普段あまりに売れてなくて、継続を危ぶんでいた、駅のそばのベーグル専門店。ところが、このタイミングで「知ってましたか? ベーグルって冷凍保存で30日持つんです!」みたいなポスターを掲示。するといきなり、すべてのベーグルが完売! 適切な時期の適切な宣伝の力はすごい……社長賞もらえそう
— KADOKAWA 文芸局学芸ノンフィクション編集部 編集委員クドー (@digi_neko) 2020年3月26日
普段あまりに売れてなくて、
継続を危ぶんでいた、駅のそばのベーグル専門店。
ところが、このタイミングで
「知ってましたか? ベーグルって冷凍保存で30日持つんです!」
みたいなポスターを掲示。
するといきなり、すべてのベーグルが完売!
適切な時期の適切な宣伝の力はすごい……
社長賞もらえそう
この記事への反応
・外出して買い出しに行けない
お年寄り向けの配食事業とか家事代行とか
今後伸びていきそうですね。
・完璧なコピー使えてて良き
・まさにマーケットを的確に捉えたアドバタイジング( ˘ω˘ )
・そうそう! ベーグル🥯は、
購入したら半分にスライスして全て冷凍、
食べる時はトースターで焼いて、
クリームチーズと蜂蜜が1番好き☺️
・売れない時期の鰻を
土用丑の日で売り出した平賀源内を思い出した🙄
・人の弱みにつけ込んだだけじゃねぇか。
出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
・へー。ベーグルってそんなに持つんだ
現代の平賀源内かな?
キャッチコピーひとつで売上って
本当に左右されるから侮れないよね
キャッチコピーひとつで売上って
本当に左右されるから侮れないよね
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amachazl at 2020.03.26スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
ONE PIECE 海賊無双4 (パッケージ版/ダウンロード版共通特典(特別衣装が入手できる特典コード ①ロロノア・ゾロ追加衣装 “ゾロ十郎” ②サンジ追加衣装 “おそばマスク”)) 同梱)posted with amachazl at 2020.03.26バンダイナムコエンターテインメント (2020-03-26)
売り上げランキング: 7
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amachazl at 2020.03.26カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 4

商機はどこにあるか分からないね。
>>出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
>>地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
こいつこえーよ何だよこの反応
ごぱんベーグルーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自分の頭の弱さにつけこまれたような気がして気に障ったんだろう
知ってます?フランスパンもいけるんですよ!
クレーマーってのは大体こんな人達だぜ
食パンマンさま~(*^3(*^o^*)
バッカじゃねーの
まあどの野菜がどのくらいもつかとか消費期限について俺もあんま分かってはいない
何処がだよ?こう言うのを情弱って言うんだな
>>出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
>>地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
こいつどういう神経してんだろうな
なんも弱みにつけ込んでないし、顧客が欲する情報と商品を的確に提供してるだけやんけ
買占めパニックに付け込んだ宣伝。
嫌儲って人らはこういうもん
保存も効くしなんでもできるぞ
ほんとバカばっか。だからメディアに流されて買いだめとかに走って他の人間が迷惑すんだよ
三文字の中に何が入るか述べよ
うんち!
穀物摂りたいなら米10kgの方がよっぽどいいんじゃね?
冷凍庫はスカスカよりギュウギュウの方が良いから兎に角何でも突っ込んどけ
皿と箸が要るじゃん
冷凍おにぎりにすればあるいは。
それで売れるってのがよー分からんな
印象の効果ってヤツ?
割とどこにでもあるぞ、、、
100日ワニベーグルに完売
🐊
情弱の情弱っぷり舐めたらアカン
でもビスケットの方がもっと良いけどな。
普通のパン屋しか無いぞ
田舎なめんな
出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
こいつガイジすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベーグル屋は値段吊り上げたわけでも、嘘ついたわけでもないし何も問題ないやろwww
買い占めジジババが飛びついただけやwww
世の中すべて憎くてたまらないかわいそうな人間なんだろ
こんな普通の販売戦略にすら無意味に怒りを感じるくらいに
保存食にできることを知らない人が多いから、そのことを周知すれば売れるわなw
知ってましたか?プレーリードッグは冷凍保存で30日持つんです。
嘘松!
嘘松すんなやカス
この宣伝文句考えた奴は有能。世間のアホさ加減を良く理解している。
腹の中に入ればいいってのなら良いんだけど。
し、知らなかったぁ〜!!!
コロナ詐欺にでも引っ掛かったんじゃね?
この女は自○して死んだほうがいいw
売れ残りの負け犬女には自○がお似合いだwwww
jinから出てくんな
嘘松は全員30代以上の未婚女性なんです!
売ってねーよ
〜専門店なんてブームに乗って1〜2年で潰してまた作っての繰り返しだからな
毎日のように行列が出来る都市部でしか出来ない商売方法やしね
基本的に水分率が多いのを冷凍すれば保存できるのは周知だと思ってだけど意外と知らない人多く印象操作が容易なんね
良きとか言ってるおっさん気持ち悪い。
おいら使ってる奴も気持ち悪い。
嘘松
いや食パン冷凍はご飯冷凍と同じで
基本節約術だわ
元々水分少ないからそのままオーブンですぐ焼けるし
卵も保存食だぞ 日本人は卵を生鮮食品扱いしてるけど
だから海外では生食に抵抗がある
ベーグルはフリーズドライにすると1年以上保存出来るんです!
転売屋と違い値段吊り上げてないから別にいいだろ。
それメディアがそういう風に誘導したいだけだぞ
普段と変わっていない
それな
どこのお店も出すくらいなんだから味には自信がある 決定的に足りないのは宣伝
たった一言で時代に沿った提案 うなずける一言
親もしてたし俺もしてる
出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
↑
日本語が良くわかってない外国の人かな?w
これで食いつく奴ってそんなことも知らんの?
じゃなくてよかった
来年には潰れてそう
言葉の意味を調べて出直せよ、恥ずかしいw
> 出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
> 地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
??????
生肉ですら持つのに
いつもは何でもかんでも写真撮るのにこういう肝心なのはないんだよね
実際これでお店潰れて、生活苦で後に強盗とか事件に繋がるかも知れない・・・
あれこれ叩けば、それで自己満足の正義感を振りかざすだけの引きこもりや、
ネット強者きどりの意見なんて無視すればいいだけ。 叩くとかばかばかしい
サンキューマック
ベーグルだって小麦粉なんだから同じような製品(例えばパンとか)と
同程度持つのは誰でも想像つくはずだし、もともと売れてなかったと言ってる店なら
結局コロナ特需過ぎれば潰れるんじゃ?
いつも5日分ぐらいまとめ買いして、冷蔵庫に放り込んでるわ
人間は単純
日本のパンは柔らかいの多すぎるんだよ。
黒パンも、ふにゃふにゃのなんちゃって黒パンじゃなくて
酸味の有る噛んでるという食感のある強いパンが好き。
噛むと広がる小麦の香り、アレは柔らかいパンでは味わえない。
買う買わないは個人の自由だ
一人暮らししたこと無さそう。
パンでも保存しやすいものが有るよと教えてくれてるだけじゃん
弱みに付け込むのとは違うよ。
無いよ。冷凍してもつっていうのと
冷凍しても美味しく食べれるっていうのを
混同してんじゃないのか。
平賀源内的な
なんか安易な考えというか、呆れるわ。
コロナでもこれなら、大規模な自然災害が起きた時、東京なんかだと特にこぞって食い物の奪い合いが起きるだろうな、自分の事しか考えてない自己中どもが多いことで。
外出自粛要請が発令された事で、スーパー、コンビニなどでの食料品の買え貯めが発生してるのは、その証拠。
冷凍食品って冷凍すれば数か月以上持つんですよ
うおおおおおおおおおおおぉ
普通に米もカップ麺も近所のスーパーに山のように売ってたわ。
今回のは解決の先が見えないってのが大きいと思う。
北海道地震の震災で1~2週間くらい停電断水でスーパーも飲食店も流通も動かない地域に居たけど
在庫ゼロで閉店する前に買い占めに晒されてるコンビニでも普通にチンピラっぽい人も行儀よく並んでて
特に何も争いは起こってなかった。誰もが「停電は近いうちに直る」って思ってたからだろうな。
そうなったらもう遅いから今の内から買いだめしとかないと
ハンバーガーのバンズと違って何はさんでもたいしてうまくないって逆にすごいと思うわ
あれ考えた奴とは友達になれない
スーパーからパンが一斉に消えたりカップメンの棚が何もなくなったりするから迷惑だよな
店はうれしい悲鳴なんだろうけど
っていう典型だよな。
ニーズとか宣伝とかそれ以外の部分も大事
質は良いがそれだけで売れることが保証されるわけではないって意味で使う言葉であって、
普段から商品価値がないベーグルに使う言葉ではない
出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
こいつ頭悪そう
だよね
まあそんなことすら知らないバカがたくさん居て
そういう連中に売ることができたんだから優れた広告だけど、世の中バカばっかりで嫌になるね
パンは冷凍保存できるぞ
これはビジネスチャンスだね
まさにマーケティングの王道
冷静に考えたらアホすぎるな
衝動買いした人も今頃後悔してそう
実際のところ普通の冷凍庫で1か月はちょっと危険
頻繁に開けるし、霜取りで結構温度あがるから
パスタとか乾麺とかを買い漁る老害は地獄に落ちて苦しみながらしね!
問題はそんなポスターを掲げた店が本当にあったの?って事かと…
出版社ともあろうものが何を評価してるんだ。
地金が見えたな。嫌な気持ちだ。
こういうバカにはなりたくないね。
問題解決したなら金銭受け取って当然だろ。
経済少しは学んだら?
保存食が必要とされる時期に、「こういう商品があるよ」ってアピールして、
購入者もうれしい、販売者もうれしい、いいことよね
ベーグルが日持ちするのは水分量が少ないからだけど何が言いたいの?