• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

あるイラストレーターさん
(兼業主婦)のツイートより







こんな世界中が大変な中、大変言いづらいのですが、
家族全員分のご飯をつくって、家族全員分の食器を洗う、
これが1日3回も繰り返される事に
私は限界がきている。




※これに共感の声が殺到



















  


この記事への反応


   
夫は在宅ワークでも家事協力してくれないものなのか
子供が幼くて多いほど地獄を見るな・・・


我が家では食事を作った人間は洗い物をしない宣言
をしたので
洗い物だけは逃れてなんとか生きてます


嫁さんが同じように大変でしたので、
自分が料理し始めたらハマってしまいました😄

  
しかもこの労働はすべて無償で提供しています…🥶

めちゃくちゃ共感です…毎日疲れ果てて…
「自粛で暇だからこれをしよう」みたいなのみると
「クッ…眩しくて見えねぇ…」って思ってます…


メニュー考えるのも無言で食べられるのも
残り物を翌朝自分で食べるのも全てがもう限界です。
洗いものしてる時に、デジャヴ…となる毎日。


わたしももう限界です!!!
本当に、人が作ってくれたご飯食べた過ぎます😭




兼業主婦だと特に地獄を見てる模様
主婦はもっとズボラになってええし
パパもお子さんもママを手伝ってあげて




あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(637件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:31▼返信
なんで女は働かないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:33▼返信
外食すればいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:33▼返信
手伝ってあげて、ねぇ
フェミがまた発狂するで
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:33▼返信
夫は在宅でも働いてるのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:33▼返信
こういうやつが今までどうやって生活してきたのか本気で謎だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:33▼返信
紙皿にすりゃええやんけ、ワイは文句言わんで
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
主婦のクセにそこめんどくさがるとかなんなん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
専業主婦なら作れや
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
テレワーク中に家事やるて普通にコンプラ違反やろ
というか専業主婦なんだからクソ楽な家事くらい文句言わずにやれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
専業主婦でこれ言ってる奴は甘えすぎだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
 
 
うせやろ・・・・こんな簡単な事で悲鳴って今まで本当にニートみたいなもんだったんだな・・・
 
 
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:34▼返信
「1日テイクアウトの日」「1日カレーの日」「1日冷凍食品の日」などで乗り切っとるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
専業なら当然だろ、ちゃんとやれや
兼業なら家にいる方が率先してやれとしか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
消費税増税除外銘柄の持ち帰り弁当プレナスの株価が強い
クソ決算とコロナ喰らってるのに日経22000円時代と変わらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
自分も在宅勤務で~ならわからんでもないが、専業ならアホとしか言いようがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
旦那に直接言ったら?ツイッタで愚痴っても何も解決しないっしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
専業主婦ってこんなに楽だったんだなって噛み締めろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
専業なら甘えんな
普段いかに楽してたかって事だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
恨むなら事態をここまで悪化させた安倍自民を恨めや
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
男でも女でも料理ができない奴っていまだにいるのか?
炒め物・煮物は簡単だぞ。
大量に作って冷蔵庫に保管すればいいだけ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
正直一人も数人分も手間は同じ
しいて言うなら食材の買い出しくらいだぞ面倒なのは
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:35▼返信
大した飯でもないくせによく言うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
こういう奴って家族が自主的に動こうとすると
自分の思い通りにならなくてめちゃくちゃキレるから
結果誰も動かなくなるんだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
専業主婦でこれ理解得られると思ってんのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
家事なんてやる気になればただでもできる
ニートみたいなワガママ言ってんじゃねー
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
昼は抜いて2食でいけよ
働かない体に昼飯は不要なんやで
昼食いたい奴はポテチ与えとけばええ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
そこで話し合って改善できないようじゃそういう相手を選びそういう家庭を築いたってだけの話じゃん
そとで愚痴言っても何も解決せんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
だったら結婚するなよな
ガキ作るなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
こういうときに子供に家事を教える機会つて発想はないのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
今まで手抜いてただけだろ
31.けいご投稿日:2020年04月16日 08:36▼返信
大変ですよね。

旦那さんや子供たちを送り出した後の、息抜きというか、発散させることもできないのではないでしょうか。
秘密の情事など。

自慰も増えてるのでしょうか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
楽をさせると最初は感謝してくれるけど、次第に当たり前のことと思うようになる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
専業主婦とか羨まし過ぎるわ
代わってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
在宅ワーク中に家事やらせるのは絶対違うだろ
それはそうと大変ならそれなりに家事の手抜いてもええんやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
共働きなら可哀想だけど専業でこんなこと言うなら働けばいいだろ
専業だって工夫すればいくらでも楽できるのにそっちには知恵絞らず文句だけ言うのはアホだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
なら旦那より稼いで旦那を専業主夫にすればいいじゃん。なんでそうしないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
気持ちは察したいが、専業なら頑張って欲しいかな
ある程度は手伝うけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
いやいやいや
ネットで愚痴る前に
その書いた事をそのまま家族に話せや
相談も出来ないような家族ならさっさと別れろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
一番は食費だろ😡👿
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
昼は買ってきたパンとか冷凍食品にすればいいんじゃね?
昼くらいは旦那に食器洗わせるとかでいいんじゃね?
それすらやらない旦那とかは後で痛い目見るだけだ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信

休校長過ぎ、被害ない県は再開しろ

42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
なら結婚すんなやゴミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
>>11
それが専業主婦
年収1000万相当(笑)だとか本当に笑わせる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:37▼返信
休校・在宅勤務にならないと家族の命が!って文句言うくせに、なったらなったで文句言う女さんwww
どうせ専業だろ?飯ぐらい作れや
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:38▼返信
(他人のギスギス家庭なんて)興味ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:38▼返信
いいんじゃね、家族全員で感染して入院すれば楽できるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:38▼返信
それも承知で結婚したんだったら黙ってやれよって話だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:38▼返信
いやいや昔の専業主婦はずっとそれやってたろ
マジでなに言ってんのコイツら
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
じゃあ、家族全員でファミレスにでもいって
コロナに感染して死ねよ
お前らは身近な人間が死なんと分からんのだろ?
危機感持つためにも早く感染してこい
50.投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
ほらな休校延長が決定したらまたこういうこと言い出すだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
3食作るのが嫌なら自分も働いて家事を協力してもらうようにしたらいいんじゃない
専業主婦でそれは今までどんだけサボってきたんだと思ってしまう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
そうか
じゃぁ離婚するなり家事放棄するなり好きにすればいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
洗い物は簡単だろが
何さも重労働みたいな事言ってんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
>>21
例えば餃子
10個作るのと50個を作る時間は同じではない
大量に作ったことねーだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:39▼返信
独り者の俺はその点、気が楽だぜ。
さ、今日も仕事終わったら、夜お酒でも飲みながらゲームでもやるかな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
炊事が増えたのは何も思って無かったけど、生活費はやたらかさんでイタタタタって感じ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
>>42
だからコロナ離婚が増えてるんだよ
楽できなくなったから
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
昼なんかやっすいパンとか昨日の残りの温め直しでいいんだよ
なんでちゃんと作ってしんどくなってしまうんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
警戒レベルか?と思ったら
仕事いきたくねー学校いきたくねーレベルの可愛い愚痴ツイートだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
食器洗い機ないのか?
昔は昔、今は今!と主張して洗濯板渡す嫌味かます位ならそれくらい買えよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:40▼返信
イオンモールのレストラン閉まったし他も時間の問題か
オフィス街の飲食店も開いてないとこ出て来て昼困ってると聞く
本気で米、レトルトカレー、カップ麺など買っておいた方が良さそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
俺はバイト6時間で皿1200枚洗ってたぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
また一つ結婚なんて絶対しないと固く心に誓う理由ができた
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
平成生まれの女はこんなもんだろな
昭和じゃ当たり前の事が出来ないんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
インスタに3食投稿すりゃええやん。好きだろ?「見た目はイマイチだけど味は保証するよー」的なオサレ飯作るの。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
作るのそんなに嫌ならコロナに感染して重症化すれば入院になって飯いらなくなるから学校と仕事行かせろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:41▼返信
洗うの面倒なら紙皿でいい
作る面倒なら冷食でいい
手を抜けない仕事と違って主婦は工夫で手を抜けるだろ
上手くやれとしか言えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
この前ひろゆきが働いて主婦やってるより専業主婦は楽してるでしょ?って質問に
急に回線が悪くなったりしてアーアー聞こえないやったり
答えるに値しない低レベルな話とかいって逃げた自称専門家をアベマで見た
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
>>32
妊娠出産すると急に我が強くなる女が多いのはそれだろ。男は生むまでの辛抱と下手に出るが、女にとってはもう既得権になる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
>>しかもこの労働はすべて無償で提供しています…

本気で言ってるのか?これ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
世の中、飢えて死ぬ子供もいれば、内戦で命の危険に晒されてる人もいるわけだ。

外出をある程度制限されているが、基本的に命の危機はなく、財産没収されることもなく、屋根のある家で雨風を防げ、飢えの心配も無い

食事を作るのが苦痛って、贅沢の極みだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
愚痴ぐらい言わせてやれよ
子供も一日中家にいて、在宅の夫に気を遣いながら
子供とずっと遊んでやって、
買い物もいつもより買い込まなきゃならん。
ストレスくらいみんな溜まるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:42▼返信
愚痴を言いたいだけならまだしも限界なら離婚したら?としか言えんな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
女は男と結婚したいんじゃなくて、男の財産と結婚したいんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
皿洗いぐらいガキにさせれば?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
仕事で毎日飯作ってるし食器も洗ってるし、なんならおやつもありますけど?こどもにさせればいいじゃん。家事を手伝わせたりしないから自立できないガキばっか育つんだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
災害時みたいにラップ活用すれば
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
こんな女でも結婚出来ると言うのに家事万能の俺達は何で結婚出来ないんです?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
コロナに感染したら良い
料理作ってくれとは言われなくなるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:43▼返信
週2〜3は出前や弁当でいいやん。家族も息抜きになるやろ。
子どもの年齢わからんけど、小学生なら洗い物くらい仕込めばできる。
お好み焼きとかギョーザとかそれこそハンバーグは一緒につくる(つくるのを見守る)とか、お昼はワンプレートに残り物やお弁当用冷凍食品盛るとか手抜きできるよ、がんばれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
おう、ならさっさと外出て感染してこい
家事もサボれるし旦那も心配してくれるし一石二鳥だぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
>>11
ほんとだぜ、それが専業主婦の仕事なのに、用は仕事放棄しようとしてるわけだ、とんだ甘ったれ女だな。
この時期は仕事も無い、飯もろくに食えない、生活もままならない人達も大勢居るっていうのに、旦那の稼ぎで満足に食事を毎日採れるだけでもありがたいと思えよなクソ女。
仕事しろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
嫌なら作るな
どうせいつもの悲劇のヒロイン構ってちゃんアピールだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
兼業なら専業主婦じゃないから大変じゃね
まあ、イラストレーターの仕事の頻度がどれくらいか知らんが
専業主婦なら余裕があるからな
貧乏ではなく手洗い大変なら食器洗い機でも買ってもらえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:44▼返信
俺は独り身だけどテレワークしながら3食作って家事してるぞ
家族、子供ありなしの違いはあれど喚くのは違うと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
価格的にテイクアウトや惣菜とまでは言わない
冷食とかカップ麺とかあるんだからそう言うので程よく手抜きせーよ
変な完璧主義見せつけて自分で勝手に苦しんでるだけじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
知らん。家族会議でもしてどうにかしろとしか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
作るのが嫌なら別れたらよくね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
分担とか効率化とかしろよ
社会人だろ?会社でもそんな働き方してんの?
 
…ああなんだ主婦かよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
共働きなら男も家事を手伝えよ。当たり前だろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
相談も出来ない家族ってそれ家族なん?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
>>83
なお在宅ワークしている旦那は遊んでるのと同じなので仕事だとは判断しません。自分だけ大変なのが女です
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:45▼返信
旦那のATMにたかることしか考えずに結婚するからこうなる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
育児休暇などない方が楽だと言う事が証明されて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
専業ならそれくらいやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
>>73
気を遣う関係で良く結婚出来るなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
普段、独身(結婚しない事)は自己責任とか言ってるんだから
主婦であることの責任をキッチリ果たしとけよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
洗い物くらいは自分でやらせりゃいいじゃん
バカじゃないの
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
家事嫌なら働け馬鹿まん
そしたら自分がどんだけ楽してたかわかるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
食洗器使えばいい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
実家では8人分をこなしてたわ。大変なのはわかるけど4人分なんて楽勝。ただそんなに辛いなら食洗機を買って楽をしろよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:46▼返信
毎日っても週二日くらい出来合いのもので済ませる休日を設定すれば余裕だろ
外食産業も持ち帰りを値引きしてプッシュしまくってるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
離婚したらいいんじゃないですかね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
その前は家族が協力してくれてたのに、逆に忙しくなくなった途端になんで手伝ってくれないんですかね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
>>1
惣菜並べるだけなのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:47▼返信
それが日本の文化だ
嫌なら日本から出ていけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
>>96
今回のケースは共働きだよ。ちゃんと見ようぜ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
アホだろ。悲鳴を言うべきは外じゃない
ちゃんと家族に相談して分担しろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
無償労働とかほざいてるしただのフェミまんやん相手すんなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
女「う~ん、>>79さんはちょっと、人を寄せ付けないオーラがあるって言うかぁw」
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
>>87
こう言う人達は冷凍食品を使った上で喚いてるんじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
今まで昼はゴロゴロしてたのに出来なくなっただけで
やってることはあまり変わってないだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
浜田「出前館あるやん」
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
【バッタ速報】アフリカ東部、中東で全滅したバッタの卵が孵化、前回の20倍の規模www
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:48▼返信
ウンコだせ‼️
武漢醫務人員哭訴:千萬不要相信政府で検索
ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
作るのは良いけど洗うのが大変なんだよね…
シンクが広ければ全然良いんだけど狭いと地獄よ。
キッチンが狭いのは作る分にはそこまで困らないけど洗い物がマジで憂鬱になる。
これが案外やってない人には解らないんだよなー
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
家事まで国に面倒みろってかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
朝はプロテイン飲め
昼はカップ麺でも食えよ
夜だけ豪華にすりゃいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
さっさとテレワークに移行しろと煽ったバカサイト・はちま起稿
今度はテレワークがきついと真逆記事を上げて対立煽りをする
 
まぁ元SEALDsメンバー在日3世のクソゴミバイトライター雇ってるぐらいだから節操なんてないわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
意味がわからん。夫は何してるんだ??
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
>>26
それな
通勤で消費するエネルギーすら余ってるからいつも通りの食事をすると確実に太るわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
>>26
朝だけはしっかり食べて、合間に間食を何か食べるくらいで良いと思う。
在宅ってことはそんなにカロリー消費しないし、必要以上に食べる事は無い。
重労働してる人達は、ちゃんと三食食べないと駄目だけどな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:49▼返信
どんさけサボりたいんだよ寄生虫w
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:50▼返信
で、そういう男と結婚したのは誰?
あんただよね? 今時なんだから、自分の意思だよね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:50▼返信
>>114
毎日手作りにこだわらずに出前日を作れば良いだけ
冷凍も組み合わせて楽にやればいいんだよな
海外なんて手作りとか酷いレベルだから外食か出前ばっかりだけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:50▼返信
家事やりたくない専業主婦って生きてる価値ある?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:50▼返信
鉄平が悪い。
武漢醫務人員哭訴:千萬不要相信政府で検索
ゲーム❌🇯🇵❌ゲームNO❗️浄水場女王ララ💖
これはファシストはちまのでっち上げネタ‼️
単細胞生物から、多細胞生物になり、海から陸へ行って、何度も酸素が無くなって、だいぶ死に絶えて、今に至る、その内また、死に絶えるんでしょう。以上↑のコメントのお返事は、直接に‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 116、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:50▼返信
離婚届け書けよ、そして旦那に渡しな。離婚したらメシウマだからさ、離婚しないなら手伝ってもらえるしな、まぁそんな勇気もなくストレス溜めて子供を頃すのが限界やろうけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
専業主婦が楽だって自らばらしていくスタイル
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
今回のケースは兼業主婦(嫁はフリーランスで自宅作業)な。共働き世帯の話。
専業主婦で家事が嫌って奴はロクでもない女だけど。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
>>48
昔の子供は学校行ってなかったとでも?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
食洗器とか手間を減らす道具の購入相談とかも難しいのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
今回のケースは兼業主婦(嫁はフリーランスで自宅作業)な。共働き世帯の話。
専業主婦で家事が嫌って奴はロクでもない女だけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
鯉の練り餌みたいな味だけどドッグフードでいいじゃんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:51▼返信
業務用の食洗機導入しといてほんと助かったわ
油汚れも引くほど落ちるし
お前らも家買う時は食洗機ケチるなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
>>121
トイレでクソして寝るエンドレスやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
>>54
その簡単なことをテレワークの男様は何故やらないんでしょうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
楽天の王将で餃子とチャーハン買ったわ
毎月期間限定の裏ミラクルセットが安くて多いからオススメ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
自分が働いて旦那に専業主夫やってもらえば解決だろ?
なんで働かないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
毎食ちゃんと作ろうとするから疲れるんじゃねえの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
>>75
ほんこれ。金がなくなればさっさと慰謝料請求して離婚する。それが女の本質
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
専業主婦って本当に糞だな
家族の目があるといつもの遊べないってことだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
この人は兼業じゃん
充分文句言う権利はあるよ
専業主婦でこんな事言ってたらぶん殴りたくなるな
まぁ居ないと思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:52▼返信
だからなに?しねば?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
そういうのも覚悟の上で結婚してるんだと思ってたけど違うの?
私は絶対やりたくないしできないから一生結婚できん
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
>>1
普段から栄養バランス、見栄え、食育を考えた完璧な料理を出していたのなら納得するが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
>>133
夫と相談して工夫するって事が出来ない陰キャ女だからネットで愚痴ってるんじゃね
普通に話し合えばいいだけなんだけど
そんな発想すらないんだろうよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
>>132
休校になってまだ一月半だろ?
昔は夏休みとか長期休暇がなかったとでも?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:53▼返信
・・・うん、結婚しなければ良かったんじゃないの?

少なくとも『現代の女性』としては大変なんでしょ??

じゃ、これからも生きていく以上こういうことはまた起こるんだし。

常に自分ひとりで済む、孤独老人として独り身を通せばいいのよw あれもこれも手に入れるとか無理よ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:54▼返信
蕎麦や素麺を大量に茹でて冷蔵庫入れといて、昼はそれを適量ずつ出して食わせるとか手抜き飯工夫しようず
文句あるなら自分で調理する!ただし片付けも全部やる事!を徹底させれば良いし
旦那には定期的に外へ弁当買いに行かせれ 何でも自分が…とか背負いこむ必要は無いんやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:54▼返信
何を甘ったれた事言ってるんだか、このバカ女どもは。
外に出て仕事するのがどれだけ大変か、分かってねぇようだなぁ。
てかこのご時世、専業主婦とか恥ずかしくないの?逆に。
いつの時代だよ、昭和かよ、笑わせるわボケ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:54▼返信
ぶっちゃけ一人分の飯を作るのも家族分の飯を作るのも量が変わるだけで同じ
専業主婦は昼間はママ友と外に食べに行ったり適当に済ませてるから嘆いてるんだろうね
舐めてんのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
>>97
急に距離が変わったから気を遣わなきゃ衝突不可避だぞ
テレワークでも打ち合わせ中は家族に静かにしてもらわにゃならん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
共働きなら旦那が糞
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
ツイッターで愚痴って顔も知らねえ奴らに共感貰えて満足しちゃう程度の悩みしかないなら幸せなことじゃないの
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
この女にはそういう男しか捕まえられなかっただけだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
>>140
兼業主夫だから働いてるんじゃね
なんで記事すら読んでないの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:55▼返信
>>55
フープロと餃子の皮は既製品であっという間だからフープロ買え。30分で100個は包めるから大量に作って冷凍しとけ。焼いても良しスープに入れても良しだ。
皮から作るなら強力粉4と薄力粉6くらいが良い。これは焼かずにスープ用だな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
これ絶対言い出すやつ出てくると思ったよ…
子供の長期休暇ですら同じこと言う人かなりいたし
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
朝は菓子パンで済ますウチには朝食から気合い入れて作る必要性がわからん
家に居るなら栄養とか気にすることも無いだろうに
つかオカンなんか昼食から夕食までの大半仕事してても文句言わずにこなすわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
兼業主婦と専業主婦の区別もつかない、はちまの住民たちww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
・・・・・・奥さん、仕事、舐めてるの!?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
>>106
は?甘えだろ。
働かずぼけーっとしてんだから、飯くらい作って当たり前だろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:56▼返信
>>107
勝手に文化にするな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
そこまでしなくてもいいよって言っても意固地に一人で頑張って私ばっかり辛いって言うやつやん。朝はパン、バナナ、ヨーグルト、コーンスープ、お茶漬けとかで勝手に食えでええし、1食だけならレトルトやインスタントでもええやろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
今までどれだけ暇な状況で大変だ大変だと言っていたか理解したようで何より
今後コロナが落ち着いたら普段の生活が楽になっていいじゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
>>153
例えば餃子
10個作るのと50個を作る時間は同じではない
大量に作ったことねーだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
だって旦那はテレワークで監視されてるんだから、
家事をする時間少ないでしょ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:57▼返信
こんなgmみたいな母親じゃなくてほんと良かったわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
今までも昼食とか作ってたなら手間変わらなくね?
ただ作る量が増えるだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
穀潰し女
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
テレワークというても仕事中なんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
今までどれだけ楽をしてきたかよくわかるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:58▼返信
>>86
量が違うからかな。


176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
>>1
まーた劣等種女がぴえんしてら
まーんは強いんじゃないの?雑魚
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
家族が揃ってるいい機会なんだから、一緒に料理して覚えさせろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
やはり亭主元気で留守なATMが言いとか言われるくらいなら独身で一人でやってたほうが良さそうだな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
え?専業でこの言い分なのか?甘え過ぎでは
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
>>168
勝手に人の文章をコピペして転用するとか
どんだけ考える頭がねーんだよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
めし作って片づけるだけで?
仕事をして一家を養う事の方が難しくプレッシャーなんですが?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
それがてめぇの仕事や
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 08:59▼返信
みんな家にいるんなら、分業すりゃいいじゃん。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
>>1 昼間働かず
出かけたと思ったら他人棒を舐めてんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信

クソガキ共うるせぇから休校解除しろや

186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
この労働は無償ってw
じゃあ自分でご飯作ってるテレワークの人はダブルワークかなんか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
※138
は?やるけど
つーか洗い物でくらいでガタガタ言う女とはもう別れろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
レトルト温めるだけの簡単な仕事がそんなに辛いか?
189.俺的ゲーム速報から任天堂を守る会投稿日:2020年04月16日 09:00▼返信
はまち速報さん、助けてください、俺的ゲーム速報のクソ信者どもがネットで暴れております、やつらはjinをバカにしたり指摘しただけで、「死ね」だの「ネットすんな!」だのと言いまくっております、最近何かPDRさんを批判しておりました、どうかYouTuberと任天堂の未来を守る為に、俺的ゲーム速報をぶっ潰すのに協力してください、お願いします❗
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
>>58
それはめでたい🎉
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
毎日楽してたからそれが当たり前になってたんだろうな
それが普通に戻っただけで大変大変あ~大変って喚くようになったんだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:01▼返信
別に料理なんてつらくないだろ
あと洗うのが面倒なら食洗機買え
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
>>117
横にラックを増設して食洗機を買え。
ダメなら残飯を三角コーナーに捨て、でっかい洗い桶に洗剤とお湯入れて食器を30分突っ込んどけば濯ぐだけだわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
皿にラップしろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
甘え過ぎやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:02▼返信
>>138
専業なら家事はお前がやれよ
何のための専業だ

兼業なら手伝えと言えばいい
察してちゃんはあえて無視するやつもいるからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
弁当9個は普通にメシが不味いのでは
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
※43
じゃあ家事代行業者は年収二千万はないと割に合わねえなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
>>21
全然違う
1人だと余り物や人には出せないレベルのご飯で済ませられるし片付けも茶碗箸の一つで済む

毎日三食きちんと作って片付けてたら1日の半分はキッチンだ

一人暮らしの奴が同じこと言ってたけど共働き結婚したあとは家事しないで離婚危機
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
コロナチャレンジしてこい
外食も出来るしうまく感染できれば家事も免除だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
寄生虫の劣等種が喚くなよ〜
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
>>175
例えば餃子
10個作るのと50個を作る時間は同じではない
大量に作ったことねーだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
さすが旦那をATMとしか見てないゴミ女達は違うなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:03▼返信
つーか食った連中にやらせりゃ済む話だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
離婚せえ夫に親権渡せ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
男:妻や子供の面倒みながら慣れないテレワークしてでも働かなきゃいけない
子供:外に出るのを我慢しながら家で自習しなきゃいけない
妻:いつもどおり

だよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
>>159
便利な道具とまとめて作り置き
これが時短のコツだよな
普通は食器洗い機に圧力鍋やフードプロセッサーくらい買えるよな
まあ、親はどれも使ってないようだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
休みじゃないんだから家族が手伝ってやれよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:04▼返信
朝昼晩、家族4人。2日の食費で7千円いくんですが…。食費は上がるし給料減るし辛い
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
専業主婦ならそれくらいやれ
兼業でテレワークしながらだったら、男も手伝え
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
ストレス溜めない工夫もせんとダメだぞ
主婦はいい大人なんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
産む機械は産んで終わりじゃないからな
自業自得だよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
手を抜く知恵すらない人は大変なんだね…
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:05▼返信
じゃあそんなに嫌なら離婚しなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>164
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>138
テレワークの意味わかってる?
仕事してるんだよ男は家で、一方女は?
なにもしてないのに家事まで押し付けると?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>215
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
ウンコでも食ってりゃ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>217
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>219
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>220
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
でも旦那はWebカメラで監視されてるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
>>221
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
昔の主婦はスーパーマンかな?
家事も育児も炊事も楽になったのに
何言ってんだか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:06▼返信
子供に手伝わせろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ランランしてみても
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
まーた記事も読めない文盲沸き過ぎ、共働きで三食作ってるとか偉大過ぎて尊敬しかないは。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
家事を手抜きしても許してくれる旦那を選ばなかったあんたが悪い
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
女も働いているならわからんでも無いけど・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害率高いからお迎えしますようになりましたありがとうございましたご連絡
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
>>202
餃子10個焼くのと30個焼くので時間3倍掛かる無能なら同情するけど
どんだけ手際悪いやつでも1.2倍くらいだぞ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ルイ・ヴィトンさん日は何キロにしたらいいかどうかの
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
フェミはくたばってくれ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害レンさん人、本当にありがとうございますおやすみ🌙😴😴😴😘😴
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:07▼返信
三食ガチで作るなら疲れて当然
何故に手を抜かないのだろうか、SNSでアップでもしてんのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害露についてきてくださいますよろしくおねがいしますようにご連絡ください
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:08▼返信
普段楽してるから楽なのがあたりまえに感じちゃってるんだよな主婦って・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
>>121
テレワークだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
専業ならいかに楽な仕事をしていたか反省しろ
兼業なら家事分担しないクソみたいな男選んだことを悔いろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
ツイッターで言わずに家族に言え
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
専業じゃなく共働きの話だからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:09▼返信
その状況でハンバーグってすごい
偉いよ偉いよ日本のお母さん。
ありがとう。

243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:10▼返信
三食ぐらい余裕で作れるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:10▼返信
>>236うふふふこういうの好き
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:11▼返信
さっさと離婚しろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:11▼返信
何がこの仕事は無償で提供してますだよ
無償で食わせてもらってんのはてめーだろ
食事くらい作れよ低脳が
247.投稿日:2020年04月16日 09:11▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:11▼返信
こんな時の宅食なのかな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:12▼返信
え。
仕事してないのに甘えすぎ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:12▼返信
飯作るくらいで何言ってんだ
料理ほどいかに楽して作業する
一食一食丁寧に作りすぎなんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:12▼返信
今まで弁当作ってたなら手間変わらないよね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
出前とか冷凍食品とかスーパーの惣菜そのままとか、いくらでも方法はあるやろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
嫁が無償で家事やってるんなら旦那は無償で仕事してることになるんじゃ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
手を抜けない性分の人って本当損しかしないねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
>>1
女もインフラの仕事で働いてるよ。小学校や放課後児童保育も休みになったから、子供を見る人がいなくて困ってる。
休校していた小学生が川で亡くなったニュース聞いてヒヤッとした。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:13▼返信
コロナに罹れば家事せんで済むぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:14▼返信
>>22
もう納豆ご飯食うから、もう作んなくていいわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:14▼返信
>>24
ちゃんと奥さんにお休みの日あげてる?
専業主婦は休日なんてない
子育てやパートなんてしてたらなおさら

福利厚生しっかりしてない口出すだけのブラック企業の経営者なんて誰も一生ついて行きたいなんて思わないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:14▼返信
在宅ワークって遊んでるわけじゃないって理解してるか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:15▼返信
共働きか。なら最初から料理担当になってしまった自分の負けだな。御愁傷様。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:15▼返信
なぜ家族と話し合って決めないのか?
今まではこうでしたが、今はこんな状態なのでこうしますって話も出来ないぐらいなら離婚して家出た方がいいよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:15▼返信
カレーでも作って毎食くえばええ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
作らなければ全て解決
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
>>1
セルフクソリプ返し「昔は昔!!今は今!!!

これブーメランって気づかないの?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
今までサボりすぎてただけでは?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:16▼返信
>>207
ほんそれ。うちの親も便利グッズは持って無かったが家事をこなしてたわ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:17▼返信
気持ちはわかるけど、専業が文句言うのは筋が通らない
時間通りにいかなくても多少失敗してもペナルティのない家事を仕事と対等に比べて無償ですけど?とか頭おかしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
ネットに愚痴を漏らすのではなく家族でコミュニケーションしっかりとりましょうや
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
テレワーク民なら実感してるだろうけど
家で会社と同じパフォーマンス出そうとするのはかなり大変

メシ用意するの大変なら手抜きすればいい給料減るわけでもないんだから
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
家族の世話に苦痛を感じるなら、それは愛情が無いと言う事
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
ご飯と味噌汁に一品でいいやん
何が大変なんや?
こだわりすぎなんだよ
共働きや大家族、介護なら大変だと思うが
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
話し合って決裂したら作るのやめるか離婚しろよ
簡単な事だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:18▼返信
>>258
専業主婦がサラリーマンと同じ労働・休憩時間で働いてるなら休みの日が必要だろ
で、掃除して洗濯して買い物して調理してる時間はどの程度なん?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:19▼返信
なんで人間なのに会話で解決しないの?
旦那や子供に「面倒くさいから旦那が作るなり出前にしたい」とか
色々相談する事もできない家庭環境なの?姑のせいにするの?
だったらさっさと離婚でも別居でもすればいいのに。
また子供のせいにするの?だったら結婚も出産もしなけりゃいいのに。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:19▼返信
兼業主婦っていうから、在宅勤務もできないなんてどんな忙しい会社に入ってるんだと思ったらフリーのイラストレーターかよ(笑)
しかも仕事募集中て(笑)
そんなんニートと同じやん
毎朝出勤して夜に帰宅する兼業主婦様と同列に扱うな
家にいるんだから家事できるでしょっ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:20▼返信
嫌ならやめろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:20▼返信
専業ならがんばれよと思ったが兼業じゃなぁ・・・そこは旦那も手伝え
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:21▼返信
>>73
そりゃそうだ。
旦那も在宅中なら少しでも家事を手伝ったり、子供達と遊んであげるなり、夕方にちょこっと買い出しに行くとか、何かしら助力してあげれば自分も気持ちがいいし、お互い良好な関係を築ける要因になってくと思う。
ま、そうしないまま過ごしていくと、離婚の要因になるかもな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:21▼返信
>>267
そもそも夫が失業しなければ生活がほぼ保障されてるのに無償って考え方がおかしいんだよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:21▼返信
無能すぎる
こんなのが主婦は年収1000万とか言ってるのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
一部の女って自分視点しかできないから欠陥品なんだよなぁ・・・
大変なのはみんなだよ。お前だけ我慢してると思うな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
とりあえず冷食買いにいこう
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
紙皿はいいぞ、一人暮らしの俺ですら紙皿だわ
基本調理器具以外洗わない様にしたら楽よ
あと辛いなら素直に言って出前取るなりしよう
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信

普段だって3色作ってクッソ忙しいみたいなこと言ってマウント取ってたやん
量が少し増えるくらい手間なんてほぼ変わらんが
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
こういう女たちに逆に父親、旦那の大変さを伝えても
男のくせに甘えんな!って切り捨ててくるんだよな。

以前育児ノイローゼになった父親の話題が出たときに女たちの意見は父親のくせに情けないみたいな意見が占めてたから
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:22▼返信
兼業主婦ならわかるが


毎日毎日遊びまくってた専業主婦なら何言ってんだって話だよなこれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:23▼返信
いい機会だから子供に皿洗いや洗濯くらい教えろよ
ガキの頃手伝いくらいやってたぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:24▼返信
飯作る←毎日全員分3食作るの大変プンプン
じゃあ外食 or 弁当買ってくる←そんなに手料理食べたくないのプンプン
飽きたプンプン
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:24▼返信
確かに専業主婦でこれは甘えだが、普段より大変になったと愚痴ってるだけで、別にこれで離婚したいとか子供産まなきゃ良かったとか言ってる訳では無いでしょ。
テレワークになって環境のせいで仕事しづらい、家の椅子が合わなくて腰が痛くて限界(;A;)って愚痴ったらダメなのか?
みんな大変なんだ。愚痴くらい言わせてやれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:24▼返信
>>48
だから熟年離婚が多いんですね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:24▼返信
そもそもそれが嫌だったら結婚なんてすんじゃねーよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:25▼返信
※273
3人暮らし&兼業だから日曜日のおいらの行動ですまんけど、掃除は軽く掃除機を階段やリビングとか全体にざっとかけるだけで30分くらい
洗濯は朝に回して、その間に動画見たりゲームしてる。洗濯が終わったら干すけどすぐ終わるから大体10分くらいかな
買い物は毎日はしない。料理はレシピにもよるけど30分〜一時間くらいかね
ぶっちゃけ家事なんて労働のうちに入りませんよ〜(^_^;) 家事終わったら遊び放題の専業主婦が本当に羨ましい。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:25▼返信
ここにコメしてるやつ全員口臭そう
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:25▼返信
コロナの中通勤するのとどっちが楽なの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:26▼返信
料理好きな嫁なのでウキウキで大量の作りおきや保存食作ってるぞ
ふだんは食べ切れないので作りたいのを我慢してたらしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:26▼返信
女が家事で文句言うな
元々そういう生き物だろ
こっちは危険犯して外で稼いできてんだから文句言うな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:26▼返信
そもそも結婚向いてない人種だろ
夫が働いてんだから専業なら文句言うべきじゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:26▼返信
保育園も休園している所が増えてきたけれど、保育園って全員共働き。共働きでインフラの仕事している女の立場から言うと、
「子育ての大変さも知らないくせに、一部のお母さんを叩いてマウント取ってんじゃねーよ」
休校で、共働きも大変だし、専業も今は全員が大変。マウント取ろうとする独身男マジで嫌いだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:27▼返信
>>48
昔はパソコンも重機も電話もなかったもんね
今の仕事がどれだけ楽か…
疲れたなんて愚痴るなよ⭐︎
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:27▼返信
皿すら洗えんのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:28▼返信
主婦(笑)はどんだけ普段から甘えてんだよ
飯つくるくらいまともに働いてりゃ死ぬほど楽な仕事だわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:28▼返信
国は自粛を要請するくせに自粛による影響の対策を全く考えられてないよね

アホなのかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:29▼返信
離婚すればいい
これで解決する
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:30▼返信
本当なら家族と話し合うべき事をTwitterにあげて同情を集めて気持ち良くなりたいだけですよね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:30▼返信
今はどこも共働きだよチンさん
仕事してる妻に家事育児全部押し付けてるのが日本という国
日本の男は無能なのに声だけでかいゴミ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:31▼返信
問題は時間配分でしょ
テレビとスマホをキッチンに置け
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:31▼返信
※292
>ぶっちゃけ家事なんて労働のうちに入りませんよ〜(^_^;)
> 家事終わったら遊び放題の専業主婦が本当に羨ましい。

だよね
家事なんて仕事に比べたらハナクソだし
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:33▼返信
こんな無能が「結婚するなら最低年収800万はほしい」とかぬかしてるからなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:33▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:33▼返信
家事が嫌ならなんで結婚したの??→女さん「・・・・・」

じゃあ俺が家事やるからお前仕事行けよ→女さん「・・・・・」

って言うと黙っちゃうんだよねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:34▼返信
セイムスよしや系列は5月12日迄ずーと冷凍食品4割引きだからそれで頑張れ
個人的には半額デーで買い溜めするルーチンだったから損の方が大きい。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:35▼返信
なんだ、家族と話し合いすら出来てないゴミ主婦か。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:35▼返信
うちは夜以外自分で作るから変わらないわ
キッズがいる家庭は大変ね
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:37▼返信
いややれよ
辛いなら手間節約の工夫すればいい
こういう時のために昔の人は漬物とか保存食作ったりしてたんだろ
何ハンバーグこねてんねん
創意工夫能力無いのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:38▼返信
専業か兼業かで話が違ってくるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:38▼返信
Twitterなんかで愚痴る前に
子供や夫に手伝ってくれって言えよ
言っても変わらないならまだしも
変わって欲しいならまずは家族にちゃんと言え
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:39▼返信
無償でとか言ってるやつはほんと馬鹿なのか?自分たちが食べるものやろうに気に食わないなら旦那に請求すればええだけやん
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:39▼返信
テレワーク始まってから料理作ってやったら
子供が「お父さんのご飯の方がおいしい」っていって妻すげー不機嫌。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:39▼返信
給食センター使えばよくね???
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
>>292
それで全部?他の家事を奥さんが全てやってると思うとゾッとする
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
>>199
だから三食キチンと作る必要ねえだろ
非常時の意味わかってる?
勝手に苦労して勝手にイラついてるだけw
朝TKG、昼ホットケーキ、晩にちょっとした物出してて文句言う旦那なら終息後にでも別れちまえw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
※299
おまえ仕事エアプだろ 機械で仕事短縮できてもその短縮できた時間にも仕事ブッこまれるんだよ
短縮すればするだけ楽になる家事と一緒にするな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
家事が大変なんじゃなくてめんどくさがってるだけだろな、あまりにも簡単すぎて
「なんでこんなくだらないことに私の時間を奪われなきゃいけないのよ」って思ってる部分が絶対あるだろ
やりたくない、めんどくさい、あんたがやってよ→「家事は大変なんだから!」ってことだろな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:41▼返信
ムキー!!韓流ドラマ見る時間が減っちゃったじゃない!!!日本しね!!

ってか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:42▼返信
3食作らなくていいやん

2食にする工夫はしたのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:42▼返信
何の為のテイクアウトか
金が無いなら自分が働きに出て貯蓄しなかった愚かさを後悔してろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:42▼返信
仕事しながら家事するのはたしかに大変だな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:43▼返信
いい機会だから家事を手伝わせることを教えろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:43▼返信
>>300
生ゴミ捨て、資源ごみ分別、シンクやコンロの掃除、洗った食器を棚に戻す作業などなどたくさんあるの知らんのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:43▼返信
は?お前専業でそれ言ってるなら相当やぞ
飯作るくらいでひぃひぃ言ってんじゃねぇよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:45▼返信
家族に相談しろ
相談できないなら家族じゃないので離婚しろ
SNSで愚痴を垂れ流してる場合か
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:45▼返信
※330
冒頭に「あるイラストレーターさん(兼業主婦)のツイートより」って書いてあるだろ
見出ししか見ないのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:46▼返信
>>324
何かで時間を大消費してるのはまず間違いないねwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:47▼返信
時間はカネで買うのだよ

文句言っても何も解決はしない
ヒマな主婦は承認欲求強すぎ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:47▼返信
・専業主婦ならそんくらいやれ
・昔は昔、今は今とか言うなら食洗機でも買え
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:47▼返信
つか俺小学校の頃から家族の皿洗ってたぞ?
そのくらい子供に教えられんの?いい経験になるのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:48▼返信
ワンプレートにしたらいいやん


こう言うやつに限って無駄に凝って洗い物増やすような料理しかせんのやろな

ハンバーグなんか作るより買う方が安いよ
ミンチコーナーにこねた生ハンバーグがあるけど値段変わらんよ!
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:49▼返信
片付けか料理どちらかやってもらいな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:50▼返信
これは完全に嘘松。

食事を作ることが女性の幸せなのに、発想がオヤジ。
反日パヨクの煽りだな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:50▼返信
>>11
テレワークと家事を両立させてる兼業は悲鳴あげてる暇もない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:51▼返信
マンカス死なないかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:53▼返信
割り箸と紙皿、紙コップ、ポリコップを買って
紙皿をアルミホイルで覆え
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:54▼返信
>>75
かわいそうにね。
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
旦那に普段からこんなに頑張ってるんだよアピールで普段やらないような料理ばかり作るから疲れるんだよ
そんなに嫌ならいつもどおり惣菜買ってきて皿に並べるやり方に戻せよ
普段からしっかり家事してるならそこまで愚痴言うほど変わりはしないよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
普段がどれだけ楽だったか分かったか?
やっと仕事っぽくなってきたじゃん。
主婦は忙しいとか年収いくら分とか今までほざいてたのが恥ずかしいって思えてきたろ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
>>339
男性料理人を敵に回してどーするの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
>>258
まあ、それ前提で専業主婦になってるのに、なに言ってるんだか…
職業選択の自由は憲法に定められた権利なんだから、行使しては?
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
※320
え、そうだけど他になんかやることある?
皿洗いはめんどくさくて2日とか溜めちゃう(>_<) それでも暇な時に時間とって全部洗うけど💧
ゴミ出しも毎日じゃないし…掃除洗濯料理の他になんかやることあるっけか
あ、トイレ掃除とか洗濯物畳んだりとかお風呂の準備のこと?当たり前すぎて省いてたww
むしろなにすれば家事だけで毎日8時間以上ぶっ通しで忙しくなるの〜?(ーー;) 専業なんて休み時間だらけじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:55▼返信
やはり貧乏人の子沢山は死あるのみか
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:56▼返信
一食作るのに一時間として片付け20分で1日合計4時間
大した事ないな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:56▼返信
>>329
虫出したくないから、一人で暮らしでも
料理の細かいカス下に落ちるの気をつけなきゃいけないし、すぐ食器洗わないといけないし一日三食とかストレスたまるな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:56▼返信
>>1
しかも無償でやっています


ならお金一切入れないでいいんだよね?
その化粧代は誰が出しているの?
バカなのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:56▼返信
>>1
しかも無償でやっています


ならお金一切入れないでいいんだよね?
その化粧代は誰が出しているの?
バカなのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:57▼返信
主婦なのに?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:57▼返信
普段から旦那しねとか言ってる
可愛い奥様()連中だし
もうコロナ離婚しちまえよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:58▼返信
家族なのに手伝わないとか信じられんな。
おれも偉そうな事は言えないクソニートだけど、家事はさすがに手伝うぞ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:58▼返信
専業ならただの甘え
夫が就職して毎日9時出社の18時退社が無理って言い出したらどうよ?そういうこと言ってるんやぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:58▼返信
>>348
他の家事の具体例がないとこを見ると 悔し紛れの捨て台詞だろうから気にしない方がいいよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 09:59▼返信
自分が結婚したら旦那には自分以上に家事、育児、仕事の負担を背負ってほしいって気持ちがあるから
負担完全平等だったらそれはそれで不満かな。
負担を大目に背負う気概の無い男に魅力は無いわな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:00▼返信
>>8
これ
働きに出てるならまだしも専業主婦が何言ってんの?って感じ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:00▼返信
飯を作るのが嫌なら嫁などやめてしまえ。
雑草でも食え
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:01▼返信
何事も慣れだよ
習慣になれば平気になる
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
今まで三食三昼寝つきでおやつタイムまであったのに!
ムキィ( `д´)ですね、わかります

毎食ガッツリ作るわけじゃないだろ?
子供や旦那は手伝わないの?
まぁ、それでも一番暇してるのは主婦だろうけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
栄養バランスを考えてキチンと作るなら分かるけど、そうは見えないなぁ
Twitterで愚痴を言いたい気持ちは分からなくはないけど主夫の俺は楽しんでるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
旦那or子供と家事分担すればいいだけだろ
そんなことも言えないなら家族やめろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
幾らでも3食作って食器洗うから、替わりに働いてきてくれ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:02▼返信
女ってホントに雑魚過ぎ!
黙って股だけ開いとりゃええんや!
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:03▼返信
>>147
考えてお惣菜買ってます!
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:03▼返信
単純にコミュニケーション能力の問題だと思う
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:04▼返信
>>255
そんな馬鹿な小学生は淘汰されて当然
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:05▼返信
>>2
だってよ、糞旦那
お前の稼ぎが悪いから外食できないうちは異常なわだよ!
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:05▼返信
ここカーチャンにいつもしてもらってるパラサイト・シングル男だらけだなw
カーチャンがしてるんだから女はみんなそうしろ!甘え!と叩くんだよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:05▼返信
>>4
ごちゃんしてるか、ゲームしてるだけでしょ?
ばれてるよ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:06▼返信
>>361
家族も雑草食う事になるがな
どうしてそんなに感謝がないんだお前ら
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:06▼返信
カップメンしか用意できない自分が情けなくて辛いんだろ・・・。
今時いちから料理作ってる主婦なんて存在すんの?w

376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:06▼返信
>>6
洗うのなんて10分もかからんて
今時、超ど底辺家庭でも食洗機くらいあるだろうから
5分もかからないか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:08▼返信
※73
んじゃなんで子ども産んだの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:08▼返信
>>9
と、仕事中にスマホいじって
トイレサボりばかりしてる
万年平のご高説でした
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:08▼返信
会社の仕事だとしたらこの程度のイレギュラーで文句言う奴おらんぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:08▼返信
>>270
そうしてカーチャンに飯をたかるニートであった
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:09▼返信
家族で協力し合えばいいじゃん
何で出来ないのか考えてみろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:11▼返信
今まで楽してただけじゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:11▼返信
がんばれよ・・・・これが5年10年と続くわけでもないんだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:11▼返信
家事育児の他にPTA子供会自治体の雑務があるのすら知らないんだろうなー
無能な男ほど女叩きして悦に入る典型だねここ

3食真面目に作るからしんどい
朝はパンでセルフだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:12▼返信
女ってのはこんなに近視眼的な大局観しか持たない生き物なのか
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:12▼返信
※358
そうか、ちょっと不安になってたから安心した
うちはだーれも家事しないから私が仕事終わってからやるしかなくてめんどっちいよほんと。平日も休日も
でも家事の合間にゲームしたり動画や映画見たりちゃんと遊ぶ時間があるからそれほど苦じゃないのが救いだ
ほんと専業主婦になりたいよ( ;∀;)
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:12▼返信
いかに普段の主婦業が激チョロなのかが分かって良かったやん
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:13▼返信
>>11
でも働いたこともないクソニートの君には出来ないでしょる
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:13▼返信
いや、どんだけおばさん姫なんだよ。皿洗いなんか家族5人分やったって10分もかからんだろ。それでもいやなら各人にやらせればいいだけ。そしてコロナ収束したらお前もきちんと外で働け。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:13▼返信
孤立家庭化した時に困るんだから
ジジババ無料ベビーシッターに頼らず真面目に夫婦間や親と子で話し合うか
幼少期からの自然な分担をして家事料理経験値を貯めさせとけば良かったのに
これが楽天家の弱さよ日頃からよく考えてなくて結果的には手抜きだった自分を責めるんだな
今から論理的思考に変えて、話し合い、何に投資して、どうやって節約時短分担するか考えろ
当然、出費の多さで破綻してるだろうからここらの例外視無しの見直しもな
いつまで現状維持するの?死ぬまでか?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:13▼返信
家事と3食毎日できないとか主婦って社会不適合者なの?
もっと厳しい女性の社会進出とか無理じゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:14▼返信
上のガキには下のやつの面倒見るよう言って聞かせろ
買い置きしておきゃ朝飯ぐらいなら自分でどうにかできる
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:14▼返信
子供がいる家庭でこれはダメなんだろうけどウチは朝食べない、食べてもご飯にふりかけかインスタント味噌汁。昼昨日の晩御飯の残り、夜だけまともに作るので食事の負担は対して変わらず。

ウチは親の代から朝食をまともに食べる習慣が無い。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:15▼返信
>>55
こんな状態で毎日餃子?
朝なんてトーストと目玉焼き
昼はインスタントラーメンと野菜炒め
そんなんで十分だろ?ガッツリ食ったらそのみっともないお腹がさらにでかくなるやで?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:16▼返信
じゃあコロナリスク出勤と交代してくれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
>>199
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
母は強しとはよく言ったものだが、今の子持ちはバイタリティ低すぎやしないか
なんで三食の配膳ごときで死にそうになってんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
テレワークしてる夫に家事手伝えって頭沸いてるだろ 専業主婦って仕事舐めてない?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
>>384
朝手抜きの癖に3食真面目に作るとかいうからマンさんって言われるんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:17▼返信
>>258
毎日がエブリデイだぞ??
主婦なんてニートと変わらんよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:18▼返信
普段サボってるから監視の目がある現状に苦労するんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:18▼返信
>>376
母ちゃんにもっと優しくしたれよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:19▼返信
>>30
今でも手で抜くことが多いです(ФωФ)
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:19▼返信
>>371
なんで共稼ぎしないの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:19▼返信
>>384
2行で矛盾させるその才能に嫉妬する
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:20▼返信
在宅勤務の兼業なら情状酌量の余地はある
だが専業主婦が不平不満を漏らす謂れはどこにもない
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:20▼返信
手抜き飯で我慢しない家族が悪い
朝昼TKGでも大丈夫だろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:20▼返信
んで弁当にしたら「弁当のほうが美味い」とか言われてキレる未来を予想
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:21▼返信
紙皿にしたいって、すりゃええやん
うちはもうとっくにしとるけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:23▼返信
どんだけ手の込んだ料理作ってるんだよ
何かメインを多めに作って後小皿小鉢程度でいいんだよ
それで旦那が文句言うならそこで言い返してやれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:23▼返信
>>299
昔の仕事は楽よ
今でも肉体労働はだらだらやって
二時間に一回休憩とかじゃん?
昔が大変だってのは老害の妄想
単純肉体労働と通勤時間をかけての座りっぱの頭脳労働、どっちが良いのかね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:24▼返信
>>378
おう万年平社員様のありがたいご高説だ。反論もできないならやることくらいやったらどうだ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:24▼返信
>>50
アホちむぽが無理矢理なまでなかだししてるだけでは?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:25▼返信
こんな時代だし頼むから肩の力を抜いて生きてくれ
親が変に完璧主義だと子供も配偶者も息が詰まるんだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:25▼返信
兼業主婦って書いてるのに専業主婦なんだからーって言ってる文字が読めない残念な人達で溢れてる
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:26▼返信
専業主婦がクッソ楽なのは親を見てたからよく知ってるわw 

こんなんでツラいとか大変とか言ってたら会社で働けないわけで

時給換算で時給200~300円ぐらいだからな家事って 会社の人間関係みたいなストレスが1ミリも無いし
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
夫にさせたらなんて言ってみたいが
彼女が欲しいのは愚痴を聞いて共感してくれコメントくれる友人なのだなと思いました。解決策などの上から目線コメントは求めてないわけです。
うちの親も負担が凄かったんだろうと思い自己嫌悪しました、手伝ってるつもりだったんだけど仕事増やしてるだけだったのかも。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
クソリプならぬクソツイでした
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
料理ってそんなに嫌かねぇ?
自分しか食わないときでもどうせ作るんだぜ。
自分の分と親の分作ってるけど
面倒とか嫌だとか思ったこと無いが。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
散々旦那の金でニートしてるんだからそれぐらいやれよ
本当に結婚は地獄
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:28▼返信
>>406
あんただっていつも8〜10時間労働だったのが20 時間労働になったら割増賃金もらってもキレるだろ
育児家事負担増大だけじゃなくて家庭学習やコロナ感染防ぐよう子どもに教育したり見張ったりする負担もある。
想像力ないな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
食器ぐらいは旦那に洗わせたら良いじゃん。
残業もないし、仕事ばかりよりは気分転換になって良いぞ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
こういう問題は家庭の管理者である妻・母の管轄で自分のリーダーシップ不足と管理不足なのに
常時の感覚で外部にグチられても誰も助けられないよ
言うべきは親兄弟姉妹へのSOSで更に自分の本性を知ってる奴に相談しろ
忌憚のないキツいアドバイスを貰えるぞ疎遠になっていたとしても無理になんとか聞け
問題は妻・母自身であって、解決改善も妻・母次第
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
そんなにつらければ食洗買えよ、外食しろよなんだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
>>416共働きのようですよ。
コロナウイルスの影響で在宅勤務されてるようです。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:29▼返信
>>71
外で寝て飯は自分で確保してるんだろな、偉いね
かわいそう
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:30▼返信
>>371
ニート糞ババアが発狂してて草
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:30▼返信
労働の対価として家にいられるってのがわからないの
よくわからないな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:31▼返信
言っても平日の1食増えるだけじゃん
それだって普段1人分だったのを3人にするだけだし
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:31▼返信
>>154
数千円で買えるんだし、青歯のヘッドホンセットでもかったら??
うちは会社から支給されたけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:31▼返信
>>424食洗機あるそうです。

432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:31▼返信
>>344
普段一品惣菜だったりしたのが今はまとめ買い推奨だからなかなかそうもいかんよ。
ウーバーイーツ対応ってかなり都会じゃないと種類もないし
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:33▼返信
>>1
働いてる若者男女をネットで中傷しちゃう昭和産のガイジニートババアがコメで発狂してて草
社会のお荷物糞老害閉経加齢臭どもはネットで大暴れしてて楽しいの?www
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:33▼返信
>>75
男も家事機能付きダッチワイフが欲しいだけだろ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:34▼返信
>>111
はげだひでぶだしきもちわるいおたくだし
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:34▼返信
コロナ関係なくてこの家庭の人間関係が問題
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:34▼返信
>>81
旦那の稼ぎが少ないのにどこからそんな金が出てくるの??
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:34▼返信
>>426
それ主婦が何も見返りがなくやってますって言う意味に対してと思うぞ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:34▼返信
家族やめちまえばいいじゃん アホか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:35▼返信
洗剤の性能も掃除機の性能の毎年上がってるのに
楽に成らないわけがないよ。
特に洗剤まじすごい。キッチンの油汚れ落とすの楽しい。
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:36▼返信
皿洗いは確かにめんどくさい。けどめんどくさいは諦めがつく。
つらいのは自分が作った物はおいしくないって事。嬉しくない事。
美味しく出来ても自分のだとなんか満足できない。これが辛い。
インスタントとかレトルトとか、そっちの方が美味しく感じる。でも家族とか身体とか考えるとな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:36▼返信
学校が如何に重要かよく分かるね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:38▼返信
>>238
家の会社で調査したけど実際は1時間も仕事してないよ
オフィスでも似たようなもんだけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:38▼返信
悲鳴???
むしろ今までろくに飯作らないで生活してた事に困惑しかないんだが
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:38▼返信
無限キャベツとか人参シリシリとか
日持ちする常備菜を3つ4つ週末にまとめて作っておけば
平日はメインの料理だけで済むから楽だぞ。
魚焼いたり、肉焼いたり。
常備菜レシピはクックパッドに有るし。無料で見れるし。
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:39▼返信
>>318
たまにしか作らない父親が高級な食材じゃんじゃん使ってるとか、生姜焼きとかカツ丼とか高カロリー塩分濃いメニューをつくるので母がバランス考えて薄味の野菜や魚多め料理作って子どもウケ悪いとかじゃないなら普通にすごいので父親が料理当番したらええ。お父さんお母さん関係ない、適材適所や。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:39▼返信
>>398
兼業って書いてあるだろ?
お前頭沸いてない?
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:39▼返信
>>144
売れない金にならない趣味程度のイラストレーターを、黙認してる旦那は偉いとしか
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:40▼返信
水桶につけ置きしておけば最近の洗剤なら
カレーだろうがソースだろうがお皿、すぐ綺麗に成るよ。
スコッチブライトのスポンジは神だと思う。
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:41▼返信
共働きならお互いで話し合ってやればいいのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:41▼返信
なんかイラッとくるのはなぜだろう
こういう時ぐらい頑張ればいいのに

まあ、我が家の妻は昼まで寝てるので、朝昼は自分で作るしかないんですけどね、仕事の合間に
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:41▼返信
>>163
毎日、他人棒をなめてます!
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:42▼返信
>>4
妻も働いとるやん
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:43▼返信
毎日3食作るってすごいですね。専業主婦ですが我が家の妻は月に2,3回ぐらいしか料理しませんが。皿洗いも3回に1回はこちらが洗ってます。そこまで働いてくれている全国の主婦さんは偉大ですね。
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:43▼返信
テレワークなら朝飯ぐらいは旦那も自分で作るでしょ。
トースト焼くなり、ハムエッグ作るなり。難しくない。
味噌汁が欲しけりゃインスタントで良いだろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:44▼返信
朝から弁当を作る忙しさがないから
旦那がテレワークのほうが楽だと思うけどなぁ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:44▼返信
>>209
どんだけやりくり下手やねん
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:45▼返信
>>213
口でならいっぱい抜いてるよ!旦那のじゃないけど( *´艸`)
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:45▼返信
夫が苦労して稼いだお金でママ友と高級ランチいけなくなって飯作らなきゃいけないんだからそりゃストレスだよね
共働きで妻に家事全任せは悪だが
主婦は甘えてんじゃねえよ仕事だろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:46▼返信
アホだなあ。そこでどれだけ手を抜けるかが主婦の腕の見せ所なんじゃないか。
泣き言言う前に近所の婆さん連中や母親に昔どうやってたかを聞いてこいよ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:46▼返信
>>242
まるしんまるしんはんばーぐ!
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:47▼返信
普段どれだけサボってるかバレたな
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:47▼返信
今回の件で家庭内暴力も増えてるらしいし、男と女が同じ空間に長時間いるなんて不可能。
人類に結婚なんて制度は早い。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:49▼返信
今までめっちゃ楽してただけや
それでも働いてる人並みには程遠い
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:49▼返信
持ち帰りの惣菜電話注文で頼んだりいくらでもやりようは有ると思うんだ。平時じゃないのに平時の動きにこだわる必要ないと思うんだけど。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:50▼返信
4時のドラマを見ながら1時間、晩飯の仕込みするのが俺のルーティン。
楽しいけどな。ドラマ見ながらで良いんだし。
楽だよ。何が苦痛なのかわからない。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:51▼返信
>>466
子供無視でワロタ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:53▼返信
子供無視って俺の家知らないだろw
子供は適当に自分で遊んでるよ。絵を描いたり。ゲームしたり。
目の届くリビングには居るから何も問題がないよ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:53▼返信
専業なのに?
朝はパン昼はチャルメラ夜はハンバーグみたいなもんでいいんじゃないの?
楽できるとこは楽すればいいのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:53▼返信
>>386
家族3人分の食器二日放置でいいなら楽だろなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:54▼返信
手を抜くってことを覚えろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:54▼返信
食事のレシピを考えるのが面倒なら
今は1週間のレシピを自動生成してくれるアプリ有るよ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:54▼返信
一部ではこれはウイルスと人類との戦争だなんて言われてるが、家族の食事を作るのがしんどいとか言ってられる内はまだまだ余裕だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:54▼返信
別にカップ麺やコンビニ弁当でもええんやで?
続けばクソやけどな
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:56▼返信
そんなに食事を作るのが面倒なら
宅配弁当でも取り寄せたら?
週に3回だけとかの依頼もできるよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 10:59▼返信
>>468
大人しい子供でよかったね ドラマ見ながら料理とか羨ましいわー
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:01▼返信
全員居るなら手伝って貰えよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:01▼返信
この人の場合は兼業だからともかく専業でこんなこと言ってるヤツはクズ
材料費や光熱費などなど全部自分で出してるならともかく、そうでないなら無償ではないよね?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:02▼返信
兼業なら可哀想すぎるけど、どうせ専業だろ
それで食事の用意が大変とかなんならまともにやるんだよクソニートレベル
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:05▼返信
あほの坂田師匠みたくラップを更に敷いて食事盛れば良いんじゃない
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:06▼返信
>>258
低能は発言するな
実際に家事やってる時間と遊んでる時間のどっちが長いと思ってる?
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:08▼返信
妻として母として完璧である必要はないよ。
だが旦那お前は完璧でなければダメだ。お前がしっかりしないと奥さんにも負担がいってしまうんだよ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:09▼返信
アホか
レトルトカレーはご馳走やし
食事は基本的に作り置きを増やす&消費していく作業だぞ
いちいち新しいものなんか作らんでよろしい
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:14▼返信
>>482
さっさと離婚しましょう
相手もあなたが言い出すのを待っていますよ
人生に必要なのはオ○ホだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:15▼返信
小一ぐらいから自分でラーメン作って食器洗ってたぞ
ガキにやらせろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:16▼返信
専業主婦なら妻くずだが
兼業なら夫くず
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:18▼返信
家族が何もサポートしてくれないと辛いだろうな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:20▼返信
母は弱しって言葉の方が今は正しいわね
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:20▼返信
ここまで退化したか

お話にならない
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:24▼返信
こういうの見て一番キレてそうなのはお婆ちゃん世代だろうな
昔と違って楽にやる手段はいくらでもあるし、昔の男は更に家事せんし
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:24▼返信
なんで家事の経験がある親を頼らねぇの?
普段から蔑ろにして良好な関係を築かず、自分が困れば全部他人のせいなのか
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:25▼返信
平和ボケ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:25▼返信
ネットで愚痴れば解決するんか?
家族で相談しろよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:27▼返信
気持ちはわかるけども
レトルトや冷凍食品が進歩してなかった時代の昔の母ちゃんは
普段から普通にやってたんじゃねえのかなあって
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:28▼返信
そもそも金あるくせに共働きすんなボケ
お前が選んだ仕事量だろボケ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:28▼返信
てかさ、なんで言われるがままに3食作ってんだ?
ガッツリ作るのは晩飯くらいで、朝と昼はパンとかインスタントとか出来合いでええやん
俺がガキの頃はそんな感じだったけど、別にそれで不満も無かったぞ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:29▼返信
※482
家族の負担を全て背負う気概のない男なんて女性は誰も尊敬しないわな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:29▼返信
※468
妄想の中の子供か
普通の子供はそんなにおとなしくないぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:34▼返信
テイクアウト買いに行きなよ
そりゃ3食毎日考えるのは気が滅入るよ…
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:38▼返信
サンドイッチはめっちゃ手抜き出来る上に
子供に受けが良いからお昼におすすめ
中身は一緒でもいろんなタイプのサンドに変えるだけであら不思議
違う食事に見えちゃうw
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:41▼返信
>>482
心理的相談とかでこいつみたいな
嫁は手抜きオーケー、その分旦那は完璧にやれとか言って
男の悩みにはご都合主義な持論で押し殺すような回答する女カウンセラーみたいな奴がいるから
結婚に偏見を持つ男が増えるんだよな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:41▼返信
普段いかに怠けていたかっていう自白やな。
嫌なら家出てけば?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:42▼返信
自分の飯ぐらい自分で作れ
ガキとて例外じゃない
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:43▼返信
旦那はこう思ってるよ。
「キミが家族養ってくれるなら、いつでも喜んで
専業主夫になるよ?」
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:47▼返信
共働きで旦那が手伝ってくれないなら可哀想すぎるけど、専業主婦でこれ言ってるなら甘えるなって思う
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:49▼返信
何で毎日3食分作ってんの?効率悪っ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:50▼返信
>>503
おは寄生虫
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:51▼返信
>>322
お前も家事エアプだな
家事が掃除洗濯炊事だけと思ってるだろ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:52▼返信
>>498
お前の教育の仕方が悪いんだろ。
子育て失敗してるんじゃねーのか。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:53▼返信
こういう外部だけにしか本音を言うことしか出来ない人は
親達とも夫とも子達とも上辺だけの関係で
本音と問題を隠してて誰にも一切相談出来ない
戦時災害時は早い相談と対処が要るのに現在全てが火の車になっていても誰にも相談できないし泣き言を言えない
こんな時でさえ生き方を変えられないプライドを守るどうしようもない弩阿呆
引き返すなら今なんだがこれを来年秋まで続けるんだから次第に泥沼にハマり身動きがとれなくなり首も締まっていき確実に死が迫るね
まぁどうせ6月には全て終わるとでも思ってんだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:56▼返信
カレー作れ。作り置きでいいし、男と子供はそれで3日は満足する生き物だ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 11:59▼返信
>>325
大人はそれでもいいけどな
子供は生活リズムを崩すと元に戻すのが大変
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:00▼返信
朝なんかシリアルでいいんだよ
あと日本人は他の国に比べて普段の食事が豪華すぎる
カレーと果物でいいんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:01▼返信
>>363
この報告者は働いてる
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:07▼返信
>>385
男様も三食作って子供に食べさせて片付けて掃除洗濯して子供の成長に合わせた服の準備や環境を整えたり進学の情報収集したり将来のための蓄財をしたりきめ細やかに家族の健康を見守ったりやってから大局感を語ろうね
そういうのが全然見えない生き物の癖に大局感()
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:07▼返信
小さい子供の家庭なら確かに専業主婦でもきついのはわかるけどな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:11▼返信
一人分も三人分も変わらん 皿洗いも5分と変わらん
嫌なら何で結婚した?と頭を疑いたくなるレベル
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:12▼返信
夫は在宅ワークでも家事協力してくれないものなのか

仕事中に家事までしろってのはどーなんよ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:19▼返信
つまりそれまでは楽してたってことだなw
まあでも旦那も皿洗いくらいは手伝ってやれよとは思う
そんなことだから60くらいになった頃に離婚されて財産半分持ってかれるんやで
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:19▼返信
三食全部立派な料理作ってんの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:20▼返信
手伝わない家族に言え
お前の家族だろう?
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:21▼返信
専業主婦から言わせてもらうと、普段めっちゃ暇だからだらけた生活してんだけど、ちょっと忙しくなっただけで文句言うゴミ主婦は消えてもらいたい
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:22▼返信
普段楽で優雅な生活してるから少し仕事が増えただけでこれだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:23▼返信
兼業「限界です!」

専業「分かる!」
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:23▼返信
ヒトには知恵というものが備わっていると
思っていたのは勘違いだったようだ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:24▼返信
3食てことは専業だろう
全く同情しない
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:26▼返信
専業なら舐めてんのかガイジ
共働きなら旦那がクソ
てか、朝なんてパンとインスタントのスープ、目玉焼きに野菜添え。
昼は袋ラーメンに+αで具材入れる
夜だけガチで作る
これで文句出ないだろ、それすら面倒ならハナから家庭持つな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:28▼返信
朝はパンとコーヒー
昼はワンプレート(一皿)料理
夜はご飯とおかず1品と味噌汁

こんなんで全然いいけどな
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:28▼返信
>>199
いくら何でも段取り悪すぎ。16時間起きてるとして8時間キッチンにいるの?
効率位考えたら。専業なら工夫するのがあなたの仕事。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:28▼返信
>>519
旦那が定年退職して家にいると、専業主婦がいつもの気ままに遊んだり買い物したりってことができなくなって息苦しくなるのが60すぎて離婚が増える理由よ
天国のようなニート生活ができなくなるなら財産半分ぶんどって離婚した方がいいからね
旦那が家事を手伝うとかまったく関係ない
むしろ余計なことすんなってくらい
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:29▼返信
家事を無償でやってる!って言うけどそれなら仕事だって無償ってことになるぞ
旦那が稼いだお金を一切家に入れず自分のためだけに使ってるとかなら話は別だが
基本的に家族の稼ぎは家族のものであって家族の中の役割が家事なだけで仕事も役割の一つに過ぎない
出所は夫の給料かもしれないがその稼ぎは家族の共有財産なんだから家族の役割をしてるなら無償ではない
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:29▼返信
普段からやらないからそういうことになる。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:29▼返信
>>515
主婦「全部ひとりでやってるんだぞ!!!(特盛)」
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:31▼返信
無理なら無理って旦那と相談しろ
金があるなら外で買ってきてもいいし、食洗機買ってきてもいい
限界を迎える前にいかに自分の作業を金で軽減できるか考えろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:33▼返信
>>527
専業主婦舐めんなよ
金づるに寄生して一生遊んで暮らすって条件で結婚してやったんだから仕事させんじゃねーよ
旦那は金を持ってきて家事を全部やるのが普通
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:33▼返信
この程度で無理なら働くとか到底無理やろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:34▼返信
> しかもこの労働はすべて無償で提供しています…🥶

兼業主婦ならともかく専業主婦はこれ言ったらダメだろ
お前が生活するために使う金はどこから湧いてんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:34▼返信
専業主婦なんて普段何にも仕事してねーからな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:36▼返信
まあ女の意味がないからなあ
結婚も減るわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:37▼返信
フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! 

フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! 

フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! フェミニストの声に耳を傾けるな! 
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:39▼返信
専業主婦ならやって当たり前
兼業主婦なら旦那に家事半分やらせろ

嘆くだけなら離婚しろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:39▼返信
手の抜き方知らないなんて、馬鹿かプライド高い奴しかいねーよ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:42▼返信
いやなら仕事しろよ…
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:44▼返信
この程度で悲鳴上げらなら引きこもって嘆いてろよ
仕事させても使い物にならんわ
545.投稿日:2020年04月16日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:45▼返信
※518
休みになってるならともかく、在宅ワークなら仕事してるわけだしな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:46▼返信
専業主婦って普段どんだけ楽してんのかよくわかる
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:46▼返信
男ってほんと専業主婦舐めすぎだよね。
やったこと無いクセに知ったかぶり。
やった事あるって言う奴ほど基本事しかやってない。それで家事って簡単とかドヤ顔。単純な脳みそって楽そうで良いね。まぁ狭い家なら掃除楽そうだけどね
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:46▼返信
共働きなら辛かろう、専業ならそれくらい頑張れや
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:46▼返信
男ってほんと専業主婦舐めすぎだよね。
やったこと無いクセに知ったかぶり。
やった事あるって言う奴ほど基本事しかやってない。それで家事って簡単とかドヤ顔。単純な脳みそって楽そうで良いね。まぁ狭い家なら掃除楽そうだけどね
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:48▼返信
>>476
躾がなってないクソガキだと大変ですね…もっと頑張りましょう!
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:49▼返信
3食作って悲鳴上げてりゃそら舐められるわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:49▼返信
せっかく家にいるんだから男も家事すべきだろ
むしろこういう時に奥さんを休ませないでいつ休ませるんだよドアホ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:51▼返信
在宅ワークったってみっちり仕事してるわけじゃないだろ
その間に皿洗いや部屋の掃除買い物に食事の準備くらいできんだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:51▼返信
もしかして一人暮らしですべて一人でこなす独身ってスーパーマンじゃね?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:52▼返信
>>555
これな
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:53▼返信
>>554
主婦とやらは旦那が在宅ワークしてる時に何やってるんだ?昼寝か?
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:54▼返信
専業主婦つっても忙しいのは子供が小さい時だけやでマジで
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:55▼返信
>>557
昼寝は忙しいんだよクズ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 12:57▼返信
家事を無償でやってるって意識自体がカスなんだよなぁ。
出稼ぎするのと家庭回す役割分担してるだけやん。
ワイはヨッメがワイの同額稼ぐなら喜んで専業するで。
両親が看護系の職で、家出るまで兄弟の面倒見てたから家事得意やしな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:00▼返信
どうせ専業主婦だろ
OLやってみろや、
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:00▼返信
私兼業だけど正直専業が過酷すぎて兼業になった。早朝から弁当と朝食作る所からスタートして、掃除洗濯が始まる。買い出しも行って、昼食は自分しか居ない為適当で良いが、夕食の準備と家庭菜園の手入れ、洗濯取り込んでアイロンかける。そんなこんなで子供や旦那が帰ってくる。ご飯を並べ、食べたら食器洗を洗い布団の準備、風呂の準備、次の日も早いからテレビもまともに見れないまま子供の寝かしつけ。
因みに書ききれないから書かない専業の細かい仕事がある。昼寝なんてしてる時間もない。人との会話も無い。そんな毎日に気が狂いそうになったから家事旦那に負担してもらって外に働きに出た。専業の時より働いて人と関わってる方がマジで楽。
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:03▼返信
普通に分業すればいいんじゃないの
会社でも昼休憩あるだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:04▼返信
>>557
昼寝ができる専業って頭いいんだよ。手の抜き方を理解してる。
今の時代100%で働いてる奴は仕事出来ない扱いだよ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:07▼返信
3食作るのが苦ってより自粛生活の中での家事がしんどいんだよ
ちょっとあれがない、これがない、って気軽に買い物は気が引けるし

でも専業ならやるべきか…

566.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:09▼返信
職場でも使えないヤツは居るだろ、同じ仕事量でも倍の時間かかる奴。
家事でも全く同じで、手際が悪く非効率で時間だけ浪費する使えないのは居るんだよ。
文句言ってるのはそんな奴や。
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:14▼返信
旦那より稼ぎのある人だけ文句言ってね!

はい、静かになりました
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:14▼返信
>>433
女は無能な劣等種
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:16▼返信
まんかすだけが苦しいのではなくいちいちぴえんぴえん喚くのがまんかすだけという話です
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:19▼返信
>>553
ぴえんぴえんうっせえぞ劣等種
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:20▼返信
せっかくだから、子どもとついでに旦那にも家事覚えさせたら?
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:21▼返信
ぴえんぴえんうっせえぞ劣等種女
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:21▼返信
女は劣等種
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:23▼返信
ほんと劣等種はぴえんぴえんうるさいねぇ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:27▼返信
専業ならそれが当たり前だろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:38▼返信
専業なら甘えんな
そうじゃないならダメな旦那で大変ね
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:39▼返信
専業主婦で3食がキツイんなら就職して
繁忙期に入ったら即死するやろな
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:43▼返信
3食作って皿洗うのがしんどいので実家に帰ります、離婚します
周りや家族に知られてもアホじゃないの?で終わるからバカにされてもいいなら我慢しなくていいぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:46▼返信
大量にカレー作っとけ2日はもつ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:47▼返信
※508
へーなんだ言ってみろ
機械で楽になるか否かの話してるんだが機械で時間が短縮された分増えた家事ってなんだ?言ってみろカス
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:49▼返信
※491
うちの顧客のばあちゃんが言ってたけど、今の若い主婦は良好な人間関係や与える努力もせず得を欲しがる奴多すぎって切り捨ててたな。お裾分けとかも今の若い主婦には絶対にしたくないとか。

食器洗い機取り付けてあげたら便利さに驚いてくれてその流れでこんな話になった(笑)
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:52▼返信
じゃ別れて働けよカス
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 13:54▼返信
いやテイクアウト買えよ
まともな店はテイクアウトにシフトしてるじゃん
経済まわしてやれ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:02▼返信
男は毎日汗水流して働くことに文句は言わない、家族を守るために必要なことだから
女は飯作るだけで文句を言う、自分は守られるべき存在だと勘違いしているから
ホント女ってなさけない
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:02▼返信
一度楽を覚えちゃうと一段下の生活には戻れねーよって話か
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:05▼返信
最初から中にしなければいいだけの話じゃ?ガキなんて作んなよ
このヤり○ん女が
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:13▼返信
家族全員が家にいるんだから働かせりゃいいだけやん
なまじ一人でやってしまってるから問題なくなっちゃってるんだろ。ブラック企業のソレと一緒
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:15▼返信
いつまでたっても子供に家事洗濯の手伝い一つもさせないとか、もはや教育の放棄だろ
算数を教えないで「うちの子供がまったく計算できない」とか言うようなもんだわ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:23▼返信
毎日3回やるだけで限界ってw
どんな無能でも1回1時間もかからん作業だろうがw
兼業ならまだわかるけど、3回やるからには専業の可能性高いよね
ずいぶんぬるま湯な生活をしてこられたんですねえw
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:26▼返信
その前に給食のおばちゃんに感謝しなよ
栄養バランス考えられていて安くすんでた訳だしさぁ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:27▼返信
紙皿勿体ないから食器にラップ敷く
金曜日はカレー
テイクアウト日を作る
レトルトソースとか使うとか色々手抜きはできる
作りだめして冷凍保存
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:33▼返信
仕事をしてる旦那を尻目に、ママ友の食事会に行っていた日常が恋しいとな?
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:51▼返信
3食ちゃんとした食事とか見えはった生活スタイルを選択してきたのは自分たちのくせに土壇場で人のせいにするまんさんたち
と言うか夏休みと同じ食事スタイルでいいだろ今までどうしてたんだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:54▼返信
弁当持たせてる人なら、やることあんまり変わらないと思う
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:56▼返信
>>117
洗い物が好きじゃないのでは?
好きじゃないことがあっても全然おっけー
やりたくないのにやった自分をほめてあげてください
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 14:58▼返信
料理好きだから今日もクルミレーズン一口パンを
100個と食パン6斤作ってしまった。
明日は大量の大福と蕎麦を打つ予定。
冷凍庫2台買って正解だった。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:04▼返信
長期休みと何が違うの?w子供が外出しないとなんか不都合が?w
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:04▼返信
いつもお昼はおいしいランチを食べに行っていたからね
今更家で料理とか無理よね
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:05▼返信
>>597
旦那と子供がいない時間は遊んでたのにそれができないの辛いに決まってるやろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:10▼返信
赤ちゃんいたら確かにしんどいかもね
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:15▼返信
旦那のハゲ頭見てもストレス度合い理解してない奥様
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:16▼返信
養育費なしで離婚すれば?
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:29▼返信
別に紙皿紙コップに割り箸になっても文句言わないだろー、それで楽になるんならやれよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:36▼返信
出前館が楽 割高だけどたまにはいいんじゃないか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:40▼返信
>>550
お前らは一回逆の立場になってみないと何も分からんじゃねーか
旦那に専業主夫やらせてお前が旦那に求めている月給稼いでみろよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:45▼返信
普段どんだけ楽してんだコイツラ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 15:54▼返信
時々くらいなら手を抜いてもいいだろうが、いつも手を抜いてちゃ専業主婦としてはどうなのよ?
飲食店とか調理・食器洗いの頻度は主婦の比じゃないでしょう
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:02▼返信
日高屋あんだろカス
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:26▼返信
共働きの兼業ならわかる、旦那も協力しろ
専業ならガチクズ、家でも仕事をする旦那を見習え
そもそ普段から家事をしっかりやってるならやることは変わらないんだし
監視の目があって手抜きできないズボラ嫁が音を上げてるだけだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:27▼返信
可哀そうだとは思うけど、控えめに言って、ざまあああああwwwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:44▼返信
洗い物位はしろよとは思うけどこいつら普段怠けすぎだろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:47▼返信
>>609
これ
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 16:49▼返信
どんだけ甘ったれてんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 17:02▼返信
そんなに家族の面倒みるのが苦痛なら
離婚して子供は相手に任せればどうですか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 18:01▼返信
旦那もテレワークなら手伝うべきだな
そうじゃないならこの状況下じゃ諦めろとしか
テレワーク出来るだけありがたく思った方が良い
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 18:03▼返信
兼業ならせめて夜だけでも旦那作るべきだろ
専業なら朝昼晩やって当たり前、やって初めてスタートライン
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 18:53▼返信
ちゃんとしたもん作ろうとするのやめて
肉もやし炒めでも食っときゃええねん
野菜が足りなかったらピーラーで削げ
飯は炊くだけだ
洗い物は各自やらせろ
文句言われたら作らせろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:12▼返信
料理しないやつは手抜きしても分からんから
手抜きしてええで。
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:22▼返信
>>216
報告者は働いてる
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:26▼返信
>>169
24時間じゃねーだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:27▼返信
>>173
はいはい24時間べったり仕事ね
無能が
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:38▼返信
自分で蒔いた種だろwww
ざまぁwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:54▼返信
専業主婦で家事に文句言うヤツは基本的にクズ
このツイートに共感するような生き物も基本的にはゴミ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:58▼返信
家事が増えるということは子供もそれなりに大きくなってる家庭なんだろうが、
なぜ父親や子供に手伝わせないんだ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 19:58▼返信
悪いけど
毎日家にいて確信したけど
やっぱり専業主婦って楽だよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 20:41▼返信
3食分の皿洗うだけでだるいよね
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 20:53▼返信
今愚痴るって普段は楽だったのにって自分で言ってるんだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 20:59▼返信
>>1
主婦(笑)wwww如きが文句言ってんじゃねえぞゴミ


629.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 21:17▼返信
自動調理器を使おう
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月16日 23:49▼返信
朝と昼は手を抜けよ
アメリカ人なんてめちゃくちゃ食事メニュー適当だぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 04:56▼返信
納豆かき混ぜすぎて利き手がちょっと大きくなった。
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 06:49▼返信
2食で充分
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 09:17▼返信
女はすぐ発狂するからな。しかもクソリプとか言ってる時点で承認欲求女。
家族の問題なら家族で話し合って色々決めろよクソ嫁。
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:19▼返信
今までいかに楽してたかって事だろ。外で仕事するのはもっと大変なんだよ。3食の用意と後片付けなんて余裕だろ。いつでも代わってやるよ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月17日 12:20▼返信
自営の家族はいつも3食作ってますが?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月18日 00:41▼返信
給食って最高だな
月数千円で平日毎日栄養バランスばっちりの献立が食べられるなんて
大人でも月契約で割増料金払えば給食食べられるようにならないかなあ
宅食弁当じゃなくて給食ってのがいいんだよなあ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月19日 10:59▼返信
>>1
働いてるだろ。テレワークしながら3食作っててもう限界っていう話だろーが。
今は共働き世帯のほうが片働き世帯より遥かに多いの知らないのか?
この手の話で主語がない場合は基本的に専業主婦は含まれてない。なぜならマイノリティだから。
今の実態を知らないのに昔の常識で話すると、独身高齢なのバレるぞ。

直近のコメント数ランキング