愚痴です。
— 倉田哲郎 (@KurataTetsuro) 2020年4月16日
今朝、どこのメディアとは言わないけれど、「知事が発表した休業支援の市町村への協力依頼のことでインタビューしたい。突然の話で困惑してる、というコメントがほしい。」との問合せ。
「もともと箕面市は希望してたので大歓迎ってコメントになるけど、いいですか」と伝えたら辞退された。
愚痴RTがのびてますが誰も「ちょwお前」ってやってくれないので勝手に宣伝します。
— 倉田哲郎 (@KurataTetsuro) 2020年4月16日
「箕面テイクアウトごはん」で飲食店の紹介スタート!
各地で同様の試みが進行中ですが、地域のお店の再発見・外出自粛生活の彩り・家事軽減・飲食店応援など諸々を込めて、ご活用ください。https://t.co/Ks56nQDMMP
「箕面テイクアウトごはん」https://t.co/Ks56nQDMMP
— 倉田哲郎 (@KurataTetsuro) 2020年4月16日
店舗数も随時、増加中です。新たにテイクアウトを始めるお店などなど、もし掲載希望の飲食店さんがいらっしゃいましたら、URL開いて下のほうをどうぞ → https://t.co/BO6njvIXEm pic.twitter.com/MxBZrl66PA
この記事への反応
・局は違うかもしれませんが『台本もあるでよー』🤣 pic.twitter.com/av7lEIpstM
— すみちゃん (@ZBS2YyAjoWB16mz) 2020年4月16日
・そんなコメントをはじめから求めてくるメディア、視聴価値無しですね。。。大阪府全体で取り組む姿勢、倉田市長の協力、嬉しく思って見ていました。
・こうやって捏造報道が行われるのだ。
コメントは報道機関側が決めているんだね。
・昨日この案を吉村知事のTVで観たとき、「これはいいな」と思った。何故なら市長の力量が見えるから。大阪の市町村でバラツキが出るかもしれない。倉田市長は喜んでると思った。箕面市の美味しい飲食店を守ってあげてください。
・どの番組だったかな。
東大阪市長が、困惑してるて、報道してました。
・今の時期にそんな取材の仕方してるんですか?
ちょっとびっくりですね!
賛同する意見を言っても、カットされるでしょうし、辞退されて良かったですね!
・どこのメディアか言っていいかと。
彼らはどんな報道しようが罰則ないからやりたい放題です。
懲りないなぁ
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switchposted with amachazl at 2020.04.17釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン同梱版(ソフト+専用Joy-Conアタッチメント for Nintendo Switch1セットつき)-Switchposted with amachazl at 2020.04.17

偏向報道や情報の意図的な歪曲をいつまでも野放しにしてるんだよ
規制は難しいけどそういう事実はガンガン明らかにして透明性を持って縛れよ
ラジオの方が自由に個人の意見言えるわ(^q^)
こいつら自分たちが果たすべき役割果たさず邪魔ばかりしてるしマジで必要ないだろ
そういう時の為にカメラマンの側でカンペ出す人がいるんだ
そういうことやると名誉毀損で訴えてくるのが今のメディア(勝ち目関係なく)
この忙しい時に奴らに付け入らせたらマジで終わる
この市長は多分その辺わかってる
誰だ?
嘘つきは朝日の始まり
このお目付け役の暴走を監視するのがネットとか、よい民主主義だ
どこの局って言わなければ逆に相手も動かないからな。
頭良いと思う。
これはテレビに限ったことではなく、インターネット(YouTubeなど)、新聞、週刊誌など同じですよ。
ネットはヤラセ、捏造がないと思ったら大間違いです。
今は特に家にいるせいでゴミを見てるゴミも多いからやばいんだけどね
ネットはマスコミよりはマシだけど暴走してる奴いるからそれをさらに監視…
テレビもネットもヤラセばかり。信じられるのは己のみ
こっちが何も知らないと思って、悪意を持ってやるからタチが悪い
期待してた回答が欲しいだけなんだよあいつらは
あそこは地方局のくせにキー局への忖度が強すぎる
TBS系列ってどこもあんな感じなのか?
『アベノマスク、明日より郵送』
とか蔑称をさも正式名称かのように報道しちゃってる始末だし。
知能レベルの低い視聴者に合わせて台本書いてるんだから、winwinなんじゃないの?
あとは専門家から言質を取るだけ
基本的には思ったとおりに喋ってくれるパヨク仲間の専門家がおるけれど、
おらんかったらコメンテーターに頼む
クルーズ船の分も足したりして感染者とか死者の数を必死で増やそうとしてるのもキモい
オリンピックやってんじゃないんだぞ
毎日放送だろうな
今までと同じやり方じゃ生き残れないぞ
少し下のWHOの専門家の戯言記事ではハッスルしてるのに
こいつはなんなんだ、TVに台本があることやリハーサルをすることを知らない異世界人かw
なんでそんな匿名で喋ってんだよ、ちゃんと名前出して抗議しとけ
マスゴミとか基本政府の御用聞きだぞ
政権批判は単なるプロレスでしかない
国民の知りうる情報はすべて表層
台本がある、そりゃバラエティならな
バイキングはバラエティみたいなもんだけど、一応報道の一種こいつらを信じる阿呆がいる
報道番組で、台本通りの動きや台詞を全ての人間にさせたいならこの番組は現実から着想を得て構想したフィクションです、って注釈つけなきゃあかんわ
こういう記事どんどん挙げて欲しい。ガンバレ!
テレビ局からは困惑している意見がほしいと言われましたが、
箕面市としては大歓迎です。台本に沿えなくてごめんね。
と満面の笑みで答えてほしかったですね。
国や自治体の対応に「困惑している」「不安を感じている」「怒りを感じる」という
ネガティブなコメントがどうしてもほしいしそういう方向へ持っていきたいんだな
世間を不安や怒りを煽ろうとしているゴミメディア
「日本●ね」で味をしめたのかTwitterにいるデマ流しまくって
世間を混乱させようと必死
ほんとどうにかしろ。
スポンサーの意向・局の方針・体制批判等々色々あるから、TVや新聞のニュース報道なんてもう不要
ネットもな
あれタイトルにWHOって書いてない
はちまバイトも大概害悪だよね
ミスリード過ぎる
マスゴミ!
「トンネルを掘ったせいで水量が減ったので箕面大滝は上流で汲み上げている人工滝だ」
ってデマを日本中に喧伝されて未だに払拭しきれてないのでメディアを信じてないのだ
しかし市の公式サイトで共産党市議ってばっちり書かれてるのはちょっと笑う