学校再開後の教室がロックマンエグゼとか言われてるの見て久々に爆笑した pic.twitter.com/kcS06YotSw
— らむお (@Ram_douga) 2020年5月5日
学校再開後の教室が
ロックマンエグゼとか言われてるの見て久々に爆笑した
この記事への反応
・ゲームボーイアドバンスでよく遊びましたし、
アニメも見てました。
・4枚目でさらに一人減らしに来てるの草
・ウイルスはウイルスでもコロナウイルスですねw(語彙力無)
・カンニング防止にもなりそうw
・コレ、本当にやったら教室の数が足らなくなるよな………
・ついでに担任もまりこ先生くらいキレイな人を!!
・ホントはこのくらいの少人数制でないと教育出来ないんじゃね?
人間一人が直接統制出来るのは10人程度だわ。
30人くらいを1人の教師が面倒見るのは異常と思うべき
マジな話、本来生徒数は
これくらいでちょうど良いのかも
これくらいでちょうど良いのかも

ワイリー「はい!」
足りないのはおまえの知能指数や
解放感ありそう
どうせ休み時間とか放課後はその距離を維持しないんだから
ここはウラインターネットかよ?
典型的なかニワカだな
どう考えても
4>5>6>3>2>1
対戦で考えると5と6は入れ替わるが
は?4.5だから
3はウイルスも敵ナビも弱いのにチップ・PAは強い
ナビカスタマイザーで更にぬるま湯
バグのカケラも集め放題・バグトレーダー回し放題
ストーリーだけなら作品No2レベルだが
日中ずっと学校にいて長時間教室にいる時点で密状態なのに
気休め程度に2m席を離しただけで何になるんだよ
教室も教員も足りないという訳でもないのかな?
オンラインでしろなんて声がデカいが、そのシステム組むのにどれだけ時間かける気なんだろうか
YouTubeで動画見てるのが授業になるわけねーだろうに
でもそれやると圧倒的に授業日数が足りないんだ
学校の机にもコンセントとかUSBコネクターが標準装備になるのかね
定年済みのOBに頼むとか言ってるぞ
60以上なんて一気にタヒにやすくなるのに
3のプロトもシリーズ再弱のクソザコだしな
裏ボスもHP低すぎ&攻撃も控えめ
こっちは強いチップガンガン回して、PAで瞬殺
まあ3はゆえに万人受けした傑作ともいえる
だから卒業する中学3と小学6を早めに登校させようとしてるんだろ
小学1年は授業中と休み時間、学校という環境に慣れてもらわないと、勉強どころの話じゃないからな
4.5はオペレーションとは程遠いクソゲー
しかしファンには良ゲーだった
今のハード性能ならバトルチップ込みで再現可能かもな
ドリームウイルス、ゴスペル、グレイガの方が弱いだろ…
電源切っててもアラーム鳴るのやめろ、、、、
国の心臓部である科学省に熱暴走テロをしかける
それだけの事をやらかしたのに即釈放されて教員になった上級国民ヒノケンを許すな
いや
PA考えたらドリームウイルスとゴスペルのがまだ強いレベル
あとグレイガはメットガード無かったら普通に強いし、ファルザーは普通に強い
たしかファミコンで初代が出た
ニシくん頭大丈夫か?
ワロタ
でもヒノケンって憎めないんだよな
キョウコウサイケツ P+アベノマスク P+モリカケガード P
↓
プログラムアドバンス
“アベノセイダーズ”
レンホウ K + ツジモート K + エダノン K
↓
プログラムアドバンス
“ビッグブーメラン”
アベガーQ + アベガー R + アベガー S
↓
プログラムアドバンス
“ヤトウキョウトウ”
ネツゾウサン S+ ヘンコウ S + メディアsp S
↓
プログラムアドバンス
“アサヒシンブン”
ヘンタイ1+ヘンタイ2+ヘンタイ3
↓
プログラムアドバンス
“ヘンタイ・マイニチ”
アベガーS + モリカケガードP + サクラガー U
↓
プログラムアドバンス
“アルティメット・ヤトウジメツ”
太陽やらサモンナイトやらアドバンスはやりこんだゲームたくさんあるな~
一クラスを3つくらいに分けて週2回登校であとは自宅学習にでもするしかないな
自宅学習をする場所を提供するという学習塾が出てくるかな
昼間の空いている部屋を提供し、時間終了して直ぐに塾学習に移行できる
みんなに迷惑かけてほんとスマン
クラスや学年別なら何とかなると思うけど
どうなんだろう
17年前ぐらい2とか3やってた記憶はあるけど何一つ覚えてないわ
電車通学もいんだろ
子供ころすきか
黒板に書いた字は手元のタブレットに表示されて、保存できるようにすれば長い教室や大学のホール式に
って、やれば教師不足解消するし
一学年2クラスや3クラスって分けなくてもいいよね