• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






90代祖父「今日は神武天皇みたいやな」

EU05FzgU4AI7J6q

EU05FzgUwAAAISb








  


この記事への反応


   
ファッションブームは一周回って戻ってくるとは言いますが…
遡りましたねぇ


↑2,680年も回るとは。

ヤマトタケルwwwww
  
ファッションの先祖返り❗️❗️

文字通り、「神コーデ」 ですね

神武天皇が浮かぶ爺ちゃん凄いです

高天ヶ原コーデ



ベルト?の紐が飛鳥時代かと思った
聖徳太子のコスプレとかじゃなくて
若い女性向けマジファッションなの!?


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 2




コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
アベ「やれ」
天皇「はい」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
柔道着のほうがオシャレ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:22▼返信
縄文時代への回帰
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:23▼返信
嘘松だけどちょっと良い
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:23▼返信
ダサすぎ
チマチョゴリの素晴らしさを知れ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:23▼返信
狙ってやってるくせに白々しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:24▼返信
日常的にこんなファッションしてる女いんの?

ダサくね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:24▼返信
普通に寄せて行ってるよね
自演だよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:26▼返信
絶対最初は腰ひも結んでなかっただろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:26▼返信
※7
いるよ
渋谷に行けば見られる
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:27▼返信
紐がそれっぽすぎるのがあかん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:27▼返信
最近の若い女のファッションはダボダボの体型隠しばかり
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:28▼返信
実際神武天皇オシャレじゃね?
現代風にアレンジしたらカッコいいぞ多分
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:28▼返信
誰か媛蹈鞴五十鈴媛を呼んでやれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:28▼返信
この絵も江戸時代くらいに描いた想像図だよねえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:28▼返信
ゲーム記事あげろよ萌豚朝鮮.人
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:29▼返信
※12
日本のファッションはシルエットが致命的なんだよ
高いものでも安っぽく見えてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:30▼返信
クソ記事
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
親目線でその裾が汚れないかハラハラする
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
※17
逆に欧米人がユニクロコーデでも気品がでてイケメンになるしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
もうちょっと足が長い奴がやればこれもおしゃれかもしれない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:31▼返信
これネタじゃないんだとしたらマジでセンスなくてダサいわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
そのツッコミが出てくること自体がすごいわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:32▼返信
モデルが身長高くてスラっとしてるやつが多い理由がよくわかる
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:34▼返信
紐って緩んだりずれてめんどくさそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:35▼返信
神コーデw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:38▼返信
みすず学苑かよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
セクシャリティ溢れるコメント欄だなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
ひどいセンスだなぁ、、
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:39▼返信
括れもなければ短足チビじゃこういうダサいのは着こなせないやろ
スタイル強者が一周回って見れるようになるやつやし
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:44▼返信
短足だと似合わないんだよなー
あと前髪スカスカにしてる子多いけど、ブスは全く似合ってないから止めとけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:47▼返信
サムネ関係ねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:50▼返信
※31
むしろそれがいい(ボソ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:53▼返信
こういう創作松はいいよ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:55▼返信
創作松
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 13:56▼返信
レイア姫がこんな感じだったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:01▼返信
ファッションモデルやマネキンに着せるといい感じなのだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:09▼返信
>>1
野党が悪い!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:13▼返信
関係ないけど神武天皇って実在してたかどうかも怪しいんだっけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:18▼返信
知らん間に縄文ブーム
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:29▼返信
松~
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:30▼返信
オ〇ムもこんな感じの服きてたような
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:41▼返信
シャツ後ろ前逆じゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:41▼返信
メイクもファッションも韓流が最強
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 14:53▼返信
>>39
実在と素性が確かなのは26代目の継体天皇からって言われてる
初代の神武天皇あたりは正直神話の世界なんで怪しいとかいう次元じゃないわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:05▼返信
皇紀2680年ですからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:08▼返信
>>38
(存在しない)90歳の祖父
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:18▼返信
これは笑ってもうた
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:18▼返信
カラスを追いかけて東へ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 15:46▼返信
これで町歩くってマジ?

ファッション業界に良いようにされてんな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:02▼返信
これはネタだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:03▼返信
歴史は繰り返すw
53.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月06日 16:08▼返信
※32
同感、コーデは合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、このサムネはこれが2020年内1記事目
54.投稿日:2020年04月06日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 16:23▼返信
まあどうせ江戸に国学とか流行ったときの妄想図
56.投稿日:2020年04月06日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:25▼返信
※39
実在しなかったではなく、何代も名を継承していった人たちって見方もある
とはいえ、確認しようがないからねえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:32▼返信
ヤマトタケルじゃねーよ、神武天皇言ってるやんw
てか?普通に弥生時代の服装だろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:41▼返信
みすず学苑みたいだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 17:56▼返信
>>58
古墳時代だよバカヤロウ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 18:27▼返信
ファッションの現代離れ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月06日 23:48▼返信
90代のおじいちゃんなんていないンゴ
そういう設定ンゴ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 01:38▼返信
嘘とか本当とかどうでもいい。
こういう短い文で最高の斬れ味を出してくるのが好き。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月07日 11:22▼返信
>>47
さすが実物を見てきたご老人だ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月08日 15:48▼返信
どうでもいいが最近の女性のファッションのトレンド男性目線的にどんどんダサくなっていくよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:26▼返信
これで嘘松認定してる奴らエスパーだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月09日 12:28▼返信
>>45
神話とは大抵本当にあった話を馬鹿みたいに脚色して生まれるものなのだよワトソン君

直近のコメント数ランキング