これ大好き pic.twitter.com/4f7lW3QFj6
— Chris Redfield Ken (@redfield_ken) 2020年4月15日




あの、なんでこんなに伸びてるんですかね(震え)
— Chris Redfield Ken (@redfield_ken) 2020年4月16日
なんとなく言いたいのは、”東大には変人しかいない“という像は割と外から作られコンテンツ化した幻想だと思う部分もあるので(実際こういう番組が作られている)、そういったメディア論を考えるための第一歩にもなると思います。(啓蒙)
この記事への反応
・自己肯定感が下がると能力も低下するそうです。
ワシントン大学の研究で、貧困層の150人を対象に問題能力解決を2つのグループに分けて調べた。
①過去の成功体験を口に出した
②何もしない
結果、①はIQが10ポイント高く、貧困から抜け出すための教育プログラムに参加する傾向が高かったそうです。
・どこかで見た方だと思ったら pic.twitter.com/gwpHSfARa3
— ぼたもち (@busi_hhh_ness) 2020年4月16日
・— れんず (@utaite_renz) 2020年4月16日
・家電量販店に出向いて、店員さんから「何かお探しですか?」と声かけてもらうのを趣味にしている友人がいました。たぶん、似た感じだと思います。
・幸福度が低い人にはオススメ。なお幸福度が低い人は女に溺れる確率が高い(当社比)ので注意
・実際にやろうとしたらフィルターかかっちゃって「どうせ金が目的なんだよ」ってなっちゃうからこうなれるのすごい
しかしなぜだろう頭の良さが滲み出る感じ
Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフェニティブ エディション)-Switchposted with amachazl at 2020.04.17釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン同梱版(ソフト+専用Joy-Conアタッチメント for Nintendo Switch1セットつき)-Switchposted with amachazl at 2020.04.17

た
ない会社は 潰す」発言に透ける 安倍政権の本音
特に今はせめてマスクしてから寄って来いw
「電車でJKが隣に座ってくれたときの社会的に認められた感は異常」を思い出した
賢い🤣
俺も良く話しかけられるw
だから街に出掛けたくなるのかぁ〜!!
ティッシュ配りとかしてる人にスルーされたら「俺のワキガってそんなに臭いか・・・?」ってショック受けるからその逆だよな
賢い🤣
無能東大生ども、マジでむかつく。
JKじゃないけどDKならある
陽キャ系な
お前みたいなゲェジよりは100000倍マシだけどな
見えるだけだが
ホームズとかやれやれ系主人公が好きそうやな
無敵やな
ウホッw(ダブルミーニング
キャッチ、外人、老人
この前は老人が家に帰れないっつーから千円あげた
学校で0点ばかりとってるアホほど逆に簡単な仕事しかやらされないので、相対的にはエリートになって
満点ばかりとってる天才ほど、誰も出来ないことやらされて、結局できないので相対的には落ちこぼれになる。
時間の無駄で上客逃すわ
人畜無害&何かあっても勝てる、とか思われてんだろうか・・・w
逆に気が滅入りそう
IQ高い人は感情読み取りが下手な人が多いからそういう凡人にあるような罪悪感持たないんだよな
こんなのより、高専生
の方が、優秀だって誰でも分かるわ。
誰かに必要とされてる、認められてる感が欲しいんや
頭がいいのと勉強ができるのはマジで別物だからな
パソコンは計算をあっという間にできるが、動物のように自分で考えて行動はできない
AIはまた別の話
脳内シミュレーションではペラペラ話してナンパとかもするんだけど実際はどもりまくってまともに会話出来なかった…
ゆうくんって
変なヤツ多くね?
これで幾らくらいもらってるのか知りたいわ
これが勉強ができる馬鹿かって勉強すらできないやつがほざいている図好き
スマン
オレもそうだわ
最初の動機を生み出している無意識的な自己評価を強化する事にしかならない
つまり、そういう肯定感を必要としている自分という脳の認識
酒と同じだ
50超えないと真価を発揮できないよね
スタップ細胞は~?
有能なやつを呼んだら東大が多かったというのじゃなきゃダメだろ
お前らは客引きにすらあんまり相手にされないもんな
お前ら本当ピュアだな
とにかく否定から入る者は能力が低い傾向が非常に強い。さらに能力が低い集団で育った可能性が高い。
霞ヶ関サリン襲撃は日本の中枢部を狙った政府転覆テロだが官僚に成れなかった彼らの復讐でもある
そうした意味で教訓として東大エリートたちのモチベーションを常に上げておくのは重要事項だぞ
わざわざ知らん奴と会話する意味は何なんだ
友達いないのかもしれない……
学生と張り合うなよ貧乏人…
そんなもの必要ない精神強者からは雑魚に見られるわな
だからそういうのはエリートとは呼ばない。
エリートになれなかった落ちこぼれや。
飛田新地のばあちゃんくらいだな声かけてくれるの・・・ばあちゃ~ん(´;ω;`)
勉強できる社会不適合者の方が勉強できないけど社会適応してる人より社会に大きな貢献してる事って多かったりするよね
ただの精神障害者
キチガイである
自分に価値がないって感じることあるよね
だから話しかけてもらう価値を感じたいよね
わかるよ、わかる
勉強ができれば社会で即戦力になるわけでもないからな
テストは優秀でも実地では能力を全く発揮できないようなタイプの人もいるし
>どうせ金が目的なんだよ
ってフィルタがかかるから、銭に群がるハエくらいにしか思わん。
普通はキャッチに話しかけられたのなんてカモに見られただけとしか思わし
こいつが賢いかどうか知らんが俺は使いたくない。勝手に起業してくれ。
東大生の趣味だから「センター事件の日に痴漢をする」だと思ったw
今年1月に痴漢で3回目の逮捕された東大生の宮下くん、ちゃんと卒業できたかなあ?
アキバのオタクですって書いてあったら、あーあー🤔って思うわ
客になる気がないのに無駄に声掛けさせてる時点で害だろ
あら不思議バカにしか見えない
知らん。この人は渡邊有くんだから。
アラサーになった今 駅前歩いてて美容室のチラシもらえると安心するよ。 スルーされるかもと思ってる
勉強しか取り柄が無かったのが殆どだから他の事全部無知だったり自分以外に興味が無い人間が集まるんだよ
変人というより経験値の差
それとは違い、東大に受かる頭脳にさらにIQを10増やす行動をとるとは、なかなかに傲慢だなぁ。いいね!