“ジム難民”首都圏脱出…筋トレ愛好家が近郊“自粛外”エリアに遠征― スポニチ Sponichi Annex 社会
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/04/12/kiji/20200411s00042000395000c.html
記事によると
・緊急事態宣言が発令されてから初めての週末。ゴールドジム牛久茨城店では明らかな変化
・スタッフは「普段は(1日に)150人ほどが来店しますが、今日は他県からさらに50人くらい。他県で営業をしていないということで、問い合わせも増えています」と休業要請の反動により利用者増となっていることを明かした
・ 目黒区から車で来たという40代会社員の男性は「やってくれていて助かります。今、体動かしたい人はウズウズしてますよ」と話した
・地元・牛久市在住の50代男性は「他県から来てまで鍛えようとする気持ちは分かる」と筋トレ仲間の気持ちに理解を示しつつも「不安でなくはない」と複雑な胸中を吐露
この記事への反応
・パチンカス笑えんなこりゃ
・バカか 止めろよ
・脳みそまで筋肉になってしまったか(´・ω・`)
・これだから脳筋野郎は…(偏見)
パチンコと同レベルやん・・・
関連記事
【【新型肺炎】「なぜ高齢者は感染後でもジムに行くのか?」素朴な疑問に対する回答がコチラ・・・】
【【気づいた?】『ポケモン剣盾』のジムのスタジアム戦、リーダーごとに違う○○が背景に映り込んでた! 作り込みがすごいと話題に!】
【部活を辞めてジムに通い出した学生が楽しく運動をする ⇒ 「素晴らしい」「いい流れ」など話題に】
【【ほんとそれ】「学校の体育は苦手だけど、ジムの運動は超楽しい! ○○○○だから」 → これに共感の声が殺到!「運動嫌いな私が11年もジムに通い続けている理由がこれ」】
丸山 くがね(著), so-bin(イラスト)(2020-04-12T00:00:00.000Z)
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2020-04-10T00:00:01Z)
カプコン(2020-04-03T00:00:01Z)
スクウェア・エニックス(2020-04-24T00:00:01Z)
コナミデジタルエンタテインメント(2020-03-19T00:00:01Z)

うんこヴァリブリーダム出ます‼️🐖🚽
集まったらなんの意味もねぇ。って話なのに理解できてないもんね。
それが40代とかなんだからなおさら。若者や玉入れ笑えないね。
ADHDなんじゃね
多動性の一種だろこれも
オメーらの筋肉なんてこの世で必要ねんだよカス!
家にベンチやダンベル、バーベルありゃジム行く必要ないやろ
なくても自重の筋トレでもなんでもやりようはいくらでもあるっちゅーの
脳みそが筋肉じゃなくウンコでできてるわこいつら
症状が軽くてきづき辛いだけで、結構多いらしいからね
近くのが休業しちゃったら損しちゃう会員費払っている人
懸垂だけ公園行ってる
家に器具がないからだろ
患って死ぬのは逆に超難度だからなw
周りにいないよコロナで死んだ奴なんて
経済界との癒着が酷いから思いきった政策が出来ないんかね
アホすぎ
結果として地方に感染者増やしたら元も子もない
継続的かつ定期的にやんないとトレーニングも意味無いから開いてるジムに出かけちゃうんだろうね
どうしても接触防ぎたいならジム側が閉めてもらうしかない
我慢できない?今は十分じゃない?ジムに行くのが目的になってない?ばかなの?
10万円以内で帰るぞ。俺は既に購入済み
チャリか歩きでいけや
接触感染するから遊具使うのはマズいわ
有酸素運動ならジョギングしろ。
ウェイトマシンやベンチプレスしたいんだよ。
まさにそれ。
自殺する確率の方がずっと高い。
ボディビルダーみたいな体型はベンチプレスやフリーウェイトが必須だからなぁ。
家でフリーウェイト出来る環境作るのは難しいから、ジム通いするしかないのは分かるが。
ダンベルくらい持ってんだろトレーニーなら
でも趣味はこの状況では控えるのが常識だろ
自分は大丈夫っていう謎自信が感染者を増やすってことをもっと真剣に考えるべき
死者数が少ないから大丈夫じゃない
感染したら年齢にかかわらず隔離されて肩身の狭い思いをすることになるんだぞ?
仕事も休まなければいけないわ、復帰しても人の目って冷たいぞ?
みんなで地域活性化
感染も活性化
でも今の時期行く人は頭がおかしい
TXあるから都内から流入簡単だしな
また病原菌東京都民が迷惑かけてんのか
家でもできるだろ 筋トレグッズの一つや二つ持ってるだろ
俺は準備はバッチリだから問題なし
こういう時のためにベンチプレスやらダンベルやら購入しておいて良かったわ
ジム中毒までいんのか。おもしれーな
うちの国は
1万円代の角度つけられるトレーニングベンチ買って
あとはダンベル買っとけば上半身に関しては大体のことはできるしな
下半身も自重やらダンベル持ってやれば結構いけるし
走って来いよ
お前みたいな引き篭りばっかりだと助かるんだがな
当然分割払いだ
茨城って全域で計100人越えとかいう話じゃなくて、南側、特に牛久近隣だけで感染者100人近くいるんだぞ・・・?
下手したら目黒のほうが安全かもしれん
正解
自宅で器具がなくても自重でいくらでも追い込める
一回自重で吐くぐらい追い込んでみろってんだ
体格を見た感じ大会に出てるような人じゃ無いし、俺も含め筋肉減るのはこの際我慢するしか無いでしょう。どうせこの距離じゃ週3も行けないだろうし
茨城県のゴールドジムでクラスター発生させたら
社会的に罰してやりたい。
こういう迷惑な奴は自警団でも作って叩きのめせたらいいのにな
身体を鍛える事が仕事の一部でもあるスポーツ選手や格闘家でも感染してるのに俺は鍛えてるから大丈夫、という脳筋発想なのかも
は?走っても上腕筋は鍛えられないぞ?
ジムに行かないとせっかくの筋力が落ちてしまう
筋トレサイコー!
筋肉は、裏切らない!
このままじゃここまで緊急事態宣言だされそうだわクソ迷惑
そもそもお前の周りに誰もいないやん
迷ってる施設管理者はサッサと閉めた方がええで
都民も予想を裏切らない
先日まで感染者ゼロだったのが既に100人越えてる状態経路不明も死者も出てる。
ただ、かなり把握はできていて海外か千葉や東京の仕事先で感染クラスター化って
ケースがほとんど。歓迎はしてないだろうけど解ってる人は呆れてるんじゃね。
後、都内も千葉もパチ屋時短営業してるのに報道で茨城に集めるのヤメテ
なんだろう、、、この心底バカだなって思えるんだけど笑えるという不思議な感覚、、、