れごきちゃん(*≧m≦*)
6575.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:35▼返信
>>6573
ブースト≠OCやぞ
6576.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:35▼返信
>>6570
その言葉そっくりお返しする
6577.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:35▼返信
>>6564
>通常時8TF

ほんと妄想好きだな
6578.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:35▼返信
背乗り豚大発狂w
6579.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:36▼返信
>>6572
でもこれ開発しにくい奴やw
6580.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:36▼返信
Xboxは高見の見物
6581.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:37▼返信
箱の互換サイコーとか言ってる奴が
互換で発狂してるとかw

どっちがだよw
6582.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:37▼返信
まだMSの不完全互換持ち上げてる奴おるんけ
6583.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:37▼返信
本当はグラに全盛りして貰いたかったよ
6584.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:38▼返信
>>6576
困った時の鸚鵡返し得意だもんな
6585.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:39▼返信
今回はxboxの勝ちだから
ポンコツ同士争えよ
6586.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:39▼返信
>>6563
PS5でPS4のソフトやるのなんて最初くらいしかやらんだろうし
サードも新価格リマスター版出したいだろ
6587.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:39▼返信
箱は劣化PC路線を継続
PSはCS独自路線へ回帰

各メディア記事読んでもそんな感じ
6588.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:40▼返信
>>6585
箱が勝つビジョンが見えないw
6589.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:40▼返信
>>6565
PCIE Gen3ならWD Black
Gen4ならSeagateのFirecuda520SSDかな
2.5インチSATAならCrucial MX500
辺りかな
6590.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:40▼返信
ゲームはグラじゃない

えぇ、、、今更そんなんは許されないぞ、、、
switchユーザーに土下座確定
6591.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:41▼返信
>>6565
SSD製品にはもれなくSRAMを搭載してNANDじゃなくそっちにデータを送って後から書き込む
でないと待たされるからな

というかサードの実演が始まる前に発狂し過ぎだろw解禁したら脳が痺れるぞ
6592.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:41▼返信
>>6579
そこはシステムで制御してるからゲームプログラマには関係ない
6593.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:41▼返信
>>6590
スイッチは論外です
6594.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:41▼返信
これでxboxが価格同じだったら世界取るだろう
6595.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:41▼返信
>>6539
PS4は4000タイトル以上あるのに…
6596.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:42▼返信
>>6588
ゴキにはな
でもpsユーザーはそうは見てなから
6597.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:42▼返信
>>6594
箱が25000円くらいだったらみんな買うやろね
6598.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:43▼返信
ps5になったからといってゲームが面白くなるわけじゃないのは悲しいことだ
搾取されるゴキブリ哀れなり
6599.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:43▼返信
すまんけどps5は今回負けるよ
6600.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:44▼返信
>>6594
箱1Xを499ドルでしか出せない会社には無理です
そもそも52CUじゃ生産数上げられないんじゃないの?って気もするし
6601.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:44▼返信
>>6599
性能上だった箱360でも負けたのに?
6602.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:44▼返信
>>6599
豚がそう言うなら勝利確定だなw
6603.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:44▼返信
>>6590
それはグラ以外の性能も全般的に足りないからむり
6604.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:45▼返信
ソニーは実機映像早く見せなきゃ低スペック表で潰される
6605.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:45▼返信
>>6596
お前はただのキチガイブタじゃねえか
6606.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:46▼返信
日本軽視のMSなに期待してんだか豚はw
6607.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:46▼返信
36CUしかないがっかりハードなんてあるの?
6608.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:46▼返信
>>6594
XboxXは7万超えるんじゃないかな?
めっちゃ頑張って性能落としてコストダウンしたとして6万円くらいか
6609.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:47▼返信
>>6607
スイッチはいくつあるの?
6610.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:47▼返信
豚って馬鹿すぎw
6611.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:47▼返信
>>6604
値段発表される夏か秋ぐらいまで決着つかないと思うぞ
6612.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:47▼返信
>>6590
忘れているようだから言うが・・・
「ゲームはグラじゃない」発言は豚が元やで?wブーメランかな?w
6613.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:48▼返信
※6606
Xboxは高見の見物だから低スペック同士で勝手に争えよw
6614.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:48▼返信
1年先行した360でさえアジアと、英国除く欧州ではボロ負け
しかも今回はPS4のゲーム引き継ぎ確定してるから
PS4メインの人が箱に移る理由が乏しい
6615.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:48▼返信
>>6589
ありがとう
Amazonで探してみます
6616.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:49▼返信
こんなに伸びるとか発狂しすぎでゴキ狂いすぎなんだが……
やっぱり一般ユーザーとは住む世界が違いますなぁ😇
6617.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:49▼返信
>>6610
勘違い馬鹿ゴキよりましだわw
6618.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:49▼返信
2年間縦マルチオンリーのXSXではどのみち勝負にならない
価格差も最低100ドルはつくだろうし
6619.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:50▼返信
>>6582
そもそも箱がシリーズ全互換したところで面白いソフトや遊びたいソフトが少ないという現実
6620.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:50▼返信
ここにいる豚は日本人じゃないだろ
箱なんて日本人みんな眼中にねぇよw
6621.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:51▼返信
>>6574
6割ぐらいは豚と箱信者だけどなw
ネガキャンご苦労様ですm(_ _)m
6622.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:51▼返信
>>6617
豚ほどのバカはいませんってw
6623.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:51▼返信
>>6616
一般ユーザーなんか箱に興味ないしねw
6624.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:52▼返信
ブースト10テラだけだと心が貧しくなるんだな
6625.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:52▼返信
>>6607
箱は52CUあります
けどPS5は36CUしかなく更に2Ghz超えなので爆熱で、戦闘機が飛んでる様な爆音でプレイ確定
6626.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:52▼返信
>>6616
残念ながら発狂してるのは豚なんだよなぁw
6627.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:53▼返信
>>6613
高みの見物以前にロックハートの廉価版を出すかどうか決めないと
各社に開発機配れないんじゃね
6628.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:53▼返信
ブースト豚の精神障害
6629.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:53▼返信
>>6622
その言葉お返ししますよ
6630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:54▼返信
>>6620
ゴキの正体ってBotでしょう
6631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:54▼返信
>>6629
お返しになってないぞw
6632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:55▼返信
PS5のブーストとゆーのは消費電力をターゲットに動作クロックを調整するってやつだぞ(GPU優先で)
OCとは違う
6633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:55▼返信
>>6606
お得意のセカイガーはどうした?
6634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:55▼返信
一般ユーザーって
豚の住む世界とはことなるだろ
箱なんて誰も買わないし知らんもん
6635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:56▼返信
ロード以外全てダメだなポンコツ5
しかもご自慢のロード機能も箱とそんなに変わらないという
とうとう詰んだな
6636.投稿日:2020年03月20日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
6637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:57▼返信
>>6633
日本も海外もPSの方が上なんだよw
6638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:57▼返信
どんなに頑張っても12には届かず
6639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:57▼返信
>>6633
世界で箱1が売れてないから
MSの中で箱部門の肩身が狭いんじゃね
6640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:58▼返信
>>6636
お前実証動画見た?
6641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:58▼返信
箱互換なんて誰も持ってないんだから無駄だろ
6642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 00:59▼返信
>>6632
可変しないなんて言ってない
つまりそういうこと
6643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:00▼返信
これもうps5は詐欺スペックって一般にも浸透すると思うわw
6644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:00▼返信
>>6635
いや、だいぶ差があるだろw
6645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:00▼返信
豚のネガキャンが収まらないとは...
今日はぶつ森発売なのにPS5どんだけ好きなんだお前らwソニーが愛されるわけだぜ
6646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:01▼返信
無限のクロックパワーwwwwwwwwwwww
6647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:02▼返信
詐欺スペックと言えば箱1Xやなw
カタログスペックだけのゴミ
6648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:02▼返信
勢い衰えても地味に伸びていくな
6649.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:02▼返信
どうせXboxXが発売したらここで持ち上げてるやつは行方不明になるんだろw
6650.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:06▼返信
>>6645
だってぶーちゃん本当はどぶ森とか興味ないから
6651.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:06▼返信
psのシェアがどんだけ取られるのか楽しみw
6652.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:07▼返信
実際現物触ってみないと分からないのと本当にロードが無いレベルとなると
「DLで購入したソフトのみ可能」という事だろうよ。
ディスクのロード時間はどうあがいても変わらないし、
昔のPCゲーみたいに起動ディスクとしてディスクが必要って感じの
非常にメンドクサイに仕様になってしまうだろうよ。
6653.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:09▼返信
いつまでこの不毛な戦いを続けるのw
6654.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:11▼返信
>>6651
箱の利点ってのがないからあんまりとれんだろ
箱買うならPCでいいしw
6655.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:12▼返信
>>6652
PS4ソフトはフルインストールだからDLじゃなくても速いだろ
6656.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:12▼返信
でもこんな低性能じゃあゴキは我慢できなくなるだろうな
世界も取られるし
6657.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:13▼返信
>>6656
性能上でも箱360負けてるだが?
6658.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:15▼返信
昔の痴漢と同じ事を言って昔の痴漢と同じく敗北するだろうなw
6659.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:15▼返信
豚が発狂すればするほどソニーの勝利が約束されるw
6660.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:16▼返信
やっぱ性能だよな
6661.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:17▼返信
ゴキは国内と言ってるが箱に世界取られたら大手国内ソフトメーカーもxboxに出すからグラとフレームレートが良い方が国内でも喜ばれるだろう
6662.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:19▼返信
>>6661
性能上でも世界で負けてるんだぜ箱360
6663.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:19▼返信
ポンコツ5みたいな小手先の性能なんていらない
6664.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:20▼返信
>>6662
現実逃避してるのかw
6665.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:21▼返信
>>6661
DirectX12ってパフォーマンス悪くてVulkanの方がましって言われてるぞw
6666.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:23▼返信
クソッチなんもねぇな(´・ω・`)
6667.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:23▼返信
>>6664
むしろ国内の箱の現状を直視しろよw

喜ばれるだろってw
6668.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:23▼返信
アンチャもGOWも高フレームレートで遊びてえなしかも真の4kでw
6669.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:24▼返信
>>6664
バカだから現実逃避の意味がわからないんだなw
6670.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:24▼返信
国内でも喜ばれるだろうって
売り場も買うやつもいない状況で誰がどう喜ぶんだよw
6671.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:25▼返信
ブーストしても勝てないとか恥ずかしくないの?
6672.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:26▼返信
ゴキの悲報はまだまだ続く


6673.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:27▼返信
>>6672
ぶーちゃん悲報がなんなのかわかってないだろw
6674.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:28▼返信
メーカーに作りやすさで喜ばれてるのはPS5の方ですねw
6675.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:29▼返信
>>6670
グラが良い方が断然いい
XboXは世界で沢山売れて日本に力を入れてください
6676.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:31▼返信
>>6674
傘下のサンタモニカスタジオだけ?w
6677.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:31▼返信
>>6673
悲報って次世代のポンコツ5が売れないことだろうw
6678.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:33▼返信
互換4だけかよ・・・イラネ、スイッチ買うわ。
6679.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:33▼返信
>>6676
コエテクとか
6680.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:34▼返信
>>6676
カプコンとかレメディとか
6681.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:34▼返信
やっぱ高性能な方が断然喜ばれるだろう
6682.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:35▼返信
>>6680
海外メーカー入ってないけど
察し
6683.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:35▼返信
>>6677
お前のは妄想だろw
6684.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:38▼返信
>>6682
レメディって海外だろ
6685.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:38▼返信
和ゲー好きにはとうぶんPS5は関係なさそう
6686.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:38▼返信
ほとんどが負け惜しみのコメ
6687.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:39▼返信
>>6684
ソニーマネー傘下の?
6688.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:40▼返信
>>6682
ブリザードの開発者も誉めてたぞ
6689.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:40▼返信
>>6683
なに言ってんだコイツw
6690.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:40▼返信
※6685
それPS4出る時も言われてた
尚結果w
6691.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:41▼返信
>>6685
完璧互換wの日本ハブ箱ソフトの間違いだろw
6692.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:41▼返信
>>6688
すまんがそれでグラが良くなるのか?えw
6693.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:42▼返信
※6678
いや早く買ってやれよwww
6694.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:43▼返信
ポンコツ5海外で絶賛中だね
6695.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:44▼返信
オープンワールドとかだとロード速いPS5の方がグラ良くなるよね
6696.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:44▼返信
>>6692
箱xとたいして変わらんぐらいには
6697.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:45▼返信
※6690
PS4持ってないからPS5買うかもねと約6年不買される始末w
頑張って洋ゲー出しても多くの日本人は買わないんですわ
6698.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:45▼返信
>>6695
比較動画が楽しみw
6699.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:46▼返信
>>6697
PS5を6年間
6700.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:49▼返信
>>6696
箱○xと同じぐらい?
6701.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:49▼返信
>>6694
負け惜しみ米w
6702.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:51▼返信
>>6700
箱1xじゃないほう
6703.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:56▼返信
>>6693
ポンコツ5か
6704.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:57▼返信
Ps5pro出してあげないとゴキ可愛そうだなw
6705.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:58▼返信
>>6703
いや、ブヒッチだろw
6706.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 01:59▼返信
>>6699
6年間もps5が馬鹿にされ続けるってことか
6707.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:00▼返信
>>6704
まあ、いずれ出るだろ
そしたら豚の煽りも短い春に終るw
6708.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:00▼返信
PS5評判いいね
6709.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:00▼返信
5000ちょっとだったのにもう7000間近か
6710.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:01▼返信
このコメント欄は脳に重い障害のあるゴキちゃんの社会復帰能力向上のために立てられたコメント欄です
ネットの使用が許可されたとはいえゴキちゃんの精神面は未だとても不安定です
攻撃的なレスはやめていただき、また嘘でもかまわないのでおもしろいと言っていただければゴキちゃんも喜ぶかと思います
ご協力をお願いします
6711.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:05▼返信
>>6706
煽りたさが先行し過ぎてて
ちょっと何言ってるかわからないわw
6712.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:06▼返信
>>6710
面白い
6713.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:08▼返信
※6710
君面白いよ!社会復帰頑張って!(^▽^)
6714.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:25▼返信
xboxの互換対応を受けて「互換など必要ないって」と言い続けたPSフォロワー達。それを見ていたSONYが真に受けて「互換に需要はない」と言い続け、長年に渡って対応しなかった。その結果、互換対応が遅れ、埋められないほど巨大な差が生じた。
これはなかなかの悲劇だと思う。

SONYは、箱ユーザーが元々はPS顧客であることを認識すべき。こっちの反応を見たほうが有益だよ、真面目な話。彼らの盲信反応よりも圧倒的に的確だから。
6715.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:25▼返信
※6697
豚の妄想の世界だとそうなってんのかwww
6716.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:27▼返信
※6714
埋められないほどの巨大な差?
あー確かに箱1ってPS4の半分も売れなかったなw
6717.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:29▼返信
>>6714
対応ソフトしか起動できないというかリマスター版配信してるのを互換とか言われてもなぁ
6718.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:31▼返信
>>6652
PS4も箱1もフルインストール前提やが・・・?
6719.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:32▼返信
互換必要ないなんて言ってるゲーム好きはあまり見ないな
パケとDL両方でソフトいっぱい買ってるから互換が欲しいわけで
互換いらないのはフリプ乞食ぐらいだろw
6720.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:42▼返信
>>6718
ディスクでもフルインストするの知らないって、確実にブーちゃんじゃろ。
6721.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:47▼返信
ゴキブリ完敗でワロタ
6722.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:50▼返信
糞箱の下位互換のクソステ5か
ゴキブリ残念!
6723.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:52▼返信
>>6720
任天堂信者って、任天堂ハードにできない事の全てを捏造扱いしてきたからな。
任天堂本体自体が、任天堂にできない事をネガキャンしてきた会社だから仕方ない。
6724.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:54▼返信
>>6713
お前つまらねえなw
6725.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:55▼返信
箱の互換なんてイランだろ
誰も持ってないじゃんw
6726.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:59▼返信
※6719
イミフ
PS4のフリプ購入したソフトもPS5で動くだろ
6727.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:01▼返信
コメント6700超えてるとか 豚はどんだけ悔しいんだよwwwwwww
6728.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:03▼返信
>>6653
終わりなき戦い。
仁義なき戦い。
ps6の発表までその戦いは続くのだ!
6729.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:06▼返信
豚「互換のないSwitchはクソハード」
6730.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:10▼返信
このコメント欄は脳に重い障害のあるゴキちゃんの社会復帰能力向上のために立てられたコメント欄です
ネットの使用が許可されたとはいえゴキちゃんの精神面は未だとても不安定です
攻撃的なレスはやめていただき、また嘘でもかまわないのでおもしろいと言っていただければゴキちゃんも喜ぶかと思います
ご協力をお願いします

納得
6731.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:11▼返信
※6730
ぶーちゃんもっと頑張らなきゃ7000行かないよw
6732.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:14▼返信
※6726
フリプ購入www
配られるのはクソゲーばっかりだから動作確認した100本には絶対に含まれてないよね
ワゴンの常連クロバラノワルキューレとか確認する人は大変だね
歴史的なタイトルだから抜かりなく頑張って欲しいもんだわw
6733.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:19▼返信
>>6732
面白いよ
6734.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:42▼返信
互換つき、ロード1秒、高性能、もう豚も敗戦濃厚のあきらめムード
せいぜいルデヤとジェスネットぐるぐるで偽ユーザー増やすくらいしかやることがないw
6735.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:45▼返信
やっぱり糞箱に負けたクソステ
6736.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:46▼返信
PS5 ロード1秒  PS4互換 
箱   ロード10~20秒 なんちゃって互換 
スイッチ ロード1分  互換なし 

これさ、勝負になるの?w 
6737.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 03:48▼返信
>>6727
発売前からすでに勝負ありだからな
6738.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:04▼返信
そそられない性能。
ソフトラインナップ次第もマルチばかりのごみとなる予定。
よって価値なし。
6739.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:08▼返信
※6738
SSD等のボトルネックによりGPU性能は活かされることなく
発売後2年間はマルチしか出ないと公式に言われた箱のことですね分かります
6740.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:14▼返信
そうなん?ヒキオタニートじゃねーからそんな無駄知識無いわ
6741.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:30▼返信
PS5が低スペだってもう知れ渡ってるんだよな
普段PSの話をしない女子も知ってて驚いたよ
6742.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:34▼返信
>>6736
だよな、僅かにロード速いだけの劣化版の箱だからなPSは
ゲーム内容もSwitchに負けてるし、いよいよ潮時かな
6743.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:36▼返信
GPUの高クロックか多コアかで言ったら高クロックの方が有利という現実
6744.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:38▼返信
ゴキブリが死にかけでワロタ
6745.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:49▼返信
おはようゴキブリ
敗者の夜明けだな
6746.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:49▼返信
もうブーちゃん精神的勝利しかやれることなくなってるのなwww
6747.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:51▼返信
GameOfTheYearを開発してきたファーストが、何百ものサードの意見を取り入れ、
徹底的にボトルネックを解消していったというのが素晴らしいね

作れるから作ってみた、のようなやっつけハードとは違う

ファストトラベルが本当の意味でファストになるとか、かっこよすぎだろ
6748.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月20日 04:52▼返信
このコメント欄は脳に重い障害のあるゴキちゃんの社会復帰能力向上のために立てられたコメント欄です
ネットの使用が許可されたとはいえゴキちゃんの精神面は未だとても不安定です