• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより








EVixZYVUwAUCZZE





ここから一部で「銭湯も自粛しろ」
「不公平だ」といった批判が上がるが
意外な理由が判明




銭湯は「生活インフラ」だから








  


この記事への反応


   
銭湯は家にお風呂が無い人にとっては大事なインフラです。
だから緊急事態宣言が出ている地域でも、
銭湯は営業を続けます。
家にお風呂がある人は、今は銭湯に行かないようにしましょう。


スーパー銭湯と銭湯
都総務局によると、銭湯は公衆浴場法で「一般公衆浴場」に規定。
「日常生活で保健衛生上必要なもの」とされ、
入浴料の上限も決まっている。
飲食やマッサージなども提供するスーパー銭湯は
「その他公衆浴場」に区分され、
商業的な側面が強く生活に必須とまでは言えないと判断。


スーパー銭湯は居酒屋的施設があったりするからな。
しかし銭湯を全部閉めてしまうと
風呂に入れない人が増え衛生環境が悪化する。

  
民泊と民宿、幼稚園と保育園、喫茶店と飲食店みたいなものか。

実際におれが風呂なしに住んでて
スポーツクラブという名の銭湯にアウトソーシングしていたわけだが、
スポーツクラブが休館してしまい本気でまいっているのである。


そうだったのか

都心は未だに風呂なし物件動くからなぁ。
普段はスポーツクラブで済ませてた人々も
今は銭湯にお世話になってたりするのよね。




銭湯通いが前提の物件や
家に風呂があっても使えない人も
まだまだ多いからね

関連記事
【つらい】銭湯にジジババが頻繁に通う理由、ついに判明! → 風呂好きとか知り合いに会うためと思いきや、切実な理由だった・・・




逃げるは恥だが役に立つ(11) (Kissコミックス)
海野つなみ
講談社 (2020-04-13)
売り上げランキング: 2




コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:21▼返信
戦闘準備
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:22▼返信
じゃあスーパー銭湯もインフラ枠でええやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:23▼返信
コインシャワーが近くあればいいけど、
ない時は銭湯行くしかないもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:23▼返信
銭湯力の違いだから勝てない
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:23▼返信
銭湯に通う金で風呂付きの部屋に住めるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:23▼返信
※2
お風呂以外閉めればな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:24▼返信
書店が○で、古書店が❌の方がよくわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:24▼返信
公園の噴水で済ませてろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:24▼返信
うるせえ
流しで体洗えや貧乏人
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:26▼返信
※7
狭さじゃないかな?
あと立ち読み前提の古本屋と立ち読みできないようにする本屋の違いでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:26▼返信
何やねん、このアバウトな基準は
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:26▼返信
>>7
不特定多数の人間から買い取るからだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:26▼返信
この中ではマッサージが一番危ない気がするけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
司法試験で出ましたね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
まあスーパー銭湯は娯楽施設だろ
風呂以外閉めろ何だといっても面倒なことになりそうだし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
スーパー銭湯しか近くにない人はいいのか?
スーパー銭湯が出来たら周りの風呂屋なんて潰れるだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
スーパー銭湯しかないところもあるんやぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
>>7
書店は立ち読みできないとこ多いし長居はしない
古書店は立ち読み可能で20分くらい立ち読みしてるやつが列なるうえに咳とかされた物が販売されることになる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:27▼返信
スーパー銭湯がひとつできると近い順で五軒の銭湯が潰れる
住人の衛生を守ってきた銭湯を潰して増えたものなのに
それを自粛させて別の病気が流行ったりせんか?
不潔が原因の病気も山ほどあるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:28▼返信
安倍政権のカスと違って小池さんはまともに仕事をしてる。
もう首相を交代して欲しい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:28▼返信
銭湯って近くにあったけなぁ?
スーパー銭湯しか知らないや
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:29▼返信
銭湯の数少ないから逆に集中して良くない気もするけどなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:29▼返信
温泉とかはどうなの?
足湯とかも閉鎖すべきだと思うけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:29▼返信
スーパー銭湯がNGで、バッティングセンターがOKなのが意味不明
説明しろよ小池
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:30▼返信
コインシャワーを増設しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:30▼返信
配った布マスクは男性には小さくて使えないそうだ
安倍のマスク姿を見ればわかるよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:30▼返信
マンガ喫茶が規制とか居住者だけ見逃してやれよと思ったんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:30▼返信
漫画読めたりファミコン~プレステ3などのレトロゲーム出来たりするとこもあるで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:31▼返信
コインシャワーってなんや
そんな施設見た事ないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:31▼返信
家電量販店も休止要請した方がいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:31▼返信
※24
バッティングセンターって思いっきり娯楽施設じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:32▼返信
都心でも風呂なし物件普通にあるからな。
家には無くてもいいって人もいたりするし。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:32▼返信
無知をさらけ出す結果になるのだから、頭の中だけで思う事を気軽につぶやくの止めたほうがいいよ
少し立ち止まって考える事を普段から身に着けようね、バカに見えるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:32▼返信
※27
居住者のためにホテルを借りるからいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:33▼返信
湿度高いし石鹸などで洗い流してるから良くね?と思うけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:34▼返信
>>31
健全な中高生はバットふるぐらいなら息子ふれよ
年取ると息子も固くならんぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:34▼返信
※29
検索すればわかる
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:34▼返信
ここガクトが好きなんだよね!ガクトコインのスレッドを立ててクレメンス!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:35▼返信
大体はわかりやすい
貸古 物アウト
医療やインフラはありだが、娯楽や美容はアウト
介護や保育はインフラを支えるインフラとして必須

屋形船が一番わからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:35▼返信
屋形船駄目じゃねと思ったが、居酒屋も休業要請の対象ではないからか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:35▼返信
>>32
水道と洗面所あればいいんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:36▼返信
なぜ娯楽がだめという流れになるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:36▼返信
夏ごろ終息できるのかな?
このままでは海やプールも行けないじゃん
試してるワクチンをはやく増産してくれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
スーパー銭湯は飲み食い出来る場所があるからアカンって話やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
風呂は必要
スーパー銭湯には風呂がある
スーパー銭湯は必要
はい論破
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
死滅が難しい結核菌でも100度の熱湯で5分間煮沸すれば死滅するから

100度の風呂に5分間浸かれば体表の菌やウィルスは殺せる!!!
これをtwitterで広く知らしめなければ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
脱衣所とかはコロナじゃなくてもリスク高そうな気はしてた
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
※42
長くいるし、人が集まりやすいから
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
スーパー銭湯は飲食スペース、サウナ、エステなんかがダメなんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:37▼返信
>>13
按摩鍼灸は医業類似行為として、インフラに分類される
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:38▼返信
健康屋はアウトな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:38▼返信
終わったなこの国
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:38▼返信
銭湯はわかりやすいが屋形船は駄目だろ
必要性がわからんしw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:38▼返信
※24
まさかこれほど広まってるのに、今さら三密を知らないやつがいるの!?

スーパー銭湯→不特定多数が脱衣所という三密空間に、その後の休憩所でも三密
バッティングセンター→それぞれのブースは離れてて独立してる、出入りも三密を避けることは十分可能

この違いがわからんとは・・・行ったことがないまま批判だけしてる悲しいやつと見た
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:38▼返信
女の子が待機してる個室付き公衆浴場は良いの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:39▼返信
※46
その前に体が重度な火傷で死ななくても生き地獄になる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:39▼返信
>>42
娯楽はOK
濃厚接触の可能性が高い娯楽はアウト
濃厚接触の可能性がどんなにあってもインフラは動かし続ける
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:40▼返信
>>57
そして娯楽は重要なインフラである
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:41▼返信
風呂なし物件借りる人ってどんな人生送ってきたのか
すごく興味あるわ、嫌味でなく知識欲として
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:41▼返信
まあエンタメなんてあっても無くても良いもの
という考え方だしな政府は
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:41▼返信
タピオカなんてどう考えてもインフラ関係ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:41▼返信
※54
不要不急の外出をしないようにと呼び掛けてるのにバッティングセンターほど不要不急なことはないよ
三密じゃなくてもそもそもバッティングセンターのために外出するなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:41▼返信
>>2
ほとんどが複合型の娯楽施設だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:42▼返信
>>62
不要かどうかは人次第
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:42▼返信
風呂付の物件借りろ、てか風呂なしの物件賃貸で出すな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:43▼返信
コロナ終息まで我慢すればいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:43▼返信
春節ウェルカムで病気を蔓延させたカスのせいで日本中が大迷惑だよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:43▼返信
風呂なしの家多いのか?
69.投稿日:2020年04月15日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:44▼返信
スーパー銭湯で銭湯が潰れる所って
元々風呂有り物件しか無い所だろ?
スーパー銭湯なんて一回入るのに銭湯より高いんだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:44▼返信
家の近所にはスーパー銭湯しかない
最近は銭湯自体減ってきてる
普通の銭湯だけじゃインフラとして足りてないんだよなぁ
ほんとお役所仕事らしい判断だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:44▼返信
飯屋とマッサージがあるスーパー銭湯は自粛対象で当たり前なんだが?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:44▼返信
そのコーヒー牛乳を飲むんじゃあないぜッ!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:44▼返信
東京は割と銭湯が多い気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:46▼返信
>>70
回数券買えば安い
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:47▼返信
客同士が2mだか距離おいてても
客と店員は2m以内に近づくのだから意味ないだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:48▼返信
でも客足が途絶えて開けてる方が赤字ってんで結局閉められるというインフラ崩壊の悪循環
それに企業や自営業は手厚い補償がされるから
補償対象業者は今ガンガン潰してるからね・・・国の対応が間違ってるよ
金もらえて仕事休めるなら休むし
先がない業種ならまとめて金貰える手段を選ぶよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:50▼返信
なんでもかんでも休止にするんじゃなくて
スーパー銭湯も業務内容を縮小して銭湯部だけの営業に自粛するとかでいいんじゃないの
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:50▼返信
>>2
カラオケとかあるとこもあるから仕方ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:51▼返信
毎日風呂はいらないとしんじゃうう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:51▼返信
少し考えればわかることだろ。
批判してる奴は思考能力もないバカ認定。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:51▼返信
※68
最近は風呂無し物件に住んでジムのシャワーなんかで済ませる人が多いからね
需要は一時期よりも増えてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:52▼返信
さすがに分かるだろ
スーパー銭湯も銭湯施設だけの営業ならオーケーになるんじゃないの
できるかどうか知らんけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:52▼返信
>>77
それが狙いなんだからいいだろ
バッティングセンターのような不要だけど感染しづらいところは、補償なしで客が来ないから閉めるというパターンにしてもらう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:53▼返信
風呂なしの家に需要とかあるんかよw
貧困すぎるでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:53▼返信
TheSimsをやると風呂をジムのシャワーですませたくなる理由がよく分かる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:54▼返信
>>84
全く狙いじゃないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:54▼返信
より濃厚接触する石鹸ランドはいいのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:54▼返信
風呂なし物件が、まだあるからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:54▼返信
デパートの食品売り場だけ営業とか
居酒屋で弁当だけ売るとか
ジムでシャワーだけ貸すとか考えろや
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:55▼返信
職業に貴賎なし 不要なビジネスなど存在しないィイイ
92.投稿日:2020年04月15日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:56▼返信
生活必需のインフラだから開けてて欲しいのに逆に閉められる&潰される&金だけ持ち逃げされる
財政悪化、景気悪化、治安悪化にしか繋がってないわけでそれが狙いならアホ政権だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:57▼返信
スーパーはお菓子の販売もしてて重要なインフラってことになってるのに
スーパー銭湯で同じことをして何が悪い!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:57▼返信
※2
デカいところだと駐車場とかあるし越境してくる客もいるからだろ
感染者が高飛びする危険がある。
銭湯でクラスター発生すりゃ営業自粛するだろうし(地域に密着してるから辿りやすいのもある)
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:58▼返信
いちいち説明いるかこれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:59▼返信
一時期風呂無しに物件に住んでいた身としては銭湯なしは死活問題
銭湯に行けないとなると逆に衛生的にもヤバイのでこの意見には賛同
リスクはあるけれど長居する場所でもないので一日中居るようなスーパー銭湯より多少はマシかと
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:59▼返信
生活インフラなのにポンポン潰れてるよね
うちの市、銭湯一つも無いぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:00▼返信
まあもう数年スパンで経済は低迷するよ
日本人が今まで一度も経験したことのない本格的マイナス成長が全土を襲う!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:00▼返信
インフラだからOKなんてやってるから感染止まらないんだろ
頭悪いな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:00▼返信
地域住民の公衆保健衛生の向上及び増進並びに福祉の向上に必要なものとして利用される施設
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:02▼返信
タピオカ屋と屋形船って言うほど生活必需インフラか?
開いてないと暴れだすヤツでもおるんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:02▼返信
書店もいらんだろ
電子版でええやん
紙媒体を扱うことに特化してる出版社は潰れろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:04▼返信
これは東京という特異性の話なんだよ
他府県では銭湯はなく代わりにスーパー銭湯があるからね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:06▼返信
※99
コロナ無くてもリーマン越えだったしなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:07▼返信
うちの市ではスーパー銭湯は3つぐらいあるけど一般の銭湯はゼロ
日本中見渡しても一般の銭湯が生き残ってるのは東京都ぐらいでは
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:07▼返信
俺の所は普通の銭湯なくてスーパー銭湯しかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:09▼返信
新コロナで本当に思うのは、底辺馬鹿の想像力の無さよ
風呂入らない事の健康リスクだってあるし
まぁ新コロナ以外の健康リスクが完全に見えないような目先しか見えない鳥頭だから、生活が底辺なんだろうけどさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:09▼返信
水だって川で汲んでくればいいし
電気だって昔は無かったんだから問題なし
ガスだって今やない住宅もあるし不要
キャンプにこれらは必要ないだろ
やろうと思えば必要不可欠な産業とか殆どないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:10▼返信
書店は地域の文化レベルを上げる為の施設だからだよ。図書館も同じだけどね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:10▼返信
>>108
あれれ?コロナで医療崩壊したら他の病気が治せなくなるから
全てにおいて最優先で感染防止しろという話じゃなかったんかいな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:11▼返信
自粛対象は都市部だから、『近くにスーパー銭湯しか無い場所』なんて無いぞ
ビジネス街はともかく住宅街には
条例で定める目一杯に銭湯は点在してる
というか意外とビジネス街でも裏通り沿いにあるんだけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:11▼返信
>>110
いらんだろ
ここ一年本屋や図書館に行ったやつが何人いるんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:12▼返信
※110
ただ、図書館は保存って意味だからかな。保存している書物を一般にも活用出来るようにしているって事。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:13▼返信
>>111
早速目先しか見えてない底辺が自己紹介かよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:13▼返信
風呂は生活インフラって意味はよくわかるけれど、かなり気を付けていないとものすごくヤバイ感染環境だよね。

話はずれるけど、古本屋は休止要請で本屋は対象外の意味が分からない。
本が社会インフラに含まれるとか、本好きのローゼマインかよ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:13▼返信
スーパー銭湯で風呂に入ってる人間には、この説明で納得してもらえるわけないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:14▼返信
>>113
黙ろうぜニート
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:14▼返信
【近い将来】
風呂無し住人「(ピンポーン)お風呂、貸してください」
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:14▼返信
※113
例えば消防、病院、警察、同等の頻度で利用してる?個人的に利用している頻度で計る話では無い。
大手になると書店って地域で出店して下さいってオファーが来るような施設だよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:16▼返信
スーパー銭湯は風呂だけが営業目的じゃないからなぁ
利用者によって目的はまちまちなんだろうけど営業許可区分上しゃーない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:17▼返信
>>110
シムシティあるある
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:17▼返信
>>5
東京とかありとなしでどれだけ違うかわからんが、30日で1万5000円多分毎日は入らないから5、6000円くらいじゃないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:18▼返信
銭湯と違ってスーパー銭湯、スパなどは娯楽施設だろがい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:18▼返信
コロナのせいにして風呂なし住居を禁止にしたらええ
歪な建物を潰せて再開発も捗る
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:18▼返信
それはそうだろう、という感想
でもスーパー銭湯が同じ役割をしている可能性もあると思うんだが、そこはどういう判断なんだろうな
127.投稿日:2020年04月15日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:19▼返信
古本屋が該当しないのは商売の枠が古物商って枠だけで、本を取り扱っているって証明がないから。
届け出が書店じゃ無いからだな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:19▼返信
>>121
非常事態なのだから営業区分みたいな能書きはどうでも良いから地域の利便性を重視しろや
風呂は必要なんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:21▼返信
※122
その通り。
本来の役割通りをゲームに落とし込んだからこその優れたゲームだわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:23▼返信
昨年の連続した台風水害で家が全半壊したまんまという台風難民は仮設住宅に留まっとるよ
行き場がないから
中には家風呂がないけど仕方なく住んでる借り上げ仮設住宅もある
しゃーないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:24▼返信
じゃあ性欲のインフラであるコミケを中止するのは間違いだったのでは?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:24▼返信
くだらねー法律に縛られて草
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:25▼返信
こういうアホな線引きはなぁ
満員電車放置の時点で意味ないのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:26▼返信
※129
逆。非常事態だからこそ能書きを無視して区分を絞った。
公務員職が強いって言われる理由は此処にある。最後に残るのは民間職では無いのよ。
一般的に住居を構える時もインフラ系が地域にどのくらいあって利用できそうかってのを考慮するのが当たり前。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:26▼返信
言いたいことは分かるが

スーパー銭湯を風呂と飯屋代わりに使ってる人にとっては
やっぱり重大なインフラなんですけど…
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:26▼返信
電車を待つ列に2m空けろって書いてあるのは笑える
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:26▼返信
※113
図書館に最新の刊誌とか普通に読めるから俺は結構通ってるぞ
まあコロナ騒動になってからは流石に行ってないが
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:27▼返信
スーパー銭湯を知らない奴等が多すぎてwww
酒の提供、休憩(睡眠施設が有るので宿泊)、多人数での長時間の居座り。イベントでのショー。
ネカフェより高密度接触の空間だぞ。インフラ?娯楽施設だぞ。
擁護するならライブハウスもインフラだって擁護しろよ
営業するなら風呂以外の部分は全て休止
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:28▼返信
>>106
温泉地の近くの都市には普通にあるんだわこれが。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:28▼返信
銭湯が好きでわざわざ風呂なし物件を借りる人もいるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:29▼返信
銭湯だって牛乳の提供 休憩 多人数で長時間の老人会 足ふきマットで水虫感染 風呂場でおしっこ
最悪じゃないかw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:30▼返信
そういうこと言い始めたら生活習慣に組み込まれてるもの大抵インフラになるだろ
スポーツジムとかもそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:30▼返信
今こそスーパー銭湯ゴッド
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:32▼返信
困る困らんの問題じゃないだろ
感染するなら休業必死だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:34▼返信
>>142
牛乳は酒じゃ無いし、長時間って言っても宿泊まではしないでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:34▼返信
ここのコメで知ったこと

他県ってそんなに銭湯ないんだ
東京だとなんかのびのび風呂入りたいなって時にたまにいけるぐらいにはあるね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:35▼返信
スーパー銭湯は本来の銭湯に便乗して商売始めた民間施設。本来の銭湯は一般参入出来ないよ。
スーパー銭湯の営業に文句があるなら運営会社に言うべき事。自粛要請でやるやらないを決めるのはその会社。
逆に本来の銭湯は役割を理解して休みたくても休めないって思いもあるだろうな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:36▼返信
銭湯の料金も一律できめられてるからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:36▼返信
>>69
今のところ、コロナウイルスが見つかった場所から出荷された物品との接触によって人が感染したという報告はないらしい
ソースは厚労省HP
可能性があるというのなら、感染力が高いことからして、多くの報告や報道すらもないというのはおかしい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:37▼返信
>>147
戦闘行くなら日帰り温泉いくって方が多いかなこっちじゃ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:37▼返信
このサムネよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:39▼返信
ウィルスは37度で死ぬから42度の風呂で生きていくことはできない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:39▼返信
こんなもん当たり前だろw
風呂内から銭湯必須な人だっているんだから
加えて風呂壊れて入れなくなる人にも必須
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:39▼返信
それで個室付き浴場も自粛対象なのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:41▼返信
何でも批判する馬鹿はほんと想像力がないな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:43▼返信
都内のワンルームなんて風呂シャワー無しが基本だからね
もちろん共同設備も存在しない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:43▼返信
((速報))
反日マスゴミ報道メディアが何故か今回の中共ウイルス武漢肺炎事変の件で習近平と中国共産党とテドロスとWHOと国連に責任の矛先を逸らす展開を発動してアメリカの所為にしようとしている運動を展開ス!習近平と中国共産党による日本国内世論を誘導する「超限戦」を展開してきたか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:47▼返信
馬鹿すぎだろこの基準
銭湯代わりにスーパー銭湯に入りに行ってる人もいるだろうに
っていうかもう田舎のほうには銭湯なんて残ってないよ全部スーパー銭湯だわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:48▼返信
>>156
お前は妄想でカバーしてるだけだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:50▼返信
つーかスーパー銭湯も自粛対象外にしろなら百歩譲ってまだ理解できる
もちろん飲食や娯楽設備は全て休止した上で風呂だけ解放でな
むしろ銭湯自粛とか臭いやつを増やしたい批判してるやつの方が理解できんわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:54▼返信
百貨店とスーパーみたいなものだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:57▼返信
こんなことツイッターで教えてもらわなければいけないって
小学生しかいないのかよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:58▼返信
>>1
こんな事すら考えられない馬鹿が日本人なわけないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:00▼返信
>>123
風呂に毎日入らないって何十年前の人間だよw
普通は毎日、夏場は2、3回入るだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:07▼返信
ちなみにその上のハイパー銭湯は営業を認められている
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:10▼返信
同じような話で、スーパーはまだセーフだけど、ショッピングモール形式は休業とかあるよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:15▼返信
感染者が来ても感染の恐れがないなら営業してもいいよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:17▼返信
>>2
じゃあソープはインラン枠でいいな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:23▼返信
>>29
田舎者乙
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:23▼返信
鍼灸はかなりつらいっぽい
施術が必要な人も疲れ果ててやって来る人もいるから休診にはできないけど
全体からすれば患者数は激減だし一人あたりの接触時間は超長い
消毒に掛かる手間とかもあるし万が一発症者が出たときは閉院覚悟だって
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:27▼返信
これは納得
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:30▼返信
んなもん立地によってスーパー銭湯を生活インフラに利用してる人も居るだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:32▼返信
>>6
お風呂壊れたり、リフォームの時、スーパー銭湯利用するよね。
お風呂だけやって欲しい人いると思う。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:33▼返信
>>24
飲食
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:34▼返信
スーパー銭湯もピンキリやし。基本的に浴場設備以外全て閉鎖すりゃ営業できるやろ。あ、無論500円未満な。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:43▼返信
>>2
郊外に多いのも娯楽枠たる理由になってるだろうな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:49▼返信
風呂の無い住居とか原始人かよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:51▼返信
銭湯は同業間で開業できる距離とかも制限されてたり色々厳しいで
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:54▼返信
風呂が当たり前のようにあると思うなよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:54▼返信
俺も昔家に風呂がなかったからわかるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:01▼返信
スーパー銭湯が出来て、通常の銭湯が潰れている世の中で
スーパー銭湯が×で銭湯が○というのは
世の中の現状把握が出来ていないんじゃなかろうか
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:07▼返信
※154
正直、それが常識と言い切っちゃう人は育った家庭環境想像して「あっ…(察し」ってなるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:09▼返信
※170
生まれも育ちも東京だけど、知らんわ
風呂なし貧乏育ちには普通なの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:10▼返信
グッディの安藤が馬鹿なだけ。それを聞いて同意してしまうのも馬鹿。

銭湯は生活インフラだ阿呆。スーパー銭湯は家に風呂があるやつもいく娯楽だが銭湯は風呂無しの部屋に住んでる奴には必須の施設でしょうよ。

こういう生活に必要な施設まで小池が休業させようとして安倍が止めたってのに、マスゴミは安倍を叩くことしかしない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:13▼返信
スーパー銭湯でも風呂施設だけの営業ならいいんでしよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:13▼返信
すげえな…まとめサイトのコメ欄ってこの世の底辺の集まりなんだと実感させられるわ
書店に1年以上行ってないとか風呂がない家に住んでるとか、それが常識と思われてる世界があるんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:16▼返信
夢見て上京して稽古やら勉強やらの合間にしか働けなくて
そういうとこにしか住めない人もいるしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:20▼返信
※178
都心は日本で一番貧しい日本人が住む地域でもあるからな
青森で一番貧しい人と都内で一番貧しい人を比べると、都内の貧しい人の生活レベルは遥かに低度だと『デフレの正体』って本に書かれてた
そんな最悪の環境で育った東京生まれ東京育ちの人間は、自分が地方に比べればマシと思い込んでるので、生活環境を変えようという向上心がなく腐ったミカンのように周りまで腐らせていくという話
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:22▼返信
都内なら3万以下の家賃ぐらいなら大体風呂ないんじゃね。
奥多摩方面とか除けば。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:23▼返信
ほならスーパー銭湯も風呂以外の設備を封鎖すれば条件は同じやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:35▼返信
初めから全てが揃っている環境で育ったら、その環境がその人にとっては当たり前でそれがない環境が想像できない
トイレだって今じゃ水洗式便所が当たり前だと思われてるけど、汲み取り式便所の家も存在する
それを知らずに生活ができる環境にいてる人はとても幸せだって事だよ
ただ一つ言えることは何もかもそろって何不自由なく暮らしている人が底辺に落ちた時は悲惨だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:39▼返信
そりゃ行けば判るがスーパー銭湯はレジャー複合施設だもの
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:47▼返信
東京のスーパー銭湯と地方のスーパー銭湯とは意味合いが違うぞ。

東京って平気で2000円や3000円するようなレジャー施設だけど、地方は600円とか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:49▼返信
※2
記事も読まなきゃ理解もできてなくて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:50▼返信
【知ってた?】

うん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:56▼返信
スーパー銭湯もインフラだろそれならバカじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:56▼返信
>>164
平等と区別を理解できない、相変わらずのバカ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:00▼返信
スーパー銭湯は銭湯だけ営業しても赤字にしかならないからなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:01▼返信
単純な疑問なんだけどスーパー銭湯が近くにあって風呂がない家ってのは存在しないの?
もしあるならスーパー銭湯が閉まったら無理じゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:08▼返信
銭湯は公衆浴場なので区役所のホームページでもリスト紹介される扱い。
スーパー銭湯の進出によって駆逐されてたら目も当てられないが
価格帯が違うので普通は住み分け出来てるもんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:09▼返信
>>2
入浴料の上限とか制限されますよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:11▼返信
ここの奴らなら家に風呂がないのが悪いと言いそうだ
そして我慢しろと
いやいや不衛生で益々酷くなるからw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:13▼返信
>>68
多くはないが、戦後間もない頃から建て替えていないようなアパートや下町には結構ある
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:13▼返信
>>186
東京都統一金額の470円で多種多様な風呂に客を入れる気があるなら
そういうプランで営業許可取ればいけるんじゃね?
470円プランの人は特定の浴槽にしか入れませんなら許可下りないだろうけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:16▼返信
ホント、都内のワンルーム賃貸を探すだけで何故かくらいすぐに分かるもんだけどな
同じ地域で築年数同じで風呂以外の生活面積が同じでも家賃が8万と10万で差がついてくるんだからな
600円で毎日入りにいってもまだ風呂なし物件の方が安い
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:16▼返信
>>198
久々に銭湯行きたくなってきた!
底辺生活抜け出してから行く機会無くなったからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:17▼返信
>>29
海水浴場とかにあるような一定時間シャワーを浴びる事ができる施設
貧乏学生が住んでいる地域にある
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:36▼返信
浴室は当然ウイルスなんて生存できる訳が無いし
更衣室は換気がしっかりしてるし
銭湯っていうほど危険じゃないだろ

一方スーパー銭湯は、風呂施設だけじゃなくて
カラオケとか食堂とか休憩所とか、人が集まり易い設備が沢山併設されてる訳で
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:37▼返信
だがインフラだろうと娯楽施設だろうと感染リスクが有ることに変わりはない
そこでクラスターが発生して大量感染すればその生活インフラも姿を消すことになる
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:38▼返信
風呂だけ入って休憩室で寛がなければわりと安全だしね
サウナは禁止な
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:40▼返信
>>197
インフラなら入浴料は各都道府県が決めた料金に制限される
スーパー銭湯は1000円以上取るところもあるし、利用するには税金も払わなければならない娯楽施設
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:40▼返信
>>210
それ、ありとあらゆる施設に言える事だろうに。そんな括りのデカい話して何になるんだアホかよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:44▼返信
と言うかさ
日本国内で唯一合法的に女児のおまんまんを閲覧できる施設を自粛させるとかありえんだろ
どうせ乳児とか3歳とか4歳くらいだろ?とか言ってる奴は8〜10歳くらいの明らかにもうダメだろってレベルの子と遭遇する奇跡を体験してない雑魚ちゃんだろうし
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:56▼返信
>>209
活動が鈍るだけで死滅するなんてそんな事ないだろ
風呂の温度と熱が出てる時の体温なんてあんまり差がないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:59▼返信
知ってたに決まってんだろ馬鹿にすんなよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 19:06▼返信
>>213
風呂に入らない人が溢れる方が公衆衛生上の緊急事態を招くってことだろう。不潔ゆえに受け入れ拒否になることも考えられるし
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 19:53▼返信
まるでフォークソングが流れてきそうな勢いだね
まだそんな世界が実在していたことに驚いた
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:06▼返信
結局コネと利権かよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:14▼返信
銭湯はインフラ枠なのに年々潰れてるという矛盾
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:32▼返信
今の所風呂絡みのコロナって熊本の奴だけだっけ?
あれも感染者が2週間だか3週間だかずっと泊まってたっていう特殊な例だが・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:47▼返信
わいガソスタバイトw
長距離トラック用のサービスでやってたシャワールームが利用中止になったw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:51▼返信
つか湯治客はどないすんねんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:52▼返信
イグニス「大規模な銭湯だったからな。仕方ないさ…」
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:56▼返信
>>220
公衆電話が減ったのと同じ
個人用が常備される率が上がった
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:07▼返信
※220
いや何が矛盾してるんだ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:25▼返信
Linuxに銭湯OSってのがあるが

実は銭湯ではない

おまえら騙されるなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:30▼返信
>>145
無症状患者から院内感染したらやべえから病院閉めて
事故で大怪我してきてもお断りしようって言ってるようなもんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 21:52▼返信
無言で入って終わったらとっとと出る、浴槽に浸かるのはNGにしないと怖い
咳したら漂うから風呂場はまじでやばい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 22:01▼返信
アホかと
生活インフラだろうがなんだろうが停止させなきゃ意味ないだろうが
コロナは生活インフラだからと言って避けて通ってくれると思ってんか?
キチ〇イかよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 00:15▼返信
銭湯は上限金額が法律?で決められてるじゃん、生活インフラでしょ
スーパー銭湯はピンキリだし、施設内サービス見たら、娯楽でしかないわ
親戚は、まだ何とか500円内で入れるけど、それでも毎日は入れないって週2なのに
スーパー銭湯なんて、毎日通える金額じゃねーわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 00:43▼返信
だって家に風呂がないんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 03:25▼返信
>>27
そもそも居住する場所じゃねぇだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:08▼返信
地元の風呂屋はスーパー銭湯との間くらいの規模なんやが?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
とくさんか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:27▼返信
そりゃスパセンはレジャーだし・・・ツイカスの馬鹿っぷりやばいな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:41▼返信
インフラ系は生命線だもんな

まあ近所に銭湯がない場合はスーパー銭湯がその役目だったりすることもあるけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 08:01▼返信
風呂なし物件だけ扱う賃貸紹介サイトとかもあったな
スーパー銭湯も〜とか屁理屈こねだすあほがたぶんいるだろうけど
一回の入浴料段違いだからな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング