【【速報】次世代ゲーム機『PS5』ついにスペック公開!!PS4互換あり、SSDからの読み込みがマジで爆速に、ロード画面必要なくなるぞ!!】
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1241858.html
記事によると
3月19日午前1時(日本時間)、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、「PlayStation 5(PS5)」のリードシステムアーキテクトであるマーク・サーニー氏による、PS5のシステム設計に関する技術解説動画「Road to PS5」を公開した。
PCでもPS4でも、負荷が高まるとファンの音が大きくなって不快に感じやすい。
それは、極端に負荷が高い状態を異例な状況と見ているからだ。
PS5ではそうではなく、負荷が高い状態を標準としてファンコントロールをする。
CPUが最大3.5GHz、GPUが最大2.23GHzとし、
両方が同時に最高に達しないよう、動作周波数の方を変える。
周波数を少し落とすだけで消費電力は大きく変わる。
この記事への反応
・天才の発想力
・通常時もブースト時の回転数で回すとか天才かよ
盲点すぎるわ
・人間の知覚は相対的なものだからな
うっさい状況でも寝てる人とか居るし
・でも意外とこれあると思うで
pcとか常に煩いけどどうでもよくなるわ
・これ実際天才やろ
負荷高まってきていきなり
ブォオオオオオオンってまわりだすと不快度すげーもん
・ちなみにxbox
本体ごと煙突にするハイパー筋肉理論で解決
・ps5のファン常に爆回転は逆転の発想すぎる
これはアップル越えですわ
言葉にするとギャグみたいだけど
実際それが最適解かも!
これが天才の逆転の発想か
実際それが最適解かも!
これが天才の逆転の発想か
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.19カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 6
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.19スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 4

神ハード
Dollar bet: within a year from its launch gamers will fully appreciate that the PlayStation 5 is one of the most revolutionary, inspired home consoles ever designed, and will feel silly for having spent energy arguing about "teraflops" and other similarly misunderstood specs.
(機械翻訳:ダラーベット:発売から1年以内に、ゲーマーはPlayStation 5がこれまでに設計された最も革新的でインスピレーションを受けたホームコンソールの1つであることを十分に認識し、「テラフロップス」や他の同様に誤解された仕様について議論するエネルギーを費やしたことに対して愚かな気分になります。)
スペック負けてる事を必死にスイッチ叩きに持ってくるという
スイッチには売上台数で負け、スペックでは箱に勝てず
何なら勝てるんだよゴキブリってw
ファンのフル稼働はファン機構の寿命が短くなりそう。
ファン死ぬ→CPU冷却できずに脂肪の糞コンボになるぞ。
雑音消すためBGMは常にMAXで鳴らし
ヘッドホン必須だな
ほう、正直自分にはよく分からんが色々削減方法があるんだな
それチカニシやん
常に煩くするって読解する人ってどういう頭してるの?
発狂してるのはゴキなんだよなぁ…。
ファン機能は高温時以外温存しろよ無能w
パリットお前のことだぞ
スイッチに対してはグラフィックがぁ~~~言うてるけど
箱に対しては何も言えないという哀れさwwwww
そのクセスイッチにはスペック自慢してくる単細胞のゴキブリ
スペックやグラフィック云々言うならPCやれよwwww
ナック作っただけはあるな
だから温存するって記事だぞ
悪意どころか嘘捏造だからな
最悪通報した方がいいかも
まるでジャイアンに勝てないスネ夫がのび太にだけ喧嘩売ってる様と一緒だねwww
ゴキブリ哀れすぎだろwww
クーラーみたいので冷やせばいいやん
そもそも開発機に静音性なんて求めてないだろ
製品化するまでわからん
だからそれチカニシ
スイッチはマリオ・ゼルダ・スプラの3本だけでも、この先なにもいらないってくらい楽しめる
スペックだけでゲームは楽しいものだと実感できるゲームがPS4にはない
グラフィックだけで評価されるなら苦労しない。
なんだ
ゴミじゃん
ウんコは肥溜めの中にありゃ臭くないか
バカ過ぎる
また掃除機レベルだったらもうクソハード認定
プレステはモンハンの一発のみで他は大して売れてないからなwwwww
任天堂ゲームは幾つもヒットするけどプレステはそういうのがない
つまりグラフィックだけしか褒めるところがなく中身はゴミという事実wwww
MSIやASUSもセミファンレス採用してんですが
アホバイトに騙されるアホw
Switchに完敗しててクソワロタwwwww
コントローラーすぐ壊れるし充電コードもすぐガバガバになるんだけど
不良品売ってんの?
PS5はこの書き方からして、今までの薄型のままでファンコントロールのやり方を変えるってことだな
クーラーとかペルチェは熱交換なので
最終的にCPUの熱とそれ自体が発する熱を冷やさないと行けないから
室外機でも取り付けないと基本的に冷えない
コロナで中国転売縛ったら売上がいきなり20分の1になった転売ハードがなんだって??
SIEのファーストのゲームはかなり作りが変わると思う
国や地域によっては新箱の値段でゲーミングPC組めるとかになったら
ボロクソ言われるとおもうぞ。
ここで言わずに任天堂に直接言いなよ
マジでソニーは日本滅亡させる気だろ
同じようなまとめサイトがこぞって全く同じソースで全く同じ曲解した記事かいてるけど
あっ…(察し)
変動クロックが低位になるから安定しない
変動させないはある意味すごいな
自分のは冷却ジェル貼っ付けてる
訴訟で負け続きのスイッチの話かな?
今のは知らん(ありがたい事に壊れることなく完走しそう。今まで1から3まで全部途中でイカれたからな)
ゴキブリがまたその苛立ちをスイッチにぶつけてくるんですねwwww
ポンプ音が不快に感じるのもあるし
むしろ真逆だろ、日本語不自由かよ
突如回転数が増えて音が大きくならないようにファンコンを変える → 常に爆音
ってどういう脳内変換だよ
ポンプは以外と壊れやすいのと
熱を移動させるだけなのでよほどの爆熱でもない限り効率は悪い
丁寧だよね
PCの下位互換のくだりは面白い
違うだろ
下の線が青っぽいし冷たい空気だと思うが
ソニーの最新ハードは爆音爆熱ハード
なんという技術力の差
水冷は水を冷やすために結局ファンがいるから・・・
ブヒッチのコントローラー作ったやつでは
設計出来ない仕様と性能だわなPS5は
HD振動や口パクでゲームをデモンストレーションするくらいしか出来ないんだからさ(笑)
中国からゴミハード認定されてるゴミステがなんだって?
ま、起動しなけりゃ静かどころか完全無音なんだけどさw
…音量によるがな(笑) 爆音だったら意味ない
一言もそんなこと言ってないじゃん
バイトの中ではファンはONとOFFしかないんやろ
まだスイッチ買ってなかったのか豚は
ロードとグラ改善しても意味ねーわ
せめて日本国籍のヤツ雇えよ
PS5の強制冷却式こそハイパー筋肉理論
箱のあのPCみたいな形状だとリビングのAVラックには置けないので
ソニー的には絶対やらないと思う
バイト変えとけ鉄平
水冷に夢見すぎ
水冷の利点はラジエーターの場所が自由で巨大化しても問題ないって部分 水を使ってるから冷えてるわけではない
爆音なのに低スぺハードは死ね
switch買えよ
ファンレスってww
読解力0のアホバイトとそれに振り回される私たち 任天堂のお金パワ
バイトがパヨクなんだから日本語が不自由な人だってわかるだろw
察してやれよ
公式販売が売れるから転売されないだけで普通にスイッチより普及してるぞ
スイッチが中国で覇権握ってるのは転売数だけやw
これはどう擁護するの?クソゴキ
性能も劣るのにいいことねえな
いくら貰ってるのか知らんけどはちまは恥を知れよゴミクズが
いちいち血圧高そうだもん
恥ずかしくないの?
Switchのファンは割と爆音
あそこはそれがうざすぎてこっち見てるのに
ってか4で十分じゃん
いや、静音も両立させろよって事なんだけど
スイッチ普通にファン付いてるぞ
廃熱しきれないだけで
ロードとグラこだわって静音を失うとか本末転倒
あすか堂の修理人が「ここの制御チップがおかしい」って言ってたような。
また、どころかここは常にだろ
あれたぶんすごい静かだぞ
元記事くらいちゃんと読めよ無能
ここのバイトと同レベルだぞ
銭ゲバクソニーのやりそうなこと。
マメに筐体の通風孔を掃除して風通しのいいところに置くんだぞ
薄型シロッコファンじゃもう無理だろうね
日本の企業なのに日本より韓国に先に出すとかチョニーすぎだろwwwwwww
Switchって言うんですけど
結局これ両方最高値にならんのか
ここスルーできないとこやな
やっぱりスイッチすら持ってない豚wwwww
もうゲームに興味ないんだから消えろやwww
付いてるし普通に携帯モードで使うならうるさいぞ
まぁ手元で騒ぐからなんだがな
ほぼ無音なので気づかなかった
スイッチすげえ
やぱゴキブリは飛ばないとやな(白目)
ソニーってホンマケチぃのう
構造というか
巨大化して大き目のファンをつければ静かになるのは当たり前
任天堂「国内ゲームイベント無視して韓国のイベント行くニダ!!」
任天堂「国産メーカーシカトしてサムスンと公式コラボニダ!!」
高熱に達したのを突然冷やそうとするからあんな爆音になるわけで、ならそもそも高熱に達する前にファンを高速で回して熱をコントロールするって訳か
その発想はなかった
結構画期的じゃね?
5「フィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン」
ゴキ「ああああああああああああああああああああああああああrbふぃえあgへあいうがぎあwぐわひfwんしhrふえh」
これは伸びるw
とにかくProは煩すぎ
わかる。ps3が全開でファン動いた時は焦ってググったもんw
消費電力抑えられるのはいいね
エアフロー理解してないアホ
外までデカいフィン引き出せばそこそこ冷めるやろ
>>PCでもPS4でも、負荷が高まるとファンの音が大きくなって不快に感じやすい。それは、極端に負荷が高い状態を異例な状況と見ているからだ。PS5ではそうではなく、負荷が高い状態を標準としてファンコントロールをする。CPUが最大3.5GHz、GPUが最大2.23GHzとし、両方が同時に最高に達しないよう、動作周波数の方を変える。周波数を少し落とすだけで消費電力は大きく変わる。
わからないかねぇ…
最初からぶん回すなんざ電源直結で終了だろ
自作PCやったことあるなら常識
なんかあったんか?w
そんなんだから彼女もできないし一生童貞なんだよ
PS5では、最初から想定している温度を高めに熱設計しているため、熱が多く発生してもファンがそこまで高速回転せずに済むのか。(熱設計の想定温度が高い)
(バカ)→PS5は常に爆音!これが天才の逆転の発想か(キリリッ
(V-TEC)→ンバアアアアアァァァァァァァァアアアアアアアアア!!!!
はちまって記事書くの中国あたりに外注してるだろ
明らかに日本語わかってない奴がゲハの頭の悪いスレタイそのまんま持ってきて記事にすること増えたよな
エアフロー無限大やぞ
最強自作PCが裸なのを知らんのか
ゲームでCPUとGPUの使用率が100になることなんてよほど変な処理しなきゃ起こんねえよ
日本語読めないなら日本人のフリして日本語書き込むなよ
箱尻は凄い
マザボを2つにかち割ってメモリも二分割
最高すぎる
煙突煙突うるさいし下から上では?
今さら買う宣言とか無職の底辺野郎でちゅかー?がんばって宝くじ当てるんでちゅよー
ごく普通のゲーマーなら発表前から買うこと決まってるんだよ。胎児からやり直せ
お前ら関係ねえから
そうは見えんがな
冷却性能の限界のせいでCPUもGPUも全体を使った最高性能は出せないって説明だろ
電力上限で周波数落とすっていうふうにも捉えることができる
隣「夜中に掃除機かけるな!!!」
そもそもCPUGPU両方が同時に最大でブン回される状態というのは基本無いのでそういう方法を取ってるんだと
爆音なんて許されるワケないだろ!w
とっちも全く売れてないってのが正解だな。
ケチってないから排熱が大きいって話やぞ
はちまバイトも理解出来てない模様
いや空気の導線が無いとファンの風が分散するから裸じゃ駄目だよ。
そういうのって大型ブロアファンとかで全体冷やしてるでしょ。
はちまのプレイ時間何千時間なんだこいつら
PC自作してた人なら分かると思うけど10年の寿命が6ー7年に縮まるだけやで
たった1800円レベルのものが
文脈を読み取れれば静音性に気を使ってることが分かるのに
なぜか小学生レベルの日本語すら理解できない人が紛れてる
ここ以下のコメント数で草、豚はしっかり盛り上げろよww
今まで:十字ボタン
PS5:アナログスティック
な感じのファンコントロールになるって事?
どんどん怪しい情報でてきてるけどゴキ大丈夫?
ソニーの技術力が低いわけではない
そもそもファンを大口径にするとか他の選択肢が取れるからな
それハードのスペックがカタログスペックだけのハリボテだって言ってるのと一緒だぞ
実際の性能は周波数落ちた状態しかねえってことだし
variable frequenciesとはこのことだった
実際それでWiiUの表面温度は-6℃まで下がったやろ
お前がバカにする任天堂の技術は大成功だったってことや
スイッチに死体蹴りされた感じだよなwww
ほんとVITAって糞みたいな位置づけだよな
埃たまるし
煙とかマジ勘弁してくれよ?
開き直りワロタwwwwwwwwwwwwwwww
やべえwwwwwwwwww
いっしょじゃねーよ
爆音5?イラネw
確かにマヌケがどんどん炙り出されてきてるな
どういう人がPSアンチしてるのかよーく分かるわ
それで低温時でも回転数高めに設定して、少し温度上がれば滑らかに回転数を増やすようにすれば、全くファンの音が聞こえなくなったわ
PS5はシロッコファンだろうからそれよりは煩いだろうけど、低負荷時に余裕を持って冷やすのはいいと思う
ま、それが静かかどうかは分からんけどね
まとめサイトこわー
ゴミッチ🐷逝きます
「ネップーケン!」
まぁ舐められて気持ちよくなっちゃうキモゴキじゃ仕方ないかw
スイッチは赤ん坊スヤスヤレベルの快適静音だからな
ゴキブリが何度も否定してたのにw
確かに多くがGPUだろうし、両方はそんなないな
カバー空けたら保証外とかクソな制度やめてくれ
廃熱機構なんて無駄なモノを積んだおかげで本体圧迫されて中身スカスカになってそうだわ
詐欺スペックw
PS5はHRTFで音にかなりの拘りを見せているしね
ファンが上についていたので合ってると思う
調べた画像がその通りであればだけど
AMDのGPUは毎度なんでUNK何だろう
それが無能集団ソニー
ごめん、どこをどう読んだらそうなるんだ?
それじゃ国語0点だよ
やっぱPCとスイッチで十分だわな
ケチらないでPC環境整えれば静音でロードもグラも最高環境で楽しめるし
こう見ると箱はホントPCって感じだな
どこが?
いや静かではないよ、ただ一定の騒音は気にならなくなるのが人間の特性だから
電車の中で寝れるのはそういうこと
AMDのチップは温度計内蔵されてないからマザボにそういう機能を組込まないといけないんだが、ソニーはその辺ケチったんだろうな
だからファンコントロール無し
長期ランニングテストやる猶予もないし、すぐぶっ壊れるぜ。1年以内に壊れる機体がゴロゴロ出てくるだろうな
スペックで負けて耐久性でも負けるのか。箱に惨敗じゃんw
能無しだからあの文章を読むとそういうふうに読み取っちゃうのか(笑)
実際に起動中も静か、これだけはマジ
ま、その為に初期型ONEなんかは性能の割にデカい、電源別、スリットだらけだったけどさ
どこが天才の発想なの?
ゴミッチじゃ無いんだからそうなる可能性は0ですよ、家電メーカーを舐めるなよ
もうps5は買わないわ不買運動だよ皆立ち上がりましょう!
そんな事はあり得ない。
凄い技術使ってきそう、やっぱ総合的にソニーPS5凄いわ
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
はちまに騙されるとか生きてて恥ずかしくないの?
分解したらサポート受付マセーンとかいうクソニーの補償制度で
任天堂はPS5よりハイスペックハード発売すればよい
料理対決と同じで先に出した方が負けるw
現物出てねーのにどこ情報なんだよ、それw
うっせえぞ!!!この野郎!!ってなるんだ
トヨタ車お前だよ
そういう力業で解決するのをソニーも倣うのはあまり感心しないな
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
実際両方100になるような挙動をするソフトなんか存在しないに等しいから
実行上問題ないのに張りぼてとは? 2つ同時にベンチマークソフトまわすわけでもねえのに
そんな状況起きるソフトがあったらAPUならどのみち両方フルには性能出ねえよ
PS5は最大性能は絶対でないハードらしいぞw
CPUが負荷かかっててGPUがあまり負荷掛からないケースやその逆のケースも今までもあって、
両方が同時に100%使い切るケースは多くないらしい。
だったら負荷かかってない方をサボらせて、負荷かかってる方にクロック上げる方が良いよねって考え方。
4亀の記事に載ってるぞ
公式サイトで動画で解説されてるけど、底面吸気上面排気だよ。
ヒートシンクだけでなんとかしろよ
スイッチでいいってなるなこれ
あらゆる点でスイッチのがはるか上回る性能と仕様だし
妄想アホやなぁと思ったけど、メモリはスイッチの半分の16GBって、もしかして、本体容量とメモリを勘違いしてんのか?
それね ファン掃除何てPCの常識なのになぜやらせてくれないのか
これに関してはマジで声上げていかないと
自作してたらわかるのはファンコントロールなしがデフォルトはありえないってことの方だろ。
お前のおつむが心配だわ
威力業務妨害に抵触する可能性があるからそういう発言はやめとけ
何この無理矢理なステマw
めっちゃうるさいゴミやん
それなら今回こそ負荷が高い状態の騒音レベルを基準としてるはずだから
うるさくならないような筐体とデカくていいファンがつくことを期待するぞ
ファンちゃんと機能させないとスイッチみたいに常に熱暴走で故障するからな
ソニーが正しい
PS5は周波数抑えてフレームレートかくつくのに実行中ずっと爆音ファンノイズ
これが現実だゴキ
馬鹿だなぁ…小学生から勉強し直せ
Switchはメモリ4GBの32GBストレージ
PS5はメモリ16GBの825GBストレージだぞ
書いていて虚しくなりませんか。
で?おいくら万円になるんですか?
チップ積んでコピー動かされた過去があるからな
グラの箱の方は轟音にならねえのか
騙されるバカ多すぎ
閾値を高めを標準とするだけなんだから爆音にならねぇよって話だから
また論破されたいようだw
この知識でこいつ「無限ストレージパワーw」とか言って煽ってるんだよな
糞箱と2位争い頑張ってねーw
悪い意味で常人の発想じゃない
別に軽いゲームとかなら静かにしてくれりゃいいんだよ
ユーザーだってオープンワールドのゲームとかでファンうるさくなるのは仕方ないと割り切ってるだろ何も常にうっさくしなくていいんだよ
静音任天堂ハードの設計を見習えよ、職人が作ってんだよ
要はソニーの技術力が凄いって事か
PS5のが良いな
俺らの敵はソニーだけ
箱は舎弟
PS4は知らんけどProは保証状態のまま開けて掃除できたよ
開けるとき信じられないくらい固くて壊れるかと思ったけど
9位さんチースw
PS5のファンがうるさくて何も聴こえないよ
これをみてスイッチ買おうと思ったわ
PS5はいらん
一定を標準としてファンを回すんだろ?
その一定がなぜ爆音だと思うんだ?
そこに合わせるんだったら静音性も当然考えられるだろ?
サイト開いて気付いた
ホントだねファンは上についてるけど排気だわコレ(´・ω・`)
さすがに何とかしてくるよな
マザボ真っ二つでメモリがボトルネックになってるの馬鹿にしてんの?
スイッチすら持っていないことがバレた豚www
お前の家にはゲーム機ないから台所の換気扇の音なんじゃね
家屋こわれる
まぁ「そういうケースは多くない」ことで妥協してきた部分が
何年も経ったときのこなれたゲーム作りの時に制限が差として出る箇所かもしれんがな
今までのゲーム機のパフォーマンス振り返ってみると
記事タイトルだけみるとそう思わされるけど中身読むと爆音にならない理由の説明してる
バイトがアホなのか意図的にやってるのかはわからんがどちらにせよクソ
普通のハードよりファン回らないし、ファンにできるだけ頼らず温度管理できるよう設計してるって記事だな
日本語読めないアホはほっとけ
箱は爆音5と違ってファン掃除できるから大丈夫だよ
周波数下がるぞw
PS5めっちゃ高性能なんだな
Switchって言うんですけど
ゲーム機って内部分解シールで封印してないか
その熱エネルギーを光に変換して
冷たく出来ないの?
やっぱ総合的にPS5にが凄いんだな、性能
俺の現役Pentium4マシンより暖房器具として優秀か?
ここで散々反論挙がってるのにはちま記事に乗せられる馬鹿もヤバいw
ミスリードだろ?本文見ても爆音ハードとか爆熱ハードととらえるような内容じゃねえじゃん?
熱問題をファンの回転数の一定化とCPUとGPUの周波数の調整で行うことを言ってんだから
発想が糞
をSSD内に内蔵して交換する時は市販は使えずにソニーの専用SSDを使うみたい
だけどVitaの専用メモリーカードの時みたいに法外な値段は止めて欲しいかな・・・
あえて曲げることで衝撃を拡散して破損を防いでるって知らない無知ゴキ乙
フリーズはユーザーが改造かなんかしたんだろ
電磁波になったらお前等電波は毒だとか騒ぐじゃん
一般人「ひぃいいいい!!!!」
360で完全に見切りをつけた。
しばらくスイッチでいいわ
煽りたかったんだろうけど豚は馬鹿だから省エネになってら
それ言い始めると
ゲーム機自体買うメリットがないという話しになりますよ。
清音なんてダイキンでも無理じゃね?
ただ単に統合失調症が勝手な妄想で騒いでるだけじゃん
ごく僅かな例外を除いて、熱をエネルギーとして利用するにはもう一つ低熱源、つまり温度差が必要
XBOX ?あぁ...あのワゴンに並んでる奴ですか?wwwwwwwww
拡張用は市販のPCIe4.0だから
修理の時に出すときぐらいしか影響ないんじゃね
はちまのミスリードだ~とかいい歳して小学生みたいなこと言いやがって
ずっとPS5の記事で発狂してるけどwww
あ、ぶーちゃんはスイッチ持ってなかったね
じゃあ反論してみたら?記事とタイトルの意味合いが違うことはコメ欄でも突っ込まれてんじゃん
煽ろうとしてもそれができなか嘘喚いてんのと一緒
はちま「あーいやだー。釣られそうだ釣られそう。釣られそうだよー(チラッ
釣られちゃった釣られちゃった。ごめんねマジで釣られちゃったよー笑ってゆるしてーごめん」
文字なのに早口ってどうゆうこと?
意味不明なんだけどw
あっ俺のタイピング速度が早いってことかありがとうwぷぷぷ
ニシくんの被害妄想もすげぇな、ニチャリまくってるやん
さよならソニー
森へお帰り
Zen2 8コアを100つかうゲームが7年後にでてるとはおもわんけどな
もともとCPUはギリギリを求めすぎると不安定になるからマージンとるものだし
19日の1:00に動画放送だったから
まだ1日半しか経過してないのを
脳内では数日になっているのか
という妄想だから意味ないやろ
馬鹿に付ける薬はない
タイトルと内容全然違うじゃん
家畜の脳内
17歳で大学卒業してるし
そりゃ悪意に塗れた意訳なんかされたら
誰だって怒るわ。
このファンの話しすら読み取れないのが何割かいるんだから
スイッチにファン付いてることすら知らないカスやぞ?
あんなでかい廃気穴ついてんのにw
捏造でもしなきゃ叩けない
つまりPS5は完璧
どうせこの分じゃフタ開けてみたらやっぱり爆音でしたってオチの可能性のほうが高そうだが?
だから天才だというお話
それなら爆音とか喚くやつも実物もってなきゃなあ
蓋開けてたら静かでしたって落ちの可能性もあんだぞ?
でもファン音て悪くないよね あの頑張ってんなー感は...
ゴキ乙!!
そもそも販売コーナーもなければ買取り拒否だからワゴンにすら並ばないと言うのに!!
価格も中途半端で爆音
誰が買うんだこのゴミ
キチガイバイトはどうでもいいとして
これってつまり排熱設計に問題があった場合はOCがかからなくてパワーが出ないってことだよな
ユーザーの環境によってスペックに個体差が出るってことだろ
pcなら部品交換できるけど,ps分解したら保証されなくなるし、修理郵送と返品リードタイムが面倒やで
アホか
日本語勉強し直してこい
ファンが仕事してないだけだぞw
次の「読み込み」をどれだけユーザーの意識から外すことができるか。=比較動画がアップされたときにPS5の価値が評価されそう
PS5の「シームレス」能力が両機の勝敗を分ける気がする
と言うか、発言と記事タイトルの意味が全然違うって突っ込まれてるだけだから
それはその時に言えば良い事。 タイトルと内容が違う事とは別次元。
まさかの爆音オチかよ
流石天才は斜め上を行くことを思いつくもんだ
でもこれって常に高負荷でバンバン動かしまくれるから通常のグラも高負荷に上がって次世代箱と平均的にグラは変わらないかも
PS4の経験もPS5に活かし良いハードになりそうだな
じゃあミスリード連呼すんなよ^^
どっちが正しかったかは実物見てからのお楽しみといこうじゃねぇか^^^^^^^
「PS5 は最初からファンが最大回転でも負荷が高まったら冷却能力不足により性能落とす仕様と判明」
てことか
pcでも5年経ったらCPUクーラーの
アンカー部分とかがいかれだすぞ
特に静音性の高い大型のやつ
任天堂ハードはゲーム機というより玩具と言った方が正しい
ファミリー層やキッズ層が楽しめるように創意工夫がされている印象だな
スペックだけでは任天堂ハードの良さは伝わらない
そうだね、ソースも確認せずに思考停止でここに書き込んでるお前は天才だよ
煽れると思って
本文も見ずにコメするから
恥をかくんだぞ?
分かった?
それも間違いない
爆音が近所迷惑になるって発想も恥もないのかなぁ
ソニー=家電
MS=PC
記事に書いてあることを歪曲してんのはミスリードだろうが
何開き直ってんだよ犯罪者かお前
レゴマリオを楽しめ
どんだけ読解力無いのよ君
普段電車の中でプレイしてるけどファンの音が煩く感じたことはないがな
特に16ビット時代のアーケード基盤なんかほとんどそうだぞ。「ファイナルファイト 基板」とかでぐぐれ。
なんで家庭用とかパソコンで分割基盤を見かけないかというと、一体成型の方が低コストで作れて
大量生産に向いてるからっていう単純な理由だ。
ディスクドライブは最初にちょこっと動くだけだから印象強いぞ
それな
豚のコメ連投見てると馬鹿にする意味で微笑ましいw
そりゃ
「ファンが煩くならないようにちゃんとファンコントロールします」を
「常にファンをフル回転させます」
と捏造意訳なんかされたら誰だってブチ切れるわ。
完全にはちまの捏造じゃん
久しぶりにやっちまったか?w
頭が悪すぎる……
それを恥だと認識出来る感性持ってるならスイッチ自体恥ずかしい存在過ぎて豚やれないだろ
低性能と煽ったPS5よりもスペック低いPS4よりも更にスペック低いPS3よりも実行性能低いスイッチを最新ハードと崇めてんだぜ?
台所の換気扇を近所迷惑とか言いそうだな
はちまの狙い通りだな、タイトル捏造だけどどうせ中身読まない豚だし
製品版が公開されない限り分からないからな・・・
しかも数万でな
「本当にそれがデマかどうか、実際にトイレットペーパーが足りなくなるのか見てみましょうよ。だからデマとか言うの止めろ」
こう言ってるのと変わらんのだけどwそれは
やっぱ箱の次世代機は高コスト体質なんだな
その割にメモリ分割で低速でしみったれたことしてるし
なんだかなあ・・・
分かりやすいw
4亀の記事でも見て寝ろ低脳
では,なぜ両方フルで使えないような仕様になっているのだろうか? 実際のところ,CPUもGPUもフルで使うというケースはそれほど多くない。CPUはたくさん使うがGPUはそれほどでもないとか,GPUは激重だけどCPUは余裕があるといったことのほうが多いのだ。後者の「GPUは重いけどCPUは余裕」というのはゲームでよくある状況だろう。そういった場合に,CPU側のクロックを下げて発熱を抑制し,冷却能力と消費電力をGPU側に投入することで,通常以上のパワーを出させようというのが,消費電力ではなく性能に振ったときのSmartShiftの考え方になるのだ。
クーラーフル回転すると近くにおいてある書類とかまき上がるくらいの騒ぎだぞ?
それお前のpcか自分の鼻息の音だろう
CPUとGPUを同時に限界まで使う事なんて無いんだよ
だから変動制にしてる
PS5本体を耳のそばに置かなきゃ良いだけでしょ
20メートルのHDMIケーブルを付属してくれるに違いない
昨日は100タイトルしか互換がないとか延々言い続けてたしねえ
記事の内容は爆音でも爆速でもない
むしろ普通よりファンが回らない設計だ
バイトも豚も日本語不自由なんだよ
バラックにでも住んでんの?
テレビ台の狭い場所に入れてたりクーラーが効いてない暑い部屋のPS5は低スペックになるってこと
ある意味天才だぞこれw
PS4が煩いって言ってるのはだいたい室温が高かったり閉所に置いてるやつだからね
ファンをぶん回して強制的に冷やすんじゃなくてクロックを落として発熱自体を落としちゃおうって考えだから
ただハード設計に問題があったりソフト側が負荷をかけまくってくるソフトだとフレームレートがガタガタになるから初期型買うのはかなりのリスクが有る
削ってんなあ・・・
Liteであつ森やってるけど全然音がしなくて驚く
やっぱり煩いなかではゲームは出来んよ
普段は10km走行、困った時だけ80km走行
よりも
常時60km走行をさせる方が賢いのかもしれない
とりあえずファンから壊れて芋づる破壊しか見えないんだが。
まんま任天堂のことで草
ゴキの感覚は知らんけどさ
ある意味最大回転だから間違ってないw
設定で変えられないの?
ハード事業撤退しろよ
あくまで一般的にはだろ
ゲーム機の能力使いこなす時期になったら制限になることにはかわらない
任天堂の悪口かよ
保証期間中なのに修理出したら有料だったって
クラクションを鳴らしたり止めたりするから駄目なんだよ。
最初から、クラクション鳴らしっぱなしにすれば良いんだよ。
みたいな発想やな。アホ化。
豚バイトよ、いい加減元記事読め
読んでわからないなら日本語一から勉強し直せ
どうぶつの森あるし
任天堂なんて何度も欠陥ハードで死にかけてるんですが
初期型は買いません
それ並んでるの転売屋ですよw
トレンドも上位独占
ゴキには辛い現実が待ってたな
switch2を
PS5もファンが止まったり速くなったりしないで一定回転を保つやり方なんだろう
ただPCでファン回転を固定にしてたら排熱が間に合わなくてオーバークロックできないけどねw
PS5は公表されてるスペックは絵に描いた餅かもな
人間はちゃんとした家に住んでるからファンの音なんて外に漏れないんだわ
お前らの豚小屋と違ってなwwwww
タイトルだけ見て
煽れると勘違いをし
恥をかき続けるアンチたち
まさに糞にたかる
蠅のよう哉
性能安定しないとかめっちゃ開発者泣かせ
底面よりもうちょっと上で吸気してほしい気はしたが
実際は買わないから箱の人ガンバ
あっはい
だから中古屋がファンの故障を見抜けないで買い取っちゃって
客からクレーム食らう件が多いんだってさ
全体焼けないからまずそう
マインクラフトから色々学んでるわ
開発がこれ程楽しいとは思わなかった
どぶ森が発売日にすら盛り上がらなかったら4月になったらFF7に全部持ってかれるぞ
本当に熱くならないならずっと低負荷と閾値設定するだろ。「延々と熱いままだからファンコンする意味ないんです」って意味でしかない。
これ余計な誤魔化しするよりファンコンあった方が良くなるぞ。
こういうの見るたび予約とかなさらないんでと思う
PS5はあれより酷くなるってのかよ
zen2ベースだから性能が前後しても関係ない
読解力無さすぎて草
はちまの記事がデマだと決め付けるならさっさと出てけよw
PS4速報とかで信者同士こそこそやってれば良いだろ。最近あそこ過疎ってるけどw
ソニーは常時うるさくてホコリを吸収しまくる
任天堂は無音でホコリも巻き上げない吸い込まない!!!
PS5記事ばかりが伸びるそんな祝日w
烏合の衆だな
精神年年齢が低すぎるな
単にXboxに張り合うためのハッタリに過ぎない
Switchに至っては高負荷高温時にファンが回らずに焼けて死ぬ
なおトレンド上位はあつ森関連が独占してる模様
PS5は全然話題にならんかったよ
頭悪すぎるだろお前w
PCでオーバークロックやったことがあるならなんとなく想像はできるはずだけどな
シュリンクしてスリム版がでるまで様子見がよさげ
タイトルだけが真実ですか?
本文記事も含めてはちまの記事ですよ?
タイトルだけで議論したいなら本文記事のあるこのページに来ず
タイトル一覧だけ見てにやにやしてたらどうですか?
埃詰まってるじゃね?
で熱籠ってひん曲がるんだろう?
キャンプしてると煙突型がエアフロー神なの分かるよね。
修理する時にチェックできるようにね
マジのファンの爆音を聞いたことあるのか?
ほんとうにビックリするくらいの風量でるからね?
ジャンク品を直す過程で操作してみただけで ゲームプレイ中にこのモードになったことは一度も無けどな
現時点で業界関係者誰も称賛してない時点でいつものMSだなってくらいにしか思われて無さそう
まぁ開発機すらないしぶっちゃけ努力目標ってだけの可能性もあるからな笑
PS5悲報しかねーなあ
そのくらい静音PCでは常識だぞ
今回はバカのほうだけどw
「うるさいって言われるなら最初からうるさくしとこう!」
ファww
ぶつ森作業ゲーすぎて苦手だったけど今作は違うんだよね
普通に遊んでたらマイレージたまって色々出来るようになるって仕組み
色々な人が楽しめる工夫が嬉しい
PS5はファンコンついてないからファンコン壊れることもないぞw
変えられない。電源入れてから切るまでずっと同じ速度でファン回す設定。
まとめって毎日これなんだよね
君が今回被害者側だから正しい内容に気付いたにすぎない
いつもは他の記事で誰もがタイトルだけ見て煽る加害者側になってるんだよ
ps5めちゃくちゃ話題になっとったやんwwww
暑い部屋でゲームやってる人のPS5はクソスペックなんてことになる
そもそもオーバークロックじゃない
馬鹿は発言する前に出てる記事全部丁寧に読み返してこい
それでも頓珍漢な事言うなら二度とこの手の話に触れるな
シュールで好き
ぶーちゃんの心のトレンドにはきっと・・・
あかんぶーちゃんすら半分くらい今日発売って忘れてそう
ゲーム機は低負荷になることがほぼないだろ
何を言ってるんだ
常時最大回転とか素人の発想
豚の中ではもうファンコンがないことになってて草
言い方をブーストモードなんて変えてるだけでOCと同じだろ
OCも排熱が追いつかないと強制的に解除されるしな
正論すぎて草w
何ではちま批判しながら常駐してんだw
もうただの荒らしだろw出てけよwww
いや煽る側になったことは一度もないんだが
というか今回初めて書き込んだレベル
故障でしょうか?
って質問がYahoo知恵袋に投稿されるわけだな?w
実際逆さ撮りフライングUMDとかやっていたし
低負荷のゲームだってあるだろ
そういうゲームを爆音のなかやりたくないわ
完全に宗教活動です
まんまスイッチの事じゃねーか
自分で静音ファンに交換しちゃうんで構いませんけど
Switch pro五月蝿いよねwww
気づかれないように少し改変しててキモかった
まさしく無知無恥ポーク
PSは終了でいいよもう
今日この日にぶつ森買わないでスイッチにファン無いってエアプかますくらいだぞ?
ゴキちゃんもっとはっきりソニーにNO🤜って言わないとどんどん酷い事になるぞ
どこの常識だよw
ゲーミングPCでファンが止まるなんてまずないぞ
発熱が少ない電源ユニットの一部くらいなもんでケースファンですらBIOS弄らないなら低速で回ってるしCPUやGPUファンもずっと回ってる
なになに?
本文では違うこと書いてんのにタイトルだけで議論しろって?
はちまの記事はタイトルだけじゃないよ?本文も含めなきゃ
本文記事でタイトルの言葉と違うのが嫌でタイトルだけで議論したいなら
この記事から出て行ってもらえます?
タイトルだけなら一つ前のページで見れるよ
思い通りにならない在日くん、必死だなw
だって回転数上がっても静かなら普通に負荷に応じた回転数で良いもんなw
爆遅ロードでマルチや対戦がまともに出来ないハードは勘弁な
思いっきり意訳して
無理やり作った
捏造された悲報だがなw
こいつら平気でツイッターとかで吹聴しまくって一般人が信じ込んで拡散しちゃうからな
守秘義務なんだと思ってる
褒めてるって元ノーティドッグって奴か?w
WWSの元社員なら身内も同然じゃーん
まず爆音自体的外れだし豚理論ってファンタジーだから相手にされないだけだよ
と言うか豚系まとめが昨日これ一斉に垂れ流したんだよ
で1日後にはちまが乗っかった形
セミファンレスってやたら持ち上げられてたことあるけど大体糞やん
セミファンレスのせいで使用率100の時より熱くなってるのがばれて、最新モデルだと使用率20の時点でファンが回るようになってセミファンレスの意味がほぼなくなったコルセアの電源とかあるわけで
グラボもセミファン機能あるやつあるけどゲームする場合は確実にファン回るし
4年でハード強制終了させる任天堂が悪質とかそういう話?
豚はゲーム業界の癌だな
はちま見てて言う事か?
煙突式の方がまだ凄いと感じる
より高い性能のPCで同じ仕組みが出ない意味を考えような。
本当にそうなら元々、APUには出来ない。
だから無問題。
開発機貰ってるって言ってるのは国内ならカプコンコエテクバンナムスクエニは少なくとも絶賛してるな
こいつらスイッチにソフト出さないからゴキ!!って言いたいならそれで良いがw
幼児向けならたまごっちの売上と比べるべきなんじゃないかなw
スイッチとかは普通に開発機貰ってる人が糞って言っていたりするし
別に不満があるならいつでもいっていいやろ
それはスイッチユーザーが任天堂に言わなきゃ
無駄な周辺機器買わされたりライトとデータ共有出来なかったり
任天プラスとポケモンプラスとどぶ森プラスが全部別だったり
PS5は無能がアホな設計したとしか思えん
「ブオオーン、ブオォォオーン3!」
やっぱり豚って韓国人やないか
Twitterやゲーム配信者のコメントでPS5悪口の嵐だったからもう終わりですよw
任天堂「すまん、Nvidiaの型落ち貰っただけで別にうち設計してないわ」
本物の脳筋は記事タイトルだけで判断してコメントしちゃう間抜けやで
はいはい日本が悪い日本が悪い
だから嫌なら出てけっていつも言ってんだろw
ゴキの人権が認められる国にさw
そりゃあるだろ。コントロールしないだけで。
訴訟もんですわそれ
あのswitchですら熱暴走するんだから当然だよ
「残飯押し付けるの止めろ!」
Switch「しゅるるるるるるるるるるるるるるるるる」
箱「さああああああああああああああああああああ」
音って大事なんよ
PS4とPS5では技術力の差が違う
豚の世界ではそうなんやろうな
ぶっちゃけ任天堂すらなんも言われない国内ゲームユーザーってこんな国内量販店にすら置き場がない箱とのスペック気にして叩く奴なんかおらんわ
だったらPS5と同世代で性能100分の1のスイッチはもっと人権無い
ちょっとなに言ってるのか分かんない
アンカミスったの?
イエス
出なきゃいかんのはコロナ中華任天堂とその家畜の豚だろ
同じ仕組みが出ない理由は単純だぞ
汎用規格に沿わないと製品化できないから
マザボ側でコントロールするのが基本だけどマザボはCPU、GPU、それらにつくクーラーは何がつくか一切分かってないからこの手のコントロールは無理
日本語大丈夫か?
それお前の感想しか書いてないだろ。
俺にはPS4やPS5でプレイするソフトがたくさんある。
ただ、それだけで買う理由になるだけ。
え
スイッチは普通に開発機もらった人がゴミって言っていたやん
だから、CPU、GPUを個別に周波数コントロールするって話だぞ。
電圧は一定だから風量はそれに合わせればそんなに可変させる必要性が無いって事でしょ。
そりゃ音はするよ PCだって冷蔵庫だってファンが回ってる物は音がする
しかしそれを「爆音」だと証明できる基準はなによ?
数値データ出してよ
ブオーンにならないように普段から冷やすって事だよ
うるさいかどうかは現物見ないと分からんわ
俺がやってるわけじゃないけどPS5の話題になったらほんとなんでも言いたい放題だからね
コメ欄閉じたりしてるわ
じゃあ何dBなの?
妄想はいいから数字で答えてね。
幼児ゲーは評価すらしないからw
「国内メーカーとWWSからしか話聞きませんでした」って事だろw
ヒアリングしたメーカー異常に少なかったし
そりゃガラパゴス低性能にもなるよwww
その前に部屋を掃除しろ。
もうちょい真面目にネガったらどうだ
ただの基地外にしか見えんぞw
はちまの引用先見るから言える事やで
音量は1〜30だけど操作したら15〜30しか動かないようにしますって記事ですよ。
PS3の間違いじゃね?
んなもん現物見んと分からんやろw
「日本人が馬鹿だからデマ流す」って言ってるんだろ?
またいつもの日本人批判しちゃってるじゃんw
残念だけど、日本はSwitchの国なんよw
PS5を低スペックで煽るなら箱SXのGPUとの差くらいしかないけど
そもそも国内量販店から完全に姿消して週販一桁と言う偉業を成し遂げた箱にそんな感心ある奴が多いとは思わないんだがなw
スイッチと比べたら何十倍もスペック上だからスイッチ持ってる奴が低スペックと煽れる義理もないしw
勝つのはどっちかな
下からホコリを吸い込んで、部屋に拡散させるコロナウイルス兵器だよ。
どちらかというと買う人なので定速ファンやめて欲しいだけです。
何も理解してなくて草
どうせ負けるならもっとギミック増やしとくべきだったのにPS4互換くらいしかセールスポイントないんだな
低速ファンなんて誰も言って無いしそんなことあるわけないのにやめてほしいとか言い出すのは草
低速→定速
妄想混ぜるから豚が恥かいてるだろ?
ファンは熱を移動させるだけで冷やさないんです。だから普段から動かす意味は薄いんですよ。
クロックが高い状態でもたいしてファンが回らないように冷却をしっかり考えた本体設計にしてあるってことだろ
常識で考えろw
日本人じゃなくて任豚のことなんですけど勝手に変えないでもらえます?
キチガイは任天堂独占
だったら週販一桁とかやってねぇでちゃんと箱買えよ
豚のバッシングの嵐設定も無理矢理過ぎるんだよ
箱と比較して叩いてる奴らが多いならそいつらが今から箱一台ずつお布施で買うだけで累計販売数がはね上がるくらい認知度すらないのが今の箱だぞ?
ねぇねぇ、はちまの馬鹿バイトに騙されたのってどんな気持ち?(´・ω・`)
twitter見に行ったらワニの作者が1位でワロタ
すまんなお前ら
なんで箱地味に盛った?
これ考えたのは確かに天才だwww
中華に流せなくなったら激減ヨンケタンのブヒッチは日本では無い
9TFと12TFの差は正直ガッカリしたわ
せめて10TF固定でブーストかけて11TFとかならまだ納得できたけど
マジで凄い ティッシュの箱が飛んでいったんだから
そしてそのモードをゲームプレイ中に経験したことはない
つまり PS4は爆音ではない
そんなに多くの人があのパワーを見たのか 疑問なんですよ
いいってことよ
ps5は俺が買うわ
まず国内で販売されるよう現行機買ってこいよw
静音性アップって聞いたから買った白proはかなり静かになってるけど
ただ初期型轟音も暖房効かせ過ぎたり夏場冷房効くまでの間って感じだけど
うちは水冷だし静かですよ
たまにキュイーンて可愛く鳴くくらい
高性能ゲームのXBOX
負け犬のPS5
むしろ定速ファンなんて今まであったっけ?
箱も最大12TFだしデータ転送速度も糞遅いからそんな常時出せないだろ
それ箱と任天堂惨敗フラグやw
親に隠れてゲームできねーじゃん
1日1時間という制限つきじゃソフト1本クリアするのに何日かかると思ってるの?
ハイスペックでしか出来ない新しいゲーム性は生まれるのかね
ソニー本業の人がキレそうw
「誰がこんなおもちゃ設計したんだ!
」って
周波数低下で絶対言い値は出ないだろうけど
たらい型うどんケースに入れればいいじゃん
箱もPS5とのマルチ出すなら結局ロード時間近付けるようにする必要あるからそんな出せないやろ
割りきってPS5の10倍遅くても良いって作るなら知らんが
もっと戦いたかったよw
両方が同時に最高に達しないよう、動作周波数の方を変える。
周波数を少し落とすだけで消費電力は大きく変わる。
だから一定でいいって記事だろ頭悪いの?
10は出るなw
PS5「ブォォォォォォォォォォォン!!」
煙突型に無限の可能性を感じてるんやろ
奥さんは日本人だったよね。
それはもうSwitchとPCからしか生まれてこないと思う
PSはグラゲーだけだから
Twitterのトレンドにも全くかすらんな
一般人も割と興味が薄い
午前中はずっとあつ森上位独占だったし、夜はユーザー数増えるからまた上位に登るよw
そんな焦らなくても、どこのヨドバシも売り切れてるのが全てだってw
幅広いジャンルのスイッチ(お馴染みの任天堂タイトルしか売れない)
高性能ゲームのXBOX(アイデンティティがグラボだけの真の「PCで良くね?」ハード)
GPU優先でCPU・GPUのクロック弄るってだけだからな
公称値からそう離れはしないんじゃね?
堕ちたなゴキブリ
PS5のネガキャンは捏造歪曲誇張しないと難しいって思ったの?
嘘も論破されたことも何度でも繰り返せばどうにかなるって思ってるの?
ポケ森の失敗はマジで痛そう
脳死じゃないと元々買わない虚無ゲーだし
PCが足を引っ張りそうだな
箱はギリギリついて来れそうだし
わかる
任天堂ザッコw
どこも売り切れでミリオン確実だしなPSでは絶対出てこない神ゲー
任豚がうるさい
公称値から毎回かけ離れるのは大体箱やで
木を隠すなら森の中
この意味がわかれば、やることはわかんだろ
ぶーちゃん・・・水冷もファンで冷やすんだぞ・・・
水が吸収した熱をどうやって冷やすつもりなんだ?w
元記事読めばわかりますけど、これ実売ではほぼ定速になりますよ。
高閾値のファンコンは理想であって現実にはうるさいだけです。
PS5のネガキャンは捏造歪曲誇張しないと難しいって思ったの?
嘘も論破されたことも何度でも繰り返せばどうにかなるって思ってるの?」
早口で口くっさ!( •́ฅ•̀ )
スペックは頭打ちだろ4kですらそこまで普及してないのに
快適性の方が重要視されてるんだぞ
香川県なんて1時間しか出来ないんだからマルチの遅延や爆遅ロードでよろしくヤってる暇なんて無いだろ
でも確実にダイサイズつまりは価格に跳ね返る。実際7nmで歩留まり率の良いのは250mm^2なのに360mm^2以上も有るんだぜ箱Xはよ。
だから二年間も専用タイトル出せないんじゃん。MS自身、今のままじゃペイできないって自信があるんでしょw
Switchは曲がるという事実があるので事実については湾曲できないという皮肉
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
ただどのみち数とれないからそこまれ売りたくても売れない
実際に物いじってる人間の考え方だわ
自分も自作PCのファンコン最終的にちょうどいい回転数で固定するし
ぶーちゃん箱のが高性能言う箱は何が勝っているのか全くわかってないやん
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
下からホコリを吸い込んで部屋に拡散する装置それがXSXだ
ファン音の評価なんてdBしかないんです。現物あるのにメーカーが調べないし書かないってのは書けないという以外の理由はありません。
冷えピタ
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
朝鮮民族の解釈凄すぎワロタw
嘘ついてるねえ
ヨドバシ全店◎じゃねえかよwww
スイッチが32GB!?いつの間にかスイッチプロでたのか・・・?
あ、ちなみにスイッチは記憶メモリが32GBでPS5の16にあたるメモリは4だから
文字が早口に見えた挙句臭いまでしたと錯覚するなんてガチの障害持ちか・・・・・
低能ネガキャンするのも頷けるが迷惑だから表に出ないでよ・・・・
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
特にTwitterは酷いわ
ここの豚は業者か後は宗教活動のどちらかだな
もしくはその両方
釣り針デカいのか馬鹿なのか豚の馬鹿さ誇張したい酢飯かわからん
Xbox Series X、オメーの事だ
すき
お前の価値はスペックか。今の箱って1番性能高いけど、日本の状況わかってる?
遅延でネトゲすんなよ雑魚
はちま以外信じられないよな
冷えピタはジェルに含まれる水分が気化する事で冷えるのが全てで当然、水分はなくなるしそうなれば保温材に成りかねない
長く遊ぶと脳を侵され異常な信者化する。もう手遅れ不治の病
最高値はカタログスペック通り出るだろ
PS4のときはソニーの技術力とか絶賛してたが実は大したことなかったしw
持ってなくても心のスイッチがあればPSのネガキャンなぞ楽勝だというのに!
4kは開発ユーザー共に負荷が上がるだけでガチの呪われた子でしたね。
FPS配信でオプションから最低画質設定にする説明を見るたびに思います。
現物でどのくらい効果が出たのかはよ見てみたいな
わかるぞゲハカス豚どもwww
箱は4K60fpsやレイトレーシングのゲーム映像バンバン流してるのに
今回箱はそこケチっとるんやで
全く言及されてないがなwww
ヘリのプロペラを再現してるだけ
そしたら箱は14TFとかの出してきそうだし
おいくら万円になるのやら
それが効率良くできりゃみんなやってる。
2年後くらいだから安くはできるんじゃね
実物を用意するか数字でデータ出せば良いのでは?
小型ファンの「キーン」は不快だが、
大型ファンの「ブオー」はピンクノイズに近いので気にならない
俺はノートPCの設計やってる技術者だが?
PS5は最初から迷惑かければ迷惑じゃないとかいう謎理論
これは売れない
すくなくとも、朝日を批判するは資格無いわ。
メモリのタグ管理はAPUには重要な部分でSIEの特許。
CPUーGPUそれぞれが同一のメモリ空間に存在し番地も変わることがないため直接読み書きできるが他のハードでは片方にお伺いを立ててキャッシュに読み込みそしてお伺いを立ててから渡すという工程が必要になる。
何も優位性は変わってませんよw
ぶっ壊れるかと思って急いで電源切ったわ。
はちまに書き込む技術者とかw
これ、ファンが爆回転とか言ってないね
「高負荷でも低負荷でもファンの回転速度が一定になるように、動作周波数を可変させる」と言ってるのでは?
じゃあずっと任天堂ハード買ってたらいいじゃないの
俺はWiiUとSwitchと続けて酷い目にあったからもう勘弁
空気清浄機を床に、ゲーム機を棚の上に置くとかなり良いですよ。
PS3をホコリでダメにしたんでPS4をそれにしたらほとんどホコリ吸わないです。
豚は事実など気にしないッ!
その結果、冷却されずに爆熱で変形したのか、スイッチは
これをぶん回しと読めるとか知能やばくねぇ?w
あ、出場資格のない方は下がってくださいね…次世代機の話なんで…
3Dオーディオの恩恵受けやすいだろうし
没入感が違う
どうしようもねえなこいつらw
熱暴走考慮せずに開発出来るようにも取れるけど
従来のハードの考え方と逆方向から熱制御する事が
パフォーマンスにどれくらい影響するのかが全然想像出来ん
それで、プロとしての意見は無いの?
ですね、大きい方が明らかに気にならない。
高負荷時をアイドリング時みたいなものと考えて排熱やら設計すればファンがけたたましくなることがないってことかね
どうしようもないのはこの記事の内容を読まずマウント取れると思って恥をさらしまくったアンチちゃんたちですねぇ
本当にご苦労様です
「ここからいなくなれぇーっ!」(CV:飛田 展男)
Xbox SX「GPUは通常時で12TFLOPSです!」PS5「ブースト時で最大10TFLOPSです…通常時は推定8TFLOPSです…」
Xbox SX「CPUは通常時で3.8GHzです!」PS5「ブースト時で最大3.5GHzです…CPUとGPUが同時に最大になることはありません…」
Xbox SX「メモリは560GB/sです!」PS5「448GB/sです…」
Xbox SX「SSDは1TBです!」PS5「825GBです…」
Xbox SX「初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと互換性があります!」PS5「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです…」
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:互換はゴキステ4のみ
:価格は6マニかは絶対無いヘタすりゃ10マン越えか
誰が買うんだこんなもん
要素がたくさん有りすぎるとコントロールの幅は出来るものの複雑化する。そもそもコントロールする意味から考えて単純化してソコにリソース振り分けないほうが良いから、可変は1つに絞り他は固定化する或いは大まかにコントロールするって事でしょ。
で、今回はCPU、GPUのクロックのヘルツをコントロールする事で熱問題とパフォーマンスを両立させるって事でしょうね。ブーストモードっていうのは汎用PCでの話であってこういう点は流石CSですわ。
めちゃくちゃ大雑把に言うなら
動作に合わせて温度を変えるのが従来で
温度に合わせて動作を変えるのがPS5って事だと思う
つか、お前ら得意のレイテンシはどこ行ったんだ?w
まあ、MSが箱Xで追従した時点で梯子外されたがな、お前らw
GDDR6を64GB使うとかどんなPCだよwww
てかゲームやる時大体ヘッドホンしてるし全く気にならん
ハードの記事ではチカくんが激増するのウケるわw
pc持ってなさそうw
ブロワーファンと言います。
認識通りならファンの冷却性能次第で動作周波数上がるかもしんないんだよな
ファンの換装とか出来んのかな
豚の捏造話に同意されても困るんじゃが……
ノートPCの冷却もレッツノートみたいに10年くらい考えが遅れた物から、普通で今っぽいDellまで多様
え?お前ゴキしかやってねーの?
ロード中にへんなループの周り方して100%負荷で爆熱爆排熱って色んなゲームであるあるだな
これ豆な
64Mの間違いだろwww
ギャグというかネタで言ってるのは分かるがそれでも寒い
レッツノートはいまだに仕事用の実用PCとしては一番売れてる
実用重視でわかってる人はレッツノートを選ぶ
Dellとか選ぶやつは本当にパソコン初心者くらいだろう
そもそもGDDRはメインメモリとしてはレイテンシが大きくて普通のDDRよりCPU用として劣る(データ待ちサイクルが増えてCPU処理が遅くなる)んだけど、シンプルにGPUとメモリ空間を共有できていいよね、くらいの目的で導入されただけで、それ以上に言及されたことなどない
ゲーム中ならヘッドホンするなり回避方法あるけど
その分値段下がるなら絶対そのほうがいい
横からだけどうるさくても静かでも気になら無いよねって話で豚だの関係ないよね
それソフト作るの大変そうなんだが
PS5なんて忘れてスパチャやりまくろう
最近のPCはその流れですよね
よこだけど
PCでASUSのFanExpertってのがあるけど、そういう機能なんじゃないの?
別に馬鹿にしてない。冷却がアグレッシブすぎで特に何もしてなくても常にサイドから空気がけたたましい勢いで出るのって今時レッツノートくらいで、今の時流の設計とは異なるというだけ。
煩いと気になるしPS5は煩くならないよう設計されてるよ
だからピーク時でもファンがうるさくないって話
話題作りに必死やな
その割に全く盛り上がってないが
というかアレ観てて面白いのか?
PCは厚み削減や小型化、そもそも不要ってことで取り除かれてることが多いだけで
熱的にもコスト的にも大したことはない
ゲーム機ではコストからしても付けたほうがいい
嘘やで
向こうは有名ユーチューバーにXSXの紹介動画とかあげてバンバン宣伝してるのに
だいぶ差をつけられてるぞ
前代未聞だな、相当うるさいんだろ
まだ3月だぞw
えっ?
箱なんてガワが分かる程度で機能面的な掘り下げ全然されてないけど?
二年専用タイトルが発売されないどころか開発機すら未だに配ってないハードとの差ぁ?w
脱着フィルター付けて欲しい
違うよ
五月蝿いって思い込みたいんだよw
そりゃ高負荷になったらクロック落とすってことかな?処理落ちしまくったりしてw
そうすることで自然放熱でファンはいらなくなる。
ただこれだとディスクレス専用になってしまうし、コード類も手前にごちゃごちゃするから、排気口を最初からまえにするとい改造をしてみた。よさげだよ
総熱量で言えばXSXの方が高いだろうし多分500Wくらいだろう
普通に良いハードじゃねえかw
高負荷になったらじゃなくてほぼすべての時間でブーストモードだぞ
まさにゲーム業界の癌。
xboxは正直言って、完全に失敗。任天堂と手を組んでps5を圧倒すべきだったのに、なぜか自らゴミ箱化するという最悪手。ソニーにとってはまさに上昇気流だよ
お前の中だけではそういう事にしておいて良いよ
ただし人前で話すなよ笑われるから
開発もユーザーもちゃんと見て作った設計だけど
実性能にどんだけ反映されてるかほんまに分からん
実機早くしてくれ
、まさかおれのps4を利用して実証実験をしてる?
日本国内で中古が捨て値で売ってるだろ。
箱は故障率5割だから頑張って当たりを引けよ。
あっ 32Gバージョン64Gバージョンをあとから発売するのか
ps5のファンは磁石で浮いてるから、実際は風を切る音しか聞こえない。
摩擦音が存在しないってことさ
実質10Gの箱の悪口はやめて差し上げろ
お前が心配しなくても、実機触ってる開発者たちがサーニーの講演後の状況見て
PS5側を絶賛する声やTflops論争は無意味なものと後悔する方に賭けるとか言い出してる時点で…。
トヨタのエンジンは静かすぎるから、マフラー改造する人もいる
何も理解してないんだな。
あの技術講演聴いた後にPS5のメモリ量を心配するのは一番ありえない部分だぞ。
2秒でメモリ16GB分が全て書き換わると。
ファン音を気にならないようコントロールするって記事なのに読解力ミジンコかな?
お前よく頭悪いって言われるでしょ?w
グランツーリスモで例えると、カーブからの立ち上がりアクセルのふみ加減だよね。
小、中、上とあるじゃないですか。
小のまま回し続けて、抜かされるか、中逃げ切るか、上でスリップするか。
でしょ?
では、どこが最適解なのかと
記事のタイトル理解できないほど余裕がないようだな・・・ご愁傷様です・・・
タイトルにつられて記事内容読まない脳味噌御愁傷様野郎に言われてもなぁ…w
負荷が高い状態を"標準としてファンコントロール"をする(笑)
ソニーハードはいつも冷却が下手すぎ
爆音ってどこに書いてあるのか教えて欲しいわ
それがなんでファン爆音っていう理解になるのか本当に理解不能
爆音を防ぐためにファンコントロールするって話をしてるのに
ブロワーファンの高い音が不快なの分かってないんかな早く回るからうるさいってよりファンからでる音がきつい
どこに爆音を防ぐと書いてあるんだい?上の分からコピペしてみて 読解力ないゴキブリくんw
で、常時フル回転ってどこ情報?
最大回転でも爆音じゃないファンなの?え?
原文読めよ
ほんと英語読めないやつばっか
最大回転ってどこに書いてあるの?
開発機は今も出回っておらずファーストタイトルは2年間何も出ないというとんでもない状態です
だからといって高負荷になったとき爆音になるのは避けられないけどな、熱は負荷かかってるかぎりずっと生み出されるわけだから
PS4proでもうるさいのに爆速でファンをブン回してうるさくないわけねえだろ
それソニーも同じじゃね?つうか出たとしてもPS4のときと同じで出る本数なんてたかがしれてるとおもうけど
急冷すると爆音化するから、それを避けるために常時冷やすって事だぞー
で、どこに爆速でファンをブン回すって書いてあるの?
最初からフルでファンを回転させるってことでしょ、これ
違うけど?
現時点では箱が優勢だね
ソニーはちゃんと開発機出してロンチタイトル出してくるよ
少なくとも独占ソフトは出すだろ
けど箱はそれがないんだぜ?マルチタイトルが来るとしても後発濃厚だし
え?wwwwwwwwww
ps5開発機出回ってるんだがwww
じゃあどういう話これ
いやいやいやいや
ファーストスタジオ無しのMSはともかく、SIEWWSを持つSIEがロンチに専用タイトルゼロとかあり得んやろwwww
アホ過ぎワラタ
それなら今までのままで問題ないだろw
急冷するには高速回転させる必要があるから、急冷しなくていいように常時冷やすって意味でしかねーわw
どこまで馬鹿なんだよw
だからよー。ソース元の内容読んで来いよ。
PS4や過去のPCは高負荷も高温も等しくファンを爆音で回転させて冷やしてところを
高負荷と高温の状態は別の状態に切り分けて扱うんだろうがよ。
高負荷になったからといって爆音でファン回すとか、どこに書いてる?
この記事のタイトルにしか書いてないだろ?
どのへんが一致してないか説明してくれよ
こいつ最高にアホ
まずCPUとGPUの負荷は実際はシーソー状態になって両方高負荷になるのは極めて稀だから
電力配分をコントロールすることで発熱そのものが抑えられる
そのうえで高温になったら場当たり的にファン回すってやり方はしないって話
ただ実感できるレベルで変わるかというと…
ファンの音については確かに変化することで不快感に繋がるってのは解るが
それで最高負荷状態で回すってことになるとパーツ損耗度激しいんじゃねぇのとか別の問題が気になるな
あとは価格との応相談で毎年買い替え必須とかアホなことやらなきゃいいんだが…
常温を正常とすると、高温が異常状態になる。つまり、正常にするには頑張って冷やす必要がある→煩くなる
今回のは、高温状態を正常状態とする。なので、高温を維持するために頑張って冷やさないようにする→煩くない
これだけの事だぞ
でもファンぶん回したらうるさいと思うけどね
高温を正常状態とし、あまり冷やさないようにする
なので爆音にはならん
国内で日本人向けにスイッチ売れよ
なんて欠品してんだよ
日本人軽視やつか?
PS5の場合
女「5まで出てたんだ?」
男「豚乙!!!」
PS5「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
熱暴走しないの?w
>>970
ありがとう
じゃあ爆音確定とか言っている連中はただの妄言を吐いてるだけか
あくまで高温を標準とするってだけで冷却はするし
そもそも発熱自体が抑えられる仕様になってる
???
正常動作温度内にどどめ置くのになんで熱暴走するのさ?
アホなの?
豚に文章読めとかなんて残酷なことを言うんだお前は
PS5は次世代機なのにスイッチよりうるさいとか終わってるな
あくまでも「負荷が高い状態を標準」としてファンコントロールをする。
としてある。
このハード、いいとこ一つもないな
それだと豚が理解できんぞ
ホント、情弱向けSwitch最低だなwww
なんで関係のないswitchの話し始めたの?
どのぐらい下がるんだろうな?
自分らでチカニシ連合とか称してるんだしそれくらい工作で行くんじゃね?
やめろ
その言葉はSwitchに効く
やめてくれ
基本的にCPUとGPUは最大値に近い状態で動くって言ってたんだけどな。
なんかコントロールして。
英語力皆無でスペック表だけで都合よく解釈する豚🐷くんさぁ・・・
任天堂なら隠したけどぶっちゃけ工作員がやってるだけって分かってるから放置やろ
メーカーは箱にはソフト作ってないから関係無いしな
技術向けのプレゼンだから退屈だということで低評価するファンも多いだろうね
コメント欄なんて昼寝用BGMとか不眠症が治ったとか30%理解したからゲーム画面見せてとかあって笑えるわ
1000なら任天堂倒産
その場合はCPUを下げるとゆー話だな
CPUとGPUの発熱そのものをコントロールするって感じかね
CPUが力発揮してる時はGPUが低クロックになる
しかし、ファンを制御すると不快だからどっちも最初から全力でブン回す! by 天才サーニー
いやー、酷いハードですわ。端的に言うとゴミ
熱暴走で問題起こしてるスイッチ擁護してる豚が何吠えたって無駄無駄w
これファンがうるさくならないようにするシステムのことだろ。
どこをどう読んでも常時爆音なんて書いてないんだが、記事修正か消したほうがいいんじゃねーの。
現実は豚の理解力がゴミだったがなw
常に一定で回しとけばファンにも優しいし、CPUにも優しい
煙突型なら何もしなくても勝手に排気されるって思ってんのか?
普通に吸い上げるのに必要なファンは回すぞ?
煙突ケースが必要だったのはゴミ捨て5の方だったんでは
書かれている内容とタイトルが違うが?
他のサイトでもほぼ同じタイトルだし示し合わせたのかどこかからの指示なのか?
ぶっちゃけ箱買うくらいならもう少し金出してゲーミングpc買ったほうが良いし
全く理解してなくて草
MSが横置き可とか言ってるしな
俺のゲーミングPCのファンは全部Noctuaにしてるから高性能だけどめちゃ静かだよ
まぁ元々販売されるかも怪しいが
ちょいどころじゃねーんだが
まず煙突効果出すには爆熱出す必要あるからな
暖炉も火付けなきゃ空気は昇らないぞ
おめでとう
値段にもよるが
箱買うならゲーミングPCでいいよな、正直
箱信者がブチギレてて面白いwww
ファンも大口径で窒息ケースじゃないから
XSXは見た目ほど大きな音にはならんよ
熱は上に逃げるからXSXのケースは排熱には本当に合理的な形
糞ステはまたソニーの美学()とか言って窒息ケースだろうしかなり不快な爆音するんだろうね
あんなショボショボアクション気に入る人いるのかね
今時
尚MSは横置きしてもいいと言っている模様
無理やり馬鹿演じんのもきつくねえのか
ちな、ONEもかなり静か。
本当に今回は全てにおいて箱が強すぎて圧勝ムードがすごい
MSは普通じゃあり得ない都合の良い最高条件出してるだけだからな
車の燃費もリッター40キロとかあるが実際走らせたらそんな事にならんし
MSも常時12TF無条件で出せるとは言ってないからな
だから毎回箱はカタログスペックと実機の実測値が乖離してんのに学ばないのか分かってて今この瞬間無知なフリして煽れれば良いだけなのか豚ってホンマ愚かだな
上のコメントで書かれてるようなツッコミをまたさせるとはww
ぶーちゃんはバカを演じてるというか本物なんだろうな
そりゃ買って動かさないと音出ないもんなw
もう諦めろよ
CUが倍近く違うんだから性能差は歴然
AMDも今世代最強にパワフルと言ってただろ
無知ニシも便乗して爆音爆熱とか焼き肉とか捏造してたし。
最初から回しときゃ温度上昇抑えられるし、ファンの寿命も伸びる。
ソフト開発者から箱圧勝ムードは出てないけど?
むしろ、PS5を褒めるようなことしか出てないけど、本当に開発機配ってるのか???
どうせ持ってる奴いないからテキトーにいってんだろうが普通に箱1がうるさいって動画いくらでもあるからな?
国内ユーザーおらんから海外動画しかないがな
もう諦めろよ
パワフルなゴミなら箱1Xという立派な前例があるでしょ
過去の箱ソフトにそこまで魅力的な独占タイトルないんで
PS4のソフトできるPS5でいいです
ファンなんて最初から回しときゃいい
だが冷却の為にその決断が出来るのは凄いわ
静音スイッチを見習えよ
箱のファンは、結構大きめのFANを搭載してそうだから、FANはゆっくり回るんだろう
対してPS5は・・・FANの口径が小さかったら回転数を上げる必要があるから、その分うるさくなるな
押し入れで静かにしてるもんなw
>>5このツイートはレディアットドーンの人な
⊂( ・ω・)⊃ブーン
箱はロンチ後一年間は専用タイトル出せないから発売後一年間は最低でも前世代箱のタイトルをやるしかない
だからぶっちゃけ自慢のGPUも前世代箱タイトル動かすだけだから全く生かせないんだよ
それまでにコストダウン成功したPS5がPRO出して箱が型遅れにならなきゃ良いがな
箱はあのスペック表一応高性能版のスペックだからな
一度負けハードのレッテルが貼られれば取り返すことはできない
負けないでごきちゃん
熱暴走でぶっ壊れてんじゃんw
そうだな
圧勝圧勝
世界最下位さんの悪足搔きを存分に見せて欲しいね
2年な
優秀じゃねーだろ
ゲームやってる時PS4本体に触ってみろよ
窒息ケースで熱が籠もりまくる、貧相なヒートシンク、シロッコファンのせいで排熱効率は最悪
無理にケースを小さくし、窒息ケースにしたがゆえの爆音
どうやらPS5も同じ過ちを繰り返す模様。呆れるね
開発機完成してないし暫くは箱1のソフトやるしかないから互換無くしたらマジでただの箱やぞ
スイッチはファンもうるさいし、本体も曲がってますやん
初代からずっと負けハードの箱の悪口はやめて差し上げろ
間違えていたならすまんが二年だっけ?
ならマジで開発間に合ってないやん
2年じゃなかった?専用タイトル出せないの
1年でも致命的なことには変わりないけど
まあ結果は知っての通りよ
熱こもってる割には変形しないなぁスイッチと違ってw
永遠に頭の悪い豚にとってだけ謎なだけやでwww
>>1058
>>1059
Xbox Series X ファーストパーティの独占タイトルは2022年まで待て
上の言葉で調べるとすぐソースは出てくる
性能上でも負けた箱360って言うがあってなw
夏にPSで遊びたくない理由があの爆音だし
本当に不快
これもどこかで解説されてたけど、一般的にRDNA2でCPUの負荷が100%状態になることはないので
GPUはほぼ常時ブースト状態になると予想されている。
更に言うなら廉価版ロックハートのせいで2年過ぎても足引っ張られるの確定
ゴキ「箱の情報を見てからすぐに発表とかこりゃめっちゃ自信あるなソニー!」
ゴキ「リークの13TFはマジっぽいなw」
発表後
ゴキ「ロード!ロード!」
そうだよ
おまけに開発機が出回ってなかったからPS5のマルチソフトも後発になる可能性大
なにもかもタイミング逃している箱なのに、なぜかぶーちゃんは箱を持ち上げてる不思議
・箱は値段の高い方を先に発表したから、新型の劣化版が控えてる
・箱は開発機すら配れず、ゲーム開発者から何も良いところを言われてない
まぁドヤ顔にもなるわなwww
二年は結局箱1相当のゲームを多少快適にやれるだけってんなら普通に終わってるやん
12TFの使いどころ無いやん
PS3やXBOX360みたいにうるさいんですね?暖房ですね?
豚「PS5は低スペック低スペック」
現実
PS5、箱SX、PC、サード「スイッチは置いて行こう」
豚、スイッチ「ぶひいいいいいいいいいいいいい」
360は素直なハードだったのでリードプラットフォームになること多かっただけで
性能は高くない
性能高かったのは凶と1Xくらい
ちなどれも負けハード
低性能、常時爆音、ひどすぎる互換
なんなんこれ・・・ソニーの自己ネガキャンがひどすぎる。
そりゃ天才サーニー動画も低評価まみれになるわ・・・
これな
ソフトを軽視したハードはこける
性能↑でもPS3に敗北した箱360w
障害者枠の従業員が作ってるのは生理的に嫌だがこれは差別じゃない
調べたらすぐ出たわ。箱に興味無さすぎて情弱だったの俺だったわ
ってか普通に二年ソフト出ないハードってそっちのがヤバくね?
PS2だけ買って最低二年間は下位互換なPS1のソフトで遊んでろって言ってるようなもんやん
俺も知らなかったけど豚も興味無さすぎて一番致命的な内容見てないな
それ散々論破されましたから
それでも理解できないふりするしかない豚哀れw
Xbox SX「CPUは通常時で3.8GHzです!」PS5「ブースト時で最大3.5GHzです…CPUとGPUが同時に最大になることはありません…」
Xbox SX「メモリは560GB/sです!」PS5「448GB/sです…」
Xbox SX「SSDは1TBです!」PS5「825GBです…」
Xbox SX「初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと互換性があります!」PS5「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです…」
低評価まみれって高評価の高くね?
Xbox SX「CPUは通常時で3.8GHzです!」PS5「ブースト時で最大3.5GHzです…CPUとGPUが同時に最大になることはありません…」
Xbox SX「メモリは560GB/sです!」PS5「448GB/sです…」
Xbox SX「SSDは1TBです!」PS5「825GBです…」
Xbox SX「初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと互換性があります!」PS5「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです…」
端的にいわせてもらうとPSはクソハード
現実
PS4、箱1、PC、サード「スイッチは置いて行こう」
豚、スイッチ「ぶひいいいいいいいいいいいいい」
こうやぞ。PS5や箱SXが出るまでもなく既に置いてきぼり喰らってる
Switchはとりあえずハブられるのが確定しているから安心
あの低スペッククソハードに足引っ張られてP5Sの魅力半減したからな
発売当初はPS5のソフトのクオリティ並みのものは箱では出来ないってことだよな
で、2年後に箱専用ソフトが出てきたところで、PS5はproを追加するだろうし
Xbox SX「CPUは通常時で3.8GHzです!」PS5「ブースト時で最大3.5GHzです…CPUとGPUが同時に最大になることはありません…」
Xbox SX「メモリは560GB/sです!」PS5「448GB/sです…」
Xbox SX「SSDは1TBです!」PS5「825GBです…」
Xbox SX「初代Xbox、Xbox 360、Xbox Oneと互換性があります!」PS5「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです…」
これこの通り豚も負けてるのは内心分かってるので
捏造連投するしかない
案外あっけなかったなw
でも常連だから差別心とかはない
ああ、論破されすぎて、嘘のコピペしはじめちゃったよww
何でそんなに互換推しなんだよ
CPUとGPUが同時に最大に力を発揮できないところ
スペック表以上に低性能だよ、このハード
だから専用タイトル出せないから互換が無いと動かすものが無いっていってんだろうが!!!!
2つのメモリ使ってる箱のほうがスペック詐欺臭いけどなww
作りづらいとかありそう
では,なぜ両方フルで使えないような仕様になっているのだろうか? 実際のところ,CPUもGPUもフルで使うというケースはそれほど多くない。CPUはたくさん使うがGPUはそれほどでもないとか,GPUは激重だけどCPUは余裕があるといったことのほうが多いのだ。後者の「GPUは重いけどCPUは余裕」というのはゲームでよくある状況だろう。そういった場合に,CPU側のクロックを下げて発熱を抑制し,冷却能力と消費電力をGPU側に投入することで,通常以上のパワーを出させようというのが,消費電力ではなく性能に振ったときのSmartShiftの考え方になるのだ。
箱って豚がいつも叩いてる「スペックだけ無駄に高くて碌なソフトがない」を
これ以上ないくらい体現しているのがねw
あ、「ここは日本だ日本の売上を語れ」もあったなw
何でブーちゃん箱を持ち上げてるのん?www
具体的にどこが嘘だか詳しく
全部公式発表羅列してるだけじゃね?
草
>>1090
Xbox SX「でも2年間独占ソフト出ません……開発機出してもいないのでマルチソフトもPS5の後追いになる可能性高いです……最高のスペックは飾りです……過去のソフトをやっていてください」
PS5「めちゃくちゃ開発しやすい環境だから独占ソフトもマルチソフトもどんどん出しまっせー!!」
結局最高速300キロでる車作りましたがそんなもの走らせる道ありませんでしたって状態に過ぎないんだよなぁ
まさにやってることアメ車と一緒だわ笑
こんな感じになるんじゃないかね
横だが推定とか言ってる時点で嘘だと言われても仕方ないのでは?
メモリやSSDの帯域など箱に都合の悪い要素は尽く隠してるし
PS4互換は人気上位100タイトルで検証済みであって対応タイトルの数ではない
逆に箱のスペックも常時発揮してるものとは考えづらいんだが
あれ目標値並べただけじゃないの?
くっそ笑えるわ
PCより開発楽になっちゃったのはデカイかと
さすがにPS4と比べたら同じくらいだと思うがスペックだけ盛られて開発環境楽になってないじゃあ出しても後発やろね
ぶーちゃんが英語読めるわけないだろ
日本語だって怪しいのに
ブーちゃん曰く箱はPS5と違って可変じゃないから常に全力でブン回してるらしいですよw
劣化PCなんて部品買ってきて組み立てるだけなんだから任天堂でもできるわ
「PS4としか互換性がありません…しかも一部のソフトだけです」確認したのがですねwww
ブヒッチを持ち上げると超絶低性能の上に現実は中国頼り
ぶーちゃんって地球上に生きられるところなくね?
箱は未だに開発機出せないどころか向こう二年間は発売環境整えられないと明言した机上スペックだし
どっちでメーカーがソフト作るかなんて明確だよな
みんなXBOXseriesXに逃げてしまう・・・
高い部品使って組み立てるだけというその任天堂でも出来る構成なのが箱SXですよ?
ネットの使用が許可されたとはいえゴキちゃんの精神面は未だとても不安定です
攻撃的なレスはやめていただき、また嘘でもかまわないのでおもしろいと言っていただければゴキちゃんも喜ぶかと思います
ご協力をお願いします
逃げに逃げまくってるゴミステファイブとちがって
XSXはすでに実機配ってるんだけど
じゃあさっさとPS5並みの性能持ったハード作れや任天堂
作れるのに作らないって真の無能だろうが
そんな事実ないけど
USとUKだけが海外と言うならその通りだが
それならUSとUKだけが海外な世界線に引っ越してろとしか
最終的に負けてますよ
ちょっと昔の奴なんて普段は全然回さない、負荷が高まったら全開なんてやってたから掃除機みたいな音してたけど、今のは静かなもんよ
"標準"≠"常時"
それが出来なければ何を言っても負け犬の遠吠えw
配ってないからロンチ後2年先まで専用タイトルないんだよブーちゃん
うん、いつものゴキちゃんだね
開発機じゃなくて実機配ってどう開発すんだよw
「一部しか互換性がない」とか嘘ついたりメモリが分割されてて速度もバラバラだとかマイナス点を必死に隠そうとしたりで裏事情が透けて見えるのが笑えるw
PS5がPS4とProをハードレベルで互換してるのに対して、箱はまた個別対応だろ。
あれだけ互換を謳って大々的に売り出した箱1世代、何で未だに対応してるソフトが増えないんだよw
面白い
開発側が今までの数倍の早さとコスパで開発出来るっていってんのは本当に強みでしょ
この利点生かせばマジでSFC時代みたいな一年間にシリーズが何本も出るみたいな開発速度になる
配ってなかったのは箱なんだよなぁ
PS5に勝てないのが分かってまったく興味がない箱を持ち上げる豚www
ある意味勉強になる
宮本「今無能って言ったか?」
それならカタログスペックで勝ってたはずなのに劣化ハード箱1Xという生きた実例がいらっしゃいますのでw
しばらく主戦場はDLか通販になるから数字出ないかもね
まるで今までもシフトしていたみたいな言い方だなw
ぶっちゃけ金に糸目付けない考えで箱買うならもうちょい頑張ってPC組む方が良いからな
箱で出来てPCに出来ない事がないのは変わらないし
PS4世代は?
proちゃんだと60fpsも出ないんだろう
ましてや擬似4kだしwwww
ポンコツスイッチみたいに足を引っ張られるのは邪魔で仕方ないけど
逆逆
開発機配ってないのは箱だから
まぁ実機と開発機の区別も付かない豚にはわからんか
ぶーちゃんはそんなこと見えない聞こえないするだけだよ
表に書かれた数字だけで上か下か見て一喜一憂するだけ
全豹一斑だ
箱も疑似だってバレて何年立ったと思ってんの?www
学習能力wwwwww
箱SX廉価版の実行性能がPS5の足を引っ張る可能性は結構心配
PS4で散々結果出したじゃん
次世代はPS4PROと箱1Xよりカタログスペックすら差無いぜw?
高速ロード前提のタイトルだと箱も足引っ張ってくる可能性が
まぁコレに関してはPCもそうなのでPS5独占に期待するしかないか
誰が買うんだ
データ数少ないから仕方ない
マジで箱でやってる動画探すの至難の業だしな笑
スイッチ「中国の転売業者やで。なおこいつらいないと四桁な模様」
逆に箱のことを褒めちぎる開発者とかいないのかい?壊れたレコードみたいなゲハ勢が持ち上げてるだけかい?
E3後にMSが「トランジスタ数〇〇」とかいう謎の基準持ち出してきたが
次世代では「TFLOPS」がそのポジションになりそうだw
PS5に合わせようとするとヤバイがそこは割りきって他のハードはロードの最適化捨ててくるんじゃね?
PS5向きに作ったけど着いてこれないならそれでいいよって
褒めるも何も未だに開発機配ってない机上論しか見えないハードをどう評価しろって話じゃね?
開発機すら配ってない時点でスペック公開してるだけのフワッとした存在でしかないもん
これといった独自性もないし
「カタログスペックは高いっすね」以外言及しようがない
低スペと爆音はPS5独占!
ぶっちゃけ今のMSがやってるのって豚みたいに価格コムで高そうなパーツ並べてるだけの状態だからなw
喜ぶのははちまだけだろう、バイトかもしれないが
Xboxユーザーっていたんだ…
PSしか買えない君らと違って、複数ハード持ちは大勢いますので
ところが次世代ではPS5で独自のSSDをメモリとしてフル活用するタイトルを出しだすと
箱やPCが真似できなくなるから、マルチにすると箱やPCの仕様に足を引っ張られるんですわ。
まぁ、PCはメモリを64GBとか128GB積めば対応できるかもしれないけどねw
またAmazon限定販売のハードになりたいのかい?
【悲報】PS5さん、AMDがRDNA2で捨てたはずのプリミティブシェーダを採用してしまう・・・
あれ?これってやっぱりRDNAベースなのでは・・・
性能もXSXより現世代のONEXのが違い
週販一桁なのにwwwwwwwwwwww?
国内アクティブユーザー全員知り合いレベルだろwwwwwwwwwwww
大勢(MAX10万人)wwwww
その手の人間なら箱じゃなくてゲーミングPC買うだろ
PSやSwitchと違って独自性皆無なんだし
複数ハード持ちだからって馬鹿なコメしていい免罪符じゃないんだよw
ガチでPS5のSSD頼りで設計すると全く転用がきかないからな
ロードが早くなるだけでしょ、とう認識は誤りでかなり根元から変わるから
普通に汎用的な作りをしてもロードの恩恵は十分すぎるほどあるから、そこまでガチな最適化はしないタイトルの方が大多数になるだろう
まぁ、PS5は実際は2019年末に発売予定だったみたいだからな
予定がずれにずれて今のような悲惨な状況になってる
すまんその辺りのスペック出てんのにまだ捏造出来ると思ってんのか?
いや、箱は10万台程度しか売れてないからそんなにいないだろw
でもメーカー的にはロード遅いより早い方が印象良いわけだし宣伝にもなるから
その辺は無視してPS5に合わせて来るんじゃね
最低限のレベルに付いてこれないスイッチを無理やりねじ込むと見事に劣化するけど
まあ箱SXやPCならそこまで問題はないだろう
最初はね 記事タイトルだけ見てアンチがうれしょんしながらマウント取ろうとしたんだけど
すぐにタイトルと記事内容の悪意のあるような歪曲が指摘されてアンチが恥かいたのを笑ってたんだ
でもアンチは我慢ができないらしく壊れたレコードと化し妄想捏造誇張でマウントをとったつもりになって
どうにか優位に立ってるっぽいという感覚を味わいたいみたい
なお恥を晒してるだけなんだけどね 犬の糞踏んだ奴が発狂して体中に糞を塗りたくるみたいな
えっ、PS4Proより劣化する箱1Xが何だって?
箱とPS4の複数持ちはそういない
スイッチってんならわかるがww
これ要するに、RDNA2じゃなくてRDNAのカスタム版ってこと
FLOPSとかの数値で劣るのも不味いけど、これじゃPS5って
XSXの単なる劣化ハードでしかない
掃除すると治る
パソニシが湧かないw
どうすんだよ、この産業廃棄物
ウッDirectXの呪いが・・
中の埃を定期的に飛ばさせてほしいわ。
外側の外装?外すだけで保証対象外になるとか時代遅れすぎ。
自作PC持ってる人にとっては、どれだけ重要か分かると思うけど、
フィルターつけてても物凄い細かいチリみたいなのはヒートシンクの間に溜まるからね。
ファミリーはスイッチに夢中だしソニーも終わりかな
箱餅が大勢いたらこんな惨状になってないと思うぞ
プリミティブシェーダーはRDNA1
RDNA2はメッシュシェーダ
実際にRDNA2採用してるのならAMDが切り捨てたプリミティブシェーダなんて採用する必要はない
おかしいよね
SONYが使う
メッシュシェーダ
MS、AMD、NVIDIAが使う
箱1は本当にいねえわ、最近じゃもう置いてある店も見ないな
シェーダーガーと逃避を始めた模様w
RDNAとか関係ない
普通にRDNA2アーキテクチャベースって書いてあるじゃねーかwww
PS5 が 299ドルなら
ワンチャン、勝てるかも・・・ソニーが死ぬ気で逆ザヤ頑張れ
覚えたての単語を嬉しそうに使って生き生きとしてるぶーちゃんw
安くても低性能と爆音で悩まされるハードなんて嫌だよ・・・
君は素直にXSX買いなさい
僕はRTX30xx世代のゲーミングPCを組む
RDNA2って明言してるだろ、アホかw
スペック表見てこいアホ
シェーダー言ってるから気になってググったらえび通出てきたんだが?
スイッチは空気
少なくともまともな人間、一般人には理解できない感覚だよね
XboxseriesX「スーーーーーッ・・・・・・・」
PS5「ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン💢💢💢」
GK乙!
故郷の半島では一般的で理解もされやすい感覚だというのに
PS5は常にブースト状態で負荷が高いのが標準(性能を発揮するため)。
CPUとGPUの負荷に応じて周波数を自動調整する技術で所謂PS4でいう爆速でファンが回る状態にはならない。
PS5レイトレーシングのハードウェアアクセラレーション構造がBVH(Bounding Volume Hierarchy)ベースであると話していたので,
ここではXbox Series Xと足並みはそろっているようだ。
あれ、これPS5のGPUはRDNAにレイトレ載せただけの1.5なんじゃ…
しかもえび通でまとめられた※をそのままここにコピペしてるから
ほんと頭おかしい
というか叩かれまくって感覚が麻痺してるんだと思う
叩かれなくなったら禁断症状起こすよw
AMDに無理言ってRDNA2にリネームしてもらったんだと思う
前世代を次世代にリネームするなんてグラボメーカーがよくやってることだし
こう考えると色々辻褄が合う
まあ、こんな捏造でしか喚けないファン抱えてるハードなんざ勝ちハードになったことがないのも頷けるわな
既に開発者やらの好反応はPS側から聞こえてるみたいだし時間とともにアンチみたいのは追いやられていくかもね
もう4亀のニシチカの記事見てこいよ、PS5の発表記事出てるぞ・・・
RDNA2アーキテクチャベースってところを飛ばしてるしww
どうしても捏造したいんだなぁ
いつものことだった
nvidia「メッシュシェーダです」
AMD「RDNA2からはメッシュシェーダです。プリミティブシェーダは捨てました」
Sony「プリミティブシェーダ採用です・・・」
今付いて行かないと本当に気づいたときには手遅れになるぞ
おっとニシチカじゃなかったわww
へぇ、それってコスト的に安くなりそうやな
今はPS5には捏造でしか叩けないんだから笑えるね
RDNA2とメッシュシェーダには何の関連性もねーよ
↓
豚「PS5のシェーダーがPCで主流のやつと違う!」(クルッ)
ハードのお披露目と一緒にやるんじゃない?
いつだろうな、楽しみだわ
コロナで予定は狂ってそうだけど
やっぱり実際には出せないカタログスペックじゃん
GPU重視でCPUのクロックを下げる
その代わり筐体がデカくなるみたいな
パソコンは技術的に遅れているね。
えびパン.ツでよくね?
公式サイト見てこいよ豚脳
常に両立されるものではない
はいブーちゃんもご一緒に
常に両立されるものではない
では,なぜ両方フルで使えないような仕様になっているのだろうか? 実際のところ,CPUもGPUもフルで使うというケースはそれほど多くない。CPUはたくさん使うがGPUはそれほどでもないとか,GPUは激重だけどCPUは余裕があるといったことのほうが多いのだ。後者の「GPUは重いけどCPUは余裕」というのはゲームでよくある状況だろう。そういった場合に,CPU側のクロックを下げて発熱を抑制し,冷却能力と消費電力をGPU側に投入することで,通常以上のパワーを出させようというのが,消費電力ではなく性能に振ったときのSmartShiftの考え方になるのだ。
というか筐体はまだ分からんが、そうなるって言ってる記事やぞ
なおアンチはまた叩ける要素が潰れた腹いせに拡大解釈かホントに分かってなくて捏造を繰り返す始末
任天堂系の悲報って豚がデマデマ凸るせいで信憑性の高い動画や画像付きで具体的に報告上がってくるのホンマ笑うわ
そんなんだからいつまでたっても無知無恥ポークなんだよお前は
内蔵固定SSDの他に内蔵SSDスロットがつく時点でちょっと大きくなりそうではある
まぁ買うけども…
マジやぞ
うるさいかどうかなんてそいつの使用環境で感覚違うんだからサーニーがなんと言おうが数値出してくれなきゃ意味ないわ
任天堂ハードがショボすぎて買う予定もない箱でマウント取るしかないんだもんw 自ら敗北宣言してるに等しい
お前がどうしたんだよw
豚レベルの読解力しかないってヤバいぞ
ボロボロやんけ
というかMS公式御自らが「独占ソフトが出揃うのは2022年頃」ってはっきり言ってるからね
都合が悪いのか箱信者は見ないフリしてるけど
週販一桁ハードになに希望たくしてんだろうな
まぁ中華抜き四桁スイッチも大概だが
どうしてゴキは秒で正確な情報出して潰しに来るブヒか…」
信者は二年間飢えに耐えるんやで
PS5とか低スペックすぎるわ
基地外「悲報がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
え・・・?w
まぁPS5と違って開発環境に革命も起きていなければ未だに開発機すら出来てない状態じゃ明日開発機配り始めたとしても早くて二年後だわな
豚にアルファベットを読めと?
言い訳ばかりしてるな
これが天才サーニーの仕事なの?
チカニシには悲報だろいい加減にしろ!!
スイッチは?
ハングルしか読めなかったなそういや