無免許少年でも車が買える? 相次ぐ事故 フリマアプリの確認不徹底 専門家は警鐘:北海道新聞 どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/413820
記事によると
・無免許の少年がインターネット取引で買った車を運転して事故を起こすなどのトラブルが道内で問題化している。ネット上で個人間売買を行うフリーマーケット(フリマ)アプリの普及で中古車の売買が増える中、年齢や免許の確認が徹底されていないためだ。関係者は「重大事故につながる」と警鐘を鳴らしている。
・昨年8月、札幌市手稲区の道路の縁石が壊される当て逃げが発生。札幌手稲署は、無免許の少年=当時(17)=が車検切れのワゴン車を運転し、事故を起こしたと特定した。現場は住宅街だったが、幸い巻き込まれた人はいなかった。
・同署は今年2月、道交法違反(無免許運転、当て逃げ)容疑で、少年を書類送検。車をネットのフリマアプリで7万円で購入したという少年は「あと1年で免許が取れたが、待ちきれなかった」と供述した。また同署は、無免許運転の恐れを知りながら車を売ったとして、道交法違反(無免許自動車提供)容疑で、同市北区の会社員の男=同(44)=も書類送検した。
・道内では、ネットで買った車を無免許の少年が運転して事故を起こすなどのトラブルが2018年以降少なくとも4件発生。道警によると18年10月には、無免許の少年=当時(19)=の車が札幌市南区で橋の欄干に衝突。車は同乗の中3男子=同(15)=がフリマアプリで車検切れの車を8万円で買ったものだった。売り主には「20歳です」とうそを言い、事故前に運転もしていた。中学生は「生年月日の登録が任意だったので購入できた」と話したという。
この記事への反応
・・無免許
・無保険
・無車検
(・ω・) トリプル役満じゃなイカ
・フリマアプリに限らず、どこの馬の骨とも知れない奴から実物も見ずに車買うとかあり得ないわ
・これは売る時に名義変更とかしないの??
売る方も罪に問われるのにそんないい加減な確認だけで良く売れるなー
有り得ない
・悪用する人が悪いとはいえ、ヤフオクやメルカリ等のフリマアプリは、犯罪の温床ですからねぇ
・「免許証提示まで求めると、新規利用のハードルが上がってしまう」って、本当にそんなコメントしたんかね…。メルカリならしそうなのが怖いよな…
・てか 出品禁止にすればいいだけじゃね
車とか怖くて取引できないよなぁ
ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改 ティファ・ロックハート PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amachazl at 2020.04.24BISHOUJO ReMIXシリーズ 初音ミク 1/7 完成品フィギュアposted with amachazl at 2020.04.24figma SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 隻狼 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amachazl at 2020.04.24
ってなるだろ
コロナウィルス「ありがたき幸せ。」
10万くらいか?
アンブレラ「申し訳ありません」
親の責任を問えるじゃん
新時代DQN
無視していい数字じゃん。
安倍さん、あなたがバイオハザードの黒幕なん?
欠格期間あるけどそれでも20歳か21歳くらいで免許取れる
(MT免許所持)
ニートw
捕まって当然
今回はたまたま事故だったけど、犯罪に使われたらどうする気だ
なんで免許持ちのニート以外は車持ってる前提なんですかね
無免許も勿論ヤバイんだけど
こういう車にぶつけられるとぶつけられ損になるからほんとやめてほしい
割と本気で、どうやって車を入手してるのか謎
図星かよwww
顔真っ赤にしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人を轢いたら人生終わるよな
ここはアホとニートしかおらんのか?
その車で未成年が事故を起こした
これで売った側は罪になるのかな?
廃車後はスクラップしないとダメなのか知らんけど
人生終ってるのはニートだよw
都内なら、免許持ってても車持っていない人なんて、沢山いると思うが
駐車場も高いから、維持費が結構かかるし、
出先に駐車場があるとは限らないし
フリマアプリもそんなに工数掛けないで年齢制限設定機能加えられると思うしやればいいのに
無駄に批判されるほうが損でしょ
そんなに金に困ってたんか?
売った相手が事故でも起こしたらどうなるかわからんのかね
お前が無知なのが罪
進学はもちろん、社会に出すな。
ニートなんて人生終わってるゴミだよ
で、それをワイに言われてもしらんけど
ワイは会社員だし
むかしは買えた。公道を運転するかはまた別の話だし。自分の山を持ってて畑の中だけで使うとか用途はあるし。
免許を持ってない親が免許を持っている子に運転させる場合もある
売り手に罪を負わせるのは難しんじゃないのか?
免許証なんてどんなにぶっ飛んだヤバいガイジでも確実に取れるんだし
落ちた奴なんて見たことない
おかわいそうに
免許はいらないよ
車庫証明は軽自動車の場合、地域によって必要だったり必要なかったりするよ
そもそも整備師免許無かったら金ドブの可能性が高いだろ。
周りが安心と安全に掛ける金銭を台無しにするからな。普通に店まで責任追求されるぞ?
特殊な使い方でなければ無保険無車検はないが
ふつうされるの?
別に買う方法なら他にもあるわけだし、買わなくても親の車に乗ってみようかとかあるし
メルカリが無法地帯だというのは分からなくもないが、これで叩くのはちょっと無理があるな
MT免許持ってからそういうことは書き込みな
別に新車でもいらんよ
風評被害じゃね?
所有するだけなら可能だがナンバーなしの状態でしか法律上できない
まずは利用者の個人情報(免許証もしくは住民基本台帳の写真)を登録して公安に提示する義務を負うところからスタートだな
MTでドヤれるのは20年前までだぞ。今は普通にMT要らんし
というか、普通に教習受ければとれるもんでドヤれる意味がわからん
俺高校卒業したんだぜ(ドヤァ)と同じレベルだろ
アホの脳内ってどうなってんのか知らんけど
盗難はダメだけど無免許はセーフ(保険についてはそもそも存在を知らない)ってのが普通にいる
無免許でも上手に運転できれば問題ないでしょ?って言われて呆れた覚えがある
実際に裁判でも無免許だけど運転技能は有してるなんて言われて刑がちょっと軽くなったりするしなw
無免許でも普通に買える
自宅の敷地内や私道でやれ
中学生かよw
せめてその場で殺処分できるようしてくれ
確かに、持ってて買う前提なんだなw
素人が安易にビジネスできる環境なんてろくなことにならん
脱税目的で利用してる奴もいるし個人がフリマで収入得ても確定申告しないバカが多発してる
コロナで混乱してる今、個人の自由をむやみに尊重すべきではない