• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ドイツ在住音楽家の方が補償をすぐに受け取れた話をしてらして、
よかったですなぁと思いましたが、
ドイツがフリーランスや芸術家に手厚いのは
「ストレス溜めた画学生が別の道を選んだらどうなるか
結果を知ってるからでしょ」
という身も蓋もないアメリカンジョークが頭から離れない


※貧困でストレス溜めた画学生が芸術以外の道を選んだ結果
ヒトラー


  


この記事への反応


   
美大落ちのあのひとですね

ジョークじゃなくて
割とまじでこれでしょ


某総統
「創作活動では大成しなかったので、別の分野を開拓しました」

  
髭の総統「せやな」

ああ、アドルフの再来を恐れて……。

美大生の伍長止まりのちょび髭さん……。

↑徴兵で兵卒から
伍長、戦痍勲章持ちはぶっちゃけすごいんやで




理由それかーーーー!?
美術学生時代のあの方に充分なお金があれば
歴史激変したもんなあ


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1


コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:01▼返信
ブヒブヒナカヤマン🐷!
>>1
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:03▼返信
なんでって、ドイツは経済絶好調で儲けまくってたからだよ。
だから支援するだけの余裕がある。
 
ついでに、ドイツの州財務相が最近自殺してたよな。
4.鯖威張る投稿日:2020年04月15日 12:03▼返信
>>1
パイオツットラー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:04▼返信
日本だと仕事なくなったタレントやアーティストは左翼化したりするし面倒
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:06▼返信
 
 
チクショーメー!!
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:06▼返信
日本は今ヒトラーの生まれ変わりが首相やってんぞって言ったらドイツ人ビビるやろな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:07▼返信
日本人がストレス貯めたら織田信長になるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:07▼返信
人は、心。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:07▼返信
日本だと貧民はすぐネトウヨになるしね
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:07▼返信
ドイツ銀行どうなってるん?そろそろヤバいんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:08▼返信
※3
日本では政府が率先して職員を自殺に追い込んでますが
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:08▼返信
そもそも第1次世界大戦の賠償と、世界恐慌のせいでみんな金なかっただろうに。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:08▼返信
ヒラコーに謝れ!
15.投稿日:2020年04月15日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:09▼返信
最近ドイツの死者数も地味に上がってきてるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:09▼返信
劇好きの美大落ちが量産されると困るからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:09▼返信
一方国民全員に現金支給どころかマスクも一向に配られない
星野源と激寒コラボ動画を上げて総スカン食らってる
一国のトップバカが居るらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:09▼返信
最近の日本の芸術は遊び半分で完成度も娯楽レベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:10▼返信
その説通りなら
ドイツの某ちょび髭独裁者顔が似ている某総理の愚策のせいで
日本でも同じ様な悲劇が行われるかもしれないんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:10▼返信
日本の文化部は義務教育の洗脳が解けてる人達
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:12▼返信
どこかの将軍様も映画監督だったらしいな
ほんと理想主義者は追い詰められると破滅主義になるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:13▼返信
現代のナチスが今日本で誕生してることを世界は知らない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:13▼返信
アメリアンジョークってなんや
ドイツ人やろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:14▼返信
まあ実際は払えてないけどな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:14▼返信
やっぱユダヤ人ってクソやわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:15▼返信
じゃあ日本のヘボ芸術家(笑)どもも、ヒトラーになれば?なれるもんならな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:15▼返信
不正受給する詐欺師が出て直ぐに停止しなかったっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:16▼返信
そうやって言えば日本政府が無能クソ作家どもに金を支払うとでも思ったか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:16▼返信
日本のパヨクさんたちじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:16▼返信
芸術家はそういう方向に偏りやすいからあながち
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:16▼返信
カービィ描いてアーティスト気取ってる豚はお呼びじゃないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:17▼返信
芸術守ったのがヒトラーのおかげっていう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:17▼返信
ドイツ在住の芸術家がドイツに夢見すぎと言っても一向にドイツ信者は減らないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:17▼返信
支払う必要なし
いま日本で「金くれ!カネよこせ!おれたちは”芸術家”だぞ!」って叫んでる連中は
才能のないただの乞食だからw
放置でおk
36.投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
一方日本のヒトラーは効果のない布マスクを2枚配ってドヤってた
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
※12
ドイツのも同じようなもんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
※7
転生の代償に能力ガン下げされてますね…
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
日本は税金貰ってるやん愛知のとか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:18▼返信
日本で扱い悪いのは狩野派や琳派のせいだよ
団体作って思想でぶつかったり政治にまで影響及んだり
自分たちで勝手に補償してもらえない存在になっていった
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:19▼返信
アーティストもピンキリで、一流~無能ゴミまでさまざま。
なんで無能のゴミにまで国が税金でカネを支払わなきゃいけないの?
おまえらもそう思わないか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:19▼返信
存在そのものが間違いみたいに言われとるけどどん底だったドイツ経済救ったのも彼なんじゃなかったっけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:20▼返信
実際はユダヤ富裕層vs貧民層ドイツ人の戦いだからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:20▼返信
シュペーア君!都市建設プランはいらんから墓場に戻ってなさい!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:22▼返信
※10
ネトウヨが貧困層でパヨクが富裕層なら外出自粛に文句を言う奴おらんやろ
反安倍界隈が自粛したら経済的に死ぬ貧困層だから「自粛して欲しけりゃ先に金寄越せ」みたいな話が出てくるんやで
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:22▼返信
>>12
ドイツはすごいはずなのに職員自殺するんですね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:23▼返信
※12
それ中国でも言ってこいよ
反撃されないところでサンドバックしか殴れない正義マンよぉ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:23▼返信
なにが「芸術家」だよ
9割以上ゴミしか作れない才能無しの雑魚のくせにwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:24▼返信
いずれUDK姉貴が帰還する
クッキー☆の視聴は義務となり
淫夢は根絶やしにされるだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:24▼返信
ユダヤがこいつの絵を高値で買い上げてやりゃ歴史は変わっていただろうに・・と
いつも思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:25▼返信
芸術家って、偉いの? 身分が高いの? 特別な存在なの? ”自称”芸術家も、全員?
実績にかかわらず、「おれは芸術家だ」と名乗れば、そいつは一般人より偉くなるの?ねえ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:25▼返信
ヒトラーを生み出したのは、第一次世界大戦で勝って調子こいた欧州戦勝国だがな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:25▼返信
日本の芸術家や音楽家も「文化を守れ!」とやってるけどさ
それらのほとんどが海外由来で日本の文化と言えなくね?

55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:26▼返信
もうめんどくせえから支払うな。「芸術家」だけを特別扱いするのはやめろ
あいつらも一般人とおなじだ
おなじでいい
だろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:27▼返信
まぁドイツは画家から独裁者が生まれた事実があるからなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:27▼返信
そもそも、世の中の「文化」「芸術」を作っているのは 自称芸術家の人たち だけじゃないけどな?
人類みんなで作っているんだよ
だから、その商業芸術家の人たちだけを、特別優遇してはいけない
一般国民と同等に、平等に扱うべき
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:29▼返信
 
 
日本だとパヨクになって朝鮮太鼓を叩きだす
 
 
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:29▼返信
いや、ヒトラー一人のせいじゃないでしょ。
ナチス台頭は周辺国がドイツの経済傾くほど食い物にした結果やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:30▼返信
自称・芸術家 のみなさんだけを優遇するのはダメ
俺に言わせれば、日本国民すべてが芸術家であり、国民全員が、文化の創造主だ
なので、芸術家=国民すべて だから、差別化してはいけない。
補償するなら全国民一律で平等に補償すべき
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:32▼返信
芸術家 の定義ってなに? 一般人とどう違うの?才能?知識?ほう・・・たとえばどんな?
実績あるの?証拠は?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:32▼返信
カルシウム足りていない奴多すぎて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:33▼返信
いや将校が馬鹿だったのは知ってるが、何もかもヒトラー個人の責任じゃあるまい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:33▼返信
日本は飢え死に
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:33▼返信
じゃあおれも「芸術家」だから、芸術家としての補償くれ
毎日うんこを創造しているぞ
これはアートだ
カネよこせ。芸術活動だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:34▼返信
どこからどこまでを「芸術家」として認めるか、線引きが曖昧すぎるだろw
無理だ。やめておけ。一部だけを優遇したら骨肉の争いになるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:35▼返信
日本の場合、税金を海外支援と自衛隊の消耗武器費用として湯水のように国民から吸い上げてますが…😢⤵️⤵️
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:35▼返信
ダハハハハハ!!
私がこの世を芸術にしてやる!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:36▼返信
おまえらも毎日「はちまライフ」というアートを創造しているよね?
だからおまえらもアーティスト・芸術家だね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:36▼返信
※3
その好調な原因が中国人で
コロナがドイツで蔓延して経済が破綻してしまった原因も中国人だ
パヨクの首相としては中国人と国民と対立を避けるのに必死になっている
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:36▼返信
おれのコメントはアートさ
書きこんだコメントがアート作品なのだよ
なのでおれは芸術家さ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:38▼返信
自称アーティストだけを優遇する必要はない
ただの一般国民と同じとして扱え
平等でいい。なんの特別待遇の必要もない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:38▼返信
ヒトラー前から芸術大国な件
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:38▼返信
え? ヒトラーが
絵を学び始めたのは18くらいだろ?

その前の14歳の時点で
ヒトラーは父親との軋轢ですでに歪んでるし
それとその時は裕福だからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:38▼返信
日本は会社員をほったらかしで売れないミュージシャンや風イ谷嬢に手厚い補償をするのは何で?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:40▼返信
ベートーヴェンやら元々芸術が盛んじゃね?
なんでもナチスに絡めたがる厨二かよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:43▼返信
あーたしか絵描きになろうとしてたけど才能ねーよお前やめろみたいに酷いこと言われて邪険にされてラスボス化したんだっけか・・・だめよねやさしくしないとね人間は
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:45▼返信
> 美大生の伍長止まりのちょび髭さん……。
第一次大戦では伝令兵として大活躍したんやで。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:45▼返信
これがわりとマジのんちゃうかと思うところが日本のゴミなとこ。
芸術と文化、技術をないがしろにしてきて大量生産一点張りのバブル盲信思想が日本はずーっと続いてて誰も大事なことに気付かない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:47▼返信
ナチスは過去のことで結論が出てるからヨーロッパでは特に手放しに批判されるけれど
じゃあ現代に置き換えて
この時代に現在進行形でチベットへの民族浄化なんてやってる国・中国
ナチスと中国共産党がやってることの違いって何だ

81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:47▼返信
ワニの落書きでもワンチャンある日本の方がよっぽど優遇されてるんですけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:48▼返信
>>79
その大事なことを書かない無能
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:48▼返信
あのパクリ銭湯アーティスト、何やってるかなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:49▼返信
絵描きを目指したのも
たしか絵が好きというより
素行の悪い小卒だったから
それしか職業を探せなかったやろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:51▼返信
>>22
100%を追い求める人間にとっては1〜99%より0%の方が100%に近いからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:52▼返信

その点、 日本では、底辺の引きこもり落ちこぼれは、ミンスガー!! と叫びながら、安倍政権支持しているから、安泰だね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:53▼返信
>>81
日本ほど絵描きが優遇されてる国ってないよな
88.投稿日:2020年04月15日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
89.投稿日:2020年04月15日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:56▼返信
ブラックジョークが過ぎるわwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:58▼返信
ヒトラーは普通に兵卒としては町の英雄レベルの有能やで。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:59▼返信
なんや、豆腐メンタルのチビ野郎の事かいな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 12:59▼返信
自称芸術家・・・自称専門家・自称”なんとか”と称する輩が必要以上に多すぎるよな。
別に、絶滅しても全く問題は無い、自分で何とかできなければそれだけの需要しかないっ事だ。
逆に、今回のコロナ騒ぎが収まれば、雨後の筍のように新しい人が新たな文化を作るだけの事。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:00▼返信
というか、この補償も財源が圧倒的に不足しすぎてあっという間に打ち切られているというのは全く知られてないよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:04▼返信
スペイン風邪のパンデミックにともなって第一次大戦が終わるのよ
んで敗戦国のドイツに疫病対策に掛った費用も上乗せされて賠償請求される
ドイツは困窮してナチスが台頭する
いま言ってる休業補償・生活保障ってのは必ず中国に請求することになるよ
中国がそれを素直に応じたとしても跳ね除けたとしても 
どちらも中国国民が更なる強権の指導者に救いを求めるのは歴史のパターンでしょう
ドイツが手厚く補償を広げても巡り巡って中国から歴史が繰り返したら一緒やんけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:09▼返信
連邦国家だからお金のある首都州が独自にやっているだけだよ
ドイツという国全体の施策じゃない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:13▼返信
>>93
芸術家とか基本的に全て自称だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:21▼返信
そのときのナチスには、それまでの経歴がパッとしないやつが多かった
「みんな優秀」みたいなイメージがあるだろうが実はそうじゃない
単純に時代が悪くて出世できなかったやつだが

ハインリヒ・ヒムラーなんかも農業系だったし、
その部下のラインハルト・ハイドリヒは知識もないのにウソついて採用された
わりにその秘密警察で頭角を表したんでウソもつきかた次第だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:23▼返信
>>18
海外支援だけは即断即決です…
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:24▼返信
当時のドイツでは、根っからの政治家や軍人が、これが貴族で占められ
これが腐敗を呼んでいたんだなあ

エルヴィン・ロンメルとか、ものすごい優秀な人に思われているが
実は若い頃は数学が苦手で士官学校を2回も落ちている

ところがいざ入校すると軍事才能を発揮したわけだが、当時のドイツにはそういうのが多かった
101.投稿日:2020年04月15日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:28▼返信
>>67
海外支援はともかく自衛隊武装放置したら中国に制圧されるから論外
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:28▼返信
そもそも実際は別に手厚くないんだけどな、別に
ドイツがこういた補償に手厚くしている、というのは相変わらず日本のパヨクによるデマだから
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:29▼返信
そのヒトラーの理屈だったら
芸術家目指してるがなれなそうな人に補償がいってなきゃおかしいでしょ。
すでに芸術家な奴にやるのは違うだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:30▼返信
>>80
そういえばコロナ騒動直前にアメリカがやっとウイグル、香港弾圧に触れて世界も乗り出してたんだよな…やっぱり中国が世界にコロナばらまいて口封じを…
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:32▼返信
※91
所属してた部隊の手柄を独り占めにしてユダヤ系上官に媚び売って気に入られてた奴が?
まぁ「英雄」ってのは往々にしてそんな感じかもな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:34▼返信
※101
かといってドイツはビスマルクの時代に好き放題してたからなぁ
お互い様っていうか因果応報というか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:34▼返信
※84
素行も悪いし学業の成績も悪かった。
ドイツでは学業の成績が悪い人は基本的に職業訓練校にしか進めないから
実はヒトラーの受けたウィーン美術アカデミーもたんなる職業訓練校の一つに過ぎないし
合格難易度もさして高くはなかった筈なんだけど、ヒトラーは試験の課題をろくにこなさず落とされた。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:36▼返信
日本でも音楽家や漫画家、アニメ関係者、ゲーム関係者の頭のおかしいヤツがコロナの所為で発狂してるからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:40▼返信
ドイツのマイスターは芸術家ではなく職人だぞ
しかも認定付
日本のフリーランサーとは根本的に違う
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:40▼返信
>>1
うまい話なのに、なんで人から聞いたことにするんや
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:48▼返信
>>6
大っ嫌いだ、バーカ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 13:51▼返信
自営業や個人事業主じゃないの?
ドイツは芸術家は別枠なん?めんどくさいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:00▼返信
HAHAHAナイスなジョークだネ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:04▼返信
これ補償じゃなくて確か国から金借りるだけなんだよな。タダじゃないっていう
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:08▼返信
アドルフに継ぐ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:16▼返信
彼はあの時代のドイツに求められた人物だ
ベルサイユ体制。
ヒトラーが芸術で大成して別の道に進んでも、
別の誰かがその役を演じ、ファシズムの流れは止まらなかっただろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:36▼返信
そんな話ある訳無いだろって調べたらやっぱり盛松なんだけど…他の国は保証がちゃんとしてる!!!って言ってたのもほぼ全部誇張無いし嘘松だったし
海外の事なら誰も詳しくないからって思って言うのかもしれないけどお前レベルの知能有ればすぐ調べられるのにどうして…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:42▼返信
ドイツが芸術家の保護に手厚いというのは嘘
ドイツの税関で、高級楽器の理由なき没収や保管中の事故が多いのは有名で
日本の文化庁ですら注意喚起している

ドイツ 税関 楽器 没収
で検索してみるといい
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:45▼返信
高速列車事故で責任追及出来ない国だから
法律が日本より酷い
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:45▼返信
総統閣下に続けーっ!!!


って事でー
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:50▼返信

確かに、画学生が絶望して田舎民だまくらかしてのし上がったのが始まりだもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 14:56▼返信
オーストリア人なのにドイツのせいにされてかわいそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:00▼返信
EUの混乱で責任問題になり死に体だったメルケル首相が新型コロナ対応で株を上げて返り咲きした時点で
ドイツ政局の混沌ぶりは分かる人には分かるだろうけど一般にはEUの仲違いの方が深刻やさかい
似たような事例に韓国大統領選挙の件とか参考になる
ちょび髭はワイマール共和制の限界を巧みに利用したんやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:04▼返信
な訳ないやろ。単純に芸術の社会的地位が日本と天と地ほど差があるだけや。
ドイツ人がどれだけフラットにアートに金払うか行ってみたらわかる。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:09▼返信
手厚い・・・?
日本でやろうとしても一蹴されて終わりそう
そもそも実際どんな補償がされてるか知りもしないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:15▼返信
んでも芸術家で大成するよりも大衆扇動する演説が出来る才能の方が希少な気がすんのよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:40▼返信
ちまきのアイコンに慣れてきた
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:42▼返信
海外が褒められるとなぜかスイッチ入って発狂しだすネトウヨ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:43▼返信
うっかり1000年帝国を創りかけた美大落ち
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 15:43▼返信
日本下げや日本の危機になると嬉ションを垂らして喜ぶドサヨク
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:24▼返信
※125
日本でヨーロッパ的な芸術家にあたる人がいないしな
商業的なデザインとかそういうのをやってる人ばっかり
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:50▼返信
日本だと芸術で持ち上げられるのはなんちゃって芸術家のパクリパヨ界隈だもんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 16:56▼返信
ちょっと待った!✋
ブリティッシュ・ジョークでは?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:15▼返信
ヒトラーなんて共産党党首に比べれば別に比較にならないほど小さなことしかやってない。
ある意味、資産没収して日本人を集めて、戦場にまで送り込んだ米国より大したことはやってない。

ユダヤ人集めただけじゃん。
そこを爆撃したのは煉獄国側でしょw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:25▼返信
工ロ漫画先生とかは芸術家として認められますか?
ゲーム等サブカルも
音楽はジャーマンメタルはどうなん☆
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 17:26▼返信
いちいち職業や収入を確認せずに給付しているからじゃないの?

11枚綴り申請書類を書きあげても、給付が7月だ8月だとか言っているどこぞの国と違ってね
138.投稿日:2020年04月15日 18:37▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 18:41▼返信
ドイツは緊縮やって経済破綻してヒトラー生み出したからな、どこの国は言わないが同じように緊縮やって国民貧困にして、対策もクソな事やってるアジアの島国があるらしい。
そして今その国は中国に乗っ取られかけてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 19:02▼返信
※5
いやだいたい元から左側でしょあの人らw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 19:24▼返信
>>2>>1
安倍マリオや星野源に便乗までしておきながらアーティストに補償はしない安倍
日本の文化タダ乗り安倍晋三
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:54▼返信
※141申請すりゃもらえるだろ
嘘言ってんなよ反日国の工作員さんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 20:57▼返信
いまだにユダヤ強すぎて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月15日 22:12▼返信
ユダヤ虐殺から中国人虐殺に変わるだけやぞ

ハイルヒトラー!!!!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
実際そういう判断を皆がしたというよりは、それ由来で騒ぐ連中が多いんだろう
しぶしぶというか

直近のコメント数ランキング