スーパーにて。
— かざね( ˙-˙ ) (@heavy_stereo_) 2020年3月27日
某テレビ局が店員さんに「何か品切れになってるもの無いですかねえ?ないですか?品切れの棚はないですか?」としつこい。
品切れコロナパニックの画を撮りたかったんだろうけど残念でした。
事実を捻じ曲げてでも描いたストーリーに仕立てようとするその腐ったジャーナリズムに脱帽。 pic.twitter.com/x6h7MKQSEl


この記事への反応
・ハロウィンの時に渋谷で「ゴミないのかよー」と愚痴っていたテレビクルーを見かけました。
その後「あっちにゴミの山あったぞー!」と喜び勇んで走っていくのを見て唖然。
・数年前、多摩川でバーベキューをしていたら、テレ朝ともう一社取材クルーが来て、難しい顔をしながらグルグル歩き回っていた。たまたまかもだが、その日のバーベキュー客は皆マナーを守っていた。恐らくマナーの悪さを撮りたかったのだろう。奴らは初めからニュースの落とし所を決めて取材している。
・某TBS系の首都の噂をマガジンする番組は、賛成意見しか取れなかったので、インタビュー相手に「反対意見を出さないとTVに出しませんよ」と言い、「出なくて結構です!」と返り討ちにされてました。
・昨日のニュースで、まだ半分以上あるカップラーメンの棚映して「このようにすでに品切れが発生しています」て中継していて、テレビの前で「いやまだまだあるやん!」て突っ込んじまったわ
・頼むから止めてくれ!
マスコミ煽ると一気に商品が品薄になる。視聴率取ることが視聴者の自重を取ることになる。
報道するなら視聴者に安心を届けてほしい。煽り運転同様に煽り報道も取り締まるべきです。
・こういう危機を煽る報道が事態を悪化させている。
— ナオキ@ViBES管理人 (@Vibes50999379) 2020年3月27日
イオンは在庫十分だと言っている。
こういう報道もすべき。https://t.co/Lwa4FXRps6
マジでくだらんなぁ
売り上げランキング: 57

アニメ版感動の最終回 (打ち切り)
いつからメディアが真実を伝えると勘違いしてたの?
現場の人は売り切れがないのに必死にスーパー回らさせられて可哀そう
少なくとも俺が昨日スーパー行った時に頭悪い買い占めしてる奴なんていなかったし売り切れてるものも見当たらなかったわ
お菓子全体的にいつもより減ってるなとは思ったけど
編集点を決めていきたい
そういう風に持っていって世間を混乱させたいんだろうな
さすが日本をぶっ潰したくて仕方ない韓国人に乗っ取られた反日メディア
ゴミ「あっちにゴミの山あったぞー!」
自分探しの旅かよ
ホント、それ。
引っかかるかってw
DSとかDSliteの品薄報道とおなじ感覚なんだろうな。地方じゃ普通店頭にあってたまたま帰省した従兄弟が「売ってる店探し回って3時間並んだんだぞー」って脱力してたわ。
マスゴミがパニックを作り出してるからね
普通にあるなんて報道したらネタが無くなってしまう
www
探しものは何ですか? 見つけにくいものですか?
カバンの中も つくえの中も 探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか? それより僕と踊りませんか?
夢の中へ 夢の中へ 行ってみたいと思いませんか?
品切れ状態が続くわけないのにマスゴミしつこいよな
だれだよイカ墨吐いたヤツ!!
ネットの賢人たる我らを欺くとは笑止千万
結局ネットだってTVに反応してるわけだし
おまえがしねやと思うわ
犠牲者平均年齢80代とかだから死なないけどさ
マスクの時もトイペの時も同じことしてた奴でな
しかも『同じ画像』を同じ時間に「複数の別垢」で拡散してたり
やってるレベルがオレオレ詐欺と変わらないw
もう、酷い報道してる番組なり局は国に対してペナルティー課すくらいしろよ
視聴率稼ぎと話題作りで必死なYouTuberと同じレベルになってきてるぞ?
それとも自虐かね?
おまいう
そう、昭恵夫人がレストラン行ったのも気に入らないらしい。
反日は足を引っ張るな!
ネットは必ず否定がはいるけど、テレビはそのままだよ。テレビ局が真実になってる。
飽きないの?バカなの?
ウヨパヨを争わせてコメント稼ぐんだよ
そんなこと言うと、報道の意味がなくなっちゃうけどね
目で見れば確かに真実に触れられるのかもしれないが
それはほんの一つの側面だけを目にしただけかもよ
だから真実なんていいながらそれは人それぞれだし、本当の真実とやらを知りたいなら行動範囲広げて自分から色々な物事を体験しなきゃなって話
引きこもってネットなんかしてらんないな。今は外出すると不味いらしいけど
すべての情報には主観が混じっているのだからどれだけ観測をしようと何らかの歪みがある
実は真実は存在するが決して触れることができない一種の特異点であるという仮説
ゴミ過ぎてマジで要らねえな
マスクやトイレットペーパーは相変わらずだけど
youtuberでもいいからさ
pbs。twimg。c0m/media/EUFoLhtVAAM6das?format=jpg&name=orig
pbs。twimg。c0m/media/EUFoLhtVAAM6das?format=png&name=4096x4096
2つのURLは同じ1枚目、デフォルトは&name=smallで、限界の画質jpeg(jpg)+origからpng+4096x4096にしても明瞭度は上がらない
origでもクッキリと明瞭ではないが投稿者の地域で考えるとカメラ横のシール赤文字は『TVA テレビ愛知』と書いてますね TVA ロゴで検索すると"T"のてっぺんと"V"の左側が繋がってるテレビ愛知のロゴ、ウォーターマークが確認出来て、この投稿写真のカメラ横TVAロゴと一致確定
テレビ東京系列の愛知県のテレビ局です TVAテレビ愛知の主要株主: 日本経済新聞社 19.9%、テレビ東京ホールディングス 10.2%、中日新聞社 10.0%
不幸がなければ自分の手で捏造したのが朝日新聞
結果ありきの報道だからその絵を撮りたくて聞くんだろ。
そして品切れの商品があれば撮影してニュースにする、それを捏造と言わずして何が捏造ですか?
これでマスクみたいに嘘っぱちだったらシャレにならないけどな
捏造とFUD 反日
捏造というよりは市民の暴走抑えたいんだと思うよ
このままだとしばらく東京のスーパーは空になりそうだし
わざわざ品物ないところを探してそこだけ報道するってそれ情報としてどうなの?品物がある事は見ないふりなの?
単純だね、テレビ報道に批判でたからでしょ。
自分の目で見た方がいいよ
お肉屋券とかおさかな券とか、誰が広めてるんだろ?はちまか?
金の絡んだ情報ってだけで信用に値しないからな
その憶測を真実かのように語るお前自身が捏造してることに気付こうな
どこの局かも分からないのにもうここのニュース映像見たの?
そうじゃなきゃどういう報道したのかも分からないだろうしね
こうに違いないっていう憶測で語ってるなら情報ガーって言える立場じゃないよ
むしろネットなんて自分達の信じたいことが真実状態だからテレビより悪質
否定も入ると言うがそんなもん数の暴力の前では意味がないよ
それを顕著に表してるのがツイッター
このツイートだって根拠もないのに鵜呑みにしてテレビ局を叩いてる奴ばっかだろ?
同じような煽りや対立を扇動してるはちま
それに加担する信者、同じ穴のムジナ
ジャーナリズム=あらかじめ決めた方針に沿ったデータを血眼になって収集し恣意的に編集して伝える
大手広告代理店などの「流行を作り出す」という高慢な驕りもジャーナリズムと共通の思考
わざわざ訊かなくたって一目見りゃわかるわ
「現地からレーポートです!」とかやってるの?
あれ子供のころ見てバカじゃねと思ってテレビ報道見なくなったんだが
金曜は逆にガラガラだったな
真実を放送してるんじゃないよ
目くそ鼻くそ
我が祖国の苦しみを少しでも味わえばいいんだ的な歪んだ使命感なんかな
自分達の信じたいことが真実だからね
デマに騙されるなと言いつつ根拠の無い情報を鵜呑みにしちゃうのはネット民のお家芸よ
一定値になったら免許停止とか、そういう制度つくらなきゃ駄目だろ。
どんどんマスコミの質が低下していっている。
これは捏造というより偏向では
センセーショナルな映像を取らなきゃ食べていけないのよ。
その辺の感覚は昭和の頃から変わってない。
テレビは数字取りたい上司の命令だろうがはちまのデマ記事は誰の命令だったのかな
所もあるんだろうな・・・
マスゴミ以上に政府に信用がないだけの話
顔真っ赤にしてるけど報道関係の人?
憶測っていうか過去の実体験なんだけど何年か前に旅行中に大雪に見舞われた時があってインタビューされたんだけど、その時は「ここに書いてある通りに言ってください」と捏造を要求されたことがあるから報道なんて信じたことはない。
で、今混乱しているとw
クソババァはタレントでもないんだから映すな
これには賛成。
伏せると、「関係者の話によりますと~」などと言ってソースをでっち上げるマスコミみたいに見える。