前回記事
【【大炎上】死亡した途端すさまじい勢いで商業展開が発表された『100日後に死ぬワニ』さんに世間が困惑! 「電通案件」がトレンド1位になってしまうwwwww】
↓
「電通さん絡んでない」いきもの水野良樹「ワニ」に
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202003210000245.html
記事によると
・いきものがかりリーダーの水野良樹が21日、自身の公式ツイッターで生配信を行い、漫画『100日後に死ぬワニ』の作者、きくちゆうき氏とともに、作品制作の経緯などを説明した
・水野は「『電通案件だ』って出ていますが、一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない」、「壮大な企画があって、何カ月も前から巨大組織がいろんな手を使ってとかそういうプロジェクトではなかったんですよ。だから電通さんは入ってなくて。電通さんは何もしてないです」と繰り返し説明した
・きくち氏も「本当に僕が個人的に始めたことです」とコメント。同作を描くきっかけの1つになったという、事故にあった友人との話を思い返して、涙を流した
・「作品を見てどう思われてもいいけど、本当に変な話が広がって、いろんな人が傷ついて。関わってくれた人すごい熱量で頑張ってくれたので、それで電通案件で裏が大きいとか。やっぱり悲しいし、申し訳ないと思う」と訴えた
配信アーカイブ
水野ときくちさん https://t.co/t8vzR65PxA
— 水野良樹(いきものがかり、HIROBA) (@mizunoyoshiki) March 21, 2020
水野さんのライブ見てきました
— KEN蔵 (@pon10su777) March 21, 2020
・電通は大きく関与していない
・批判が辛い
・グッズ展開は早すぎた、と
・やはりネズミくん=きくちさんご本人
・ワニくん=亡くなった友人様
きくちさんの涙を見てもらい泣きしてしまいました。きくちさんを批判する人はいないと思う#100日後に死ぬワニ pic.twitter.com/nDRzb2V3yW
100日後に死ぬワニ
— けんと (@dorrama2) March 20, 2020
電通の息がかかった株式会社会社ベイシカの公式アカウントのリツイートが始まったのは1月から
特許出願も1月半ば
つまり電通が最初(1日目)から企画してたプロモではなく、盛り上がってきた25日目くらいから流行りに乗じて大金を投資しただけっていう点で、電通、かなりダサい。 pic.twitter.com/6ryoUdn1pw
この記事への反応
・まあ最初はそうだったんだろうね
最初は
・そりゃ「ガッチガチに組んでます」とは言うわけないでしょ
・友人の死をネタにしたってこと?
・ワニが電通案件かどうかが問題なのではない。
プロモーションの管理に失敗した事が問題なんだわ。
いいモノが映画化されたり書籍化されるのは当然で、その旗振り役も必ず居る。
けど、支持者にどう見られるか、どう動いたら悪手なのかの把握に失敗した。それが集約された言葉が「電通案件」
・電通絡んでいようといまいと、突然話がいろんな方向へ展開されるのが何だかなあって思うけどね。
・博報堂とかいうオチかな?
まあ本当のところはわからんが商業への移行が急すぎたことへの疑問は出るわな
・電通が絡むと印象悪くなる、ってことを自覚しているのがなぁ…いやはや。
・多分いま配信していいわけしてしまったのは火に油を注いだだけだと思うなあ……。しかもトークの相手がまさに渦中の人とか……。
・でもメディア総出の仕込みだったことは事実なわけか
・どのみち電通側のプロデュースの下手さが招いた悲劇
・事実無根なら勝手に言わせとけば良かったのでは?と思うけどね…
否定と実質肯定は紙一重なわけだし
・わかってねえなww
電通が絡んでいるのが問題なんだよww
これが別の広告代理店ならそこまで大きくなってないんだってwww
わかってねえなあww
・ここまで用意周到で電通案件じゃないわけないんだよなあ。火消し必死だな
https://t.co/zq7K0FbjoX pic.twitter.com/JeuKFdSiRi
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) March 20, 2020
せめて最終回の翌日に告知すればここまで燃えなかったと思う
ワニくんが死んだ直後に怒涛のプロモーションされても困る
ワニくんが死んだ直後に怒涛のプロモーションされても困る
100日後に死ぬワニ (ゲッサン少年サンデーコミックス)posted with amachazl at 2020.03.21きくち ゆうき
小学館 (2020-04-08)
売り上げランキング: 1
SUPER SUPER どうぶつーズ (LEED Cafe comics)posted with amachazl at 2020.03.21きくち ゆうき
リイド社 (2020-04-08)
売り上げランキング: 5,685
商標登録して
出版社、電通、いきものがかり
と契約して大量のグッズを
チェックして映画化決定
ヒューッ!
それで金稼ぎ始めるのは違くねー?
(YouTubeは頼みました)
え?
きくち改めきちくとでも名乗るか?w
何言ってんの
嘘をつくな、なんでおわたまた途端にグッズ出してんの
まだ生きてたんだな
は?w
素直にツイッターに連載開始前から電通さんとの企業案件で頑張って書きましたって素直に言った方が好感度上がる
企業案件で一気に商品展開されて冷めてるだけなので言い訳とかどうでも良いのでは。
なんやこいつきっしょい
ホラ吹き慰安婦とか
もちろん友人の親族には話通してるんだよな?
これだと絡んできたのが途中からってだけで、結果的には電通案件であることは変わらねえじゃん?何の涙?www
ステマって違法じゃなかったっけ?
余計なこと言わなきゃいいのに
2代目 号泣 野村議員
正直作者はかわいそうだけど、付き合う相手を見直すきっかけにするんだな
承認欲求満たすためにどいつもこいつも俺がやってやった的なムーブ多すぎなんだよ
本当は友人の死で美談にしようとしたんだろうけど逆に荒れてしまったね
てかもう美談にしようとしてる時点で電通臭いが
水曜日あたりからやけにメディアに出てくるようになったのは電通案件としか思えんがな
広告代理店が入ってるとは思えないくらいやり方が杜撰なのが問題
余韻もなしに死んだ直後にいきなりあんなに大量発表したら
せっかく積み上げてきたコンテンツが死ぬって分かるだろ
せめて書籍化とグッズ販売(数もっと絞って)からはじめて
更に勢いつけてから映画やタイアップ、イベントなんかをやっていけばよかった
>連載開始後すぐにガチャ化の制作をスタートさせ、なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました
グッズ関連は連載開始直後に動いてたみたいだけど
>だから電通さんは入ってなくて。電通さんは何もしてないで
いや、電通が絡んでるのは事実だろ
なんでそこで嘘つくの?頭闇迫か?
最初は自然発生的に盛り上がってたのに
金と工作の臭いがしてきたら一気に冷める奴
ぶっちゃけその話のネタも嘘くさいが
電通さんは絡んでない」
作者「YouTube動画は電通さんに頼みました」
何このトンチ
「グッズ売りまーすwwwww」
くさい子。
キモくて嫌いだわ!(ホモの無慈悲なコメ3連発
割と最近電通が「無名の漫画家」使ってディズニーや任天堂にステマしてた事件があったばかりだからね
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
現実逃避も程々にしとけよ
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
書籍も映画もグッズもこける未来しかみえない
涙を道具にしてカネ稼ぐの
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
【悲報】「100日後に死ぬワニ」、1月から商標登録をしてた
リアルお涙頂戴かよ……
一気に書籍化、大量グッズ販売、映画化、有名ミュージシャンとコラボとかw
でもまぁ一定数は金落とすだろうけど先は無いだろうな。
お肉「ほー、見るか迷うな…(招待済)」
これは必死に否定するだろ。
電通さん、ねぇ
人の噂も、だい
ブラック特有やな
ワタミもそう
否定必死笑える
これから二度と出て来ないでほしい
話題になるたびにステマをするんでしょ
別に金稼いで悪とか言ってる奴いないと思うぞ
背景のうさんくささが原因
本編ですら泣けるような展開じゃなく死をごまかしてるのに。
ほんとに友人の死が元になってるなら、ワニ追悼グッズなんて作れねえよ普通
漫画や映画でこれからも友人が元ネタのキャラ何回も殺せて良かったですね
展開も早けりゃ火消しも早いっすね電通さんw
死んだその日にグッズ大量販売!映画化!だもんな
電通側の事情か作者の事情か知らんけど流石に頭悪すぎるわ
いいアイディアで注目集められて良かったねとしか…(´ω`)
叩いてるやつらは自分でアイディア出して漫画書いてバズらせてみろよ(笑)
完全ボランティアで書いているとかじゃねーと皆納得しねーぞ
偏差値20くらいなんやろw
わにくんがいなくなった感じは寂しい
それでいいじゃない
友人の死を電通に売って金にした以外の何ものでもないよね
もうワニ=電通みたいになって作品にケチ付いちゃったね
アルティメットきんもーーーー!!!
電通は絡んでなかった
〇通「~って感じで同情誘うように記事書け」
はちま「はい」
はちまは 330円 てにいれた!
別にそこは批判してねえだろ
仕方がない
パルス?ダッサwww
電通と手を組むってことはタブーだと思う
電通なんてかつてのワタミの比じゃないくらい日本企業界のブラック企業の頂点
いわゆる悪な存在としての認識が強すぎる
お涙頂戴商法には人間の死は最高のスパイスだもんな
映画化グッズ展開なんて個人的に出来るもんじゃないだろうなあ
「100日後に死ぬワニ」
PRプランナー
根本陽平(株式会社 電通)
面白くなくとも面白いとしてしまう悪い風潮にまんまと引っかかっている馬鹿共の多い事
こんだけグッズが出るともう・・。
読者に勝手に想像させてニヤニヤしとけばいいのに
作者自ら内情暴露とかww
笑える共感できる話なら良いけど、友人の死をネタにしました!は、引くわぁ・・・
お涙頂戴の劇場型パフォーマンス繰り広げ道行く人の良心につけこんでしょうもないものを売る悪徳商売があったというが
令和ではこうするのかね
羽根はやしてloftの前にいるワニは友人であると。えぐすぎて草も生えんわ
あぁ腹立つ!
もうワニ読まない!
いいぞもっとやれ
これに限らず感動を題材にするなら金にしてほしくないね
100歩譲って商業展開するにしても売上は全額寄付とかしろよ
友人の死と商売が絡むからこうなる。。
何を否定しとんねん
グッズ展開しといてお涙頂戴なんてクサすぎる
100日目まで読みきっただろお前
こんな大きなバズり、二度とあるかも分からないのに勿体ない
成功者がとにかく気に食わんのだろうね
調子乗ってると思ってイジメたくなる
そういう国だから子供の頃から横一例で抜け出せん
出る杭は打たれるその物
作者が出てパフォーマンスとは
そんなに作品に自信がないのかい?
だから金や商売を絡ませるな
24時間テレビと同じ匂いしか感じ得ないわ
これじゃ菊池が電通の仕事を汚いって言ってるみたいじゃん
途中から(25日目?)が電通案件になったんでしょw
どうやったら事前準備なくこんな複数カテゴリで大々的に展開できるん?
バレたのは成功ではないでしょ
月100時間超え過労死自殺したシャイン
(by 電通)
2020年
100日後に死ぬワニ
(by 電通)
ワニさんがんばえー!
100日後からぼったくるワニwwwww
単純に気分悪いだろ
今回の場合は後者だった
友人の死を金儲けに使うとかサイコパス野郎やわ
下手うったよな
ネットを敵に回すということがどれだけ恐ろしいかということを徹底的に追い詰めてわからせるべき。
タイガー&バニーってアニメあったんですよ
アニメ中凄い人気なのにグッズ出てなくてペプシをグッズって売ってたんですわ
…
ワニ君さ
グッズ展開早いね^^何で?
それなw
だとしても
過労死出した電通さんの協力を経て
事故死の話をするのは‥‥
ステマは禁止行為だろw
罰を受けて当然だよな
©キクチスタジオとか出してるんですが
どう見ても代表でしょこの作者
たった100日の期間なのに何もかもが出来過ぎなんだよ
電通とグルだった!って言ってる連中って、面白いと思ったら言ってないんだよ。もう読みたくもないから
それで大騒ぎしてるんだよ。
だってそうだろう?大好きなコンテンツだったらわざわざ自分からつぶすわけないじゃん。
嫌儲ムーブが捗っちゃうな
描いてた事にドン引きしたんだけど
そういう意味か
しかしアホだな、涙の盾と死んだ友人の盾を召喚すると余計共感されなくなるわ
仕方ないね
最初はただTwitterでちょっと話題になっただけだったのにいつからか明らかに色んなとこでステマされ始めた時期があったし
別に本当にチャリティーや売上寄付をやっているんなら悪ではない
ただし営利活動だけをやるとなれば倫理的にアウト
がめつい印象しか残らんかったな
せめて単行本発売だけに留めときゃよかったのに
中国工場稼働に影響出てる状況で今日発売のグッズこれだけ用意出来ないのでは?
流石にお前は精神科行け。
それがまさしく日本人らしい考え方
商品が売れなくてもある程度貰えるんでしょ
こんな奴の嘘泣きに貰い泣きしたとかほざくウルトラバカがいて大草原
ワニと一緒に死ね
それは大半のイメージがそうなるだろ
でしゃばってきたか
この多角商品展開やメディアミックスって こんな短期で企画・製造・決定までされるものなの?
自分が理解できないものが流行ってるのが気に入らなくて叩いてるだけ
一気に胡散臭くるなるからね
もっと上手いことやるべきだったわ
終わった直後怒涛のコラボ企画やグッズ販売をするべきじゃなかった
映画化やら話し大き過ぎた
俺らそんなに賢いのかなと思うが
電通の人は自分で思うほど賢くないんだろうよ
見かけこそデカいが屋台骨はグジャグジャというよくある老舗
何が悪いねん。
こんな流れなら作者も出てこないほうが良かった
言われても仕方ないよね
異常なほど流行っているのかも不思議だったし
作者も電通もね
死んでくれてありがとうw
こんな短期間で用意できるわけないでしょ。
単純に気持ち悪いわ
あんな唸るほど商品&メディア展開してたらそりゃ友人の死。。とか言われて泣かれても「??」ってなるよwww
お金に目が眩んで手を出し過ぎて
世間からボコられて反省して泣いてる風にしか見えないwww
あのグッズ案だけですら100日かかってそうw
映画化、書籍化、いきもんがかりへの作曲への依頼&完成が話題になってから数日でできるって無理だからな
露骨すぎて馬鹿でもわかるわwww
こういう内容の漫画なんだから生々しい話は引くわ
ステマの総本山に関わってどうするよ
自分で最終決定して展開しておきながら色々と割り切れなさすぎだろ…
別に本とか映画とかで実話の感動話を食い物にして金稼いでる人は沢山いるけど、みんな良心捨てて自分の事を金の亡者だと開き直ってやらないとできない芸当だと思う
きちく「はい」
死んでくれてありがとうって言ってるようで最悪
自業自得だわ
一人はバイク事故で当日に死亡、一人は自死だった
もう悪魔に魂売ったみたいなもんだろ
言い訳がみっともない
泣いている子もいるんですよ!!😢
そもそもいうほど現実じゃブームになってない
ツイッター漬けの暇人の間ではブームなんじゃないww
もうちょっとsnsから離れて現実生きようね
電通
ファンらがある程度余韻に浸り終えた頃合いを見て、小出しに展開していけばこんな叩かれなかったっしょ
ある意味一番最悪なオチだよ
作者「はい」
友人の死を使って金儲けしましたって自白したマヌケが見つかったようだな
>・ワニくん=亡くなった友人様
死んだ直後にイエーイ!追悼グッズ数十種類発売!
草生える
正直そんな友人いたのか?ってところから疑うわな
働かな過ぎて労働=悪って考えに染まってるんじゃねえのか
2005年 ホワイトバンドプロジェクト
2019年 銭湯絵師見習いが盗作、東京タピオカランド
2020年 100日後に死ぬワニ
いきなり叩けるネタを与えられたことだな。
そりゃもうフルボッコよ。
天才きくち先生はこの短期間に書き下ろし25本の4コマを用意してたんですよ!w
自分を特別に思うのか?
友人の死を題材にしたことについては正直悪いことだとは思わんが
やっぱ電通絡みってのが引っかかるな
あらかじめ用意してなきゃ絶対ムリ
幼稚園児かよ
そこ絡みだったんだ
なんで何回も炎上してるくせに学べないんだよ
金儲けするななんて思わないけどもう少し余韻を持たせてから
本発売→本が売れたからグッズ→売れたから映画って段階踏めばいくらか嫌らしさも減っただろうに
「100日後に死ぬワニ制作委員会」とか
そういうアカウントでやっとけや
大事な友人を亡くして漫画の話しのネタにしようとか普通は思わないし
またこのステマ業者かよ
エセ銭湯絵師といいホントに懲りない連中だな
あーそういうそことね
ホワイトバンド懐かしいなw
僻みも何もみんな面白くて叩いてるに決まってるだろ
こんな分かりやすい炎上案件なかなかないからな
全部話題になってはポシャってるのがある意味スゲエ
あー納得
金稼ぎは悪ではない
広告代理店が絡まず本人が商品展開してればまた違ったと思うよ
続編できたやんw電通さん
電通「最初からは絡んでない、そういう事にしましょう」
まとめサイトとしてどうなの?
すげえな
ホワイトバンド事件まだ覚えてるわ
なんかよくわかんねえけど運営がやらかして悪行がバレたってことだけは
漫画家 イラストレーターが金稼ぎ以外でなんでクリエイションしなきゃなんないんだよ。
何が悪いのかさっぱりわからん。
フリーランスに100日間無給で働け言ってるようなもんだぞ、金稼ぐためや、こんなもん。
今後の書籍の帯や映画のコピーに使われて余計寒くなるのが容易に想像できる
電通「うるせー!それどころじゃねー!」
タピオカランド懐かしいwww
ワニ話の真偽はさておき、それはどうだろう
身内の死からソレを題材にした作品作りをする事は多々ある
絵画しかり、音楽しかり。
表現したい何かが無いから、「普通思わない」と思うだけでは?
そもそも100日で騒ぎが終わりって思ってたので続くとは予想してなかった。
いやー最高だわ
この作品は俺ん中では終わったんで。
世間がどう騒ごうが、俺にとってはどーでもいいーw
胡散臭いと思ったらそういうからくりねw
銭湯絵師とか個々の連中も知ってるやつ多いだろうw
1から生み出した割にはよくこの短期間で話題にできたと思ったし
有名どころに作曲の依頼してすぐ完成品が届くわけねえだろwww
何故、電通はこんなのにのっかったのか分からない。
死んだキャラのグッズが売れるって例はあんまないと思うけど
「日常の中での突然の友人の死」がテーマになってて物語としては成立してるんだけど。
その最終回、ワニが死んだ日にいきものがかりの曲のMVで涙を誘って、「そういう話だったんだな」って終わろうとした時「書籍化決定!」「映画化決定!」「グッズ展開!!!」
ってさ、テーマと真逆すぎてやばいと思ったんよ。ファンすら心の準備出来てなかったと思うわ。
で、この説明で泣いててさ・・・怖くない?
みんな見てるよ?ワニ見てないのおまえだけだよ?まだワニ見てないとかwwwww
やーい仲間外れーwww時代遅れーwww
・・・という空気にもっていくぞ!電通電通!ごり押しごり押し!日本人はごり押せば簡単に染まる!!!
あーなる
クズがクズを極めたような案件だったな・・・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwww
無名の個人クリエイターが大きな後ろ盾がないながらも徐々に注目を浴びていくサクセスストーリーという見られ方そのものがコンテンツだったのに、馴染ませる段階を踏まずにその前提をぶん投げたんだから荒れて当然
何で作者の謝罪と弁解が求められる案件になってんの?
どうみても企画ものだろ
製造ラインおさえないとできないよ
他人の炎上案件で広告収入稼ぐとか鬼畜ww
しかもあんなに多数、事前準備してなきゃ無理やで
他のマンガのパクりではなく?
そしてその友人は自己の加害者ではない?
なんとなく最後はフィクションだからで逃げそう
真相はっきりわからんのに異常なまでの作者叩き
とことん追い込みたいのかね
ステマ禁止だろw
仲間外れにされてしまう!世間にイジメられてしまう!これもう、しぬしかねえわ!www
どうでもいいのにわにわにわに
こんなのに釣られるあほ共はいい加減にしなさい
というか、そんなグッズ欲しがるのか?
金稼ぎたいんだから邪魔すんなってことだろ
さあな…
まあ、謝罪するってことはまずいことだと思ってんだろうなw
業界に携わってなくても、社会経験あるならそんなの無理だって誰にでもわかるよ
もう喋るなや、別件で炎上したいのか?
こういう時、ほんとに日本人の狭い器というか駄目な部分が出るよね
企画ものだろうが自然発生だろうが作られた流行だろうが、楽しめたらそれでいいし
楽しめなかったなら気にする必要ないのに
アホか
なんとか3/20に間に合わせるためフルドライブで断行しました!
とかあるから初めからだろ
と社名が作品にひと噛みするだけでこれだけ燃え上がるってのは
ほんとどれだけ電通が今まで汚い事をやってきたかって証明だよなw
もうみんな興醒めしちゃった事実は覆らないし
さまざまな展開を催してる連中。 その中に「電通関連企業」がありますど?
そこまで頭が周らなかった?調べもせず、そうして言い訳会見ですか??
火に油を注ぐ馬鹿って結局の所、自業自得なんですよ・・・ま、そのうちわかります
途中参戦ならもっと期間短いだろうし、やろうと思えばその程度の期間で商品作りまくれるんだな。
言わば喪中やん、初七日も済んでないのに朗報連打なんてそんな無粋な事あるか?
裏で何かが動いてないと無理やろ
それと同じ
他人の不幸は蜜の味
科学的にも証明されてるらしいから、みんな叩きまくってるんだろう
よってたかって匿名でいじめるのは楽しいもんな
で、電通は途中から介入してきたと…
電通電通!ひゃっほー!
映画化決定!
アーティストとコラボPV配信!
公式ショップ開店!その名も100ワニ追悼 POP UP SHOP
大量のグッズ展開!
ガチャガチャ、ゲーセン景品、くじも絶賛発売中!
・公式運営会社との契約 ・書籍化の契約から発売日決定
・映画化の決定 ・大量グッズの製作、生産
・LOFTのイベント、売り場確保
・いきものがかりにテーマ曲の依頼、作曲 ・大量の商品展開
こんなしょーもない漫画を初めからメディア展開込みで企画したとか本気で思ってんの?
というか事故死の葬儀に立ち会って周りの関係者の哀しみを知ってるなら、話しのネタにするとかありえないし
ここ数ヶ月中国とまってたし
千ンコVS千ンコ
死んだ友人もドン引きだと思うよ?
とりあえず稼いだ金は1円残らず全額遺族に譲渡しろよ、手数料?知るか!全額だ!!良いか、全額遺族に渡せ
商売の計画を同時進行するのは当たり前の話で
別に胸はったらええやんw
相手をニート認定すれば煽れるっていうのが偏差値40向けのお仕事をされる企業の消火マニュアルなんですか?w
余韻もへったくれも無かったからな
関係者はワニに早く死んで欲しくて溜まらなかったんだろうね
狭量かつ浅慮な意見だな
日本の『謝罪しない限り延々』と叩くという悪しき国民性のせいで
作者側に悪気はなくとも、謝罪をする必要が出てくるんだろう
フェミニストの主張を受け入れざるを得ない企業の数々と同じこと
意味不明な理屈で批判する糞フェミと同レベルのことしてるからな
金儲け目当てでしたっていうグッズの数や曲、映画、企画てんこ盛りで騙された感や幻滅があるんだよ
そもそも亡くなった友人は本当にいるのか?って話にもなってくる
100日足らずでこんなに商品やらメディアやら展開できると本気で思ってんの?
電通もそっち方向で金儲けすればいいのにね
※407みたいにじゃなく、死刑にした方がいいやつを死刑台に送るショービジネスとか
正義の名のもとにやるので誰も心が痛まないいじめ
友達の死で飯を食うゴミムシ
強引にゴリ押し宣伝するから気持ち悪いんだよ
これは特定班によって確定w そのうち「グッズが軒並み売り切れ! 凄いブームです」
とかメディアが言い出す。それも初めから出来たシナリオとプラン通りの流れでしょ。
でもその後の怒涛の商業展開で一気に萎えた
50以上あるんだぜwww
そっちのほうが好感もてるわ
もう作者と電通叩き以外で話題になることもあるまい
死んだ友人って言えばお涙頂戴で売上伸ばせると思ったんだろうか??ww
まだワニを買ってない奴は仲間外れにされるぞー!イジメられっこになるぞー!
最初からでも最後に乗っかってきたとしても気持ち悪いのは変わらんと思うが
お涙頂戴してるが出てくるのはゲスい話ばっかだし
知人の死を作品に変える人はいるでしょ
創作活動って感情を出力することなのに、何がいけないのか
別に遺族に迷惑かかるような、特定されるような情報も出してね―だろ
特に求められている展開では無かったが
プロモーションが炎上し始めたので消火しようと作者を表舞台に引っ張り出したらこの様
もう遅いねえ…
不倫は悪だけど、この人は別に悪いことしてないやん
すげーな笑
大金がかかってるんだからそりゃ必死にもなるわ
じゃあその物語を漫画にするわ
100日目に自殺するワニ
悪いことしてないなら堂々としてりゃいいんじゃないの?
電通絡んでますけど何が悪いの?ってさw
実は1年戦争始まる前からガンダム用意してあったんだ
急がないとワニ関連グッズが売り切れるぞー!みんな急げーーーーーーーーーーーーーーー!
流行に乗り遅れるなよ!!!!!!!!!!!!!!
・・・死んでも買うかボケw
作者ほぼ無名だもんな
やれ!
どれだけ歪んだ見方で世の中を見てるんだ・・・
自分の作品をより広く伝える方法があるなら誰でもそうするわ
100日でこんな準備できるわけないだろ仕事したことある?
作曲家のムソルグスキーだって友人のハルトマンの突然の死とその後に開かれた個展からインスピレーションを得て展覧会の絵って曲を作ったんだし
でもその曲はムソルグスキーが存命の時は出版も演奏もされなかった。
時代は違うから単純に比較していい話じゃないかもだけどやっぱり金儲けするのは良い印象にはならないよね。
ってことでOK?
書籍化以外の話は最終話発表まで断って良かったのでは?
流石に草
いきものがかりが
しにものがかりに
身から出た錆
それで世論がひっくり返った前例なんてない
なぜ電通は何度やっても学習しないのか
ワニ()とかもうダサいよ >>142
「私の弟!諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。 何故だ!?」
ここの米欄みたいなことをいろんな場所で書かれてたらそりゃ泣きたくもなるだろ
ワニくん=亡くなった友人様
ここいる?馬鹿なのか?なんで喋っちゃったの?大金転がりこんで来て浮かれちゃった?
本当に本当に気持ち悪い人間……
いちいち泣くなクッソ気持ち悪い
不倫ってそもそも悪か?刑事罰があるわけじゃないし、民法上不貞行為で違法になるケースはあるけどそれも裁判次第だからケースバイケースだぞ
草あああああああああああああああああああああああああ
金稼ぎ=悪じゃないけど飲み屋で話しかけられて知り合った女が翌日から保険の営業ゴリゴリにしてきたら不愉快に思って切るだろ
あれは金目的じゃなく漫画が大好きで漫画に狂ってる表現だしなぁ…
やめたれwwww
作者叩きしてる人と電通嫌いで電通叩いてる人と雰囲気をぶち壊す下手くそな宣伝した宣伝側に怒ってる人は全然違うから作者叩きしてる人なんて本当少数だと思う。
サイコパスかな?
だっせぇwww
これ流行ってたの?
今いる奴ら、仕事雑いしセンスないわ
野にはもっと優秀な奴らがゴロゴロいる
不謹慎持ち出してまで必死すぎだからドン引いてんだよみんな
食えないならやめろそんなゴミ職種
売り上げランキング: 1
な?バカだろ?
やっちまったなファミ通w
ニチャァ
今流行りのなろうが始まる😇
電通はともかく作品として感想言うヒマもなかったよ?www
これだけ話題になれば誰か見つけてくるし、あ、ばれちゃいました?w実はそうなんですよ~wって言えば話題が100日後も再燃するし。
それだけ長い期間かけて計画されてたらもはや電通とはズブズブということになる。
優秀な連中を世に不要な企業に入れないでくれます?
精神不安定な底辺が連れて草
金さえもらえれば誰とでも寝る女みたいな感じだな
映画化は決まったってだけ
書籍化なんて簡単
グッズもたいしたグッズじゃないし余裕
作曲もストックから持ってきただけ
1ヶ月もあればできるよ
全然おもしろくねえぞ!www
途中からそれが金になるとわかって売ったわけだろ
悪くはない、金を稼ぐのは大事なこと
でも友人の死がきっかけだったと考えると、それの換金は人としてダサイ
友人の死の話がなければ、ビジネスとして割り切って良かったけど
友人の死を作品にして稼ごう ←わからない
しゃーない
商標登録のことだろうけど
そんなもん登録しようと思ってすぐできるもんじゃねーぞ、出願から登録まで半年~1年はかかる
1月半ばに登録されてる時点で全てを物語ってるんだよなあ
こういうのはオチが分かるまでが面白いんだからあんま商業展開なんて考えない方がええで
まーさか私腹を肥やそうなんて思ってないよね?作者様w
あの作者のblogっていつ出来たんだろうな
もし2019年に出来たblogならそのblogそのものが電通の仕込みだろうし
自身の作品より自分や他人が前面に出て行く事で作品の邪魔をしてるクリエイターや関係者多過ぎ
作品好きでも、お前らなんか見たくないんじゃ
「これ欲しい。買いたい」から → 「買わなきゃヤバイ。仲間外れにされるのが怖い」と思わせる
それとも金儲け出来たから生き返る編でも作る気か?^^
婚活で出会って結婚寸前までいった時に、突然宗教カミングアウトするみたな
誤算だったのはファミ通が真正バカだということ
そんな友達の死云々なら契約だの、金もらうなよ。その言葉すら胡散臭いぞ。
今中国で製造してもらうのには無理があるし
企画含めて数時間でロフトとコラボして貰えたの?
いきものがかり含めて終わってから計画じゃないだろ
大きい企画やる時は3ヶ月以上期間かかるぞ
そしたらどえらい美談になるよ
死んだ友人もワニも居なかったんや!
叩いてる奴も擁護してる奴も
100日後にはどうでもよくなって忘れてる。
案件おもんな
「100日目は書籍で」というパターンかよと思われたがそうはならなかった
なので一定の評価はされてたところに、もっととんでもない爆弾があったと判明
もうこの流れの方がおもろい
結局電通絡んでたってオチね
ワニ読んでないのが許されるのは外国人までだよねーww
火消しくんが泣くからやめたれwwww
少なくとも見る側がそう受け取っても文句は言えませんよ原作者さん!
当然、金儲けに繋げてる時点でそれくらいは理解していますよね?w
透けて見えた時点でこれ以上前に出ても、さらに炎上し映画もコケるだけですよwww
どんどん友人死んでくださいwwwwwwwwwwwwwwww
ちょろすぎじゃない??
違法ではまったくないけど、そういうので小遣い稼ぎは印象が悪くなる
・1月から商標登録 ・公式運営会社との契約 ・書籍化の契約から発売日決定
・映画化の決定 ・LOFTのイベント、売り場確保
・いきものがかりにテーマ曲の依頼、作曲 ・大量の商品展開グッズの製作、生産
電通が映画のCM流すたびに思い出すだろうし
意外と長く炎上し続けると思うよ
水野「よし!俺ものったぜ!」
こうですか?
大した作品だな
普段の炎上だったらもう少し小規模で収まったかもしれないが、このままだと大炎上だろう。
作品自体もつまらんし
電通の息がかかってるのか、なるほど
ワニ「はい・・・」
もっと上手い言い訳しろよ無能
友人の死だろうがなんだろうが利用してのし上がって行く
そういう貪欲さが無いからお前らはいつまでたっても底辺なんだよ
チッ、泣いても
おさまらんか…
反省してまあああす!
そんなん10日あれば出来るわ
陰謀論唱えてる奴らはどんだけ亀なんだよって話だな
そのまま個人の趣味の範囲のまま終わらせればいいものを
最終回で話題になるのを見込んで利用してここぞとばかりに金金金とまくし立てて
印象最悪に決まってんだろ
ワロタ
いいカモじゃんね。
テレビしかなかった時代じゃないんだからw
ワニは用意周到にグッズ準備してたんだろうね!
しかも3ヶ月は最長でだろ
売れる約束されてないと各社行かないだろw
明確に嘘じゃねコレ?
欲が出ちまったな
どこで制作してたんやろうなあ
作者が嘘泣きして同情買おうとするから作者がサンドバックになっただけ
もちろん嘘泣きも電通の指示だろうけど
可視化できるサンドバックが出現したらみんなそっち殴るわな
でたよ不謹慎厨
てめーは一生漫画読むなよカス
読まなくてもわかる
あれれ?おかしいなぁ
なら、友達と一緒になれてハッピーじゃん
ドメインがオリジナルなら無料で簡単にわかるサイトあるよ
100回死ぬ前にすでにおなくなりになったのか
これを見ても電通案件?恥を知れと言いたい
そしてこの話を漫画にした人が現れそしてまた繰り返される
舐められてるぞおまえら。世界がコロナってる今言い訳できねーわ。
どこでグッズつくってんだよw実家で家族と親戚総出か??笑
そりゃチャイナやろ
中国とチャイナは違うので問題ないぞ(すっとぼけ
来週のファミ通スクープでスイッチでのゲーム化が発表されるかもなw
その登録が今年1月の半ばになられていますが・・・これでもまだ言い訳します?
あれだけ大量のバッジやグッズを連載開始からこの3ヶ月で制作会社に頼み
数用意できますかね? 事前に半年くらい前から話がついていたとするならば可能だと思いますが?
メイドインチャイナ
読んでみ
人生観が変わる
ここまで人気が出た事がすんなり理解できる
働いたことなさそう
あれはTFムービーが日本で公開されなかったのを補完するための独自キャンペーンであって
世代交代が根底にある
決して追悼ビジネスじゃないぞw
商標登録 承認 期間でググったらこんなん出ましたけど?w
まずは個人でやったことにしますw
じゃなかったとしても拝金主義過ぎて逆に引く
アレンジもつまらないし、きっと急ごしらえなんだろうなと感じた
まずは生ぬるくファンメイクの葬式とかやらせといてそこから楽曲提供、書籍化、グッズ展開に昇華させれば良かったのに
原作者がこの流れを許したのならますます商業味を感じるのがよろしくないしね
もっと作品を大切にしようよ
ホントなら漫画家より実業家になったほうがええわ掛値なしに天才や
友人の死で稼ぐ金で食う飯はうまいか?
電通社員さんwwwwwwwwwwwwww
センスないとだけ言っておく
もはや電通が絡んでるものとして見られる作品になった事は覆らない
1月に取ったとして
申請は早くても11月
つまりもう100日分完成してた上でコラボ先と契約交わしてたと
一個人がバズるか分からんのに大手と契約できるんかな?どこから資金が出てくるのかな?
Twitter民の考えは当てにならんな
最後に炎上商法で興味のなかった人にまで周知するとか電通すげーよ、大成功だな
流石、電通様は一般企業や一般人のような下等生物とは力量が違いますね!
尊敬します!
各社一年も前から作ってたんじゃねーの
世界コロナパニックの中でグッズ作ったってのか?
商売になると分かってから関わってきたんだろ
まったくリスクを負わない最悪の会社じゃんか
もうどうでもよくね、そっとしておこうよ
作者「友人の死を描く漫画です、これ絶対バズるんでwwwwwww」
電通「まかせろwww」
あんな平凡なボーカルと演奏で売れてるカラクリは全部電通パワーのおかげよ
見え透いたお涙頂戴バッドエンドがいまだに流行るってこと
よく友人をモデルにしたワニをグッズにしようと思ったな
これも電通
お得意の火消しパターン
ファッ!?ワイの死を弄んどるやんけ
一般書籍化、グッズ、それからちょっと経ってからに映像化発表ってやりゃ良かったのに
>死んだ友人が自分がワニのネタになって追悼ショップや印税や映画化権で金稼いでるネズミ居たらどう思うか考えてあげて
こんなに盛り上がるとは予想もしなかったわ
100日後に涙流しながらステマ騒動を弁明する作者
電通無能すぎる
「演出」しないと
いろいろなコラボが決定していく流れごと
一気にとかバレバレやんけw
ワニ死んじゃったなぁ・・・→ 一カ月後 映画化決定 → へー前に話題になってたワニか放映されたら見てみるか
くらいにはなってた気がする
「100日後に死ぬワニ/Zero」www
喜べ漫画家、君の願いはようやく叶うwww
アザラシみたいだが手足があるし
ほんまそれwww
最初は純粋な気持ちだったかも知れんけど、金に目が眩んだんだからバチが当たったと思え
昔話だってだいたい欲をかいて痛い目に合うんだからよ
この電通擁護も工作員の黄金パターンだな。
さっさと消えろ
セカンドライフを
思い出したわ
もしくは大家さんじゃないが許可貰ってるが書いてる最中に本人が亡くなるなら
寧ろ逆にごまかそうとしてるだけにしか見えんわ
作られたブームってのは収束スピードも速いから一気に稼がざるをえないんだよ。
それがネット社会と凄まじく相性が悪いってことで。
広報も焦ってたんかなぁ
コロナが無ければこんな悲しい事は起きなかったかもね
ワニの本当の死因
少なくとも動画には絡んでますけどね
作者も電通も
人の死で金稼ぎしようと思ったわけね
しかもあの電通過労死から5年も経ってないのに
最初から描きためて申請してたらその辺柔軟な対応は難しいよな?
それだけでなくその屍を足蹴にして金持ちになった
その全部を100日そこらで出来る企業が日本にあると思う?電通でも無理に決まってるだろ
1年がかりのプロジェクトです!
金が欲しいのは分かるけど
やり方ってもんがあるよね
最初から全部知ってるからだろw
まだ作中のワニの方が考えて生きてるぞ
んなもん誰も信じねーよw
作者が同様のケースを見てもそう思うだろ?w
もう死んだんだよなあ
本編終わってエンディング中に次のオススメ動画を紹介された感覚にすごく似ているのよね
余韻を許さない感じ
あんた友人の死を20以上のアクセサリーに加工して販売する気なんやろ
どんなサイコパスやねんw
友人の死もウソなんちゃうの?
これからだろ?
炎上はまとめブログの稼ぎの為
まぁ関係者は儲けたいからさっさとワニ死んでくれって思ってただろうな
そのお気持ちがこの異常な展開の速さに表れてる
カラーイラストはめんどくせーから
これから全部ステマだと思って間違いないね
マジで何とかしないとまた電通絡みで死人が出るじゃん…
全部、仕込み終えて
ウッキウキだっただろうなwwwwww
0からスタートで毎日漫画描きながら100日で??
後の祭りだけどまずは書籍化だけで様子見すべきだったかな
まぁ製作秘話が友人の氏って言うのバレた時点でアウトだが
コイツの動画でやったことは弁解じゃなく友人の死をネタにしました、っていう自爆だな
やってることがやばいわ
思ったより盛り上がらなかったから
焦ってワイドショーでゴリ押ししたんだろ
死んだ友人をワニにして漫画描く→まぁギリわかる
死んだ友人をワニにしてグッズ販売して金儲ける→ん?
電通とかならはいはいステマで終わるけど
これが本当ならかなり胸糞悪いんだが
復活してからイマイチ勢いがないから、こいつらもノリノリで電通ワニに食いついたんだろうな
んなもん、後から何とでも言える
お前らの足跡は片っ端から拾われてるだろうから、ワニと一緒に消えちまえ
高く売れるからな
なかなかシュールで
考えられてるなw
自らは前に出ず作者を利用することによって
炎上を消す効果が・・・
追悼ショップの看板にされた死後のワニの姿描けるわけ無いだろ
電通が絡んでるのがバレて悔し涙?w
まあ下品なやり口に見られても仕方ないね
やつはモグラ
しかもコロナで業者が休みなのに
仕込んでるんやで
ステマあずきのコメントが答えだっただろうに
やっぱり同じ広告代理店なんだなって
最後にアレもこれも詰め込みすぎたな
絵に描いたような失敗談だ
100日迎えた途端にあの物量はねぇ
電通よくばりセットがすぎるやろwww
まぁ普通の神経してたら友人の死で金儲けとか考えないか
だが本当は違っていた
そう思われたからこんなことになってるんだよね
どう考えても個人で運用できる規模ではないわなw
100日そこらで出来ることじゃないだろw
グッズどんだけ展開してんのよ、映画化とかどういうことw
しかもこのコロナパニックの最中にだよ?
これで友人のことを持って描きましたとか作者精神状態おかしいよ
期間は短すぎるし、物量は多すぎる
社員のメーター狂いすぎやろwww
「なるほど感動的ですね、じゃあご遺族にはどのくらい支払いますか?」
「はぁ?」
これが本当の袋のねずみ
3月下旬に合わせて桜ネタを持ってきたくらいかな
漫画ネーム自体は相当前からあって
3月下旬に100日目がくるように仕込んでるのは間違いない
作者個人のアイディアか、電通のシナリオライターのアイディアかはしらんけど
かな?
やらおんにやられてんぞw
おもしろすぎるwwwwwwwwwwwwwww
直後からじゃねぇ
ステマが失敗しそうで大損こきそうだから泣いてるだけだ
上の指示で見切り発車したんだろうねこれ
確実に「火消し」「工作員」が湧いてますね・・・
それがそのまま答え出しちゃってるんですけどね・・・ そこには気づかないのよね
ひょっとしてその友人というのはあなたの頭の中にしか存在しないのではないですか?
まで疑われ始めてるからな…居ないものに金は払いようがないw
こんなに商業展開しちゃって大丈夫?w
ここまで流行り作られると
もう二度と漫画、描けないねえ…
自覚無いのかな?
嫌われる要素満載じゃん
ただの出来るやつで草
明確にどのような経緯で電通、小学館とのタイアップが始まったかのタイムラインを書籍で発表しろ。
潔白を示すにはこれしかない。
リアルで
そもそもわざわざ人前に出てきて泣けるのって相当図太くないと無理だからな
売るための涙だよ
地獄よ
ニュースでTwitterの漫画なんて普段取り上げないし。
人のせいにしているけどそう思われるような行動をしたのは君達だよ?
すごい熱量で頑張ってくれた人の思いを真剣に考えてあげられてないのも
より良くするために真剣に行動しなかったのは君達。本当に個人でやったのならね。
このままけもフレコースかな?
あまりに悪手過ぎて逆に裏があるんじゃないかと勘繰るレベル。
逆に時事ネタが関与を示唆してるのかw世話ねえなwww
強引な押し売りじゃねえかww
動画内で電通ワニとかステマワニとか言われちゃうリスクとか考えないのかね。
電通案件は一気に広がる時代だぞ。
なんせ電通の朝鮮ゴリ押しがイメージ最悪だったからどんだけ日本国民に嫌われているか推して知るべし。
ああ、反日朝鮮電通のステマ確定だなw
はちまももらってるって正直に言いなさい
お前電通舐めすぎ
盛り上がったんじゃなくて盛り上げたんだぞw
誰が予想出来ただろうかw
ワニ革の財布出来上がり
このまま商品開発していくんよな?こんな状況でw
途中から電通絡んだんだろ
一言でみっともないし、ガチで噂を否定できる人間は涼しい顔して「勝手に言ってれば?」状態なんだよなぁ
ってなってそうだなw
余りの臭さに皆クサイクサイ言ってんのに
電通の工作員さんには理解出来ないんだな
ごめん、電通のケツにエアコンプッサー突っ込みたいと思ってたところなんだ
ゲーセンも展開してんのかwはえーよww
「個人」でやるには商品展開と規模が大き過ぎるわw
ラストで炎上するかと思いきやまさかの・・・
亡くなった友人をだしにした金儲けでした
最低の屑じゃん
日本人の弱点をくまなくリサーチされておられる! さすが日本研究マニアの韓国人ですね!
事実上の保険金殺人みたいなもんだろ。
作者は謝罪しろ。
電通はどこまで日本国民を悲しみの底に突き落とせば気が済むのか
これは読めなかった
まさかこんなオチとはな
金のために友人への思いも商売に変えて笑ってる
鬼畜だよ鬼畜
用意周到過ぎたなw
スリーパーヒットに見せかけてでグッズを今から作ります風にもできただろにw
作者が身体張ってやった直後じゃんw
まぁ効果はなかったがw
これだよな
よく身の回りの人の不幸とかで曲になったりするけど、
ここまで商売っけが前に出てくるのがひたすらキモイ
まったくだ
いきものがかりとコラボなんて個人で出来るものなの?
不謹慎厨って煽ったりするの好きなくせに
やらかして価値を毀損しクライアント本人に
弁明させるとか最悪だろ
担当した広告代理店はもとより広告業界自体が
もはや無用の長物なんだろうな
アナ雪2でもやらかしてたし
利用したらむしろ損害が発生する
100日後には俺もグッズ印税で金持ちか〜ムフフw
みたいなこと思いながら描き始めたんだろ
途中からは無理が有る。そこら中にそれなりの腕のマンが書ける人が常に無料で色々書いてる時代にあそこまでメディアが取り上げるのは流石に流石に
今日の電通の始末は下の下 そんなやり方では搾り取れんだろうが…っ ツイ民どもから…っ
まぁ結局は電通なんですけどね
おまえんとこのPRプランナーが電通だったのに?
たぶん本人よくわかってないで炎上して死ぬほど後悔してる
お前ら盛大に笑ってやれや
99日目 やや鎮火する
100日目 電通のせいで炎上する
101日目 作者のせいで炎上する
濃い4日間だなw
じゃあと書籍化→グッツ化→映画化と段階踏んで展開するところを
全部すっ飛ばして一気にやってしまったからな…
金儲けが悪いわけでなくタイミングが悪い
才能も無い奴が欲をかいて調子に乗ると大体こうなるwwww
やってる事がフランダースの犬パチスロの激熱ネロ昇天リーチ!と変わらん
ハンターでネテロ死亡記念グッズ!とかメルエム&コムギ追悼記念グッズ!とか販売せんやろ
夜神月死亡記念グッズ!ならギリ許されたかも知れんが
何でもないような事が 幸せだったと思う
二度とは戻れない日々~
虎舞竜のロードのパクりじゃんw
は導入指定日商品です。
3月21日
よりご使用ください
ええい!愚民ども!頭が高い!みなのもの、控えよ!
電通さまの広告が目に入らぬかーーーーーーーーーーーー!
【依頼内容】330円1000文字以上トレンド記事作成依頼(内容指定有り)
【記事詳細】『100日後に死ぬワニ』の作者・きくちゆうきさんの経歴と過去作品の記事作成
参考記事 はちま起稿「2020.1.22 09:00 【クソすぎ】話題のWEB漫画『100日後に死ぬワニ』がテレビで特集 → 番組スタッフが作者に、クソリプより酷い地獄のような電話をしてしまい批判殺到」
素直に認めろよ
友人(ワニ)が死んだ直後に意気揚々と宣伝するとか中々サイコ野郎だぞw
曲がりなりにも友達に捧げた作品でもあったはずだし、心を揺らすはずの作品がネット上の噂と笑いの対象だ。この作者に同情はしても批判はしない。
最初からだぞ
グッズの発注から納品、小売への卸までどれだけ時間がかかると思ってるんだ?
予め計画されてますね
こんなに早くグッズやメディア展開できないわい
そういう本とか歌とか結構ある気がするし
まぁ全ては発表のタイミングが最悪すぎたって事に尽きるな
グッズとか映画化とか、「それを望む声があるから作りました」って流れに持って行かないと
企画して、デザインして、製造するのにたった2カ月?
怒って無い、宣伝が下手くそ過ぎて笑ってる
そうじゃなくてもコロナウイルスのせいでこの2ヵ月ぐらい日本中の企業が停滞して満足に仕事がこなせない中だ。
中国の工場なんておさえるのはどうやっても無理だろうし、そんな中でグッズを作った?
物理的に不可能だろ。
喪失感からの翌日「生きる」公開ならもっと感動できたし
さらに時間を置いて書籍、映画化決定ならここまでにはならなかったものを
しかもグッズの製造中国でコロナの影響ですぐ作れねーもんな
いつから作ってんだって話だわw
擁護してる奴も批判してる奴もひたすら醜い
そしてそう扇動したのが電通ってわけだがネット社会になって見たくもない暗部が曝け出されすぎだなあ
宣伝しろ宣伝しろ宣伝しろ宣伝しろ宣伝しろ
もっともっと宣伝しまくれー!
興味ないやつにも強引に買わせるぐらい押し売りしろ!
過度に叩き過ぎなんじゃねえかって気がしてきたわ
告知タイミングがな…追悼ショップも引いた。〇〇屋でいいのに
惜しむ暇もなくいきなり大量の展開だからな
個人じゃ無理よ
確かにあのタイミングはなw そら色々否定的な意見が出るのもわかるw
次はヒカキンとかユーチューバーが級に100日後に死ぬワニ持ち上げ始めるんだよね?知ってる
個人製作じゃないやんけ!
ワニが友人、ネズミが自分のつもりで描いたって言うなら見方が変わってくるなぁ
1000コメいくやん
いろんな意味で無理
評価が一転してヘイトに変化する
筋の通し方を間違えたら全てがご破算になる
まだ騙されているのか
最初から電通ありきの企画だろ
その隙を突いていろんな企画を迅速に進められてたんだけどね
むしろ死ぬ前に売りますwって言ってはええよwって笑えるほうがよかっただろ
高度に発達した情報社会においては広告代理店は不要
それどころか災厄になりかねない、各種エンタメ業界は強く教訓にすべきだ
本当に作品を大事にするなら原作者レベルで最終話当日の展開発表はストップしろよ
これで売れる。
間違いない二ダw
ぶつ森の住人になるとかw
「関わってくれた人すごい熱量で頑張ってくれたので」
いってることがもう破綻してんぞこいつ
最初の最初っから動いてないとこうまで用意周到にあれこれできんわw
グッズの発注とかよお
中国物流死んでたから影響が出た後に大量のグッズ展開なんて出来ねえよ
普通に考えられないくらい大量にグッズ作られるんだよ
グッズ制作会社とのパイプの広さが尋常しせゃないだろ
・・・しかも友人の死が描く理由ならそれを金に換えるために描いてきたのかと
受け取られても仕方が無いタイミング
金儲けをするにしてもやり方を間違えた感は否めない
噴いたw
電通の仕事っって誰でも出来るんじゃね?反感買うってお前らでも予想できたっしょwww?
素人作家が取り上げてる割にきかくが上手く行き過ぎだし
作者も顔出ししてる時点でコレは話題になってからTV出まくる気バリバリだろうなっていう
急に、出演者が、流れをぶった切って
ゲスト「ところで私、最近お気に入りの4コマ漫画があるんですよー」
司会「なになに?教えて?」
wwww
でも友達の死を追悼する意味で始めた漫画だったんだろ?
それをビジネスにしようとするのが吐き気を催す邪悪なんだよドス黒い精神なんだよ
動画で笑ってたよなきくちゆうきは泣いてたのに
公開レイ○をAVにして売りさばくみたいなもんだよこれは
キモいんだよ
1000なら任天堂倒産
1000なら100日後に死ぬソニーw
凄い熱量で頑張ってくれた人は「なぜ」凄い熱量で頑張ってくれたんでしょうねぇ?
作品のファンだから?いい話だと思うけど人はそんなことでは動かない
やっぱり「金」じゃないのかな?と勘ぐられても仕方ないよね
バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアカ!!!!!!!!!!!!!!
Vtuberもありったけ動員しろ!
毎日アップしたんじゃなくて去年のうちに100話を編集にだして
ダメ出しや修正してそれを毎日アップしただけじゃね
関わった人ってようは書籍関係の編集やら、その後ぶら下がりたい芸能事務所やらTV局だろ
それこそ人伝に話広がるんだからそこまで焦る必要なかっただろうに
芸能人も【オススメ】しまくるし
ユーチューバーも【オススメ】しまくるわな!wwww
不自然な流れでwwww
ミジメすぎるやろw
草w
話が来た時点で言っておけばここまで炎上しなかったんじゃねーの?
正直に言えばいいのに泣いてごまかすとかキモすぎw
広告代理店が絡んでなかったら話題にすらなってなさそう
そういうことかw
こいつBOTか運営だろうな
うるせえええええええええええええええ死ねバカゴキがああああああああああああああああああああああ
ミュージシャンたちも動員するで!
ワロタ
こいつも嘘つきだしな・・・
基本的に頭死んでるけど
恥の上塗りw
父さんやん…
美味いかってんだよ
どんな顔で追悼とか書いてたんだよ
調子こきすぎたんだろうな
ただ友人の死体の横で商売の話をしてるかと思うと買う気にはなれないが
任天堂の倒産が確定しました
これを教訓に次の企画に取り組むだけだよ
電通と任天堂はズッ友じゃん
そりゃ延焼するよ
惨めやのうwもこっちw
終わる間際の露骨なメディア露出と終わった瞬間の即タイアップ見て関与してないとかあり得ないだろ
不快だからワニと一緒にく○ばれよな
お前100日後に死ぬよ
任天堂が電通案件そのものなんてすがw
何様だよこの作者
ざっこwww
書籍化します!グッズ売ります!映画化します!
ざんめ?なぐさめ?
こいつの作品は今後一切見たくもないな
全てが気持ち悪すぎ
がんばれや!wwww
それぐらい宣伝連投しないと電通社員にはなれんぞwwwwww
任天堂の元社長の息子が電通の社員でそこそこの地位だしな
電通と任天堂はべったりだぞ
また漢字読めないのか、もこっち
人を呪わば穴2つって奴
自分にかえるぞそういう書き込み
数年後、墓石に笑いながらドンペリぶっかけて
「いやーめっちゃ儲かったわー。ありがとな、ワニくん!ところでお前どんな顔してたっけ?いいや、ワニで」
もこっちは韓国人だからな
コメ欄でだいぶ前にバレたけど
銭ゲバ臭い
バレたっていうか
ノリで自白したっていうか
はちまコメ欄でもっとも有名なあのニシ・ヤマトさんですか?
ブヒーダムの操縦者ですか?
鉄を赤熱させてる最中に思いっきりぶっ叩いて粉砕する馬鹿
そもそも死んだってのもほんとうなんだか・・・
気持ち悪いこの作者
ワニの死を待ち望んでる下賤な奴らとかいう読者への煽りがそのまま製作者側に刺さるというオチ
これの答え次第だよな
100日目でコンテンツ自体しんだな
最初から考えられててあれだけ知名度上げたならすげえじゃん
ただ最後に詰めを誤ってアホだなとw
最初は違ったのか、元々そうだったのかは分からないけど
あらゆる企業や人がブームメントにあやかって金稼ぎに来て
電通案件否定してる作者の隣で腕組してる水野さんがハイエナのように見えた
水じゃなくて油ぶっかけてますよ?
茂木がだしただろ!あれで我慢しろ!
くたばれやきくち
実際に初めから絡んでた案件にしても、その数日があることで「電通のクソが金のなる木を見つけやがった」で終わってたのに
その友人が死んでなければこの漫画は生まれなかったんやな
文字通り「死んでくれてありがとさん」って感じやな
グッズ展開!死後天使姿で笑顔のワニくん!映画化!
とかいう作品の持つある種のノスタルジーを自ら台無しにするのは単純にアホ
金稼ぎという点でも商品の価値を落としてる下策
デマやサクラなどで事実を誤認させて消費者を騙して物を売る行為は詐欺罪にあたります
コラボもそうだけど、海外発注のグッズをこれだけ作り終わってるってことはコロナ流行する前には生産ラインが確保できてたという証拠
100日どころではない
芸能人B「あ!それ私も読んだー!良いよねー!」
そういう受け取り方を大多数にされた時点で負け
このステマ活動も意味があったな
名前も知らんし他の作品も知らんけどそこまで売れたかったかw
Twitterで無料で垂れ流してた漫画に詐欺も糞もねーだろw
売れてもいないグッズが大人気とか言ったなら詐欺かもしれないが
まあ今回はその寸前で詰めが甘くてアホを晒したっていう笑い話だろうけどw
バンダイでさえ中国に工場つくったのにプレバン止まったからな
ここまで用意してるということは一話の時点ですでに電通関係してて芸能人やらインフルエンサーつかって
話題化したという流れ。
グッズの企画だけで数か月はかかるわ
それからデザインして試作品作って意見出しして本格的に製作に入るまでさらに数か月
どう考えても半年以上前から全部企画が整ってないとここまでできない
漫画見ると3日目にもう終わり方も決まってたみたいだし、すべて決まってから最後に漫画を描いたという印象だな
ちゃんと買って、1日目~99日目を読まないと、この作品のすばらしい価値はわからない。
だから・・・・・買え!wwwwwwおまえら買えよ!wwwwwwww
と、電通が仰せだ
コロナで大混乱なのに製造と流通もばっちりすなww
お涙頂戴な友人の話を金にしていくスタイル
無料乞食共がネチネチ文句言ってるのもだせぇ
このプロモーション展開にGoを出しておいて、今更弁解する作者もだせぇ
焦って先出し商業展開を告知した広告代理店もだせぇ
揃いも揃って全員クソだせぇんだから、お仲間同士仲良くしろよな
友人の死までも金勘定してるように見える
ここにおるでw
話題になってたのは知ってるけど
周りじゃ全然話題にしてる人いなかったから見る気も起きなかったけど
ステマ疑惑になってから100日目のをみたけど
何がいいのかさっぱりわからんかった
1日目から見てたら違うんだろうかw
主犯格やろ
たった100日間で信者化すんなwww
電通→ランサーズ→はちま(330円のバイト)によるコラボが暴露されりゃ
そら盛り上げるわ
まじで、泣くまでがセット
計画通りなんだろうね
最初から言えばよかったのにな
タイミングって大事だね
根回し完璧やん
司会「へー、どれぐらい前から読んでるの?」
タレント「昨日ですぅ」
しゅまん漫画自体つまらんですからいらない
その手の漫画ならこぐまのケーキ屋さんだけでいい
自分のワニが汚された感なんだろうね
4コマにそこまで入れ込むなんて怖い
それなー。
結局、「友人の死を金儲けに使った」と取られても仕方ない。
これで「売上の全てを交通事故のない世の中にするために寄付します」とかならカッコいいけどね。
一斉にやりすぎて余韻も何もかも消し飛んだからな
まるで死ぬの待ってたみたいに・・・
日本人はこういうの嫌うって、いい加減学習しよ?
売国マスゴミの頂点に君臨しているのが電通だぞ
在日企業だし嫌われているなんてレベルではない
よくわからないがバックでこれは金になると手引きした人がいるんだろ?
任天堂「あ、ぶつもりイベントでいいこと思いついた」
まあ狙いが悪趣味だしどうなっても知らんわ
慎重に扱えってのに雑に宣伝したせいで
みんな目が覚めちゃったじゃないか
作者に数億以上の印税入る時点で
なにも悪くないもクソもないだろ
短期間にこんな決まらないから100日以前にもともとすべて決まってた案件だぞ
プロモーション失敗したってだけでしょ
それにグチグチと弁解もいらないぞ
任天堂と電通…あっ
いつも電通がステマ活動で使っているデザイン事務所の関係者だろ
日ごろの行いの結果だろ
いくらでもたたいていいぞ
普通に主犯格なんだよなあ(呆れ)
よくわからないが、なんて先に逃げ道作って駄コメ垂れ流すなよ
分からないなら黙ってろ
まーたお前らのせいで一人の人間が社会的にコ口されるのか。
お前らは鬼だよ。餓鬼だよ。
プロのクリエイターが食うために作品を作って何が悪い。そのための宣伝だって悪くない。だって人に知ってもらえなきゃ稼げねぇじゃん。
言い訳すんなって
ステマは犯罪行為だぞ
やってることは詐欺と何も変わらないわけだが知らなかったのか?
買ってない奴は仲間はずれ!時代遅れ!イジメられる対象になる!
という空気にもっていくぞ!
By電通
こういうお花畑ばかりが相手ならこんな茶番しなくて済んでたのになぁ
それよりも読んでて一日一日を大切にしよって思う人が増えたなら本当の意味でプライスレスだと思う。
作者さんが考えて作ったんだからどう稼ごうが周りが言うのは良くない。
友人のしをネタにって言ったら実話の人を題材にして亡くなる作品は?ってなるでしょ。
架空物でいいのにわざわざ筐体をゴミッチにしてたな
騒ぎになってから改めて考えるとどうしようもなくあっ(察し)ってなるわ
たった100日で商品化不可能であろうグッズもあるし
連載前から仕込まれてた案件だよこれ
この作者か、電通社員の担当責任者がまた1人・・・あの世へ
どう稼ごうと自由だよ
それに対してこっちが冷めるのも自由だよ
死んだ友達が怒ってるんでしょうよ・・・だからこうなった。
(そもそも本当に仲の良い友だちだったのか?それすらも今は胡散臭い)
死んだ瞬間に「死亡記念ショップオープン!!」って思い切り商売始めたのにどん引きしただけ
当時同じクラスだった人に裏付け取ったほうが良くない?
だってそれすらも実は創作とか、友達ではなく
クラスの親しくない誰かが死んだだけとか、そういうオチまでありそうで怖いわ
商用展開は企画だけでも最低数ヶ月掛かるんだぜ?
最初から既に真っ黒だよ
「Twitterで話題」なんだからさw
電通の肩持つとしても無視って事はないよなあ?w
こんな漫画読んだだけで人生観変わるわけねーだろ
露骨なプロモーション展開に萎えましたってだけの話じゃん
消費者にはそれを見て自由な感想を持つ権利があるでしょ
うっぜえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
電通が先ばしってすべてをぶち壊した感
せめて一日くらいは待てよとww
感動のエンディング中に電通が ねぇ?今どんな気持ち?て煽られてる感が半端なかったわww
アニメってそんな2時間くらいの作品制作きめられる?
100日程度で
電通ヤバない?
97話にSwitchっぽいゲーム機がでてる
流行ってたらしい。
だから100日目見たら普通に交通事故エンドでありきたりやなぁって思ったらこれですよ。
やっぱり電通はエンタメの最先端やな。高橋まつりさんのこともいつか金儲けに使うんやろなぁ。
取り上げるけど感動の最終話!書籍化!いきものがかり!映画化!個人のWEBマンがすごい!
のプロモだけやってステマ疑惑は一切無視するに決まってるだろ
マスゴミはとにかくワニを宣伝しまくるのみ!
イキロ
なら少しはうまく商売やれや。
人を不快にさせておいて金貰えるわけねえだろクリエイターなんだから。
いいわけして却って燃料投下してしまう。
あるあるすぎてかわいそう、でも許さない。
鶏肉みたいで
感動系の映画見てたら見終わって席立つ前に
グッズの押し売りスタッフが強引な態度でやって来た感じ
そりゃわかってるけど言いたいし、泣き加藤見てえんだわw
電通の担当者から売れるためにああしてくださいこうしてください、
って打合せとか当然あったわけだろ。
ワニリターンズ
脱皮して再生
何人か首飛ぶだろ
おまえらのネット批判の声や電通商法など【わるいところ】は、いっさい放送しませんwww
沢山の人が読まなくなるだろうね
それも嘘だろな・・・
アニメ映画、グッツ製造ライン確保、在庫管理保管
書籍化、芸能人やネットの有名人のステマ
75日でなんとかならんよ
どう見積もっても企画が始まったのは1話掲載前からだろう
明日公開とかなら行く人もいるかもしれないけど
100日目で無事死んだのは作者のほうやったね
みんなワニさん好きねwww
昔の子供向けの作品を見たほうが人生観変わるよ
新しいものだけに目を向けて大切なものを失っていくのが現代だからな
みんなと同じ情報を共有しないと生きていけない残念な人達でしょ
アンチコメントは削除するぞ!
電通社員がレビュー評価を書きこみまくって絶賛コメントだらけにするぞ!
まあ詰めをミスらなければもっとちゃんと売れたんだろうけどw
またランサーズで雇った330円の工作員を総動員しているんだろ
経営者の2歳の子供がワニの飼育プールに落下して一瞬で
親の前でバラバラにされたのあってからワニ苦手
宣伝代行業の正体までバレバレってw
無意味なことをしてるなあって思うわ
まるでSwitchだなw
故人をダシにした金儲けだから寧ろ余計に叩かれるゾ
大切な友人をネタにして金を稼ごうだなんてゲスだなぁ~~~~www
電通の指示通りというねw
ワニ実際には書籍化発表の99日目に死んでたよね
1日後や翌週ではないぞ!ワニが死んだ1秒後に、ごり押し販売開始じゃ!
この準備!この計画性! 素人や中小企業にできるわけないやろ!ぎゃははははw
GS美神思い出すな…
その最終話公開と同時にグッズ販売の告知を山盛りにするような展開を許すか?
事実はどうあれ、叩かれているのはそういう部分なんじゃねえの
うそつけ!w
あなたの背後に電通社員のスーツのおじさんたちがたくさん見えてますよw
芸能人と一緒にやってたらよけい案件だと思われない?
ボロ儲けの道具です
まだまだいくよ~~~~~~
途中で金儲け根性が生まれちゃったわけだね
お断りすれば良かったのにね
追悼ショップって何や
電通さんバレバレですよ
そこに~私は~いません~
架空なので~いません~
そういうことに協力を惜しまないのが我々、電通星人だ
もうしませんごめんなさいと言った後日また繰り返した
竹内敦郎ってやつ。
映画に書籍にグッズ展開にを短期間で準備するなんて大企業じゃなきゃ無理だわw
追悼
POP UP SHOP
死んだ瞬間グッズ&劇場はねーわ
・いきものがかりが個人で勝手に仮音で動画を公開する「大ファンなんです・・!」
・1か月後にグッズ発表。新作「後日談」を連載しリブート!!
・後日談最終回で映画化決定!
ワニの次は、どんな”商品”をステマするかなあ~?ゴリ押しするかな~?お楽しみに!
電通が用意したものを買わされてるだけの社会。選ぶまもなく自動的に買わされてるだけ
そんな日本社会・・・
悲しいね
それじゃまるで売れないゲーム機じゃないですか!?
死んだ友人をネタに金儲けしようとして叩かれたから泣くとか人として終わりまくってんな
ゲスだなぁ
自業自得だ
絶対最初から電通が仕組んでただろ
そっから公表してれば炎上しなかったのにね
映画にして誰が見るの。
コロナ中に流せば。
この歳なら親や友人が